#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]


#aapro{{

【2016】クソゲーオブザイヤー part11【据置】©2ch.net

1 : なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net2016/08/19(金) 11:46:30.49 ID:GKc+ukGz
ルール 
・家庭用据え置きゲーム機で2016年1/1~12/31に国内発売されたゲームが対象。 
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。 
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。 
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。 
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。 
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)メール欄に「sageteoff」で立ててください。 
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。 
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。 
1 :なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net:2016/08/19(金) 11:46:30.49 ID:GKc+ukGz
    ルール
    ・家庭用据え置きゲーム機で2016年1/1~12/31に国内発売されたゲームが対象。
    ・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。
    ・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。
    ・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。
    次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)メール欄に「sageteoff」で立ててください。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。

クソゲーオブザイヤーwiki 
http://koty.wiki 
    クソゲーオブザイヤーwiki
    http://koty.wiki

前スレ 
【2016】クソゲーオブザイヤー part10【据置】 
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1469541353/
    前スレ
    【2016】クソゲーオブザイヤー part10【据置】
    http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1469541353/

2 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 11:47:05.42 ID:GKc+ukGz
■本スレへの突撃禁止 
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って 
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。 
2 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 11:47:05.42 ID:GKc+ukGz
    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定 
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。 
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。 
    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■中立的視点 
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を図るスレではありません。 
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。 
    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を図るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

■シリーズ・続編・移植ゲーム 
「前作・元のゲームと比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。 
    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作・元のゲームと比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。

■安価ゲー 
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。 
    ■安価ゲー
    価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。

■ワゴンゲー 
ゲームの実売価格は出荷量や流通量に影響されます。 
売れ残っていてもクソゲーとは限りません。実際にプレイして確かめましょう。
3 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 11:47:27.35 ID:GKc+ukGz
■キャラゲー 
キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには 
「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」 
 等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。 
    ■ワゴンゲー
    ゲームの実売価格は出荷量や流通量に影響されます。
    売れ残っていてもクソゲーとは限りません。実際にプレイして確かめましょう。

■バグゲー 
「そもそもゲームとしてクソ」であることが重要です。単にバグがあるだけでは選考対象にはなりません。 
致命的バグが頻発し、プレイに支障が出るレベルなら考慮されます。 
3 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 11:47:27.35 ID:GKc+ukGz
    ■キャラゲー
    キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには
    「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」
     等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。

■オンラインゲー 
現状は暫定的に据え置き機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。 
    ■バグゲー
    「そもそもゲームとしてクソ」であることが重要です。単にバグがあるだけでは選考対象にはなりません。
    致命的バグが頻発し、プレイに支障が出るレベルなら考慮されます。

■修正パッチ、環境改善等 
発売年内に修正パッチ配布やオンライン改善等があった場合、修正後の状況での審議となります。
4 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 11:47:53.24 ID:GKc+ukGz
Q.○○はクソゲー 
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。 
    ■オンラインゲー
    現状は暫定的に据え置き機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。

Q.○○に一票 
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。 
    ■修正パッチ、環境改善等
    発売年内に修正パッチ配布やオンライン改善等があった場合、修正後の状況での審議となります。

Q.○○はKOTY!・○○より□□がKOTY 
A.どうクソなのかまず詳細なレビューか選評を出せ、大賞にしたいなら総評も書け。 
おまえの総評で住人を納得させられたらそれが大賞だ。 
4 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 11:47:53.24 ID:GKc+ukGz
    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

Q.レビュー・選評・総評の違いって? 
A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。 
    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された 
A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ! 
    Q.○○はKOTY!・○○より□□がKOTY
    A.どうクソなのかまず詳細なレビューか選評を出せ、大賞にしたいなら総評も書け。
    おまえの総評で住人を納得させられたらそれが大賞だ。

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう 
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。 
部門別のスレは荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。 
    Q.レビュー・選評・総評の違いって?
    A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。

Q.信者と社員必死ww 
A.ゲハでやれ。 
    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ!

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど… 
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。
5 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 11:48:18.16 ID:GKc+ukGz
                 / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う 
                 | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。 
                 \_/   \ スルー検定を忘れずに。 
.              __/        ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              |              仮 
           /  ̄  ̄ \          << 
         /  \ /   \ 
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。 
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。 
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。 
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。 
       / >   ヽ▼●▼< \  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
6 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 12:41:29.88 ID:vBltB+V0
この板も支援しないと落とされる?
7 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 13:05:01.01 ID:kr+QrkJD
>>1 
オブ・ジ・イヤーじゃないの?
8 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 13:44:18.64 ID:N/e7RHXO
うる・せー・ばか
9 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 13:52:24.34 ID:2AsL1Dmn
前も思ったんだがロッキーでランボーみたいなクソゲーになるとしたらどんな要素が必要だろう
10 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 14:03:55.93 ID:9mOCtQsz
メガドラのああ播磨灘みたいな感じだと思う
11 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 14:07:22.56 ID:F3a3zbjS
全編即死QTEだらけのボクシングゲームとか?
12 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 14:20:48.74 ID:epiHeXBz
そもそも対戦形式だと考えている時点で固定概念にとらわれれすぎている 
そこは走って卵飲むだけのゲームにすんだよ
13 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 14:27:05.40 ID:9mOCtQsz
冷蔵庫で牛肉も叩こうぜ
14 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 14:30:12.09 ID:4o7D3nEN
全ての都道府県を題材にする
15 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:01:48.76 ID:PbCJS4hY
パラメーターをミニゲームで増減させるシステムで計量日に試合に必要な数値に1ポイントでも足りないとガメオベラ 
しかもミニゲームが超難易度でどんなに上手くやってもギリギリのパラメーターにしかならず、試合になると高パラにまとめてきたライバルに一方的にボコられる仕様
16 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:29:15.41 ID:+ZzVHSLT
鶴岡八幡宮のおみくじが48で大吉だったわ
17 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:35:40.09 ID:S1asLCD9
つまりクソゲーに出会える?
18 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:36:37.39 ID:v9DlfSXY
トレーニング、体調管理、宣伝活動、エイドリアンとの恋愛、すべてを並行してこなす育成パート 
エクセル使って厳密なスケジュール管理しないとたちまち体力が切れてゲームオーバー 
ミッキーがアドバイスしてくれるも何の役にも立たない 
ラストはアポロとの試合になるが、クソ操作性のFPS 
勝っても負けてもエンディングは「エイドリアーン!」の一種類しかない 
ロッキーのグラが明らかにランボーの流用 
そして金をケチったため「Gonna Fly Now」が使われておらず代わりにオリジナルのしょっぱいBGMが流れる
19 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:36:42.41 ID:lXAKybtC
原作内容を省略しまくったりガン無視の超展開にしたりして操作性劣悪にすりゃなんでもクソゲーになるだろ
20 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:44:27.99 ID:S1asLCD9
原作ガン無視だけなら女神転生(FC)みたいなのもあるし?
21 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:51:40.43 ID:qabA94/b
原作から膨らませまくったおかげで映画よりFC版の方が面白いウィローの話でもする?
22 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:55:36.49 ID:vW5syCeL
今選評書いてるよ 
    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。
    部門別のスレは荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。

例えるなら「蜃気楼ゲー」。砂漠で見える類の 
砂漠で水がなくなって行き倒れそうになっている人間が、前に見える 
オアシスに向かって進み続けるが、「蜃気楼」だから当然ない。 
どころかどんどん後ずさる 
理想が手元に来ない。だから「蜃気楼ゲー」
23 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:56:42.06 ID:vBltB+V0
そりゃランボーが卵割って(レバー回転)、ミキサーに入れて飲むゲームだろ。 
これを強パンチと弱パンチの2種類でサンドバッグを殴るゲームに付属させて販促にする。
24 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 15:58:24.25 ID:qS8gryke
>>22 
すごいナルシストが書いた文章みたい
25 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 16:29:13.97 ID:v9DlfSXY
思えば最初期のスパロボとかは原作無視の超展開でも許されてたなあ 
時代の流れかねえ
26 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 16:33:51.03 ID:n1ZkpTv+
前スレの1000は責任が大きい
27 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 17:26:08.65 ID:g1cbWd5c
「クソゲー同士の戦いか…」 
「いいえ、人の心が引き起こした戦いです……四八(仮)、必ず買って!」
28 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 17:32:12.74 ID:azGraeBx
FCの頃なんかだと原作無視は結構あったな
29 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 17:46:51.05 ID:c2rroQMN
艦これ壊はパッチで完全なる凡ゲー化だしなー 
まあ戦略考えるの面白いからいいけど 
この停滞した流れをぶった切る太陽系滅亡レベルのクソゲー来ないかな~(フラグ立て)
30 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 17:46:58.16 ID:GqjcATrC
タッチはもう少し原作にタッチした方が良かったと思うの
31 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 18:13:07.85 ID:vBltB+V0
GOTYのアーカムナイトって映画のダークナイト3部作を原作にしてんのにジョーカーが強大化とかしたという話だが。 
アリアリだよ原作無視なんて。結局ゲーム部分の出来不出来からのトッピングに過ぎないと思う。
32 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 18:20:20.27 ID:AUM0xl0F
>>31 
アーカムシリーズとダークナイト3部作は全くの別シリーズで関係ないし、アメコミは同じバットマンやスパイダーマンでもシリーズ毎にユニバースが違って世界観や設定が違うのが普通だぞ
33 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 18:22:32.54 ID:FbpXqF1X
もともとスパロボはコンパチヒーローシリーズの一つだしな、原作再現なんてオマケよ 
好きなロボが参戦するだけでも十分だったんだけどなぁ 
でもダンクーガとコンVの二択をやりやがったのは絶許
34 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 18:40:10.59 ID:aYGadDkV
結局は何があっても面白いかどうかだよな 
メタルギアの新作PVでゾンビみたいなの出てて叩かれたらしいが 
正直PV時点で叩くのはちょっとなぁとは思った
35 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 18:49:36.50 ID:9mOCtQsz
スパロボで原作再現なんてしたら絶対バランス取れないしなあ 
ファンネルが地上で使えなくなるとかそういう次元じゃなくて
36 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 19:01:32.88 ID:o65U5LLA
イデオンみたいなヤバいやついるからな
37 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 19:07:53.47 ID:AUYgePht
グレンラガンとかどうすんだろうな 
天元突破しちゃったらどうしようもねえぞあんなん
38 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 19:08:59.17 ID:c2rroQMN
エヴァなんて世界液状化しちゃうし...
39 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 19:11:39.27 ID:FbpXqF1X
冥王様ことゼオライマーなんかその気になったら問答無用でチリ一つ残さず消滅させちゃうからな
40 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 20:03:39.35 ID:F3a3zbjS
>>34 
叩かれてるのはそこだけじゃなく、前作のモデルのつかいまわしが至るとこに見られることもだよ 
小島の遺産にすがってるのがもろに見えてるのが正直哀れに思えてくる 
しかも異世界ものっぽいのも、小島の新作とかぶってるし
41 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 20:11:14.98 ID:Y08bs+Dx
>>31 
いろいろ勘違いしまくってるみたいだけど、とりあえずノーラン版がリアル路線なだけで、むしろ原作(コミックス)にはメタ・ヒューマンとか超人とか普通に出てくるから、アーカムの方が原作に近いよ
42 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 20:18:07.36 ID:2Wiyya15
メタルギア絡みだけじゃなくて他のゲームシリーズも潰してるからKONMAIを擁護は出来ないが 
あれだけの期間と金掛けて出来上がったのがあの中途半端Vって考えると小島擁護も出来ない
43 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 20:48:28.03 ID:PbCJS4hY
廊下で作業させられたり機材撤去された劣悪な環境下ゆえ
44 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 20:50:00.06 ID:cTxjUvoP
そういや大戦略購入できた人いませんか?
45 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 21:13:46.69 ID:x1VXeHrP
映画みたいなゲームはまだしも、ゲームを映画化して大コケするのはなぁ
46 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 21:17:58.18 ID:FbpXqF1X
一度アメリカで大ゴケしたのにもう一度映画化するのは勇気なのか無謀なのか
47 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 21:19:10.00 ID:YScc7YNO
廊下で作業させるとかして追い出した割には遺産に縋り付くとはこれいかに
48 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 21:26:42.92 ID:NiwBlHZO
新規参入を潰すための大企業の戦略として似たような商品を作るってのがあってだな
49 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 22:54:42.00 ID:WkNLpi0W
メタルギアってタイトル使うのが悪い
50 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 23:04:20.58 ID:vBltB+V0
>>32 
>>41 
    Q.信者と社員必死ww
    A.ゲハでやれ。

勘違いしてました。ごめんす
51 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 23:05:18.10 ID:FbpXqF1X
じゃあメタルギャーってタイトルにしよう
52 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 23:11:56.73 ID:x1VXeHrP
ダンボールで核搭載機動戦車を作ればいい。材質は紙だし地球に優しい
53 : なまえをいれてください2016/08/19(金) 23:57:48.30 ID:HaYJimHZ
>>40 
FOXエンジンは会社の資産だろうから別にいいけどメタルギアのIPをこんな風に使われたらそりゃあ不愉快だよな…
54 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 00:21:49.09 ID:gNOb+C5Z
狐は死んだんだ。今ではパワプロエンジンである
55 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 00:24:18.56 ID:U0IPpoJF
FOXエンジン使ったパワプロとか絶対買うわ
56 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 00:57:09.45 ID:c13aLTB+
ご大層なエンジンがあっても使う人間がヘボではなあ
57 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 02:03:43.92 ID:yyi3G7OT
実際エンジンの評価は高いんだよなあ 
まさに宝の持ち腐れ
58 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 09:26:35.62 ID:VgKnA0aY
foxエンジンでパワプロということはより彼女との生活を楽しめるようになるのか…
59 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 09:33:53.02 ID:FreseeYY
パワプロはギャルゲーにおまけ程度の野球がついたゲームだよな
60 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 09:34:50.95 ID:x18F1Acf
プロスピにfoxエンジン使ったらthe showみたいにならんかな
61 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 09:38:28.01 ID:irYyGWVZ
正直コナミがコジプロをどう考えていたのかの変遷は気になる
62 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 10:54:19.92 ID:sMyU37fx
BADエンドで島流しされたり正義対悪で戦う羽目になったりメロンパンになるギャルゲーなんてそうそうないと思うんだ
63 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 11:35:29.83 ID:UwaqqF0p
メロンパンはともかく前二つはそこまで変でもない気がする
64 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 11:45:38.91 ID:gPiB9Tnp
ヒロインが病死したり爆死したり自殺したり事故死したりなんてよくあることだよね
65 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 11:48:32.76 ID:CnDqMqz1
さらに言えば
66 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 11:48:49.97 ID:CnDqMqz1
さらに言えば"死んだ"ではなく"死んでた"とかも 
しかも惨殺
67 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 11:50:11.70 ID:CnDqMqz1
二重になっちゃった、ごめんね
68 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 12:00:11.45 ID:1zDyTKbo
あの絵柄でそれというのがね
69 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 13:33:37.77 ID:SdKVXqm4
脳摘出されて研究所送りとか普通だよな
70 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 13:43:51.97 ID:qDgaCXdy
>>69 
R-TYPEかな(すっとぼけ
71 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 13:59:24.18 ID:16cmb5Sb
B型デバイスも相当きつかった
72 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 14:19:51.73 ID:9jLNY2F2
メタルギアって開発期間長いと言われているけど 
FFと対して変わらないよね 
売り上げ的には海外分を合わせればメタルギアの方が売れてるし(? 
メタルギアⅤはもう少し開発期間上げてもいいと思った 
開発費を回収出来て+売上を上げればいいんだから
73 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 14:29:23.67 ID:9jLNY2F2
てゆうか、後から狐が女の子になって恩返しに来るから心配ないだろ
74 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 14:29:33.99 ID:H5z8hYw8
KONAMIにはもう何を言っても無駄、コジプロは目の上のたんこぶだったんだろ
75 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 14:32:53.58 ID:c13aLTB+
KONMAI様は手間かけた分還ってくる系のはお嫌いだからな
76 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 14:38:17.00 ID:H5z8hYw8
言ってしまえば手間をかけずに還ってきちゃうシステムを作り上げた人間たち全員が悪いとだけ
77 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 14:42:59.13 ID:XUcWxFh6
コナミって社長だかトップだかがゲーム嫌いらしいから、開発費回収とか利益とか関係なくとにかく切り捨てたかったんだろうね
78 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 14:46:44.29 ID:H5z8hYw8
ゲームを作ってるなんて子供には恥ずかしくて言えなかった、だったか。 
それで切り捨てたコジプロの遺産を食い潰そうとしてるから、単純にコジプロが嫌いだったとしか思えないんだよなぁ
79 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 14:47:05.03 ID:E8t9H4nI
コナミ側としては純利益をより得たいため企業内部で治外法権のコジプロが邪魔なのは分かる。 
コナミもメタルギアが小島ありきなのは分かってるんだろう。 
ビッグボス、スネークのようにコナミに小島のミームを受け継いでいる人がいることを願うしかない。
80 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 14:48:41.35 ID:9jLNY2F2
真琴「肉まん」
81 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 15:37:49.39 ID:DfGiu/Cd
>>79 
コナミはデジタルエンタ事業が本流で、その内容は既存作品の流用で成り立ってるが 
最近は健康サービスの割合がデジタルエンタに食い込んでるのを観る限りは方向性としては良い着眼点だとは思う 
デジタルエンタの代表作がスポーツゲームってのもあるしな 
ただ、今みたいに過去の作品の食いつぶし、ナンバリングタイトルの延命では先細りするのが目に見えてるから 
他企業が参入出来ないようにガッチガチにしてるんだろ 
    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

でだ、じゃあメタルギアみたいなのはどうなのかってなると 
あれはゲームじゃなくてゲームエンジン開発が元々のコンセプト 
でも、上月代表はデジタルに疎い、本当に疎い 
おじーちゃんやおばーちゃんがパソコン分からないレベルで疎い 
5 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 11:48:18.16 ID:GKc+ukGz
                     / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う
                     | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。
                     \_/   \ スルー検定を忘れずに。
    .              __/        ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |              仮
               /  ̄  ̄ \          <<
             /  \ /   \
            /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
            |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼< \  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。

そらゲーム事業先細りになるし、小島さんと大げんかするわ
82 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 15:42:36.37 ID:SdKVXqm4
もうメタルギアブートキャンプでも出せばいいんじゃないの
83 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 16:13:16.96 ID:DfGiu/Cd
>>82 
https://www.youtube.com/watch?v=1LBWYo688NM
84 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 16:24:57.05 ID:9jLNY2F2
狐エンジンでウイイレの質が上がったと思ったら 
Jリーグの版権もFIFAに取られたしな
85 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 17:24:18.74 ID:Yr9rxzYR
海外勢のコメント、Fuckonamiは笑ったわ 
まあメタルギアの続編がゾンビものと発表されりゃ言いたくもなるわなw
86 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 17:54:48.37 ID:lTSz3p5m
メタルギアならモンスターハンターにするくらいなら受け入れられたのに
87 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 18:10:24.76 ID:pyxC/lXr
>>78 
子供たちの憧れの的なんだよなぁ
88 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 18:38:15.29 ID:Sni8IjjM
メタルギアソリッドもくそだけど、 
バトルボーンは、ボーダーランズ2が良かったのに、くそがマジくそになったわ
89 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 18:39:33.35 ID:H5z8hYw8
メタルギアソリッドがクソっていうのはちげぇだろ
90 : なまえをいれてください2016/08/20(土) 21:39:01.95 ID:jEC4R3/u
ゲームより映画評論家
91 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 00:18:38.08 ID:OQiGTtde
コナミを擁護する訳じゃないが 
こんなスレでまで、ネットでいってたって程度の知識や憶測で 
コナミはクソコナミはクソと叩く人や流れもちょっとどうかと思います
92 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 00:26:46.15 ID:31kIwwBb
コナミなんかの話よりクソ映画の話しようぜ!
93 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 00:34:35.80 ID:Oa9jHJA/
俺がエイリアンシリーズ全然知らなかったせいもあると思うが、プロメテウスはクソ映画だと思う
94 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 00:38:11.36 ID:nlBqBhvq
>>91 
こんな糞ゲスレなんか気にする必要ないだろ 
内村は金メダル取ったんだし水素水でも飲んで落ち着けよ
95 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 00:42:23.08 ID:tSxQBykV
映画じゃないが深海ユメナマコの映像見てた 
ナマコなのに泳ぐし透明だし光るしクラゲナマコ科だしナマコって何なんだ
96 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 00:53:17.30 ID:Wu1/lVrr
このスレに住んでる奴なんて基本、キチガイレ○ルのゲーム好きだしKONAMIが今どうなってるかなんてネット知識以外でも察してるもんだと思うよ
97 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 01:17:53.37 ID:sgXSObLa
他所と同じように有名作品も置くようにしたか 
6 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 12:41:29.88 ID:vBltB+V0
    この板も支援しないと落とされる?

以前10巻まで期間限定無料になってたが 
週3話じゃそこまで到達するのなかなかだなー
98 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 01:18:12.50 ID:xOrFtLwu
ナマコって海鼠と書くんだがどこら辺に鼠要素を見出したのかが気になる
99 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 01:54:25.93 ID:lt4cu26J
のぶやぼ立志伝がクソゲー過ぎて荒らしで次スレがどれか乱立しててわからん、キチガイが建てた批判禁止スレが1番米多いとかいうのもキモいし本格的に頭おかしい奴が擁護しとるわ
100 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 02:58:55.72 ID:j7FIapx4
クソ映画といえば男が人一人入れるくらいの木箱の中に閉じ込められて、どうにか助けを呼ぼうとするんだけど結局生き埋めにされて終わるって映画は胸糞悪かったわ
101 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 03:01:34.06 ID:av0+N6fD
鱈やジンベイザメも胃潰瘍になるのか・・・ 
餌を丸飲みする食べ方じゃ、食べ物じゃないものまで一緒に口に入るわな。
102 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 05:38:48.91 ID:0MXMTBvA
あの映画は評価別れるよな 
DVDなら普通に見るよりも押入れの中で見た後に外に出て伸びをする方が楽しめそう
103 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 05:44:02.51 ID:JkOXuMza
そんな映画あるのか
104 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 07:29:47.79 ID:mGaMI14T
箱入り娘
105 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 09:39:37.86 ID:uYJitvCO
小波はクソだと思うけど星魚よりはマシ 
稼ぎ頭になったDRPGシリーズの立役者を追い出し 
その新作で前作からクオリティーが格段に悪くなる 
追い出したことを「ようやく絶滅した」と表現 
別なDRPGの系譜であるとのたまうシリーズ詐欺 
7 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 13:05:01.01 ID:kr+QrkJD
    >>1
    オブ・ジ・イヤーじゃないの?

製品でやっちゃいけないことを平然とやってた
106 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 09:49:42.02 ID:Wu1/lVrr
わけのわからん隠語やめて欲しいな
107 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 10:05:10.58 ID:lidcktVh
>>100 
[リミット]か 
シーン切替とか回想とか一切使わないで90分ずっと棺の中だから、外部の様子が分からず本当に救出しようとしてくれてるのか確かじゃないところが良かったな
108 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 10:32:40.36 ID:JzojIAdC
絶望に限りなく薄っすい希望を付けとくだけでも後に襲い来る絶望が酷く見えるのにそういった手合いの作品を見つけられたことがない
109 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 10:47:00.50 ID:JkOXuMza
絶望ドン!さらにドン!(主人公以外の)希望ドンッ! 
ミストの下げてから更に下げるの好き
110 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 11:46:10.96 ID:av0+N6fD
ブレーキって言う映画もあったな 
最後のオチが、小便我慢しながら下校して家のトイレに入った瞬間漏らしちゃった小学生みたいなオチ・・・
111 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 11:58:45.14 ID:JEN9nbtQ
このスレ見るようになってから変な映画の知識が増えた気がする
112 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 12:15:20.55 ID:JkOXuMza
最近は糞映画オブジイヤーだしな
113 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 12:18:12.95 ID:GDCEwzRZ
クソゲーの話が盛況にならないのは世間的にはきっといいこと
114 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 12:29:33.29 ID:mGaMI14T
サメの話にも詳しくなった
115 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 12:39:30.75 ID:Xir6/mzJ
サメと言えば鼻にあたる部分が弱点だからパンチすれば倒せるぜwwwとかいう無駄知識 
水中で襲われたら殴る余裕なんかあるわけないっつー
116 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 13:02:22.90 ID:MLpCirG4
パンチしなくても触るだけで効果あるんじゃなかったっけ?
117 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 13:04:16.18 ID:lidcktVh
SF映画レベルのバーチャルリアリティ技術が実現したら、サメに襲われる恐怖とか味わってみたいわ
118 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 13:11:14.20 ID:xOrFtLwu
水中だと動きが重くなるからサメの鼻触る前に普通に食われるらしいけどな
119 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 13:19:20.45 ID:JkOXuMza
PSVRの体験回で鮫に襲われる奴やったがあれはヤバかった 
クトゥルフ神話の奴も出るみたいだし楽しみ
120 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 13:23:20.84 ID:xM6FzTwT
鮫の鼻を殴るVRゲームとかどうですかね
121 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 13:25:05.88 ID:mGaMI14T
>>119 
PSVR予約出来たの?おめでとう! 
俺は諦めてソフトに集中することにした
122 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 13:41:31.58 ID:JkOXuMza
>>121 
先月体験会参加で購入権当選したけどクレカ持ってなくて悩んでて結局諦めた 
PS4も満足なネット環境も無いし暫く様子見するわ 
サマーレッスンは絶対ヤバイ
123 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 14:17:17.96 ID:TOICL5mg
>>113 
据え置き機はまだいいけど、アプリゲームがクソゲー豊作時代 
DMMを筆頭に、スクエニ、コナミ、サイバーエージェント、セガ 
日本で売れてる白猫でさえ中国ではクソゲー扱い
124 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 14:49:03.65 ID:JkOXuMza
アプリだと売れてる=面白いとは限らないからな
125 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 15:05:54.36 ID:QIX20wy6
このスレ的にはVR版SPCが必要だな
126 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 15:50:20.09 ID:ovh03RaS
思うんだが「これぞ大賞!」ってのが門番として立ちはだかってるし、年内中はクソ映画オブザイヤースレになりそうだよな
127 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 16:09:11.06 ID:jvP7o4c+
クソ映画じゃなくてクソアニメの話だが 
ワルブレが二期を待たれるのに艦これアニメは二期を嫌がられる理由は何故だろう 
というか愛せるクソと愛せないクソの違いは何だろう 
というかクソとはそもそも何だろう
128 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 16:51:53.37 ID:j7FIapx4
艦これよく知らんけど二次ネタ設定を公式設定同然に扱ったり制作者の公開オナニー見せ付けられて不評みたいな話程度には 
劇場版もやるんだよね
129 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 16:57:38.25 ID:EpepYDXd
アイマスの時と同じで声の大きなお友達が騒いでるんだろどうせ 
たかが宣伝の深夜アニメに何を期待してるんだか 
そんなに気に入らないなら不買運動でもなんでもしたらいいじゃないかw
130 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 16:58:35.64 ID:Xir6/mzJ
大井のこと言ってんならサイコクレイジーとまでは行かずとも北上ラヴなのは公式じゃなかったかぬ
131 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:01:21.26 ID:NuC/jqBF
(男に)飢えた足柄じゃないの?>二次ネタ~
132 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:25:48.92 ID:xOrFtLwu
不買運動かは知らんけどTVの円盤の売り上げは爆死してんじゃなかったっけ?
133 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:27:58.97 ID:yrJF61RB
クソにも笑えるものと笑えないものがあってだな…
134 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:31:47.41 ID:h0kWuVfx
戦闘からしてゲーム画面では艦娘がどう戦闘してるのかよく分からないし 
テイルズやペルソナみたいなRPGのアニメ化とは難易度が段違いなのは最初から分かってたけど 
それにしても話運びがガバガバで元のゲームのガバガバ設定どうすんのかと思ったら 
アニメもガバガバでしたって感じだな 
クソゲーオブザイヤー的にはラブルートゼロに近い
135 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:33:06.05 ID:EpepYDXd
なんでもいいからアニメ雑談は他所でやってくれよ
136 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:39:08.01 ID:MLpCirG4
選評来なけりゃ雑談お断りなスレじゃないだろうに 
なんか不都合でも?
137 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:43:17.39 ID:Wu1/lVrr
だまらっしゃい
138 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:49:25.50 ID:xOrFtLwu
孔明・・・!
139 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:49:51.22 ID:sLkfTme3
3話→4話が 
葬式中突然漫才が始まり終わったとたん喪に服す 
なんて言われてるからな・・・
140 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 17:54:27.80 ID:h0kWuVfx
>>135 
一応最後の行でこのスレに絡めた配慮はしてるよ 
それくらい汲み取ってよ
141 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 18:09:22.70 ID:SpXgAJ34
デスクリムゾンはOP部分だけ取り出したら笑えるクソだが 
ゲーム部分はまごう事なき笑えないクソ… 
ムササビとか越前のやられ声とかネタ要素はあるけど
142 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 18:19:54.75 ID:CEEm2BLR
裏技でラスボスすら不戦勝のRTAに優しいデスクリムゾンの悪口はそこまでだ
143 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 18:37:13.29 ID:CcrsgCta
愛されるかどうかはやっぱ製作者とゲームに好感を持てるか否かの差だろうな 
デス様やたけ挑が愛されるのも突出したネタで笑いの要素を備えつつ、製作者なりに面白さを突きつめた気概が感じられるからだろ? 
努力の方向音痴やエドウッド系統は1,2回なら笑って流せても、手抜きや傲慢なんてのはどうあがいても愛されないもんだよ
144 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 18:44:27.89 ID:w45laVFa
艦これアニメは作り手側が何を見せたいのか全く分からなかったのがな
145 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 18:49:18.35 ID:X6r2jqAy
艦これアニメはDMMが2話以降有料にしたからなかったことにした
146 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 19:12:27.79 ID:/4CXyeR6
作り手側に見せたいものが何もないのに作らなければいけない事は決まっていたんだろう 
クソゲーが出来るのもこのパターンかもな
147 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 19:18:11.27 ID:YvVhdA5a
>作り手側に見せたいものが何もないのに作らなければいけない事は決まっていた 
トキトワとか?
148 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 19:38:23.66 ID:2mmwGrPz
後はシステムソフトアルファ系統かな。 
トキトワは逆のやりたいことがつまりすぎてまとめずにあれやこれやと突き進んだ結果じゃねえのかな 
赤サブレもこの傾向
149 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 19:46:04.16 ID:yrJF61RB
やりたい事やりすぎてインフレするのは続編ものでよくあるな…
150 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 20:09:29.22 ID:w45laVFa
>>146 
何もないって言うかどっちつかずなんだよね 
シリアスな展開と派手な戦闘か緩めの日常か 
これが2クールなら舞HIMEみたいにやりようはあったんだろうけどさ
151 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 20:17:18.86 ID:XRQT+2NM
続編モノはどうしてもスケールを大きくするか数を多くするかになっちまうからなあ… 
最初は閉鎖された空間で職務のためにに嫌々戦うオッサン話だったのが 
いつのまにか世界を又にかけたノリノリのハゲオヤジ無双の話になったりとかな
152 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 20:35:17.05 ID:TOICL5mg
>>128 
原作ゲーや原作漫画の一定数のファンが【どうしても】観てしまうからな 
進撃の巨人でさえ興行収入1部が6億、デビルマンレベルの2部で3億だぜ? 
アホが大量に釣れるってレベルじゃない
153 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 20:47:38.40 ID:jYA9ox/f
クソソシャゲオブジイヤーとか流行るだろうか 
酷評してもしなくてもステマ扱いされそう(コナミ感)
154 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 20:51:11.31 ID:Xir6/mzJ
選評が来てさあ検証だと乗り出したらサービス終わるパターンにだらけなりそう
155 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 20:53:30.10 ID:Am2EwKy0
よく言われるが、アップデートがあって当たり前だから 
年内にリリースされたゲームじゃなくて年内にサービス終了したゲームとかで区切らないと選評に収拾がつかないと思う 
んでそんな選評書くのはたぶんきっと相当難しい
156 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 20:53:40.85 ID:TOICL5mg
>>151 
なんだろう、イメージ的に 
8 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 13:44:18.64 ID:N/e7RHXO
    うる・せー・ばか

なんで僕が戦わないといけないんだよー!(碇シンジ) 

なんか不思議な事が起きて能力覚醒 

気持ちだけで、いったい何が守れるっていうんだ!(キラ・ヤマト) 

俺ツエー!!!!最強じゃね?意識改革 

ヒャッハー!の人 
9 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 13:52:24.34 ID:2AsL1Dmn
    前も思ったんだがロッキーでランボーみたいなクソゲーになるとしたらどんな要素が必要だろう

こんなイメージになったw
157 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 20:59:42.79 ID:/4CXyeR6
>>153 
ソシャゲの総合スレ系は割とこことノリが近かったりする 
何しろ出てくるゲームほとんどクソだからな
158 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 21:07:21.22 ID:XRQT+2NM
>>152 
でも後編は半減したんで客も底抜けの馬鹿ではなかったといえるかと 
>>156 
なお正解はダイ・ハード
159 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 21:07:50.97 ID:Wu1/lVrr
>>152 
原作ファンの中にもほんとにひどいかどうかを確認したり、どれぐらいひどいのかを確認せずにはいられない層はいるからだな 
あれ、どっかで見たような
160 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 21:12:32.36 ID:0yoQJE0G
>>153 
クソ要素に課金が絡んでくると検証が怖い 
クソ運営オブザイヤーになりそうでもある
161 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 21:22:25.49 ID:EWSahKQP
>>158 
懐かしいな、初期の頃のダイハード 
別に今のアレがそこまで嫌いって訳でも無いが 
そう言えばあれもゲームになってたなあ
162 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 21:23:53.60 ID:0vOKo4Na
>>152 
進撃前編見た上で後編を見た奴が半数もいる事に驚きだよ・・・
163 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 21:46:53.42 ID:3bc7HzZS
原作改編してミカサ寝取られやつーwwww 
10 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 14:03:55.93 ID:9mOCtQsz
    メガドラのああ播磨灘みたいな感じだと思う

マジで意味不明、何を考えたのか頭のなか覗きたいわ
164 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 22:02:42.77 ID:sLkfTme3
映画の方は見てないから詳しくは知らんけど 
ミカサ寝取られってどういうことなの・・・? 
あのエレン以外に眼中にないような女が・・・
165 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 22:09:12.93 ID:SpXgAJ34
デビルマンは見ると他の実写が全て許せるレベルだと聞いた
166 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 23:10:24.90 ID:tABu8o49
>>165 
少なくともゴリ押し採用の俳優の演技力は大概許せるようにはなる 
デビルマソの主役は上手い下手を語る以前の素人だったからな
167 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 23:42:01.40 ID:TOICL5mg
>>164 
シキシマというオリジナルキャラにミカサが寝取られたけど 
シキシマはエレンの兄って設定 
んで、シキシマが死んだからマフラー云々を無理矢理ねじ込んで 
その弟のエレンに鞍替えのミカサ 
11 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 14:07:22.56 ID:F3a3zbjS
    全編即死QTEだらけのボクシングゲームとか?

世界観が中世レベルの技術力に現代兵器をねじ込んで 
おまけに生物兵器はSFばりだから 
ウンコとカレーと生ごみをマジェマジェした世界観の出来上がり
168 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 23:44:55.24 ID:zjEyUgNO
できの悪い同人誌かな
169 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 23:45:19.40 ID:Wu1/lVrr
世界観については原作がそうだからしょうがないんじゃ
170 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 23:54:40.39 ID:76am5ehk
けど原作に現代兵器は出てこないし‥‥‥
171 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 23:57:03.32 ID:Wu1/lVrr
ああ現代兵器が出てくるのか。なんか想像してたのよりだいぶひどいなw
172 : なまえをいれてください2016/08/21(日) 23:57:42.61 ID:GDCEwzRZ
予算も全然ないし映画の出来なんか誰も気にしてないと思われてるから 
有名な原作と有名な俳優とラブシーン入れときゃなんとかなるだろ的な
173 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 00:22:10.51 ID:WIeBHS9T
ええい!こんなクソ映画ばかり語るスレに居られるか! 
私は一人でターミネーター3を観てくる
174 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 00:33:24.48 ID:hsnFxYEF
あれも過去作品要素とかなかったら凡作評価で終わってたんだろうけどな
175 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 00:33:51.00 ID:r/BU2hbo
じゃ、俺は一人で貞子3Dを観る
176 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 00:42:10.65 ID:44WU/JWI
ならば俺はホームセンターで999円で売ってたバイオアマゾネスを見るぜ! 
と思ったがパケの細菌エロスのキャッチコピーに色々やられたので今日のところはこのぐらいにしておいてやる(敵前逃亡)
177 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 00:47:42.84 ID:XoYZhZVh
>>176 
999円出して買ったからあれだけど・・・ 
今アマゾンプライムだと映画ほぼほぼ見放題・・・
178 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 02:03:32.82 ID:+TMfOx71
ならドラゴンボールエヴォリューションを見ながら同時にゲーム版もやるわ
179 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 02:13:30.01 ID:v9s6zBak
実写デビルマンの兄弟は酷かったが、クローズZEROの三上兄弟は良かった
180 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 02:15:23.63 ID:+TMfOx71
そう言えばシン・ゴジラ見に行ったが超楽しかった
181 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 02:17:20.80 ID:r+BBdJYN
思えばポニョが最後の映画だったかも
182 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 03:58:58.03 ID:F7vKlWDh
ここ数年で映画館で見たのはガルパン貞子vsシンゴジだな
183 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 04:24:23.05 ID:wbA3PDgq
戦車に乗った貞子がゴジラに挑む映画みたいに見える
184 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 04:54:06.06 ID:iMiAiiOv
庵野は好きなモノ撮らせりゃいいのよ、エヴァはもう塩漬けでいいんじゃね
185 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 05:04:01.26 ID:5LoJxU+6
http://store.steampowered.com/app/274940/?l=japanese 
サメ(かダイバー)を操作して水中で戦う対戦ゲーム 
Depthが今ならなんと-75%の620円でございます!
186 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 06:35:18.09 ID:TuQpe8LT
最後に映画館で見たのはMOVIE大戦ジェネシスです(半ギレ)
187 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 09:04:12.07 ID:Do9ZL1w3
最後に見たのはマグロ食ってない方のアメゴジだわ
188 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 09:18:42.44 ID:hUxxznDA
ギャレゴジはゴジラファンによるゴジラファンの為の映画だったな 
ゴジラがやや神格化されすぎてるが全うな怪獣映画してて面白かった 
シンゴジは、ゴジラに思い入れのない人がゴジラファンのふりをして作った巨神兵の映画だな 
これはこれで面白かったがファンを舐めくさったような音楽の使い方には腹が立ったね 
特に唐突なVSメカゴジラのメインタイトルには怒髪天を突く勢いだったよ 
なおどちらもゴジラ映画の伝統「脚本がグタグダ」はしっかり伝承してるのがよかったw
189 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 09:21:43.10 ID:23FOWyVk
ギャレゴジもムートーとかあるしなんもなしでヨイショできんな 
「ゴジラってこういうもんだろ?」と作ったのがギャレゴジ 
「俺はこういうゴジラが作りたいんだよ」がシンゴジじゃないかね 
アオイホノオの庵野を見てから見ると色々と納得するっていうかなんというか
190 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 09:22:01.07 ID:sNuZZ8PG
最後はバットマンとスーパーマンのやつか 
期待し過ぎてたってのもあるけどあれも酷く感じた
191 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 09:47:25.26 ID:Vl5jRDmy
ギャレゴジの何が良いって初代ゴジラ原理主義者に媚び経つらわないところだな 
過去28作品を踏まえたゴジラ像になってるのが実に良かった 
それでいてゴジラの基本設定は初代準拠の古代怪獣型という拘りようw 
あと平成ガメラと比較する人多いけど、どうみてもゴジラ対ヘドラをベースにしてるよね
192 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 09:59:04.90 ID:k6bDUJGZ
庵野はあくまでも初代原理主義者 
シリーズファンのギャレスとはアプローチが違うわな 
ギャレスはお気に入りは対ヘドラと総進撃だと公言するくらいのガチファンだし
193 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 10:21:41.08 ID:zuE5hc68
話をぶった切ってスマンが 
次世代機のメイン機能のひとつでも在るブロードキャスト機能って 
国産のゲームは禁止にしてるの多いよな 
逆に海外産は(個人情報画面以外は)積極的にオープンにしてるし、カメラ機能も力入れてる 
この差は何なんだろう
194 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 10:23:28.75 ID:zuE5hc68
ちなみに最後に見た映画は「残穢」だ 
真相にたどり着くまでの経過がテンポよく面白かった
195 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 10:56:44.36 ID:Arwm/6af
この流れで長谷川博己は実写進撃で下がった株をシンゴジラで取り戻せてよかったなと思った 
デビルマンの主演の双子も脚本さえよければ今頃は
196 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 10:57:31.99 ID:Vl5jRDmy
お国柄なのかね? 
最後に観たのはレジェンドオブターザン 
今年は8本しか観に行ってないや 
来年は荒野の七人が楽しみ
197 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 12:15:23.79 ID:r349JCJw
>>195 
脚本がよくてもアキルァ!だのクソ演技は変わらないんだよなあ
198 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 13:06:20.79 ID:TuQpe8LT
心こもった演技なら下手くそでもオンドゥルみたいに味が出るんだよ
199 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 13:12:14.98 ID:h9gOUvy5
インゲンハナモルカチガアッタカ!アキルァ!
200 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 13:20:05.27 ID:YnlqpJYo
オンドゥル抜きにしてブレイド役者勢の演技ってどんな感じなのお前ら的には
201 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 14:19:29.84 ID:XoYZhZVh
>>200 
椿隆之は遅咲きだから物凄く頑張ってる感があるから観れた 
1年やっていればそら滑舌も成長するわなw 
まさに、スルメ仮面ライダー 
他のキャストも見た目重視で集めてるから、まぁしゃーないかなって漢字仮名 
(リアルタイムで見てたので思い出補正有り)
202 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 14:24:46.81 ID:hsF6oMF/
滑舌はセリフの文字量と尺の関係や掛け合いの速度とかにも問題がありそう 
結局一番演技がひどいのは広瀬さん
203 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 14:41:28.03 ID:XoYZhZVh
>>202 
グラビアアイドルだからしゃーないて 
その後パッとしてなくて平井と結婚したから
204 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 16:09:31.88 ID:23FOWyVk
ブレイドはダディの怯え顔とかムッコロフェイスとか全力じゃないと生み出せないからな 
滑舌は悪いけど迫真の演技なのはわかるそれがブレイド
205 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 17:51:08.24 ID:TuQpe8LT
ムッコロフェイスはジョーカーには本来感情はないはずだから起伏の無い表情っていう演技してるんだっけ
206 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 18:15:31.64 ID:o885b/TP
23話の剣崎の変身の言い方凄い好き
207 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 18:49:23.82 ID:44WU/JWI
ギャレゴジはバトルシーンが個人的にイマイチ 
あとトカゲゴジラも実は結構好き、トカゲゴジラが出るまでは 
12 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 14:20:48.74 ID:epiHeXBz
    そもそも対戦形式だと考えている時点で固定概念にとらわれれすぎている
    そこは走って卵飲むだけのゲームにすんだよ

ケンジャキさんのホモビ出演疑惑は結局どうなったんだろうか
208 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 20:06:04.30 ID:Yav7LSnT
剣本当に好き 
Vシネマ企画がうまく進むといいな
209 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 20:14:18.83 ID:0SbkRfBz
剣は当時知り合いが見てた程度なんでネット情報しか知らないけど 
顔で選んでるせいで演技は皆ダメだったろ…
210 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 20:16:07.68 ID:hsF6oMF/
見てもいない作品を人づての情報で語るとは 
クソゲーオブザイヤースレの住民の鑑だな
211 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 20:17:41.93 ID:AGjp3zEx
ゲーマーの異常な愛情 また私はいかにして心配するのをやめてクソゲーを愛するようになったか
212 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 21:42:38.09 ID:Do9ZL1w3
剣はオンドゥル語だとかなんとか言われてるけど面白いぞ
213 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 21:58:48.49 ID:44WU/JWI
それだけオンドゥル語のインパクトがでかいって事やね
214 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 22:23:36.82 ID:YPezYHtf
内容的に言えば平成の中でトップクラスだよな剣は 
なのに視聴率はワースト…
215 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 22:57:52.44 ID:CtN+Pkfi
正直特撮なんて一昔前から新人多用で演技がアレなのはもはや当たり前なんだよなぁ 
成長していくの見るのも個人的には地味に特撮楽しむポイントだと思う 
13 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 14:27:05.40 ID:9mOCtQsz
    冷蔵庫で牛肉も叩こうぜ

でも新人なのに一話から結構ええやんって人たまに居るのも面白い
216 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 23:06:07.93 ID:+TMfOx71
>>207 
ギャレゴジの怪獣同士の戦闘シーンは私もいまいちだと思った 
しかし最後の最後まで焦らして熱線を吐くシーンはアドレナリンが出た
217 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 23:10:38.67 ID:HwEjyNGJ
>>214 
後半にすっごい盛り上がる分前半はその積み上げのため出来としては 
「普通に面白い」な話が多かったから途中で見なくなった人が多かったのかな 
最近だとドライブがそんな感じだった
218 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 23:13:05.69 ID:23FOWyVk
交代前は慣れてない事もあってgdgd感は強かったからなあ
219 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 23:13:45.55 ID:BejFxRwA
新ゴジラ顔射ゴックンの方が正直どうかと思った
220 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 23:44:55.46 ID:D+OU6HKu
>>217 
ドライブ前半は魔進チェイサーのデザインがすごい好きだったから全然楽しめたなぁ
221 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 23:55:07.68 ID:44WU/JWI
チェイサーは仮面ライダーになった後も三人の中では一番王道なデザインでよかったよな 
まあ武器はアレでナニだったけど
222 : なまえをいれてください2016/08/22(月) 23:59:16.59 ID:hsF6oMF/
アニメファンに視聴を勧める特撮ダントツは鎧武だわ 
虚淵脚本で途中からエグくなるよと言えばいっぱしのアニメファンは大抵食いついてくれる
223 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 00:12:00.55 ID:F5QzynGU
結局ジュース飲むのも躊躇われるくらいの展開ってあったのん?
224 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 00:34:01.53 ID:WU5n/i8n
>>221 
デザインはともかくカラーリングが微妙過ぎて… 
もっと魔進の面影を残す感じか、ジョーカーっぽくなるけど黒と紫のカラーリングにすれば良かったのに 
14 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 14:30:12.09 ID:4o7D3nEN
    全ての都道府県を題材にする

15 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:01:48.76 ID:PbCJS4hY
    パラメーターをミニゲームで増減させるシステムで計量日に試合に必要な数値に1ポイントでも足りないとガメオベラ
    しかもミニゲームが超難易度でどんなに上手くやってもギリギリのパラメーターにしかならず、試合になると高パラにまとめてきたライバルに一方的にボコられる仕様

>>223 
特にない 
敵(インベス)が元人間だったり主人公が力使い過ぎて人間捨てたりするけど、ライダーじゃわりと使い古された展開だし
225 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 00:53:03.56 ID:oAQWDVB7
そうかなあチェイサーの銀色かっこいいと思うけどなあ 
黒⇒銀(白)ってのは所属が変わったことを示すにはもってこいだから 
あまり魔進の面影を残すわけにもいかんかったんだろう
226 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 01:32:40.87 ID:AEiR0RzD
そういや、今回のクソゲーオブザイヤーの門番って決まったん?
227 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 01:54:51.40 ID:3/9s1mRI
紫要素が薄くてしかも銀とは言ってもほぼ白みたいなもんだったのがイマイチ 
赤白銀ってバランス悪いだろう 青にしろとは言わんが紫多めで良かったのではと
228 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 05:36:27.83 ID:VhOBQg6v
>>222 
多分、アニメファンにそれほど虚淵信頼してる人はいないよ
229 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 06:03:39.18 ID:gU5NN/lu
だって三条脚本とか小林脚本とか敏樹とか言っても知らないんだもん!
230 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 08:36:49.99 ID:KgpRBx8w
ドライブのチェイサーは思いっきり姿が変わったからこそ最終回でのシーンが際立ったと思うんだが
231 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 08:50:03.15 ID:uvp6xaav
マッハチェイサーは凄い熱かったわ
232 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 09:10:26.54 ID:iWdrhyrD
何故かゴ・ジャーザ・ギの話題無し
233 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 09:44:10.07 ID:XGjXHwz+
亀だけど 
>>207 
そのゲイビがかなり古いもので剣崎の役者と年齢が合わないから別人説でほぼ確定とか聞いたぞ 
しかしそれにしたって似すぎだよなアレは
234 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 10:53:19.72 ID:bWfoc0Qf
で、新ライダーはゲームらしいがクソゲーフォームは登場するのかな?
235 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 11:03:52.00 ID:JuHHuSWO
出るとしたら敵幹部とかじゃないかなぁ...
236 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 11:23:16.09 ID:WgPLnSgQ
サモンライドの次はクソゲライダーとな
237 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 11:56:55.84 ID:aMOXvTV4
テレビ放送分ではラストがいまいちハッキリしなくて、続きは劇場版で、というのはどのライダーだったかな。 
DLC商法に近いものを感じる。
238 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 12:07:04.16 ID:FzB3QFsu
近所のヤマダ電機でいまだにサモンライドのPV流してるのを見ると 
ある種のテロではないかと思えてくる 
16 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:29:15.41 ID:+ZzVHSLT
    鶴岡八幡宮のおみくじが48で大吉だったわ

>>237 
ディケイドだな
239 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 13:59:33.49 ID:bWfoc0Qf
なおそのDLCも
240 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 15:15:49.85 ID:DZIkq6YW
次世代4K解像度でクソゲーを楽しもう
241 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 15:26:18.83 ID:F5QzynGU
画面いっぱいに高解像度の真っ白な画像が!
242 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 15:36:34.11 ID:IPiMtTnX
4K画像でリアルサウンド 〜風のリグレット〜の続編か
243 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 15:52:58.19 ID:vtZTPrIm
>>238 
https://www.youtube.com/watch?v=kfNbmHcLG1I 
このゲームCERO12歳以上なのにPV出てる子が明らかに12歳以下というねw
244 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 16:37:13.22 ID:93lFxrbn
バイオハザードのCMに子供出てるだろ
245 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 17:46:52.38 ID:YFFeOLBK
初のVRクソゲーはいつ来るのだろうなぁ
246 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 17:49:36.14 ID:F5QzynGU
まだ黎明期だし探せばゲーム未満のクソはいっぱいありそう 
でもあるとしたらまだPCだけかな
247 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 17:55:06.81 ID:Agkykjfx
年末が待ち遠しいな
248 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 19:15:45.46 ID:TPXHm0Gg
PCのVRゲーは最近大仏とかが無秩序に設置されてる謎の島を徘徊するだけのものが配布されてたような気がする
249 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 19:17:34.32 ID:SqwIJe4N
和風のイースター島か
250 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 19:20:35.02 ID:oAQWDVB7
LSDを髣髴とさせるな
251 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 19:25:20.56 ID:vtZTPrIm
>>248 
そして、その大仏達が 
17 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:35:40.09 ID:S1asLCD9
    つまりクソゲーに出会える?

「ぶったばすぞ!」 
18 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:36:37.39 ID:v9DlfSXY
    トレーニング、体調管理、宣伝活動、エイドリアンとの恋愛、すべてを並行してこなす育成パート
    エクセル使って厳密なスケジュール管理しないとたちまち体力が切れてゲームオーバー
    ミッキーがアドバイスしてくれるも何の役にも立たない
    ラストはアポロとの試合になるが、クソ操作性のFPS
    勝っても負けてもエンディングは「エイドリアーン!」の一種類しかない
    ロッキーのグラが明らかにランボーの流用
    そして金をケチったため「Gonna Fly Now」が使われておらず代わりにオリジナルのしょっぱいBGMが流れる

と、叫びながらプレイヤを蹂躙していくが 
そんな蹂躙されるだけのプレイヤーはある装備によって 
大仏に対抗する手段の武器を手に入れ駆逐していくゲームだろ?
252 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 20:03:56.37 ID:nTK8r8Ks
文面読んでると面白そう
253 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 20:38:24.06 ID:JXzShvnu
PCゲーは低価格で○○シミュレーター 
って名前ならある程度クソでも許されてるからなぁ 
19 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:36:42.41 ID:lXAKybtC
    原作内容を省略しまくったりガン無視の超展開にしたりして操作性劣悪にすりゃなんでもクソゲーになるだろ

それでも許されないクソゲーが混じってるからシミュレーターは恐ろしい
254 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 21:38:24.10 ID:qs/fU0h7
クソゲーシミュレーター、どこが仕様でどこがバグかわからない
255 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 22:21:11.07 ID:upgysg1Z
それもうクソシミュレーターなんじゃないですかね
256 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 23:03:22.16 ID:bWfoc0Qf
この世の闇と混沌と絶望が詰まってそうなシミュレーターですね···
257 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 23:07:44.77 ID:TPXHm0Gg
バグを再現したミニゲーム集の仕様を解いて攻略していくゲームはあったな
258 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 23:15:12.86 ID:PfQR4J/f
互換機やエミュレーターで過去のクソゲーをプレイすれば 
それは既にクソゲーシミュレーターではなかろうか
259 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 23:17:18.17 ID:oAQWDVB7
それシミュじゃなくて普通のプレイやん
260 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 23:30:29.80 ID:d3CrmFGY
>>226 
ストリートファイター5 
アイマスプラチナスターズ 
クロバラノワルキューレ
261 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 23:39:33.39 ID:yUqMLd1m
クロバラは対応しくじればじり貧or瞬殺ないつものIFバランス 
とてもじゃないが大賞取れる器じゃない
262 : なまえをいれてください2016/08/23(火) 23:51:07.14 ID:0YcTCTM7
テイルズオブワルキューレはただの駄作ですねあれは・・・ 駄作としか言いようがねえわ
263 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 00:05:25.16 ID:8vMDmt3G
ガラケー君元気ですかー!!!?????
264 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 00:08:10.33 ID:xQkMl071
KOTYeのガラケー君の独りよがりなわめっきぷりはまさにお笑いだったぜぇ?
265 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 00:22:58.90 ID:yus3v9k5
ガラケー君の厚顔無恥さよ 
20 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:44:27.99 ID:S1asLCD9
    原作ガン無視だけなら女神転生(FC)みたいなのもあるし?

325 :名無しさん:2015/12/15(火) 05:18:09 ID:UpBJ2lNwO 
雛遺書みたいなのがバックれかましたら大賞級だろうけど 
そこまでいくとクソゲーというよりはクソメーカーになっちゃうか 
21 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:51:40.43 ID:qabA94/b
    原作から膨らませまくったおかげで映画よりFC版の方が面白いウィローの話でもする?

322:名無しさん :2015/12/15(火) 02:16:42 ID:UpBJ2lNwO 
久々に来てみたけど関係ない話で盛り上がってんのな 
あまりこれといったインパクトのあるクソゲーがないってことなのか 
前に見たときは猫撫でが酷そうに思えたけど大したことなかっのかな 
22 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:55:36.49 ID:vW5syCeL
    今選評書いてるよ

74:名無しさん :2015/12/04(金) 23:02:19 ID:ubn8zyDQO 
エウもユーザー皆様からお叱りの声を多く頂いたとか言ってたな 
ライター更迭して昔のメインライターが復帰した 
    例えるなら「蜃気楼ゲー」。砂漠で見える類の
    砂漠で水がなくなって行き倒れそうになっている人間が、前に見える
    オアシスに向かって進み続けるが、「蜃気楼」だから当然ない。
    どころかどんどん後ずさる
    理想が手元に来ない。だから「蜃気楼ゲー」

952:名無しさん :2015/11/25(水) 03:58:35 ID:qJSTUvxAO 
>>944 
小粒で終わるならそれはそれで喜ばしいことかと 
一応「クソゲーがなくなるのはいいことです」がモットーなわけだから 
とはいえ2013年の今頃もずっぷずっぷイラッシャイマセー連呼していた程度だったけどあの有り様だし 
これからどうなるかわからんね
266 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 00:57:46.37 ID:7VKTuVZE
赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ 
谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな 
なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら 
ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ 
愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな 
やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯 
やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や 
葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは
267 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 00:58:24.95 ID:7VKTuVZE
赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ 
谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな 
なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら 
ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ 
愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな 
やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯 
やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や 
葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは 
なは谷に久間差日は様はなか湯は様はたは間葉にはさや畑佐たは綾は多肥は手間)まさ手々安波さ 
はめてては麻痺は
268 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 00:59:00.56 ID:7VKTuVZE
赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ 
谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな 
なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら 
ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ 
愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな 
やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯 
やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や 
葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは
269 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 00:59:11.85 ID:NIzCRgnw
>>260 
スト5はやったことないけど、豚升PTは酷かったな 
・営業・レッスンが意味ないし、高難易度ライブクリアで成長 
・アイドルプロデュース?探しませんよ?所属アイドルだけでなんとかします 
・音ゲーですが、ポタンを押すだけです。アピール?美味しいんですか? 
・曲が少ない?DLCで買えよ豚どもwwww 
・アイドルからメールが届くよ!あ、メール代金300円な! 
・アイドルとデート?そんな事プロデューサーがするわけ無いだろ?だから私服なんてねーよ?ジャージで十分だろ豚ども! 
23 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:56:42.06 ID:vBltB+V0
    そりゃランボーが卵割って(レバー回転)、ミキサーに入れて飲むゲームだろ。
    これを強パンチと弱パンチの2種類でサンドバッグを殴るゲームに付属させて販促にする。

良かった点 
ぽりごんすごいね
270 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 00:59:25.51 ID:7VKTuVZE
赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ 
谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな 
なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら 
ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ 
愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな 
やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯 
やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や 
葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは 
なは谷に久間差日は様はなか湯は様はたは間葉にはさや畑佐たは綾は多肥は手間)まさ手々安波さ
271 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:00:00.85 ID:7VKTuVZE
赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ 
谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな 
なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら 
ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ 
24 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 15:58:24.25 ID:qS8gryke
    >>22
    すごいナルシストが書いた文章みたい

◆PAP76nfaQs
272 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:00:29.96 ID:7VKTuVZE
赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ 
谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな 
なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら 
ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ 
愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな 
やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯 
やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や 
葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは 
なは谷に久間差日は様
273 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:07:22.75 ID:NIzCRgnw
この荒らしてるのってガラケー君? 
頭が愉快?
274 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:10:24.14 ID:qv3ADvWK
とりあえず運営に報告するか 
スレタイなんだったっけ?
275 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:12:39.25 ID:bRtnbXTO
KOTYeを荒らしてるガラケー君は本当に頭が愉快なのね
276 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:12:46.81 ID:l4O/KOVp
ひさびさにえらいのが出て来たな
277 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:14:26.73 ID:8vMDmt3G
エロゲ版の方じゃもう嫌われてるなんてレベルじゃないからなー 
ガラケー君
278 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:42:20.98 ID:g+rALlVW
既に選評が出てるゲーム以外を蔑称で語るって逆に勇気を褒めてあげたい 
それと消えろ
279 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:45:32.91 ID:2Nf0UggV
スルーしろスルー 
もしくは逐一あぼーんして行け
280 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:46:15.87 ID:zSeEKsJw
早く消えろじゃろじゃろ~
281 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 01:47:46.65 ID:2I3TtlTe
「じゃろ」はあぼ~ん
282 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 05:02:08.27 ID:athBkP5N
お盆に遅れた死霊か? 
あぼんして除霊しなきゃ
283 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 05:50:08.29 ID:jeSxvEPo
ファブリーズで除霊かクソゲーを祀って除霊 
好きなのを選ぶといい
284 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 07:10:04.54 ID:cDVDisjr
ガラケーくんとやらについて3行で説明しておくんなまし
285 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 07:23:47.99 ID:EDNzLip9
スマホじゃない
286 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 07:24:48.99 ID:8vMDmt3G
KOTYe 

荒らしてた人
287 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 07:31:39.20 ID:1qgr2Dcp
あいつくっそキモかったなぁ
288 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 09:21:56.43 ID:yus3v9k5
選評に文句をつけて 
粘着しまくる 
可哀相な人
289 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 09:30:01.51 ID:ED++dgzY
にしてもルーンファクトリー10周年か‥‥‥‥
290 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 09:39:35.76 ID:S0d1nDa7
64なんて20周年だぞ
291 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 09:44:14.84 ID:ED++dgzY
64も昨日で20周年だったのか
292 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 10:06:16.17 ID:8vMDmt3G
初ゲームはマリオ64だったなぁ
293 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 10:31:13.15 ID:+rfzbQq1
初ゲームがクソゲーか神ゲーかでその後のゲーム観が変わるような気がする 
25 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 16:29:13.97 ID:v9DlfSXY
    思えば最初期のスパロボとかは原作無視の超展開でも許されてたなあ
    時代の流れかねえ

僕はスマブラ64でした
294 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 10:39:44.97 ID:uaDZzp7h
家にあったファミコンゲー適当にやってたから 
どれが初ゲーかわからないな 
幼稚園児にはカービィとマリオしかクリアできなかったな
295 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 10:40:44.15 ID:La8bxW9R
ニコニコの年齢をコメントするみたいな恥ずかしい行為だな
296 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 10:51:13.02 ID:m3MMpxjC
初ゲーはFCスペースインベーダーだったが未だにクリアできる気がしない 
FCグラディウスIIは2周できるんだがなあ…
297 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 11:23:23.06 ID:S0d1nDa7
スペースインベーダーは今も無理だろうな 
サンリオのたぁ坊のゲームが対象年齢の割に嘘だろってくらい難しかった記憶がある
298 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 13:16:10.30 ID:3NfATtB8
初ゲームは入園祝いにツインファミコンとセットで貰ったスーパーマリオブラザーズだったかな 
ゲーム屋台で買ってもらったドラクエ3をプレイするために平仮名片仮名の勉強始めたり良くも悪くもゲームに実生活が影響されてたなぁ
299 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 13:37:12.25 ID:ZlVl3dSV
>>297 
セラムンのアケ版も子供マジ泣きの難易度だったらしいし 
鬼帝みたいなゲームは昔からあったってことだな
300 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 14:10:21.46 ID:ODXUJ9bo
俺の初めてはGBの幽白格ゲーと、六つの金貨だったな
301 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 17:09:46.38 ID:l4O/KOVp
多分初ゲーはFCのバトルシティだったな 
本格的にハマり始めたのはスーパーマリオブラザーズ3をやり始めてからだった気がする
302 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 17:19:32.00 ID:BB/RpqfV
私の初めてのゲームはテクモスーパーボウルで、当時は4歳でした 
>>295の言うとおり年齢がバレる流れな上にわりと64とかGBとかが多くて面白いな
303 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 18:33:52.76 ID:qv3ADvWK
ゲーム&ウォッチの油バケツで受け止める奴が初ゲーの奴はいないのか・・・!
304 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 18:38:04.20 ID:W1VobEsX
なんならスマブラに出てる謎のキャラと思われてそう
305 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 18:43:43.03 ID:KAElhlON
スマブラは任天堂キャラを知るのに便利だよな
306 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 18:44:22.35 ID:JMh4r9gY
物心ついた頃に既にあったスーパードンキーコングとスーパーメトロイドと超サイヤ伝説 
どういうわけかマリオとかロックマンとかドラクエとかのメジャー所が一つもなかった
307 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 18:46:19.76 ID:g+rALlVW
気になって調べたがスーパーマリオコレクションって未だに高額なのね 
10年くらい前の時点でまだ一万以上で売買されてるのかよと驚いた記憶あるんだが
308 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 19:09:16.30 ID:LoMQsD+S
>>297 
タイムネットとか歌舞伎とか。 
サンリオゲーにマゾゲーが多いのは何故。
309 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 22:45:56.43 ID:D8P86OMx
>>303 
俺はマルチスクリーンのミッキー&ドナルドが初ゲームだな
310 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 22:50:56.12 ID:dauQZH57
>>308 
当時どうやってサンリオタイムネットクリアしたか覚えてない 
今やってもクリアできる気しないわ
311 : なまえをいれてください2016/08/24(水) 23:45:59.16 ID:LoMQsD+S
たまごっちブームでキーチェーンゲームがたくさん出てたからだろうか。 
俺の初ゲームと呼べそうなものはキーチェーンのテトリスだった。
312 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 00:01:46.09 ID:J6TWMJcd
そうだ懐ゲーおぶざいやーにしよう(´・ω・`)
313 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 00:07:11.69 ID:uyZEYupS
おぶざいやーとは…
314 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 00:55:34.67 ID:iLrwhnY0
生まれて初めて自分でねだって買ってもらったゲームは星のカービィ夢の泉の物語だったなー
315 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 00:59:17.70 ID:cy+QiQRv
多分初めてやったゲームはピコのウルトラマンのゲームだったな 
ちな今でも動く強者
316 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 01:47:05.61 ID:iLrwhnY0
ああ、そう言えば初めて買ってもらったゲーム 
http://im5-a.mbokimg.dena.ne.jp/2/7/458/434011458.1.jpg 
カービィよりこれの方だったわ 
>>315を見て何となく思い出した
317 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 01:58:44.61 ID:eHGHsoZx
>>316 
また懐かしいな、俺は「たおせ!怪獣帝国」をかなりやり込んだわ 
完璧にマッピングしてひたすらタイムアタックしてた
318 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 02:11:15.86 ID:iLrwhnY0
クソゲーオブザイヤーLSIゲーム部門を設立しよう
319 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 02:14:56.84 ID:lrmUNHXK
ポケモンが最初というメジャーすぎてつまらない解答 
サトシ優勝できなくてマジで凹んだわ
320 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 02:48:41.71 ID:l3GjjThj
アザーライフアザードリームスが初ゲームだったな 
知名度低いけど良いゲーム
321 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 02:52:55.95 ID:3guFj+OH
思い返してみたらSFCのソウルブレイダーだったわ 
知名度低いけど今でもオススメの名作
322 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 03:59:47.54 ID:b46FIfeK
FCゼビウスと神龍の謎だった 
ゼビウスの方が苦手でSTGが苦手になったなぁ
323 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 06:27:51.06 ID:IdlumT/G
マ…マリオブラザーズ(小声)
324 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 06:40:12.87 ID:tg3mDPqq
初めて食べたサメ料理は天ぷらだったんだが刺身とかだとアンモニア臭するんだろうか
325 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 06:48:58.03 ID:ynN0Fbry
>>286 
チーズが話題になってきた頃にコピペ連投してた奴?
326 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 07:45:01.09 ID:dN9uJLO5
鮮度によるでしょ 
死後に尿素がアンモニアに変わるんだから
327 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 07:46:52.02 ID:bZ/81/Gu
>>321 
ソウル三部作はVCで配信すべき名作 
26 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 16:33:51.03 ID:n1ZkpTv+
    前スレの1000は責任が大きい

フカヒレはサメ料理にカウントしても良いのか?
328 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 07:47:22.27 ID:tdiZ3Uza
僕はサーモン派です(鋼の意思)
329 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 08:58:37.30 ID:ELMTohT3
クソゲーが誕生するとき、宇宙が一つ誕生する
330 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 09:01:16.16 ID:9aRUYVXS
フカヒレを名乗る何かが入ってるスープが初サメ料理だな 
27 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 17:26:08.65 ID:g1cbWd5c
    「クソゲー同士の戦いか…」
    「いいえ、人の心が引き起こした戦いです……四八(仮)、必ず買って!」

初クソゲーはおそらくコンボイ 
初めて自分の希望で買ってもらったソフトでノーコンクリア余裕までやり込んだ
331 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 09:10:28.30 ID:uWjKOBQx
サメは捕ったら直ぐに内蔵と血抜きして新鮮なうちなら刺身でもいける
332 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 09:12:49.08 ID:wZqLH7U4
初めて食べたサメ料理は子供の頃に食べた 
めちゃくちゃ大きいフカヒレで美味しかったけど 
今にして思えば親は幾らぐらい出したのか震え上がる
333 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 09:23:53.56 ID:Ae+gBXpb
小学生のころファミ通で記事見て純粋な心で誕生日プレゼントにグギャーねだった結果ローゼンカスタープリズンに心を折られた恨みは今だに消えねぇぞ日野ォ!
334 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 09:27:25.63 ID:8qGM4kiB
ここはフカヒレが日常食の金持ちの集まりか 
28 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 17:32:12.74 ID:azGraeBx
    FCの頃なんかだと原作無視は結構あったな

俺はゲゲゲの鬼太郎 
335 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 09:29:45.76 ID:evMMQkTL
クロノトリガーが初ゲームという奇跡
336 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 09:55:32.85 ID:WcD3KlwW
初ゲームは星のカービィ3 
SDXばっかり話題になるけどこっちも十分傑作なんや!
337 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 10:21:20.47 ID:2btrrqdr
サメといえばこの前本屋にいったら既刊ピックアップコーナーにサメ写真集というのを見つけた 
内容が気になるな 
29 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 17:46:51.05 ID:c2rroQMN
    艦これ壊はパッチで完全なる凡ゲー化だしなー
    まあ戦略考えるの面白いからいいけど
    この停滞した流れをぶった切る太陽系滅亡レベルのクソゲー来ないかな~(フラグ立て)

初ゲームはスーパーファミコンと一緒に親に買ってもらったマリオコレクション 
あれは本当にいいゲームだった
338 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 10:42:50.03 ID:2qLQyyms
ミシシッピ殺人事件
339 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 10:47:11.24 ID:AuLcKtA/
サメはムニエルや煮付けが美味しい 
近所のよく行く店にサメが入荷してたら必ず食べる
340 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 11:04:49.63 ID:tdiZ3Uza
初クソゲーはRPGツクールDSだな 
DSだから軽く持ち運べると思ったらオブジェクトが重すぎて挫折しました
341 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 11:11:25.09 ID:SOGjEts2
初ゲーはエロ麻雀です・・・
342 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 11:16:06.70 ID:az5SrD2/
初ゲームは親とやったドラクエ3かスーパーマリオブラザーズか…… 
思えばゲーム文化ってまだ30年ほどのものなのに随分と進歩したなあ
343 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 11:32:26.79 ID:uWjKOBQx
いいや、家庭用ゲーム機に限っても44年 
それ以前の黎明期から数えると70年もの歴史がある
344 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 12:17:07.86 ID:4yXadgEK
日本でって前置き入れれば30年くらいは間違ってないような
345 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 12:18:53.34 ID:6QqyPGMo
初ゲームはSFCのスーパーアレスタ 
これのせいで未だにSTG大好きだ
346 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 12:33:35.77 ID:s1WGji3y
初ゲーは忘れたけど、幼稚園に入ったときには既に燃えプロで遊んでた記憶はある・・・
347 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 12:34:07.24 ID:wZqLH7U4
アタリジャガーやってみたいな 
故障してないやつ有るのか分からんが
348 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 12:37:11.93 ID:L92vNKRE
ユービーアイからPS4でUNO配信されたが、テトアルみたいなことにならないものか
349 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 13:04:19.95 ID:2btrrqdr
UNOってあのカードゲームのUNO?PS4のスペック使ってまでやるゲームなのか
350 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 13:20:55.26 ID:ThOUjgzd
たぶん圧倒的UNOなのだろう
351 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 13:27:26.82 ID:mx+NYRiY
かといって実物のUNOは札を紛失すると厄介だし、需要はあるんじゃね?
352 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 13:28:07.67 ID:mx+NYRiY
あぁ、でも携帯機でいいな・・・
353 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 13:38:09.52 ID:9GfBEugI
最近のUNOはルール追加できるし(テキトー)
354 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 13:44:25.72 ID:i3WR31B0
ローカルルール多過ぎて職場の友人と遊んだりするとお互いに困惑する事がよくある
355 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 13:46:27.42 ID:CXy9BFOW
チンチロ「UNOやりたいなら現物買えよ」
356 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 13:47:34.15 ID:s1WGji3y
ゲーム中にローカルルールで揉めて気まずい空気になるまでがUNO
357 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 14:13:00.29 ID:tdiZ3Uza
そもそも気まずい雰囲気になる相手がいません(半ギレ)
358 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 14:29:43.39 ID:UM+Oqqqs
この前出た大戦略の最新作は話題にはなってないあたりまともやったんかね
359 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 14:56:07.87 ID:9GfBEugI
>>356 
世の中にはルール追加大富豪ってのもあるしルール追加UNOでならローカルルールに対応できる
360 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 15:58:04.97 ID:jm2Z53ur
対戦中にドラゴンとかクリーチャーとかが召喚されるUNO
361 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 16:08:32.47 ID:3aTdI43K
場に出せる札を出るまで山札から取るルールで山札半分くらい持ってった佐藤のことは決して忘れない
362 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 16:10:16.89 ID:ul7uF3ES
ドボンルールでお手付き2ドローを悪用した手札調整する別ゲーしてたな
363 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 16:18:15.02 ID:bZ/81/Gu
手札を全て捨てたら勝ち 
つまり満足はUNO
364 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 16:46:23.17 ID:y1F/inX/
UNOって皇帝・市民・奴隷のカードで遊ぶ心理戦だっけ?
365 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 16:53:02.40 ID:QsZrIRHI
なぜか小学校5年生の頃に男子のみ空前のUNOブームがおきて 
休み時間や昼休みにUNOばっかやってた 
やらない奴は付き合い悪いって事でいじめられるレベル
366 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 17:22:14.35 ID:7T4K3hUi
>>364 
それガイジゲームやでw
367 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 17:23:23.02 ID:8qGM4kiB
>>365 
此処の連中は「ランボー」や「√」をやらなくてもイジメないから安心しろ(たぶん
368 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 17:26:22.82 ID:9LPukeWa
いや、でもテイルズが提出されてもテトリスやってないからと叩いた事あったし・・・ 
もしかしてKOTY民はリア充の集まりだった?
369 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 17:37:51.42 ID:AujbKACV
そういえばテイルズの新作、発売されたのにこれっぽっちも話題にあがってないな。お客さんさえ来てない。 
発売延期とかされてたっけ・・・
370 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 17:48:13.46 ID:csq7NI4H
お客様なら先週来たよ 
今選評書いてると息巻いていたが音沙汰無しだ
371 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 17:56:59.17 ID:AujbKACV
ああ、やっぱり居ることは居るのか。
372 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 18:10:13.14 ID:7T4K3hUi
>>369 
週間販売ランキングでPS4/3で25万本売ってるからお客さんいるだろ
373 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 19:48:18.29 ID:ZwjllW5T
初めてのゲームがファミコンじゃないのか……
374 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 20:09:44.59 ID:VtNbjMiJ
ここだとMSXとかいそう
375 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 20:20:18.35 ID:AM8NyTDQ
初めてやったゲームはハム太郎のスポーツゲーだったなんて誰にも言えない
376 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 20:38:15.99 ID:CV9pZYzy
>>375 
パソコンのやつ?バドミントンとかある
377 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 21:30:26.51 ID:AuLcKtA/
初プレイは惑星メフィストとか言ってみる
378 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 21:36:55.25 ID:FWUa5Jw2
初2DACTがスーパードンキーコングだったせいでスーファミのグラフィック=ドンキーになって、スーファミの限界を突破したCGに感動できなかった
379 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 21:48:38.54 ID:tdiZ3Uza
正直初3Dゲームがパルテナだったのでマリオ3Dとかやっててもそんなに凄く感じない
380 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 21:51:09.49 ID:Avr6Fin4
初めてはゲームギアのパックマンだったな 
あの頃は一面すらクリアできなかったのに、大人になってからやってみたら 
簡単すぎて唖然とした記憶 
30 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 17:46:58.16 ID:GqjcATrC
    タッチはもう少し原作にタッチした方が良かったと思うの

アーケードはスト2だったな
381 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 22:16:51.95 ID:AM8NyTDQ
>>376 
いや、GBA 
たしかオリンピックみたいな感じのやつ
382 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 22:19:21.43 ID:AM8NyTDQ
今調べたら任天堂の公式記録まであって驚いた 
https://www.nintendo.co.jp/n08/b85j/
383 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 22:31:58.26 ID:O26Q/4mu
ファミコンのハイパーオリンピックだな 
♪~チャン チャチャーチャチャッ 
384 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 23:21:26.34 ID:iLrwhnY0
初クソゲーは何だったろうな 
サーディオンとかG--NEXTとかスパロボFとか今ならストレスで出来そうもないゲームを 
延々やり込んでた記憶はある
385 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 23:22:48.30 ID:sH23ekXG
たけしの挑戦状も楽しんでいたあの頃
386 : なまえをいれてください2016/08/25(木) 23:32:54.86 ID:iLrwhnY0
昔散々楽しんだゲームが今になって世間じゃクソゲー扱いされてると知る、って良くあるよな 
自分の場合、GPOとかにも凄い時間を費やしてたが
387 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 00:18:44.03 ID:d6HLO3I2
たけしの挑戦状は楽しめてたけどコンボイの謎は楽しめなかった 
そして最近になってコンボイの謎に後付け設定があることを知った
388 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 00:21:20.74 ID:LgBP30if
やって楽しんだ後から冷静になって考えるとクソだったってパターンがよくある。ゲームも漫画もアニメも 
ロックマンX7とかなんで四周もしたのか未だにわからない 
31 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 18:13:07.85 ID:vBltB+V0
    GOTYのアーカムナイトって映画のダークナイト3部作を原作にしてんのにジョーカーが強大化とかしたという話だが。
    アリアリだよ原作無視なんて。結局ゲーム部分の出来不出来からのトッピングに過ぎないと思う。

そんな俺がトキトワ買ったら、始めて10分くらいでヤバい臭いを察知して一時間経たずに「あ、これクソゲーだわ」と投げた
389 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 00:21:27.16 ID:Ju7MMGY0
ゲームウォッチの単純なゲームを 
楽しんでた俺はスマホゲー馬鹿にできないのかもしれない 
友達のもってたオレンジ色2画面のドンキーコングは良い出来だったな
390 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 00:28:07.73 ID:ia9czZM1
ゲームウォッチはゲームの原理的な存在であって、必要プレイスキルを極限まで落とすのが基本なソシャゲとはむしろ対になる存在だ。あっちの原理はパチンコだろ。
391 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 00:28:43.67 ID:VXopv5F3
子供の頃はゲームを買う機会も資産もないし 
どんなゲームでも遊びつくそうという思いに溢れてる
392 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 00:29:30.41 ID:NzsJVqpj
そして大人になるにつれ積むようになる
393 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 00:32:25.13 ID:Ju7MMGY0
あーいやソシャゲというわけじゃなくてボタンポチポチの単純なゲームってことね 
別に深い意味あっていったわけじゃなくてあの頃は今にして思えば単純なゲームでも楽しんでいたなと
394 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 00:32:58.14 ID:A+9eQLOi
そして大して面白くもないスマホゲーに積むようになる
395 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 00:54:16.83 ID:wyLrFUX3
マインドシーカーはボタンポチポチゲームに入りますか?
396 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 01:04:37.23 ID:ia9czZM1
あの頃のゲームは単純であって単調じゃなかったから面白くても別に不思議じゃあないと思うんだがなあ
397 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 01:35:29.42 ID:CJyVwAIq
>>395 
ちゃんと超能力使えよww 
馬鹿かよオメェーww 
32 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 18:20:20.27 ID:AUM0xl0F
    >>31
    アーカムシリーズとダークナイト3部作は全くの別シリーズで関係ないし、アメコミは同じバットマンやスパイダーマンでもシリーズ毎にユニバースが違って世界観や設定が違うのが普通だぞ

…………え?
398 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 02:29:06.09 ID:gZTuihg0
初めてのゲームというわけではないが、初めてプレイした恋愛シミュ、ギャルゲーはポケットラブだったな 
グッドエンドを見る難易度が高すぎたうえにネットにも攻略情報がどこにもないのでいまだにクリアできてない子がいるくらいだ
399 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 02:47:58.16 ID:hPZ5ATiO
マインドシーカーをクソゲー扱いしてるのは超能力も使えない雑魚だからな
400 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 03:01:06.04 ID:99cn/JR/
あれプログラム的にはちゃんと超能力の内容に沿った物になってんだよな 
透視の5択だとどこにあるかが決まってて 
予知の5択だと選択した瞬間に決まる 
33 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 18:22:32.54 ID:FbpXqF1X
    もともとスパロボはコンパチヒーローシリーズの一つだしな、原作再現なんてオマケよ
    好きなロボが参戦するだけでも十分だったんだけどなぁ
    でもダンクーガとコンVの二択をやりやがったのは絶許

まあこんな細かく作ってる暇あったらもっとどうにかしろって話ではある
401 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 03:10:05.54 ID:Jcj10jU1
マインドシーカーって超能力の才能を持つ人間を発掘するゲームって前提で見た場合クソ要素あるの?
402 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 03:22:19.36 ID:1BtAoRsP
メモリの状態を読み取れる超能力があればあるいは
403 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 04:20:05.00 ID:ucgCdW8h
マインドシーカーはTVに映ったゲーム画面ではなく 
カセットやゲーム機本体の中を透視し、更に言うなら演算の状態を確認出来ないとダメ 
逆に言えば本物のエスパーでも透視は非常に困難 
34 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 18:40:10.59 ID:aYGadDkV
    結局は何があっても面白いかどうかだよな
    メタルギアの新作PVでゾンビみたいなの出てて叩かれたらしいが
    正直PV時点で叩くのはちょっとなぁとは思った

マインドシーカーの大義名分であるはずのエスパー発掘どころか 
本物のエスパーでさえ能力を諦めさせる結果になってるんだよ
404 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 04:49:29.20 ID:SEcOq5nD
マインドシーカー 
それは、生身でメモリを読み取る超能力と 
解析知識の両方を要求される、まったく新しいゲームである。 
今ここにマインドシーカーの門を叩かんとする若者がいる。 
それは貴方だ。貴方だけに伝えよう、マインドシーカーの極意を。 
35 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 18:49:36.50 ID:9mOCtQsz
    スパロボで原作再現なんてしたら絶対バランス取れないしなあ
    ファンネルが地上で使えなくなるとかそういう次元じゃなくて

うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!!
405 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 04:57:50.78 ID:dPpyaekH
プログラムやメモリの内容を読み取るって 
SF作品なら結構出てきそうな超能力者だな 
なんかそういうオススメ映画無い?
406 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 05:04:37.64 ID:SEcOq5nD
マトリックスのネオはそんな感じの能力に目覚めてたような
407 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 06:35:06.85 ID:Chb5sfdU
コンピューターへの親和性を確かめるゲームって言われるとSFっぽくない?
408 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 07:14:48.03 ID:jJ+s8oiB
コンピューターとの親和性... 
異能者かな?
409 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 08:31:27.79 ID:1ORBhryw
初めて買ったPCはNECのヴァリュースターだ 
MMXペンティアムだった頃 
ネットに繋がずエロゲーだけやってた
410 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 11:51:39.51 ID:QspDKaSz
サモンライドも尼レビューで親子で楽しんでやってましたとかあった気がするけど、あれをどうやれば楽しめるのか未だに不明 
バトライドウォーと勘違いしてレビューしたんかなと思ってるけど
411 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 12:07:13.23 ID:/M/H2tJc
レトルト「ファミ通のシナリオ含め最高のゲーム!バカタール加藤からのコメント付き」『四八(仮)』【ホラゲレビュー百物語】 
http://news.denfaminicogamer.jp/horror2016/hr-review089 
36 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 19:01:32.88 ID:o65U5LLA
    イデオンみたいなヤバいやついるからな

>もう良い意味でも悪い意味でも裏切りがあって、やっていて凄く楽しかったです。 
>本当に、面白くないところは1個もなかったくらい最高のゲームだった――そんな気がします。 
37 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 19:07:53.47 ID:AUYgePht
    グレンラガンとかどうすんだろうな
    天元突破しちゃったらどうしようもねえぞあんなん

>GPS機能やSNSを使ってユーザーの投稿を集めるとか、今どきのWebの文脈から作られるべきソフトだったような気がする。それくらい先進的だったんだと思う。 
>でも、そういうチャレンジングな作品がゲームというジャンルにあるからこそ、進化や発展が、他のソフトへの影響や他のクリエーターへの刺激があって、結果的にゲーム全体が盛り上がることに繋がっていたのは間違いない。 
38 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 19:08:59.17 ID:c2rroQMN
    エヴァなんて世界液状化しちゃうし...

>それなりに売れてそれなりに語られていく普通の良作となる予定が、ある意味大ブレイクしたこと。 
>なんだかいい思い出となりました。 
39 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 19:11:39.27 ID:FbpXqF1X
    冥王様ことゼオライマーなんかその気になったら問答無用でチリ一つ残さず消滅させちゃうからな

党首並の大絶賛ですね
412 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 12:22:00.06 ID:TTp+NLSs
四八はクソゲーと知っててプレイすると楽しめる
413 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 12:23:43.48 ID:TTp+NLSs
発売日が楽しみだった俺にはクソゲーだった
414 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 12:24:28.24 ID:c9srajhK
>>411 
ところどころ皮肉めいた表現が散りばめられてるようにみえる
415 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 13:42:55.22 ID:29eFpTE7
夏休みにメキシコの海に釣りに行ったらシャチがいた!(船ちいさっ!!) 
化けもんだろ、ホホジロサメってレベルじゃねぇぞコラッ。 
ションベン噴射したわ
416 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 17:28:56.72 ID:IWVurHT3
シャチは海洋生命体の頂点に立つ、いわば海のパンダだからな
417 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 18:18:56.42 ID:OhO4QtNi
メガシャークも100頭のパンダには勝てまい
418 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 19:22:25.16 ID:W//x+3GN
それすらも凌駕するのがメガシャークだろ
419 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 19:24:00.13 ID:29eFpTE7
山でパンダに出くわしても「ニーハオ」だが 
海でシャチに出くわしたら仏になるわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
420 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 19:30:07.55 ID:eUdnCZRz
鮫の話をするスレなのにこの話題が無いとは 
40 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 20:03:39.35 ID:F3a3zbjS
    >>34
    叩かれてるのはそこだけじゃなく、前作のモデルのつかいまわしが至るとこに見られることもだよ
    小島の遺産にすがってるのがもろに見えてるのが正直哀れに思えてくる
    しかも異世界ものっぽいのも、小島の新作とかぶってるし

メスしか泳いでないのになぜ? 赤ちゃんザメ誕生 富山 
ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8R61RTJ8RPUZB00F.html
421 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 19:35:30.36 ID:LDC85c+P
サメはレズ
422 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 19:46:46.55 ID:5Em4quUl
どう考えてもアイマスPSに決まってるだろ。流石に舛豚でも分かるよね?Gジェネクロスドライブ並に糞だってことを
423 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 19:49:48.34 ID:c11OdsHz
マナカナのクレームも寄せ付けないサメの神秘
424 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 21:56:34.26 ID:VXopv5F3
>>422 
分からないので選評書いてください!
425 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 22:13:11.80 ID:Gu0hNVkQ
そいやアンブレラコアのプロデューサーが言い訳をしている記事を出してたな 
俺たちは最高のシューターを作ったけど、ユーザーはバイオという冠にとらわれすぎて受けが悪かったとか言ってたな 
だったらバイオ要素0で作ってくれよと
426 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 22:48:45.36 ID:w4w7hSpg
完全新規で作ろうにも作るにあたってのコストが高騰してきてるし上がそう簡単に頭を縦に振ってくれるわけないだろ
427 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 23:01:48.70 ID:VXopv5F3
俺はバイオをやりたくて買ったけど 
開発側にもこういう事情があったからなんか別ゲーなのも仕方ないか 
とか思いながらゲームプレイする人なんてそうそうおらんやろ 
41 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 20:11:14.98 ID:Y08bs+Dx
    >>31
    いろいろ勘違いしまくってるみたいだけど、とりあえずノーラン版がリアル路線なだけで、むしろ原作(コミックス)にはメタ・ヒューマンとか超人とか普通に出てくるから、アーカムの方が原作に近いよ

42 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 20:18:07.36 ID:2Wiyya15
    メタルギア絡みだけじゃなくて他のゲームシリーズも潰してるからKONMAIを擁護は出来ないが
    あれだけの期間と金掛けて出来上がったのがあの中途半端Vって考えると小島擁護も出来ない

その点MGサバイブは偉い人が過去作もちゃんと踏襲していると言ってたから安心!
428 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 23:06:47.15 ID:pWHc8brm
DMCでも同じ様な事あったろ
429 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 23:08:49.48 ID:wFnHYeWg
>>427 
そう言う風に思いながらプレイする人は余程崇拝してる人か同業者辺りだろうね 
消費者には関係ないからな
430 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 23:15:12.83 ID:VFxw6OcY
個人的には操作キャラがビッグボスじゃなかったことの方が半ギレ案件でした(半ギレ) 
あとボスが喋らない理由が海外版の声優を有名俳優にしたからって噂が事実なら全ギレ案件ですわ
431 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 23:31:22.00 ID:dPpyaekH
そろそろ夏休みも終わりかー 
ちゃんと宿題やっとけよ
432 : なまえをいれてください2016/08/26(金) 23:46:42.65 ID:0Bw1279e
特撮も新規作品作ろうにもスポンサーのバンダイ様が許可くれないから、アイデア流用して仮面ライダーにするってパターンがあったりするらしい 
平成1期だと龍騎とか響鬼とか
433 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 00:05:56.84 ID:Xng2bvOe
>>431 
なつやすみの自由研究でクソゲーをテーマにしたのに 
おいらも父ちゃんもランボーをクリアできません・・・アドバイスお願いします 
父ちゃんは move明日買ってくるって
434 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 00:09:30.93 ID:JUwDqDI2
俺はむしろ肛門に生クリーム入れてあげたいけどなぁ
435 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 00:23:06.99 ID:nNR9fqY1
>>432 
なにそのサモンライド
436 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 00:39:03.59 ID:fNhp9ABm
仮面ライダーをサモンして企画をライド
437 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 00:55:59.95 ID:nwSoKhe6
スポンサーのせいで別の企画に化けるのはよくあること 
バンダイが絡むと特にね 
イデオンの新作の企画が∀ガンダムに化けたりとかさ
438 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 01:50:05.01 ID:Y9kGriDG
ロックマンは鉄腕アトムの版権が取れなかったとか 
ドンキーコングは映画キングコングと裁判沙汰になって任天堂の法曹部が強くなったとか
439 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 05:22:41.40 ID:ZPwcVrcD
出資者は無理難題をおっしゃる
440 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 05:38:11.01 ID:fiAtTKba
>>438 
ニコ大百科/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%A3 
しかし、ジョン・カービィのターンはまだ終わらなかった。 
ユニバーサルのキングコングのゲームが、ドンキーコングに消防士の帽子を被せただけのコピー品であり、ユニバーサルはドンキーコングの著作権を侵害していると主張。 
更なるユニバーサル側の反訴もあって数年続いたこの戦いは、ユニバーサルが全面敗訴し任天堂の訴訟費用まで負担させられる事になった。 
つまり蟻の任天堂が巨象ユニバーサルを倒したのである。ゆすりが調子にのったら自爆したとも言えるが・・・ 
43 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 20:48:28.03 ID:PbCJS4hY
    廊下で作業させられたり機材撤去された劣悪な環境下ゆえ

この記事読んでると強くなったんじゃなくてナルホド君がやってくれたって感想になるのがやべえ
441 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 06:57:56.52 ID:sZlGvJs2
ロックマンはX6とX7とアドベント以外名作だっただろ
442 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 07:29:33.27 ID:Th2OiSxK
ショベルナイトやったら今迄一作もやったこと無いロックマンやりたくなったので 
クラシックコレクションとやらを買おうと思ってる
443 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 08:01:04.64 ID:fiAtTKba
ガンヴォルトでゲスト出演してるからそっちも興味あったら
444 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 09:30:07.41 ID:nNR9fqY1
ガンヴォルトいいよな、つい先日新作出たばかりだし 
やったことない人はパッケージ版の1・2にチャレンジしてほしい 
アクション初心者にも優しい設定だしな
445 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 10:19:15.62 ID:LNevO2RY
おっ、魔神少女もいいぞ 
美少女出てくるし基本難易度高いからな
446 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 11:30:40.34 ID:Xi8Ej7gM
いまテイルズをプレイしてるけど 
基本エクシリアベースに成長システムはヴェスペリア 
シリーズの良いとこ取りで良ゲーだよ
447 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 12:33:17.65 ID:4DRy6bFl
No Man’s Sky…前情報少なかったけど 
ゲーム内容がクソ単調で時間ばかりかかる収拾ゲーだし 
何千万種も居るって言ってた生物も似たようなのばかりでRPGの雑魚モンスター感覚 
めり込みバグもあるから黙ってたんかな 
SIEもまるでAAAタイトルの様な扱いしてたけど 
インディーズだからって許されるクオリティじゃねえわ…フルプライスだし 
1000円でも辛いぞこれ
448 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 12:44:48.71 ID:9BY5Mizh
立志伝
449 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 12:53:27.07 ID:Xi8Ej7gM
立志伝はとりあえず選評落としてみたら?
450 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 12:54:07.07 ID:ZPwcVrcD
ノーマンズスカイは正直人を選びそうな感じはしてた
451 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 13:00:54.76 ID:0rHyWeKP
立志伝は最後のアプデまで様子見するってプロトタイプ選評あげた人が言ってたやん 
のんびり年末or最後のアプデまで待ちねぇ
452 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 13:02:54.20 ID:Xi8Ej7gM
>>451 
了解
453 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 13:37:37.22 ID:y4zRdvxL
ノーマンズPC版だけど自分は楽しめてるかな ただ人は選ぶね 
不満があるのは宇宙船コレクション出来ないのとあの内容でフルプライスは高いかなってくらい 
こことは無縁の凡ゲーだよ
454 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 14:30:52.10 ID:CLcsGER8
立志伝は8/3のアプデで出た不具合を修正するためにまたアプデするって言ってるし、しばらく落ち着きそうもないな 
こんな所だけパラドックス社に近付かなくてもいいんだが
455 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 14:38:05.57 ID:oJ+lns0p
実は本来なら神ゲー過ぎて人類が衰退していってしまうから未来人に人材を弄られてしまいタイムパラドックス起こしてるのか
456 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 15:19:27.93 ID:2em3shqK
>>447 
PV見たり前情報ちゃん読んでれば、ひたすら惑星移動を繰り返して生物探すだけの単調なゲームって普通に分かるだろ 
44 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 20:50:00.06 ID:cTxjUvoP
    そういや大戦略購入できた人いませんか?

不満や惜しいところはあるし値段はちょっと高いと思うけど、俺はだいたい予想してた通りだったから楽しめてるし、今年一番のクソゲーではないわ
457 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 15:19:54.41 ID:Ac6N4yWl
>>454 
言って一番ひどかった時のバグは大体消えたはずだろ 
今となっちゃ追加要素の出来が悪いからPK持ってたら改めて買う必要のないゲームってだけじゃないかね 
本スレはキレてる奴と煽ってるやつがKOTYがなんたら言っててわけの分からんことになってるけど 
45 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 21:13:46.69 ID:x1VXeHrP
    映画みたいなゲームはまだしも、ゲームを映画化して大コケするのはなぁ

まあなんにせよ選評上がってからか
458 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 19:09:27.49 ID:4DRy6bFl
No Man’s Skyが凡ゲーとか予想通りって言うが 
売りの地形自動生成のおかげで建物の入り口が地形に埋まるのはゲームの根本が崩れる致命的バグだし 
ゲームの物凄い単調さも相まって屈指のクソゲーのライン入っちゃってるよ完全に
459 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 19:13:29.84 ID:ZPwcVrcD
そう思うなら選評書いて俺らを納得させることだ
460 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 19:19:59.72 ID:LNevO2RY
>>458 
修復不可の空島バグが起こるマインクラフトはクソゲーだった…?
461 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 19:21:40.38 ID:nNR9fqY1
さあ、選評書こうか、話はそれからだ 
46 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 21:17:58.18 ID:FbpXqF1X
    一度アメリカで大ゴケしたのにもう一度映画化するのは勇気なのか無謀なのか

少なくともルート・ランボーとしっかりしたのが出てるから、 
中途半端にゲームをなじるだけじゃ門前払いは食らうわな
462 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 20:00:50.86 ID:+rbPqkVx
立志伝で騒いでるのは最近肥テクで遊び始めた若い連中なのか? 
肥のゲームなんて光栄時代でも中身スカスカ 
コーエー時代ならパッチ充てなきゃゲームにならない 
後発の家庭用版にパッチ充ててやっと完成 
とかいわれてたからな、ネット普及で対応が弱冠変わっただけで 
バグがどうとか今さらだわ
463 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 20:11:13.79 ID:y4zRdvxL
地表で宇宙船に乗ると宇宙空間に飛ばされるバグとかあるけど 
ここに来るほどの作品では無いと思ったな 
まぁ何にせよ選評楽しみですね
464 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 20:38:13.76 ID:Y9kGriDG
選評来るまでどこから見てもスーパーマンじゃない僕はイスカンダルに行って3倍くらい早く動ける赤い機械の身体をもらってくる。
465 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 21:08:52.67 ID:Jo+CDoWQ
ついでにベルトからビーム出せるようにしたらどうだろうか
466 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 21:09:39.96 ID:0rHyWeKP
艦首にドクロマーク付けた宇宙海賊船に教われない事を祈るよ
467 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 21:57:18.44 ID:2em3shqK
>>458 
その状況に遭遇したことないから分からんけど、グレネード使えば地形壊せるから致命的とは言い難いと思う 
それに良くも悪くも詰みにくいようにできてるから1つの惑星に同じ施設がたくさんあるし、どうしてもその惑星のその施設を使わなきゃダメなんて状況もないだろうし
468 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 23:38:36.49 ID:CLcsGER8
>>462 
のぶやぼ三国志は昔から新作出る度にこんな程度の騒ぎさ 
各ユーザーの考える「理想の信長の野望」「理想の三国志」が千差万別あるシリーズだからね 
何にしろ今は選評待とうぜ 
選評書くって人間がいる以上、立志伝がKOTY級のクソゲーかどうか決めるのはそれが出てから、と言うのがここのルールさ
469 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 23:44:58.81 ID:aFdDz0tO
糞藝爪覧でもドラだしな
470 : なまえをいれてください2016/08/27(土) 23:52:55.26 ID:CLcsGER8
無印11は今思い返してもヤバかったよな 
バグもAIの思考ルーチンもSLGとして完全に破綻してた 
でもそんな11も12が出れば「12は11より酷い」、13が出れば「13は12より酷い」と言い出す人間が一定数現れるのがコーエーユーザー 
おめえらパッチが当たってPKが出た後の事しか覚えてねえだろ、と毎回思う
471 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 00:01:19.23 ID:E1Uw+5ON
自分にとってポケノブは神ゲー 
続編出ないかな
472 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 00:14:08.47 ID:K1bHF7/C
>>470 
パッチ当てた後も後で酷かったけどな 
敵さんがガンガン突っ込んでくるわ、引く抜きの確率が激減するわ 
開発側が嫌がらせしてるにしか思えなかった
473 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 00:24:37.91 ID:Ve10CMlL
>>456 
ノーマンが思ってたのと違うって人の気持ちも分かるけど、たまに妄想膨らませ過ぎて「ゲーム=何でもできる」ぐらいの思考ですごい無茶苦茶なことを、これできると思ってたのに!とか言ってる奴がいるから笑える
474 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 00:26:49.77 ID:YYTsmP6O
シムアースというゲームがあったな
475 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 06:53:27.02 ID:m/2zKZeC
バクテリアが文明持ったりするやつか
476 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 07:00:44.22 ID:4vlt7CFL
>>471 
技二つ持てるようにとか改良すれば良いゲームになると思うんだよな 
グラとかシステム自体はよかったと思うだけに残念
477 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 11:03:31.24 ID:sOzlX2WT
立志伝は対応ハードにPS4が含まれているため除外!
478 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 12:06:38.99 ID:qkddn1hE
テトアル「おっ、そうだな」
479 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 13:10:15.30 ID:PmddSeyu
ランボー「お、俺はPS4から除外されたのか(´・ω・`)?」
480 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 13:18:33.60 ID:fzbOqwAO
プロ√「ランボー、君はPS3じゃないか」
481 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 13:21:37.73 ID:0WKKhMBV
PS4+PS3でPS7を作ろう 
ランボーも√も出来る神ハードだ!
482 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 13:28:38.15 ID:uN6PZVKa
PS9は鼻からキメるって話だが 
7だともうモニターは不要で機械と直接繋がってそうだな
483 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 13:34:24.76 ID:9cVfAPRj
PS1 何か凄いゲーム機 
PS2 更に進化して他社のゲーム機を圧倒していたゲームが出来るDVDプレーヤー 
PS3 PS2が霞む位画質が良くなってBlu-rayも見れるようになった何か大人っぽいゲーム機 
PS4 PS3よりは何か凄いっぽいゲーム機
484 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 13:42:10.26 ID:NKkZqHbC
プレイヤー的には3と4の差をあまり体感できないのが悲しいネ
485 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 13:59:11.74 ID:3OG11L17
PS4はシェアボタンとお触り機能がついたぴっかりコンちゃんがトレードマーク
486 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 14:02:54.83 ID:2Vzash3k
>>444 
2出てたのか 
でもあれ難易度低いか? 
1の体験版やったけど、一度も歌聞けなかった
487 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 15:15:43.69 ID:jEmEmZgm
今まで処理落ちしてそうなゲームがヌルヌル動いた時は性能差を感じた 
で、このPS4を余裕で処理落ちさせる地球防衛軍はいい意味で馬鹿
488 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 15:20:18.29 ID:raDY14ut
>>486 
難易度は単純にクリアするまでの事だぞ 
歌聴くためのスコアアタックは地獄
489 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 15:42:30.94 ID:4MHFWwl7
EDFは意図的に処理落ちさせてるからな。無かったら完全にクソゲーバランスだし 
奇跡的なデザインだよなぁ
490 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 16:18:50.99 ID:C4yUiQgk
あえて処理落ちさせてるのか?クソゲーは誰も意図していないはずだぞ
491 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 16:20:39.50 ID:MnszC6Ej
特にグラフィックとかに優れてるわけでもないのに処理落ちさせたGE2RB最強って事ですね
492 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 16:24:00.35 ID:mBRlt+Ut
ACSTGを家庭用移植する際は疑似処理落ち機能を付けるのが当たり前になったのは何時の頃からだったか… 
疑似処理落ちがないせいで超難度になったカオスフィールドは悪い意味で馬鹿
493 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 16:40:48.38 ID:75tvMcFa
EDFは処理落ちしなかったら叩かれるゲームだから
494 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 16:52:20.48 ID:rTq5fN3n
>>488 
やっぱりそうなのか 
ロックマンゼロでA評価以上とるのより難しく感じる訳だ...
495 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 17:01:04.67 ID:LvM+K22v
EDFはわざと処理落ちさせてるんじゃなくて敵を大量に出したら処理落ちしちゃったってだけだろ? 
結果的に絶妙なバランスになっただけじゃないかな 
47 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 21:19:10.00 ID:YScc7YNO
    廊下で作業させるとかして追い出した割には遺産に縋り付くとはこれいかに

後個人的に 
×処理落ちしないとダメ 
○処理落ちするくらい敵がいないと寂しい
496 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 17:18:31.16 ID:HTp6DwtI
処理落ち=スペック不足じゃなくて、最適化できてないって場合もあるからなぁ
497 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 18:24:00.93 ID:kMhVkVHB
バンナムゲーは基本エフェクト出したら出しっぱだからよく処理落ちする 
表示数制限するプログラムちゃんと組んでないものはだいたいそう 
アクションゲーとだと壁際カメラ寄りでたまにものすごい処理落ち発生したりするが 
普段小さく表示してるエフェクトの動きが拡大されることによって事細かにつまびらかにされるとメモリが溢れてウボアー
498 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 18:59:44.44 ID:5Wa3SoRu
洋ゲーの綺麗なグラフィックもいいけど、PS4にしてからの感動はEDFとか無双とかやった時の方が大きかったな
499 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 19:01:27.53 ID:jfsvPGw0
話変わるけど「仮面ライダーブットバソウル」とかいうアーケードゲームに使われるチップがどう見てもサモンライドのチップ。商売魂豊かというかなんというか…
500 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 19:13:46.05 ID:fzbOqwAO
経費を抑えるために流用するのは経営の基本である
501 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 19:41:25.03 ID:spCHBGuY
地球防衛軍の鈍亀縛りプレイが楽しかった思い出
502 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 19:43:23.41 ID:0WKKhMBV
亀甲縛りプレイに見えて焦った
503 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 20:51:00.82 ID:mNWnRaha
試しにやってみればよいではないか、亀甲縛りしながらのゲームプレイ
504 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 20:56:19.52 ID:NKkZqHbC
醤油のボトルにコーラ入れて飲む縛り
505 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 21:07:59.14 ID:F+lySxiC
逆よりマシだな
506 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 21:21:03.80 ID:lO3DpcZb
ショーユー縛りならキッコー満足出来るかも
507 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 21:34:00.53 ID:OSnE6TYV
そのネタは4年前にクソルがアメリカでやったから新鮮味が…
508 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 22:04:24.27 ID:mBRlt+Ut
クソルはクソゲーを宣伝するために世界一になったのだ 
正にクソゲープレーヤーの鑑
509 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 22:20:58.62 ID:0+Y/eIPG
うるせえ丸太ぶつけるぞ
510 : なまえをいれてください2016/08/28(日) 22:34:43.24 ID:eP4Ku2XX
ペンデュラムはマジもんのクソ技なのでNG
511 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 00:43:26.39 ID:UH7XBwRB
>>509 
あったよ丸太が!
512 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 01:29:27.04 ID:74JBqrqN
EDFの開発元のサンドロッドは常にハードスペックのギリギリを攻める 
ゲームプレイにギリギリ支障が出ない程度まで作り込む 
この会社にとってそれがゲーム愛の表現方法、時に愛が強過ぎて支障が出るが 
EDFを筆頭にこの会社の作ったソフトは基本的にこの傾向を持つ 
48 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 21:26:42.92 ID:NiwBlHZO
    新規参入を潰すための大企業の戦略として似たような商品を作るってのがあってだな

DSソフトであっても容赦無く処理落ちしてた時は流石に笑ったけど
513 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 02:08:30.98 ID:lO13Cy6z
普通のゲーム会社なら 
「PS3になってようやく処理オチ出さずに作りたいもの作れるようになった! これでストレスなくゲームができるようになるぞ!」 
49 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 22:54:42.00 ID:WkNLpi0W
    メタルギアってタイトル使うのが悪い

サンドロッドは 
「PS3になって処理オチしなくなったらゲームが動く範囲のギリギリまで敵と建物を増やそう! これでもっと迫力あって敵で画面が埋め尽くせるゲームになるぞ!」
514 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 02:11:53.68 ID:2UlJfYpB
sandlotの何をどう転がしたらサンドロッドになるのか問い詰めてやりたいところだ
515 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 03:20:46.65 ID:EjgVCDZt
なんだそのCAVE IKDの箱○だとアーケードよりいっぱい弾出せるから嬉しい理論みたいなやつは
516 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 03:35:53.05 ID:upJ6PLzL
Google日本語入力でも使ってたんじゃろ
517 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 04:20:31.46 ID:HW8PdexJ
512に引っ張られて素で間違えた
518 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 04:50:01.27 ID:IyhZasLX
サモンって他社の作ってた開発途中のゲームをバンナムが買い取って 
売れるようにライダーを無理矢理乗せて販売に踏み切ったような感触がある 
バンナムの版権無しの完全オリジナルって屋台ゲーくらいだし 
50 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 23:04:20.58 ID:vBltB+V0
    >>32
    >>41

クリスタルワールドの世界設定 
各属性ステージ、ステージごとのギミック、謎のジャンプ台 
世界観の作り込みとまるで別ゲームを丸々読み込んでるようなロード時間 
読み込んだデータの中から適当に配置されたような量産型敵キャラ 
全てがアンバランスなんだよね
519 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 04:54:55.22 ID:NNv4seo7
>>511 
でかしたっ!
520 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 08:42:17.05 ID:2TWW79gc
でかしたっ!の都合よく見つかるテンポの良さきらいじゃない
521 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 10:43:46.92 ID:Wyi/ODn4
そういえば、25日発売の戦国BASARAの幸村伝、konozamaで見たけどレビューがなかなか香ばしいものがあるなぁ… 
あれだけ宣伝しまくってのあの評価じゃ、次回作かなりやばくないかな? 
評価できるのが音楽と一新された主役二人のアクションだけって…
522 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 10:46:29.72 ID:aV65LSnR
まあBASARAってアレだもんな‥‥‥‥
523 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 10:52:47.31 ID:oOGXd5IW
あれは値段の割にボリュームが極薄っていうのが大方の評価 
まあクソゲーッて言うほどじゃないな
524 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 12:05:09.29 ID:YVxljmnn
>>518 
サモンでサモンナイト6が一瞬頭に浮かんだ
525 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 12:08:45.67 ID:2TWW79gc
5と6はガッカリゲーだから・・・
526 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 12:09:02.04 ID:mFIYftZM
あんまりこういうことは言いたくないけど、ここ最近のカプコンひどいな・・・ 
バイオといいBASARAといい、良コンテンツを台無しにしすぎていないか 
    勘違いしてました。ごめんす

これで逆転やモンハンがこけたらいよいよ後がなくなるんじゃないかと心配になってくるわ
527 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 12:12:41.79 ID:lQO6yK2w
去年チンケな裁判ふっかけてたし 
最近末期的臭がしてきたな
528 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 13:08:48.66 ID:FxxBUmYZ
カプコン、水素水を売る
529 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 13:09:08.05 ID:txs3wggD
カプコンは昔から色んなシリーズ潰してきてるし 
ある意味いつも通り
530 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 13:13:56.07 ID:h39OTljL
若い人材を育てるからとこれまでのスタッフを切り捨てたから仕方ない
531 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 13:27:24.13 ID:kClAN5UH
育てる人材を切り捨てていく斬新な育成手法
532 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 13:30:38.85 ID:Wyi/ODn4
>>527 
ああ、パクリ元の無双の肥テクに対してふっかけたヤツ?あれどうなったんだろうな……そもそも幸村の設定とか無双から引用してるってスタッフ公言してたしな…… 
51 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 23:05:18.10 ID:FbpXqF1X
    じゃあメタルギャーってタイトルにしよう

流石のファンもそろそろ見限るフラグ建ててる
533 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 13:30:57.10 ID:x+JZXBfx
BASARAは買ってなくて店でパッケージ見ただけだが 
新規2武将と幸村のアレコス(?)以外ほぼ4じゃねーかという印象 
プレイしたら変わるのかもしれんが情報見てフルプライスだとなかなか手が出ないかなと
534 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 13:52:11.51 ID:RtN5rCcA
カプコン=シリーズ潰しのイメージって割と払拭されてきてたのかなモンハンやバイオ長いもんな
535 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 14:09:14.73 ID:SPlW1dIz
まあ、バイオやモンハンは薄く引き伸ばしてるしな‥‥‥
536 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 14:25:43.73 ID:oOGXd5IW
シリーズ潰しならナムコとかコナミも結構やっとるし
537 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 14:27:05.16 ID:vsmNwvoM
ばあさん魔界村の続編はまだかのう
538 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 14:32:09.03 ID:SPlW1dIz
おじいさん昨日超魔界村が出たでしょう
539 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 14:35:00.21 ID:Fognry9N
セガもかなりやってる 
むしろ任天堂の地力やスクエニのブランド執着が異常なだけな気がしてきた
540 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 14:50:22.32 ID:lqCjFs0i
コーエーはまぁがんばってるな
541 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 15:12:15.12 ID:vsmNwvoM
>>538 
極魔界村「あ、あの…」
542 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 15:13:48.71 ID:V0Zn/21F
単に続きが出ないのとシリーズ単位で死んだ物を同列に置いて良いものか
543 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 15:31:17.97 ID:VPLvyqxV
聖剣みたいに次回作出ても即消えるシリーズなら潰れたと言ってもいいんじゃないか
544 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 15:31:27.05 ID:bLaDvx5H
>>541 
謎魔界村「・・・」
545 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 15:49:10.81 ID:6lb1Hjjd
リメイクだすって明言されてるのにいつまでも別シリーズに夢中な月の話でもする?
546 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 15:56:06.44 ID:bLaDvx5H
三日月もいいけど、二十七日月も好き
547 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 16:45:52.28 ID:AnA3Wnui
ミカはすげえよ
548 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 18:13:51.77 ID:Gx5P+2vJ
>>546 
逆三日月は26日目の月らしい 
有明の月ともいう
549 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 19:49:04.45 ID:+NEhDE6P
ブレスオブファイアは復活したと言えるのだろうか
550 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 19:51:33.03 ID:8FLpBPcZ
テイルコンチェルトの新作はまだですか……?
551 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 19:54:04.52 ID:h39OTljL
シェンムーでさえ続編が出るというのに
552 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 19:56:38.75 ID:wYwrtXpM
ニンテンドーは…マリオストーリーにもどして…
553 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:00:05.60 ID:oa7PSrEi
人類への挑戦は...と思ったけどまだ蜂倒されてないんだったな
554 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:05:54.26 ID:o+iV9Lqq
ロックマンとかいうグッズやアレンジCDまみれのシリーズ 
クラシックコレクションみたいな移植じゃなくて、ちゃんとした新作を出してくれ
555 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:16:21.21 ID:RtN5rCcA
十三夜や二十六夜は無くなりかけの文化だな
556 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:31:27.89 ID:LEdccAz1
ロックマンX新作を早く…
557 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:32:26.79 ID:BJHOllw3
サクラ大戦…スマホゲーなんていらねぇから据置出してくれ
558 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:39:20.26 ID:kgoELan+
傭兵やめちゃおーかなー、どーしよかなー?と思ってたら急に日蝕になったでござる
559 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:49:44.00 ID:bqMZYIuA
スパチュンは外伝ばっかで続編まで長すぎ…ニューダンV3あくしろ
560 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:54:06.74 ID:XJsuwzOH
シレンください
561 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:55:50.30 ID:Mwox+bWE
太閤立志伝ください
562 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 20:58:48.16 ID:5fSVUgpk
太閤立志伝懐かしい 
うちの殿様、自分とこで使う鉄砲自分ちで作ってた
563 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 21:29:10.83 ID:UH7XBwRB
グランゼーラはいつバンピートロットの権利を買えるのかのう
564 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 21:30:48.31 ID:BJHOllw3
ZOO tycoonみたいな動物園作るゲーもっと欲しい
565 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 21:34:24.76 ID:LUO8BvOo
今年は有力な候補まだ来てない感じ?
566 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 21:40:44.05 ID:Va1Q7Lo8
出ない続編を待つよりもポケモンGOの二匹目のドジョウをどこが最初に狙うかの方が気になるな 
日野が動くかスクエニが動くか・・・いっそコエテクが手を出したら素敵だなぁ 
52 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 23:11:56.73 ID:x1VXeHrP
    ダンボールで核搭載機動戦車を作ればいい。材質は紙だし地球に優しい

零GOとかでやるすぎる事に期待
567 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 21:43:49.93 ID:cQ8RFNiG
ローカルレベルの偉人なら各地に幾らでもいるしな 
ただそれだとロシアのアレのパクリとか言われそう
568 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 21:49:31.35 ID:tZmeiW0h
>>566 
あれはナイアンティックだから出来ることであって安易に模倣しても意味ないというか出来ないんじゃないか
569 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 21:58:19.56 ID:GLR59Dsm
ロックマンのチームは完全に独立してガンヴォルトとかの良作を作っているからねえ 
簡単に戦力を切り捨てちゃう大手より、 
ある程度融通がきく中小の方が案外勢いあるのかもしれないね
570 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 22:05:41.00 ID:5fSVUgpk
子供のころの俺にとってマリオ、ロックマン、ゴエモンが3大アクションだった 
その2つが消えたかと思うと悲しい
571 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 22:08:04.97 ID:tqo+Rbsn
FEはライト向けの本家FEと原理主義者向けのティアリングサーガで共存してるのかな
572 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 23:11:38.95 ID:c6vFLOIE
>>570 
東海道中を買ってパチスロゴエモンも打ちにいったなら同情する 
最近の展開は知らんけどなんか消えてたと抜かすなら百裂パンチをお見舞いする
573 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 23:30:32.29 ID:5fSVUgpk
パチスロは興味ないから知らなかったが、東海道中はもうずいぶん前じゃん
574 : なまえをいれてください2016/08/29(月) 23:54:22.49 ID:V0Zn/21F
>>571 
あの辺共存とか一番あり得ない関係だろ
575 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 00:30:23.85 ID:doldVeIS
ティアリングは本家にぶっ潰されたんですぜ…… 
聖戦以前のFEファンはGBA~DS以降はそこそこ離れてる感じだな 
その分ライト層が増えてトントンって状況じゃないかと
576 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 00:34:04.25 ID:NzqnoZXD
そりゃ、さも関連作のように売ろうとすればな
577 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 00:36:04.60 ID:pKgKUwCy
はいはい聖剣伝説
578 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 00:46:42.98 ID:RleqFY7j
10年程前に聖魔から入って、それと覚醒しかクリアしたこと無かった僕も 
今は3DSVCで紋章の虜になってます 
クリアし次第こないだ配信された聖戦もやる予定
579 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 01:16:59.28 ID:w0e1WG4y
ファミコンウォーズやスパロボは結構やってたがFEはちょっと触った程度だな 
戦闘に負ける=ロストってのがなかなかめんどうでな
580 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 01:43:42.10 ID:wEudQSpA
>>542 
単に続きが出ないのとシリーズ単位で死んだ物にどういう違いがあるのか
581 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 02:12:37.44 ID:4kW/jOQr
Dogos - Announcement Trailer | PS4 
https://www.youtube.com/watch?v=km9cikkzVM0 
53 :なまえをいれてください:2016/08/19(金) 23:57:48.30 ID:HaYJimHZ
    >>40
    FOXエンジンは会社の資産だろうから別にいいけどメタルギアのIPをこんな風に使われたらそりゃあ不愉快だよな…

rootの続編来たぞ
582 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 03:56:58.64 ID:85DRS2CN
あぁ、この画面下の狭さと機体の挙動は間違いなくプロ√だ・・・
583 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 05:45:47.98 ID:5i7BJ+9W
続編の願いが届いて良かったな 
お月様からのプレゼントだ(遠い目
584 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 07:10:43.23 ID:FIQIua6T
せめて地上物の耐久性が半分になってればなぁ…
585 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 07:24:04.54 ID:Vm337T49
>>566 
レベルファイブのオリジナルタイトルは外伝や完全版除けば1作目で宣伝効果で売れ、2作目で大人気、3作目にて失速するんやで
586 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 08:26:25.48 ID:FWZ/o7sH
>>585 
に、二ノ国・・・
587 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 08:26:39.39 ID:N8r5SIxq
1,2作目は微妙だったけど3作目で良作だったゲームってあったっけ
588 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 08:38:23.91 ID:FWZ/o7sH
>>587 
地球防衛軍3とか?
589 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 09:36:13.87 ID:wFAC5lZB
>>581 
続編・・・だと・・・? 
相変わらずPVだとそれなりに見えちゃうけど、√ですでに騙されてる俺が引っ掛かるわけがない 
54 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 00:21:49.09 ID:gNOb+C5Z
    狐は死んだんだ。今ではパワプロエンジンである

55 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 00:24:18.56 ID:U0IPpoJF
    FOXエンジン使ったパワプロとか絶対買うわ

が、負の興味が抑えきれない
590 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 09:39:16.57 ID:wFAC5lZB
>>587 
GTA3 
まあ1と2もそこまでつまらないわけじゃなかったけど
591 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 09:57:50.15 ID:ks8KR3GS
>>587 
ルーンファクトリーとか?
592 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 10:10:39.58 ID:ZZ2jvkLI
1,2作がそもそも流行らないと3作目作れないという自然の真理 
個人的にはゼルダが3作目文句無しの傑作神々のトライフォースだから推したいけど 
ゼルダの伝説もリンクの冒険も決して微妙な訳じゃないしなぁ
593 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 10:15:43.41 ID:83qoatA4
呪いの封印は第2のリン冒にはなれなかったが 
悪伝が傑作だったので無問題
594 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 10:58:49.73 ID:wFAC5lZB
急激に化けた作品で一番印象に残ってるのはPS1のオーバーブラッド2かなあ 
リバーヒルソフトからよくもあんな革新的な大作が出たなと関心したけど、結局たいして売れずにその後会社も終わっちゃったなあ
595 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 11:11:18.14 ID:5i7BJ+9W
三作目で化けたのはフリーザ
596 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 11:11:31.94 ID:ZVDauALR
面白かったのにね、あれ
597 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 11:38:41.55 ID:fzFKrF7C
ちょっと話戻っちゃうけど、実際ロックマン等の「○○の新作出して」ってよく言われてる休止したシリーズが 
仮にファンの求むような良い出来で宣伝等も問題無く発売されたとして 
開発費回収できるほど売れるんかな(特に据置)
598 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 11:43:45.17 ID:H0rMmntf
>>587 
戦極姫だな
599 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 11:57:37.78 ID:ygCUUyEv
>>597 
そういうことたまにあるよ 
1作出して結局その後でないってパターンが多い 
つまりそういうことだ
600 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 12:00:39.98 ID:0N3V/ZpN
前にサマーレッスンおじさんも言ってたな 
○○をHDリマスタして現世代機版出してください系のをよく聞くけど利益出る確証がないから出せないと
601 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 12:06:51.16 ID:N+rzTBvA
>>598 
微妙、微妙ってなんだ
602 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 12:08:37.05 ID:N+rzTBvA
sage忘れすまん
603 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 12:08:43.13 ID:mF2sLj8a
世界的にはもう始まってるけど 
出せって人が事前に投資するか自分で人材集めるシステムにしないともうどうにもならんよ 
声だけでかいネットの意見なぞ一円にもならん
604 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 12:57:53.80 ID:qtHJh8MC
惰性で作ったとしか思えないダクソ3を出してAC新作は出さないわカードビルダーUCは死滅してるわのフロムの悪口はそこまでだ
605 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 13:40:07.02 ID:mYUr5GWl
今ではクラウドファンディングでクソゲー作る時代だからねぇ
606 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 13:41:36.60 ID:qdGLXgjm
死人でそうだよな
607 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 13:42:49.57 ID:ZVDauALR
それもまたリアルでハードコアなゲームを作るための故意の仕様だ
608 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 13:43:50.44 ID:1LTZfNzP
アタック・オブ・ザ・キラークソゲー
609 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 14:00:37.13 ID:5i7BJ+9W
クラウドファンディングで制作したクソゲーってあったっけ?
610 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 14:01:26.67 ID:NzqnoZXD
リアルでハードコアなアレじゃね?
611 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 14:05:20.84 ID:zrbypLYF
しかしクソゲーハンティングよりは現実味がある
612 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 16:13:53.06 ID:NR6c25R1
>>609 
エロゲにあるぞ
613 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 16:39:08.13 ID:KxxFgRCt
完全新作って訳じゃないが「ロックマンロックマン」も「イレギュラーハンターX」もすっごいいい出来だったのにコケた実績があるからな 
向こうも商売でやってる以上、一度やって採算取れなかった物を何度も試す訳にも行かんだろうさ
614 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 16:47:35.77 ID:PTJMHar7
会社の株を一人で半分くらい買えばあるいは
615 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 16:56:38.69 ID:wFAC5lZB
ゲームの面白さ、出来の良さと売り上げが必ずしも結びつかないのが残念な所 
↑のオーバーブラッド2以外にもPS1にはパネキットという超名作もあったのに、どうせおまいらどっちも買ってないだろ(´;ω;`) 
その一方でプロ√の続編は出ちゃうのが世の中というものなのさ・・・
616 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 17:06:54.76 ID:Vm337T49
おっそうだな(ネットハイ)
617 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 17:09:10.48 ID:WW8Lv1IK
PS1世代じゃないからパネキットはゲームアーカイブスで買ったわ
618 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 17:15:04.46 ID:NzUBZJZM
>>609 
洋ゲーになかった?
619 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 17:26:17.84 ID:i85/LVm1
>>587 
フォールアウト 
微妙ってよりも1・2の存在感なさすぎ
620 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 17:52:52.69 ID:HDgZFo07
中身は開けてみるまで分からない以上、やっぱ前情報の時点でどれだけ面白そうに見えるかってのは大事だよねえ 
特に時代の流れにあってそうにさえ見えれば、どうしようもないクソでも一定数れてしまったりする 
パネキットはめちゃくちゃ面白いのにその辺と発売時期で損しすぎたな
621 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 18:40:09.25 ID:5ArNWXoV
オーバーウォッチってどうなの?なんかクソゲーって言われてるらしいけど
622 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 18:40:59.16 ID:FI7l0djA
ブリザード特有のターン交代バランス調整と現シーズンのランクマがクソな事以外面白いよ
623 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 18:44:56.76 ID:5g36Pvgu
相対評価としてはいい方だと思うよ 
ただ実際にプレイするとシステムまわりに不満噴出するけどそれはまあ対人ゲーならどんなのでもあるし
624 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 19:20:36.93 ID:1LTZfNzP
ブリザードは発売から16年経ったディアブロ2を新作が出てるにもかかわらずアプデ続けてるから、オーバーウォッチもだんだん不満点とか減ってくと思う
625 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 19:36:48.12 ID:PTJMHar7
クソゲーメーカーにもそれの十分の一でも熱意があれば…
626 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 19:42:03.01 ID:WACId47s
熱意だけでは作れないからね、仕方がないね
627 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 19:43:52.81 ID:wFAC5lZB
>>624 
あのゲームはボリュームが膨大すぎる上に発売当時はバランスもメッチャクチャだったからなあ 
まともになるには長い時間かかるだろうとは思ってたけど、まさかこんな長期間やってくれるとは・・・ 
でも最新のアプデはWindows10対応とチート対策だったけどね
628 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 20:54:34.57 ID:WSM6Z70w
FC,SFC時代にパッチとかアプデがあったら、 
裏技は使えなくなっていたのかしら
629 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 20:59:29.14 ID:ILpRBcrt
>>585 
三作目の時点で日野に飽きられて捨てられてるとか言われてるし...
630 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 21:06:33.94 ID:wFAC5lZB
>>621 
それを叩く前にバトルボーンを先に叩くべきだと思うんだけどな 
オーバーウォッチと違って中古の価格が暴落してるから、中古市場もつまらないって認めてるようなもんだし 
俺もベータに参加したけどあまりの微妙さに買う予定から外したわ
631 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 21:19:54.30 ID:mazTxuUk
>>613 
あの頃はまだPSPが普及してなかったのが痛かったな 
今はVITAも結構出てるし、PXZやニコニコのアレでX自体の知名度も上がってるし、VITAでイレハン2出せば結構いけそうだけどなぁ…
632 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 21:20:52.31 ID:7VYdVyqz
バトルボーンはMOBA好きには良いゲームだろ 
問題はMOBA好きが少ないし、MOBAならLOLやるって所だ
633 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 22:16:37.02 ID:wFAC5lZB
>>632 
そもそもFPSとしてたいして面白くなかったからなあ 
その上でMOBA要素が足引っ張ってる(1マッチがクソ長いとか)ようにしか俺には思えなかった 
無論クソゲーでもなんでもないけど、gearboxはあんなのよりボーダーランズ3を早く作ってくれよって感じ
634 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 23:00:13.81 ID:7VYdVyqz
逆なんだぜ 
一人称視点による臨場感や死角、情報量の制限を設けたMOBAなんだよアレは
635 : なまえをいれてください2016/08/30(火) 23:03:37.25 ID:7VmdSz7p
熱意あるクソゲーメーカーで思い出したけどデス様3とかは結局どうなったんだろ
636 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 01:19:45.85 ID:fi/Eux8G
ロックマンロックマンはあの路線で2以降も欲しいくらい出来が良い 
それとギアボックスはボダラン3はよ
637 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 01:33:23.36 ID:PiKx1n48
クソゲーを出す開発者の心情なんて知りたくも無いが 
作り込んだ出来のいいゲームがヒットせずに上から叩かれる開発者の心情も想像すると結構辛い物だよな 
製造が終わってから品薄で中古が暴騰してるのとか見てどんな気分なのやら
638 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 02:32:51.67 ID:l8HATNot
昔は一度ぐらいの爆死ならそこから学んで次に繋げる事も出来たかもしれないが、 
今は学ぶとか言ってる間もなく一発で致命傷負っちゃったりするからなあ 
いいもの作るよりもとにかくクソでも売らなきゃいけないのだろうか 
ニッチに愛されて細々と続くなんてのも今では幻想の部類だよな……とか思いつつ隣を見るとニッコリほほ笑むSSαの姿が
639 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 02:48:53.82 ID:+4l8ji9g
DL専売だとリスク減らせそうだけどそうもいかんのか
640 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 02:51:43.28 ID:o57+Ltxi
>>637 
バンナムの場合は下請けに納期と予算有りきでぶん投げてるから 
あのクォリティーになるのは分かる 
特に、キャラゲーは旬を逃すと売れ行きが激減するので 
納期が滅茶苦茶短いのは有名な話 
普通の外注なら1年のところが、半年で作れると言ったら、そらどんなクソ会社でも発注するわな 
その結果、クソゲーだったとしてもキャラゲーの賞味期限が切れる頃には被害者は忘れてるしな 
ただ、あまりにも乱発し過ぎてバンナム=クソゲのレッテルが付いてるからな
641 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 02:53:40.63 ID:o57+Ltxi
>>639 
DLオンリーにならないのは、プレス屋・小売・流通に仕事与えてるからだろ
642 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 03:06:15.84 ID:PiKx1n48
実際DL専売って費用にどれぐらい差が出るんだろうな 
安いのは確かなんだろうが、開発費が掛かるのは変わらんだろうし 
VCとかでも一定期間で配信停止になってるソフトがある以上、やっぱサーバーとかにもバカにならない経費が掛かってるんだろうか 
まあ販売規模にもよるから一概にどれぐらいの差が出るのか言い切れる物でも無いんだろうけど
643 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 03:18:44.05 ID:kaXyCOx+
>>639 
某ブログで書いてたけど予約なしだと販売数が見通しづらくてリスクが大きいから規模が大きくなるほどDL専売はやりにくいらしい
644 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 03:33:05.11 ID:oyl+vvWX
一定のシェアを見込める版権ゲー最強って事だな!
645 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 05:03:51.28 ID:XliP1JOl
版権モノに賞味期限あるの分かるが 
ガンダムなんかはいい加減その認識やめてほしいところ 
もう十分過ぎる程の固定ファンいるだろ
646 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 07:02:20.47 ID:6z9n11Zm
>>640 
あとは旬とかとは別に、版権そのものに期限があったりするから基本的には開発延期ができない模様 
だから出来上がったものがクソだと分かっていても、あまり時間をかけて直せないという
647 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 08:46:28.68 ID:aOFrYIwS
信長の野望立志伝が最高にクソゲー 
フルプライスの癖してpkから劣化してる上に追加要素はゴミばかり 
バグも沢山発売から半年経っても未だに存在、その場待機もできない突撃アホが配下操作可能部隊全てで起こる超馬鹿仕様 
スレも荒らされ三段撃ちも手抜きでsteamでも圧倒的不評、ゴミゲーに間違いない
648 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 09:29:10.54 ID:wansDuWz
そう思うのなら選評を書いて、どうぞ
649 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 09:45:50.54 ID:F6giUqbA
大戦略:「それ、俺の前で同じこと言える?」
650 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 10:22:02.66 ID:+4qryQm8
クソゲーじゃなくてゴミゲーとの事だからただの雑談かもしれない
651 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 10:23:40.41 ID:6z9n11Zm
ていうかプロ√の続編はいつ出るんすかね? 
それも年内だったら、前作と合わせてなかなかのヘルレイザースになりそうだが
652 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 11:18:20.97 ID:iW58TYz5
√も三作目で神ゲーに化ける可能性は?
653 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 11:30:15.37 ID:mwYYTDv0
いうてもプロ√はそれほど酷いモノではないしな 
演出さえきっちりやっていれば問題ないだろう
654 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 11:55:00.09 ID:avjqOgis
あとステージの異常な長さと単調なBGMと後ろが確認できない仕様をどうにかしてくれたらなぁ
655 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 12:13:41.15 ID:6z9n11Zm
それと地上施設の異様な硬さとショットの単調さと雑すぎる難易度設定と煉獄紙芝居をなんとかしてくれればOKだな 
もはやなにがOKなのかよくわからんけど
656 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 12:19:50.80 ID:iW58TYz5
じゃあ、ランボーは何処を改善すれば良いの?
657 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 13:21:16.65 ID:U9M4rqGp
ストーリーとゲームの基幹プログラムとその派生、あとグラと演出をいじればいいと思う
658 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 13:36:36.05 ID:dadqzw0Z
ランボー以外の全てとな
659 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 13:44:36.56 ID:92mgkoXE
マジレスするとどれか一つに特化してれば良作か最低でも佳作になれるから一箇所の徹底的な改善を目指したほうがいいと思う
660 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 13:44:44.48 ID:MxuZHOSi
ぶっちゃけみんな思ってんだろ? 
今の候補はクソゲーじゃないとは言わんが 
で、オブザイヤーなの?感がハンパない 
特に√
661 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 13:54:26.82 ID:jpz/wF4S
クソゲーであると選評で認められれば候補だろ。毎年なぜか歴代に並ぶレベルのウンコが到来するけど別にパワー勝負じゃないし
662 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 14:12:10.82 ID:hiCro67E
今年はクソゲーが一本も出ない様に毎日お祈りを頑張ってるよ
663 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 14:27:18.36 ID:wcPmQTIp
どうせ年末には魔物がやってくるんだよ。ぐだぐだ言ってんじゃねえよ
664 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 14:28:56.26 ID:oyl+vvWX
クソゲーってのは鬼とか祟り神様みたいなもんだと思う。 
基本的に人に害をなす存在だけどお供えとか生贄を捧げて奉れば守ってくれる。
665 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 14:40:54.08 ID:pWC8YzeD
年単位で比べるとショボいかもしれないが 
オブザイヤーだからな 
そんなこと言ったら 
例年なら大賞レベルの亡霊だって次点だったし 
なお亡霊のごとく復活して今年の携帯部門は誰も寄せ付けていない模様
666 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 14:49:01.38 ID:6z9n11Zm
>>664 
クソゲーに守ってもらった記憶がないんだけどな 
いつも財布にダメージを負うだけだわ
667 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 15:00:38.80 ID:MxuZHOSi
精神と肉体にもダメージ負うだろ
668 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 15:04:01.50 ID:hBImX7Xf
金と髪を生贄にして笑いに変えられてるじゃん
669 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 15:21:53.38 ID:PZJI+sXA
金と時間と精神ダメージっていう割とエグい被害を笑いに変えようと踏ん張る気力は俺には無いなぁ。見えてる地雷踏みに行くならまだしも
670 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 15:50:23.10 ID:6z9n11Zm
本当のクソゲーを本気で掴み取った時って笑いにすらできないけどな 
昔メガCDでスイッチというスイッチ押すだけのクソゲーを定価で買っちまって頭を抱えたけど、 
今思えば友達や家族を笑わせられた分マシだったのかも知れん・・・
671 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 16:02:57.04 ID:RKvllZ/9
誰もが認める本格的なクソゲーってあまり手に取った経験がないが、メダロットブレイブだけは誰もが認める本格的クソゲーだとわかるわ 
なまじメダロットの大ファンだっただけに当時はあまりのクソさにショックを隠し切れなくて、それでもいちファンとしてなんとかクリアしようと苦心してたなぁ 
当時KOTYがあったら大賞として選評を上げてたのは間違いない
672 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 17:02:16.01 ID:+cso+IXL
エロゲだけど友人と金出し合って買ったはいいけども 
極大のクソ引いた時は空気が凍るっつーか、あわや殴りあいになりかけたなぁ 
KOTYeが始まるよりも更に昔、まだまだエロゲがアングラ的だった頃だったが、ありゃヒドかった
673 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 17:05:01.85 ID:AHSbVdYT
steamで圧倒的不評とか見たことない
674 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 17:08:08.47 ID:6z9n11Zm
>>673 
あそこは賛否両論でも十分危険なレベルだからな
675 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 17:33:16.88 ID:6z9n11Zm
>>672 
わりと高い金出して買ったディスクシステムの非公式エロゲーが、ゲームとしてもエロとしてもとんでもないカスだったのを思い出した 
今にして思えばそんなのに期待する方がどうかしてたわけだが 
ちなみにPCEの非公式エロゲー、ボディコンクエストはわりと面白くて(やたらテキストに誤字が多いのもチャームポイント)貸した友人にも好評だった
676 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 18:22:39.55 ID:tLfV7VV4
ヴァリスXは当時エロゲ部門あったら戦えたかな
677 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 18:38:49.27 ID:FphT9FQe
ヴァリスXって陣痛気持ちイイだっけ? 
56 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 00:57:09.45 ID:c13aLTB+
    ご大層なエンジンがあっても使う人間がヘボではなあ

ヴァリスというと某サイトにあったこんな小話思い出した 
A「大事に育ててたシリーズが上の無茶振りでクソゲーになった!」 
B「まあまあ、そんなこともありますよ」 
A「あんたに何がわかる!」 
B「私は初代ヴァリスを作りました」 
A「・・・すんません・・・」
678 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 18:53:38.51 ID:hYDYQd0K
steamはダヨネとかヤバかった気がする
679 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 19:23:18.44 ID:qZzNQ1mg
steamで今最もアレなゲームと言えばマヨネーズ
680 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 19:38:18.73 ID:Ou/ddVA2
プラグアンドプレイは色んな意味で衝撃的だった
681 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 19:42:17.62 ID:jkU8wOSe
あくまで主観だが人生初のクソゲーはかまいたちの夜でした
682 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 19:55:47.24 ID:6z9n11Zm
>>681 
さぞかし順風満帆で幸せなゲーム人生を歩んでたんだな 
俺の人生初のクソゲーはワゴンから買った元祖西遊記
683 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 20:09:35.20 ID:eec9zFkD
俺の初めてのクソゲーは聖剣4だったんだけど当時はそれほどクソだと思わずにプレイしてたな 
まあストーリーダイジェストだったりロックオンのシステムが異様なまでにクソだったのがなんだかなあと思ってたのは憶えてる 
57 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 02:03:43.92 ID:yyi3G7OT
    実際エンジンの評価は高いんだよなあ
    まさに宝の持ち腐れ

でも一番許せないはフィーの成長過程を完全にすっ飛ばしやがった事だ… 
なんか急に流暢に喋るようになってては?って思った
684 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 20:14:38.30 ID:NXBPOz03
ロックマンX7だった 
あの頃はなぜかクソゲーと気付かずに何周もしたけど…
685 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 20:24:31.91 ID:LELJ48Yr
初めて認識したクソゲーはローグハーツダンジョン 
58 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 09:26:35.62 ID:VgKnA0aY
    foxエンジンでパワプロということはより彼女との生活を楽しめるようになるのか…

たぶんrogueを先にやってさえなきゃある程度楽しめたんだろうが
686 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 20:24:52.85 ID:QlP4+G8P
おじさんからもらったアトランティスの謎 
あんなもの小学生にくれてどうするつもりだったんだ…
687 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 20:50:41.96 ID:7rvHDvPX
かまいたちがクソゲーって…
688 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 21:01:40.97 ID:6z9n11Zm
>>686 
ゲームをよく知らない親族がくれるゲームは危険だよな 
俺もおじさんから新作を買ってもらったけど、まさかのFC源平討魔伝(付属品が豪華だが1人プレイだとちっとも楽しくない)だったし
689 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 21:28:13.99 ID:PiKx1n48
ウチの親戚たちは冒険せずちゃんと本人同伴で買いに行ってくれる人達ばかりだった 
ありがたい話である
690 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 21:29:26.15 ID:TlAettrS
源平は当時は神ゲーだろ?
691 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 21:41:45.78 ID:fhwbvN66
今プレイしたら源平討魔伝はクソゲーかも知れないが 
発売当時からどれだけ経ってるか考えろ
692 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 21:48:37.75 ID:V7FWy6fB
なぇファミコン版はRPGとボードゲームになったんだ・・・
693 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 21:53:35.32 ID:6z9n11Zm
>>690 
2~4人でやるならな 
1人だと理不尽極まりないAI頼朝との泥沼国盗り合戦を長時間味あわされるだけだぞあれは 
しかもバックアップ機能やパスワードも一切ない
694 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 22:49:46.03 ID:EhOV9w9c
おばあちゃんの家でスーパーマリオブラザーズ3できて楽しかったです(こなみ)
695 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 22:54:29.53 ID:eec9zFkD
FC版源平討魔伝はBGMだけでプレイする価値がある 
あの当時でボス全員に個別BGMがついてるってかなり豪華だし
696 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 23:10:40.57 ID:6z9n11Zm
>>695 
ボス=城主って事か? 
全員同じBGMだった気がするけど・・・
697 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 23:17:14.25 ID:eec9zFkD
>>696 
召喚される大型のやつね 
義経の曲が好きだったなー
698 : なまえをいれてください2016/08/31(水) 23:26:38.21 ID:o57+Ltxi
>>691 
最近ニコ動でダークキングダムのプレイ動画見たけど、神ゲーで吹いた 
戦闘のテンポが悪いが、ここを改良するだけで滅茶苦茶面白い作品 
PS2から様々なゲームやってきたけど、このRPGは早すぎた名作だった 
源平討魔伝もそのたぐいじゃないのか?
699 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 00:56:56.92 ID:Kk/DLRjS
そういえば今年は動画、いつもの人はまだだが他の人が6月頃にあげたんだな 
毎回年末年始にクソ迷惑だったからいい塩梅だぁ・・・(恍惚)
700 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 01:11:50.52 ID:1h1r1Fi8
初クソゲーはアンサガだった 
移動方法は偶然スティックを倒したおかげで気付けたが 
剣難峡
701 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 01:18:19.25 ID:rh+PTntV
>>698 
動画で見て神ゲーって… 
良ゲーにしろクソゲーにしろ、動画で見るのと実際にプレイするのでは違うだろ…
702 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 01:26:01.91 ID:XwvkYS57
動画じゃ操作等で感じるストレスが皆無だもんな
703 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 01:54:12.70 ID:UxJKsDbp
デス様とかメジャー2だって、プレイ動画見てる分には出来悪い笑えるゲーム程度にしか感じないかもしれない 
実際にやってみて初めてまともにプレイできないクソゲーだってわかる事は多いよな
704 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 03:20:46.16 ID:PMCXnqho
神龍の謎やコンボイの謎もやった上で 
FC版鉄腕アトムが初めてクソゲーだと思ったな
705 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 03:55:46.13 ID:NLegH98e
>>704 
初めての野球ゲームが甲子園98 
あまりのクソゲーで次に買ったパワプロが神ゲーに思えて以来ずっとファンになっちまったw 
時が流れて、甲子園98がニコニコでネタにされてて腹を抱えて笑うw 
https://www.youtube.com/watch?v=XxHjN2wu0B0
706 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 04:14:21.19 ID:XxRArPp8
>>699 
sm29054436 
これか?初めて見たけど 
「スレにあった検証映像を借用して制作しました」って言ってるし 
引用・流用禁止を明言してたつべのテトアル動画がっつりパクってるじゃねーか 
十分クソ迷惑なバカだろこれ
707 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 05:43:01.23 ID:zdaah0cu
やっぱり元祖西遊記がキツかったなあ・・・まずあんなの小学生がクリアできるわけない 
攻略本?んなもんあったってボスがくそつえーんだよ
708 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 07:53:03.59 ID:fwXoj161
>>704 
低空飛行しなきゃいけないけど吸い込みがハンパない鬼畜仕様だったね
709 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 08:59:12.03 ID:qsVPJJTF
>>706 
本当ニコ厨って害悪だな 
百害あって一利無し 
>>699は自分の動画の宣伝なんだろうな、褒めてもらえるとでも思ってんのかね
710 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 08:59:50.41 ID:r0EL3G8U
そうだよ(便乗)
711 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 09:05:23.61 ID:zdaah0cu
ルール破って勝手に作ってるバカなんかほっとけよ 
それよりオプーナの風評被害をなんとかするのが先だろ
712 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 09:10:56.63 ID:3MvljgwC
そろそろVCでオプーナは来てほしいところではある
713 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 09:28:08.40 ID:8SIOBPNd
上で立志伝がどうたら言ってる奴がいるが、残念ながらこいつはクソゲーじゃなくてただのバグ満載中身なしの駄ゲー 
ところが業者が批判禁止スレなるものを立てて数十を超える本スレを乱立、自作自演のAA爆撃で容量落ちさせたり批判レスに訴訟の脅し掛けたりと卑怯で姑息な工作ばっかやってるからこっちにクソゲーだと言ってよこす奴がいる
714 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 09:32:13.20 ID:s3vpFfPN
オプーナアマゾンでまだ新品売ってるんだな…
715 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 09:51:28.89 ID:pZBAzZ6E
立志伝を発売日に買って凹んでる後輩にラストリベリオンをプレゼントしました
716 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 10:04:14.47 ID:Fce1sHPD
steam評価が圧倒的不評な時点でクソゲーとしか言いようがない
717 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 10:05:25.69 ID:Fce1sHPD
今年にあの値段であの糞内容だったインパクトあるゲームはのぶやぼ以外ない
718 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 10:06:28.74 ID:jqLnM0Cl
三國無双英傑伝はどうなん? 
体験版からすげークソゲー臭がしてたけど製品盤はここにくるまではない?
719 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 10:27:22.13 ID:zdaah0cu
クソゲー発掘のためにやむなくウィッチャー3完全版買ったからこれから検証するわ
720 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 11:04:22.35 ID:65daczHR
ふざけんな大戦略2016買え
721 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 11:10:37.62 ID:gJos0NZh
そんなあからさまに見えてる地雷の検証は俺に任せてお前は先に行くんだ
722 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 12:38:38.89 ID:r0EL3G8U
しかし先にはサモンライドが立ちふさがっている!
723 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 12:40:49.34 ID:3MvljgwC
ファミ通にホラーゲームの歴史特集が組まれて、あの木原さんのインタビューまであるのに 
四八について一言も語られてなかった
724 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 12:49:04.41 ID:APzEEgC3
四八は鮫島事件と同じくらいヤバイからな 
とりあえず過去のクソゲー探索として葛葉ライドウはやっておくから安心して先の地雷に突っ込んでくれ
725 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 13:03:17.31 ID:zdaah0cu
仕方ない、じゃあ同じくクソゲーの疑いがあるメガテン3マニアクスは俺に任せろ 
ウィッチャー3との掛け持ちとかどんだけ過酷な検証作業なんだよ
726 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 14:12:11.34 ID:QMI8ZpIN
未だに1面しか記憶にないしボスが居たかも解らないコンボイの謎 
何故家にあったかも謎
727 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 14:41:31.42 ID:yTyRADLQ
トランスフォーマーもファミコンもキッズに大人気で何十万本も売れたんだ 
誰の家にあっても不思議じゃない
728 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 15:49:25.92 ID:TtjNgPrn
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
729 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:02:39.35 ID:2nOtOxoa
>>713 
いやバグがなくてもクソゲー 
バグがそれを更に加速させて崩壊させてる 
残念なことにここに選評を書いて寄越したり、プレイ感想を書いてくれる人たちは業者(キムキチって言われてる)に自演攻撃されてキレていなくなってしまう 
レベルが半端なくて、一時は歴ゲー板のスレの多くが業者が乱立荒らしした偽スレだったし、残ってるスレも工作により酷い有様になってる 
嘘だと思う人は一回見に行って欲しいね
730 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:09:11.72 ID:zdaah0cu
立志伝の選評がイマイチ受け入れられなかったのは、ゲーム性以外の部分に対する批判が多すぎたのと 
時期的にアプデで改善される可能性が残ってるからだったと記憶してるが 
年末の時点でプロ√やランボーを越えるクソゲーだと選評で判断されれば大賞はあるんじゃねーの
731 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:18:40.97 ID:n14Mncm5
>>729 
余所のスレの事で騒ぐ前にここの過去スレ読み返してここで立志伝がどう言う扱いになってるかちゃんと把握して来い 
後、ここは業者問題について騒いだり、クソゲーについて罵倒したりするスレじゃないです 
立志伝をクソゲーとして楽しく紹介して笑いに出来る選評書く気が無いんなら本スレに戻ってどうぞ
732 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:20:32.35 ID:65daczHR
立志伝選評書いてキレていなくなった人なんていたか?
733 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:24:10.20 ID:gJos0NZh
今我々は異なる世界線の住民とコンタクトを取っている 
貴重な体験だぞ!
734 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:26:48.73 ID:VI+UUa3k
>>731 
ですから一度立志伝のスレに行ってください 
まず話はそれからです 
それに今まで立志伝をクソゲーと楽しく紹介してくれた人はいましたよね?その時は業者の虚実織り交ぜた自演に遭ってしまいましたけど
735 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:29:14.02 ID:gJos0NZh
IDコロコロ
736 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:29:56.32 ID:r0EL3G8U
>>733 
クソゲーの禁断症状出てるぞwww 
…あれなんか視界に白枠が
737 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:30:30.15 ID:p/gTQxLw
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
738 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:30:51.30 ID:3MvljgwC
他のスレへの凸行為を誘発させるとか、一番嫌われる荒らし行為のひとつなんだが 
君が立志伝をクソと思うっている以上に、君のその発言がクソだと認識しようね
739 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:31:00.25 ID:nLMfrGVd
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
740 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:31:14.85 ID:yVjfNP6D
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
741 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:32:15.42 ID:kU5gRcii
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
742 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:32:43.89 ID:I0ZXzMsq
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
743 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:33:10.02 ID:I0ZXzMsq
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
744 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:33:39.20 ID:Kd96wGSB
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
745 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:34:22.62 ID:nQKjKuJn
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
746 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:34:52.07 ID:KS4jku59
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
747 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:35:17.73 ID:MhwbZH6t
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
748 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:35:44.98 ID:qnvWR9tE
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
749 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:36:08.13 ID:mSjBL/bK
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
750 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:36:44.63 ID:Ie1MmE/h
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
751 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:37:39.66 ID:pnQHe0tP
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
752 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:38:30.79 ID:4hZssi98
アンチはコーエーを僻んでるカプンコだから無視してな 
戦国立志伝まじおすすめ
753 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:39:29.49 ID:fRVgQt3l
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
754 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:40:14.37 ID:lXQcFVHl
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
755 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:40:45.76 ID:gVzOVHJq
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
756 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:41:18.76 ID:xqRzvmiB
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
757 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:41:44.43 ID:dOAYxHuD
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
758 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:42:03.37 ID:dOAYxHuD
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
759 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:42:31.33 ID:q9QIVdtE
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
760 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:43:01.31 ID:4sHOcpFz
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
761 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:43:37.87 ID:i5jGG+aB
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
762 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:44:03.68 ID:I1W7pKKo
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
763 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:44:29.73 ID:Z7tVMnub
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
764 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:45:12.12 ID:hYvll71L
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
765 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:45:37.65 ID:wlfEWJ9w
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
766 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:46:09.92 ID:ZbkLbp5V
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
767 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:46:39.55 ID:vbk7SU7W
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
768 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:47:02.28 ID:OPfQtroI
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
769 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:47:30.97 ID:+wN0EDPK
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
770 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:47:58.85 ID:6segRlQ9
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
771 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:48:23.43 ID:MR/9+xIq
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
772 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:48:40.73 ID:cko3O/il
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
773 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:49:01.07 ID:ODWHxoOy
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
774 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:49:24.87 ID:G1iKevbD
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
775 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:49:58.55 ID:jtDTphTZ
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
776 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:50:23.57 ID:KD18L2Aj
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
777 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:50:43.13 ID:YuUk33dF
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
778 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:51:01.33 ID:zegChDzc
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
779 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:51:23.55 ID:ujCi908d
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
780 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:51:42.88 ID:ncQLGdK/
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
781 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:52:02.28 ID:8/cAfeFs
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
782 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:52:20.31 ID:HARVk4qr
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
783 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:52:41.85 ID:OOwaySNx
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
784 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:52:58.46 ID:5EmZ2TqC
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
785 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:53:16.06 ID:5EmZ2TqC
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
786 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:53:34.46 ID:+1k5l85E
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
787 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:53:48.17 ID:mNT1uGah
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
788 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:54:10.19 ID:xIjClJGw
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
789 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:54:40.33 ID:fbDup/fM
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
790 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:55:14.03 ID:dSYmcMne
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
791 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:55:44.18 ID:wgjfiqFe
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
792 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:56:20.09 ID:tXZi6crp
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
793 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:56:56.98 ID:8tJG3Tj/
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
794 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:57:47.26 ID:LAFxqZjs
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
795 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:58:12.13 ID:yL45FCj+
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
796 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:58:43.35 ID:i4z3eewu
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
797 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:59:04.72 ID:TVlSe5NE
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
798 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:59:29.79 ID:nS10wBCv
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
799 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 16:59:51.80 ID:ROf44YnN
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
800 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:00:09.26 ID:4+5Qcuef
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
801 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:00:38.13 ID:vHOSk6r+
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
802 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:00:56.09 ID:pG94rdCs
こんな分かりやすいマッチポンプ久しぶりに見たわ 
サメで例えるとメガマウスが打ち上げられ頻度くらい
803 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:00:59.19 ID:TZHeG3J9
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
804 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:01:29.17 ID:ORL7MLm6
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
805 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:01:45.68 ID:ORL7MLm6
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
806 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:01:48.99 ID:AUeBfqbG
スレが進んでるから遂に地雷が炸裂したのかと
807 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:02:03.11 ID:oBX/qUCs
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
808 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:02:21.50 ID:oBX/qUCs
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
809 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:02:32.19 ID:qsVPJJTF
分かりやすい発狂だな
810 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:02:42.40 ID:WpadSlXK
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
811 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:02:53.28 ID:65daczHR
コーエーは昔から変なのに粘着されすぎなんだよなあ 
歴史系から流れてきてるのか?
812 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:03:07.67 ID:7FOvKl15
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
813 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:03:22.35 ID:7FOvKl15
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
814 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:03:45.77 ID:1V8zF6LK
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
815 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:03:58.33 ID:wR9w6yiK
埋め立て荒らしやね
816 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:04:05.83 ID:CrYSAnes
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
817 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:04:26.21 ID:/wnWsMWc
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
818 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:04:43.36 ID:P8pgZZO8
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
819 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:05:00.29 ID:VZ8aILHq
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
820 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:05:19.85 ID:EkqAWhJv
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
821 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:05:35.70 ID:cRgT5X3q
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
822 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:05:50.56 ID:3v4jseZw
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
823 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:06:06.65 ID:Lj92tyi1
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
824 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:06:22.94 ID:hiCprBGK
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
825 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:06:42.10 ID:imeXaX6r
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
826 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:06:59.44 ID:2M7BQcgQ
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
827 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:07:21.30 ID:Q0Aoepc4
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
828 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:07:40.12 ID:4Tl3h7kl
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
829 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:07:49.37 ID:3MvljgwC
つーか、複数のスレで50以上もコピペ爆撃やっちゃってるから 
通報されたら当面は書き込めなくなるんだっけ?
830 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:08:11.86 ID:CNUkbX2F
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
831 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:08:36.98 ID:8x5pV+wt
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
832 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:08:57.24 ID:SEws49jx
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
833 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:09:21.04 ID:8Br3aq0n
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
834 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:09:24.55 ID:pG94rdCs
スレ立てできる人は準備しといた方がよさそうだな
835 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:09:37.30 ID:NU1A9Jxn
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
836 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:09:55.93 ID:XYZEQ5m6
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
837 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:10:10.05 ID:2AdutEDs
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
838 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:10:24.74 ID:uYUJoApy
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
839 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:10:37.59 ID:Ky3qGwKY
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
840 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:10:52.37 ID:kvMSpj4k
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
841 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:11:09.41 ID:oBSMNceM
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
842 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:11:10.73 ID:qsVPJJTF
気に入らないから埋め立てするのか、自分の好きなスレ立てするために埋めてるのかだな
843 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:11:31.10 ID:7yDmTohc
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
844 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:11:46.89 ID:HkMYCoZ1
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
845 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:12:03.58 ID:Yb8jPvvD
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
846 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:12:26.04 ID:8MjZsDn9
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
847 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:12:39.61 ID:eBVXjM3d
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
848 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:12:52.63 ID:idQXioh7
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
849 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:13:02.23 ID:zr1WHKjM
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
850 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:13:16.45 ID:/F/qGzCQ
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
851 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:13:39.89 ID:zPoEsLFz
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
852 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:14:00.25 ID:zEYFizTH
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
853 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:14:14.02 ID:uCOosgQW
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
854 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:14:26.33 ID:I2eH0lzj
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
855 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:14:42.14 ID:4CBrBrR4
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
856 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:14:53.56 ID:SSISusST
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
857 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:15:04.96 ID:bNZIYL2P
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
858 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:15:13.87 ID:ZwIqf45c
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
859 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:15:24.23 ID:lDRXsYGm
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
860 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:15:37.91 ID:Poo3fmZ7
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
861 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:15:45.75 ID:Wg/Rbkkg
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
862 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:15:55.63 ID:cnPDDVY+
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
863 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:16:04.99 ID:oCHhrsZq
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
864 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:16:17.54 ID:lQiAqjIq
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
865 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:16:51.78 ID:z4n5Ycl5
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
866 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:17:06.29 ID:lzJPtjI6
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
867 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:17:18.27 ID:alEsF3DD
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
868 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:17:31.22 ID:BmE/oipV
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
869 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:17:43.15 ID:Jve05f0C
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
870 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:17:52.64 ID:hg917+Sz
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
871 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:18:31.09 ID:y9yHJckW
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
872 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:18:40.74 ID:yygHgMp7
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
873 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:18:48.94 ID:J+8FzPtb
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
874 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:18:57.22 ID:5Cgedc3Y
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
875 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:19:10.31 ID:VB08LoIm
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
876 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:19:25.32 ID:mGUPr0FM
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
877 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:19:34.90 ID:Kz8R01dW
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
878 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:19:44.06 ID:rNxIZMDR
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
879 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:19:54.22 ID:isGmCTOm
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
880 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:20:02.74 ID:TJvyF3NY
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
881 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:20:14.41 ID:ujnG7yS6
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
882 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:20:30.55 ID:u+1COQm6
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
883 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:20:42.10 ID:xH7XDsGi
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
884 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:20:52.20 ID:yCKK+2tg
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
885 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:21:02.33 ID:b54WMx7p
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
886 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:21:42.40 ID:2br3Ifvb
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
887 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:21:50.78 ID:X+CW3HAy
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
888 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:22:35.49 ID:20yNpbna
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
889 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:23:12.12 ID:enZVyYKg
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
890 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:24:09.25 ID:/xNaQkT/
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
891 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:24:51.05 ID:eNQf2gHL
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
892 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:24:59.19 ID:ikLCKroj
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
893 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:25:22.97 ID:udWShr7m
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
894 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:25:35.70 ID:TewhJzmE
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
895 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:25:59.96 ID:xTuqpHPB
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
896 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:26:12.37 ID:E0WfLU61
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
897 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:26:26.46 ID:SQYpu0KH
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
898 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:26:40.02 ID:zEtIkeER
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
899 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:26:50.58 ID:yFkXO1AM
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
900 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:26:59.08 ID:PZ0ywnvA
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
901 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:27:11.61 ID:3GOQbWUM
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
902 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:27:15.19 ID:BDrGDHzn
スレ立てチャレンジしてみる
903 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:27:23.45 ID:sJVLHFxv
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
904 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:27:34.06 ID:s9cyXIb/
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
905 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:27:50.54 ID:PKkKvH9Z
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
906 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:28:00.40 ID:GnRmzuHH
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
907 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:28:09.80 ID:zYr8KeL7
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
908 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:28:23.16 ID:rCiy+OA3
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
909 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:28:36.25 ID:LxIa443s
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
910 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:28:59.08 ID:ny39oTWo
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
911 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:29:08.07 ID:QGoNvyGx
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
912 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:29:20.10 ID:8zI/eE0G
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
913 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:29:34.70 ID:3MGqqgnz
これでゲハブログにKOTYスレが立志伝アンチで崩壊wwwとか書かれるのか?
914 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:30:37.25 ID:IBvK5786
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
915 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:30:46.05 ID:TNAE9cTA
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
916 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:30:56.05 ID:pDQmYEr6
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
917 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:31:06.57 ID:PUEcSK0u
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
918 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:31:49.66 ID:KoMfha8O
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
919 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:32:16.70 ID:QpE7rYsM
でもここまであからさまなアンチ工作ってあるだろうか?その逆の気がしてならない
920 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:32:25.67 ID:/9NhAmrV
でもここまであからさまなアンチ工作ってあるだろうか
921 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:33:04.33 ID:7pQTeWnq
「でもここまであからさまなアンチ工作ってあるだろうか」wwwwww 
ワロス
922 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:33:22.30 ID:SXbGw+oO
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
923 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:33:31.86 ID:1t+XtU8/
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
924 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:33:41.53 ID:3XGM6lU3
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
925 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:33:57.57 ID:cgjdzlRh
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
926 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:34:07.09 ID:wR9w6yiK
そんなに草生えるんか
927 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:34:08.70 ID:ekctodTc
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
928 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:34:28.94 ID:Ejhh5hdG
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
929 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:34:40.06 ID:BDrGDHzn
立てたけどまた埋め立てられちゃうかな? 
59 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 09:33:53.02 ID:FreseeYY
    パワプロはギャルゲーにおまけ程度の野球がついたゲームだよな

【2016】クソゲーオブザイヤー part12【据置】©2ch.net 
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1472718818/
930 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:34:50.42 ID:cZlyEZvb
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
931 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:35:05.28 ID:jg7ErUYl
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
932 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:35:17.83 ID:KWf76QVR
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
933 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:35:27.74 ID:eWJ6eQOW
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
934 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:35:36.87 ID:7Ev0EB/w
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
935 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:35:48.06 ID:BHOXzRMN
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
936 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:35:57.84 ID:72cgFTQd
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
937 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:36:11.71 ID:D/+UCTpn
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
938 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:36:20.99 ID:nPbDPTEU
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
939 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:36:39.34 ID:mUoWMQoQ
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
940 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:36:48.47 ID:Mydu7sUa
>>929 

60 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 09:34:50.95 ID:x18F1Acf
    プロスピにfoxエンジン使ったらthe showみたいにならんかな

しかし明らかに手動なんだが 
指が痛くならないのだろうか 
これだけ根気があるならクソゲーソムリエに向いてるんじゃないかな
941 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:36:49.33 ID:kZEvLbfR
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
942 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:37:01.86 ID:yMI+D+cP
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
943 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:37:10.18 ID:H/sLTm63
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
944 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:37:19.12 ID:XQaWO2Ol
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
945 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:37:20.57 ID:wR9w6yiK
>>929 

946 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:37:26.51 ID:tF+XnknM
>>929 
ちょっと早いけど乙 
まあ暫くは続くだろうなぁ
947 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:37:33.73 ID:xyREQhHa
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
948 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:37:47.44 ID:2+iIXSc0
>>929 乙 
61 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 09:38:28.01 ID:irYyGWVZ
    正直コナミがコジプロをどう考えていたのかの変遷は気になる

そうだな、大戦略Pも快適にできるかもな
949 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:37:50.15 ID:65daczHR
>>929 

950 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:37:52.43 ID:x38WQiuv
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
951 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:38:04.49 ID:sEi/xMo2
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
952 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:38:13.37 ID:Zh3W7QRQ
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
953 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:38:20.86 ID:+OPdqeZl
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
954 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:38:28.89 ID:JC6zuKkI
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
955 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:38:38.68 ID:YxHKYRhg
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
956 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:38:47.99 ID:Xomp03ko
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
957 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:38:57.25 ID:hSoZzzFg
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
958 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:39:12.81 ID:hlR+1hb7
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
959 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:39:21.73 ID:vCjZ/jxS
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
960 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:39:31.36 ID:/N3M3/ii
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
961 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:39:40.35 ID:yIVLuXja
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
962 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:39:51.04 ID:3js0Yzbc
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
963 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:40:01.39 ID:cqaLRp5+
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
964 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:40:09.01 ID:SXKO7Zv8
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
965 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:40:18.66 ID:+InKsjFC
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
966 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:40:27.18 ID:qXYDpkBB
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
967 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:40:35.42 ID:Hv6Si2hI
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
968 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:40:46.11 ID:F3wMaD8+
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
969 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:40:54.97 ID:V7nkHTP7
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
970 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:41:04.06 ID:G7hoyvqZ
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
971 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:41:11.99 ID:kQDBc/Ow
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
972 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:41:23.29 ID:9JWmU6qw
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
973 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:41:40.23 ID:VtDsVC3K
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
974 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:41:48.67 ID:o6SU2wJX
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
975 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:41:56.33 ID:+ERqNrtv
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
976 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:42:03.88 ID:vCxsrAEJ
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
977 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:42:12.75 ID:0VTPsaef
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
978 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:42:21.50 ID:qAeIsxR1
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
979 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:42:31.40 ID:M5RyXGLc
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
980 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:42:43.73 ID:U53HPL5v
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
981 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:42:59.65 ID:I4tw4ECN
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
982 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:43:13.50 ID:yDxrWyzD
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
983 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:43:18.15 ID:LF9Q4/9+
>>929乙 
家に来て妹をファックしていいぞ
984 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:43:22.67 ID:YFljgbqM
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
985 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:43:36.60 ID:0V+NtVb3
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
986 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:43:46.82 ID:5klx2cyR
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
987 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:43:56.39 ID:R6ro8YZx
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
988 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:44:05.54 ID:YSUSHgwx
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
989 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:44:13.48 ID:6VKUvB+X
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
990 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:44:21.35 ID:vYxrHhvF
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
991 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:44:31.60 ID:a+ijjUyb
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
992 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:44:40.03 ID:TooQQJjv
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
993 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:44:49.45 ID:boDrcTss
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
994 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:44:58.70 ID:bSMM/U20
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
995 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:45:10.47 ID:NHQn+tl1
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
996 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:45:18.60 ID:/q+VXIcJ
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
997 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:45:26.98 ID:AHEYMTvz
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
998 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:45:35.99 ID:xrhFyurK
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
999 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:45:45.27 ID:/di9NDxx
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
1000 : なまえをいれてください2016/09/01(木) 17:45:52.92 ID:YzQlNG0D
戦国立志伝まじオススメ 
シリーズ最高傑作だから
62 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 10:54:19.92 ID:sMyU37fx
    BADエンドで島流しされたり正義対悪で戦う羽目になったりメロンパンになるギャルゲーなんてそうそうないと思うんだ

63 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 11:35:29.83 ID:UwaqqF0p
    メロンパンはともかく前二つはそこまで変でもない気がする

64 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 11:45:38.91 ID:gPiB9Tnp
    ヒロインが病死したり爆死したり自殺したり事故死したりなんてよくあることだよね

65 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 11:48:32.76 ID:CnDqMqz1
    さらに言えば

66 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 11:48:49.97 ID:CnDqMqz1
    さらに言えば"死んだ"ではなく"死んでた"とかも
    しかも惨殺

67 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 11:50:11.70 ID:CnDqMqz1
    二重になっちゃった、ごめんね

68 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 12:00:11.45 ID:1zDyTKbo
    あの絵柄でそれというのがね

69 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 13:33:37.77 ID:SdKVXqm4
    脳摘出されて研究所送りとか普通だよな

70 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 13:43:51.97 ID:qDgaCXdy
    >>69
    R-TYPEかな(すっとぼけ

71 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 13:59:24.18 ID:16cmb5Sb
    B型デバイスも相当きつかった

72 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 14:19:51.73 ID:9jLNY2F2
    メタルギアって開発期間長いと言われているけど
    FFと対して変わらないよね
    売り上げ的には海外分を合わせればメタルギアの方が売れてるし(?
    メタルギアⅤはもう少し開発期間上げてもいいと思った
    開発費を回収出来て+売上を上げればいいんだから

73 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 14:29:23.67 ID:9jLNY2F2
    てゆうか、後から狐が女の子になって恩返しに来るから心配ないだろ

74 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 14:29:33.99 ID:H5z8hYw8
    KONAMIにはもう何を言っても無駄、コジプロは目の上のたんこぶだったんだろ

75 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 14:32:53.58 ID:c13aLTB+
    KONMAI様は手間かけた分還ってくる系のはお嫌いだからな

76 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 14:38:17.00 ID:H5z8hYw8
    言ってしまえば手間をかけずに還ってきちゃうシステムを作り上げた人間たち全員が悪いとだけ

77 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 14:42:59.13 ID:XUcWxFh6
    コナミって社長だかトップだかがゲーム嫌いらしいから、開発費回収とか利益とか関係なくとにかく切り捨てたかったんだろうね

78 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 14:46:44.29 ID:H5z8hYw8
    ゲームを作ってるなんて子供には恥ずかしくて言えなかった、だったか。
    それで切り捨てたコジプロの遺産を食い潰そうとしてるから、単純にコジプロが嫌いだったとしか思えないんだよなぁ

79 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 14:47:05.03 ID:E8t9H4nI
    コナミ側としては純利益をより得たいため企業内部で治外法権のコジプロが邪魔なのは分かる。
    コナミもメタルギアが小島ありきなのは分かってるんだろう。
    ビッグボス、スネークのようにコナミに小島のミームを受け継いでいる人がいることを願うしかない。

80 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 14:48:41.35 ID:9jLNY2F2
    真琴「肉まん」

81 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 15:37:49.39 ID:DfGiu/Cd
    >>79
    コナミはデジタルエンタ事業が本流で、その内容は既存作品の流用で成り立ってるが
    最近は健康サービスの割合がデジタルエンタに食い込んでるのを観る限りは方向性としては良い着眼点だとは思う
    デジタルエンタの代表作がスポーツゲームってのもあるしな
    ただ、今みたいに過去の作品の食いつぶし、ナンバリングタイトルの延命では先細りするのが目に見えてるから
    他企業が参入出来ないようにガッチガチにしてるんだろ

    でだ、じゃあメタルギアみたいなのはどうなのかってなると
    あれはゲームじゃなくてゲームエンジン開発が元々のコンセプト
    でも、上月代表はデジタルに疎い、本当に疎い
    おじーちゃんやおばーちゃんがパソコン分からないレベルで疎い

    そらゲーム事業先細りになるし、小島さんと大げんかするわ

82 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 15:42:36.37 ID:SdKVXqm4
    もうメタルギアブートキャンプでも出せばいいんじゃないの

83 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 16:13:16.96 ID:DfGiu/Cd
    >>82
    https://www.youtube.com/watch?v=1LBWYo688NM

84 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 16:24:57.05 ID:9jLNY2F2
    狐エンジンでウイイレの質が上がったと思ったら
    Jリーグの版権もFIFAに取られたしな

85 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 17:24:18.74 ID:Yr9rxzYR
    海外勢のコメント、Fuckonamiは笑ったわ
    まあメタルギアの続編がゾンビものと発表されりゃ言いたくもなるわなw

86 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 17:54:48.37 ID:lTSz3p5m
    メタルギアならモンスターハンターにするくらいなら受け入れられたのに

87 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 18:10:24.76 ID:pyxC/lXr
    >>78
    子供たちの憧れの的なんだよなぁ

88 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 18:38:15.29 ID:Sni8IjjM
    メタルギアソリッドもくそだけど、
    バトルボーンは、ボーダーランズ2が良かったのに、くそがマジくそになったわ

89 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 18:39:33.35 ID:H5z8hYw8
    メタルギアソリッドがクソっていうのはちげぇだろ

90 :なまえをいれてください:2016/08/20(土) 21:39:01.95 ID:jEC4R3/u
    ゲームより映画評論家

91 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 00:18:38.08 ID:OQiGTtde
    コナミを擁護する訳じゃないが
    こんなスレでまで、ネットでいってたって程度の知識や憶測で
    コナミはクソコナミはクソと叩く人や流れもちょっとどうかと思います

92 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 00:26:46.15 ID:31kIwwBb
    コナミなんかの話よりクソ映画の話しようぜ!

93 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 00:34:35.80 ID:Oa9jHJA/
    俺がエイリアンシリーズ全然知らなかったせいもあると思うが、プロメテウスはクソ映画だと思う

94 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 00:38:11.36 ID:nlBqBhvq
    >>91
    こんな糞ゲスレなんか気にする必要ないだろ
    内村は金メダル取ったんだし水素水でも飲んで落ち着けよ

95 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 00:42:23.08 ID:tSxQBykV
    映画じゃないが深海ユメナマコの映像見てた
    ナマコなのに泳ぐし透明だし光るしクラゲナマコ科だしナマコって何なんだ

96 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 00:53:17.30 ID:Wu1/lVrr
    このスレに住んでる奴なんて基本、キチガイレ○ルのゲーム好きだしKONAMIが今どうなってるかなんてネット知識以外でも察してるもんだと思うよ

97 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 01:17:53.37 ID:sgXSObLa
    他所と同じように有名作品も置くようにしたか

    以前10巻まで期間限定無料になってたが
    週3話じゃそこまで到達するのなかなかだなー

98 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 01:18:12.50 ID:xOrFtLwu
    ナマコって海鼠と書くんだがどこら辺に鼠要素を見出したのかが気になる

99 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 01:54:25.93 ID:lt4cu26J
    のぶやぼ立志伝がクソゲー過ぎて荒らしで次スレがどれか乱立しててわからん、キチガイが建てた批判禁止スレが1番米多いとかいうのもキモいし本格的に頭おかしい奴が擁護しとるわ

100 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 02:58:55.72 ID:j7FIapx4
    クソ映画といえば男が人一人入れるくらいの木箱の中に閉じ込められて、どうにか助けを呼ぼうとするんだけど結局生き埋めにされて終わるって映画は胸糞悪かったわ

101 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 03:01:34.06 ID:av0+N6fD
    鱈やジンベイザメも胃潰瘍になるのか・・・
    餌を丸飲みする食べ方じゃ、食べ物じゃないものまで一緒に口に入るわな。

102 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 05:38:48.91 ID:0MXMTBvA
    あの映画は評価別れるよな
    DVDなら普通に見るよりも押入れの中で見た後に外に出て伸びをする方が楽しめそう

103 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 05:44:02.51 ID:JkOXuMza
    そんな映画あるのか

104 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 07:29:47.79 ID:mGaMI14T
    箱入り娘

105 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 09:39:37.86 ID:uYJitvCO
    小波はクソだと思うけど星魚よりはマシ
    稼ぎ頭になったDRPGシリーズの立役者を追い出し
    その新作で前作からクオリティーが格段に悪くなる
    追い出したことを「ようやく絶滅した」と表現
    別なDRPGの系譜であるとのたまうシリーズ詐欺

    製品でやっちゃいけないことを平然とやってた

106 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 09:49:42.02 ID:Wu1/lVrr
    わけのわからん隠語やめて欲しいな

107 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 10:05:10.58 ID:lidcktVh
    >>100
    [リミット]か
    シーン切替とか回想とか一切使わないで90分ずっと棺の中だから、外部の様子が分からず本当に救出しようとしてくれてるのか確かじゃないところが良かったな

108 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 10:32:40.36 ID:JzojIAdC
    絶望に限りなく薄っすい希望を付けとくだけでも後に襲い来る絶望が酷く見えるのにそういった手合いの作品を見つけられたことがない

109 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 10:47:00.50 ID:JkOXuMza
    絶望ドン!さらにドン!(主人公以外の)希望ドンッ!
    ミストの下げてから更に下げるの好き

110 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 11:46:10.96 ID:av0+N6fD
    ブレーキって言う映画もあったな
    最後のオチが、小便我慢しながら下校して家のトイレに入った瞬間漏らしちゃった小学生みたいなオチ・・・

111 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 11:58:45.14 ID:JEN9nbtQ
    このスレ見るようになってから変な映画の知識が増えた気がする

112 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 12:15:20.55 ID:JkOXuMza
    最近は糞映画オブジイヤーだしな

113 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 12:18:12.95 ID:GDCEwzRZ
    クソゲーの話が盛況にならないのは世間的にはきっといいこと

114 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 12:29:33.29 ID:mGaMI14T
    サメの話にも詳しくなった

115 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 12:39:30.75 ID:Xir6/mzJ
    サメと言えば鼻にあたる部分が弱点だからパンチすれば倒せるぜwwwとかいう無駄知識
    水中で襲われたら殴る余裕なんかあるわけないっつー

116 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 13:02:22.90 ID:MLpCirG4
    パンチしなくても触るだけで効果あるんじゃなかったっけ?

117 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 13:04:16.18 ID:lidcktVh
    SF映画レベルのバーチャルリアリティ技術が実現したら、サメに襲われる恐怖とか味わってみたいわ

118 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 13:11:14.20 ID:xOrFtLwu
    水中だと動きが重くなるからサメの鼻触る前に普通に食われるらしいけどな

119 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 13:19:20.45 ID:JkOXuMza
    PSVRの体験回で鮫に襲われる奴やったがあれはヤバかった
    クトゥルフ神話の奴も出るみたいだし楽しみ

120 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 13:23:20.84 ID:xM6FzTwT
    鮫の鼻を殴るVRゲームとかどうですかね

121 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 13:25:05.88 ID:mGaMI14T
    >>119
    PSVR予約出来たの?おめでとう!
    俺は諦めてソフトに集中することにした

122 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 13:41:31.58 ID:JkOXuMza
    >>121
    先月体験会参加で購入権当選したけどクレカ持ってなくて悩んでて結局諦めた
    PS4も満足なネット環境も無いし暫く様子見するわ
    サマーレッスンは絶対ヤバイ

123 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 14:17:17.96 ID:TOICL5mg
    >>113
    据え置き機はまだいいけど、アプリゲームがクソゲー豊作時代
    DMMを筆頭に、スクエニ、コナミ、サイバーエージェント、セガ
    日本で売れてる白猫でさえ中国ではクソゲー扱い

124 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 14:49:03.65 ID:JkOXuMza
    アプリだと売れてる=面白いとは限らないからな

125 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 15:05:54.36 ID:QIX20wy6
    このスレ的にはVR版SPCが必要だな

126 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 15:50:20.09 ID:ovh03RaS
    思うんだが「これぞ大賞!」ってのが門番として立ちはだかってるし、年内中はクソ映画オブザイヤースレになりそうだよな

127 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 16:09:11.06 ID:jvP7o4c+
    クソ映画じゃなくてクソアニメの話だが
    ワルブレが二期を待たれるのに艦これアニメは二期を嫌がられる理由は何故だろう
    というか愛せるクソと愛せないクソの違いは何だろう
    というかクソとはそもそも何だろう

128 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 16:51:53.37 ID:j7FIapx4
    艦これよく知らんけど二次ネタ設定を公式設定同然に扱ったり制作者の公開オナニー見せ付けられて不評みたいな話程度には
    劇場版もやるんだよね

129 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 16:57:38.25 ID:EpepYDXd
    アイマスの時と同じで声の大きなお友達が騒いでるんだろどうせ
    たかが宣伝の深夜アニメに何を期待してるんだか
    そんなに気に入らないなら不買運動でもなんでもしたらいいじゃないかw

130 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 16:58:35.64 ID:Xir6/mzJ
    大井のこと言ってんならサイコクレイジーとまでは行かずとも北上ラヴなのは公式じゃなかったかぬ

131 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:01:21.26 ID:NuC/jqBF
    (男に)飢えた足柄じゃないの?>二次ネタ~

132 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:25:48.92 ID:xOrFtLwu
    不買運動かは知らんけどTVの円盤の売り上げは爆死してんじゃなかったっけ?

133 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:27:58.97 ID:yrJF61RB
    クソにも笑えるものと笑えないものがあってだな…

134 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:31:47.41 ID:h0kWuVfx
    戦闘からしてゲーム画面では艦娘がどう戦闘してるのかよく分からないし
    テイルズやペルソナみたいなRPGのアニメ化とは難易度が段違いなのは最初から分かってたけど
    それにしても話運びがガバガバで元のゲームのガバガバ設定どうすんのかと思ったら
    アニメもガバガバでしたって感じだな
    クソゲーオブザイヤー的にはラブルートゼロに近い

135 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:33:06.05 ID:EpepYDXd
    なんでもいいからアニメ雑談は他所でやってくれよ

136 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:39:08.01 ID:MLpCirG4
    選評来なけりゃ雑談お断りなスレじゃないだろうに
    なんか不都合でも?

137 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:43:17.39 ID:Wu1/lVrr
    だまらっしゃい

138 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:49:25.50 ID:xOrFtLwu
    孔明・・・!

139 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:49:51.22 ID:sLkfTme3
    3話→4話が
    葬式中突然漫才が始まり終わったとたん喪に服す
    なんて言われてるからな・・・

140 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 17:54:27.80 ID:h0kWuVfx
    >>135
    一応最後の行でこのスレに絡めた配慮はしてるよ
    それくらい汲み取ってよ

141 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 18:09:22.70 ID:SpXgAJ34
    デスクリムゾンはOP部分だけ取り出したら笑えるクソだが
    ゲーム部分はまごう事なき笑えないクソ…
    ムササビとか越前のやられ声とかネタ要素はあるけど

142 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 18:19:54.75 ID:CEEm2BLR
    裏技でラスボスすら不戦勝のRTAに優しいデスクリムゾンの悪口はそこまでだ

143 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 18:37:13.29 ID:CcrsgCta
    愛されるかどうかはやっぱ製作者とゲームに好感を持てるか否かの差だろうな
    デス様やたけ挑が愛されるのも突出したネタで笑いの要素を備えつつ、製作者なりに面白さを突きつめた気概が感じられるからだろ?
    努力の方向音痴やエドウッド系統は1,2回なら笑って流せても、手抜きや傲慢なんてのはどうあがいても愛されないもんだよ

144 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 18:44:27.89 ID:w45laVFa
    艦これアニメは作り手側が何を見せたいのか全く分からなかったのがな

145 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 18:49:18.35 ID:X6r2jqAy
    艦これアニメはDMMが2話以降有料にしたからなかったことにした

146 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 19:12:27.79 ID:/4CXyeR6
    作り手側に見せたいものが何もないのに作らなければいけない事は決まっていたんだろう
    クソゲーが出来るのもこのパターンかもな

147 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 19:18:11.27 ID:YvVhdA5a
    >作り手側に見せたいものが何もないのに作らなければいけない事は決まっていた
    トキトワとか?

148 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 19:38:23.66 ID:2mmwGrPz
    後はシステムソフトアルファ系統かな。
    トキトワは逆のやりたいことがつまりすぎてまとめずにあれやこれやと突き進んだ結果じゃねえのかな
    赤サブレもこの傾向

149 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 19:46:04.16 ID:yrJF61RB
    やりたい事やりすぎてインフレするのは続編ものでよくあるな…

150 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 20:09:29.22 ID:w45laVFa
    >>146
    何もないって言うかどっちつかずなんだよね
    シリアスな展開と派手な戦闘か緩めの日常か
    これが2クールなら舞HIMEみたいにやりようはあったんだろうけどさ

151 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 20:17:18.86 ID:XRQT+2NM
    続編モノはどうしてもスケールを大きくするか数を多くするかになっちまうからなあ…
    最初は閉鎖された空間で職務のためにに嫌々戦うオッサン話だったのが
    いつのまにか世界を又にかけたノリノリのハゲオヤジ無双の話になったりとかな

152 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 20:35:17.05 ID:TOICL5mg
    >>128
    原作ゲーや原作漫画の一定数のファンが【どうしても】観てしまうからな
    進撃の巨人でさえ興行収入1部が6億、デビルマンレベルの2部で3億だぜ?
    アホが大量に釣れるってレベルじゃない

153 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 20:47:38.40 ID:jYA9ox/f
    クソソシャゲオブジイヤーとか流行るだろうか
    酷評してもしなくてもステマ扱いされそう(コナミ感)

154 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 20:51:11.31 ID:Xir6/mzJ
    選評が来てさあ検証だと乗り出したらサービス終わるパターンにだらけなりそう

155 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 20:53:30.10 ID:Am2EwKy0
    よく言われるが、アップデートがあって当たり前だから
    年内にリリースされたゲームじゃなくて年内にサービス終了したゲームとかで区切らないと選評に収拾がつかないと思う
    んでそんな選評書くのはたぶんきっと相当難しい

156 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 20:53:40.85 ID:TOICL5mg
    >>151
    なんだろう、イメージ的に

    なんで僕が戦わないといけないんだよー!(碇シンジ)

    なんか不思議な事が起きて能力覚醒

    気持ちだけで、いったい何が守れるっていうんだ!(キラ・ヤマト)

    俺ツエー!!!!最強じゃね?意識改革

    ヒャッハー!の人

    こんなイメージになったw

157 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 20:59:42.79 ID:/4CXyeR6
    >>153
    ソシャゲの総合スレ系は割とこことノリが近かったりする
    何しろ出てくるゲームほとんどクソだからな

158 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 21:07:21.22 ID:XRQT+2NM
    >>152
    でも後編は半減したんで客も底抜けの馬鹿ではなかったといえるかと
    >>156
    なお正解はダイ・ハード

159 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 21:07:50.97 ID:Wu1/lVrr
    >>152
    原作ファンの中にもほんとにひどいかどうかを確認したり、どれぐらいひどいのかを確認せずにはいられない層はいるからだな
    あれ、どっかで見たような

160 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 21:12:32.36 ID:0yoQJE0G
    >>153
    クソ要素に課金が絡んでくると検証が怖い
    クソ運営オブザイヤーになりそうでもある

161 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 21:22:25.49 ID:EWSahKQP
    >>158
    懐かしいな、初期の頃のダイハード
    別に今のアレがそこまで嫌いって訳でも無いが
    そう言えばあれもゲームになってたなあ

162 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 21:23:53.60 ID:0vOKo4Na
    >>152
    進撃前編見た上で後編を見た奴が半数もいる事に驚きだよ・・・

163 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 21:46:53.42 ID:3bc7HzZS
    原作改編してミカサ寝取られやつーwwww

    マジで意味不明、何を考えたのか頭のなか覗きたいわ

164 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 22:02:42.77 ID:sLkfTme3
    映画の方は見てないから詳しくは知らんけど
    ミカサ寝取られってどういうことなの・・・?
    あのエレン以外に眼中にないような女が・・・

165 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 22:09:12.93 ID:SpXgAJ34
    デビルマンは見ると他の実写が全て許せるレベルだと聞いた

166 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 23:10:24.90 ID:tABu8o49
    >>165
    少なくともゴリ押し採用の俳優の演技力は大概許せるようにはなる
    デビルマソの主役は上手い下手を語る以前の素人だったからな

167 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 23:42:01.40 ID:TOICL5mg
    >>164
    シキシマというオリジナルキャラにミカサが寝取られたけど
    シキシマはエレンの兄って設定
    んで、シキシマが死んだからマフラー云々を無理矢理ねじ込んで
    その弟のエレンに鞍替えのミカサ

    世界観が中世レベルの技術力に現代兵器をねじ込んで
    おまけに生物兵器はSFばりだから
    ウンコとカレーと生ごみをマジェマジェした世界観の出来上がり

168 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 23:44:55.24 ID:zjEyUgNO
    できの悪い同人誌かな

169 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 23:45:19.40 ID:Wu1/lVrr
    世界観については原作がそうだからしょうがないんじゃ

170 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 23:54:40.39 ID:76am5ehk
    けど原作に現代兵器は出てこないし‥‥‥

171 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 23:57:03.32 ID:Wu1/lVrr
    ああ現代兵器が出てくるのか。なんか想像してたのよりだいぶひどいなw

172 :なまえをいれてください:2016/08/21(日) 23:57:42.61 ID:GDCEwzRZ
    予算も全然ないし映画の出来なんか誰も気にしてないと思われてるから
    有名な原作と有名な俳優とラブシーン入れときゃなんとかなるだろ的な

173 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 00:22:10.51 ID:WIeBHS9T
    ええい!こんなクソ映画ばかり語るスレに居られるか!
    私は一人でターミネーター3を観てくる

174 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 00:33:24.48 ID:hsnFxYEF
    あれも過去作品要素とかなかったら凡作評価で終わってたんだろうけどな

175 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 00:33:51.00 ID:r/BU2hbo
    じゃ、俺は一人で貞子3Dを観る

176 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 00:42:10.65 ID:44WU/JWI
    ならば俺はホームセンターで999円で売ってたバイオアマゾネスを見るぜ!
    と思ったがパケの細菌エロスのキャッチコピーに色々やられたので今日のところはこのぐらいにしておいてやる(敵前逃亡)

177 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 00:47:42.84 ID:XoYZhZVh
    >>176
    999円出して買ったからあれだけど・・・
    今アマゾンプライムだと映画ほぼほぼ見放題・・・

178 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 02:03:32.82 ID:+TMfOx71
    ならドラゴンボールエヴォリューションを見ながら同時にゲーム版もやるわ

179 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 02:13:30.01 ID:v9s6zBak
    実写デビルマンの兄弟は酷かったが、クローズZEROの三上兄弟は良かった

180 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 02:15:23.63 ID:+TMfOx71
    そう言えばシン・ゴジラ見に行ったが超楽しかった

181 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 02:17:20.80 ID:r+BBdJYN
    思えばポニョが最後の映画だったかも

182 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 03:58:58.03 ID:F7vKlWDh
    ここ数年で映画館で見たのはガルパン貞子vsシンゴジだな

183 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 04:24:23.05 ID:wbA3PDgq
    戦車に乗った貞子がゴジラに挑む映画みたいに見える

184 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 04:54:06.06 ID:iMiAiiOv
    庵野は好きなモノ撮らせりゃいいのよ、エヴァはもう塩漬けでいいんじゃね

185 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 05:04:01.26 ID:5LoJxU+6
    http://store.steampowered.com/app/274940/?l=japanese
    サメ(かダイバー)を操作して水中で戦う対戦ゲーム
    Depthが今ならなんと-75%の620円でございます!

186 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 06:35:18.09 ID:TuQpe8LT
    最後に映画館で見たのはMOVIE大戦ジェネシスです(半ギレ)

187 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 09:04:12.07 ID:Do9ZL1w3
    最後に見たのはマグロ食ってない方のアメゴジだわ

188 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 09:18:42.44 ID:hUxxznDA
    ギャレゴジはゴジラファンによるゴジラファンの為の映画だったな
    ゴジラがやや神格化されすぎてるが全うな怪獣映画してて面白かった
    シンゴジは、ゴジラに思い入れのない人がゴジラファンのふりをして作った巨神兵の映画だな
    これはこれで面白かったがファンを舐めくさったような音楽の使い方には腹が立ったね
    特に唐突なVSメカゴジラのメインタイトルには怒髪天を突く勢いだったよ
    なおどちらもゴジラ映画の伝統「脚本がグタグダ」はしっかり伝承してるのがよかったw

189 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 09:21:43.10 ID:23FOWyVk
    ギャレゴジもムートーとかあるしなんもなしでヨイショできんな
    「ゴジラってこういうもんだろ?」と作ったのがギャレゴジ
    「俺はこういうゴジラが作りたいんだよ」がシンゴジじゃないかね
    アオイホノオの庵野を見てから見ると色々と納得するっていうかなんというか

190 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 09:22:01.07 ID:sNuZZ8PG
    最後はバットマンとスーパーマンのやつか
    期待し過ぎてたってのもあるけどあれも酷く感じた

191 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 09:47:25.26 ID:Vl5jRDmy
    ギャレゴジの何が良いって初代ゴジラ原理主義者に媚び経つらわないところだな
    過去28作品を踏まえたゴジラ像になってるのが実に良かった
    それでいてゴジラの基本設定は初代準拠の古代怪獣型という拘りようw
    あと平成ガメラと比較する人多いけど、どうみてもゴジラ対ヘドラをベースにしてるよね

192 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 09:59:04.90 ID:k6bDUJGZ
    庵野はあくまでも初代原理主義者
    シリーズファンのギャレスとはアプローチが違うわな
    ギャレスはお気に入りは対ヘドラと総進撃だと公言するくらいのガチファンだし

193 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 10:21:41.08 ID:zuE5hc68
    話をぶった切ってスマンが
    次世代機のメイン機能のひとつでも在るブロードキャスト機能って
    国産のゲームは禁止にしてるの多いよな
    逆に海外産は(個人情報画面以外は)積極的にオープンにしてるし、カメラ機能も力入れてる
    この差は何なんだろう

194 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 10:23:28.75 ID:zuE5hc68
    ちなみに最後に見た映画は「残穢」だ
    真相にたどり着くまでの経過がテンポよく面白かった

195 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 10:56:44.36 ID:Arwm/6af
    この流れで長谷川博己は実写進撃で下がった株をシンゴジラで取り戻せてよかったなと思った
    デビルマンの主演の双子も脚本さえよければ今頃は

196 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 10:57:31.99 ID:Vl5jRDmy
    お国柄なのかね?
    最後に観たのはレジェンドオブターザン
    今年は8本しか観に行ってないや
    来年は荒野の七人が楽しみ

197 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 12:15:23.79 ID:r349JCJw
    >>195
    脚本がよくてもアキルァ!だのクソ演技は変わらないんだよなあ

198 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 13:06:20.79 ID:TuQpe8LT
    心こもった演技なら下手くそでもオンドゥルみたいに味が出るんだよ

199 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 13:12:14.98 ID:h9gOUvy5
    インゲンハナモルカチガアッタカ!アキルァ!

200 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 13:20:05.27 ID:YnlqpJYo
    オンドゥル抜きにしてブレイド役者勢の演技ってどんな感じなのお前ら的には

201 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 14:19:29.84 ID:XoYZhZVh
    >>200
    椿隆之は遅咲きだから物凄く頑張ってる感があるから観れた
    1年やっていればそら滑舌も成長するわなw
    まさに、スルメ仮面ライダー
    他のキャストも見た目重視で集めてるから、まぁしゃーないかなって漢字仮名
    (リアルタイムで見てたので思い出補正有り)

202 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 14:24:46.81 ID:hsF6oMF/
    滑舌はセリフの文字量と尺の関係や掛け合いの速度とかにも問題がありそう
    結局一番演技がひどいのは広瀬さん

203 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 14:41:28.03 ID:XoYZhZVh
    >>202
    グラビアアイドルだからしゃーないて
    その後パッとしてなくて平井と結婚したから

204 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 16:09:31.88 ID:23FOWyVk
    ブレイドはダディの怯え顔とかムッコロフェイスとか全力じゃないと生み出せないからな
    滑舌は悪いけど迫真の演技なのはわかるそれがブレイド

205 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 17:51:08.24 ID:TuQpe8LT
    ムッコロフェイスはジョーカーには本来感情はないはずだから起伏の無い表情っていう演技してるんだっけ

206 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 18:15:31.64 ID:o885b/TP
    23話の剣崎の変身の言い方凄い好き

207 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 18:49:23.82 ID:44WU/JWI
    ギャレゴジはバトルシーンが個人的にイマイチ
    あとトカゲゴジラも実は結構好き、トカゲゴジラが出るまでは

    ケンジャキさんのホモビ出演疑惑は結局どうなったんだろうか

208 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 20:06:04.30 ID:Yav7LSnT
    剣本当に好き
    Vシネマ企画がうまく進むといいな

209 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 20:14:18.83 ID:0SbkRfBz
    剣は当時知り合いが見てた程度なんでネット情報しか知らないけど
    顔で選んでるせいで演技は皆ダメだったろ…

210 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 20:16:07.68 ID:hsF6oMF/
    見てもいない作品を人づての情報で語るとは
    クソゲーオブザイヤースレの住民の鑑だな

211 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 20:17:41.93 ID:AGjp3zEx
    ゲーマーの異常な愛情 また私はいかにして心配するのをやめてクソゲーを愛するようになったか

212 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 21:42:38.09 ID:Do9ZL1w3
    剣はオンドゥル語だとかなんとか言われてるけど面白いぞ

213 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 21:58:48.49 ID:44WU/JWI
    それだけオンドゥル語のインパクトがでかいって事やね

214 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 22:23:36.82 ID:YPezYHtf
    内容的に言えば平成の中でトップクラスだよな剣は
    なのに視聴率はワースト…

215 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 22:57:52.44 ID:CtN+Pkfi
    正直特撮なんて一昔前から新人多用で演技がアレなのはもはや当たり前なんだよなぁ
    成長していくの見るのも個人的には地味に特撮楽しむポイントだと思う

    でも新人なのに一話から結構ええやんって人たまに居るのも面白い

216 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 23:06:07.93 ID:+TMfOx71
    >>207
    ギャレゴジの怪獣同士の戦闘シーンは私もいまいちだと思った
    しかし最後の最後まで焦らして熱線を吐くシーンはアドレナリンが出た

217 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 23:10:38.67 ID:HwEjyNGJ
    >>214
    後半にすっごい盛り上がる分前半はその積み上げのため出来としては
    「普通に面白い」な話が多かったから途中で見なくなった人が多かったのかな
    最近だとドライブがそんな感じだった

218 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 23:13:05.69 ID:23FOWyVk
    交代前は慣れてない事もあってgdgd感は強かったからなあ

219 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 23:13:45.55 ID:BejFxRwA
    新ゴジラ顔射ゴックンの方が正直どうかと思った

220 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 23:44:55.46 ID:D+OU6HKu
    >>217
    ドライブ前半は魔進チェイサーのデザインがすごい好きだったから全然楽しめたなぁ

221 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 23:55:07.68 ID:44WU/JWI
    チェイサーは仮面ライダーになった後も三人の中では一番王道なデザインでよかったよな
    まあ武器はアレでナニだったけど

222 :なまえをいれてください:2016/08/22(月) 23:59:16.59 ID:hsF6oMF/
    アニメファンに視聴を勧める特撮ダントツは鎧武だわ
    虚淵脚本で途中からエグくなるよと言えばいっぱしのアニメファンは大抵食いついてくれる

223 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 00:12:00.55 ID:F5QzynGU
    結局ジュース飲むのも躊躇われるくらいの展開ってあったのん?

224 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 00:34:01.53 ID:WU5n/i8n
    >>221
    デザインはともかくカラーリングが微妙過ぎて…
    もっと魔進の面影を残す感じか、ジョーカーっぽくなるけど黒と紫のカラーリングにすれば良かったのに


    >>223
    特にない
    敵(インベス)が元人間だったり主人公が力使い過ぎて人間捨てたりするけど、ライダーじゃわりと使い古された展開だし

225 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 00:53:03.56 ID:oAQWDVB7
    そうかなあチェイサーの銀色かっこいいと思うけどなあ
    黒⇒銀(白)ってのは所属が変わったことを示すにはもってこいだから
    あまり魔進の面影を残すわけにもいかんかったんだろう

226 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 01:32:40.87 ID:AEiR0RzD
    そういや、今回のクソゲーオブザイヤーの門番って決まったん?

227 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 01:54:51.40 ID:3/9s1mRI
    紫要素が薄くてしかも銀とは言ってもほぼ白みたいなもんだったのがイマイチ
    赤白銀ってバランス悪いだろう 青にしろとは言わんが紫多めで良かったのではと

228 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 05:36:27.83 ID:VhOBQg6v
    >>222
    多分、アニメファンにそれほど虚淵信頼してる人はいないよ

229 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 06:03:39.18 ID:gU5NN/lu
    だって三条脚本とか小林脚本とか敏樹とか言っても知らないんだもん!

230 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 08:36:49.99 ID:KgpRBx8w
    ドライブのチェイサーは思いっきり姿が変わったからこそ最終回でのシーンが際立ったと思うんだが

231 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 08:50:03.15 ID:uvp6xaav
    マッハチェイサーは凄い熱かったわ

232 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 09:10:26.54 ID:iWdrhyrD
    何故かゴ・ジャーザ・ギの話題無し

233 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 09:44:10.07 ID:XGjXHwz+
    亀だけど
    >>207
    そのゲイビがかなり古いもので剣崎の役者と年齢が合わないから別人説でほぼ確定とか聞いたぞ
    しかしそれにしたって似すぎだよなアレは

234 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 10:53:19.72 ID:bWfoc0Qf
    で、新ライダーはゲームらしいがクソゲーフォームは登場するのかな?

235 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 11:03:52.00 ID:JuHHuSWO
    出るとしたら敵幹部とかじゃないかなぁ...

236 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 11:23:16.09 ID:WgPLnSgQ
    サモンライドの次はクソゲライダーとな

237 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 11:56:55.84 ID:aMOXvTV4
    テレビ放送分ではラストがいまいちハッキリしなくて、続きは劇場版で、というのはどのライダーだったかな。
    DLC商法に近いものを感じる。

238 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 12:07:04.16 ID:FzB3QFsu
    近所のヤマダ電機でいまだにサモンライドのPV流してるのを見ると
    ある種のテロではないかと思えてくる

    >>237
    ディケイドだな

239 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 13:59:33.49 ID:bWfoc0Qf
    なおそのDLCも

240 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 15:15:49.85 ID:DZIkq6YW
    次世代4K解像度でクソゲーを楽しもう

241 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 15:26:18.83 ID:F5QzynGU
    画面いっぱいに高解像度の真っ白な画像が!

242 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 15:36:34.11 ID:IPiMtTnX
    4K画像でリアルサウンド 〜風のリグレット〜の続編か

243 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 15:52:58.19 ID:vtZTPrIm
    >>238
    https://www.youtube.com/watch?v=kfNbmHcLG1I
    このゲームCERO12歳以上なのにPV出てる子が明らかに12歳以下というねw

244 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 16:37:13.22 ID:93lFxrbn
    バイオハザードのCMに子供出てるだろ

245 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 17:46:52.38 ID:YFFeOLBK
    初のVRクソゲーはいつ来るのだろうなぁ

246 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 17:49:36.14 ID:F5QzynGU
    まだ黎明期だし探せばゲーム未満のクソはいっぱいありそう
    でもあるとしたらまだPCだけかな

247 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 17:55:06.81 ID:Agkykjfx
    年末が待ち遠しいな

248 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 19:15:45.46 ID:TPXHm0Gg
    PCのVRゲーは最近大仏とかが無秩序に設置されてる謎の島を徘徊するだけのものが配布されてたような気がする

249 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 19:17:34.32 ID:SqwIJe4N
    和風のイースター島か

250 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 19:20:35.02 ID:oAQWDVB7
    LSDを髣髴とさせるな

251 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 19:25:20.56 ID:vtZTPrIm
    >>248
    そして、その大仏達が

    「ぶったばすぞ!」

    と、叫びながらプレイヤを蹂躙していくが
    そんな蹂躙されるだけのプレイヤーはある装備によって
    大仏に対抗する手段の武器を手に入れ駆逐していくゲームだろ?

252 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 20:03:56.37 ID:nTK8r8Ks
    文面読んでると面白そう

253 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 20:38:24.06 ID:JXzShvnu
    PCゲーは低価格で○○シミュレーター
    って名前ならある程度クソでも許されてるからなぁ

    それでも許されないクソゲーが混じってるからシミュレーターは恐ろしい

254 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 21:38:24.10 ID:qs/fU0h7
    クソゲーシミュレーター、どこが仕様でどこがバグかわからない

255 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 22:21:11.07 ID:upgysg1Z
    それもうクソシミュレーターなんじゃないですかね

256 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 23:03:22.16 ID:bWfoc0Qf
    この世の闇と混沌と絶望が詰まってそうなシミュレーターですね···

257 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 23:07:44.77 ID:TPXHm0Gg
    バグを再現したミニゲーム集の仕様を解いて攻略していくゲームはあったな

258 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 23:15:12.86 ID:PfQR4J/f
    互換機やエミュレーターで過去のクソゲーをプレイすれば
    それは既にクソゲーシミュレーターではなかろうか

259 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 23:17:18.17 ID:oAQWDVB7
    それシミュじゃなくて普通のプレイやん

260 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 23:30:29.80 ID:d3CrmFGY
    >>226
    ストリートファイター5
    アイマスプラチナスターズ
    クロバラノワルキューレ

261 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 23:39:33.39 ID:yUqMLd1m
    クロバラは対応しくじればじり貧or瞬殺ないつものIFバランス
    とてもじゃないが大賞取れる器じゃない

262 :なまえをいれてください:2016/08/23(火) 23:51:07.14 ID:0YcTCTM7
    テイルズオブワルキューレはただの駄作ですねあれは・・・ 駄作としか言いようがねえわ

263 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 00:05:25.16 ID:8vMDmt3G
    ガラケー君元気ですかー!!!?????

264 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 00:08:10.33 ID:xQkMl071
    KOTYeのガラケー君の独りよがりなわめっきぷりはまさにお笑いだったぜぇ?

265 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 00:22:58.90 ID:yus3v9k5
    ガラケー君の厚顔無恥さよ

    325 :名無しさん:2015/12/15(火) 05:18:09 ID:UpBJ2lNwO
    雛遺書みたいなのがバックれかましたら大賞級だろうけど
    そこまでいくとクソゲーというよりはクソメーカーになっちゃうか

    322:名無しさん :2015/12/15(火) 02:16:42 ID:UpBJ2lNwO
    久々に来てみたけど関係ない話で盛り上がってんのな
    あまりこれといったインパクトのあるクソゲーがないってことなのか
    前に見たときは猫撫でが酷そうに思えたけど大したことなかっのかな

    74:名無しさん :2015/12/04(金) 23:02:19 ID:ubn8zyDQO
    エウもユーザー皆様からお叱りの声を多く頂いたとか言ってたな
    ライター更迭して昔のメインライターが復帰した

    952:名無しさん :2015/11/25(水) 03:58:35 ID:qJSTUvxAO
    >>944
    小粒で終わるならそれはそれで喜ばしいことかと
    一応「クソゲーがなくなるのはいいことです」がモットーなわけだから
    とはいえ2013年の今頃もずっぷずっぷイラッシャイマセー連呼していた程度だったけどあの有り様だし
    これからどうなるかわからんね

266 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 00:57:46.37 ID:7VKTuVZE
    赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ
    谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな
    なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら
    ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ
    愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな
    やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯
    やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や
    葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは

267 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 00:58:24.95 ID:7VKTuVZE
    赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ
    谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな
    なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら
    ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ
    愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな
    やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯
    やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や
    葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは
    なは谷に久間差日は様はなか湯は様はたは間葉にはさや畑佐たは綾は多肥は手間)まさ手々安波さ
    はめてては麻痺は

268 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 00:59:00.56 ID:7VKTuVZE
    赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ
    谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな
    なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら
    ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ
    愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな
    やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯
    やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や
    葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは

269 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 00:59:11.85 ID:NIzCRgnw
    >>260
    スト5はやったことないけど、豚升PTは酷かったな
    ・営業・レッスンが意味ないし、高難易度ライブクリアで成長
    ・アイドルプロデュース?探しませんよ?所属アイドルだけでなんとかします
    ・音ゲーですが、ポタンを押すだけです。アピール?美味しいんですか?
    ・曲が少ない?DLCで買えよ豚どもwwww
    ・アイドルからメールが届くよ!あ、メール代金300円な!
    ・アイドルとデート?そんな事プロデューサーがするわけ無いだろ?だから私服なんてねーよ?ジャージで十分だろ豚ども!

    良かった点
    ぽりごんすごいね

270 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 00:59:25.51 ID:7VKTuVZE
    赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ
    谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな
    なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら
    ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ
    愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな
    やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯
    やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や
    葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは
    なは谷に久間差日は様はなか湯は様はたは間葉にはさや畑佐たは綾は多肥は手間)まさ手々安波さ

271 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:00:00.85 ID:7VKTuVZE
    赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ
    谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな
    なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら
    ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ

    ◆PAP76nfaQs

272 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:00:29.96 ID:7VKTuVZE
    赤は那根暇のたのや寝に愛菜や寝(愛菜與那(や炉や練り和間葉やよ間は屋根冷やなり谷保湯和値やに冷やはよ
    谷保屋根雛ホヤか歩や奈半利屋根をや炉和や炉鎗屋のやょ谷保和やなは和や(たなら和)は山名はわやな
    なは簗やホヤのヤホヤホ奈帆やなら谷保よ歩や奈帆や肚な粗野なやな有菜與那は湯歩や奈由寝ラや針やら
    ラや芳養なりなはリヤホリヤホを禰波や練り寝湯原湯練り和なら和)歩ユリ和屋根はラや放りやな葉や葉やわ
    愛菜はヤナヤナや納屋はやな冷やは有菜和奈由寝與那は柵原や葉や歩や理世なら屋は簗にぬたニヤニヤな
    やな有菜やな(た歩や竹は負け歩やて歩やなやさや棚はやな歩やな葉や奈帆や名原那覇には谷保なは歩湯
    やな花*花歩なさ(な粗野なやな浜名やな歩屋は簗にな日に屋根はやな湯比屋根は日や肚なや葉に日や
    葉ナハヤナハヤは谷保)やなやハヤハヤなやホヤは由比やな葉や炉や歩湯(やら和平はヤハヤハ湯炉屋はよは
    なは谷に久間差日は様

273 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:07:22.75 ID:NIzCRgnw
    この荒らしてるのってガラケー君?
    頭が愉快?

274 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:10:24.14 ID:qv3ADvWK
    とりあえず運営に報告するか
    スレタイなんだったっけ?

275 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:12:39.25 ID:bRtnbXTO
    KOTYeを荒らしてるガラケー君は本当に頭が愉快なのね

276 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:12:46.81 ID:l4O/KOVp
    ひさびさにえらいのが出て来たな

277 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:14:26.73 ID:8vMDmt3G
    エロゲ版の方じゃもう嫌われてるなんてレベルじゃないからなー
    ガラケー君

278 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:42:20.98 ID:g+rALlVW
    既に選評が出てるゲーム以外を蔑称で語るって逆に勇気を褒めてあげたい
    それと消えろ

279 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:45:32.91 ID:2Nf0UggV
    スルーしろスルー
    もしくは逐一あぼーんして行け

280 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:46:15.87 ID:zSeEKsJw
    早く消えろじゃろじゃろ~

281 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 01:47:46.65 ID:2I3TtlTe
    「じゃろ」はあぼ~ん

282 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 05:02:08.27 ID:athBkP5N
    お盆に遅れた死霊か?
    あぼんして除霊しなきゃ

283 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 05:50:08.29 ID:jeSxvEPo
    ファブリーズで除霊かクソゲーを祀って除霊
    好きなのを選ぶといい

284 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 07:10:04.54 ID:cDVDisjr
    ガラケーくんとやらについて3行で説明しておくんなまし

285 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 07:23:47.99 ID:EDNzLip9
    スマホじゃない

286 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 07:24:48.99 ID:8vMDmt3G
    KOTYe

    荒らしてた人

287 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 07:31:39.20 ID:1qgr2Dcp
    あいつくっそキモかったなぁ

288 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 09:21:56.43 ID:yus3v9k5
    選評に文句をつけて
    粘着しまくる
    可哀相な人

289 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 09:30:01.51 ID:ED++dgzY
    にしてもルーンファクトリー10周年か‥‥‥‥

290 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 09:39:35.76 ID:S0d1nDa7
    64なんて20周年だぞ

291 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 09:44:14.84 ID:ED++dgzY
    64も昨日で20周年だったのか

292 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 10:06:16.17 ID:8vMDmt3G
    初ゲームはマリオ64だったなぁ

293 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 10:31:13.15 ID:+rfzbQq1
    初ゲームがクソゲーか神ゲーかでその後のゲーム観が変わるような気がする

    僕はスマブラ64でした

294 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 10:39:44.97 ID:uaDZzp7h
    家にあったファミコンゲー適当にやってたから
    どれが初ゲーかわからないな
    幼稚園児にはカービィとマリオしかクリアできなかったな

295 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 10:40:44.15 ID:La8bxW9R
    ニコニコの年齢をコメントするみたいな恥ずかしい行為だな

296 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 10:51:13.02 ID:m3MMpxjC
    初ゲーはFCスペースインベーダーだったが未だにクリアできる気がしない
    FCグラディウスIIは2周できるんだがなあ…

297 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 11:23:23.06 ID:S0d1nDa7
    スペースインベーダーは今も無理だろうな
    サンリオのたぁ坊のゲームが対象年齢の割に嘘だろってくらい難しかった記憶がある

298 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 13:16:10.30 ID:3NfATtB8
    初ゲームは入園祝いにツインファミコンとセットで貰ったスーパーマリオブラザーズだったかな
    ゲーム屋台で買ってもらったドラクエ3をプレイするために平仮名片仮名の勉強始めたり良くも悪くもゲームに実生活が影響されてたなぁ

299 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 13:37:12.25 ID:ZlVl3dSV
    >>297
    セラムンのアケ版も子供マジ泣きの難易度だったらしいし
    鬼帝みたいなゲームは昔からあったってことだな

300 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 14:10:21.46 ID:ODXUJ9bo
    俺の初めてはGBの幽白格ゲーと、六つの金貨だったな

301 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 17:09:46.38 ID:l4O/KOVp
    多分初ゲーはFCのバトルシティだったな
    本格的にハマり始めたのはスーパーマリオブラザーズ3をやり始めてからだった気がする

302 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 17:19:32.00 ID:BB/RpqfV
    私の初めてのゲームはテクモスーパーボウルで、当時は4歳でした
    >>295の言うとおり年齢がバレる流れな上にわりと64とかGBとかが多くて面白いな

303 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 18:33:52.76 ID:qv3ADvWK
    ゲーム&ウォッチの油バケツで受け止める奴が初ゲーの奴はいないのか・・・!

304 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 18:38:04.20 ID:W1VobEsX
    なんならスマブラに出てる謎のキャラと思われてそう

305 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 18:43:43.03 ID:KAElhlON
    スマブラは任天堂キャラを知るのに便利だよな

306 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 18:44:22.35 ID:JMh4r9gY
    物心ついた頃に既にあったスーパードンキーコングとスーパーメトロイドと超サイヤ伝説
    どういうわけかマリオとかロックマンとかドラクエとかのメジャー所が一つもなかった

307 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 18:46:19.76 ID:g+rALlVW
    気になって調べたがスーパーマリオコレクションって未だに高額なのね
    10年くらい前の時点でまだ一万以上で売買されてるのかよと驚いた記憶あるんだが

308 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 19:09:16.30 ID:LoMQsD+S
    >>297
    タイムネットとか歌舞伎とか。
    サンリオゲーにマゾゲーが多いのは何故。

309 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 22:45:56.43 ID:D8P86OMx
    >>303
    俺はマルチスクリーンのミッキー&ドナルドが初ゲームだな

310 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 22:50:56.12 ID:dauQZH57
    >>308
    当時どうやってサンリオタイムネットクリアしたか覚えてない
    今やってもクリアできる気しないわ

311 :なまえをいれてください:2016/08/24(水) 23:45:59.16 ID:LoMQsD+S
    たまごっちブームでキーチェーンゲームがたくさん出てたからだろうか。
    俺の初ゲームと呼べそうなものはキーチェーンのテトリスだった。

312 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 00:01:46.09 ID:J6TWMJcd
    そうだ懐ゲーおぶざいやーにしよう(´・ω・`)

313 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 00:07:11.69 ID:uyZEYupS
    おぶざいやーとは…

314 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 00:55:34.67 ID:iLrwhnY0
    生まれて初めて自分でねだって買ってもらったゲームは星のカービィ夢の泉の物語だったなー

315 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 00:59:17.70 ID:cy+QiQRv
    多分初めてやったゲームはピコのウルトラマンのゲームだったな
    ちな今でも動く強者

316 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 01:47:05.61 ID:iLrwhnY0
    ああ、そう言えば初めて買ってもらったゲーム
    http://im5-a.mbokimg.dena.ne.jp/2/7/458/434011458.1.jpg
    カービィよりこれの方だったわ
    >>315を見て何となく思い出した

317 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 01:58:44.61 ID:eHGHsoZx
    >>316
    また懐かしいな、俺は「たおせ!怪獣帝国」をかなりやり込んだわ
    完璧にマッピングしてひたすらタイムアタックしてた

318 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 02:11:15.86 ID:iLrwhnY0
    クソゲーオブザイヤーLSIゲーム部門を設立しよう

319 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 02:14:56.84 ID:lrmUNHXK
    ポケモンが最初というメジャーすぎてつまらない解答
    サトシ優勝できなくてマジで凹んだわ

320 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 02:48:41.71 ID:l3GjjThj
    アザーライフアザードリームスが初ゲームだったな
    知名度低いけど良いゲーム

321 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 02:52:55.95 ID:3guFj+OH
    思い返してみたらSFCのソウルブレイダーだったわ
    知名度低いけど今でもオススメの名作

322 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 03:59:47.54 ID:b46FIfeK
    FCゼビウスと神龍の謎だった
    ゼビウスの方が苦手でSTGが苦手になったなぁ

323 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 06:27:51.06 ID:IdlumT/G
    マ…マリオブラザーズ(小声)

324 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 06:40:12.87 ID:tg3mDPqq
    初めて食べたサメ料理は天ぷらだったんだが刺身とかだとアンモニア臭するんだろうか

325 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 06:48:58.03 ID:ynN0Fbry
    >>286
    チーズが話題になってきた頃にコピペ連投してた奴?

326 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 07:45:01.09 ID:dN9uJLO5
    鮮度によるでしょ
    死後に尿素がアンモニアに変わるんだから

327 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 07:46:52.02 ID:bZ/81/Gu
    >>321
    ソウル三部作はVCで配信すべき名作

    フカヒレはサメ料理にカウントしても良いのか?

328 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 07:47:22.27 ID:tdiZ3Uza
    僕はサーモン派です(鋼の意思)

329 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 08:58:37.30 ID:ELMTohT3
    クソゲーが誕生するとき、宇宙が一つ誕生する

330 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 09:01:16.16 ID:9aRUYVXS
    フカヒレを名乗る何かが入ってるスープが初サメ料理だな

    初クソゲーはおそらくコンボイ
    初めて自分の希望で買ってもらったソフトでノーコンクリア余裕までやり込んだ

331 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 09:10:28.30 ID:uWjKOBQx
    サメは捕ったら直ぐに内蔵と血抜きして新鮮なうちなら刺身でもいける

332 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 09:12:49.08 ID:wZqLH7U4
    初めて食べたサメ料理は子供の頃に食べた
    めちゃくちゃ大きいフカヒレで美味しかったけど
    今にして思えば親は幾らぐらい出したのか震え上がる

333 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 09:23:53.56 ID:Ae+gBXpb
    小学生のころファミ通で記事見て純粋な心で誕生日プレゼントにグギャーねだった結果ローゼンカスタープリズンに心を折られた恨みは今だに消えねぇぞ日野ォ!

334 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 09:27:25.63 ID:8qGM4kiB
    ここはフカヒレが日常食の金持ちの集まりか

    俺はゲゲゲの鬼太郎 

335 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 09:29:45.76 ID:evMMQkTL
    クロノトリガーが初ゲームという奇跡

336 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 09:55:32.85 ID:WcD3KlwW
    初ゲームは星のカービィ3
    SDXばっかり話題になるけどこっちも十分傑作なんや!

337 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 10:21:20.47 ID:2btrrqdr
    サメといえばこの前本屋にいったら既刊ピックアップコーナーにサメ写真集というのを見つけた
    内容が気になるな

    初ゲームはスーパーファミコンと一緒に親に買ってもらったマリオコレクション
    あれは本当にいいゲームだった

338 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 10:42:50.03 ID:2qLQyyms
    ミシシッピ殺人事件

339 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 10:47:11.24 ID:AuLcKtA/
    サメはムニエルや煮付けが美味しい
    近所のよく行く店にサメが入荷してたら必ず食べる

340 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 11:04:49.63 ID:tdiZ3Uza
    初クソゲーはRPGツクールDSだな
    DSだから軽く持ち運べると思ったらオブジェクトが重すぎて挫折しました

341 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 11:11:25.09 ID:SOGjEts2
    初ゲーはエロ麻雀です・・・

342 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 11:16:06.70 ID:az5SrD2/
    初ゲームは親とやったドラクエ3かスーパーマリオブラザーズか……
    思えばゲーム文化ってまだ30年ほどのものなのに随分と進歩したなあ

343 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 11:32:26.79 ID:uWjKOBQx
    いいや、家庭用ゲーム機に限っても44年
    それ以前の黎明期から数えると70年もの歴史がある

344 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 12:17:07.86 ID:4yXadgEK
    日本でって前置き入れれば30年くらいは間違ってないような

345 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 12:18:53.34 ID:6QqyPGMo
    初ゲームはSFCのスーパーアレスタ
    これのせいで未だにSTG大好きだ

346 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 12:33:35.77 ID:s1WGji3y
    初ゲーは忘れたけど、幼稚園に入ったときには既に燃えプロで遊んでた記憶はある・・・

347 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 12:34:07.24 ID:wZqLH7U4
    アタリジャガーやってみたいな
    故障してないやつ有るのか分からんが

348 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 12:37:11.93 ID:L92vNKRE
    ユービーアイからPS4でUNO配信されたが、テトアルみたいなことにならないものか

349 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 13:04:19.95 ID:2btrrqdr
    UNOってあのカードゲームのUNO?PS4のスペック使ってまでやるゲームなのか

350 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 13:20:55.26 ID:ThOUjgzd
    たぶん圧倒的UNOなのだろう

351 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 13:27:26.82 ID:mx+NYRiY
    かといって実物のUNOは札を紛失すると厄介だし、需要はあるんじゃね?

352 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 13:28:07.67 ID:mx+NYRiY
    あぁ、でも携帯機でいいな・・・

353 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 13:38:09.52 ID:9GfBEugI
    最近のUNOはルール追加できるし(テキトー)

354 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 13:44:25.72 ID:i3WR31B0
    ローカルルール多過ぎて職場の友人と遊んだりするとお互いに困惑する事がよくある

355 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 13:46:27.42 ID:CXy9BFOW
    チンチロ「UNOやりたいなら現物買えよ」

356 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 13:47:34.15 ID:s1WGji3y
    ゲーム中にローカルルールで揉めて気まずい空気になるまでがUNO

357 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 14:13:00.29 ID:tdiZ3Uza
    そもそも気まずい雰囲気になる相手がいません(半ギレ)

358 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 14:29:43.39 ID:UM+Oqqqs
    この前出た大戦略の最新作は話題にはなってないあたりまともやったんかね

359 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 14:56:07.87 ID:9GfBEugI
    >>356
    世の中にはルール追加大富豪ってのもあるしルール追加UNOでならローカルルールに対応できる

360 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 15:58:04.97 ID:jm2Z53ur
    対戦中にドラゴンとかクリーチャーとかが召喚されるUNO

361 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 16:08:32.47 ID:3aTdI43K
    場に出せる札を出るまで山札から取るルールで山札半分くらい持ってった佐藤のことは決して忘れない

362 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 16:10:16.89 ID:ul7uF3ES
    ドボンルールでお手付き2ドローを悪用した手札調整する別ゲーしてたな

363 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 16:18:15.02 ID:bZ/81/Gu
    手札を全て捨てたら勝ち
    つまり満足はUNO

364 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 16:46:23.17 ID:y1F/inX/
    UNOって皇帝・市民・奴隷のカードで遊ぶ心理戦だっけ?

365 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 16:53:02.40 ID:QsZrIRHI
    なぜか小学校5年生の頃に男子のみ空前のUNOブームがおきて
    休み時間や昼休みにUNOばっかやってた
    やらない奴は付き合い悪いって事でいじめられるレベル

366 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 17:22:14.35 ID:7T4K3hUi
    >>364
    それガイジゲームやでw

367 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 17:23:23.02 ID:8qGM4kiB
    >>365
    此処の連中は「ランボー」や「√」をやらなくてもイジメないから安心しろ(たぶん

368 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 17:26:22.82 ID:9LPukeWa
    いや、でもテイルズが提出されてもテトリスやってないからと叩いた事あったし・・・
    もしかしてKOTY民はリア充の集まりだった?

369 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 17:37:51.42 ID:AujbKACV
    そういえばテイルズの新作、発売されたのにこれっぽっちも話題にあがってないな。お客さんさえ来てない。
    発売延期とかされてたっけ・・・

370 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 17:48:13.46 ID:csq7NI4H
    お客様なら先週来たよ
    今選評書いてると息巻いていたが音沙汰無しだ

371 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 17:56:59.17 ID:AujbKACV
    ああ、やっぱり居ることは居るのか。

372 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 18:10:13.14 ID:7T4K3hUi
    >>369
    週間販売ランキングでPS4/3で25万本売ってるからお客さんいるだろ

373 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 19:48:18.29 ID:ZwjllW5T
    初めてのゲームがファミコンじゃないのか……

374 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 20:09:44.59 ID:VtNbjMiJ
    ここだとMSXとかいそう

375 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 20:20:18.35 ID:AM8NyTDQ
    初めてやったゲームはハム太郎のスポーツゲーだったなんて誰にも言えない

376 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 20:38:15.99 ID:CV9pZYzy
    >>375
    パソコンのやつ?バドミントンとかある

377 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 21:30:26.51 ID:AuLcKtA/
    初プレイは惑星メフィストとか言ってみる

378 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 21:36:55.25 ID:FWUa5Jw2
    初2DACTがスーパードンキーコングだったせいでスーファミのグラフィック=ドンキーになって、スーファミの限界を突破したCGに感動できなかった

379 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 21:48:38.54 ID:tdiZ3Uza
    正直初3Dゲームがパルテナだったのでマリオ3Dとかやっててもそんなに凄く感じない

380 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 21:51:09.49 ID:Avr6Fin4
    初めてはゲームギアのパックマンだったな
    あの頃は一面すらクリアできなかったのに、大人になってからやってみたら
    簡単すぎて唖然とした記憶

    アーケードはスト2だったな

381 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 22:16:51.95 ID:AM8NyTDQ
    >>376
    いや、GBA
    たしかオリンピックみたいな感じのやつ

382 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 22:19:21.43 ID:AM8NyTDQ
    今調べたら任天堂の公式記録まであって驚いた
    https://www.nintendo.co.jp/n08/b85j/

383 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 22:31:58.26 ID:O26Q/4mu
    ファミコンのハイパーオリンピックだな
    ♪~チャン チャチャーチャチャッ 

384 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 23:21:26.34 ID:iLrwhnY0
    初クソゲーは何だったろうな
    サーディオンとかG--NEXTとかスパロボFとか今ならストレスで出来そうもないゲームを
    延々やり込んでた記憶はある

385 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 23:22:48.30 ID:sH23ekXG
    たけしの挑戦状も楽しんでいたあの頃

386 :なまえをいれてください:2016/08/25(木) 23:32:54.86 ID:iLrwhnY0
    昔散々楽しんだゲームが今になって世間じゃクソゲー扱いされてると知る、って良くあるよな
    自分の場合、GPOとかにも凄い時間を費やしてたが

387 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 00:18:44.03 ID:d6HLO3I2
    たけしの挑戦状は楽しめてたけどコンボイの謎は楽しめなかった
    そして最近になってコンボイの謎に後付け設定があることを知った

388 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 00:21:20.74 ID:LgBP30if
    やって楽しんだ後から冷静になって考えるとクソだったってパターンがよくある。ゲームも漫画もアニメも
    ロックマンX7とかなんで四周もしたのか未だにわからない

    そんな俺がトキトワ買ったら、始めて10分くらいでヤバい臭いを察知して一時間経たずに「あ、これクソゲーだわ」と投げた

389 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 00:21:27.16 ID:Ju7MMGY0
    ゲームウォッチの単純なゲームを
    楽しんでた俺はスマホゲー馬鹿にできないのかもしれない
    友達のもってたオレンジ色2画面のドンキーコングは良い出来だったな

390 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 00:28:07.73 ID:ia9czZM1
    ゲームウォッチはゲームの原理的な存在であって、必要プレイスキルを極限まで落とすのが基本なソシャゲとはむしろ対になる存在だ。あっちの原理はパチンコだろ。

391 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 00:28:43.67 ID:VXopv5F3
    子供の頃はゲームを買う機会も資産もないし
    どんなゲームでも遊びつくそうという思いに溢れてる

392 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 00:29:30.41 ID:NzsJVqpj
    そして大人になるにつれ積むようになる

393 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 00:32:25.13 ID:Ju7MMGY0
    あーいやソシャゲというわけじゃなくてボタンポチポチの単純なゲームってことね
    別に深い意味あっていったわけじゃなくてあの頃は今にして思えば単純なゲームでも楽しんでいたなと

394 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 00:32:58.14 ID:A+9eQLOi
    そして大して面白くもないスマホゲーに積むようになる

395 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 00:54:16.83 ID:wyLrFUX3
    マインドシーカーはボタンポチポチゲームに入りますか?

396 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 01:04:37.23 ID:ia9czZM1
    あの頃のゲームは単純であって単調じゃなかったから面白くても別に不思議じゃあないと思うんだがなあ

397 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 01:35:29.42 ID:CJyVwAIq
    >>395
    ちゃんと超能力使えよww
    馬鹿かよオメェーww

    …………え?

398 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 02:29:06.09 ID:gZTuihg0
    初めてのゲームというわけではないが、初めてプレイした恋愛シミュ、ギャルゲーはポケットラブだったな
    グッドエンドを見る難易度が高すぎたうえにネットにも攻略情報がどこにもないのでいまだにクリアできてない子がいるくらいだ

399 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 02:47:58.16 ID:hPZ5ATiO
    マインドシーカーをクソゲー扱いしてるのは超能力も使えない雑魚だからな

400 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 03:01:06.04 ID:99cn/JR/
    あれプログラム的にはちゃんと超能力の内容に沿った物になってんだよな
    透視の5択だとどこにあるかが決まってて
    予知の5択だと選択した瞬間に決まる

    まあこんな細かく作ってる暇あったらもっとどうにかしろって話ではある

401 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 03:10:05.54 ID:Jcj10jU1
    マインドシーカーって超能力の才能を持つ人間を発掘するゲームって前提で見た場合クソ要素あるの?

402 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 03:22:19.36 ID:1BtAoRsP
    メモリの状態を読み取れる超能力があればあるいは

403 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 04:20:05.00 ID:ucgCdW8h
    マインドシーカーはTVに映ったゲーム画面ではなく
    カセットやゲーム機本体の中を透視し、更に言うなら演算の状態を確認出来ないとダメ
    逆に言えば本物のエスパーでも透視は非常に困難

    マインドシーカーの大義名分であるはずのエスパー発掘どころか
    本物のエスパーでさえ能力を諦めさせる結果になってるんだよ

404 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 04:49:29.20 ID:SEcOq5nD
    マインドシーカー
    それは、生身でメモリを読み取る超能力と
    解析知識の両方を要求される、まったく新しいゲームである。
    今ここにマインドシーカーの門を叩かんとする若者がいる。
    それは貴方だ。貴方だけに伝えよう、マインドシーカーの極意を。

    うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!!

405 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 04:57:50.78 ID:dPpyaekH
    プログラムやメモリの内容を読み取るって
    SF作品なら結構出てきそうな超能力者だな
    なんかそういうオススメ映画無い?

406 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 05:04:37.64 ID:SEcOq5nD
    マトリックスのネオはそんな感じの能力に目覚めてたような

407 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 06:35:06.85 ID:Chb5sfdU
    コンピューターへの親和性を確かめるゲームって言われるとSFっぽくない?

408 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 07:14:48.03 ID:jJ+s8oiB
    コンピューターとの親和性...
    異能者かな?

409 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 08:31:27.79 ID:1ORBhryw
    初めて買ったPCはNECのヴァリュースターだ
    MMXペンティアムだった頃
    ネットに繋がずエロゲーだけやってた

410 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 11:51:39.51 ID:QspDKaSz
    サモンライドも尼レビューで親子で楽しんでやってましたとかあった気がするけど、あれをどうやれば楽しめるのか未だに不明
    バトライドウォーと勘違いしてレビューしたんかなと思ってるけど

411 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 12:07:13.23 ID:/M/H2tJc
    レトルト「ファミ通のシナリオ含め最高のゲーム!バカタール加藤からのコメント付き」『四八(仮)』【ホラゲレビュー百物語】
    http://news.denfaminicogamer.jp/horror2016/hr-review089

    >もう良い意味でも悪い意味でも裏切りがあって、やっていて凄く楽しかったです。
    >本当に、面白くないところは1個もなかったくらい最高のゲームだった――そんな気がします。

    >GPS機能やSNSを使ってユーザーの投稿を集めるとか、今どきのWebの文脈から作られるべきソフトだったような気がする。それくらい先進的だったんだと思う。
    >でも、そういうチャレンジングな作品がゲームというジャンルにあるからこそ、進化や発展が、他のソフトへの影響や他のクリエーターへの刺激があって、結果的にゲーム全体が盛り上がることに繋がっていたのは間違いない。

    >それなりに売れてそれなりに語られていく普通の良作となる予定が、ある意味大ブレイクしたこと。
    >なんだかいい思い出となりました。

    党首並の大絶賛ですね

412 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 12:22:00.06 ID:TTp+NLSs
    四八はクソゲーと知っててプレイすると楽しめる

413 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 12:23:43.48 ID:TTp+NLSs
    発売日が楽しみだった俺にはクソゲーだった

414 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 12:24:28.24 ID:c9srajhK
    >>411
    ところどころ皮肉めいた表現が散りばめられてるようにみえる

415 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 13:42:55.22 ID:29eFpTE7
    夏休みにメキシコの海に釣りに行ったらシャチがいた!(船ちいさっ!!)
    化けもんだろ、ホホジロサメってレベルじゃねぇぞコラッ。
    ションベン噴射したわ

416 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 17:28:56.72 ID:IWVurHT3
    シャチは海洋生命体の頂点に立つ、いわば海のパンダだからな

417 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 18:18:56.42 ID:OhO4QtNi
    メガシャークも100頭のパンダには勝てまい

418 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 19:22:25.16 ID:W//x+3GN
    それすらも凌駕するのがメガシャークだろ

419 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 19:24:00.13 ID:29eFpTE7
    山でパンダに出くわしても「ニーハオ」だが
    海でシャチに出くわしたら仏になるわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

420 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 19:30:07.55 ID:eUdnCZRz
    鮫の話をするスレなのにこの話題が無いとは

    メスしか泳いでないのになぜ? 赤ちゃんザメ誕生 富山
    ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8R61RTJ8RPUZB00F.html

421 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 19:35:30.36 ID:LDC85c+P
    サメはレズ

422 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 19:46:46.55 ID:5Em4quUl
    どう考えてもアイマスPSに決まってるだろ。流石に舛豚でも分かるよね?Gジェネクロスドライブ並に糞だってことを

423 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 19:49:48.34 ID:c11OdsHz
    マナカナのクレームも寄せ付けないサメの神秘

424 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 21:56:34.26 ID:VXopv5F3
    >>422
    分からないので選評書いてください!

425 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 22:13:11.80 ID:Gu0hNVkQ
    そいやアンブレラコアのプロデューサーが言い訳をしている記事を出してたな
    俺たちは最高のシューターを作ったけど、ユーザーはバイオという冠にとらわれすぎて受けが悪かったとか言ってたな
    だったらバイオ要素0で作ってくれよと

426 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 22:48:45.36 ID:w4w7hSpg
    完全新規で作ろうにも作るにあたってのコストが高騰してきてるし上がそう簡単に頭を縦に振ってくれるわけないだろ

427 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 23:01:48.70 ID:VXopv5F3
    俺はバイオをやりたくて買ったけど
    開発側にもこういう事情があったからなんか別ゲーなのも仕方ないか
    とか思いながらゲームプレイする人なんてそうそうおらんやろ


    その点MGサバイブは偉い人が過去作もちゃんと踏襲していると言ってたから安心!

428 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 23:06:47.15 ID:pWHc8brm
    DMCでも同じ様な事あったろ

429 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 23:08:49.48 ID:wFnHYeWg
    >>427
    そう言う風に思いながらプレイする人は余程崇拝してる人か同業者辺りだろうね
    消費者には関係ないからな

430 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 23:15:12.83 ID:VFxw6OcY
    個人的には操作キャラがビッグボスじゃなかったことの方が半ギレ案件でした(半ギレ)
    あとボスが喋らない理由が海外版の声優を有名俳優にしたからって噂が事実なら全ギレ案件ですわ

431 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 23:31:22.00 ID:dPpyaekH
    そろそろ夏休みも終わりかー
    ちゃんと宿題やっとけよ

432 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 23:46:42.65 ID:0Bw1279e
    特撮も新規作品作ろうにもスポンサーのバンダイ様が許可くれないから、アイデア流用して仮面ライダーにするってパターンがあったりするらしい
    平成1期だと龍騎とか響鬼とか

433 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 00:05:56.84 ID:Xng2bvOe
    >>431
    なつやすみの自由研究でクソゲーをテーマにしたのに
    おいらも父ちゃんもランボーをクリアできません・・・アドバイスお願いします
    父ちゃんは move明日買ってくるって

434 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 00:09:30.93 ID:JUwDqDI2
    俺はむしろ肛門に生クリーム入れてあげたいけどなぁ

435 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 00:23:06.99 ID:nNR9fqY1
    >>432
    なにそのサモンライド

436 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 00:39:03.59 ID:fNhp9ABm
    仮面ライダーをサモンして企画をライド

437 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 00:55:59.95 ID:nwSoKhe6
    スポンサーのせいで別の企画に化けるのはよくあること
    バンダイが絡むと特にね
    イデオンの新作の企画が∀ガンダムに化けたりとかさ

438 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 01:50:05.01 ID:Y9kGriDG
    ロックマンは鉄腕アトムの版権が取れなかったとか
    ドンキーコングは映画キングコングと裁判沙汰になって任天堂の法曹部が強くなったとか

439 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 05:22:41.40 ID:ZPwcVrcD
    出資者は無理難題をおっしゃる

440 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 05:38:11.01 ID:fiAtTKba
    >>438
    ニコ大百科/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%A3
    しかし、ジョン・カービィのターンはまだ終わらなかった。
    ユニバーサルのキングコングのゲームが、ドンキーコングに消防士の帽子を被せただけのコピー品であり、ユニバーサルはドンキーコングの著作権を侵害していると主張。
    更なるユニバーサル側の反訴もあって数年続いたこの戦いは、ユニバーサルが全面敗訴し任天堂の訴訟費用まで負担させられる事になった。
    つまり蟻の任天堂が巨象ユニバーサルを倒したのである。ゆすりが調子にのったら自爆したとも言えるが・・・

    この記事読んでると強くなったんじゃなくてナルホド君がやってくれたって感想になるのがやべえ

441 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 06:57:56.52 ID:sZlGvJs2
    ロックマンはX6とX7とアドベント以外名作だっただろ

442 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 07:29:33.27 ID:Th2OiSxK
    ショベルナイトやったら今迄一作もやったこと無いロックマンやりたくなったので
    クラシックコレクションとやらを買おうと思ってる

443 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 08:01:04.64 ID:fiAtTKba
    ガンヴォルトでゲスト出演してるからそっちも興味あったら

444 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 09:30:07.41 ID:nNR9fqY1
    ガンヴォルトいいよな、つい先日新作出たばかりだし
    やったことない人はパッケージ版の1・2にチャレンジしてほしい
    アクション初心者にも優しい設定だしな

445 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 10:19:15.62 ID:LNevO2RY
    おっ、魔神少女もいいぞ
    美少女出てくるし基本難易度高いからな

446 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 11:30:40.34 ID:Xi8Ej7gM
    いまテイルズをプレイしてるけど
    基本エクシリアベースに成長システムはヴェスペリア
    シリーズの良いとこ取りで良ゲーだよ

447 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 12:33:17.65 ID:4DRy6bFl
    No Man’s Sky…前情報少なかったけど
    ゲーム内容がクソ単調で時間ばかりかかる収拾ゲーだし
    何千万種も居るって言ってた生物も似たようなのばかりでRPGの雑魚モンスター感覚
    めり込みバグもあるから黙ってたんかな
    SIEもまるでAAAタイトルの様な扱いしてたけど
    インディーズだからって許されるクオリティじゃねえわ…フルプライスだし
    1000円でも辛いぞこれ

448 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 12:44:48.71 ID:9BY5Mizh
    立志伝

449 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 12:53:27.07 ID:Xi8Ej7gM
    立志伝はとりあえず選評落としてみたら?

450 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 12:54:07.07 ID:ZPwcVrcD
    ノーマンズスカイは正直人を選びそうな感じはしてた

451 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 13:00:54.76 ID:0rHyWeKP
    立志伝は最後のアプデまで様子見するってプロトタイプ選評あげた人が言ってたやん
    のんびり年末or最後のアプデまで待ちねぇ

452 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 13:02:54.20 ID:Xi8Ej7gM
    >>451
    了解

453 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 13:37:37.22 ID:y4zRdvxL
    ノーマンズPC版だけど自分は楽しめてるかな ただ人は選ぶね
    不満があるのは宇宙船コレクション出来ないのとあの内容でフルプライスは高いかなってくらい
    こことは無縁の凡ゲーだよ

454 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 14:30:52.10 ID:CLcsGER8
    立志伝は8/3のアプデで出た不具合を修正するためにまたアプデするって言ってるし、しばらく落ち着きそうもないな
    こんな所だけパラドックス社に近付かなくてもいいんだが

455 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 14:38:05.57 ID:oJ+lns0p
    実は本来なら神ゲー過ぎて人類が衰退していってしまうから未来人に人材を弄られてしまいタイムパラドックス起こしてるのか

456 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 15:19:27.93 ID:2em3shqK
    >>447
    PV見たり前情報ちゃん読んでれば、ひたすら惑星移動を繰り返して生物探すだけの単調なゲームって普通に分かるだろ

    不満や惜しいところはあるし値段はちょっと高いと思うけど、俺はだいたい予想してた通りだったから楽しめてるし、今年一番のクソゲーではないわ

457 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 15:19:54.41 ID:Ac6N4yWl
    >>454
    言って一番ひどかった時のバグは大体消えたはずだろ
    今となっちゃ追加要素の出来が悪いからPK持ってたら改めて買う必要のないゲームってだけじゃないかね
    本スレはキレてる奴と煽ってるやつがKOTYがなんたら言っててわけの分からんことになってるけど

    まあなんにせよ選評上がってからか

458 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 19:09:27.49 ID:4DRy6bFl
    No Man’s Skyが凡ゲーとか予想通りって言うが
    売りの地形自動生成のおかげで建物の入り口が地形に埋まるのはゲームの根本が崩れる致命的バグだし
    ゲームの物凄い単調さも相まって屈指のクソゲーのライン入っちゃってるよ完全に

459 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 19:13:29.84 ID:ZPwcVrcD
    そう思うなら選評書いて俺らを納得させることだ

460 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 19:19:59.72 ID:LNevO2RY
    >>458
    修復不可の空島バグが起こるマインクラフトはクソゲーだった…?

461 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 19:21:40.38 ID:nNR9fqY1
    さあ、選評書こうか、話はそれからだ

    少なくともルート・ランボーとしっかりしたのが出てるから、
    中途半端にゲームをなじるだけじゃ門前払いは食らうわな

462 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 20:00:50.86 ID:+rbPqkVx
    立志伝で騒いでるのは最近肥テクで遊び始めた若い連中なのか?
    肥のゲームなんて光栄時代でも中身スカスカ
    コーエー時代ならパッチ充てなきゃゲームにならない
    後発の家庭用版にパッチ充ててやっと完成
    とかいわれてたからな、ネット普及で対応が弱冠変わっただけで
    バグがどうとか今さらだわ

463 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 20:11:13.79 ID:y4zRdvxL
    地表で宇宙船に乗ると宇宙空間に飛ばされるバグとかあるけど
    ここに来るほどの作品では無いと思ったな
    まぁ何にせよ選評楽しみですね

464 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 20:38:13.76 ID:Y9kGriDG
    選評来るまでどこから見てもスーパーマンじゃない僕はイスカンダルに行って3倍くらい早く動ける赤い機械の身体をもらってくる。

465 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 21:08:52.67 ID:Jo+CDoWQ
    ついでにベルトからビーム出せるようにしたらどうだろうか

466 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 21:09:39.96 ID:0rHyWeKP
    艦首にドクロマーク付けた宇宙海賊船に教われない事を祈るよ

467 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 21:57:18.44 ID:2em3shqK
    >>458
    その状況に遭遇したことないから分からんけど、グレネード使えば地形壊せるから致命的とは言い難いと思う
    それに良くも悪くも詰みにくいようにできてるから1つの惑星に同じ施設がたくさんあるし、どうしてもその惑星のその施設を使わなきゃダメなんて状況もないだろうし

468 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 23:38:36.49 ID:CLcsGER8
    >>462
    のぶやぼ三国志は昔から新作出る度にこんな程度の騒ぎさ
    各ユーザーの考える「理想の信長の野望」「理想の三国志」が千差万別あるシリーズだからね
    何にしろ今は選評待とうぜ
    選評書くって人間がいる以上、立志伝がKOTY級のクソゲーかどうか決めるのはそれが出てから、と言うのがここのルールさ

469 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 23:44:58.81 ID:aFdDz0tO
    糞藝爪覧でもドラだしな

470 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 23:52:55.26 ID:CLcsGER8
    無印11は今思い返してもヤバかったよな
    バグもAIの思考ルーチンもSLGとして完全に破綻してた
    でもそんな11も12が出れば「12は11より酷い」、13が出れば「13は12より酷い」と言い出す人間が一定数現れるのがコーエーユーザー
    おめえらパッチが当たってPKが出た後の事しか覚えてねえだろ、と毎回思う

471 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 00:01:19.23 ID:E1Uw+5ON
    自分にとってポケノブは神ゲー
    続編出ないかな

472 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 00:14:08.47 ID:K1bHF7/C
    >>470
    パッチ当てた後も後で酷かったけどな
    敵さんがガンガン突っ込んでくるわ、引く抜きの確率が激減するわ
    開発側が嫌がらせしてるにしか思えなかった

473 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 00:24:37.91 ID:Ve10CMlL
    >>456
    ノーマンが思ってたのと違うって人の気持ちも分かるけど、たまに妄想膨らませ過ぎて「ゲーム=何でもできる」ぐらいの思考ですごい無茶苦茶なことを、これできると思ってたのに!とか言ってる奴がいるから笑える

474 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 00:26:49.77 ID:YYTsmP6O
    シムアースというゲームがあったな

475 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 06:53:27.02 ID:m/2zKZeC
    バクテリアが文明持ったりするやつか

476 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 07:00:44.22 ID:4vlt7CFL
    >>471
    技二つ持てるようにとか改良すれば良いゲームになると思うんだよな
    グラとかシステム自体はよかったと思うだけに残念

477 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 11:03:31.24 ID:sOzlX2WT
    立志伝は対応ハードにPS4が含まれているため除外!

478 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 12:06:38.99 ID:qkddn1hE
    テトアル「おっ、そうだな」

479 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 13:10:15.30 ID:PmddSeyu
    ランボー「お、俺はPS4から除外されたのか(´・ω・`)?」

480 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 13:18:33.60 ID:fzbOqwAO
    プロ√「ランボー、君はPS3じゃないか」

481 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 13:21:37.73 ID:0WKKhMBV
    PS4+PS3でPS7を作ろう
    ランボーも√も出来る神ハードだ!

482 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 13:28:38.15 ID:uN6PZVKa
    PS9は鼻からキメるって話だが
    7だともうモニターは不要で機械と直接繋がってそうだな

483 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 13:34:24.76 ID:9cVfAPRj
    PS1 何か凄いゲーム機
    PS2 更に進化して他社のゲーム機を圧倒していたゲームが出来るDVDプレーヤー
    PS3 PS2が霞む位画質が良くなってBlu-rayも見れるようになった何か大人っぽいゲーム機
    PS4 PS3よりは何か凄いっぽいゲーム機

484 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 13:42:10.26 ID:NKkZqHbC
    プレイヤー的には3と4の差をあまり体感できないのが悲しいネ

485 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 13:59:11.74 ID:3OG11L17
    PS4はシェアボタンとお触り機能がついたぴっかりコンちゃんがトレードマーク

486 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 14:02:54.83 ID:2Vzash3k
    >>444
    2出てたのか
    でもあれ難易度低いか?
    1の体験版やったけど、一度も歌聞けなかった

487 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 15:15:43.69 ID:jEmEmZgm
    今まで処理落ちしてそうなゲームがヌルヌル動いた時は性能差を感じた
    で、このPS4を余裕で処理落ちさせる地球防衛軍はいい意味で馬鹿

488 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 15:20:18.29 ID:raDY14ut
    >>486
    難易度は単純にクリアするまでの事だぞ
    歌聴くためのスコアアタックは地獄

489 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 15:42:30.94 ID:4MHFWwl7
    EDFは意図的に処理落ちさせてるからな。無かったら完全にクソゲーバランスだし
    奇跡的なデザインだよなぁ

490 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 16:18:50.99 ID:C4yUiQgk
    あえて処理落ちさせてるのか?クソゲーは誰も意図していないはずだぞ

491 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 16:20:39.50 ID:MnszC6Ej
    特にグラフィックとかに優れてるわけでもないのに処理落ちさせたGE2RB最強って事ですね

492 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 16:24:00.35 ID:mBRlt+Ut
    ACSTGを家庭用移植する際は疑似処理落ち機能を付けるのが当たり前になったのは何時の頃からだったか…
    疑似処理落ちがないせいで超難度になったカオスフィールドは悪い意味で馬鹿

493 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 16:40:48.38 ID:75tvMcFa
    EDFは処理落ちしなかったら叩かれるゲームだから

494 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 16:52:20.48 ID:rTq5fN3n
    >>488
    やっぱりそうなのか
    ロックマンゼロでA評価以上とるのより難しく感じる訳だ...

495 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 17:01:04.67 ID:LvM+K22v
    EDFはわざと処理落ちさせてるんじゃなくて敵を大量に出したら処理落ちしちゃったってだけだろ?
    結果的に絶妙なバランスになっただけじゃないかな

    後個人的に
    ×処理落ちしないとダメ
    ○処理落ちするくらい敵がいないと寂しい

496 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 17:18:31.16 ID:HTp6DwtI
    処理落ち=スペック不足じゃなくて、最適化できてないって場合もあるからなぁ

497 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 18:24:00.93 ID:kMhVkVHB
    バンナムゲーは基本エフェクト出したら出しっぱだからよく処理落ちする
    表示数制限するプログラムちゃんと組んでないものはだいたいそう
    アクションゲーとだと壁際カメラ寄りでたまにものすごい処理落ち発生したりするが
    普段小さく表示してるエフェクトの動きが拡大されることによって事細かにつまびらかにされるとメモリが溢れてウボアー

498 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 18:59:44.44 ID:5Wa3SoRu
    洋ゲーの綺麗なグラフィックもいいけど、PS4にしてからの感動はEDFとか無双とかやった時の方が大きかったな

499 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 19:01:27.53 ID:jfsvPGw0
    話変わるけど「仮面ライダーブットバソウル」とかいうアーケードゲームに使われるチップがどう見てもサモンライドのチップ。商売魂豊かというかなんというか…

500 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 19:13:46.05 ID:fzbOqwAO
    経費を抑えるために流用するのは経営の基本である

501 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 19:41:25.03 ID:spCHBGuY
    地球防衛軍の鈍亀縛りプレイが楽しかった思い出

502 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 19:43:23.41 ID:0WKKhMBV
    亀甲縛りプレイに見えて焦った

503 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 20:51:00.82 ID:mNWnRaha
    試しにやってみればよいではないか、亀甲縛りしながらのゲームプレイ

504 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 20:56:19.52 ID:NKkZqHbC
    醤油のボトルにコーラ入れて飲む縛り

505 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 21:07:59.14 ID:F+lySxiC
    逆よりマシだな

506 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 21:21:03.80 ID:lO3DpcZb
    ショーユー縛りならキッコー満足出来るかも

507 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 21:34:00.53 ID:OSnE6TYV
    そのネタは4年前にクソルがアメリカでやったから新鮮味が…

508 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 22:04:24.27 ID:mBRlt+Ut
    クソルはクソゲーを宣伝するために世界一になったのだ
    正にクソゲープレーヤーの鑑

509 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 22:20:58.62 ID:0+Y/eIPG
    うるせえ丸太ぶつけるぞ

510 :なまえをいれてください:2016/08/28(日) 22:34:43.24 ID:eP4Ku2XX
    ペンデュラムはマジもんのクソ技なのでNG

511 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 00:43:26.39 ID:UH7XBwRB
    >>509
    あったよ丸太が!

512 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 01:29:27.04 ID:74JBqrqN
    EDFの開発元のサンドロッドは常にハードスペックのギリギリを攻める
    ゲームプレイにギリギリ支障が出ない程度まで作り込む
    この会社にとってそれがゲーム愛の表現方法、時に愛が強過ぎて支障が出るが
    EDFを筆頭にこの会社の作ったソフトは基本的にこの傾向を持つ

    DSソフトであっても容赦無く処理落ちしてた時は流石に笑ったけど

513 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 02:08:30.98 ID:lO13Cy6z
    普通のゲーム会社なら
    「PS3になってようやく処理オチ出さずに作りたいもの作れるようになった! これでストレスなくゲームができるようになるぞ!」

    サンドロッドは
    「PS3になって処理オチしなくなったらゲームが動く範囲のギリギリまで敵と建物を増やそう! これでもっと迫力あって敵で画面が埋め尽くせるゲームになるぞ!」

514 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 02:11:53.68 ID:2UlJfYpB
    sandlotの何をどう転がしたらサンドロッドになるのか問い詰めてやりたいところだ

515 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 03:20:46.65 ID:EjgVCDZt
    なんだそのCAVE IKDの箱○だとアーケードよりいっぱい弾出せるから嬉しい理論みたいなやつは

516 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 03:35:53.05 ID:upJ6PLzL
    Google日本語入力でも使ってたんじゃろ

517 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 04:20:31.46 ID:HW8PdexJ
    512に引っ張られて素で間違えた

518 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 04:50:01.27 ID:IyhZasLX
    サモンって他社の作ってた開発途中のゲームをバンナムが買い取って
    売れるようにライダーを無理矢理乗せて販売に踏み切ったような感触がある
    バンナムの版権無しの完全オリジナルって屋台ゲーくらいだし

    クリスタルワールドの世界設定
    各属性ステージ、ステージごとのギミック、謎のジャンプ台
    世界観の作り込みとまるで別ゲームを丸々読み込んでるようなロード時間
    読み込んだデータの中から適当に配置されたような量産型敵キャラ
    全てがアンバランスなんだよね

519 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 04:54:55.22 ID:NNv4seo7
    >>511
    でかしたっ!

520 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 08:42:17.05 ID:2TWW79gc
    でかしたっ!の都合よく見つかるテンポの良さきらいじゃない

521 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 10:43:46.92 ID:Wyi/ODn4
    そういえば、25日発売の戦国BASARAの幸村伝、konozamaで見たけどレビューがなかなか香ばしいものがあるなぁ…
    あれだけ宣伝しまくってのあの評価じゃ、次回作かなりやばくないかな?
    評価できるのが音楽と一新された主役二人のアクションだけって…

522 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 10:46:29.72 ID:aV65LSnR
    まあBASARAってアレだもんな‥‥‥‥

523 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 10:52:47.31 ID:oOGXd5IW
    あれは値段の割にボリュームが極薄っていうのが大方の評価
    まあクソゲーッて言うほどじゃないな

524 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 12:05:09.29 ID:YVxljmnn
    >>518
    サモンでサモンナイト6が一瞬頭に浮かんだ

525 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 12:08:45.67 ID:2TWW79gc
    5と6はガッカリゲーだから・・・

526 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 12:09:02.04 ID:mFIYftZM
    あんまりこういうことは言いたくないけど、ここ最近のカプコンひどいな・・・
    バイオといいBASARAといい、良コンテンツを台無しにしすぎていないか

    これで逆転やモンハンがこけたらいよいよ後がなくなるんじゃないかと心配になってくるわ

527 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 12:12:41.79 ID:lQO6yK2w
    去年チンケな裁判ふっかけてたし
    最近末期的臭がしてきたな

528 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 13:08:48.66 ID:FxxBUmYZ
    カプコン、水素水を売る

529 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 13:09:08.05 ID:txs3wggD
    カプコンは昔から色んなシリーズ潰してきてるし
    ある意味いつも通り

530 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 13:13:56.07 ID:h39OTljL
    若い人材を育てるからとこれまでのスタッフを切り捨てたから仕方ない

531 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 13:27:24.13 ID:kClAN5UH
    育てる人材を切り捨てていく斬新な育成手法

532 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 13:30:38.85 ID:Wyi/ODn4
    >>527
    ああ、パクリ元の無双の肥テクに対してふっかけたヤツ?あれどうなったんだろうな……そもそも幸村の設定とか無双から引用してるってスタッフ公言してたしな……

    流石のファンもそろそろ見限るフラグ建ててる

533 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 13:30:57.10 ID:x+JZXBfx
    BASARAは買ってなくて店でパッケージ見ただけだが
    新規2武将と幸村のアレコス(?)以外ほぼ4じゃねーかという印象
    プレイしたら変わるのかもしれんが情報見てフルプライスだとなかなか手が出ないかなと

534 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 13:52:11.51 ID:RtN5rCcA
    カプコン=シリーズ潰しのイメージって割と払拭されてきてたのかなモンハンやバイオ長いもんな

535 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 14:09:14.73 ID:SPlW1dIz
    まあ、バイオやモンハンは薄く引き伸ばしてるしな‥‥‥

536 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 14:25:43.73 ID:oOGXd5IW
    シリーズ潰しならナムコとかコナミも結構やっとるし

537 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 14:27:05.16 ID:vsmNwvoM
    ばあさん魔界村の続編はまだかのう

538 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 14:32:09.03 ID:SPlW1dIz
    おじいさん昨日超魔界村が出たでしょう

539 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 14:35:00.21 ID:Fognry9N
    セガもかなりやってる
    むしろ任天堂の地力やスクエニのブランド執着が異常なだけな気がしてきた

540 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 14:50:22.32 ID:lqCjFs0i
    コーエーはまぁがんばってるな

541 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 15:12:15.12 ID:vsmNwvoM
    >>538
    極魔界村「あ、あの…」

542 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 15:13:48.71 ID:V0Zn/21F
    単に続きが出ないのとシリーズ単位で死んだ物を同列に置いて良いものか

543 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 15:31:17.97 ID:VPLvyqxV
    聖剣みたいに次回作出ても即消えるシリーズなら潰れたと言ってもいいんじゃないか

544 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 15:31:27.05 ID:bLaDvx5H
    >>541
    謎魔界村「・・・」

545 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 15:49:10.81 ID:6lb1Hjjd
    リメイクだすって明言されてるのにいつまでも別シリーズに夢中な月の話でもする?

546 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 15:56:06.44 ID:bLaDvx5H
    三日月もいいけど、二十七日月も好き

547 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 16:45:52.28 ID:AnA3Wnui
    ミカはすげえよ

548 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 18:13:51.77 ID:Gx5P+2vJ
    >>546
    逆三日月は26日目の月らしい
    有明の月ともいう

549 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 19:49:04.45 ID:+NEhDE6P
    ブレスオブファイアは復活したと言えるのだろうか

550 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 19:51:33.03 ID:8FLpBPcZ
    テイルコンチェルトの新作はまだですか……?

551 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 19:54:04.52 ID:h39OTljL
    シェンムーでさえ続編が出るというのに

552 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 19:56:38.75 ID:wYwrtXpM
    ニンテンドーは…マリオストーリーにもどして…

553 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:00:05.60 ID:oa7PSrEi
    人類への挑戦は...と思ったけどまだ蜂倒されてないんだったな

554 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:05:54.26 ID:o+iV9Lqq
    ロックマンとかいうグッズやアレンジCDまみれのシリーズ
    クラシックコレクションみたいな移植じゃなくて、ちゃんとした新作を出してくれ

555 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:16:21.21 ID:RtN5rCcA
    十三夜や二十六夜は無くなりかけの文化だな

556 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:31:27.89 ID:LEdccAz1
    ロックマンX新作を早く…

557 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:32:26.79 ID:BJHOllw3
    サクラ大戦…スマホゲーなんていらねぇから据置出してくれ

558 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:39:20.26 ID:kgoELan+
    傭兵やめちゃおーかなー、どーしよかなー?と思ってたら急に日蝕になったでござる

559 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:49:44.00 ID:bqMZYIuA
    スパチュンは外伝ばっかで続編まで長すぎ…ニューダンV3あくしろ

560 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:54:06.74 ID:XJsuwzOH
    シレンください

561 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:55:50.30 ID:Mwox+bWE
    太閤立志伝ください

562 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 20:58:48.16 ID:5fSVUgpk
    太閤立志伝懐かしい
    うちの殿様、自分とこで使う鉄砲自分ちで作ってた

563 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 21:29:10.83 ID:UH7XBwRB
    グランゼーラはいつバンピートロットの権利を買えるのかのう

564 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 21:30:48.31 ID:BJHOllw3
    ZOO tycoonみたいな動物園作るゲーもっと欲しい

565 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 21:34:24.76 ID:LUO8BvOo
    今年は有力な候補まだ来てない感じ?

566 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 21:40:44.05 ID:Va1Q7Lo8
    出ない続編を待つよりもポケモンGOの二匹目のドジョウをどこが最初に狙うかの方が気になるな
    日野が動くかスクエニが動くか・・・いっそコエテクが手を出したら素敵だなぁ

    零GOとかでやるすぎる事に期待

567 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 21:43:49.93 ID:cQ8RFNiG
    ローカルレベルの偉人なら各地に幾らでもいるしな
    ただそれだとロシアのアレのパクリとか言われそう

568 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 21:49:31.35 ID:tZmeiW0h
    >>566
    あれはナイアンティックだから出来ることであって安易に模倣しても意味ないというか出来ないんじゃないか

569 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 21:58:19.56 ID:GLR59Dsm
    ロックマンのチームは完全に独立してガンヴォルトとかの良作を作っているからねえ
    簡単に戦力を切り捨てちゃう大手より、
    ある程度融通がきく中小の方が案外勢いあるのかもしれないね

570 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 22:05:41.00 ID:5fSVUgpk
    子供のころの俺にとってマリオ、ロックマン、ゴエモンが3大アクションだった
    その2つが消えたかと思うと悲しい

571 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 22:08:04.97 ID:tqo+Rbsn
    FEはライト向けの本家FEと原理主義者向けのティアリングサーガで共存してるのかな

572 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 23:11:38.95 ID:c6vFLOIE
    >>570
    東海道中を買ってパチスロゴエモンも打ちにいったなら同情する
    最近の展開は知らんけどなんか消えてたと抜かすなら百裂パンチをお見舞いする

573 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 23:30:32.29 ID:5fSVUgpk
    パチスロは興味ないから知らなかったが、東海道中はもうずいぶん前じゃん

574 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 23:54:22.49 ID:V0Zn/21F
    >>571
    あの辺共存とか一番あり得ない関係だろ

575 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 00:30:23.85 ID:doldVeIS
    ティアリングは本家にぶっ潰されたんですぜ……
    聖戦以前のFEファンはGBA~DS以降はそこそこ離れてる感じだな
    その分ライト層が増えてトントンって状況じゃないかと

576 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 00:34:04.25 ID:NzqnoZXD
    そりゃ、さも関連作のように売ろうとすればな

577 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 00:36:04.60 ID:pKgKUwCy
    はいはい聖剣伝説

578 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 00:46:42.98 ID:RleqFY7j
    10年程前に聖魔から入って、それと覚醒しかクリアしたこと無かった僕も
    今は3DSVCで紋章の虜になってます
    クリアし次第こないだ配信された聖戦もやる予定

579 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 01:16:59.28 ID:w0e1WG4y
    ファミコンウォーズやスパロボは結構やってたがFEはちょっと触った程度だな
    戦闘に負ける=ロストってのがなかなかめんどうでな

580 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 01:43:42.10 ID:wEudQSpA
    >>542
    単に続きが出ないのとシリーズ単位で死んだ物にどういう違いがあるのか

581 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 02:12:37.44 ID:4kW/jOQr
    Dogos - Announcement Trailer | PS4
    https://www.youtube.com/watch?v=km9cikkzVM0

    rootの続編来たぞ

582 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 03:56:58.64 ID:85DRS2CN
    あぁ、この画面下の狭さと機体の挙動は間違いなくプロ√だ・・・

583 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 05:45:47.98 ID:5i7BJ+9W
    続編の願いが届いて良かったな
    お月様からのプレゼントだ(遠い目

584 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 07:10:43.23 ID:FIQIua6T
    せめて地上物の耐久性が半分になってればなぁ…

585 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 07:24:04.54 ID:Vm337T49
    >>566
    レベルファイブのオリジナルタイトルは外伝や完全版除けば1作目で宣伝効果で売れ、2作目で大人気、3作目にて失速するんやで

586 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 08:26:25.48 ID:FWZ/o7sH
    >>585
    に、二ノ国・・・

587 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 08:26:39.39 ID:N8r5SIxq
    1,2作目は微妙だったけど3作目で良作だったゲームってあったっけ

588 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 08:38:23.91 ID:FWZ/o7sH
    >>587
    地球防衛軍3とか?

589 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 09:36:13.87 ID:wFAC5lZB
    >>581
    続編・・・だと・・・?
    相変わらずPVだとそれなりに見えちゃうけど、√ですでに騙されてる俺が引っ掛かるわけがない


    が、負の興味が抑えきれない

590 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 09:39:16.57 ID:wFAC5lZB
    >>587
    GTA3
    まあ1と2もそこまでつまらないわけじゃなかったけど

591 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 09:57:50.15 ID:ks8KR3GS
    >>587
    ルーンファクトリーとか?

592 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 10:10:39.58 ID:ZZ2jvkLI
    1,2作がそもそも流行らないと3作目作れないという自然の真理
    個人的にはゼルダが3作目文句無しの傑作神々のトライフォースだから推したいけど
    ゼルダの伝説もリンクの冒険も決して微妙な訳じゃないしなぁ

593 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 10:15:43.41 ID:83qoatA4
    呪いの封印は第2のリン冒にはなれなかったが
    悪伝が傑作だったので無問題

594 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 10:58:49.73 ID:wFAC5lZB
    急激に化けた作品で一番印象に残ってるのはPS1のオーバーブラッド2かなあ
    リバーヒルソフトからよくもあんな革新的な大作が出たなと関心したけど、結局たいして売れずにその後会社も終わっちゃったなあ

595 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 11:11:18.14 ID:5i7BJ+9W
    三作目で化けたのはフリーザ

596 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 11:11:31.94 ID:ZVDauALR
    面白かったのにね、あれ

597 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 11:38:41.55 ID:fzFKrF7C
    ちょっと話戻っちゃうけど、実際ロックマン等の「○○の新作出して」ってよく言われてる休止したシリーズが
    仮にファンの求むような良い出来で宣伝等も問題無く発売されたとして
    開発費回収できるほど売れるんかな(特に据置)

598 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 11:43:45.17 ID:H0rMmntf
    >>587
    戦極姫だな

599 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 11:57:37.78 ID:ygCUUyEv
    >>597
    そういうことたまにあるよ
    1作出して結局その後でないってパターンが多い
    つまりそういうことだ

600 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 12:00:39.98 ID:0N3V/ZpN
    前にサマーレッスンおじさんも言ってたな
    ○○をHDリマスタして現世代機版出してください系のをよく聞くけど利益出る確証がないから出せないと

601 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 12:06:51.16 ID:N+rzTBvA
    >>598
    微妙、微妙ってなんだ

602 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 12:08:37.05 ID:N+rzTBvA
    sage忘れすまん

603 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 12:08:43.13 ID:mF2sLj8a
    世界的にはもう始まってるけど
    出せって人が事前に投資するか自分で人材集めるシステムにしないともうどうにもならんよ
    声だけでかいネットの意見なぞ一円にもならん

604 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 12:57:53.80 ID:qtHJh8MC
    惰性で作ったとしか思えないダクソ3を出してAC新作は出さないわカードビルダーUCは死滅してるわのフロムの悪口はそこまでだ

605 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 13:40:07.02 ID:mYUr5GWl
    今ではクラウドファンディングでクソゲー作る時代だからねぇ

606 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 13:41:36.60 ID:qdGLXgjm
    死人でそうだよな

607 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 13:42:49.57 ID:ZVDauALR
    それもまたリアルでハードコアなゲームを作るための故意の仕様だ

608 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 13:43:50.44 ID:1LTZfNzP
    アタック・オブ・ザ・キラークソゲー

609 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 14:00:37.13 ID:5i7BJ+9W
    クラウドファンディングで制作したクソゲーってあったっけ?

610 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 14:01:26.67 ID:NzqnoZXD
    リアルでハードコアなアレじゃね?

611 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 14:05:20.84 ID:zrbypLYF
    しかしクソゲーハンティングよりは現実味がある

612 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 16:13:53.06 ID:NR6c25R1
    >>609
    エロゲにあるぞ

613 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 16:39:08.13 ID:KxxFgRCt
    完全新作って訳じゃないが「ロックマンロックマン」も「イレギュラーハンターX」もすっごいいい出来だったのにコケた実績があるからな
    向こうも商売でやってる以上、一度やって採算取れなかった物を何度も試す訳にも行かんだろうさ

614 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 16:47:35.77 ID:PTJMHar7
    会社の株を一人で半分くらい買えばあるいは

615 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 16:56:38.69 ID:wFAC5lZB
    ゲームの面白さ、出来の良さと売り上げが必ずしも結びつかないのが残念な所
    ↑のオーバーブラッド2以外にもPS1にはパネキットという超名作もあったのに、どうせおまいらどっちも買ってないだろ(´;ω;`)
    その一方でプロ√の続編は出ちゃうのが世の中というものなのさ・・・

616 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 17:06:54.76 ID:Vm337T49
    おっそうだな(ネットハイ)

617 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 17:09:10.48 ID:WW8Lv1IK
    PS1世代じゃないからパネキットはゲームアーカイブスで買ったわ

618 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 17:15:04.46 ID:NzUBZJZM
    >>609
    洋ゲーになかった?

619 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 17:26:17.84 ID:i85/LVm1
    >>587
    フォールアウト
    微妙ってよりも1・2の存在感なさすぎ

620 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 17:52:52.69 ID:HDgZFo07
    中身は開けてみるまで分からない以上、やっぱ前情報の時点でどれだけ面白そうに見えるかってのは大事だよねえ
    特に時代の流れにあってそうにさえ見えれば、どうしようもないクソでも一定数れてしまったりする
    パネキットはめちゃくちゃ面白いのにその辺と発売時期で損しすぎたな

621 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 18:40:09.25 ID:5ArNWXoV
    オーバーウォッチってどうなの?なんかクソゲーって言われてるらしいけど

622 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 18:40:59.16 ID:FI7l0djA
    ブリザード特有のターン交代バランス調整と現シーズンのランクマがクソな事以外面白いよ

623 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 18:44:56.76 ID:5g36Pvgu
    相対評価としてはいい方だと思うよ
    ただ実際にプレイするとシステムまわりに不満噴出するけどそれはまあ対人ゲーならどんなのでもあるし

624 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 19:20:36.93 ID:1LTZfNzP
    ブリザードは発売から16年経ったディアブロ2を新作が出てるにもかかわらずアプデ続けてるから、オーバーウォッチもだんだん不満点とか減ってくと思う

625 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 19:36:48.12 ID:PTJMHar7
    クソゲーメーカーにもそれの十分の一でも熱意があれば…

626 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 19:42:03.01 ID:WACId47s
    熱意だけでは作れないからね、仕方がないね

627 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 19:43:52.81 ID:wFAC5lZB
    >>624
    あのゲームはボリュームが膨大すぎる上に発売当時はバランスもメッチャクチャだったからなあ
    まともになるには長い時間かかるだろうとは思ってたけど、まさかこんな長期間やってくれるとは・・・
    でも最新のアプデはWindows10対応とチート対策だったけどね

628 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 20:54:34.57 ID:WSM6Z70w
    FC,SFC時代にパッチとかアプデがあったら、
    裏技は使えなくなっていたのかしら

629 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 20:59:29.14 ID:ILpRBcrt
    >>585
    三作目の時点で日野に飽きられて捨てられてるとか言われてるし...

630 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 21:06:33.94 ID:wFAC5lZB
    >>621
    それを叩く前にバトルボーンを先に叩くべきだと思うんだけどな
    オーバーウォッチと違って中古の価格が暴落してるから、中古市場もつまらないって認めてるようなもんだし
    俺もベータに参加したけどあまりの微妙さに買う予定から外したわ

631 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 21:19:54.30 ID:mazTxuUk
    >>613
    あの頃はまだPSPが普及してなかったのが痛かったな
    今はVITAも結構出てるし、PXZやニコニコのアレでX自体の知名度も上がってるし、VITAでイレハン2出せば結構いけそうだけどなぁ…

632 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 21:20:52.31 ID:7VYdVyqz
    バトルボーンはMOBA好きには良いゲームだろ
    問題はMOBA好きが少ないし、MOBAならLOLやるって所だ

633 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 22:16:37.02 ID:wFAC5lZB
    >>632
    そもそもFPSとしてたいして面白くなかったからなあ
    その上でMOBA要素が足引っ張ってる(1マッチがクソ長いとか)ようにしか俺には思えなかった
    無論クソゲーでもなんでもないけど、gearboxはあんなのよりボーダーランズ3を早く作ってくれよって感じ

634 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 23:00:13.81 ID:7VYdVyqz
    逆なんだぜ
    一人称視点による臨場感や死角、情報量の制限を設けたMOBAなんだよアレは

635 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 23:03:37.25 ID:7VmdSz7p
    熱意あるクソゲーメーカーで思い出したけどデス様3とかは結局どうなったんだろ

636 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 01:19:45.85 ID:fi/Eux8G
    ロックマンロックマンはあの路線で2以降も欲しいくらい出来が良い
    それとギアボックスはボダラン3はよ

637 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 01:33:23.36 ID:PiKx1n48
    クソゲーを出す開発者の心情なんて知りたくも無いが
    作り込んだ出来のいいゲームがヒットせずに上から叩かれる開発者の心情も想像すると結構辛い物だよな
    製造が終わってから品薄で中古が暴騰してるのとか見てどんな気分なのやら

638 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 02:32:51.67 ID:l8HATNot
    昔は一度ぐらいの爆死ならそこから学んで次に繋げる事も出来たかもしれないが、
    今は学ぶとか言ってる間もなく一発で致命傷負っちゃったりするからなあ
    いいもの作るよりもとにかくクソでも売らなきゃいけないのだろうか
    ニッチに愛されて細々と続くなんてのも今では幻想の部類だよな……とか思いつつ隣を見るとニッコリほほ笑むSSαの姿が

639 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 02:48:53.82 ID:+4l8ji9g
    DL専売だとリスク減らせそうだけどそうもいかんのか

640 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 02:51:43.28 ID:o57+Ltxi
    >>637
    バンナムの場合は下請けに納期と予算有りきでぶん投げてるから
    あのクォリティーになるのは分かる
    特に、キャラゲーは旬を逃すと売れ行きが激減するので
    納期が滅茶苦茶短いのは有名な話
    普通の外注なら1年のところが、半年で作れると言ったら、そらどんなクソ会社でも発注するわな
    その結果、クソゲーだったとしてもキャラゲーの賞味期限が切れる頃には被害者は忘れてるしな
    ただ、あまりにも乱発し過ぎてバンナム=クソゲのレッテルが付いてるからな

641 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 02:53:40.63 ID:o57+Ltxi
    >>639
    DLオンリーにならないのは、プレス屋・小売・流通に仕事与えてるからだろ

642 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 03:06:15.84 ID:PiKx1n48
    実際DL専売って費用にどれぐらい差が出るんだろうな
    安いのは確かなんだろうが、開発費が掛かるのは変わらんだろうし
    VCとかでも一定期間で配信停止になってるソフトがある以上、やっぱサーバーとかにもバカにならない経費が掛かってるんだろうか
    まあ販売規模にもよるから一概にどれぐらいの差が出るのか言い切れる物でも無いんだろうけど

643 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 03:18:44.05 ID:kaXyCOx+
    >>639
    某ブログで書いてたけど予約なしだと販売数が見通しづらくてリスクが大きいから規模が大きくなるほどDL専売はやりにくいらしい

644 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 03:33:05.11 ID:oyl+vvWX
    一定のシェアを見込める版権ゲー最強って事だな!

645 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 05:03:51.28 ID:XliP1JOl
    版権モノに賞味期限あるの分かるが
    ガンダムなんかはいい加減その認識やめてほしいところ
    もう十分過ぎる程の固定ファンいるだろ

646 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 07:02:20.47 ID:6z9n11Zm
    >>640
    あとは旬とかとは別に、版権そのものに期限があったりするから基本的には開発延期ができない模様
    だから出来上がったものがクソだと分かっていても、あまり時間をかけて直せないという

647 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 08:46:28.68 ID:aOFrYIwS
    信長の野望立志伝が最高にクソゲー
    フルプライスの癖してpkから劣化してる上に追加要素はゴミばかり
    バグも沢山発売から半年経っても未だに存在、その場待機もできない突撃アホが配下操作可能部隊全てで起こる超馬鹿仕様
    スレも荒らされ三段撃ちも手抜きでsteamでも圧倒的不評、ゴミゲーに間違いない

648 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 09:29:10.54 ID:wansDuWz
    そう思うのなら選評を書いて、どうぞ

649 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 09:45:50.54 ID:F6giUqbA
    大戦略:「それ、俺の前で同じこと言える?」

650 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 10:22:02.66 ID:+4qryQm8
    クソゲーじゃなくてゴミゲーとの事だからただの雑談かもしれない

651 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 10:23:40.41 ID:6z9n11Zm
    ていうかプロ√の続編はいつ出るんすかね?
    それも年内だったら、前作と合わせてなかなかのヘルレイザースになりそうだが

652 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 11:18:20.97 ID:iW58TYz5
    √も三作目で神ゲーに化ける可能性は?

653 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 11:30:15.37 ID:mwYYTDv0
    いうてもプロ√はそれほど酷いモノではないしな
    演出さえきっちりやっていれば問題ないだろう

654 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 11:55:00.09 ID:avjqOgis
    あとステージの異常な長さと単調なBGMと後ろが確認できない仕様をどうにかしてくれたらなぁ

655 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 12:13:41.15 ID:6z9n11Zm
    それと地上施設の異様な硬さとショットの単調さと雑すぎる難易度設定と煉獄紙芝居をなんとかしてくれればOKだな
    もはやなにがOKなのかよくわからんけど

656 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 12:19:50.80 ID:iW58TYz5
    じゃあ、ランボーは何処を改善すれば良いの?

657 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 13:21:16.65 ID:U9M4rqGp
    ストーリーとゲームの基幹プログラムとその派生、あとグラと演出をいじればいいと思う

658 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 13:36:36.05 ID:dadqzw0Z
    ランボー以外の全てとな

659 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 13:44:36.56 ID:92mgkoXE
    マジレスするとどれか一つに特化してれば良作か最低でも佳作になれるから一箇所の徹底的な改善を目指したほうがいいと思う

660 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 13:44:44.48 ID:MxuZHOSi
    ぶっちゃけみんな思ってんだろ?
    今の候補はクソゲーじゃないとは言わんが
    で、オブザイヤーなの?感がハンパない
    特に√

661 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 13:54:26.82 ID:jpz/wF4S
    クソゲーであると選評で認められれば候補だろ。毎年なぜか歴代に並ぶレベルのウンコが到来するけど別にパワー勝負じゃないし

662 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 14:12:10.82 ID:hiCro67E
    今年はクソゲーが一本も出ない様に毎日お祈りを頑張ってるよ

663 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 14:27:18.36 ID:wcPmQTIp
    どうせ年末には魔物がやってくるんだよ。ぐだぐだ言ってんじゃねえよ

664 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 14:28:56.26 ID:oyl+vvWX
    クソゲーってのは鬼とか祟り神様みたいなもんだと思う。
    基本的に人に害をなす存在だけどお供えとか生贄を捧げて奉れば守ってくれる。

665 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 14:40:54.08 ID:pWC8YzeD
    年単位で比べるとショボいかもしれないが
    オブザイヤーだからな
    そんなこと言ったら
    例年なら大賞レベルの亡霊だって次点だったし
    なお亡霊のごとく復活して今年の携帯部門は誰も寄せ付けていない模様

666 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 14:49:01.38 ID:6z9n11Zm
    >>664
    クソゲーに守ってもらった記憶がないんだけどな
    いつも財布にダメージを負うだけだわ

667 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 15:00:38.80 ID:MxuZHOSi
    精神と肉体にもダメージ負うだろ

668 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 15:04:01.50 ID:hBImX7Xf
    金と髪を生贄にして笑いに変えられてるじゃん

669 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 15:21:53.38 ID:PZJI+sXA
    金と時間と精神ダメージっていう割とエグい被害を笑いに変えようと踏ん張る気力は俺には無いなぁ。見えてる地雷踏みに行くならまだしも

670 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 15:50:23.10 ID:6z9n11Zm
    本当のクソゲーを本気で掴み取った時って笑いにすらできないけどな
    昔メガCDでスイッチというスイッチ押すだけのクソゲーを定価で買っちまって頭を抱えたけど、
    今思えば友達や家族を笑わせられた分マシだったのかも知れん・・・

671 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 16:02:57.04 ID:RKvllZ/9
    誰もが認める本格的なクソゲーってあまり手に取った経験がないが、メダロットブレイブだけは誰もが認める本格的クソゲーだとわかるわ
    なまじメダロットの大ファンだっただけに当時はあまりのクソさにショックを隠し切れなくて、それでもいちファンとしてなんとかクリアしようと苦心してたなぁ
    当時KOTYがあったら大賞として選評を上げてたのは間違いない

672 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 17:02:16.01 ID:+cso+IXL
    エロゲだけど友人と金出し合って買ったはいいけども
    極大のクソ引いた時は空気が凍るっつーか、あわや殴りあいになりかけたなぁ
    KOTYeが始まるよりも更に昔、まだまだエロゲがアングラ的だった頃だったが、ありゃヒドかった

673 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 17:05:01.85 ID:AHSbVdYT
    steamで圧倒的不評とか見たことない

674 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 17:08:08.47 ID:6z9n11Zm
    >>673
    あそこは賛否両論でも十分危険なレベルだからな

675 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 17:33:16.88 ID:6z9n11Zm
    >>672
    わりと高い金出して買ったディスクシステムの非公式エロゲーが、ゲームとしてもエロとしてもとんでもないカスだったのを思い出した
    今にして思えばそんなのに期待する方がどうかしてたわけだが
    ちなみにPCEの非公式エロゲー、ボディコンクエストはわりと面白くて(やたらテキストに誤字が多いのもチャームポイント)貸した友人にも好評だった

676 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 18:22:39.55 ID:tLfV7VV4
    ヴァリスXは当時エロゲ部門あったら戦えたかな

677 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 18:38:49.27 ID:FphT9FQe
    ヴァリスXって陣痛気持ちイイだっけ?

    ヴァリスというと某サイトにあったこんな小話思い出した
    A「大事に育ててたシリーズが上の無茶振りでクソゲーになった!」
    B「まあまあ、そんなこともありますよ」
    A「あんたに何がわかる!」
    B「私は初代ヴァリスを作りました」
    A「・・・すんません・・・」

678 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 18:53:38.51 ID:hYDYQd0K
    steamはダヨネとかヤバかった気がする

679 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 19:23:18.44 ID:qZzNQ1mg
    steamで今最もアレなゲームと言えばマヨネーズ

680 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 19:38:18.73 ID:Ou/ddVA2
    プラグアンドプレイは色んな意味で衝撃的だった

681 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 19:42:17.62 ID:jkU8wOSe
    あくまで主観だが人生初のクソゲーはかまいたちの夜でした

682 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 19:55:47.24 ID:6z9n11Zm
    >>681
    さぞかし順風満帆で幸せなゲーム人生を歩んでたんだな
    俺の人生初のクソゲーはワゴンから買った元祖西遊記

683 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 20:09:35.20 ID:eec9zFkD
    俺の初めてのクソゲーは聖剣4だったんだけど当時はそれほどクソだと思わずにプレイしてたな
    まあストーリーダイジェストだったりロックオンのシステムが異様なまでにクソだったのがなんだかなあと思ってたのは憶えてる

    でも一番許せないはフィーの成長過程を完全にすっ飛ばしやがった事だ…
    なんか急に流暢に喋るようになってては?って思った

684 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 20:14:38.30 ID:NXBPOz03
    ロックマンX7だった
    あの頃はなぜかクソゲーと気付かずに何周もしたけど…

685 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 20:24:31.91 ID:LELJ48Yr
    初めて認識したクソゲーはローグハーツダンジョン

    たぶんrogueを先にやってさえなきゃある程度楽しめたんだろうが

686 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 20:24:52.85 ID:QlP4+G8P
    おじさんからもらったアトランティスの謎
    あんなもの小学生にくれてどうするつもりだったんだ…

687 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 20:50:41.96 ID:7rvHDvPX
    かまいたちがクソゲーって…

688 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 21:01:40.97 ID:6z9n11Zm
    >>686
    ゲームをよく知らない親族がくれるゲームは危険だよな
    俺もおじさんから新作を買ってもらったけど、まさかのFC源平討魔伝(付属品が豪華だが1人プレイだとちっとも楽しくない)だったし

689 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 21:28:13.99 ID:PiKx1n48
    ウチの親戚たちは冒険せずちゃんと本人同伴で買いに行ってくれる人達ばかりだった
    ありがたい話である

690 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 21:29:26.15 ID:TlAettrS
    源平は当時は神ゲーだろ?

691 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 21:41:45.78 ID:fhwbvN66
    今プレイしたら源平討魔伝はクソゲーかも知れないが
    発売当時からどれだけ経ってるか考えろ

692 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 21:48:37.75 ID:V7FWy6fB
    なぇファミコン版はRPGとボードゲームになったんだ・・・

693 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 21:53:35.32 ID:6z9n11Zm
    >>690
    2~4人でやるならな
    1人だと理不尽極まりないAI頼朝との泥沼国盗り合戦を長時間味あわされるだけだぞあれは
    しかもバックアップ機能やパスワードも一切ない

694 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 22:49:46.03 ID:EhOV9w9c
    おばあちゃんの家でスーパーマリオブラザーズ3できて楽しかったです(こなみ)

695 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 22:54:29.53 ID:eec9zFkD
    FC版源平討魔伝はBGMだけでプレイする価値がある
    あの当時でボス全員に個別BGMがついてるってかなり豪華だし

696 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 23:10:40.57 ID:6z9n11Zm
    >>695
    ボス=城主って事か?
    全員同じBGMだった気がするけど・・・

697 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 23:17:14.25 ID:eec9zFkD
    >>696
    召喚される大型のやつね
    義経の曲が好きだったなー

698 :なまえをいれてください:2016/08/31(水) 23:26:38.21 ID:o57+Ltxi
    >>691
    最近ニコ動でダークキングダムのプレイ動画見たけど、神ゲーで吹いた
    戦闘のテンポが悪いが、ここを改良するだけで滅茶苦茶面白い作品
    PS2から様々なゲームやってきたけど、このRPGは早すぎた名作だった
    源平討魔伝もそのたぐいじゃないのか?

699 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 00:56:56.92 ID:Kk/DLRjS
    そういえば今年は動画、いつもの人はまだだが他の人が6月頃にあげたんだな
    毎回年末年始にクソ迷惑だったからいい塩梅だぁ・・・(恍惚)

700 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 01:11:50.52 ID:1h1r1Fi8
    初クソゲーはアンサガだった
    移動方法は偶然スティックを倒したおかげで気付けたが
    剣難峡

701 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 01:18:19.25 ID:rh+PTntV
    >>698
    動画で見て神ゲーって…
    良ゲーにしろクソゲーにしろ、動画で見るのと実際にプレイするのでは違うだろ…

702 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 01:26:01.91 ID:XwvkYS57
    動画じゃ操作等で感じるストレスが皆無だもんな

703 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 01:54:12.70 ID:UxJKsDbp
    デス様とかメジャー2だって、プレイ動画見てる分には出来悪い笑えるゲーム程度にしか感じないかもしれない
    実際にやってみて初めてまともにプレイできないクソゲーだってわかる事は多いよな

704 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 03:20:46.16 ID:PMCXnqho
    神龍の謎やコンボイの謎もやった上で
    FC版鉄腕アトムが初めてクソゲーだと思ったな

705 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 03:55:46.13 ID:NLegH98e
    >>704
    初めての野球ゲームが甲子園98
    あまりのクソゲーで次に買ったパワプロが神ゲーに思えて以来ずっとファンになっちまったw
    時が流れて、甲子園98がニコニコでネタにされてて腹を抱えて笑うw
    https://www.youtube.com/watch?v=XxHjN2wu0B0

706 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 04:14:21.19 ID:XxRArPp8
    >>699
    sm29054436
    これか?初めて見たけど
    「スレにあった検証映像を借用して制作しました」って言ってるし
    引用・流用禁止を明言してたつべのテトアル動画がっつりパクってるじゃねーか
    十分クソ迷惑なバカだろこれ

707 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 05:43:01.23 ID:zdaah0cu
    やっぱり元祖西遊記がキツかったなあ・・・まずあんなの小学生がクリアできるわけない
    攻略本?んなもんあったってボスがくそつえーんだよ

708 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 07:53:03.59 ID:fwXoj161
    >>704
    低空飛行しなきゃいけないけど吸い込みがハンパない鬼畜仕様だったね

709 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 08:59:12.03 ID:qsVPJJTF
    >>706
    本当ニコ厨って害悪だな
    百害あって一利無し
    >>699は自分の動画の宣伝なんだろうな、褒めてもらえるとでも思ってんのかね

710 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 08:59:50.41 ID:r0EL3G8U
    そうだよ(便乗)

711 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 09:05:23.61 ID:zdaah0cu
    ルール破って勝手に作ってるバカなんかほっとけよ
    それよりオプーナの風評被害をなんとかするのが先だろ

712 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 09:10:56.63 ID:3MvljgwC
    そろそろVCでオプーナは来てほしいところではある

713 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 09:28:08.40 ID:8SIOBPNd
    上で立志伝がどうたら言ってる奴がいるが、残念ながらこいつはクソゲーじゃなくてただのバグ満載中身なしの駄ゲー
    ところが業者が批判禁止スレなるものを立てて数十を超える本スレを乱立、自作自演のAA爆撃で容量落ちさせたり批判レスに訴訟の脅し掛けたりと卑怯で姑息な工作ばっかやってるからこっちにクソゲーだと言ってよこす奴がいる

714 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 09:32:13.20 ID:s3vpFfPN
    オプーナアマゾンでまだ新品売ってるんだな…

715 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 09:51:28.89 ID:pZBAzZ6E
    立志伝を発売日に買って凹んでる後輩にラストリベリオンをプレゼントしました

716 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 10:04:14.47 ID:Fce1sHPD
    steam評価が圧倒的不評な時点でクソゲーとしか言いようがない

717 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 10:05:25.69 ID:Fce1sHPD
    今年にあの値段であの糞内容だったインパクトあるゲームはのぶやぼ以外ない

718 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 10:06:28.74 ID:jqLnM0Cl
    三國無双英傑伝はどうなん?
    体験版からすげークソゲー臭がしてたけど製品盤はここにくるまではない?

719 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 10:27:22.13 ID:zdaah0cu
    クソゲー発掘のためにやむなくウィッチャー3完全版買ったからこれから検証するわ

720 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 11:04:22.35 ID:65daczHR
    ふざけんな大戦略2016買え

721 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 11:10:37.62 ID:gJos0NZh
    そんなあからさまに見えてる地雷の検証は俺に任せてお前は先に行くんだ

722 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 12:38:38.89 ID:r0EL3G8U
    しかし先にはサモンライドが立ちふさがっている!

723 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 12:40:49.34 ID:3MvljgwC
    ファミ通にホラーゲームの歴史特集が組まれて、あの木原さんのインタビューまであるのに
    四八について一言も語られてなかった

724 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 12:49:04.41 ID:APzEEgC3
    四八は鮫島事件と同じくらいヤバイからな
    とりあえず過去のクソゲー探索として葛葉ライドウはやっておくから安心して先の地雷に突っ込んでくれ

725 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 13:03:17.31 ID:zdaah0cu
    仕方ない、じゃあ同じくクソゲーの疑いがあるメガテン3マニアクスは俺に任せろ
    ウィッチャー3との掛け持ちとかどんだけ過酷な検証作業なんだよ

726 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 14:12:11.34 ID:QMI8ZpIN
    未だに1面しか記憶にないしボスが居たかも解らないコンボイの謎
    何故家にあったかも謎

727 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 14:41:31.42 ID:yTyRADLQ
    トランスフォーマーもファミコンもキッズに大人気で何十万本も売れたんだ
    誰の家にあっても不思議じゃない

728 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 15:49:25.92 ID:TtjNgPrn
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

729 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:02:39.35 ID:2nOtOxoa
    >>713
    いやバグがなくてもクソゲー
    バグがそれを更に加速させて崩壊させてる
    残念なことにここに選評を書いて寄越したり、プレイ感想を書いてくれる人たちは業者(キムキチって言われてる)に自演攻撃されてキレていなくなってしまう
    レベルが半端なくて、一時は歴ゲー板のスレの多くが業者が乱立荒らしした偽スレだったし、残ってるスレも工作により酷い有様になってる
    嘘だと思う人は一回見に行って欲しいね

730 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:09:11.72 ID:zdaah0cu
    立志伝の選評がイマイチ受け入れられなかったのは、ゲーム性以外の部分に対する批判が多すぎたのと
    時期的にアプデで改善される可能性が残ってるからだったと記憶してるが
    年末の時点でプロ√やランボーを越えるクソゲーだと選評で判断されれば大賞はあるんじゃねーの

731 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:18:40.97 ID:n14Mncm5
    >>729
    余所のスレの事で騒ぐ前にここの過去スレ読み返してここで立志伝がどう言う扱いになってるかちゃんと把握して来い
    後、ここは業者問題について騒いだり、クソゲーについて罵倒したりするスレじゃないです
    立志伝をクソゲーとして楽しく紹介して笑いに出来る選評書く気が無いんなら本スレに戻ってどうぞ

732 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:20:32.35 ID:65daczHR
    立志伝選評書いてキレていなくなった人なんていたか?

733 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:24:10.20 ID:gJos0NZh
    今我々は異なる世界線の住民とコンタクトを取っている
    貴重な体験だぞ!

734 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:26:48.73 ID:VI+UUa3k
    >>731
    ですから一度立志伝のスレに行ってください
    まず話はそれからです
    それに今まで立志伝をクソゲーと楽しく紹介してくれた人はいましたよね?その時は業者の虚実織り交ぜた自演に遭ってしまいましたけど

735 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:29:14.02 ID:gJos0NZh
    IDコロコロ

736 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:29:56.32 ID:r0EL3G8U
    >>733
    クソゲーの禁断症状出てるぞwww
    …あれなんか視界に白枠が

737 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:30:30.15 ID:p/gTQxLw
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

738 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:30:51.30 ID:3MvljgwC
    他のスレへの凸行為を誘発させるとか、一番嫌われる荒らし行為のひとつなんだが
    君が立志伝をクソと思うっている以上に、君のその発言がクソだと認識しようね

739 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:31:00.25 ID:nLMfrGVd
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

740 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:31:14.85 ID:yVjfNP6D
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

741 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:32:15.42 ID:kU5gRcii
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

742 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:32:43.89 ID:I0ZXzMsq
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

743 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:33:10.02 ID:I0ZXzMsq
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

744 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:33:39.20 ID:Kd96wGSB
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

745 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:34:22.62 ID:nQKjKuJn
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

746 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:34:52.07 ID:KS4jku59
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

747 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:35:17.73 ID:MhwbZH6t
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

748 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:35:44.98 ID:qnvWR9tE
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

749 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:36:08.13 ID:mSjBL/bK
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

750 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:36:44.63 ID:Ie1MmE/h
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

751 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:37:39.66 ID:pnQHe0tP
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

752 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:38:30.79 ID:4hZssi98
    アンチはコーエーを僻んでるカプンコだから無視してな
    戦国立志伝まじおすすめ

753 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:39:29.49 ID:fRVgQt3l
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

754 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:40:14.37 ID:lXQcFVHl
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

755 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:40:45.76 ID:gVzOVHJq
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

756 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:41:18.76 ID:xqRzvmiB
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

757 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:41:44.43 ID:dOAYxHuD
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

758 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:42:03.37 ID:dOAYxHuD
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

759 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:42:31.33 ID:q9QIVdtE
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

760 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:43:01.31 ID:4sHOcpFz
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

761 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:43:37.87 ID:i5jGG+aB
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

762 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:44:03.68 ID:I1W7pKKo
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

763 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:44:29.73 ID:Z7tVMnub
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

764 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:45:12.12 ID:hYvll71L
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

765 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:45:37.65 ID:wlfEWJ9w
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

766 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:46:09.92 ID:ZbkLbp5V
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

767 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:46:39.55 ID:vbk7SU7W
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

768 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:47:02.28 ID:OPfQtroI
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

769 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:47:30.97 ID:+wN0EDPK
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

770 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:47:58.85 ID:6segRlQ9
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

771 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:48:23.43 ID:MR/9+xIq
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

772 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:48:40.73 ID:cko3O/il
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

773 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:49:01.07 ID:ODWHxoOy
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

774 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:49:24.87 ID:G1iKevbD
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

775 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:49:58.55 ID:jtDTphTZ
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

776 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:50:23.57 ID:KD18L2Aj
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

777 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:50:43.13 ID:YuUk33dF
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

778 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:51:01.33 ID:zegChDzc
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

779 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:51:23.55 ID:ujCi908d
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

780 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:51:42.88 ID:ncQLGdK/
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

781 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:52:02.28 ID:8/cAfeFs
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

782 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:52:20.31 ID:HARVk4qr
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

783 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:52:41.85 ID:OOwaySNx
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

784 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:52:58.46 ID:5EmZ2TqC
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

785 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:53:16.06 ID:5EmZ2TqC
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

786 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:53:34.46 ID:+1k5l85E
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

787 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:53:48.17 ID:mNT1uGah
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

788 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:54:10.19 ID:xIjClJGw
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

789 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:54:40.33 ID:fbDup/fM
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

790 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:55:14.03 ID:dSYmcMne
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

791 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:55:44.18 ID:wgjfiqFe
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

792 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:56:20.09 ID:tXZi6crp
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

793 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:56:56.98 ID:8tJG3Tj/
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

794 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:57:47.26 ID:LAFxqZjs
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

795 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:58:12.13 ID:yL45FCj+
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

796 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:58:43.35 ID:i4z3eewu
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

797 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:59:04.72 ID:TVlSe5NE
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

798 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:59:29.79 ID:nS10wBCv
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

799 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 16:59:51.80 ID:ROf44YnN
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

800 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:00:09.26 ID:4+5Qcuef
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

801 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:00:38.13 ID:vHOSk6r+
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

802 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:00:56.09 ID:pG94rdCs
    こんな分かりやすいマッチポンプ久しぶりに見たわ
    サメで例えるとメガマウスが打ち上げられ頻度くらい

803 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:00:59.19 ID:TZHeG3J9
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

804 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:01:29.17 ID:ORL7MLm6
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

805 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:01:45.68 ID:ORL7MLm6
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

806 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:01:48.99 ID:AUeBfqbG
    スレが進んでるから遂に地雷が炸裂したのかと

807 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:02:03.11 ID:oBX/qUCs
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

808 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:02:21.50 ID:oBX/qUCs
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

809 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:02:32.19 ID:qsVPJJTF
    分かりやすい発狂だな

810 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:02:42.40 ID:WpadSlXK
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

811 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:02:53.28 ID:65daczHR
    コーエーは昔から変なのに粘着されすぎなんだよなあ
    歴史系から流れてきてるのか?

812 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:03:07.67 ID:7FOvKl15
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

813 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:03:22.35 ID:7FOvKl15
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

814 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:03:45.77 ID:1V8zF6LK
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

815 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:03:58.33 ID:wR9w6yiK
    埋め立て荒らしやね

816 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:04:05.83 ID:CrYSAnes
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

817 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:04:26.21 ID:/wnWsMWc
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

818 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:04:43.36 ID:P8pgZZO8
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

819 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:05:00.29 ID:VZ8aILHq
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

820 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:05:19.85 ID:EkqAWhJv
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

821 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:05:35.70 ID:cRgT5X3q
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

822 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:05:50.56 ID:3v4jseZw
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

823 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:06:06.65 ID:Lj92tyi1
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

824 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:06:22.94 ID:hiCprBGK
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

825 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:06:42.10 ID:imeXaX6r
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

826 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:06:59.44 ID:2M7BQcgQ
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

827 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:07:21.30 ID:Q0Aoepc4
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

828 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:07:40.12 ID:4Tl3h7kl
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

829 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:07:49.37 ID:3MvljgwC
    つーか、複数のスレで50以上もコピペ爆撃やっちゃってるから
    通報されたら当面は書き込めなくなるんだっけ?

830 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:08:11.86 ID:CNUkbX2F
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

831 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:08:36.98 ID:8x5pV+wt
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

832 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:08:57.24 ID:SEws49jx
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

833 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:09:21.04 ID:8Br3aq0n
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

834 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:09:24.55 ID:pG94rdCs
    スレ立てできる人は準備しといた方がよさそうだな

835 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:09:37.30 ID:NU1A9Jxn
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

836 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:09:55.93 ID:XYZEQ5m6
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

837 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:10:10.05 ID:2AdutEDs
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

838 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:10:24.74 ID:uYUJoApy
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

839 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:10:37.59 ID:Ky3qGwKY
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

840 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:10:52.37 ID:kvMSpj4k
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

841 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:11:09.41 ID:oBSMNceM
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

842 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:11:10.73 ID:qsVPJJTF
    気に入らないから埋め立てするのか、自分の好きなスレ立てするために埋めてるのかだな

843 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:11:31.10 ID:7yDmTohc
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

844 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:11:46.89 ID:HkMYCoZ1
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

845 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:12:03.58 ID:Yb8jPvvD
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

846 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:12:26.04 ID:8MjZsDn9
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

847 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:12:39.61 ID:eBVXjM3d
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

848 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:12:52.63 ID:idQXioh7
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

849 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:13:02.23 ID:zr1WHKjM
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

850 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:13:16.45 ID:/F/qGzCQ
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

851 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:13:39.89 ID:zPoEsLFz
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

852 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:14:00.25 ID:zEYFizTH
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

853 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:14:14.02 ID:uCOosgQW
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

854 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:14:26.33 ID:I2eH0lzj
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

855 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:14:42.14 ID:4CBrBrR4
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

856 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:14:53.56 ID:SSISusST
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

857 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:15:04.96 ID:bNZIYL2P
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

858 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:15:13.87 ID:ZwIqf45c
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

859 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:15:24.23 ID:lDRXsYGm
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

860 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:15:37.91 ID:Poo3fmZ7
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

861 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:15:45.75 ID:Wg/Rbkkg
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

862 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:15:55.63 ID:cnPDDVY+
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

863 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:16:04.99 ID:oCHhrsZq
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

864 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:16:17.54 ID:lQiAqjIq
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

865 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:16:51.78 ID:z4n5Ycl5
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

866 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:17:06.29 ID:lzJPtjI6
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

867 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:17:18.27 ID:alEsF3DD
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

868 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:17:31.22 ID:BmE/oipV
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

869 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:17:43.15 ID:Jve05f0C
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

870 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:17:52.64 ID:hg917+Sz
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

871 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:18:31.09 ID:y9yHJckW
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

872 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:18:40.74 ID:yygHgMp7
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

873 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:18:48.94 ID:J+8FzPtb
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

874 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:18:57.22 ID:5Cgedc3Y
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

875 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:19:10.31 ID:VB08LoIm
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

876 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:19:25.32 ID:mGUPr0FM
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

877 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:19:34.90 ID:Kz8R01dW
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

878 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:19:44.06 ID:rNxIZMDR
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

879 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:19:54.22 ID:isGmCTOm
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

880 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:20:02.74 ID:TJvyF3NY
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

881 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:20:14.41 ID:ujnG7yS6
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

882 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:20:30.55 ID:u+1COQm6
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

883 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:20:42.10 ID:xH7XDsGi
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

884 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:20:52.20 ID:yCKK+2tg
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

885 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:21:02.33 ID:b54WMx7p
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

886 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:21:42.40 ID:2br3Ifvb
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

887 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:21:50.78 ID:X+CW3HAy
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

888 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:22:35.49 ID:20yNpbna
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

889 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:23:12.12 ID:enZVyYKg
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

890 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:24:09.25 ID:/xNaQkT/
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

891 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:24:51.05 ID:eNQf2gHL
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

892 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:24:59.19 ID:ikLCKroj
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

893 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:25:22.97 ID:udWShr7m
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

894 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:25:35.70 ID:TewhJzmE
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

895 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:25:59.96 ID:xTuqpHPB
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

896 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:26:12.37 ID:E0WfLU61
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

897 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:26:26.46 ID:SQYpu0KH
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

898 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:26:40.02 ID:zEtIkeER
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

899 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:26:50.58 ID:yFkXO1AM
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

900 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:26:59.08 ID:PZ0ywnvA
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

901 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:27:11.61 ID:3GOQbWUM
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

902 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:27:15.19 ID:BDrGDHzn
    スレ立てチャレンジしてみる

903 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:27:23.45 ID:sJVLHFxv
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

904 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:27:34.06 ID:s9cyXIb/
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

905 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:27:50.54 ID:PKkKvH9Z
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

906 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:28:00.40 ID:GnRmzuHH
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

907 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:28:09.80 ID:zYr8KeL7
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

908 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:28:23.16 ID:rCiy+OA3
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

909 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:28:36.25 ID:LxIa443s
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

910 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:28:59.08 ID:ny39oTWo
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

911 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:29:08.07 ID:QGoNvyGx
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

912 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:29:20.10 ID:8zI/eE0G
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

913 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:29:34.70 ID:3MGqqgnz
    これでゲハブログにKOTYスレが立志伝アンチで崩壊wwwとか書かれるのか?

914 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:30:37.25 ID:IBvK5786
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

915 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:30:46.05 ID:TNAE9cTA
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

916 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:30:56.05 ID:pDQmYEr6
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

917 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:31:06.57 ID:PUEcSK0u
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

918 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:31:49.66 ID:KoMfha8O
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

919 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:32:16.70 ID:QpE7rYsM
    でもここまであからさまなアンチ工作ってあるだろうか?その逆の気がしてならない

920 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:32:25.67 ID:/9NhAmrV
    でもここまであからさまなアンチ工作ってあるだろうか

921 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:33:04.33 ID:7pQTeWnq
    「でもここまであからさまなアンチ工作ってあるだろうか」wwwwww
    ワロス

922 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:33:22.30 ID:SXbGw+oO
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

923 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:33:31.86 ID:1t+XtU8/
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

924 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:33:41.53 ID:3XGM6lU3
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

925 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:33:57.57 ID:cgjdzlRh
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

926 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:34:07.09 ID:wR9w6yiK
    そんなに草生えるんか

927 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:34:08.70 ID:ekctodTc
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

928 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:34:28.94 ID:Ejhh5hdG
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

929 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:34:40.06 ID:BDrGDHzn
    立てたけどまた埋め立てられちゃうかな?

    【2016】クソゲーオブザイヤー part12【据置】©2ch.net
    http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1472718818/

930 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:34:50.42 ID:cZlyEZvb
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

931 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:35:05.28 ID:jg7ErUYl
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

932 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:35:17.83 ID:KWf76QVR
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

933 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:35:27.74 ID:eWJ6eQOW
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

934 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:35:36.87 ID:7Ev0EB/w
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

935 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:35:48.06 ID:BHOXzRMN
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

936 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:35:57.84 ID:72cgFTQd
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

937 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:36:11.71 ID:D/+UCTpn
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

938 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:36:20.99 ID:nPbDPTEU
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

939 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:36:39.34 ID:mUoWMQoQ
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

940 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:36:48.47 ID:Mydu7sUa
    >>929


    しかし明らかに手動なんだが
    指が痛くならないのだろうか
    これだけ根気があるならクソゲーソムリエに向いてるんじゃないかな

941 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:36:49.33 ID:kZEvLbfR
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

942 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:37:01.86 ID:yMI+D+cP
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

943 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:37:10.18 ID:H/sLTm63
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

944 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:37:19.12 ID:XQaWO2Ol
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

945 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:37:20.57 ID:wR9w6yiK
    >>929


946 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:37:26.51 ID:tF+XnknM
    >>929
    ちょっと早いけど乙
    まあ暫くは続くだろうなぁ

947 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:37:33.73 ID:xyREQhHa
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

948 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:37:47.44 ID:2+iIXSc0
    >>929 乙

    そうだな、大戦略Pも快適にできるかもな

949 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:37:50.15 ID:65daczHR
    >>929


950 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:37:52.43 ID:x38WQiuv
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

951 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:38:04.49 ID:sEi/xMo2
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

952 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:38:13.37 ID:Zh3W7QRQ
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

953 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:38:20.86 ID:+OPdqeZl
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

954 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:38:28.89 ID:JC6zuKkI
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

955 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:38:38.68 ID:YxHKYRhg
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

956 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:38:47.99 ID:Xomp03ko
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

957 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:38:57.25 ID:hSoZzzFg
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

958 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:39:12.81 ID:hlR+1hb7
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

959 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:39:21.73 ID:vCjZ/jxS
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

960 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:39:31.36 ID:/N3M3/ii
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

961 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:39:40.35 ID:yIVLuXja
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

962 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:39:51.04 ID:3js0Yzbc
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

963 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:40:01.39 ID:cqaLRp5+
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

964 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:40:09.01 ID:SXKO7Zv8
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

965 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:40:18.66 ID:+InKsjFC
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

966 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:40:27.18 ID:qXYDpkBB
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

967 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:40:35.42 ID:Hv6Si2hI
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

968 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:40:46.11 ID:F3wMaD8+
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

969 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:40:54.97 ID:V7nkHTP7
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

970 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:41:04.06 ID:G7hoyvqZ
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

971 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:41:11.99 ID:kQDBc/Ow
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

972 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:41:23.29 ID:9JWmU6qw
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

973 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:41:40.23 ID:VtDsVC3K
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

974 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:41:48.67 ID:o6SU2wJX
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

975 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:41:56.33 ID:+ERqNrtv
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

976 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:42:03.88 ID:vCxsrAEJ
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

977 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:42:12.75 ID:0VTPsaef
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

978 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:42:21.50 ID:qAeIsxR1
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

979 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:42:31.40 ID:M5RyXGLc
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

980 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:42:43.73 ID:U53HPL5v
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

981 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:42:59.65 ID:I4tw4ECN
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

982 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:43:13.50 ID:yDxrWyzD
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

983 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:43:18.15 ID:LF9Q4/9+
    >>929乙
    家に来て妹をファックしていいぞ

984 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:43:22.67 ID:YFljgbqM
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

985 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:43:36.60 ID:0V+NtVb3
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

986 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:43:46.82 ID:5klx2cyR
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

987 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:43:56.39 ID:R6ro8YZx
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

988 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:44:05.54 ID:YSUSHgwx
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

989 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:44:13.48 ID:6VKUvB+X
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

990 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:44:21.35 ID:vYxrHhvF
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

991 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:44:31.60 ID:a+ijjUyb
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

992 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:44:40.03 ID:TooQQJjv
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

993 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:44:49.45 ID:boDrcTss
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

994 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:44:58.70 ID:bSMM/U20
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

995 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:45:10.47 ID:NHQn+tl1
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

996 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:45:18.60 ID:/q+VXIcJ
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

997 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:45:26.98 ID:AHEYMTvz
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

998 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:45:35.99 ID:xrhFyurK
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

999 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:45:45.27 ID:/di9NDxx
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから

1000 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 17:45:52.92 ID:YzQlNG0D
    戦国立志伝まじオススメ
    シリーズ最高傑作だから


}}