#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]
#aapro{{
【2015】クソゲーオブザイヤー part2【据置】©2ch.net 
1 :なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net:2015/01/28(水) 18:19:25.59 ID:5g3KDuDq
    ルール
    ・家庭用据え置きゲーム機で2015年1/1~12/31に国内発売されたゲームが対象。
    ・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。
    ・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。
    ・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。
    次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。
    クソゲーオブザイヤーwiki
    http://koty.さくら.ne.jp
    ※前スレ
    【2015】クソゲーオブザイヤー part1【据置】・2ch.net
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1420042029/
2 :なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net:2015/01/28(水) 18:20:55.81 ID:5g3KDuDq
    過去受賞作はこちら↓
    http://koty.さくら.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
    過去スレはこちら↓
    http://koty.さくら.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
    ◎関連スレ
    【2015】クソゲーオブザイヤー part1【携帯】・2ch.net
    http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1420281732/
3 :なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net:2015/01/28(水) 18:21:18.87 ID:5g3KDuDq
    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を図るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。
    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作・元のゲームと比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    ■安価ゲー
    価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。
    ■ワゴンゲー
    ゲームの実売価格は出荷量や流通量に影響されます。
    売れ残っていてもクソゲーとは限りません。実際にプレイして確かめましょう。
4 :なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net:2015/01/28(水) 18:21:38.18 ID:5g3KDuDq
    ■キャラゲー
    キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには
    「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」
     等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。
    ■バグゲー
    「そもそもゲームとしてクソ」であることが重要です。単にバグがあるだけでは選考対象にはなりません。
    致命的バグが頻発し、プレイに支障が出るレベルなら考慮されます。
    ■オンラインゲー
    現状は暫定的に据え置き機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
    ■Xbox360のIndie Games
    基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。審議は専用のスレにてお願いします。
    ■修正パッチ、環境改善等
    発売年内に修正パッチ配布やオンライン改善等があった場合、修正後の状況での審議となります。
5 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:21:59.88 ID:5g3KDuDq
    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。
    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ。
    Q.○○はKOTY!・○○より□□がKOTY
    A.どうクソなのかまず詳細なレビューか選評を出せ、大賞にしたいなら総評も書け。
    おまえの総評で住人を納得させられたらそれが大賞だ。
    Q.レビュー・選評・総評の違いって?
    A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。
    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ!
    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。
    部門別のスレは荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。
    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ。
    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ
6 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:22:15.06 ID:5g3KDuDq
                     / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う
                     | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。
                     \_/   \ スルー検定を忘れずに。
    .              __/        ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |              仮
               /  ̄  ̄ \          <<
             /  \ /   \
            /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
            |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼< \  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
7 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:26:45.55 ID:3Z5e0XUh
    >>1乙をするのだ。
8 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:35:30.80 ID:rpVk1jo6
    1乙
9 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:36:02.98 ID:zyFroXZT
    >>1乙
    早く一本目来ないかなあ
10 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:39:56.82 ID:AaTHksji
    悔しい事に俺には選評を書くほどの腕がない
    箇条書きでダメな部分を書くので精一杯だ
    だがそれではお前らには糞さが伝えられない
    だからこれ
11 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:41:25.99 ID:zyFroXZT
    なら選評来るまで黙ってろ
12 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:42:02.83 ID:bP+HUM4W
    >>10
    帰れ
13 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:43:01.25 ID:AaTHksji
    悔しい事に俺には選評を書くほどの腕がない
    箇条書きでダメな部分を書くので精一杯だ
    だがそれではお前らには糞さが伝えられな
    い
    だからこれだけは言わせてくれ
    お前らは今回のテイルズを舐めすぎている
14 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:43:14.65 ID:bP+HUM4W
    >>13
    黙れ
15 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:43:29.95 ID:vKXn2EKN
    >>1乙
    そこまでテイルズの話したいなら選評持ってこい
16 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:43:43.48 ID:xrF5bfz/
    いや普通に遊べているが
17 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:44:18.82 ID:riWFvRCv
    今年は一本狙ってるクソゲーある…中止か延期されなきゃいいけど
18 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:45:39.05 ID:ZDznOmLx
    >>1乙
    クソゲーさえ来れば…こんな奴に…
19 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:45:55.99 ID:ouJLKL0q
    知らずに地雷踏めるとか最高のご褒美だと思うんだけどなぁ
20 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:46:44.94 ID:3Z5e0XUh
    >>10
    腕なんか関係ない。
    客観的にクソ部分を説明できればいいのであって
    ネタとか余計なことを仕込む必要はないんだ。
    というわけで、選評待ってるぞ。
21 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:48:32.84 ID:jgwW0u61
    >>13
    そういうスレルール無視をすればするほど望む結果から遠ざかると何故わからないのか
22 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:48:57.64 ID:SxTQOYxE
    クソゲー連呼してるのは選評出せの一言でいいけど選評出させたくない奴らがちょっとね…
    取りあえず選評を待ちましょう
    それが全て
    >>13
    さっさと選評書けばいいんだよ
    書けないなら黙ってろ
23 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:49:15.56 ID:3Z5e0XUh
    >>13
    じゃあ選評を書け。
    書く気がなけなければ黙れ。
    騒ぎたいだけならアンチスレかゲハKOTYに行け。
24 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:51:06.70 ID:ZDznOmLx
    もうNGにしろよアホらしい
25 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:55:18.83 ID:AaTHksji
    いいぜ
    書いてやるよこんちくしょう!
    1ヶ月間wktkしながら待ってろや!
    毎週日曜たった1日しかない貴重な休日をお前らに捧げてやんよ!
    ただし憐れなブルーワーカーの文章をどうか笑わないでほしい
26 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:59:25.19 ID:TIAeivzn
    誰に言い訳してるのか知らんけどダラダラ言う前に書けばいいんだよ書けば
27 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 18:59:30.39 ID:NY3iu1pd
    テイルズは詐欺ゲーで糞だと思うがここで生き残れるレベルじゃないと思う
    まあやる気があるのは良い事だし頑張れ
28 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:01:00.23 ID:zyFroXZT
    おう来年の1月くらいまでは選評書くならなんぼでも待ってやるから頼んだぞ
29 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:06:18.35 ID:jgwW0u61
    まあその頃には本物のクソゲーが現れて、「俺何書いてんだろ…」ってなる可能性は高いけどな!
30 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:07:57.66 ID:ouJLKL0q
    むしろ熱が冷めて飽きてそう
31 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:11:20.56 ID:IRxom+0M
    新スレおめでとう
    俺はこの一年TOZに一票を投じ続ける
32 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:12:42.41 ID:X5ue2jHH
    でもクソゲーじゃないゲームをクソゲーに思わせる凄い選評は見てみたい。ゲハ辺りが日常的にやってるけど大抵コピペマンだし
33 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:13:32.63 ID:jgwW0u61
    熱がないと選評は書けないが、熱くなりすぎると冷静な選評は書けない
    結局冷静になっても「やっぱりこれは無いな」という部分が無いとまともな文章にならないわけで、選評システムはやっぱ優秀だわ
34 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:17:14.94 ID:m/SEpfnr
     四  忘れるな
    .(仮)  四八マンが
     八    試してる(スル検)
35 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:20:07.80 ID:vimWVGka
    一票てかノミネートとかそもそもKOTYの基本的なルールすら知らない奴らは何を思って書き込んでるんだろう
    別にKOTY自体が何かの権威のある賞って訳でもないのに
36 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:22:47.09 ID:mBuwpD/M
    お決まりの文句を書くことで構ってもらえるんですよ
37 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:25:49.70 ID:f4Ko1cx+
    前から不思議だったけどなんでお客様は自己紹介しながら突っ込んでくるんだろう
    ノミネートだの一票だの言って自分の首を絞めてるだけじゃないのか
38 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:27:37.22 ID:tAAdM73E
    >>37
    お客様はライダーの敵みたいな存在なんだよ
    だからいちいち自己紹介してくれるんだ
39 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:28:29.81 ID:jgwW0u61
    判別しやすくてありがたい話だ
40 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:28:52.62 ID:79MIN9SF
    テイルズごとき入るなら去年の携帯ゲーにメダロット8入る
41 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:31:29.42 ID:MN+u4wv2
    それなりに気合入れてプレイしないと疲弊してクリアまでたどり着かないゲームもあるからな
42 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:34:37.92 ID:cH1QqIFQ
    自分の好みと違うからクソゲー
    どうかしてるよ
43 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:47:25.29 ID:PnTWzUMS
    テイルズで入ったら、去年のパワプロやガンダムブレイカー2入ってるよ
44 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:56:48.21 ID:nJq4/wJ2
    信者ってやっぱクソだな
    ジョジョの時なんか酷過ぎて目も当てられなかったもん
45 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 19:57:09.81 ID:VI5/vvzW
    この一年をあたためてくれそうだ
46 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:04:06.95 ID:tAAdM73E
    >>42
    こんなことやってたらクソゲーだらけになってしまうもんな
47 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:09:13.78 ID:NLfUiiJs
    選評を書くために2~3週してくると言った彼に期待している
48 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:10:30.60 ID:X5ue2jHH
    >>40
    メダロット8はDSからだと一番の出来じゃない。ストーリーもまともだし。戦闘もいい。GB時代と比べると補正もあって辛いが
49 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:22:10.74 ID:ouJLKL0q
    >>40
    アークD取って満足したから投げてたの忘れてたわ
50 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:27:29.49 ID:lrsG7tZZ
    テイルズはコレットが可愛いイメージしか覚えてない
51 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:29:22.32 ID:D1eUurRd
    テイルズはさすがにねーわ
52 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:34:59.84 ID:v48EwC5o
    この流れはいったい何回ループするんだろうか
    いちいちID変えて単発で書き込んだりしてるのもいそうだしめんどくさいな
53 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:39:24.81 ID:IsWIb6eV
    まー、いつもの事だしほっとけ
    この先11ヶ月もたんぞ
54 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:43:20.47 ID:mIEKzLFe
    確かにコレットは可愛かった
55 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 20:49:53.63 ID:jgwW0u61
    は?しいなの方がかわいいし
56 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:06:23.21 ID:tAAdM73E
    >>47
    2~3周できるほど楽しいならクソゲーじゃないな
57 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:08:57.73 ID:wV04hVWc
    CV奈々様のキャラが可愛くないわけがない
58 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:11:59.19 ID:QjCOP/5I
    >>56
    そんなこと言ったら一切プレイできないゲームが最強のクソゲーになるな
59 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:14:03.54 ID:PnTWzUMS
    リフィルさんは頂いていきますね
60 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:28:22.14 ID:tAAdM73E
    >>58
    そういう極論はもういいよ
61 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:30:34.50 ID:bZHBexCN
    一ヶ月間軟禁されて食事入浴睡眠以外の全ての時間を
    一つのゲームだけやらされ続けるとして
    一番やりたくないようなゲームがKOTYだと思う
62 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:30:43.53 ID:79MIN9SF
    >>48
    いいできでかなり遊べたけどバグもかなり多かっただろ
    時計塔のバグやると先に進めなくなるし
    有料メダル進化させると消えるとかもあったし
    フリーズする事が多かった
63 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:32:38.10 ID:QDbgMwnz
    >>56
    選評を書くという義務感で耐えてるだけかも知れないし
    その人の場合は違う気もするけど
64 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:35:31.55 ID:AaTHksji
    >>61
    なにそれ怖い
65 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:37:33.38 ID:eb0bjJ0P
    弱点攻撃が縛りプレイするにはキツいだの言ってること的外れなんだよなあ
    変異憑魔をクソ要素扱いした辺りも訳が分からねえ
    近作恒例の強モンスなだけなのにね
66 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:40:54.58 ID:MN+u4wv2
    耐性のない人がプレイすると日が経つごとに言動がおかしくなって
    最終的に精神を病んで病院送りになる、それがクソゲー
67 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:46:57.18 ID:8yl7AyVe
    彼女は俺から離れられない?だっけ?の体験版をやったら主人公がウザすぎて精神病みそうになったけどゲームはまともらしいぞ
68 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:48:08.59 ID:NLfUiiJs
    >>56
    なら何週もプレイされているラストリベリオンは神ゲーだな!!
69 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:48:18.98 ID:Ik6ZH9TJ
    >>65
    要は世界樹のFOEみたいなもんやろ? アレ。
    確かFF12にも似たようなのあったし
70 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 21:49:13.69 ID:bP+HUM4W
    >>25
    一ヶ月もかよ
    無能が
71 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 22:16:23.52 ID:q88cyxD+
    クリアしただけで神扱いされるRPGとかもあったね
72 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 22:21:23.06 ID:NY3iu1pd
    acvのフリーズオンラインがずっとあのままだったらここに来てたんだろうか?
73 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 22:27:09.88 ID:tAAdM73E
    >>71
    何周もプレイしなくても真のクソゲーは糞だって分かるんだよね
    周回して重箱の角を突くまでもなく糞
74 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 22:32:40.83 ID:9CWuaWr1
    あれなれたり壁蹴れたらすっごい楽しいゲームだったからそれはないと客の私がいってみる
75 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 23:34:35.43 ID:u1MrR+zt
    まぁ選評書くと言ってるんだから座して待ちましょうや
    というかレビューでもいいのよ?
    それがどこからかコピってきたやつだったり単なる書き逃げだったり嘘や針小棒大や個人の感想になったりしてなければね
    住民は読んであれこれ聞いてくるし、ならちょっと突撃するわという奇異な輩も出てくる
    実際今までの話題作にも選評じゃなくてレビューがまず出てきた、っていうのはある
76 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 23:41:39.02 ID:3Z5e0XUh
    すでにプレイ者がいて「さしてクソじゃない」って意見も出てるんだがな。
77 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 23:49:16.63 ID:0ZWweww7
    リフィル先生におしりぺんぺんされたい
78 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 23:58:38.84 ID:NLfUiiJs
    ソフィと一緒にカニタマ食べたい
79 :なまえをいれてください:2015/01/28(水) 23:59:19.84 ID:BRKRWHPG
    テイルズ除外かー
    まぁソニーハード独占だもんなぁ
80 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:00:45.42 ID:2n+BpEH1
    スルーだぞ
    できない奴もお客さんだからな
81 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:01:27.94 ID:famizGPj
    タイフェス兄貴とマスクド・バロニアの話したい
82 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:09:48.42 ID:IU/JOxjT
    ともだち……ィィィイイ
83 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:10:49.83 ID:JiPqXMDU
    ああこっちにも真の仲間きてるみたいね
    ホントしょーもないな
84 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:18:39.87 ID:b+IRcUzJ
    エリーゼ、おじさんといいことしn
85 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:35:19.03 ID:OXtNBN79
    話題あるゲームをすぐ推してくる奴毎回出るよなこのスレ
    テイルズなんて明らかに土俵にも立てんだろう
86 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:50:43.38 ID:sB29ybqF
    でも同じJRPGクソ大作で比べたらグラ3(笑)やグギャーやゼノep2くらいのクソさはあるんだよなぁ・・・
    まあTOZは今のところは軟弱な門番扱いくらいでいいんでね?
    とりあえず面白い選評期待してるわ
87 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:50:47.49 ID:XbJWcXs4
    お客さんはテイルズがクソゲーだなんて思ってないよ
    必ずレスがもらえるからそれが目当てのレス乞食
88 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:54:25.61 ID:6bVnElaI
    さりげなーくさりげなーくTOZをクソゲーという事にして去っていく試みが行われておる
89 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:54:45.55 ID:YGvxvZP8
    テイルズただのガッカリゲーだろ
    シナリオとDLCが気に入らないからKOTYってか
90 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:56:35.70 ID:o3Lnz3jX
    シナリオとバンナムが糞なだけで
    ゲーム性としてはいままでで一番つまらんテイルズってだけ
    クソゲーではないんだよな
    クソゲーっていうジャンルとは違うところで糞みたいなことやらかした詐欺ゲー
    クソゲーより質が悪い
91 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 00:59:22.86 ID:6bVnElaI
    住民のフリすんのやめろw
92 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:00:36.92 ID:XbJWcXs4
    軽々しく一番つまらないテイルズと言う奴は
    SFCのファンタジアから外伝系含めて本当に全作やっての発言なのかね
93 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:05:06.32 ID:MRlmjzT/
    まずエクシリアよりは面白いですし
94 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:07:12.60 ID:7gonWPSL
     四
    .(仮)  ているず・・・?  ああ知ってるさ 広島県シナリオの心霊写真の一つだろ? 
     八   
95 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:09:44.37 ID:Yag+8ilY
    最悪のテイルズつったら、なりダンXだろ
    タンスてめえだよ
96 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:10:16.77 ID:gXqbXpEP
    みんな半年後にはテイルズのこと忘れてそう
    それに胡座かいてるバンナムの売り方はひどいと思うけどね
97 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:12:30.16 ID:gUQgDvau
    住民じゃないけどテイルズ入れるぐらいならパワプロ2014入れてくれ
    同じ20周年だしテイルズなんかよりよっぽど相応しい
    誰か選評よろしく
98 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:16:50.34 ID:3pL80J9+
    追加シナリオDLCを入れたら画面を白い枠が覆って進行不能になり、
    問題の起きたソフトと本体送れって対応をメーカーがしたらワンチャンあるかもな
99 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:24:00.65 ID:Gde6uCBt
    >>98
    心ばかりの品を同封させていただきます。
100 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:26:52.22 ID:Wbkp1A8m
    >>98
    ハードをクラッシュするバグがあったBF4が実は最強だったって事か...お前らが見過ごしただけで
    まあどうせアプデでどうのとか言い訳するんだろうけどなここの知ったかぶりさん達は
101 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:27:24.68 ID:sB29ybqF
    >>91
    文句しか言わないくされ自治厨こそ帰れよ、あくしろよw
102 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:29:20.55 ID:A8QxuXuX
    【悲報】テイルズ新作KOTYからジョガイ [転載禁止]・2ch.net
    http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1422457964/
103 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:29:58.43 ID:iz1LMJn6
    >>99
    このハンケチを送ってあげたまへ
      四ノ =◇
     (仮
      八
104 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:30:29.90 ID:1saYu9T7
    BF4は個人的にはハード破壊とか極悪バグ満載でここに持ってこれるクソだと思ったんだがなぁ
    さいころはローンチこそクソだがアプデで確実に改善してくるからどうしようもなかった
    KOTY的な意味でなければ消費者明らかに舐め腐ってるクソゲーなんだろうが
105 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:34:35.25 ID:iz1LMJn6
    で、BF4はゲームが詰まらんの?
106 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:34:51.32 ID:7gonWPSL
    >>103
    わーい、ハンカチの方が実用性あるしかさばらないから嬉しいなー
    あっ、ソフトの方は返さなくていいです
107 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:38:00.52 ID:ZEGe3/GF
    過去のこと言っても選評書く人がいないならしょうがないし
    BFなんてゲーム内容はかなり面白いからどう足掻いても無理
108 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:39:06.36 ID:Wbkp1A8m
    >>105
    レイプされたことのないお前にはわかんねえだろうな
109 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:41:47.38 ID:Wbkp1A8m
    >>107
    調教済みの豚か未プレイかご主人様(キルレ2以上)か?ご主人様なら全力で靴の裏舐めるが
110 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:43:32.71 ID:vzeA3fXS
    穴子最近食べなくなったなあ
    味覚が変わったのかな
111 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:47:43.80 ID:1saYu9T7
    ゲームの内容が面白いかどうかって表現は四八にも楽しんでる人がいた可能性を切り捨てる思考放棄だから俺は嫌い
112 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:54:38.42 ID:Sru8y23a
    >>86
    Zの戦闘は普通に遊べるし凡ゲー程度だろ
    戦闘までボロクソ評価のグラ3やゼノ2とは違う
    つうか今でもこの2つはKOTYに入るレベルだと思ってるし
113 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 01:58:39.05 ID:sl6IUgRc
    そんな10年以上前の話したって仕方ない
114 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:04:05.78 ID:Wbkp1A8m
    バグの酷さをよく評価の基準にするくせにハード破壊バグは見過ごすんだもんなあ~糞なゲームやり過ぎて目が腐ったんか?
115 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:05:01.10 ID:6bVnElaI
    ゼノep2楽しめた俺でもグランディア3は無理だったわ
    だってあれシナリオが意味不明な上に学芸会よりひでぇ演技で聞かされるんだぜ
116 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:06:01.78 ID:1saYu9T7
    虱潰しじゃなくて選評持ってくる人がいるかいないかだからね
    極論ハード破壊率100%のゲームが存在するとして購入者のうち2chやってる人が
    1人もいなければKOTYに持ち込まれることはないわけで
    BF4プレイヤーでKOTYに持ち込んだ人がいなかっただけ
    持ち込まれてもアプデ改善でどっちにしろな結果になっただろうけど
117 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:06:16.16 ID:6bVnElaI
    >>114
    なんでその時言わなかったん?
118 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:12:01.11 ID:1saYu9T7
    >>117が正論過ぎてぐうの音も出ないな
119 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:12:16.36 ID:Wbkp1A8m
    >>117
    そりゃあ手遅れになってからお前らに嫌味を言う為だよ
    最近マイナーどころばかり突いていい気になってるお前らの鼻をへし折りたくてね
120 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:13:47.34 ID:gxA/a9mk
    選評かけよ
121 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:14:21.70 ID:t/Zk2FKG
    2年前のゲームをずっと暖めていたとは暇な御仁だ
122 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:15:40.69 ID:6bVnElaI
    鼻をへし折るつもりがバカにされてるがなキミ
123 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:16:21.02 ID:7gonWPSL
    選評ないとただ
    ふーん ってなるだけだお
124 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:16:50.33 ID:Wbkp1A8m
    ちぇっ
125 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:17:51.65 ID:6bVnElaI
    キミおもろいな
126 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:18:11.89 ID:N58tucdF
    >>119
    選評を書く気はあるのかい?
    無いなら鼻をへし折るもクソもないのだが…
127 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:18:57.16 ID:7gonWPSL
     四 
    .(仮)   かわいいじゃないか
     八      
128 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:49:04.16 ID:Qa+sZ3R5
    なんかここ数日お客様多すぎね
129 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:50:31.63 ID:Qa+sZ3R5
    >>126
    今更選評書かれましてもねえ
130 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 02:55:23.94 ID:XuPm/sAS
    >>96
    ToZなら半年後にはシナリオDLCその他追加要素入りの海外版とPS4リマスター発表くらいはしてくれるはず。
    >>93
    それはないかな
131 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 03:20:41.09 ID:/HwJrnxe
    マイナーゲーが取り上げられる事が多いのって開発費かけられないとか、その他諸々の要因で純粋に酷いゲームが出やすいってだけだから
    大作でもそれに匹敵するくらい、あるいはそれ以上のクソが出たら問題なくノミネートされるだろう
132 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 03:31:19.45 ID:NfDFWv6N
    ゼスティリア、ラスボス直立バグが見つかったらしいですね
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm25442995
133 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 03:34:42.46 ID:fM4IrNwN
    でっていう
    としか言えない
134 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 03:46:16.89 ID:aaQNKx3S
    ToZの選評を書く気も書く能力も無いならクソクソわめくの辞めろ低能信者
    黙ってシリーズ買い続けてバンナムに貢げ
135 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 03:53:54.09 ID:eOvHcgzC
    変に言葉足して「ノミネートクラスの」クソとか「KOTYクラスの」クソとか言っちゃうから過剰に反応されちゃう気もする
    ってかスルーが一番いいんだけど
136 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 04:54:53.08 ID:2gn11dE5
    https://www.youtube.com/watch?v=noQWh9O8wLk
    オペラクに匹敵するほどの匂いがぷんぷんする ワンチャンあるで
137 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 06:16:59.10 ID:zZ+6iMJ/
    もう選評以外の書き込みやめた方がいいだろ
    こんなんじゃ
138 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 06:48:31.75 ID:nGJNi4GH
    ポイズン…
139 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 07:32:35.12 ID:zxvvGy03
    シナリオのせいでパーティーメンバーに生理的嫌悪すら覚えてしまうという意味ではTOZはスベリオン超えてるかもしれん
    まあその点以外はやっぱり比較にならない程スベリオンがクソだが
    露骨なDLC商法含め、タチの悪いゲームだとは思う
140 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 07:53:30.44 ID:xzpfqb+L
    まあどう思おうが個人の勝手だが、
    ここで話題にしたかったら選評を持ってくるんだな
141 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:00:53.39 ID:9M8biL96
    しぶといな
142 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:06:49.29 ID:3KdhrO3n
    選評以外にレス禁止
143 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:08:26.52 ID:XuPm/sAS
    サメの選評なんて見たことないんだが。
144 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:22:19.04 ID:vjbKbSIB
    どっちかって言うとサメよりメタルマンの話がしたいよ(´・ω・`)
145 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:26:00.70 ID:Gde6uCBt
    本当に申し訳ない
146 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:32:15.58 ID:iWLFzkb0
    この言葉を唱えるんだ
    クソゲーなど存在しないと
147 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:32:16.03 ID:Gc9pDyhm
    俺たちはお客様の圧力に屈しない
    テイルズのKOTYは必ず阻止する
148 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:35:03.04 ID:zZ+6iMJ/
    選評以外いらねえよ
149 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:35:16.01 ID:hml2aRlh
    テイルズってかクソゲーじゃないものはKOTYじゃ議論できませんので
150 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 08:35:40.25 ID:zZ+6iMJ/
    選評以外黙ってろよ
151 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:21:45.53 ID:vj3N2VzS
    テイルズをkotyにしたい人とkotyじゃなくてもいいけどクソゲー認定が欲しい人と何が何でもkotyにさせない人が入り混じって騒がしいな
152 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:22:30.78 ID:XuPm/sAS
    選評選評ってそんなに好きなら自分でかけよ。選評の選評をかけ。
153 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:23:58.76 ID:2qJHXSxX
    検定員からのデリバリーですよー
154 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:24:24.32 ID:cqy00Ho6
    お前が書けよをまた見られるとは思わなかった
155 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:29:59.27 ID:XuPm/sAS
    >>151
    バンナムの新たなDLC商法について語りたいというのも。シナリオDLCなら去年のシャイニングレゾナンスとかのほうがアレだったんだけど、
    感謝キャンペーンで有料予定シナリオDLC発表という既成の概念にとらわれないプロモーションは注目すべき。
156 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:32:16.86 ID:Gde6uCBt
    別にそんなの新しくもなんともないからな
    発売早期に買ってくれた人のために有料DLCを期間限定無料なんてよくあること
157 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:36:08.89 ID:jgiUMnR3
    クソゲーの概念忘れてるやつ多くないか?
158 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:37:27.18 ID:3KdhrO3n
    わかってて黙らないんだよ
    つまりはお客様だ
159 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:50:57.26 ID:y1kZmUL7
    テイルズは広報詐欺と糞カメラ動作と自由度のないパーティーくらいしか語るところがないんだよな
160 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 09:51:04.63 ID:rnQnVkzg
    >>150
    >>150
161 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 10:24:24.81 ID:o6CTkzy/
    勝手にルール作って自演までして擁護してるよ
162 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 10:25:37.34 ID:XuPm/sAS
    >>156
    流れ説明するのはめんどくさいからやらないけど勘違いしてる。
163 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 10:28:19.38 ID:o6CTkzy/
    >>162
    たぶん叩かれたから無料にした!って言いたいんだろうけど君バンナムの中の人かなんかなの?
    そうじゃないなら叩かれたから無料なのか初めからサプライズとして無料を用意してたのかわからないでしょ
164 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 10:30:07.36 ID:3vlj7Boc
    >>144
    鉄男?(難聴)
165 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 10:35:28.56 ID:RrPfRcLj
    理論つけて話せるなら選評以外のレビューとしてのレスもあって問題ないと思うが
    元々雑談スレみたいなもんだし
    「理論つけて話せるなら」
166 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 10:52:15.66 ID:B4kSnHAC
    >>150
    ユン・ピョウじゃ駄目か?
    ダメか
167 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 10:57:49.50 ID:EH6afcGb
    個人差はあれどもクソと感じたらそれはもうクソゲーなんだから選評なりなんなり持ってくればいいのですよ
168 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 10:59:13.01 ID:9M8biL96
    あからさまなのは触れちゃだめだってあれほど...
169 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:01:37.95 ID:RrPfRcLj
    >>168
    触ってるっていうかぶん殴って巣に帰してるように見えるけどな
170 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:02:39.75 ID:3vlj7Boc
    >>169
    そして知らぬ間に感染と
171 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:10:35.99 ID:RrPfRcLj
    >>170
    顔殴ったりすると歯から感染症になったりするからね
172 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:27:06.19 ID:ot0egind
    テイルズKOTY受賞おめ
173 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:40:25.22 ID:ot0egind
    これまでの受賞作はバグやレベルデザインにおいて重大な欠陥があり
    ゲームとして破綻してるものが多かった印象だが
    そろそろテイルズZのようにモラル的にユーザーを不快にさせるようなものも
    KOTYを決める重要なファクターとして捉えられるべきかと思う
    今の基準ではどうしても開発力のない中小メーカーが不利になってしまう
174 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:46:53.62 ID:MiBsq2tx
    せやろか
175 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:48:40.64 ID:xEH7HxEY
    不利とか有利ってこのスレだとどっちの意味で言ってるかわからんのだよな
176 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:51:11.39 ID:N58tucdF
    サメからクソ映画の話になるとは…
    なんかのブームなのか?
177 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:51:58.75 ID:gGxXwx4L
    そんなにKOTYの基準に文句があるなら独自のKOTYを立ち上げてそっちでやればいいのに
    エロゲや乙女ゲーのKOTYだって基本的にはここと無関係なんだし誰も止めないよ
178 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 11:54:08.18 ID:Qa+sZ3R5
    ゲハKOTYとかいう便利な隔離場がある
179 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 12:15:07.21 ID:9wSguHtu
    kotyeなんかは選評持ってくれば無条件でノミネートって感じだしな、それなりの理由があるんだろうが修羅の国はよくわからん
180 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 12:19:22.88 ID:2lD5gRIW
    >>173
    その部分を重要視した選評を書けばいいだけじゃね?
181 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 12:20:47.83 ID:t/Zk2FKG
    ソフトの絶対数が違うから
182 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 12:23:38.68 ID:N58tucdF
    まず選評すら持ってこない時点で論外だけどな
183 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 12:30:02.87 ID:pIqj1Smz
    >>173
    主観的なものはここでは扱いません
    以上
184 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 12:33:21.78 ID:t/Zk2FKG
    なんで毎回体験版に突撃しては文句言うのか分からない
    大人しく完全版出るまで待ってればいいのに
185 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 12:50:50.00 ID:vN8YeeJv
    テイルズとしては大分糞
    ・カメラワークがおかしい
    ・ウリの神依モードの操作が単調
    ・無意味なだだっ広い荒野を駆け巡り、仲間4人をパワーアップさせて、
    従来ならサブイベント並みのクオリティの味も素っ気もない玉拾いをさせられて、
    やっと本番かと思ったらEND
    ・公式キャラ紹介では2番目に名前があった正ヒロインぽい娘が実は碌に操作できずフェードアウトし
    スタッフロールでは途中加入の女の下にクレジットされる(ガンダム種死のシンみたい)
    ・キャラの描写不足で、本編をやってるだけだと今一納得しがたい部分がある
    だけど40時間遊べてるのも事実。大半がマップ移動と水の神殿で迷っただけだが
    ここでいう糞ゲってより、内容の薄いRPGって感じ
    俺はKOTY行きって程じゃないと思う
186 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 12:51:57.18 ID:xpF+B/zu
    >>179
    eはノミネート制じゃなくてエントリー制なのよ
    エントリーされたからって必ずしもクソという訳ではない
187 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 12:53:10.50 ID:vN8YeeJv
    あああと、そのヒロインっぽかったキャラの有料衣装や、
    初回特典でそいつの秘奥義がついてくる
    ほんの少ししか使えないのに
    そこら辺は、買った人はかわいそうとは思う
    まあ選外のスタンスに変わりないけど
188 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 13:04:25.72 ID:DZoqsSg3
    街すらなくストーリーのバックグラウンドは一切描かれず戦闘は単調なんてレベルじゃなく中身も薄っぺらいラストリベリオンってやっぱり(クソの)神だわ
189 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 13:05:10.53 ID:gxA/a9mk
    だから選外かどうかを決める場所では無いと
    真面目に「クソゲーだ」というレビューがあればそれに応じてリアクションを取ればいい
190 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 13:17:52.71 ID:1saYu9T7
    絶対数が多いからクソゲーが埋もれない用にエントリー式で沢山候補を選んでるってことなんだろうな多分
191 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 13:19:09.68 ID:vN8YeeJv
    >>189
    俺もここにいて長いけど
    こんくらいの書き込みすら許してもらえんのかお前の中では
192 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 13:20:58.52 ID:WKVRZe25
    >>190
    逆
    エロゲ自体がニッチな産業でその中で趣味嗜好が各個人で異なるのもあって
    個人にとって駄目でもその他大勢がクソじゃない場合が多々あるからエントリー方式
193 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 13:29:33.99 ID:gxA/a9mk
    >>191
    長いんだったらそれぐらいわかってくれ
    がっかりゲーに発狂して騒ぐのが煩わしいって気持ちはわかるが
    間口を狭めるだけでしかない選外と決めるレビューは無くていい
    本当にクソゲーならそれ相応のレビューが来るハズ
194 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 13:58:22.72 ID:CKOveUEs
    選評を止める事は出来ん
    書きたければ書けばいい
    ただそれだけ
    書くだけ無駄だと喚く奴がいるがそれが原則だから
    選評出たらクソゲー認定されるとか此方には知ったこっちゃないわ
195 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 14:01:19.04 ID:1dj39Suy
    >>179
    明らかに選評者の恣意的な物が見られたりしてれば批判される
    >>186が言ってるみたいにエントリーであって総評に載らないこともあるし
196 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 14:53:04.54 ID:WaOcoKkS
    スタッフロールのクレジットの位置は流石に言いがかりでワロタ
197 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 15:01:08.78 ID:fmzWVqur
    >>191
    長いのに選外とか言うとか害悪でしかないわ
198 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 16:40:41.53 ID:WPkqF+ly
    衣装も引き継ぎだし
    ホントにプレイしてるんですかねぇ
199 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:00:18.01 ID:un4JjGkU
    クソメーカーオブザイヤーというの誰かが発足すれば問題ない
200 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:03:43.61 ID:2gn11dE5
    >>173の意見にマジ同意だな
    ff14やサイコブレイク、Destinyのようにプレイヤー技量やバグでなくシステム的に不快を味あわせるゲームもちゃんと選考させるか議論すべきだな
    加えてそのゲームの売り上げ、シリーズ物やクリエイターの期待度 すべて選考に加えるべき 
201 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:09:18.65 ID:48wk9oXu
    >>199
    毎年バンナムが大賞間違いなしじゃん
202 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:09:47.03 ID:aIUzyD+l
    テイルズレベルのガッカリゲーなんて腐るほどあるだろ
    信者にとってはクソゲーとか論ずるに値しない
203 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:15:50.18 ID:eF22FRPr
    その辺全部選考に加わったkotyがゲハにあるのでそちらへどうぞ
204 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:16:17.50 ID:LSGEmIRW
    >>200
    その辺メインでやってるゲハkotyへどうぞー
205 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:19:04.62 ID:M0znA0TP
    クソゲーオブザ【イヤー】だぞ
    この年だけで一番糞だったゲームが選ばれるに決まってるだろ
    過去作や開発者への期待なんざを判断基準にしてたら今年の枠に収まらなくなるだろ
206 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:20:13.89 ID:hml2aRlh
    ガッカリゲーは安ければ許されるようなゲーム
    ここで議論になるのは金もらってもやりたくないようなゲーム
207 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:30:58.27 ID:cscc0TZ1
    もうこのスレ自体が三年前くらいから誰にも相手にされなくなった
    オブザイヤー決めてもふーんどころかそもそも知らない人のほうが多くなった
208 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:34:52.82 ID:otxGQh1/
    その割りにお客様は後を絶えないがなw
209 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:36:09.37 ID:o0T/SMG0
    KOTY決めるのはあくまでネタにして楽しむためのものなんだからマイナーなぐらいがちょうどいい
210 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:46:12.16 ID:XjlwWl/t
    お客様が除外とかノミネートとかスレのルールにないの単語を使いながらやってきた後
    誰にも相手にされなくなった宣言とかもうよくわかんねぇなおい
211 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:52:13.64 ID:suf9f81W
    選評って直接ここに書き上げていいの?
212 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:52:28.80 ID:3vlj7Boc
    ここ最近スル検失格者大杉だろ
213 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:54:41.43 ID:zZ+6iMJ/
    だから選評以外は黙っとれというのだ
214 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 18:55:31.84 ID:otxGQh1/
    >>211
    駄目じゃないけど
    文字数やら連投規制に引っ掛かるかもしれんから
    メモ帳に書いて適当なうpろだに上げる方が賢いと思う
215 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 19:13:25.48 ID:fULWXxsG
    >>211
    ながら書きだけはやめろよ
216 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:05:21.67 ID:vzeA3fXS
    散々喚いて最後はあの葡萄は酸っぱいとか情けねえ
217 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:15:38.01 ID:iz1LMJn6
    葡萄が届かないなら届く葡萄の木に行くか、自分で植えりゃいいのにな。
218 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:16:21.05 ID:DT+AQM9W
    おまえらクソゲーの事で喧嘩するなよ。
219 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:17:24.73 ID:iz1LMJn6
    葡萄"が"じゃなくて葡萄"に"だったわ
220 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:17:58.99 ID:fRYgsTMx
    必死に工夫や努力してようやく葡萄を手に入れても、本当に酸っぱいのが現実
221 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:23:49.79 ID:YeVZnGkc
    1986たけ挑、1996デス様、2007四八(仮)…、次は2016?
    今年もマイナークソゲーかもしれないが
    来年は10年に1度のクソゲーというメジャークソゲーが現れる(フラグ
222 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:30:02.01 ID:cqy00Ho6
    メジャーのクソゲーはもう現れただろいい加減にしろ
223 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:36:01.81 ID:XuPm/sAS
    >>218
    それじゃあテイルズオブの話をしよう。(永劫回帰
224 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:47:01.22 ID:mJRnMSYF
    お客さま(ブドウ…?いったい何の話をしてるんだ?気でも狂ったのかこいつら)
225 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 20:57:42.99 ID:3vlj7Boc
    葡萄でセブンティーンのアイス思い出した
226 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 21:02:02.39 ID:poHwZHPp
    wiki見てもよくわからないんだが
    戦国姫のブラックホール城ってのはいったいどういうものなんだ?
227 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 21:03:04.84 ID:HoXD6y6D
    メジャーはほんとに許せない
228 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 21:03:35.32 ID:iz1LMJn6
    ふとテイルズ・オブ・ドウというタイトルが浮かんだ。
    きっと火や風とかいう五人の称号持ちで山が主人公だ。
229 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 21:23:00.71 ID:2qJHXSxX
    落ち着け、まずはノミネート、受賞という言葉を思い浮かべる
    そしてこう唱えるんだ。存在しないと
230 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 21:25:55.29 ID:M0znA0TP
    >>226
    みたことない仲間が突然城の中に現れる
    ↓
    ブラックホール城になる
    ↓
    ブラックホール城内に仲間を移したら2度と外に出せなくなる&下手に触るとフリーズ
    じゃなかったっけ
231 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 21:57:00.77 ID:hml2aRlh
    お客様「ノミネートって10回言って!」
    「ノミネートノミネート・・・」
    お客様「テイルズは?」
    「オブラート」
232 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 21:59:51.97 ID:2UZgutks
    テイルズ・オブ・ジ・ノミネーティア?
233 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:00:04.86 ID:N58tucdF
    ノミネートは一応存在するけどな
234 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:07:41.48 ID:IaOR5qJB
    >>228
    テイルズ・オブ・ドゥドゥ?
235 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:14:48.59 ID:D3BHIo6P
    テイルズオブジイヤー
236 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:35:15.44 ID:Qa+sZ3R5
    バグ姫ってバグの力だけで大賞勝ち取った魔神だっけ
237 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:47:33.56 ID:fR/zthXw
    >>236
    その年にFF13があったから、その年だけちらっと見てそれ以降を大して見てない人間が
    バグゲーオブザイヤーとか言い出したのが始まりだったかな。
    それくらい姫は凄かったと言う事だ。
238 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:48:15.39 ID:s13bQ404
    >>236
    金払わされたあげくデバッグさせられてたってオチもあったような
239 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:49:07.40 ID:HoXD6y6D
    歴代KOTYのゲーム詰め合わせボックスとか売ったらそこそこ売れそう
240 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:55:02.83 ID:t/Zk2FKG
    開けたら災厄が起きそうな箱だな
241 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:56:20.96 ID:fRYgsTMx
    パンドラの箱は最後に希望が残るけど、クソゲーの箱に希望はあるのか…?
242 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:57:29.60 ID:o0T/SMG0
    希望はあるさ…
    四八(真)という最後の希望がな…
243 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:58:44.79 ID:Sru8y23a
    >>236
    バグ以外も終わってるけどな
    シナリオは大幅カットでゲームバランスは崩壊しているって言う
244 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 22:59:16.86 ID:xzpfqb+L
    サモン「俺が最後の希望だ」
245 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:01:57.13 ID:9pRnJ/+a
    パンドラの箱は世界のありとあらゆる災厄を詰めた箱
    そこに希望が入っていたということは>>241にとって希望とは災厄である可能性が?
    希望・・・ウィザード・・・仮面ライダー・・・うっ
246 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:06:38.73 ID:B0Ht6siV
    やったら世の中の大概のゲームが良作に見えるorこいつらよりはマシと思えるようになる後ろ向きの希望が詰まってるな
247 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:14:00.90 ID:iz1LMJn6
    希望があるから絶望がある。
    希望がなければ絶望もない。
    ゆえに希望は最悪の災厄である。
    byヨンパチーノ・カッコ・カリーニン
248 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:21:34.91 ID:dmsnZCr+
    大作出る度に思うんだが、前スレ最初のほうでパッチについてちょっと話してたじゃん?
    選評そのものをソフト発売から1ヶ月程度してからじゃないと受け付けないとかにしたらいいんじゃないか
    こことは別物だけどゲームカタログwikiの方でも発売から3ヶ月様子見るわけだし
    こっちは年区切りあるから3ヶ月はいきすぎとしても、総評編集になるべく影響しない形である程度猶予期間設ければ発売2-3日後に来るお客様は追い返せると思うんだが
    大作でも1ヶ月以上経っても来る場合は実際にある程度クソゲーなんだろうなっても思えるし
249 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:29:13.63 ID:iz1LMJn6
    お客さんはそんなルール決めたところで無視するだけだから無意味。
    今までどおり「じゃあ選評ヨロ」で十分。
250 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:29:31.37 ID:mzh9Q7XC
    受け付けそのものはいつでもいいけど、どの扱いになるにしろ
    wikiにのせるとなれば大体1ヶ月くらいは様子見
    ・・・の場合は今もそうか。明確にルール化されてないってだけで
251 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:30:17.26 ID:lOGIqqtE
    >>248
    選評書きもしないテンプレも読まないのがほとんどだからそんなん意味ない。仮に書いても本当にクソじゃなければ質問責めでボロが出る
252 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:34:43.18 ID:PKbSfyMg
    >>228
    「こんなにも苦しいなら愛などいらぬ!!」とか
    テイルズのラスボスの誰かがうっかり言ってそうだよな
253 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:43:36.61 ID:otxGQh1/
    つい最近終わったプリキュアのラスボスがそれだぜ
254 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:45:30.99 ID:XuPm/sAS
    >>247
    あらゆる絶望より不幸なことが一つだけある。それは最初から望むことを知らないことだ。
    -万代南梦?控股
    >>252
    似たような字面のことは言ってるな。シチュエーションは違うけど。
255 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:54:10.00 ID:dmsnZCr+
    お客様を追い返す側もいいと思うんだけどね
    はいはい選評出せよって言ってコピペ貼られてはい選評、って言われるより
    今期間外だからねーって言っといたほうが
    それと、今みたいに多くが凸って来てる時に他のソフトの選評出してもあんまり相手にされないからな
    住人もイライラするし、真面目に選評書いてる人間に対して全否定から入るしね
    ハンター増やしたいわけじゃないけど今の状況でよし選評書くかってなる人少ないと思うよ
    まぁ戯言だ、聞き流してくれ
256 :なまえをいれてください:2015/01/29(木) 23:58:43.06 ID:iz1LMJn6
    だからどっちにしろお客さんはそんな事無視するから一緒だって話じゃないの。
257 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:07:59.62 ID:Hv3FBksn
    >>255
    本物のクソゲーは
    全てごり押しで無視して
    選評が上がって「きてしまう」もの
    そういうのは全く気にしなくていいよ
258 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:22:17.22 ID:j9TofgMh
    「お客さんは選評書いてきてくださいね^^」
    ほならね、自分達が選評書いてみろって話でしょ?私はそう言いたい
259 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:23:16.97 ID:rduq2d7s
    自分がクソゲーに出逢えば選評書くけど会ってないのに選評もクソも無いよ
260 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:36:30.55 ID:j9TofgMh
    >>259
    クソゲーの選評書かないのに「選評よこせ」だなんてそれは甘えやないかってことですよ
261 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:42:21.55 ID:wq1eIa6V
    何を言ってるかわけが分からないよ
262 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:42:29.03 ID:z9+fumrG
    おまいう
263 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:42:58.77 ID:jZ1ISMju
    × お客さんは選評書いてね
    ○ クソゲーに出会った人は選評書いてね
    自分で出会えば自分で書く
264 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:43:01.79 ID:L523aZN4
    そうだねプロテインだね。
265 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:43:05.31 ID:rduq2d7s
    >>260
    何がどうクソなのか詳細にレビューや選評もしないでクソゲー認定してもらうほうが甘えじゃないですかね
266 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:44:16.65 ID:V5mw272M
    クソゲーと思ってないのに「クソゲーとしての選評を出す」という矛盾
    …というか近年毎年こういうやつ出てくるね
267 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:45:06.39 ID:QrSVE8ih
    同じ奴であって欲しい
    こんなのが複数存在してるなんて考えたくねえ
268 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:45:45.22 ID:8J+IgcqI
    最近メタルマンの知名度がやたらと高まってるように感じてるけどなんでだ?
    あの映画を見た人が急激に増えたとか思えないし
269 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:46:03.70 ID:CHMFHXsg
    書かないって決めつけから入ってる時点でお察し
    そんなことよりテイルズの話はもう飽きたよ
270 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:47:44.97 ID:M8H8AL3w
    メタルブレード便利すぎるしメタルマンから回るのは当然だろ
271 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:48:59.99 ID:L523aZN4
    メタルマンってなんぞ?
    自省回路持ってるロボット?
272 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:54:32.68 ID:rrCVc+qf
    「お客さん」呼びするほど高尚なスレでは無いと思うがな
    まあ、レビュー選評書けというスタンスでいいと思うよ
    本当にクソゲーならレビューが溢れ出てくる
273 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 00:56:41.20 ID:L523aZN4
    お客さん呼びが高尚?
    お客さん呼びって高尚か?
274 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:02:07.27 ID:frSoOQwd
    メタルマンをレビューした動画が某サイトに上がってて
    結構な再生数だったはず 多分それだろう
    >>258
    自分たちが書いてみろって?wikiに山ほど過去の選評があるじゃないか
    俺たちスレ住民が過去に書いたものだぞ
275 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:02:32.80 ID:HqEl3gWz
    TOZは2004年や2005年とか昔のKOTYならノミネートされただろうけど
    四八以降の商品未満が並ぶ大賞と比べると、選評出ても小物にしかならんだろうな
276 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:02:52.93 ID:cPGGpjqw
    >>268
    某動画サイトのクソ映画レビューのせいかな?
277 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:03:04.02 ID:pUaGeusW
    >>268 ニコニコ動画のゆっくり解説のレビューで取り上げられて以来名が広まったっぽい。
278 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:03:59.35 ID:OvYRSuXM
    クソ映画の方のメタルマンが流行ったのは某動画サイトの映画レビュー動画が流行ったからじゃない。
    サメ映画が好きみたいだし、サメオブジイヤーとの親和性は
    高いはず
279 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:04:59.71 ID:pUaGeusW
    >>278 サメ映画レビューもあるよ。
280 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:06:05.46 ID:pxhhUFtE
    お前らどんだけ某動画サイトに詳しいんだよwww
281 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:07:46.87 ID:qRvtezqU
    まあ面白いものは正当に評価したいしクソなものはどうにか楽しもうとする姿勢は評価してるよ
282 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:10:17.70 ID:M8H8AL3w
    総評書きはそう何人もいないだろうが選評は結構な人数の住人で書いてる感
    フォルダ見たら2、3年に1本くらいのペースで書いてたけど、みんなそんな感じじゃねえの
283 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:14:46.49 ID:gRIxTHUx
    >>260
    おい!それってYO!syamuのネタじゃんか!アッアッアッアッアッ
284 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:25:01.84 ID:OvYRSuXM
    選評はゲームの感想とポイントをザッと書くだけでも何だかんだ審査はしてくれるしそんなに敷居高くないよね。総評は何かレベル高いけど
285 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:28:48.62 ID:DAgD+w1Q
    メタルマンってなんだと動画見たら変な笑い声出たわ
    ああいうヤツのゲーム版がKOTY的には「笑えるクソゲー」なんだろうか
286 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:48:18.13 ID:m6ZO26Nt
    >>285
    なお実際に観てみるとつまらなすぎて苦痛になるレベルな模様
287 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:58:09.69 ID:EbhUbBFL
    メタルマンとかサメとか言ってるからメタルシャーク・プレイヤーのことかと思ったら違うみたいだ
288 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 02:25:32.85 ID:CHMFHXsg
    自分の武器2発で死んじゃう子とか、シリーズでただ一人名前の付け方が違う子は関係ないよ!
289 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 02:48:16.61 ID:8J+IgcqI
    なるほどメタルマンレビューしてそれを動画にしてるのか
    変わった趣味の人もいるもんだな人のこと言えないけど
290 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 03:05:49.71 ID:fWxr9NWG
    戦国無双4-Ⅱがやや糞になるかもしれない
    敵兵も敵武将も弱すぎるってんでかなり強化したとか言ってたし
291 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 03:10:12.47 ID:bYI/H1lx
    クソゲーレビュー、クソ映画レビューときたら次に来るのは何だろう?
    まだ何か探せば面白そうなやつあるよな
292 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 03:16:05.33 ID:QMz7dQ9M
    クソマンガ、ネタマンガレビューはテキストサイト全盛期の一大ジャンルだな。今もブラック徒然草とかカフェオレライターが細々と続けている
293 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 03:25:18.65 ID:z9+fumrG
    やっぱゲーム独特なんはバグやフリーズやと思うわ
    商品になってないような作品が出るってある意味すごい
294 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 04:08:06.39 ID:ivTaDu8H
    クソドラマも面白そう
    生身の人間が映る分アニメよりクソな分だけ演者から目を覆いたくなるB級以下のスリル感にすごくそそられる
295 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 04:19:05.98 ID:2Nq8y/p7
    テイルズの問題シーンってのがニコニコ動画上がってるよ
    ちょっと無駄が多くて長いがどんなシナリオかわかるだろう
    あと終わりの方に戦闘シーンあるけど
    壁にひっかかるバグは狭い所だと結構なるのと糞カメラが見れるから暇な奴は見てみ
296 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 04:28:29.85 ID:2epzcV8y
    はいはいぶぶ漬けぶぶ漬け
297 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 05:36:20.59 ID:bNl/I3v3
    グルーヴ地獄とかやったら発狂するんだろうなこういうお客様
298 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 06:35:54.14 ID:dXIrKSLv
    >>295
    黙れよ
299 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 06:52:09.46 ID:CncXroNs
    いくら薦めようが誰かが選評書いてくれるはずないのにな
300 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 07:10:52.66 ID:tEU1moqh
    バイトヘルでもやってろ
301 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 07:15:50.33 ID:1SP5BD2d
    理想
    http://i.imgur.com/BOcPF63.jpg
    テイルズ オブ ゼスティリア OP
    https://www.youtube.com/watch?v=BpFIwHOD5qI
    現実
    http://iup.2ch-library.com/i/i1372364-1422448187.jpg
    http://upup.bz/j/my84299LxXYtFoS9ndW01ys.jpg
    http://i.imgur.com/qWUz9V0.jpg
302 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 07:34:49.80 ID:1xT4KM11
    自分の言葉で語れないコピペスクリプトって生きてて楽しいの。
    内容はともかく少なくとも俺は自分の頭で書き込んでる。
303 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 07:39:10.45 ID:pV9Wbf5X
    新年早々スレの消費が早いのう
304 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 08:13:11.12 ID:NG0fVGYM
    ゲームやメーカーに憎しみを持つようになってしまったらもうダメだな
    クソゲーを紐解くのに執念は必要だけど、恨み辛みで呪詛を吐くような怨念はいらないよ
305 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 08:53:19.00 ID:dXIrKSLv
    取り敢えず選評以外はゴミレスだな
    これ含め
306 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 08:56:58.67 ID:hLBn03Ln
    もうテイルズという単語をNGぶっこんで終わりでいいんじゃないかな?
307 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 09:23:33.50 ID:uUr0Bdr1
    アンチも信者もノーサンキュー
308 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 09:38:12.74 ID:N6QueD5P
    テイルズシリーズなのかテイルズオブシリーズなのか未だに分からん
309 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 09:43:09.75 ID:HJMVLQzI
    公式にはオブシリーズのはず
    確かテイルズシリーズって呼称が既に他社に取られてたとかなんとか
310 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 09:44:17.31 ID:GfMi9T28
    >>276
    >>277
    あれを広めるとか頭おかしいな
    もし興味をもって見る人がいたら最悪だ
311 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 09:46:51.86 ID:iARF0fA5
    グギャーがクソならゼスティリアも
312 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 09:48:40.69 ID:7jYm69Yi
    テイルズウィーバー「ナムコさん、NDK?NDK?」
313 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 10:25:14.36 ID:pUaGeusW
    >>310「本当に申し訳ない」
314 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 11:32:02.75 ID:OvYRSuXM
    テイルズオブ銀魂ノミネート当選に一票投じるわ(適当
315 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 11:58:29.74 ID:OvYRSuXM
    アニメキャラにリアルカードパックの名前を言わせて宣伝するTCGアニメがあるらしい。最近はやんないけど
316 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 11:59:33.64 ID:OvYRSuXM
    誤爆
317 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 12:46:17.74 ID:ArSxn0dx
    なんだこの惨状は
318 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 12:49:44.23 ID:6suYV0Xo
    鮫もシャークに触って逃げ出したとみえる
319 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 13:31:13.75 ID:MdHm6trI
    テイルズ嫌いでKOTYに推したいのなら、心配しなくてももう次はもう出ないよ
    あんたらの期待通りテイルズは死ぬから
320 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 13:57:06.96 ID:8J+IgcqI
    存外一回やらかした位だとシリーズ物って終わらないぞ
    クソゲー出ないと暇でしょうがないなこのスレいやなにも出ないのが何よりなのかもしれないけど
321 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 13:59:31.38 ID:QWZUmMbZ
    ほぼ全部のナンバリングがやらかしてる・・・というかクソのゲームがありましたね
    しかもひとつ二つじゃなく
322 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 14:05:26.43 ID:FBeocyeY
    人生は一体何回こけたんですかねえ
323 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 14:32:36.71 ID:bYI/H1lx
    聖剣伝説4レベルの信者でも一瞬でなかった事扱いくらいじゃないとシリーズは消えない
    逆転裁判4ですら次回作で盛り返せたんだから
324 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 14:44:39.30 ID:1gZAyP5E
    >>322
    止まるまで転がり続けたって感じかな…?
325 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 14:57:21.13 ID:MdHm6trI
    聖剣伝説は4は見た目からしてやばかったから一切触らず終わったので今一糞さがわからんだな
    ゼノも一回大賞とってるけど盛り返したしな
    テイルズはDLC詐欺で誰かが訴訟でも起こせばやばそう
    バグゲーオブザイヤーならぬサギゲーオブザイヤーか
326 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 15:02:54.32 ID:wq1eIa6V
    絶対に買わなくちゃいけないものでもなかろうに
327 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 15:06:21.99 ID:QMz7dQ9M
    バンナムとスクエニはシリーズ物絞りきるまで使うよな。カプコンはコケたら殺すイメージ
328 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 15:10:12.23 ID:1xT4KM11
    >>308
    テイルズというゲームのシリーズはほかにもあるのでテイルズオブでよろしく。
    >>320
    むしろこの程度の前科は今更数えられない。
    >>325
    ToV移植でそういう署名活動があったが失敗した。アイマスガチャもコンプガチャ騒動で名前前面に出されたけどアニメ化した。
    日本のゲーム業界とユーザーにかんしては後世の歴史家でもいまだ結論が出ない謎のひとつ。
329 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 15:15:52.80 ID:7jYm69Yi
    >>327
    バイオハザード「せやな」
330 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 15:32:54.11 ID:QMz7dQ9M
    >>329
    せやな、てかバイオは売り上げ的には完全に主力だろ。個人的に6は許せないけどそれでも売れてる
331 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 15:53:42.18 ID:8NbotE5E
    >>327
    BASARAって一帯…?
332 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 16:00:57.01 ID:xuOgqgf8
    BASARAはゲームよりもメディアミックスで稼いでるな。
333 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 16:07:27.44 ID:ivTaDu8H
    BASARAはクソ部分も含め固定ファンから愛されてる不思議ゲー
334 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 16:48:28.49 ID:EbhUbBFL
    ロックマンエグゼ、ロックマンゼロという綺麗に終わったカプコンの奇跡
335 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 16:56:36.17 ID:FBeocyeY
    よし流星は許されたな
336 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 16:59:56.10 ID:OvYRSuXM
    流星は色々遅すぎた。3かなりの良ゲーなのに。
337 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 17:35:23.70 ID:xuOgqgf8
    スマホゲーへと華麗に転身したBOF、ドラゴンズドグマェ
338 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 17:44:39.71 ID:CHMFHXsg
    >>334
    ロックマンゼクス「」
339 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 17:45:02.41 ID:d4CFSuOM
    カプコンとコンマイのシリーズ剪定は良いか悪いかはともかく実に企業らしいなうん
340 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 18:19:58.66 ID:soYCu14R
    ドラゴンズドグマはオンゲーになるらしいな
    モンハンみたいになるのかね
341 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 18:23:38.77 ID:swEVYYGh
    >>330
    日本での主流はもうモンハンだがな
    それでもバイオ5,6がカプンコの歴代世界売り上げワンツーの時点で切るメリットが無いんだよなあ
342 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 18:53:14.66 ID:e9i6Bm7R
    >>332
    プロデューサー自ら「最初からアニメ化のためにやってた」って公言してるからな
343 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 19:40:37.76 ID:d4CFSuOM
    戦国もの流行ってるからうちで作ってみたいってのが動機と聞いたけどどうなんだろ
344 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 19:42:45.35 ID:FBeocyeY
    あれのプロデューサーは言うことコロコロ変わるからな
345 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 19:45:40.32 ID:a8V69ILU
    テイルズが先陣きってくれたんだ我こそはと思うものは続け
346 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 19:47:14.46 ID:LGE5fPV2
    今年も総評が決まるまでクソゲーが来ませんように
    スベリオンの2日後は勘弁してください
347 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 19:52:55.96 ID:L523aZN4
    >>343
    企画当初の仮タイトルはデビル無双だったらしいぞ。
    個人的に千石武将と同姓同名なだけのハッチャケ和風ファンタジーやられるぐらいなら
    デビル無双のままでよかったのにと思わなくもない。
348 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 19:59:32.38 ID:bM7kFc6J
    そもそもテイルズは今年になってから発売してるんだから選考外じゃねーか(今頃気づいた。
349 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:02:11.71 ID:bM7kFc6J
    俺達には2014年のKOTYを決めるというやり残したことがある。
350 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:04:08.12 ID:L523aZN4
      四 <お前は何を言ってるんだ?
     (仮)
      八
351 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:04:32.68 ID:bM7kFc6J
    あ、別スレでやってたのか。勘違いで連投。本当にスマン。
352 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:26:35.46 ID:1xT4KM11
    今回のテイルズオブはアニメーションと同梱なのでそっちのための納期に間に合わせるため削りました的な感じが強いんだよな。
    離脱でDLCシナリオのキャラだけOPアニメで戦うシーンがないので覚えてる限りでのテイルズオブでは奇妙。
    まあ妄想だが。
353 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:38:21.31 ID:CHMFHXsa
    【ID】 leon13579
    【罪状】 故意のFF、トロフィー取得談合の裏切り
    【説明】 故意のFF及びトロフィー取得の談合時に先に取得させてくれと頼んだ後、トロフィー取得後他者のトロフィー取得を手伝わずFFし逃走
    文句をメッセージで送ると、暴言及び、同席した人を含み逆恨みで逆晒しを行った
    PSNPを確認すると、平日休日関係なく日中でも遊んでいる
    2010年時点で高1、静岡県函南町在住、現在はNEETか生活保護を受給している模様
    トロフィータイトルを確認すると韓国語版のP4Gをプレイしている(日本語版は未プレイ)
    しかし、国籍表記は日本、在日朝鮮人と思われる
    トロフィー取得順もおかしいものがあり、チート等不正を行っている可能性がある
    http://psnprofiles.com/leon13579
    PSN IDでググると韓国語でのやりとりがヒットする
    https://www.google.co.jp/search?q=%22leon13579%22
354 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:43:50.20 ID:m6ZO26Nt
    良ゲーの話しようぜ
    たまにはポジティブな話題をしたい
355 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:49:38.37 ID:GANyPUPh
    まぁゲームとしてはクソでは断じてないけど
    一応こういう形でのクソゲーノミネートってのもアリなんではと思う
    わりと致命的に気になってプレイに集中できないレベルだし
356 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:53:38.28 ID:FBeocyeY
    ノミネートなどないと何度言えばわかるのか
357 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:54:19.04 ID:DAgD+w1Q
    分かりやす過ぎて逆に笑えてくる
358 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:57:08.38 ID:QWZUmMbZ
    不具合調整のパッチで超絶改悪でもしたらまた来てくれ
359 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 20:59:46.36 ID:L523aZN4
    そもそもクソゲーじゃないならノミネートも何もないだろと小一時間(ry
360 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:01:04.02 ID:bYI/H1lx
    正直課金にしろストーリーにしろゲーム内容にしろサモンライドのほうがクソだから反応に困る
    両方バンナムなのがもっと困る
361 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:03:55.99 ID:xxuZ0vcc
    >>359
    何もわかってなくて草
362 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:05:28.04 ID:55o0k2LB
    住人のふりするお客さんって分かりやすすぎて笑えるな
    まぁそれはいいとして、1月はほんとやるゲームなさすぎて暇だな
363 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:06:17.38 ID:frSoOQwd
    住民装うならもうちょっとROMってからにすればいいのに
364 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:07:28.38 ID:FBeocyeY
    >>362
    この間のPSNのセールでDon't starve始めたらやめられなくてサモンライドが検証できないぜ
365 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:09:50.25 ID:8J+IgcqI
    >>362
    プラスで来たバイオで時間潰して昨日ファークライ4買って来たわ
366 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:21:49.22 ID:4q5+UNnA
    ここの住人は確認のためクソかもしれないゲームを買ったりするの?
    証拠画像をうpしたりするの?
367 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:22:15.90 ID:Ots8wbFZ
    文章を書くのがまるで駄目な奴でも選評って書いてもいいの?
368 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:24:03.45 ID:uWf46yo7
    >>367
    質疑応答に応じてくれて選評は日本語として意味が通る範囲であれば構わん
369 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:27:04.75 ID:4pd+UCF8
    質疑応答までが選評だよ。文書で分かりづらい箇所が有れば質問時に答えればいい。
370 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:28:34.37 ID:wq1eIa6V
    許可出してくれれば添削してくれる人もいるし
371 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:38:26.97 ID:55o0k2LB
    >>364
    >>365
    洋ゲーはちょいちょい出てるよなぁ、規模的には当たり前か
372 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 21:45:50.36 ID:L523aZN4
    >>361
    ゲームとしてクソじゃない=クソゲーじゃない、じゃないのか?
373 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 22:12:50.06 ID:Ots8wbFZ
    >>368-370
    そうなのか。
    まずはゲームをしっかりプレイしてクソさを見極めるところから始めるよ。
374 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 22:27:23.43 ID:d4CFSuOM
    クソゲーの定義なんて「なおす」くらいには場所ごと人ごとに使い方が分かれるんだから気にしすぎないのが吉
375 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 23:12:55.27 ID:uUpFykmp
    大戦略まだ?
376 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 23:31:43.58 ID:iTfI8Ke3
    今年のやつなら3月だぞ
377 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 23:54:00.02 ID:1SP5BD2d
    4属性隠し秘奥義
    https://pbs.twimg.com/media/B8mnNdYCMAEirYc.jpg:large
    https://pbs.twimg.com/media/B8muarjCYAE5YXL.png
    さらに隠しコマンドあるらしいな。
378 :なまえをいれてください:2015/01/30(金) 23:58:11.07 ID:mGvklRzf
    今の時代2D戦闘のテイルズってもう無理なのかね
379 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:30:02.64 ID:46eRckQX
    システムとか演出の仕方次第なんじゃないですかね
    2D風3D格ゲーとかあるぐらいだし
380 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:30:40.00 ID:XUmhD34b
    あえて2Dでやらないといけない理由が無いから厳しいと思う
    据置はもちろん携帯機ですら3D処理技術が上がってるし
    よっぽどのこだわりが無いとね…
    処理能力が低いスマホとかで
    「ちゃんとした」テイルズが出たら可能性はあるかもね
381 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:33:08.45 ID:OyFEHqiv
    先週から選評を必死こいて書いてた者です
    途中経過から言えば、ごめんなさい、全然出来てません というより手詰まりました
    一番の原因として、物証が足りないんです
    今回DLCの話が出て、真っ先に連想したのが「全く回収できてない伏線の回収」です
    戦後の後始末や上層部の腐敗退治等の投げっぱなしジャーマンだった内容を
    おそらくこのDLCで解消させようとしてるのは分かります
    問題は、「このDLCが、実は『本来なら本編だった内容』ではないのか?」という疑惑です
    そもそもTOZ自体はプレイ時間30時間少々あればクリアできる内容
    しかも2周目以降に追加要素が現れるわけでもなく、
    まだ集めきってないけど1周目のデータがあればトロフィーは全て埋まる筈
    ゼノブレイドが1周80時間程度でサブイベントを足したら200時間くらい楽しめるのに
    一体この差はなんだろうなと思いました
382 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:35:44.20 ID:OyFEHqiv
    そこで色々と調べて、あくまでもまだ仮説ですが
    ヒロイン(と雑誌やフィギュア発売ページで公言されている)アリーシャを捨てて
    主犯である馬場Pお気に入りのロゼ(声優の小松女史が特に大好きらしい)を持ち上げる為に
    今回のDLCを含めてその後を全てぶった切ったんじゃないかと考えています
    で、早い話が、「ロゼ参入後に、アリーシャのチャット(会話イベント)や、
    ゲーム(サブイベ含む)に登場しない音声データ」が必要になりました
    残骸でも何でもいいのでとにかく解析で見つかれば、選評を書く際の証拠になります
    それならば「馬場Pの鶴の一声でゲームをぶち壊した」どころではなく
    『フルプライス(8070円+税)体験版商法(ネット環境がない人は完結できないおまけ付き)』という核地雷に化けます
    そこまで行ったらスベリオン以来の『門番による先行逃げ切り』が達成できる自信があります
    ですが解析用機器を持ってないので、申し訳ありません詰みました
    状況証拠は滅茶苦茶揃ってるんですが決定的物証が見つからなかったもので……
    ……本当に申し訳ありません
383 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:40:29.53 ID:/KVOs42q
    二週目以降の追加要素ある事を知ってない時点で検証しきれてないと思う
384 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:41:21.02 ID:4ymlHqfe
    開発者云々は評価に全く関係ないから意味ないし
385 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:42:01.08 ID:9MX7/6mJ
    解析に頼らなきゃ選評が書けないって、表面上はクソゲーじゃないってことか
    話にならん
    嵐やPia4の検証勢なめてんのか
386 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:43:17.56 ID:/KVOs42q
    下げ忘れた
    もうそれクソゲーに関係ないよね、もはや内容(バグ含め)を無視してるし
387 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:43:45.93 ID:OyFEHqiv
    >>383
    2周目って何処ですかいな
    いやマジで……
    グレードショップはあくまでも「ゲームがより快適になる効果」だけで
    シナリオ自体も分岐による違いが見れるだけで
    2周目要素って何があるのか本当に教えていただきたい……
    ちなみに特定の敵を倒さなきゃいけないトロフィーは、ハード以上にすれば全てゲットできますが
    それ以外にもありますか?
388 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:43:56.65 ID:2opRPSZ4
    >>378
    ドットはグラフィッカー死ぬ。ディスガイアすら使いまわしてなんとかしてるのに。
    アニメみたいに動かすならプログラム次第であるかもしれないが2Dが売りだったToHが3DになってVitaに移植されてること考えると本格的に作るとは思えない。
    イボルブとかそういうミニゲーム的なものならあるかも。
389 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:46:08.30 ID:gd9tSBZW
    審議中でもない作品の攻略は本スレでお願い致します
390 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:46:17.79 ID:46eRckQX
    そんな解析しなきゃクソ要素が見えてこないって、もはやただの粗探しじゃないの
391 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:46:43.22 ID:b8CMq+s6
    >おそらくこのDLCで解消させようとしてる
    DLC出てから書いて、どうぞ
    >という疑惑です
    >と考えています
    憶測で語られても。解析で没データ出てきたらクソゲーってか?
392 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:47:22.29 ID:mgdRl1PL
    ゼスティリアは前情報なしで作品単体を評価すれば順当に駄作くらいだよ。
    ただ、DLCが感染に詐欺なだけで。
    クソゲーじゃなくて詐欺ゲー。
393 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:48:06.11 ID:/KVOs42q
    >>387
    シャドウとか敵が追加されてる
394 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:49:19.56 ID:E1I7Aznd
    一月から大物がきたね
    ファークライ4
    まさか日本語版だけバグラッシュだとは・・・
395 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 00:57:45.06 ID:CyjQfXL3
    とりあえず某チーズの検証者達は偉大だったんだなと思いました(小波
396 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:00:23.50 ID:OyFEHqiv
    シャドウは完全に忘れてた……すまん
    TOZ最大の問題点は、「文章にしただけでは伝わらないPTの異常さ」に尽きるんですよ
    敵の殺人を否定したキャラが数分後には自分の殺人を肯定したり
    色々と絶望しきって限界になってようやく助けを求めてきたヒロインに対して主人公は突き放し
    その後のボイスチャットではヒロインが居なくなった後から散々笑い飛ばして仲間だった事を微塵も感じさせなかったり
    でもこれって全部、文章に書いてるだけだとどうしても実際の破壊力が1割も届かないんですよ
    重要箇所だけ映像で選評に出したいくらいというか、
    このゲームのクソゲー要素はストーリーの怪奇さに尽きるせいで、文章だとどうしても足りない
    ちなみに解析云々は、役満のところをトリプル役満にしたいというだけの話
    なくても戦えるけど、年間戦うには年末の魔物が強敵すぎるんで抑えの為に欲しい
    書くからにはkotyなって欲しいし
397 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:08:27.75 ID:CyjQfXL3
    書き起こしてから判断すりゃいいじゃん。
    どういう状況で発言したかで印象も正当性も変わるんだし。
    総評ほどクソ要素を語る上での修辞はいらんのだし早く出しなさい
398 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:11:23.80 ID:1DIRvXTV
    まあそう急かすなって
    今年はまだまだあるんだぜぇ
    シナリオが異常だってんなら、そこに焦点絞って伝わるよう工夫だな
399 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:14:07.97 ID:Lofe18zp
    書いて出せば何らかの評価は出るし、出さなきゃ選ばれることも無い、gdgd言い訳書くなら選評書いて出してからにすればいいんじゃないかなぁ?
    過去の選評などを見ればわかるけど本当のクソゲーは文章力とか関係なく文字だけでクソさが十分伝わるもんだ
400 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:19:54.96 ID:IjHcueur
    不完全版商法(しかもストーリーに絡む)ってことか 一般的にはクソだけど
    そこら辺は完全に推測でしかないから事実が重要視されるこのスレでは厳しいかもね
401 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:22:05.55 ID:+jAgSSrM
      四 <ストーリーがクソって言われてもどのレベルかによるし
     (仮)
      八
    Pia4「ストーリーがゲームの絶対的な主軸ってわけでもないし」
    戦極姫「話がひどくてもバグやゲーム自体のゴミさがある程度ないとノミネートもたぶん無理そう」
    HIP「でもまずは選評を書かないと始まらないし、完成を期待してるよ」
    奈落「テキストがまだない」
402 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:24:07.58 ID:gd9tSBZW
    お前ら優しいな
    ストーリーは仲間関連で不快感を感じる人も居るってレベルだし
    話が破綻してる訳でもないんだよな
    DLCも買わなければいいだけの話
403 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:24:19.26 ID:b8CMq+s6
    クソ要素としてスベリオンなみに戦闘システムが終わってるとかほしいよね
404 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:25:52.36 ID:gF5+SNJV
    カメラワークが悪いくらいだとクソ戦闘とは言えないよな
    オプーナさんもカメラワーククソだけど面白かったし
405 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:31:18.39 ID:sg5OrPZs
    TOSやTOAでも仲間関連での不快感は少なからずあったな
    それぞれベクトルは違うけどゲームやりながら「なにこいつら…」と何度思ったことか
406 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:34:46.83 ID:3FCMsJQu
    タンスがマシに見えるレベルなら興味ある
407 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:52:58.16 ID:rJgK1cL7
    >>295に動画あるだろ
408 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:53:28.16 ID:rJgK1cL7
    >>295にはなかったわ
    ニコ動にあるってよ
409 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:55:38.36 ID:/KVOs42q
    >>295
    の動画は前後の会話とか削ってる時点でダメじゃね?
410 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 01:56:56.06 ID:uIrmCztB
    タンス越えはどんなキャラでも無理でしょ、あれ嫌われるキャラの要素ほぼ全て揃ってるもの
    特定の場面とかじゃなくはじめからおわりまで不快だし
411 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:09:12.15 ID:46eRckQX
    ストーリーだけでクソゲーにもってくのって個人の主観によるところが大きいから難しいな
412 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:12:47.36 ID:ferUC1CO
    前後を無視して問題のシーンだけ見ても仕方ないよなぁ
413 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:13:40.87 ID:5WYI567K
    かのトキトワも、うすら寒いギャグストーリーはそれはそれとして俺は楽しめたな
    単調すぎる戦闘システムには耐えられなかったが
414 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:19:50.53 ID:YDzpQL+x
    TOZをノミネートさせたい人がいるみたいね
    気持ちは分かる)がこれ、このスレの内容に合うクソさじゃないんだよね
    ゲームとしてはちゃんとプレイできるし
    これは単純にブランドを利用して儲けたい会社と
    このブランド作った有能だったクリエイターに憧れてこれを制作した無能共
    が作ったオナニー作品だもん
415 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:20:33.23 ID:ferUC1CO
    というかPTメンバーの異常性とやらが、俺にはちょっと理解出来ない
    穢れを生むかどうかは善悪関係ないって話も出たし
    PTメンバーがロゼを持ち上げてるようにも感じなかった
    なんというか「悪意をもって見ればそう受け取れる」ってレベル
    ロゼ嫌いで冷静に見れてないんじゃない?
416 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:21:24.70 ID:+jAgSSrM
    トキトワは反逆に反逆するという姿勢が実にすばらしい
    スベリオンって物理最強って言うけどプレイ動画一通り見たら魔法でも結構なダメージたたき出してた気がする
417 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:22:44.64 ID:4ymlHqfe
    ストーリーが糞なだけで争える訳ない
    戦闘は普通に遊べるレベルなんだろ?
418 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:24:33.57 ID:rJgK1cL7
    まあちょっとでも悪い事考えたり悪事をしたら穢れて怪物になるって世界で
    堂々と悪いと思ったら誰でも殺すよ!なんて言うヒロインはたしかに嫌だわ
    最初から最後まで平然としてるし
419 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:25:47.52 ID:2L6lnACY
    ノミネートされるほどじゃないけど
    ストーリーと戦闘は間違いなくクソゲーだぞw
    人によっちゃ48のが楽しめる人もいるかもしれない
420 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:27:29.19 ID:ferUC1CO
    穢れって善悪関係ないから、悪人でも思想によっては穢れを生まない
    って本編で言ってたじゃない
421 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:27:56.91 ID:XUmhD34b
    とりあえずageんな
422 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:28:52.60 ID:y3TvQAkz
    戦闘システム自体はクソではないが、後半になるにつれだれてはくる
    シンボルエンカウントの敵の追尾が長すぎ・速すぎで避けようとすると合体して長期戦になったりとか
    まあ面倒なだけだけどね
423 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:28:54.33 ID:YDzpQL+x
    >>417
    戦闘は遊べるといえば遊べる
    だが三すくみ(詳しく書くと長いからググってくれ)が結局術最強で
    術主体の敵が面倒な感じかな
    バランスは結局酷いし、マンネリが激しい
    こっちも結局神威化してボタン連打がユーザが取る行動の殆どじゃないかな
    画面端に追い詰められると自分のケツを終始拝むのは勘弁
424 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:32:13.27 ID:2L6lnACY
    >>423
    敵数体が術使い始めると一瞬で全滅する時があるな・・・
    術は特技で止められるとかあるけど後半は剛体付いてて止められないし
    そもそもカメラがクソすぎて全く周りが把握出来ないな
425 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:32:38.98 ID:XUmhD34b
    >>424
    ageんなつってんだろ
426 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:33:37.81 ID:rJgK1cL7
    >>420
    つまり人を殺す事になんの感情も抱かないのがヒロインだぞ
    流石にちょっとは何かあって欲しいわ
    それを仲間もみんな流石ロゼ!だしそこはちょっと
427 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:33:41.22 ID:ferUC1CO
    「ノミネートされるほどじゃない」時点でお呼びじゃないので、雑音撒き散らさないで黙ってればいいと思うよ
428 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:36:32.51 ID:y3TvQAkz
    >>426
    あれは殺すことは悪いことだけど、それを全部背負い受け入れる確固たる覚悟があるから穢れない
429 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:36:44.18 ID:ferUC1CO
    細かい不満はここじゃなく該当スレでやってくんないかねぇ
    選評出すならまだしもさ
430 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:38:04.29 ID:2L6lnACY
    >>429
    お前もレスに不満あるだけなら黙ってればいいんじゃないかな?
431 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:38:39.30 ID:/KVOs42q
    >>426
    人を殺す事になんの感情も抱かないんなら終盤のイベントいらないじゃないですかやだー
    しかも流石ロゼは殺しじゃなくて穢れを生まないって事に対して言ってるんだけどな
    ロゼさんは裏表の無い~からの流れを殺しの事を褒めてるように誘導してるだけだろ
432 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:40:03.62 ID:ferUC1CO
    選評出せっつったら黙れって言われたわ
    こりゃ驚いた
433 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:40:31.94 ID:YDzpQL+x
    繰り返すが
    TOZで今作からアンチに変わった信者がノミネートさせたい気持ちは分かるが
    これはゲームとして破綻していないんだ
    炎上している原因は詐欺まがいの宣伝とDLC商法なのだから
434 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:41:52.90 ID:1nmvV894
    ストーリーがクソなら是非一度エロゲ板でチーズの補足検証を手伝ってくれないだろうか。
    俺は中盤までもたずに投げた
435 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:42:17.27 ID:4mLwSnfD
    >>426
    中盤のスレイの変わりに○○を殺した所は、それなりの意思を持ってるように感じたぞ
    スレイが穢れないように、自分が変わりにって
436 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:44:59.52 ID:46eRckQX
    そもそもノミネートなんてものはここにはないだろ
437 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:48:41.83 ID:JiTI4jfR
    ToZがこのスレで扱うレベルのクソゲーかは知らないけど
    これよりもっとつまらないゲームがあったら自信持ってクソゲーって言っていいレベルなのは間違いないよ
    BGM以外本当に褒めれる場所が無い
438 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:49:57.35 ID:wqgmYy/+
    怨念がおんねん
439 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:51:32.60 ID:sg5OrPZs
    そんなにテイルズに大賞取らせたいならこの部分がクソだとか何度もしつこくアピールするより
    他のゲームの選評一切出させない方向で努力すればいいんじゃないですかね(適当
    折角のクソゲーも総評執筆者の心象悪くしてたら無かったことにされるぞ
440 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:53:38.63 ID:yz+n1rCs
    >>437
    BGM糞じゃん。いっつもおんなじような曲だし
441 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:54:59.63 ID:Lofe18zp
    とりあえずもっと詳細なレビューなり選評なり書かないと審議中にすら入れないんだし
    クソゲーに出会ったら選評書け!クソゲーと思ったら選評書け!クソゲーにしたいなら選評書け!になってしまうんだなこれが
442 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 02:55:12.29 ID:2L6lnACY
    なんでもいいわー
    ここってシリーズ物には厳しいのは元からだし
    ファンが必死こいてーとかって思考ストップは基本だろエアプ多いし
443 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 03:00:46.76 ID:pRM7ilbk
    シリーズものに厳しいとか言われたから2011年の次作たちをネタにしようと思ったけど、よく考えたら元々シリーズものばっかじゃねぇか
444 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 03:10:37.78 ID:2L6lnACY
    >>443
    すまん言い方悪かったwww
    シリーズものはそのシリーズの中ではクソって事だろってまず始まるから
445 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 03:13:15.82 ID:9I5y7MjZ
    とりあえずsageてくれないかね
446 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 03:15:09.10 ID:9I5y7MjZ
    まあここでルール無視して叩きばっかしてるとなぁ
    住人だって人間なんだし、段々「その話はもういいよ」って気分になってくるもんだ
447 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 03:18:29.83 ID:46eRckQX
    必死にクソゲーと宣伝していけばいくほど実際に選評がきたときのハードルがあがるだけなのにな
448 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 03:48:30.30 ID:7RTK0ESN
    あまり強い言葉を遣うなよ
    弱く見えるぞ
449 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 04:02:24.45 ID:JiTI4jfR
    テイルズオブゼスティリアはクソゲーというかやってて不愉快になるゲームなんだよ。
    よく騒がれてる販売方法やヒロイン詐欺、殺人賛美なんて氷山の一角で
    戦闘、シナリオ、鬱展開、RPGとしてのフィールド移動、その他システム、セーブとロード時間等
    全てにおいて劣ってるんだけれど、飛び抜けてクソなものはない。
    だからここで出して面白がれる選評も作られ辛い。
    ある程度はちゃんと作りこまれてるゲームだから(それなりに)スムーズにゲームが進む。
    ただゲーム進めても全てにおいて劣ってるから何かしらの不愉快な要素にぶち当たる。
    これで更に、鬱展開なくせに伏線無視・説明不足・シーン毎による話の矛盾を抱えた
    作りが雑なシナリオをエンディングまでずっと見ないといけない。
    飛び抜けたクソ要素も無いから、クソゲー特有の諦めの境地による笑いも起こせない。
    終始違和感、不快感を抱えながら遊ぶ事になるだけのゲーム。
    さすがに6月くらいまでまともなクソゲーが出なかったら選評書く人が来るかもしれないけど
    追加DLCシナリオもあるみたいだし、今急いでこのゲームの選評を書く必要は無いと思う。
450 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 04:08:46.62 ID:/KVOs42q
    いやだからそういう抽象的なのじゃなくてさ
    ここの設定がこうなのにキャラのこういう言動がおかしいとか
    伏線回収してる所より伏線を回収していない所が圧倒的に多いとか
    具体的な事言ってくれやそういうのが無いと
    今回のをクソゲーではないけど不愉快なゲームにしたいだけに見えるのよ
451 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 04:12:38.50 ID:9ZM+evol
    >>450
    今は選評書く気ないみたいだから何を言っても無駄だと思うぞ
452 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 04:15:19.43 ID:JiTI4jfR
    >>450
    実際クソゲーとして選評書く気が無いし…
    追加DLCシナリオを2月からバンバン出していくみたいだから
    選評書くとしたらそこからで良いと思うわ。
453 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 04:17:13.01 ID:1WSTUtjv
    以下無限ループ...
454 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 05:08:45.01 ID:Wpt1MWvB
    テイルズなんて明らかに話に上がるレベルじゃないだろ
    戦闘が糞とか言いたいならビビオペとかスベリオン級の一目見てわかる飛びっきりの糞になってから話もってこい
455 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 05:14:01.74 ID:HVq+ZM7l
    戦闘は駄作でキャラは糞と言われても携帯でスパロボKが選外にすらなってない時点で
456 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 05:18:49.85 ID:9ZM+evol
    選評がこないゲームにいつまで構っているんだ?
    スルーしろよ
457 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 05:22:25.98 ID:9I5y7MjZ
    選評も出さずにTOZの話をする奴は自分に酔ってるだけだろ?
    だってどれもこれも具体的な亊何も書かずにべらべらと自分の考えを押し付けるだけ。
    まあ多分KOTYを諦めて、どうにかしてオブザイヤーじゃないけどクソゲー
    もしくはシリーズの中ではクソゲー、という評価を得たいんだろう
458 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 05:25:28.57 ID:HTCkUuC/
    嫌いなゲーム=クソゲーではないのに
    冷静になれずに混同しちゃう奴
459 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 05:34:04.72 ID:9I5y7MjZ
    というか>>449を改めて見てみたら、本当に具体的な事を文字通り何一つ書いてなくてちょっとワロタ
    流石にちょっとくらい書いてると思って見直したらこれだよ、すごいなw
460 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 05:39:17.10 ID:kwOhL4Jz
    >>459
    >クソゲーというかやってて不愉快
    この時点で本人がクソゲーじゃないって言ってるからな
    話は終了ですよ
461 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 06:31:27.76 ID:exBn9rk0
    面白い選評が出ればクソゲー足り得るのにね
    シリーズものは喚く人が多いだけで誰も選評を書かずに終わってるイメージ
462 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 07:09:40.17 ID:v6sssQCu
    >>449を読めばクソゲーとしてよりは不愉快の部類だって書いてるのに(つまり上げる要素が弱い)
    クソゲーなら選評かけって返しは読みが足りない
    その人が言う通りDLCきてからだろ
463 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 07:35:13.88 ID:XeZ+Q1zw
    クソゲーじゃなくて不愉快ならここじゃなくてアンチスレでやれよって話だろ。
    ここでクソクソ騒ぐなら選評を書けよって話でもある。
464 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 07:37:44.80 ID:9OZybOhI
    選評も書かずにクソクソ言う奴もそうだが
    ラスリベに比べて~トキトワに比べて~とか言う奴も消えてくれないかな
    ラスリベもトキトワも今年発売のゲームか?
465 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 07:46:46.31 ID:1WSTUtjv
    >>462
    全く参考にならんダラダラ長い愚痴をここで書くなら本スレ行くか
    大人しくDLCくるの待ってそれからまとめてきてねと言ってるのよ
    つまり選評かけ
466 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 07:46:58.68 ID:XsP3Dxjf
    とりあえずガッカリと不愉快とクソはそれぞれ別だからな。
    もし選評書きたいなら一旦落ち着くか情報がある程度まとまったら書いてくれ。
    DLC要素がダメかもしれないならとりあえず出てからな、推測はあまりよろしくない。
    それでも本当にダメで選評出したらこっちも真面目に対応するから。
467 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 07:59:29.50 ID:526pBrD0
    >>464
    クソゲーとまでいかないのをクソゲーと言う人に過去の見本を示すのは悪いことかね?
468 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 08:09:58.80 ID:kwOhL4Jz
    最高に糞←オブジイヤー
    すげえ糞←スレ住人のクソゲー
    糞
    駄作
    がっかり←お客様のクソゲー
    普通
    良ゲー
    傑作
    このレベルでズレがあるから過去のクソゲーを出して説明するのは悪くは無いかな
469 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 08:20:56.64 ID:yb8eGyIw
    DLC販売のために本体のシナリオを改変、中抜きしたってんならゲーム単体で成立してないからバグみたいなもんだど思うけど
    まぁゴミのようなシナリオ、支離滅裂なキャラで済む程度ならまだ遊べると思うし
    テイルズはクソゲーを超えたでもういいじゃない
    ユーザーや作品に関わった声優や絵師、ゲーム業界自体などに迷惑をかけたって点じゃかつてない規模になりそうだし
    ここは細々とゴミ漁りするようなスレなんでスレ違い
470 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 08:34:22.01 ID:XeZ+Q1zw
    なんかお客さんが結論出してくれたんで
      四ノ <おーい磯野ー、サメの話しようぜー
     (仮
      八
471 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 08:50:47.68 ID:yb8eGyIw
    テイルズオブゼスティリアは本スレがすでに9.9割不満で埋め尽くされて葬式スレと化してるのでそちらでどうぞ
472 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 09:03:15.44 ID:YxQL+N5c
    9割9分じゃなく9.9割にした意味は何よ
473 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 09:23:39.03 ID:Jow6Dyln
    >>396
    頑張って!
    とは言え、今しばらくの期間をおかないとDLC云々は全く不確定だよね
474 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 09:27:28.49 ID:4ymlHqfe
    クソゲーっつうならせめてゼノエピソード2ぐらいのレベルじゃないとな
475 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 09:30:10.83 ID:ThomK/89
    シナリオ面に問題あるのは分かるけど、今までのkotyってシナリオ皆無レベルがわんさかいるからなぁ
    出来ればゲーム性のクソさも語ってくれないとちょっとインパクトが弱いかも
476 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 09:46:48.88 ID:KWKWsunb
    プレーしたけどTOZはクソゲーオブザイヤーの器ではないよ
    ゲームとしては成立してる
    がっかりゲー
    銭ゲバDLC
    ヒロイン詐欺
    ヒロインサイコ
    不愉快シナリオ
    火消し失敗
    上の要素がテイルズ作品にブチ込まれてるだけで、テイルズを冠してなければ、よくある駄作の一つでしかない
477 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 10:21:15.81 ID:lq8ArSWr
    アンチも気を遣って見守ってくれるレベルになれば
478 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 10:57:14.30 ID:/+Om8dYG
    >>473
    酷さを文章に出来ないってのは正直致命的だと思うんだが。
    嵐だって早い段階で失踪者続出のコピペが来て酷さは十二分に伝わった。
    スベリオンがどうだったかは忘れた。
479 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 11:08:02.48 ID:XeZ+Q1zw
    その致命的ってのはどっちの意味かなやむな。
    ここでクソゲーとして推すには弱いのか強いのか。
480 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 11:20:25.98 ID:Alhn/HrI
    >酷さを文章に出来ないってのは正直致命的
    2013携帯のホームの第一報を思い出してしまった
    総評のゴタゴタのイメージが強いけど、酷いと判るまでの質疑も大変だった
481 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 11:29:16.07 ID:46eRckQX
    1ヵ月後には選評書くの燃え尽きてそう
482 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 11:33:23.65 ID:/+Om8dYG
    >>479
    弱い方の意味。電波シナリオに関しては、こことは比較にならないくらい
    魑魅魍魎が跋扈している修羅の国ではきちんと文章で酷さを伝えている以上、
    本当に酷いなら文章にできないとは思えん。
483 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 11:39:05.07 ID:cVwxe6y8
    なぜ酷いのかがしっかり書かれた文章なら字面だけでもちゃんと伝わるだろ
    選評書く前にpia4よろしく酷いと思った所を全部書き出してみて理由を考えればいいんじゃね
484 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 11:39:05.44 ID:XeZ+Q1zw
    なるほど納得。
485 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:02:25.69 ID:yLvCKpFE
    テイルズは確かにファンからするとクソゲーの出来だが、ファン以外の奴がやったらこう言うゲームかで終わる出来。
    ここで選評するゲームではないが、つまらんかったのは事実。
486 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:03:43.06 ID:lnP7agAq
    pia4の話はやめなされやめなされ…
    何というか現存する選評の中で最も鬼気迫るものがあったと記憶している
487 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:07:02.72 ID:5bbnI2Lc
    エロゲ版のゲームのだいたいは電波シナリオだしな
488 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:22:36.76 ID:HGUIn+v9
    エロゲのほうならテイルズのあのシナリオでもいけたのかもな
    でもここではtozなんて最初に戦うスライム~最初に戦うボス程度
    年末のことを考えるとわざわざ入れなくても落ちるのは確定してる
489 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:29:27.61 ID:CyjQfXL3
    エロゲは土壌からしてあれだからテイルズごときすぐ潰されちゃうよ。バンナムは腐っても大企業
490 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:29:58.50 ID:IjHcueur
    自分はテイルズプレイしたことないし最新作もプレイしてないから何も言うことはないけど
    選評すら出さずに愚痴放り込んでる奴はいい加減にしないか
    あと何故か過去の作品を引き合いに出してる自称住人もいい加減にしないか
491 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:29:59.35 ID:/KVOs42q
    ファンからしたらっていうか宣伝の事ずるずる引きずって
    悪意のある見方したらそうなるんだろうなって感じ
492 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:38:20.60 ID:+/dwjPXk
    >>490
    >>467
493 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:40:13.71 ID:exBn9rk0
    >>467とかこのスレの主旨を理解していない典型じゃん
494 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:42:55.49 ID:DiSOsuJb
    この流れ、ジョジョ感がある
495 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:43:42.83 ID:IjHcueur
    言いたいことは分かるよ 分かるけどその理屈はおかしい
    HIPに対して四八よりマシだから選外なんて言ったら叩かれるだろ?
    それと同じことやってるって自覚してる?
496 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:44:49.88 ID:+/dwjPXk
    >>493
    選評に対してああ言ったんならそうだけどさ
    お客様のごり押しに対してなら別にいいと思うぜ
    スルー力無いと言われればその通りだけどさ
497 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:48:52.95 ID:IjHcueur
    ゴリ押しに対して過去の受賞作出してもどうせ無視されるんだから
    スレのルール守れって建前上言っておいて後はスルーしろってことよ
498 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:50:36.29 ID:exBn9rk0
    >>496
    やっぱ理解してないっぽいんでROMった方がいいよ
499 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:56:54.01 ID:qcIH8gMc
    お客さんに釣られてお客さんが水揚げされたようだな
500 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 12:57:49.60 ID:XeZ+Q1zw
    >>495
    誰も四八レベルなら持って来いと言ってるんじゃないんだよ。
    クソゲーとはこういうものだと理解した上で、さて自分が押したいゲームはクソゲーなのか?を
    冷静になって考えろといってるのさ。
501 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 13:04:36.33 ID:1WSTUtjv
    クソゲー選ぶスレじゃなくてお客さん見分けるスレになっておる
    訳がわからないよ
502 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 13:10:42.53 ID:9OZybOhI
    今年のクソゲー指標はまだ出てないんだから
    何がクソゲーラインになるかはわからない。
    今年のものでもないクソゲーを指標にするのはルール的に間違いではないのか?
503 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 13:13:20.82 ID:XeZ+Q1zw
    だからレベルの話じゃないって言っとろうに。
504 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 13:19:41.98 ID:WDZegAtj
    ぶっちゃけ信者とアンチがここで代理戦争してるだけだからね
    あと一ヶ月も経てば静かになっているだろうよ
505 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 13:25:22.58 ID:fVsTe7Nu
    某ASBは3ヶ月くらい騒いでた記憶が
506 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 13:27:10.94 ID:2VzoCKBS
    もうクソゲーの話全然してないじゃん
    ここゲームのスレだよね?
    「オマエラとは違う俺様の概念が一番正しいスレ」じゃないよね?
    今年やったクソゲーの話いつできるん?
507 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 13:36:04.33 ID:+/dwjPXk
    >>506
    是非選評を下さい(切実)
508 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 13:41:50.78 ID:BQatS39t
    まだ1月だし発売済みのソフトまだ少ないから、今後発売予定のソフトからターゲット決めようと思うんだけど
    みんな地雷臭漂うソフトの情報ってどこから仕入れてるんだ・・・
509 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 13:43:41.42 ID:sL8aDgwy
    見えてるものは地雷と言わないんだよ
510 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 14:06:03.12 ID:sz9KDo2K
    TOZは地雷どころか断頭台だと思って回避したけど、他のゲームの話題もないし2000円代切ったら食らいにいくかな
    ただ結局商品として数十万人のファンを騙した部分を中心とした選評にはなっても、ゲームとしての欠陥は少なそうや
511 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 14:12:52.54 ID:IjHcueur
    大戦略が3月に来るんじゃなかったっけか
512 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 14:41:55.93 ID:7BiTqOpd
    >>510
    DLC同梱の完全版まで待とう
513 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 14:46:10.99 ID:sz9KDo2K
    改善する余地がありそうだしそうするか
    この手のビッグタイトルは、FF13みたいに後から良い面が浮き出てくるだろうし
514 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 15:27:07.21 ID:DkVV6iX6
    >>506
    話すゲームがないから仕方ないね
    平時は持ち込まれたネタを肴にした雑談スレだし
515 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 15:39:59.92 ID:MOccK0/+
    >>509
    見えている地雷を敢えて踏みに行くのがこのスレの住人だろ?
516 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 15:55:40.61 ID:cKc+PbNY
    個人的にはTOZの選評も見てみたいな、このスレの目でどんな評価になるか気になる
    ワイは無理やけど(無責任)
517 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 16:08:49.04 ID:Y4wlGzcu
    俺は普通にtoz面白かったしなぁ
    ヒロイン候補がヒロインじゃ無いなんてアニメじゃよくあるしね
    フラウボウもセイラさんもヒロインじゃ無かったじゃん
518 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 16:15:08.31 ID:1WWG7QHE
    で?
519 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 16:32:11.95 ID:je09xGRC
    テイルズは明らかに火を点けてる奴がいる感
    火事じゃなくて放火
520 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 16:56:18.01 ID:vJtdgn/l
    >>517
    それにDLCが絡んでたのが荒らしの標的になっちゃったんだよな
    ヒロインかと思いきやちょっとの期間しか操作できないキャラに
    1個300~500円する有料衣装が数種類もあり、初回特典で秘奥義までつけてたから
    俺も今年のクソゲNO.1いうまでの出来ではないと思うが
    システムも面白くなかったし、内容も薄く感じたのは確かだから選評は見てみたいな
    結局のところ納得させられれば勝ちだからね
    俺が「やっぱ糞だわ…」って考え直しちゃうような選評を頼む
521 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 16:57:00.47 ID:ferUC1CO
    テイルズの選評はスレ住民からは出ないと思うけどな
522 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 16:59:21.43 ID:ferUC1CO
    >>520
    そうそう、こういう「自分では選評書かないけどクソゲー認定したいので誰か書いてくれ」ってスタンスの奴にいい加減うんざりしてる住民は多いからね
523 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 17:00:29.40 ID:vJtdgn/l
    住民からはでないだろうな
    腹は立っても一応遊べたからw
    だから文才のある新星に期待だな
524 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 17:01:26.13 ID:Lvq04kZA
    まぁ、ドでかいクソの塊が投下されればそっちの話題で色々吹っ飛ぶさ
525 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 17:04:56.97 ID:yQwTjeq+
    選評が一個でも出りゃ中身次第で試してみようって気にもなるがここまでゴリ押されるとやってみる気にもならん
526 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 17:07:23.49 ID:vJtdgn/l
    >>524
    ジョジョの新しい奴でまたいろいろ荒れそう
    前回の件だけでもいい燃料なのに
    体験版やってみたら見づらいわつまらんわって感じだったし
527 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 17:11:23.34 ID:Lvq04kZA
    >>526
    ならそれすら吹き飛ばすクソの襲来を・・・望んじゃいけないんだけどなぁ本当は
528 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 17:18:59.19 ID:ferUC1CO
    選評ってのは別に、そこまでクソゲーじゃないものをクソゲーに見せるために書くものじゃないんだがなあ…
529 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 17:55:18.09 ID:yb8eGyIw
    ゼスティリアは声優が糞ならグランディア3とタメは張れるくらいだと思うけどな
    まぁジョジョ同様被害者が多いので当分はいなくならんだろう
530 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:00:17.96 ID:G+PJAU/w
    被害者が多いとかまったくクソゲーの説明になってないけどな
531 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:00:27.51 ID:kMPgS3xy
    以前はゲームの発売予定とか書いてくれてる人がいたけど
    ここに関係あるかはともかく1·2月の発売ゲームってどんなのがあるんだ?
532 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:01:24.41 ID:YxQL+N5c
    グランディア3(笑)は声優が良ければ許せるとかいうレベルじゃない電波なんだけど(笑)
533 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:01:45.29 ID:UMC0QvAN
    ググればいくらでも出てくるからなあ
534 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:04:57.09 ID:cKc+PbNY
    TF6やひっどい!も選外になってるし、基礎ができてるシリーズはこの二つ越えなきゃまず無理って思った方がいいな
535 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:05:21.05 ID:1dOkHBGq
    >>528
    ×盛り上げて面白可笑しい内容にする
    ○正直に書くと笑うしかない内容になる
    ここに来るレベルの代物はこうだと思うの
536 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:16:11.62 ID:+jAgSSrM
    今年はノミネートされそうなレベルの核地雷って何か予定ある?
537 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:16:50.73 ID:46eRckQX
    本物のクソゲーは文才なくても選評読むだけでクソさが滲み出てくるもんだけどな
538 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:30:48.46 ID:7TT2/y+K
    そもそも文才云々は選評じゃなくて総評のほうでは
539 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:32:00.40 ID:kwOhL4Jz
    >>536
    大戦略
540 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:46:22.67 ID:XsP3Dxjf
    今年の大戦略はどうなんだろ?戦極姫は普通になったし。
    とりあえずバンナムみるとキャラもののソードアートオンラインとドラゴンボールか。
    大丈夫だよな……?
541 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 18:48:14.66 ID:8WXgC23F
    ドラゴンボールは知らんが竿は余程アレなことしなけりゃ問題ないだろ
542 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 19:05:33.82 ID:tDxVtwsm
    テイルズやるやん!
    トップバッターとして今年の指標になる気まんまんとは
543 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 19:16:55.40 ID:yI6A6E0k
    戦極姫の躍進はひとえにSSαのエロゲチームあってのことだからなあ
544 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 19:19:18.54 ID:XeZ+Q1zw
    あと修羅の国の住人が買い支えてくれているからな。
545 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 19:47:16.24 ID:H7tLSoBf
    ドラゴンボールからウンコの臭いがします
546 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 19:49:51.56 ID:YKUgqKmL
    縮小するCS業界に与えたダメージは大きいと思うけど
    ログギャ、ゼノサーガ、ラジアータを普通に楽しめた俺がやっても不満点は分からないだろうな
    そもそも昔のゲームってヒロイン抜けること多いし
547 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 19:50:11.88 ID:7TT2/y+K
    そら悟空はめちゃくちゃ食うからな
    出るもんも凄い量なんだろうさ
548 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 19:56:45.67 ID:sL8aDgwy
    1ヵ月後にはドラクエはクソゲーだと来るお客様で溢れるんだろうな
549 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:07:00.83 ID:s+B4MQZJ
    DBは購入予定してたが今日ニコ生でやってたの見るとなんか微妙に見えてきて怖いわ
550 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:08:51.51 ID:5rjIUEot
    TOZ自体は駄作程度なのに騒がれているのは、今まで馬場Pが関わったシリーズに対しての不満が(見てみぬふりや我慢をしていた人も含む)
    今作の「20周年記念作品で個人の趣味を押し付ける。それによるストーリー破綻(他キャラ空気化、いじめ殺人差別正当化と受け取れる描写)と詐欺とDLC」
    「戦闘がスバ抜けて良かったグレイセスチームによるものなのに、実際は中の下な戦闘システム(+半分固定のPT)」をきっかけに大爆発したってのがあると思う。
551 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:10:44.28 ID:j9jQH1C8
    >>550 sageようね
    シナリオと言えば修羅の国の「りんかね」
    クソシナリオの1点のみで大賞を取った正真正銘の化け物
    シナリオ以外は高評価だから破壊力はコンシューマの次元を超越してる
    万が一、こんなのが据置に来たら祭りになるんだろうなぁ…
552 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:12:01.03 ID:9ZM+evol
    >>538
    選評でも文才ないと箇条書きとか言われるし…
553 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:12:02.88 ID:LavlZQsB
    ぶっちゃけシナリオの支離滅裂云々は「そういう世界観だから」で殆ど納得できることだしな。設定すらぶち壊す某消費者センターみたいな感じじゃないし、その世界の中で起こり得る矛盾の範囲に収まっている
554 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:13:14.84 ID:gF5+SNJV
    最近ゲームに限らず脚本のレベルが下がってるように感じるんだけど気のせいなんだろうか
555 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:15:03.74 ID:9ZM+evol
    目が肥えただけだろ
556 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:23:42.18 ID:CyjQfXL3
    こういうものだって受け入れる了見は狭くなったとは思うな
    それに文句言うか? ってネットで感想見始めた頃はよくあった
557 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:30:35.86 ID:5rjIUEot
    >>551
    すみません確認するのを忘れてしまいました。気をつけます。
    >>554、>>555
    昔はKH1・2の脚本が完璧だと思っていたけど、今となってはご都合展開が目立って見えるから、なんであんなのに夢中になっていたんだろうと思う。
558 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:33:43.04 ID:kwOhL4Jz
    >>554
    下がってるな
    商業作品乱発で以前は作家になれなかった人も書いてるからだろ
    ゲームに関しては容量が増えてお人形劇始まったのが原因だろうけど
559 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:33:43.94 ID:98CPuZBZ
    テイルズこれ酷くね
    テイルズ歴代最低どころかここ数年出たゲームでも最低だろこれ
560 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:33:44.09 ID:sg5OrPZs
    >>552
    何がどういう理由でどうクソなのか客観的に分かって
    きちんとした質疑応答やれるのならそれでも構わんよ
561 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:37:53.74 ID:1dOkHBGq
    >>552
    箇条書きはたいてい自分がダメだと感じたことを
    ただ羅列するだけだから批判されるんだよ
    どういう状況の中でその問題が発生して、なぜそれをダメだと思ったのか
    理由と事情が書いてあれば他人にもわかりやすいってだけで
    そういうことを書くか書かないかは文才とは関係ない
562 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:39:28.41 ID:ferUC1CO
    >>550
    ちょっと真面目に聞きたいんだが、ごく最近(それこそ数レス前)のスレの流れを見た上で、TOZの話を蒸し返すのって、どういう目的でやってるの?
563 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:40:39.18 ID:qcIH8gMc
    玉石入り混じるってやつだと思うがね
    シナリオがうまいのはちょっと前のゲームなんか比べものにならんくらいうまいよ
564 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:47:04.32 ID:m2cw5I+m
    テイルズやジョジョを推す奴には一回KOTYのゲームを全てクリアーしてもらいたいわ
    己の見解の狭さを恥じろ
565 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:54:22.87 ID:uSVc3Pqg
    ここで求められてるのは、つまらない・プレイが苦痛といった意味でのクソゲー
    お客様の言うクソゲーは=嫌いなゲーム
    クソの意味が違うんだから何言っても無駄
566 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:55:27.61 ID:DiSOsuJb
    シナリオが上手いゲームって最近だと何があげられるんだろう
    PCゲーは除いて
567 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 20:59:07.96 ID:XeZ+Q1zw
    別にどんな理由でクソゲーと思ってもいいけどさ
    最低限スレのルールにのっとって選評を書いてほしいわ。
568 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:03:00.93 ID:98CPuZBZ
    >>565
    いやマジでつまらんしプレイ苦痛だぞこれ
    好き嫌いの問題じゃねーわ
569 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:03:55.82 ID:XeZ+Q1zw
    じゃあ選評書いてくれよ。
    そうすりゃ真面目に審議が始まるからさ。
570 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:05:33.22 ID:98CPuZBZ
    まぁやってないとわからんよな
    やってないと
571 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:10:36.56 ID:XeZ+Q1zw
    だからやってない奴にも判るように選評を書いてくれよ。
    クソだクソだ騒ぎたいだけなら本スレかアンチスレ行ってくれ。
572 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:14:05.44 ID:YxQL+N5c
    おまえの方が落ち着け
573 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:15:53.18 ID:XeZ+Q1zw
    すまぬ、いい加減この流れに辟易してしまっていたからつい・・・。
574 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:17:45.42 ID:ferUC1CO
    まあ結局こうなって、いざTOZの選評が来ても住人の同意が得られにくくなるわけだ
    自分の首しめて何がしたいんだろ
575 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:18:59.44 ID:h2ioSeoL
    >>566
    ゲーム性皆無だがギルティギアXrd
    4時間半のアニメ、盛り上がりもネタも文句なし
576 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:19:21.19 ID:f07J/8LQ
    首絞めオナ(ピー)
577 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:23:01.47 ID:sg5OrPZs
    >>570
    毎日必死のageアピールお疲れ様です
    いつか報われる日が来るといいですね
578 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:32:29.14 ID:DkVV6iX6
    やってないとわからんってことは
    KOTYで論ずるレベルじゃないってことですね
579 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:52:21.77 ID:kwOhL4Jz
    >>568
    苦痛な長編RPGなんで最後までクリアしてんの?
580 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:54:04.98 ID:kMPgS3xy
    歴代のここで扱ったクソゲーは未プレイでもクソさが伝わってくるもんなぁ
    クソユーザーオブジイヤーがあったら選評書きたくなるレベルのお客さんだな
581 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 21:58:36.45 ID:pRM7ilbk
    やってなくても酷さが分かるように書いたのが選評だからな
    分かるように、というと若干語弊があるが
582 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:00:45.82 ID:8WXgC23F
    プレイしてなくても分かるように説明してください→未プレイ乙!プレイしていなければ語る資格なぞない!!
    ってのは一昨年の携帯でお腹いっぱいですわ
583 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:07:50.28 ID:4Uuyrl56
    PSWで出た大作(笑)はジョガイされるって知らないお客さんが攻めこんできてるな
584 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:19:31.51 ID:IO8ZXf8E
    未プレイでもわかる選評があって初めて審査されるっていうのがわかってないよね
585 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:20:50.75 ID:jX9Kc0il
    >>566
    最近で一番はラスアスじゃねーかな
586 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:24:16.57 ID:0591Istn
    >>570
    やってる最中やけど別に苦痛なんて感じんけど?
    クソおもろいとは思わんけど、悪いとも思わない。
    あんたメーカーのやり方とかそういうのをクソと混同してんじゃないの?
587 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:25:53.05 ID:b8CMq+s6
    やっと流れが変わったと思うとすぐに蒸し返される、ずっとこればっかね
588 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:37:49.80 ID:Yw8XVW90
    (カオスチャイルド)
589 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:38:41.14 ID:4Uuyrl56
    >>586
    それはないわ
    やってない俺でも苦痛に感じるクソゲーだぞ
    やってたら擁護なんてできるはずない
590 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:43:03.86 ID:kMPgS3xy
    エアプレイヤーかよ···
591 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:45:19.04 ID:4ymlHqfe
    >>551
    アドベンチャーはシナリオが全てと言っても過言じゃないだろw
    四八なんてバグがなくてシステムがまともでも大賞確実だった
592 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:49:24.86 ID:BQatS39t
    >>591
    よく売ろうと思ったな・・・
    でもまあこいつだから納得
    って感じだったわ
593 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:49:32.14 ID:gF5+SNJV
    苦痛・クソゲーと断言するわりに
    一番重要でめんどくさい選評を他人任せにするから相手にもされない
594 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:52:44.51 ID:XeZ+Q1zw
    それ以前にプレイすらしてないとかね、ここまで堂々としたお客さんも珍しいわ。
595 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 22:56:54.79 ID:/KVOs42q
    クソゲーと思わせたいなら選評持ってこいが何故か
    僕はプレイしてないけどクソゲーだと思うよ!
    ってなっちゃったんじゃない
596 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 23:09:39.01 ID:0591Istn
    >>589
    ごめん…何言ってるのかわかんない。
597 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 23:23:22.32 ID:cKc+PbNY
    昨日クソゲの定義は場所ごと人ごとに違うと言ったはずなのにみんなもう忘れてしまったのかい!
    あっ愚痴りたいだけのお客さんはどうでもいいです
598 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 23:27:59.75 ID:9MX7/6mJ
    ていうかここで求められているのが「クソゲー」じゃなくて「年に1本出るか出ないかのクソゲー」
    極端な話クソゲーか否か自体はどうでもいいしクソゲー認定機関でもない
    TOZがクソだと思うなら自分のブログやツイッターでクソクソ言ってろよ
599 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 23:36:22.03 ID:SUzyx0/x
    >>598
    毎年必ずいくつか出るんですけどそれは...
600 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 23:40:41.12 ID:fVsTe7Nu
    年一番のクソゲーを決めるだけだから年始めは当然基準甘いよ
    後から出てきたのはそれまで出た候補を倒さなきゃいかんけど
    最初の一本は住民にクソゲーと思わせれば十分だからね
    だから選評もってこーい
601 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 23:41:27.04 ID:pRM7ilbk
    おぶじいやじゃないけとクソゲーってことにして心の安寧を~っていうオプーナさんの名言がまさしくそれだな
602 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 23:46:42.94 ID:DiSOsuJb
    >>585
    ラスアスそんないいのか
603 :なまえをいれてください:2015/01/31(土) 23:48:45.96 ID:DiSOsuJb
    まあ年始にラスリベが来た10年でも結局その後3本次点作が来てるけどな
    ラブルート以外の2本は相当クソでラスリベほどじゃないけど次点みたいな雰囲気で入ったしそういうのもないわけじゃない
604 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:11:32.38 ID:HTwndRE0
    過去作と比べてどうこうではなくToZというゲームとして見た場合ではどうなのかを聞きたい
    あとToZは個人的にはがっかり大作レベルなんだよなぁ…
    戦闘中に壁際でのカメラワークが敵が見づらくなってコンボ切れてただでさえ硬い敵に高威力の反撃の機会を与えるくらいしかなかったでござるよ
605 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:22:49.80 ID:dImERDHe
    がっかりオブザイヤー略してgoty
606 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:27:44.29 ID:yNAxKqOx
    このスレでいうクソゲーとしての説得力がないから、とりあえずクソみたいなゲームだよ!ってことにしておきたくて呪詛のように何度も何度も念じてるんだろうな
    選評以外はお客さん臭かったらオプーナさんの言うとおりにするべきだよ
607 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:29:13.06 ID:xQ1akNL2
    今年まだ選評ないみたいだし、ざっくりTOZ書いてみたよ
    次レスから張ってく
608 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:31:37.86 ID:xQ1akNL2
    まずこのゲームは「テイルズオブシリーズの20周年」を記念して発売されたタイトルである。
    テイルズといえばストーリーのテーマに沿った固有のジャンル名をつけるのがお決まりであり、
    本作品につけられた名称は「情熱が世界を照らすRPG」。
    ロゴにはドラゴンが雄雄しく描かれており、OPでも美しいアニメーションで竜が飛び立つシーンが描かれている。
    しかし、この作品に「情熱が世界を照らす」描写もなければ「ドラゴンはほぼ関係がない」というのを明記しておく。
    ストーリーは幼いころから普通の人間には見えない天族(神様や精霊の類と同意)が暮らす集落で唯一の人間として育ってきた主人公がひょんなことからアリーシャという人間の女性を助けたことをきっかけに旅に出るというもの。
    このアリーシャという女性は説明書では主人公の次に紹介されており、
    公式サイトや事前の情報などをみても必ず主人公に次いで紹介され、
    発売前に放映されたアニメでは立派にヒロインポジションに収まっており(このアニメはゲームディスクに入っておりPS3で視聴できる)
    主人公とツーショットのイラストも多くあるのだがヒロインではない。
609 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:32:24.54 ID:xQ1akNL2
    彼女は全体の1/5しか活躍の場が設けられていないのだ。
    では残りの4/5は誰が活躍するのかというと、ロゼという女性である。
    このロゼ、当初は『天族と呼応できる才能』があるにもかかわらず天族が見えないという設定だったのだが
    なぜか彼女に付きまとっている天族の力で風を操って戦ったり瞬間移動をしたりしている。
    しかも本人は自分の力でそれらの超常現象を引き起こしていると思っている。
    さらに主人公の仲間になるまで天族は存在しないと思っていた。
    そして徹頭徹尾人間社会で暮らしており、何人もの人を殺してきた暗殺者であるにも関わらず
    主人公と同等の特殊能力(天族と憑依合体してパワーアップ)を操れる超人なのだ。
610 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:33:07.17 ID:kk8OuMjz
    ロダに上げてから申請しないと一人でレスは連投規制にかかるよ
611 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:34:04.06 ID:xQ1akNL2
    アリーシャが離脱する理由が
    「『天族と呼応できる才能』がなく、戦うときに主人公の負担になってしまい、仲間を命の危険にさらす恐れがある」
    ので泣く泣く別れるというもの。
    ところがロゼが登場するや否や仲間たちは
    「主人公には才能があるという苦悩がわかる本当の仲間がいない」とロゼを仲間に誘い、仲間になれば
    「ロゼが来てからなんだか前より明るくなった」「主人公も楽しそう」など、
    アリーシャがいなくなってよかった、と取れる発言が多く見受けられる。
    本作品が世間で多く糾弾されているのは上記のヒロイン交代騒動であるが、ストーリーの未熟さは他にもある。
    ・人間の負の感情を一身に受けすぎてドラゴンとなってしまった兄を助ける方法を見つけてあげるからと約束して
    仲間になったキャラがいる。だが、その後兄を救う方法を見つける描写は一切なく、挙句の果てに方法がないので殺害してしまう(しかも本編ではなくサブイベント)。
    ・ドラゴンは上記の兄+二匹の計三匹。
    ・物語後半で死亡してしまうサブキャラクターがいる。主人公は彼を「冒険の心得を教えてくれた師」と呼ぶが
    本筋にそんな描写はない。
612 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:36:37.18 ID:hwBREL47
    要点だけ書いてくれれば良いよ、長々と…。
    自分が気に食わなかったから腹いせにここで吹聴してるようにしか見えん。
613 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:37:11.49 ID:uHkVkr15
    選評にケチつけるのは貼り終わってからでいいぞ
    支援
614 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:38:33.58 ID:T4AU6IsV
    アリーシャがヒロインと決めつける時点でダウト
615 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:39:58.36 ID:yNAxKqOx
    これで終わりなん?連投規制でもかかった?
616 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:40:13.54 ID:xQ1akNL2
    スマン、ロダがわからない。初心者で申し訳ない。引き続き張っていく。
    ・「世界をも切り裂ける剣」をラスボスに仕えている敵に取られるが、その後一切剣の描写はない。
    ・ラスボスを倒せる唯一の武器が最後に仲間になったキャラがその辺の道で拾ったもの。
    (しかも拾う描写は一切なく、初登場時にすでに持っていた)
    など枚挙に暇がない。
    ではシステム面ではどうだろうか。
    武具には攻撃力をあげる、防御力をあげるなどの特殊能力がついており、同名の武具を掛け合わせることで強化を図れるのだが、
    そのシステムが少々複雑。
617 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:40:56.16 ID:4f72sr7q
    サモライ以下
618 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:41:05.26 ID:xQ1akNL2
    ・4つスロットがあり、ロングソードAの一番上とロングソードBの一番上は掛け合わせるが、ロングソードAの一番上とロングソードBの一番下は関係がない
    ・さらに組み合わせ方によっては能力が封印され、それを解除するには武器のレベルを上げる
    とざっくり説明したが、これらの説明が説明書では一切なされず、
    本編中、宿屋に泊まるorセーブポイントに触れるときに発生するキャラクター同士の会話でのみ説明される。
    会話なので具体的な画面がでるわけでもない。
    しかも一回では終わらない上に時間をおかないと次の会話が発生しない。
619 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:41:48.40 ID:4f72sr7q
    クソゲーではないな
620 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:41:57.92 ID:xQ1akNL2
    本作のPTは人間二人、天族四人なのだがストーリーの都合上人間がいなければ天族が戦えない。
    必然的に戦闘は主人公とヒロイン+天族二人で固定される。
    プレイヤーの中には接近戦ばかりではなく遠距離で魔法を使いたい人も多いだろう。
    ボス戦、イベント戦の前にプレイヤーキャラを天族Cに設定し、いざ戦闘を開始すると
    確かに戦闘に突入する前は
    天族C(プレイヤーキャラ)、主人公、ヒロイン、天族D
    で設定したはずなのに
    主人公(プレイヤーキャラ)、天族A、ヒロイン、天族B
    にすげ変わっている。
    この天族A、Bがイベントに関係があり、強制参加なら致し方ないが関係はないのである。
    本作品は長いシリーズの歴史を祝って出されたアニバーサリータイトルである。
    だがこの作品は長い歴史に終止符を打つために出されたタイトルなのかもしれない。
621 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:42:33.77 ID:Sah8Rlqo
    しえん
622 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:42:40.45 ID:gzxEu9uC
    TOZ
    隠しダンジョンのジェイド&ソフィ戦
    歴代アレンジBGM
    http://www.nicovideo.jp/watch/nm25465351
623 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:43:20.02 ID:xQ1akNL2
    以上です。
    ぶつ切り申し訳ない。TOZで気になったのはこんなところです。
624 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:44:23.64 ID:4f72sr7q
    こりゃだめだ呪詛のこもった選評なんて参考にもならん
625 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:45:49.53 ID:xQ1akNL2
    >>624
    そうか。結構冷静に書いたつもりだったんだが、やっぱり難しいな。
626 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:46:25.61 ID:hwBREL47
    残念ゲーではあってもクソゲーとは思えないよ。
    上の読んでも。。。ただ裏切られた腹いせにしか見えない。
627 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:46:41.52 ID:gFoS04vk
    ストーリーがキャラゲーとして駄目なのは伝わってくるけど戦闘が大して駄目なように聞こえないんだよな
    ちょっと不便とかちょっと不愉快のレベルを超えられて無い気がする
628 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:47:13.47 ID:C1oIOGlh
    ざっくりしすぎてて糞な点がよくわからないな
629 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:48:38.19 ID:vQvpCSgo
    いやまぁ感情的でないのは分かるんだが
    どこがクソかはわからない…
    乱暴なストーリーとちょっと分かりにくいシステム…ぐらいに見える
    >620 のパーティはバグで勝手に入れ替わってるって言ってるの?
    それとも単に必然性のないパーティ編成になるって言ってるの?
630 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:48:42.72 ID:kk8OuMjz
    少なくともいなくなってよかったとは読んでて受け取れないぞ
631 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:49:09.06 ID:Mv9YSRFB
    まず最初に。ヒロイン詐欺は前情報が悪いって話で、クソ要素とは違うのでは。
    >「ロゼが来てからなんだか前より明るくなった」
    「アリーシャがいなくなったから前より明るくなった」と同義なんですか、それは。
    >ドラゴンは上記の兄+二匹の計三匹。
    他の2匹はシナリオに関わるんですか?
    >キャラクター同士の会話でのみ説明される
    今回バトルブック無いんですか?
632 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:51:13.03 ID:OiP7eyZz
    どの辺がクソなのかよくわかんなかった…(´・ω・`)
633 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:52:21.03 ID:yNAxKqOx
    いまいちどこがクソなのかわかりにくかったかな
    アリーシャがいなくなってよかったと取れる発言をしてるっていうけど、
    名指しでアリーシャのこと批判してるならまだしもアリーシャが離脱したことにより意気消沈してたところに、ロゼが来てまた元気になったとも受け取れるからなぁ。
634 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:53:18.45 ID:03Jf+ezp
    とりあえず乙ではあるが…大体諸兄が言ってることになるな
    申し訳ないが自分が気に入らないからクソゲー、って言ってるようにしか思えない
635 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:54:53.37 ID:rdvbm2qa
    うん、残念ながらシナリオが気にくわないとしか伝わってこない
    イベント戦は強制パーティってのは何を考えてるんだとは思うがそれが即クソかといわれるとそうでもないだろうし
636 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:54:59.86 ID:hwBREL47
    パーティ編成は物語上なのか、確かに勝手に切り替わるね。
    でもまぁ、メニュー開けなくても戦闘しながら簡単に切りかえれるしな。
    やってる身からしたら、戦闘でのカメラの悪さと移動フィールドをそのまま戦闘フィールドにしてるから狭いってのが
    不満か・・・クソゲーって言うほどでもない。
637 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:57:02.03 ID:yNAxKqOx
    シナリオとしてフォローが足りないってのはなんとなく分かるけど、それ以上の感想は出てこなかったかな
    システムについても、こうだったらよかったのになっていう個人の感想にしかなってない気がする
638 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:58:48.90 ID:Dd6kTtZo
    >・人間の負の感情を一身に受けすぎてドラゴンとなってしまった兄を助ける方法を見つけてあげるからと約束して
    >仲間になったキャラがいる。だが、その後兄を救う方法を見つける描写は一切なく、挙句の果てに方法がないので殺害してしまう
    これのどこがクソなのよ?
    探したけど見つからなかったから殺すしかなくなったという世界は優しくない的なイベントなんじゃないの?
    探す描写すらないって事かい?
639 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:59:11.87 ID:xQ1akNL2
    >>629
    バグではない。必然性のないPTになっている。
    わざわざプレイヤーの事前設定を無視して構成してくるPTではない。
    >>631
    >「ロゼが~」
    直前までアリーシャが居たからそう感じたんだが、同義だといわれると微妙かも。
    >ドラゴン
    関わる。
    >バトルブック
    あるが、丁寧に説明されていない。
    「やり方によってはすごい武器が作れるよ!」程度。
640 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 00:59:23.96 ID:OiP7eyZz
    読者感想文の9割が物語のあらすじで占められちゃってるような感じ?
641 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:00:04.41 ID:Bx4M+XrI
    選評乙 頑張って書いてくれてて申し訳ないけど
    どうしても少し説明不足程度で落ち着いちゃう感じかなぁ
    イベントでの強制参加メンバーなんかは編成時点でなんとかならんのかと思うくらいかな
642 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:01:07.53 ID:OiP7eyZz
    アンリミテッドサガは断じてクソではない
    と言わなければならない気持ちになった
643 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:01:25.07 ID:xQ1akNL2
    >>638
    そう。仲間になった後、一切探さない。
644 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:03:02.90 ID:vQvpCSgo
    >>639
    なるほど、イベント時になんか気の利かない編成システム上の落ち度があるのね
645 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:03:53.94 ID:PvjR26Yt
    語られてない部分は全部DLCで補完するんじゃないかな…
646 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:04:50.56 ID:hwBREL47
    バンナムのあの高いDLCはむかつきますね。
647 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:05:23.21 ID:Dd6kTtZo
    >>643
    なるほどな、そりゃあ説明不足だな。
    でもクソかといわれると微妙。
648 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:07:28.70 ID:3BYh+ovz
    ちょっと突っ込みどころがあるね
    融合の封印は空きとして判断されるから有効活用出来たり
    封印の解除方法はただ単に戦闘を何十回かやれば良いだけだったり
    人間の負の感情を一身に受けすぎてドラゴンになったとあるがあれは
    人間だけの負の感情では無くただ単に穢れの影響を強く受けすぎただけである
    それともう一つ重要なのがそのドラゴンをコロせるのは本イベントで
    その仲間になったキャラがもう一人のキャラに憑魔になった奴は主人公に同行前は
    殺すしかなかったが憑魔に(解りやすく言えば自分の意志が関係なく危害を加える存在)なって
    そいつの誇りが無くなるなら早めに殺してやった方が良いという考えを話すシーン
    (ちなみにこれは本イベントの決戦前夜にその妹キャラにもう一人のキャラが話す)
    がありその後に倒せる(殺せる)ようになる。それまでは戦ったとしても
    まずそのキャラに「お兄ちゃんと戦うなんて聞いてない」と言われそれをガン無視
    して戦闘を進めてもHPが0にならない(倒せない)実際はHPが???になる
    事からしてただ単に殺したという訳ではないと思われる
649 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:07:56.11 ID:03Jf+ezp
    ・前情報でプッシュされていたキャラがメインヒロインではない
    ・描写不足なシナリオ
    ・煩わしい武器強化
    ・必要性のない固定パーティを強いられる場面がある
    …自分なりに選評をまとめるとこうなったんだが、これでいいのかな
650 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:08:32.97 ID:Mv9YSRFB
    >>639
    ならば、「ドラゴンはほぼ関係がない」といっても、全く関係が無いって訳では無いんですね。
    メインシナリオにおいてあっても無くても良い存在なんですか、ドラゴン。
    他作と比較しても仕方ないけど、Gのバトルブックもデュアライズ関連は細かいこと書いてないよ。
    テキトーに強化すると使い物にならなくなる、とかそういうのはあるんですか?
    ドラゴンってタイトルについてるのにドラゴンほとんど関係ない有名RPGあるよな(適当)
651 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:08:58.36 ID:11Sb8m7D
    戦闘関係の不便さ、不親切さは分かるがイコールクソかと言われるとなぁ
652 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:09:19.38 ID:3BYh+ovz
    そしてドラゴンは三匹と言っているが裏ダンジョンを合わせればちゃんと八体
    (本イベントでドラゴンになった物は除いても)居る
    世界をも切り裂ける剣は使用者の度量によってという意味であり
    実際はミスリル製の剣であり、しかもその敵キャラとの最終決戦の時に
    その敵キャラが使っている
    まぁ適当に指摘するだけでもこれくらいあるな
653 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:11:52.64 ID:hwBREL47
    >>649
    ・必要性のない固定パーティを強いられる場面がある
    ↑これはないんじゃないかな、途中だから分からないけど。
    ロゼの事言ってるんならゲーム上、必要性がない事はないけど
    そのルール作った製作陣を批判してるなら合ってるか。
654 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:14:38.43 ID:3BYh+ovz
    >>652
    の説明し忘れ、ドラゴンが何で本編以外で8体いるよーと言ったのかは
    八英龍だったか名称わすれたが8体のやべぇドラゴンおるでーという話が出てくるから
655 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:15:35.17 ID:yNAxKqOx
    なんか1週ホイってやっただけで選評書いた感
656 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:16:19.76 ID:xQ1akNL2
    >>648
    選評で穢れ云々をかけなかったのでわかりやすく負の感情に書いたんですが、意味が違ってきたのはごめん。
    兄ドラゴンコロし事態が悪いわけではなく、方法を探すと約束したのにその後探す様子がないのがどうなのかと思っている。
    >>649
    まったくその通りです。ありがとう
    >>650
    なくてもどうとでもなったんじゃないかとは思う。
    少なくともタイトルロゴにするほどではなかった。
    テキトー強化で使い物にならなくなることはないです。
    やりこみ要素に入るかな。
657 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:21:43.46 ID:3BYh+ovz
    >>656
    あぁ、確かに探す素振りは見せなかったな...
    なるほど、確かに結果どうあれ過程は問題かもしれんな
658 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:21:57.38 ID:xQ1akNL2
    自分はクソだなと思ったから選評書いたけど、
    このスレの住人がクソじゃない帰れと思うのならそうなんだと思う。
    TOZがクソだと騒いでも選評はかかない流れをどうにかしたかった。
    どうせすぐ値下がりするからちょっとでも興味あったらやってみてほしい。
659 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:22:56.01 ID:OiP7eyZz
    待望の選評がきたというのに
    このテンションの低さが切ないね
660 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:23:09.44 ID:1a845ahw
    やったことないから話だけで聞いた予想みたいなもんだけど
    散々序盤でアリーシャに愛着沸かせるようなストーリー展開しておいて
    真の仲間じゃないからお前いらないよみたいな雰囲気になってしまって
    尚且つフォローすらしない冷たい主人公一向に愛着がわかないとかこんな感じなのかなぁとか思った
    パワーアップして帰ってくると思って期待してストーリー進めたのに結局何もなかったという絶望か
    途中で離脱したまま何もせずに帰ってこないダイの大冒険のポップ的な感じなのかな?
661 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:24:15.61 ID:yNAxKqOx
    今までずっとお客様に粘着されてたからスレが殺伐としてるのは仕方ないね
    とりあえず選評乙
662 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:24:19.20 ID:xQ1akNL2
    >>653
    ロゼのことじゃないよ。
    いつもエドナをプレイヤーキャラにしているのにいざイベント戦になると
    スレイ、ライラ、ロゼ、ミクリオになっている。
663 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:25:39.91 ID:xc61qW4S
    ダイ大のポップは後半こそ人気高いけど登場当初は読者、担当、編集部の満場一致で「殺しましょう」って言われるほど不人気キャラだったんだが
664 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:26:00.14 ID:Mv9YSRFB
    んー、クソさが伝わってこない。
    明確にアリーシャを中傷する発言とか、ドラゴンのドの字も出てこないとか、
    テキトーに強化したら1ダメージしか入らなくなったとか、そういう突き抜けた要素があったらな…
    いつものテイルズ程度にしか見えないよ、パーティキャラが冷たくなった以外
665 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:26:02.46 ID:57YkJK9x
    テイルズって元々整合性取れたり納得できるようなシナリオ多い方なのか
    アビスしかやってなくてしかも途中で投げた身からするとあのシリーズならやりかねんぐらいの考えなんだけど
666 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:26:06.60 ID:hwBREL47
    >>658
    やってるよ。なんとなく100%のものを80%くらいで出してDLCで儲けようって言う
    いつものバンナムの意地汚さが出てる感じはある残念ゲーではあるけどクソゲー
    ではないかと。
    あと君が肯定してる>>649のあげてる要点を見てもクソゲーと評価するに値しない。
    よくあるゲームにしか感じないんだよな…。
667 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:28:09.11 ID:3BYh+ovz
    うーん、真の仲間って発言については
    主人公と赤ちゃんの頃から居る親友の発言でその親友自体は天族なのね
    で、天族じゃ同じものを見れてるようで見れてないかもしれないから人間の仲間が必要って発言で
    自虐なんだけどアリーシャ離脱後で言うタイミングが悪すぎるだけだと思うよ
668 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:28:48.94 ID:OiP7eyZz
    アビスは諸悪の根源のジェイドが何の報いも受けてないのが気にくわなかったけど
    ゲームとしては楽しんでたよ
669 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:30:46.96 ID:hwBREL47
    >>662
    それはよくあるけど戦闘中に簡単に戻せる。
    固定とはいえない。
    穢れの坩堝の一人戦闘でキャラ固定なら鬱陶しかったけど。
670 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:32:41.64 ID:Yq0h1e8x
    >>658
    クソかクソじゃないかは別として、読んだ感じだと急いで書いたっぽくて、いまいち何が言いたいかが分かりにくいと思う
    選評ってそれを読んだ人にクソさが伝わって、今年を代表するクソゲーだって納得してもらう為のものだから、過去の選評を読んだり、もっとクソさの検証や選評を推敲して焦らずじっくり書いた方がいいよ
671 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:34:22.53 ID:1a845ahw
    アークライズファンタジアの幼なじみみたいに
    発狂してヤンデレクソ女化とかすれば伝説になったんだろうけど・・・
    やっぱパンチが弱いよな
672 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:37:32.21 ID:mQBynStt
    所詮は微妙ゲーといった所かね
    そこにコレが20th記念作品という要素が加わったことによりシリーズファンのヘイトを加速させたって感じか
673 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:37:49.66 ID:n6vjyi3T
    >>665
    アビスはテイルズ内でも異端でパーティは1番胸糞で有名ではある
    Zは宣伝で原点回帰をやたら強調してて、平坦でも王道無難なストーリーになると構えてたファンにはあまりに予想外すぎたんだろう
    でもやはりゲーム自体はテイルズとして酷いってレベルを出ないと思う
674 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:40:14.67 ID:Mv9YSRFB
    >>672
    「シリーズ最高傑作」って大々的に宣言してたのもあるんじゃないかなあ。このスレ的にはどうでも良い点だと思うけど
675 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:41:15.27 ID:hwBREL47
    >>674
    毎度言ってなかったっけ?
676 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:45:22.44 ID:C1oIOGlh
    シリーズ物の「シリーズ最高傑作」なんてボージョレ・ヌーボーのキャッチコピーみたいなもんだろ
677 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:47:16.93 ID:Mv9YSRFB
    >>675
    そうだっけbyテイルズ4年目
    新作チェックしたのは今回初だったから知らんかったよ。過去作品は10本以上遊んでるんだが
678 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:48:17.80 ID:/NUAeSI1
    案の定選評書いてもジョガイかー
679 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:48:46.63 ID:57YkJK9x
    >>673
    なるほど
680 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:52:22.51 ID:FCG8vSPZ
    シリーズ物だと前作より劣るとは言えないからよくシリーズ最高傑作の謳い文句は使われるよ
    とりあえず選評も来たしこれで落ち着けばいいね
681 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:55:54.45 ID:yNAxKqOx
    粘着してるお客様も1ヶ月ぐらいすれば飽きてくるでしょ、毎度のことよ
682 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:56:05.31 ID:OiP7eyZz
    エクシリアもなんとか記念とかいってなかったっけ
683 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:56:42.94 ID:mQBynStt
    このままガッカリゲーと微妙ゲーは出るけどクソゲーが出なければある意味平和ではあるな、スレ的には平和ではないけども
684 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:57:27.91 ID:JId/Uj6W
    案の定もなにも、選評が出たらそれでOKというスレではないからな
    むしろ出てからが本番で、質問やら突っ込みやらがガンガン入るから、それらを乗り越えて初めて認められるという話
    というか選評なの?あれって
    俺にはそうは見えなかったが
685 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:58:45.88 ID:UPUdBmDc
    今更だけどキャラ固定は無いようなものだよ
    十字キーで即切り替えだし
686 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 01:59:37.93 ID:z8SoTRv9
    まだやってんのか(驚嘆)
687 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:00:42.03 ID:UPUdBmDc
    >>677
    そもそも「過去作品は越えられませんでした」とかふざけた宣伝するわけないだろ
688 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:05:19.48 ID:JId/Uj6W
    というか書いた本人が質疑応答する気のない選評を選評として扱っていいのか考えもの
689 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:05:24.43 ID:j7EUcty9
    すべてのRPGを過去にする……
690 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:05:50.69 ID:Mv9YSRFB
    最高傑作と宣伝しない=過去作を越えられませんでしたアピール、だったのか。
    そいつぁ知らなかったぜ
691 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:06:06.88 ID:edgbZtFn
    戦闘面は多分やらないとわからないよな
    キャラクターが歩くフィールドマップをそのままバトルマップにして戦闘が始まるんだけど
    フィールドマップもちゃんと凝ったものにしたせいで障害物があったり
    L字型みたいな変な形のバトルマップになる
    なのに味方のAIが馬鹿なせいで壁越しの敵にずーっと走り続けたり障害物に引っ掛かったりしている
    更に障害物の透過もないせいで自分が障害物に追い詰められると
    カメラが障害物の前に行こうとするせいで自キャラが見えなくなる
    因みにバトル中のカメラの移動なんかはカメラの高さと広さを簡単に変えるようなものしかない
    それも結局障害物の前には意味がない
692 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:07:54.14 ID:OiP7eyZz
    >>691
    選評でその辺がプッシュされてないのは
    何故なんだぜ?
693 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:07:58.26 ID:JZ42U0f0
    とりあえず選外一覧に載せて置けばあんまり騒がれないんじゃないかな
694 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:08:00.13 ID:/NUAeSI1
    >>691
    マジかよ
    酷すぎだろこれ…
695 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:08:33.33 ID:/NUAeSI1
    >>693
    ジョガイ一覧か
    仕方ないよなPSWのソフトだしな
696 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:08:36.15 ID:yNAxKqOx
    >>690
    宣伝としてはよくある謳い文句だから別に突っかかるとこでもないような
697 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:10:12.23 ID:edgbZtFn
    ついでにバトル面の不満を言うと
    味方天族は死ぬと勝手に待機中の天族と入れ変わる
    そのせいで死んだ味方を復活させられないので経験値を与えられなくなる
    死んで待機に回った天族は一定時間で復活するのだが
    それを待つために守りを固める作戦を支持すると
    ほとんどただの棒立ちとなりまたやられる
    TOZは体力がイベントアイテムでしか上昇せず敵も恐らく体力の低い味方を優先で狙う
    なので味方死亡→操作キャラが復活させる→棒立ちで狙われまた死亡
    なんて状況が度々おこる
    とにかく味方AIが頭悪い
698 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:10:41.61 ID:FCG8vSPZ
    >>690
    いやすまんそう言うことを言いたかったわけではないんだ
699 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:14:00.93 ID:3BYh+ovz
    >>691
    Ⅼ2使ってる?
    壁越しの敵に味方が走り続けるのはガチで嵌った時だけだと思うが...まだ二回しかなってないわ
    どっちかというと仲間がアイテム投げなかったりする方が酷いと思う
    作戦で防御しないから防御一択みたいにしたら防御せずに回避しようとしてアボーンするとか
700 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:14:20.80 ID:uGZ8vEdT
    死んだ天族入れ換えもボタン操作じゃなかったか
    自動的に入れ代わるようにもできたけど
701 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:14:45.59 ID:Mv9YSRFB
    >>696
    本スレでネタにされてたから言ってみただけなんだ、すまない
    L字型のフィールド…なにそれこわい…
702 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:14:50.55 ID:03Jf+ezp
    >>693
    悪いが選外ですらない
    選外って「kotyとれそうだったけどその後に出てきた候補に力及ばない」とか「有力候補だったけどパッチで改善された」やつらが行くところだから
    このレベルだと一定ライン超えてないから話題作にも入らない、言ってみれば「論外」になる
    …っていうのも毎年言われてるNE!
703 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:18:43.13 ID:gzxEu9uC
    お前等テイルズがKOTYに選ばれると思ってんのか?
    ばっかじゃねえの。テイルズが選ばれたら他のゲーム全てがクソゲーだわダボ
704 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:18:58.50 ID:edgbZtFn
    >>699
    フリーランでしょ?
    確かにあれ使えば自分は抜けられるがそもそもそうなるのが不満かな
    フリーランだってリスクなしに使えるわけじゃないし
    引っ掛かかりもまあ頻繁には起きないねたまに気づいたらなってるってぐらい
    L字型はシャイニングレゾナンスでもあったけどあれはちゃんとカメラ回せたから気にならなかったんだが
    それを経験したせいで余計に気になるな俺は
    まぁそもそも俺もクソゲーとは思うけどここで一番取れる程ではないと思ってるけどね
705 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:19:09.64 ID:03Jf+ezp
    テイルズの戦闘AIって元々そこまで頭よかったけ?
    昔のしか知らないから的外れかもしれんが、死んだら仲間に回復アイテム使わせて隊列で後ろに下げてまた仲間に回復術や回復アイテム使わせる、自分や攻撃キャラは相手の攻撃をくい止める、って立ち回りだったけど今は違うの?
706 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:19:46.48 ID:edgbZtFn
    >>700
    味方人間の相方は勝手に変わらない?
    あれボタン管理できるの?
707 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:20:00.28 ID:vx7FPhMy
    とりあえずTOZフリーズ報告な
    巨大ポニテ+DLC髪型
    再現性あるようなら確定
708 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:20:26.52 ID:Dd6kTtZo
    PSWのWてなんだ?
709 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:21:15.02 ID:JZ42U0f0
    >>702
    選評来たから論外ではないんだけどな
    まあ1番の目的は選外になったと分かりやすい目印が欲しいだけなんだけど
    そうすればいちいち相手しなくて済むし
710 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:21:59.98 ID:FCG8vSPZ
    Worldじゃない?
711 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:22:53.75 ID:edgbZtFn
    >>705
    今作はそもそも人間2人天族2人
    更にはカムイ使った場合は人間2人だけになる
    そして味方はアイテム使ってくれずにカムイ中に死んだら一気に2人死ぬ
    更に今作はカムイしないと回復魔法って単体超小回復を数人が持ってるだけで全体回復は一部のカムイだけ
    更に体力はイベントアイテムじゃないとあがらない
    ボス戦でだれか死んだらもう泥沼よ
712 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:23:47.61 ID:i6v8VcFG
    >>705
    ゼスティリアの戦闘の元になったGとGfでは攻撃の後にステップを使って硬直の長い技の硬直を消したり
    HP下がったのを確認して時間を止めるゲージ消費技撃ったり、ガードの反応が明らかに人間超えてたりかなり優秀だったよ
    全作のX、X2もガード関係に関しては異様な硬さだったし明らかにZだけAIが雑魚い
713 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:24:17.91 ID:C1oIOGlh
    >>708
    精神保健福祉士(Psychiatric Social Worker)だよ
    冗談だけど
    プレイステーションワールド(PLAY STATION World)というゲハ用語だって
714 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:25:33.28 ID:3BYh+ovz
    >>704
    フリーランだけどそれ自体が俯瞰っぽくなるからそれで見やすくなるのも結構ある
    まぁ確かにそもそも使う状態がおかしいんだがな
    カメラワークはFPS慣れしてると普通じゃねってなる
715 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:25:34.88 ID:edgbZtFn
    あぁごめん味方にアイテムは自分で使わせることはできるよ
    ただ回復手段もアイテムのみみたいなもんで
    アイテムも使ったら一定時間使えないけどね
    その間にどのみちまた死ぬ
716 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:26:48.84 ID:Dd6kTtZo
    >>710>>713
    そのマンマだな、おい。
    つかHIPはPSWの住人じゃなかったのか・・・。
717 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:27:54.16 ID:03Jf+ezp
    >>709
    選評が来たから論外ではない、っていうのはおかしい
    wikiに載せられるような選評、あんまり言いたくないが住民にkoty候補だなと思わせられたが惜しくも敗れたゲームの行き着く先が選外であって、とりあえず突っ込んどけという場所ではない
    昔にはキャサリンやACERで同じことがあったけど、候補レベルに達してないと選外にすら入れないよ
718 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:28:59.07 ID:W55S1QpU
    >>699
    ダンジョンの小部屋入口でエンカするとバトルフィールドが廊下と小部屋を円で限定した形になって
    部屋の壁際の敵に、廊下にいる仲間キャラターゲットしてるから殴りに行こうと壁に走り続けるってことが結構起きる
    解決策は自分で操作キャラを変えて軌道修正するか、敵キャラを動かすかくらい
    壁際だから当然カメラは見づらい
    >>705
    術詠唱してる敵に奥義打つと詠唱ゲージ早くなるんだけど味方が奥義打ちまくってゲージ加速させるのよね
    号令で攻撃しないで守り一辺倒ってのもできるんだけど距離取らないし回避もあんまりしないから格上ボスだと
    味方の死亡率がヤバい
719 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:29:32.19 ID:3BYh+ovz
    回復数人っておま...PT中の4人は覚えるし今回は普通にガードしてもHP回復あるし
    回避時、スタン時、BG消費時(カムイ使ったり秘奥義使う時に消費する)とかで回復出来るスキルがあるから
    そこまで回復優遇したらバランス崩壊すんのよ。カムイ化で味方(人間の方)復活できるし
720 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:29:37.21 ID:edgbZtFn
    あと味方が回復する間に自分が敵を攻撃して怯ませればいいって戦法もあるんだけど
    そもそも敵の移動速度が早くてキャラが敵に追いつけないってのもあった
    多分体力低い敵を狙ってるんだろうけど
    ほんとに自分が狙われるって状況がほとんどない
    それぐらいかなぁ戦闘の不満って言ったら
721 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:29:41.06 ID:JId/Uj6W
    そもそも回復魔法そのものが無いシリーズ作品だってあるんですよ!
722 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:32:17.13 ID:Mv9YSRFB
    あれはフィアフルストームとかいう回復魔法があるじゃないですか
723 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:33:23.18 ID:JId/Uj6W
    死なないように立ち回ればいいやん?
    体力減ったら天族チェンジすればいいやん?
    というかそれ込みの難易度だと思うが
724 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:35:35.57 ID:i6v8VcFG
    >>719
    HAHAHA、その言い方はまるでバランス取れてるとでも言ってるように見えるぞ
725 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:36:54.28 ID:FCG8vSPZ
    死なないように立ち回ったとしても死ぬことはあるだろうし
    そのリカバリーがきついっていってるんじゃないの?
726 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:37:21.02 ID:3BYh+ovz
    >>724
    確かに言い方悪かったな
    バランス崩壊もしてないしアホみたいに低くもないし普通だと思うよ回復については
727 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:39:11.63 ID:edgbZtFn
    >>719
    自キャラはそれでいいけど
    味方が回避出来てる所なんて全くと言っていいぐらいに見た事ないわ
    BG消費とかでも称号のはまだしも武器融合で付けるのは
    普通に進めてたらそれよりも新しい武器にした方がいいし
    クリア後のやり込みだったらそんなスキル付けないしなぁ
    それだったら今まで通りの回復キャラいた方が俺はよかったかな
    >>723
    相手の弱点付かないと怯まなかったり鋼体(スパアマ)でどしどし攻められて
    それもそれで止められなくなるんだよね
728 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:39:14.81 ID:uGZ8vEdT
    そもそも別に死んでもポコポコ生き返るし人間側はもう死んだ瞬間パワーアップで復活
729 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:41:50.65 ID:edgbZtFn
    >>728
    自分の好きなタイミングで復活させられないし
    パワーアップして復活も数少ないゲージ使ってるし
730 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:42:51.55 ID:i6v8VcFG
    ストーリーがどれだけキチガイ思想全開でも
    戦闘がバランスぶっ壊れててクソカメラでも
    モブのDLC売ってるのを台湾でディレクターが「勘違いした方が悪いわw」って煽っても
    致命的なバグが頻発とかしなけりゃ鼻で笑うだけだよ
    ここはそういうところだから、帰んな
731 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:44:14.59 ID:n6vjyi3T
    前シリーズに比べて敵が固いのやAIが敵だけまともなのも
    カムイ化で復活できる分蘇生コストが低いからバランスを見たんだろうけど
    調整の甘さはすごく感じるな
    新システムの実験作のようなもんだったんだろうが、3年もかけたのに他シリーズに比べるとお粗末すぎる
    カメラはパッチ出せばいいだけなんだけどな
732 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:44:45.76 ID:03Jf+ezp
    戦闘関係にクソが多そうならそれで選評、あるいは詳細なレビュー上げればいいんじゃない?
733 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:45:31.84 ID:n6vjyi3T
    だがやはり何度考えてもシリーズ内ではクソってだけだわ
734 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:48:01.47 ID:03Jf+ezp
    >>730
    ラスリベ「おっ、そうだな」
    誤当地「許されたな」
    HIP「やったぜ」
    嵐「どこまでがバグでどこまでが仕様か教えてくれ」
735 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:49:15.88 ID:hPuLFa86
    >>730
    全くバグがなかったビビパンが去年の大賞なんですが
736 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:51:37.12 ID:mQBynStt
    ならその辺のシステムとか纏めた上で選評を書いて欲しいところなんだがなー……
    さっき書いた人なら次はもっと分かりやすく書けるだろうし書いてない人でも参考にしつつ書けたりするんじゃないかな?
    その気があるなら頼む
737 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:52:19.33 ID:3BYh+ovz
    >>730
    ラストリベリオン「お、おう」
    嵐「そ、そうかもな」
    誤当地「そうかもしれない」
738 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:54:53.18 ID:TfO4YbRW
    てか本スレでもこれKOTYレベルじゃないって言われまくってるが
739 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:55:33.16 ID:pf7IozQB
    バハラグのヨヨなんかは歴史に残る糞ヒロインだがゲーム自体は糞ゲー扱いされてるかといえば微妙だな
    だが方向性違うとは言えこれだけヒロインの扱いで話題になるのはヨヨ以来だし、
    なんかしらゲームの歴史に残しておきたい気持ちはわかる
740 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:55:50.36 ID:z8SoTRv9
    >>735
    一昨年じゃね
741 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 02:56:44.84 ID:i6v8VcFG
    >>734
    何言ってんだ、そいつらは存在自体がバグだろ?
742 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:01:25.40 ID:/NUAeSI1
    >>739
    単純に歴史に名を残すレベルのクソゲーだよこれ
743 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:02:40.79 ID:JId/Uj6W
    というか真面目な話、これ以上は選評待っても無駄な気もするなぁ
    戦闘関連も不備があるにはあるが、KOTYクラスにするには誇張が必要になってくる
    選評を望む気持ちもわからんではないが、クソゲーでないものを無理やり晒しあげにするための選評を望むのは、このスレ的に違うんでない?
    定期的に来る選評書かずに批判する人と、その内容を否定する人とで、もう全容は見えたと思うんだが
744 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:02:46.04 ID:3BYh+ovz
    いやだからどうクソなのかをだな...
    以下無限ループ
745 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:19:42.65 ID:n6vjyi3T
    >>742
    テイルズの歴史には、だな
746 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:29:03.82 ID:orPMQEen
    ヒロインだと宣伝されてたキャラが集団いじめにあって序盤で退場させられるのは新しいと思った
747 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:31:40.77 ID:3BYh+ovz
    (正直20年も続いたタイトルが真面目にそんな内容だったら報道されまくるじゃろ)
748 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:32:43.42 ID:7fGkR7Ee
    >>743
    選評無しに「クソゲーでないもの」って決めつけている時点でズレてるよ
    クソゲー足り得る選評が来て初めてクソゲーになるわけであって
    下手な選評、詳細が伝わらない選評だけでは「評価に値しない」と決められない
    ここはクソゲーを決めるスレであって「クソゲーでは無い」と決め付けるスレでは無い
    選評が来るならそれを受け入れるべきだ
749 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:34:17.29 ID:WEUEvYbi
    互いに熱くなりすぎ、というか押してる側、拒否してる側双方にお客さんが混じってるからそう見えるのかもしれんが、客観的に感想を言うと
    酷いとまでは言えないが良くないシナリオ、酷いと言えるほどでは無いが不親切、出来の悪いシステム系
    駄ゲー、ガッカリゲーレベル
    本体自体への感想はこの位でしかない
    申し訳ないがやはりこのスレレベルの糞とは思えなかった
    まだまだ「遊べる」ゲームだと感じる
750 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:34:46.41 ID:/NUAeSI1
    >>747
    だから今燃え上がってんじゃん
751 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:35:45.01 ID:JId/Uj6W
    いやまあそうなんだが
    実際問題KOTYになるとは思えんのよなぁ
752 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:37:13.88 ID:orPMQEen
    >>748
    ここはクソゲー認定所じゃないからクソゲーだと決めるスレでもないぞ
    一番のクソゲーを決めるところだ
753 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:40:18.85 ID:TfO4YbRW
    あと本格的になるのは解析報告が出てからだな
    初めのほうのインタビューではスレイとアリーシャが固定と発言
    シナリオ前半後半でのキャラの発言の矛盾
    序盤で離脱するキャラの武器が何故か店売りされてる
    などなど製作途中でPお気に入りのキャラを押す為に突貫で改変した疑いを持ってしまう点はある
754 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:40:22.35 ID:WEUEvYbi
    >>750
    騒がれている理由の大体が、
    ・ヒロイン詐欺
    ・DLC
    この2つだろう?
    どちらもkotyの選考には関わらない部分だよ
    ゲームの根幹に関わってくるような課金体系のサモンですら扱うか微妙なのに、追加ストーリー程度のDLCじゃ扱えるはずもないさ
755 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:40:55.78 ID:7fGkR7Ee
    >>752
    ああすまん、その言い方で正しいです
    言いたかったことは無下に弾く必要も無いだろと
    クソゲーじゃない認定をするわけじゃないからクソゲーだと思った選評やレビューを弾く理由は無い
756 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:42:52.58 ID:b/zqFXyL
    ここってクソゲーじゃないことを認定するスレでも無いのにな
    「クソゲーとは思えん」みたいや発言はKOTYが権威ある賞だと勘違いしているように見える
757 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:43:30.81 ID:W55S1QpU
    CMとかは結構やってるが、世間ではDQとかFFみたいに一世を風靡した大作って位置づけではないからな
    今までのマザーシップ作品の期待値から見たら最低レベルのクソってだけで
    バグがひどいとかそういう事はないし、やり込み要素自体は十分ある。
    ヒロイン詐欺だの戦闘面微妙だの矛盾の多いスッキリしないシナリオだの今までのシリーズのノウハウはどうしたというレベルのお粗末なAI、システムだの
    追加シナリオの有料DLCだので本スレ大荒れ葬式状態ではあるが・・・
    バンナムのDLCのボッタは今に始まったことではないが。
758 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:45:28.69 ID:W55S1QpU
    >>756
    少なくとも、KOTYに選ばれればメーカーの開発体制が変わるかもとか思ってる奴はいると思おう。
    そんなことがないからクソゲーが出続けるわけだが
759 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:46:05.51 ID:WEUEvYbi
    >>753
    その疑いが事実であろうが無かろうが、話のネタになるだけで、選考には一切関わらないって事を留意しておいてね
    >>756
    クソゲーを認定する場ではないが、一番の糞を比べる場だ
    何を比べるかと言えばその糞度合いを比べるんだ
    クソゲーじゃないということはイコール糞度合いが低いということ、それだけだよ
760 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:51:29.59 ID:7fGkR7Ee
    まったく関わらないってことはねーんじゃねーの?
    >>4にあるキャラゲーの逆の状態になってりゃファンにとっては苦痛だろうし
    そこらへんを留意した選評があればそこを見ればいい
    今までだって過去にはなかったタイプのクソゲーは出てたし
761 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:55:07.55 ID:WEUEvYbi
    >>760
    それはキャラゲーはその価値の多くをファンアイテムとしての価値が締めているから、ファンアイテムとしてのクソさを測るのであって、テイルズはファンアイテムではないからね
762 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:56:18.94 ID:C1oIOGlh
    ここでいうキャラゲーってアニメとか漫画とかの版権物のゲーム化したものじゃないの?
763 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 03:58:10.92 ID:7fGkR7Ee
    >>761
    お前が頑なに門前払いしてる理由がわかんねーわ
    選評があればそこを見ればいいって話をしているだけであって
    選評やレビューが来る前に門前払いする理由は無いだろ
    喚くやつには「選評書け」で済むんだからさ
764 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:01:29.69 ID:OiP7eyZz
    なんでこのひと切れてるの?(´・ω・`)
765 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:02:01.77 ID:JId/Uj6W
    俺も門前払いしたいわけじゃないが、永久ループをいい加減なんとかしたいという気持ちはあるなぁ
766 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:04:29.80 ID:W55S1QpU
    >>762
    それでいくと、テイルズだったら歴代キャラが集まるお祭りゲーがそれにあたるのかね?
    「マザーシップタイトルだからキャラゲーではない」とするのか「キャラが大半の人気の要因なんだからキャラゲーとする」のか
767 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:07:33.39 ID:orPMQEen
    「これはクソゲー!」とか「このゲームはKOTY レベルじゃない」とか今の段階で話すことじゃない
    ちゃんとしたレビューや選評がきたときに検証なり議論なりすればいい
768 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:08:44.61 ID:MkAZx1IN
    >>763
    お前の言う門前払いが選評お断りって事ならば、俺のレス抽出してみればわかるがそんな事は一言も言っていない
    選評書きたければ書けばいい、というか書くスレだ
    一応の選評が出たからそれに関する一つの意見を述べただけだよ
    そしてその選評でシナリオと操作性に対する不満点の大まかな軸は充分読み取れた
    今後更に追記が出ても細かい粗を書き足す程度で、デカい問題点は出ないだろうと思う
    そう考えた上での上記の意見だよ
769 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:11:39.44 ID:W55S1QpU
    DLCも含めてクソっていうんならそういう選評、レビューで書けばいい。
    ぶっちゃけ客観的にって言っても、どうやっても人がやるうえで主観混じるんだから
    レビューの数が揃ってから決めないと。門前払いはNGだし、だからといってクソゲーと決めつけるのは早計やな
    追加パッチで大型クソゲーに化ける時もあるし・・・
770 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:18:13.28 ID:MkAZx1IN
    というかさ、>>607はとりあえずの選評としては充分じゃないか?
    何処がクソかという部分は充分わかったからさ
    誰かさんの言うちゃんとした選評を待つまでもなくさ
771 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:23:39.18 ID:b/zqFXyL
    言った側から即座に門前払いしてて草
    個人ブログでクソゲー候補募って個人的に選定員やってればいいと思う
772 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:31:42.54 ID:MkAZx1IN
    >>771
    選評を書き直すなとも追記するなとも言ってはいないよ
    それで大きく変わる事は無いだろうなと思うだけさ
773 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:39:25.10 ID:W55S1QpU
    >>770
    >>607は1レビューとして十分わかりやいと思う
    けどゲーム買って付いてくるもオプションとか
    テイルズシリーズやしキャラで決めて買うってのも考慮しないといけないと思う。
    ヒロイン詐欺でアリーシャ永久離脱、ロゼが固定でPTインする、しかも外せない
    ってので俺屍の鵺子的な扱いされてるしそういう部分も見てから決めろよ
    って言いたかったんじゃない?
774 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:45:42.86 ID:MkAZx1IN
    >>773
    俺屍ね…
    まあどんな選評書くのも自由だが、それにどんな反応が返ってきても仕方ないとは思っておきなよ
    今までこのスレでテイルズのクソ要素は一通り出てきたと思うけど、住民からレスポンスが返ってきた部分は何処か、スルーされた部分は何処か、しっかり見返してみるのもいいと思うよ
775 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:46:01.15 ID:FnD9OTzi
    別に今そんなことでガチャガチャ言い争わんでも
    そうしたところで来るものが来なくなるわけでも来ないものが来るようになるわけでもないのに
776 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:47:03.30 ID:FnD9OTzi
    あとなんで最近ageがこんなに流行ってるんだ?
777 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:48:57.79 ID:W55S1QpU
    sage知らんだけやろ?
778 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:50:23.60 ID:MkAZx1IN
    何故か専ブラでさげが消えてた、申し訳ない
779 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:50:45.87 ID:KW8h58ot
    仲間を呼ぼうとしてるんじゃないの
780 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:51:45.32 ID:KW8h58ot
    まあとりあえず俺は粗はあるけど充分楽しめたんで、選評におかしなとこあったらどんどん突っ込んでいくぜ
781 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 04:55:14.44 ID:W55S1QpU
    戦闘はGを踏襲してるってのを知らなければ普通に楽しいからな
    神衣でステータス二倍だから、その前提で後半敵が強くて泣きそうになるがw
    カメラは気にしたら負け
782 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 06:58:38.68 ID:S9gCAIDF
    ジョジョの時から比べればまだまだ平和といえるレベルですね
783 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 07:44:08.46 ID:X/On3NQ5
    >>782
    選評書いた人が結構真摯に対応したからじゃね。
    パンチが足りないなりに糞さを何とか伝えようという気概は伝わってきた。
    こういうケースの場合、それすら出来ないで騒ぐようなのばっかり大挙して押し寄せるのが通例だから。
784 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 07:45:55.60 ID:xjtChsAH
    お、選評来たのか
785 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 07:46:52.99 ID:QGra99es
    取り敢えず選評?に反論
    ロゼ加入の手前で主人公が化け物扱いされるようなイベとか普通の人間との意識の齟齬に苦しめられるイベがあるから「明るくなった」発言は普通に考えたらそれ絡みとしか取れない筈なんだが・・・色々曲解しすぎじゃないか?
    武器合成に関して
    最低限の説明はあるし普通にプレイする分には欲しいスキルセットするだけで十分。上位の説明に関しては合成の内部処理的な部分でやりこみ要素に近いうえ、宿屋&セーブポイントで聞けるのに聞き逃すとかまずあり得ない。
    戦闘。
    バトル中にメンバー入れ替えるのが回復方法のシステムなので開始時メンバーが入れ替わっても即座に戻せる。主人公とヒロインが固定はゲームとしては割とよくある
786 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 08:36:13.40 ID:1a845ahw
    その戦闘システムで終了時戦闘に参加してないキャラは経験値貰えないとか
    そういう訳ではないんだよね?
787 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 08:40:14.95 ID:0e7r0fpa
    テイルズは事前情報がまったくない状態でプレイした場合どうなるかを書いてほしい
    前のシリーズなら、他のRPGなら、という比較もなしで
    期待したのと違うってのはクソゲーの要因の一つだけどそこばかり押されても困る
    あくまで単体としての選評を期待して待ってるよ
788 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 08:44:51.88 ID:zFrDqHda
    事前情報なしだと
    普通にがっかり程度じゃないかな
    ただ着せ替えDLCを姫騎士用として売ってるのに
    その姫騎士は永久離脱で
    他の真の仲間に使いまわせますてのは
    言い訳のしようがない
    それ買う人は姫騎士のために買ってる訳だからさ
    そこは事前情報とか関係ない
    まあどっちにしてもがっかり止まりだと思うぞ
789 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 08:52:00.12 ID:1a845ahw
    ローグギャラクシーの例もあるし
    大してクソじゃねーから話題終了とかで終わらせてほしくないわ
790 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 08:55:43.80 ID:rdvbm2qa
    DLCに関しては商法としての問題であってゲームの出来とは関係がないからなぁ
791 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 09:31:30.52 ID:hPuLFa86
    グギャーは今なら門番にすらなれないレベルだろ
    グランディア3ぐらい酷いなら話は別だろうけど
792 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 09:41:21.25 ID:0ggGT5QF
    売り方が悪質で未完成を出されたとかなら考慮してもいいんじゃないの
    何にせよわかりやすいレビュー待ちだが
793 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 09:44:40.03 ID:xjtChsAH
    DLCはサモンクラスにでもならんと考慮に入れ難いな
    プレイの前提としてDLCがあるようなレベルじゃないと
794 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 09:49:01.61 ID:a3kWhEsr
    >>792
    DLC抜きじゃストーリーが完結しないとか
    実はDLCが実質的な本編だとか
    DLC抜きじゃクリアできないとか
    その位悪質じゃなきゃ無理よ
795 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:07:01.65 ID:1gV9Ne4G
    真のエンディングはDLCで!
    をやったゲームならアスラズラースというのがあったけど別にここに来るようなソフトではなかったな
796 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:13:05.63 ID:zFrDqHda
    >>794
    今度配布されるDLCのシナリオて
    本来は有料を期間限定無料となってるけど
    それの内容次第だろうなあ
797 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:24:44.58 ID:QGra99es
    >>786
    普通に等分される
798 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:37:24.18 ID:xjtChsAH
    いやだから内容がどんなにクソでもDLCは基本ゲーム外なわけでさ
    DLCがないとゲームが成立しないレベルじゃないと考慮の外でしょ
799 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:40:47.02 ID:Bx4M+XrI
    おおっと住民風お客さんがまた発生したのか
    DLCの内容如何だよね 今語られてるクソストーリーがDLCで伏線回収されてマトモになったとかだったら
    課金しないとマトモなストーリーが見れないってことでクソだろうし
    薄かったらそれはそれでクソ開発ってことで終わるだろうし
800 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:42:07.34 ID:h10r0bEi
    そもそも言うほどクソシナリオでもない
801 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:42:44.29 ID:gnW+oWoe
    テイルズの話してるからゲハからお客さんが大量に押しかけてるなあ
    ということなので以後テイルズの話題は禁止で
802 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:42:58.81 ID:xjtChsAH
    客が客認定始めたよ
    やっぱりテイルズには触らんのが吉か
803 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:44:29.39 ID:Tc6nmgCx
    まずはテイルズが候補に入ったのか
804 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:44:37.98 ID:IDU55zJe
    スレが進んでる割には話がずっとループしてるなぁ
    どうせ1ヶ月後には忘れ去られてるだろうからいいけど
    ところで悪い点ばっかり言われてるけど、逆に良い点ってなんなのさ
805 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:46:02.47 ID:Tc6nmgCx
    残念、ジョジョよりAmazonの評価も酷いしテイルズ入りは確実やで
806 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:46:34.45 ID:0ggGT5QF
    客云々はどうでもいいとして審査員気取りはお腹一杯
807 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:47:14.01 ID:Bx4M+XrI
    客扱いとは心外
    過去にもDLC関連で話題作入りしたゲームがあったじゃないか・・・
808 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:50:30.88 ID:Tc6nmgCx
    人気のソフト(素晴らしいソフトとは限らない)は除外なんだよ
    ジョジョもテイルズもね
809 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:53:53.00 ID:RS+T/bjy
    前作と比較したらとか言うけど、KOTYからすればそれ自体ナンセンスだしさ
    そりゃ前作と比較したら粗も目立つだろうけど、
    単体で見れば戦闘システムが全然遊べるレベルなのは一目瞭然
810 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:54:31.40 ID:Dd6kTtZo
    >805と>808で言ってることが真逆じゃねぇか。
811 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 10:59:04.59 ID:Bx4M+XrI
    サモンライドもクソ課金だけど「DLCがないとゲームが成立しないレベル」ではないだろ
812 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:04:22.40 ID:orPMQEen
    >>811
    フィギュアが無いとクリア困難ってかなりクソだと思う
813 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:04:57.46 ID:RS+T/bjy
    ?サモンはDLCはまだ出てすらないが…
    フィギュアのことを言ってるなら流石にお門違いだし、
    仮にフィギュアが無かったらサモンはゲームとしてすら成り立たないぞ
814 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:10:28.30 ID:Bx4M+XrI
    ゲームとして成り立たない の認識が違ったみたいね 完全に崩壊してる的な意味で使ってた
    自分はフィギュアをDLC扱い(本体とは別に買わないといけないって意味)してる
    サモンはもちろんクソだと思うしテイルズは選評見る限りそこまでクソではないとも思う
    ただ>>798の基本ゲーム外とかいって可能性すら切り捨てる言い方が気に食わなかっただけだ 申し訳ない
815 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:12:07.49 ID:PetyzmPY
    質量を持ったDLC
816 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:13:14.05 ID:iCTpLEq9
    >>750
    お前さ、スルー検定の審査員かなんか?
    だったら面倒だから今は黙っててくんないか?
817 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:17:19.06 ID:Dd6kTtZo
    バンナム「課金しないプレイヤーはゴミだと教えたはずだがな」
818 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:17:45.57 ID:Bx4M+XrI
    言われてみればダウンロードはしてないわな
    だとしたらなんて呼べばよかろうか
819 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:19:02.21 ID:erhyq4Q/
    追加コンテンツ
820 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:28:46.45 ID:yNAxKqOx
    まぁ選評書く気もない話題をループさせたいだけの奴は素直にあぼんしとけばいいと思うけどなぁ
821 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:31:13.57 ID:iCTpLEq9
    >>771
    草生やすよりやれること有るだろ
822 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:49:14.49 ID:DaEV264b
    明らかに本編から無理矢理抜いてDLCにしてるからなぁ…
    ここまで悪質だとさすがにここで取り上げるべきだわ
823 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:50:43.38 ID:Bx4M+XrI
    本編から無理矢理って選評者が言ってた解析の結果でも出たの?
824 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 11:56:55.71 ID:FnD9OTzi
    ここでこんなに頑張らなきゃいけないってことはゲハKOTYでは相手にされてないってことなんだろうか
825 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:02:49.29 ID:IfRdVxlW
    テイルズはクソゲーじゃなくてサギゲーだからクソゲーではない
826 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:15:26.82 ID:zZ91obRX
    テイルズの話題が相変わらず続いてるのか。ま既出情報をざっと見ても門番にすらなれなさそうだけどアマゾンのレビュー数はすごいなと思ったw
    RPGでクソシナリオ一本で攻めるならどれくらいのレベルが必要なんだろ。
    今回のテイルズなら主人公がいつのまにかスレイからロゼになってスレイが自分の村に帰っていったいた。アリーシャが離脱中に何故か死んでた。
    ラスボスがスレイの肉親だった。とか適当にとんでも展開考えてもそんなのシナリオと展開次第だしなぁ・・・。
827 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:16:07.93 ID:4w5EwkD2
    テイルズはクソゲーっていうか期待はずれゲー
    元々のファンの期待が高かったから、落差にショックを受けてるんであって
    予備知識ない人や元々期待してなかった人にとってはクソじゃない
    ここで対象にするんなら万人にとってクソっていうのでないと
828 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:19:39.21 ID:09SJ4+ZF
    サモンのチップは公式ではDLC扱いだがな
    4gamers の記事にも追加DLCとしてチップを発売と書いてある
829 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:20:50.21 ID:PetyzmPY
    DLとは一体…
830 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:23:18.72 ID:QS7YC4LH
    DownLoadChip
    ちゃんとDLCじゃないか
831 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:23:32.41 ID:eR6XeedQ
    形として残してあげようというバンナムの粋な計らいだよ
832 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:27:12.39 ID:z8SoTRv9
    サモンライドは特殊過ぎる事例であって一般的なDLCと同列に語れるようもんではないぞ?
833 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:29:11.23 ID:kNO1JnaO
    ふーむ べつにダウンロードはインターネットを介することに限った話でもないのだな
    チップ→ハードとデータ移動があるだけでもダウンロードとはいえる……のかな?
834 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:34:11.08 ID:ZBe4bCaD
    >>826
    ナチュラルドクトリンは結構やばかった
    あれでシステム的に面白い要素が無かったらクソシナリオ一本で押せたと思う
835 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:47:10.75 ID:HTwndRE0
    テイルズくらいしかまだ今年は無いんじゃろ
    そのうち来るって いや来ないことが望ましいんだけどな
836 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:50:28.87 ID:Bx4M+XrI
    大戦略が来るから心配しなくてもいいよ
837 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 12:52:02.57 ID:PetyzmPY
    はいはいクオリティアップクオリティアップ
838 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:15:32.68 ID:3BYh+ovz
    Amazon見てきたけど☆1の理由適当過ぎだろ...
    序盤でやめましたがシナリオはクソです!って言って戦闘に触れてない奴居るわ
    ここで何回も言われてるDLCの事に突っ込んだ後シナリオクソ!は良いけど具体的内容無し
    の奴居るわでもうこれわかんねーな状態
839 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:19:30.81 ID:03Jf+ezp
    あくまでクォリティーアップであって根本的解決はしないんだよな
840 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:19:34.55 ID:/Cn7+g3N
    だからお客さんなんだよ、構うな
841 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:21:56.48 ID:FnD9OTzi
    クオリティあっぷあっぷ
842 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:23:00.56 ID:Dd6kTtZo
    (クソゲーとしての)クオリティアップ
843 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:24:59.48 ID:iCTpLEq9
    テイルズの話はまともな話なんかできないから一旦止めでいいよ
    SSα新作に備えろ
844 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:33:41.02 ID:QS7YC4LH
    元の大東亜は並ゲーらしいからベタ移植すれば大丈夫だろ
    余計なことは何も考えず移植だけきちんとやればいいんだ
845 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:40:40.40 ID:iCTpLEq9
    クソゲー何てないことに越したことはないんだよ
846 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:51:11.66 ID:YvHB3DoE
    なにそれ寂しい・・・
847 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:51:15.45 ID:Dd6kTtZo
    きちんと移植ができるなら姫の悲劇は起きていなかったと思うんだ。
848 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 13:58:45.51 ID:PetyzmPY
    ttp://i.imgur.com/oiZGd5L.png
849 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 14:00:34.51 ID:09SJ4+ZF
    >>847
    まるでもとの姫は良ゲーだったみたいな言い方だな
850 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 14:03:50.24 ID:JbO9RDps
    エロだけ抜いたpia4はどうなりましたか…?
851 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 14:07:31.05 ID:Dd6kTtZo
    >>849
    タダでさえクソなのにエロを抜いてバグを大量追加するのは十分悲劇といえましょうぞ。
852 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 14:34:31.22 ID:HIY8V5wr
    エロ以外糞なものからエロ抜いたらそらそうなるよ
853 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 14:39:50.31 ID:jnpqEfED
    >>838
    ☆1以外も面白いのあるよ!
    Amazon購入ラベルなしで、買ったけどPS3持ってないからやってない、でもストーリーは知ってる自分に言わせるとこの程度でキャラ批判する人はストーリー理解してませんね
    システムはわからないけどそこまで酷くはないでしょう
    最後にバンナムさん頑張ってください、最後に批判してる人は走ってストレス解消だ!
    何なのあそこ釣り堀なの?
854 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 14:51:16.41 ID:Bx4M+XrI
    人気作大作の尼レビューはいつもそんなんやろ
855 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 14:59:46.93 ID:0JPsrHv1
    ドラクエIX「発売前からレビュー投稿できないだけまだマシ」
856 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 15:01:59.67 ID:r8s05nKO
    レビューはともかく買取価格が既に1611円なのは笑う
857 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 15:04:41.52 ID:KW8h58ot
    とりあえずシナリオは騒がれてるほどクソじゃないよ
    一部分だけ切り取ってクソだクソだと騒いでる人も居るけど
858 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 15:08:37.61 ID:r8s05nKO
    >>857
    一部を箇条書きにしたとはいえ、ここまであると流石に破綻する気はする
    導師は伝承の存在となった → 18年前に普通に活動してました
    困ってる人達を見棄てられない! → それはアリーシャの夢だから!
    穢れを払えるのは導師だけです → 天族単体でやれました
    神依は導師の真の力です → 導師じゃなくても使えました
    お兄さんを助ける方法を探しに一緒に行こう! → 無理だ!殺すよ!
    憑魔化するほど穢れてたスリのガキ → 再犯する時は全く穢れてないし穢れない
    外周階段が崩壊しており導師じゃないと進めない → 屋上に人間が居ました
    ロゼ「悪人なら殺すよ!」 → ロゼ「人殺しなんて普通じゃない!」
    デゼル「仇に目をやられた」 → 回想で仇が目をやってる描写がありませんでした
    穢れを払って人と天族の共存を目指すぞ! → 共存できませんでした
859 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 15:09:10.70 ID:WEUEvYbi
    ゲーム内のクソを教えろってんのに盤外のクソさに話を逸らす奴ばっかり
    話が通じる訳がない
860 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 15:16:10.96 ID:tukUIqXe
    amazonレビューは購入者以外も書けるという致命的な欠陥をもってるんだから信じるほうがアホ
861 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 15:27:20.92 ID:KW8h58ot
    >>858
    全部はちょっと面倒だから目立ったとこだけ反論すると
    アリーシャの夢>前半でのスレイと後半でのスレイの意識の違いは割りとしっかり描写されてた
    神依>霊応力が重要だし、そもそもロゼは幼いころからデゼルが憑いてて存在的には導師と一緒だろ
    兄>殺す亊で助かる亊もある、って話はちょいちょい絡めてたよね
    暗殺>普通じゃない亊をやってるという覚悟もなく殺すのはおかしいって話
862 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 15:28:14.96 ID:57YkJK9x
    箇条書きマジックやめろや
863 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:05:11.24 ID:QGra99es
    >>858こじつけが多すぎんよ。長文クソ野郎で申し訳無いが
    18年前→一般に知られていないんだから人目に付かないよう活動してた、もしくは隠匿されてるよね普通に考えて
    見捨てられない→夢関係なく単純にお人好しだから。そもそもアリーシャと出会ったのも行き倒れているのを拾ったから(人間への干渉は禁じられていたにも拘わらず)
    導師だけ→浄化の力は「制約と引き替えに天族が得る力」。浄化しているのは主神であって導師じゃない
    神衣→そいつは導師級かそれ以上の霊応力があると説明されている
    兄さん→本編中に「浄化できない相手は殺すことでしか救えない場合もある」事を理解して覚悟を決めるイベントがある
    ガキ→魔を払ったところで他の生き方を知らないから変われない。再犯後衛兵に捕まって仕事を与えられ、真っ当に生きる方法を学び始めるまでがイベント
    いる筈の無い所に人→仕掛けといた先に人がいるとかゲームだと普通にあるよね。
    ロゼ→自分が殺す覚悟をしているからこそ言っている
    目→目玉えぐるムービーでも欲しいの?テイルズだよ?
    できませんでした→主人公が望んだ結末じゃなきゃ全部クソなの?
864 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:07:06.88 ID:aFTmpww/
    >>860
    そう考えると任天堂のeshopは買った人間しか評価できないから合理的なシステムだよな
    PSストアはどうか知らないけど
865 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:13:27.07 ID:DaEV264b
    このようにテイルズ(笑)ならどんな出来でも擁護が出ます
866 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:25:46.17 ID:AQJ8iIeJ
    とりあえず、その辺りをクソ要素としてここに持ってくるんなら選評って形にしてくれませんかね
    選評来て質疑応答して、住民がKOTYクラスだと思ったら検証して判断しますので
    選評は嘘偽りなく、事実に基づいて誇張することなく具体的な事例を挙げて説明すれば良いだけです
    面白く書く必要も無いので義務教育程度の教育を受けていれば誰でも書けるレベルで敷居は高くないですよ
867 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:26:26.47 ID:I/hKvKQb
    もう無視してもいいんじゃない?
868 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:29:43.22 ID:5JFzxkzJ
    そんなことよりコレットちゃんprpr
869 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:30:11.01 ID:hvmXiBbN
    考えてみれば去年のサモンも第一報の時は「どうせいつものがっかりライダー」って反応だったのが今の盛り上がりになったんだからもしかしたらもしかするのかもしれない
    しかしまずは分かりやすい説明がないと
870 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:31:30.86 ID:7/e5nUdI
    とりあえず端的にストーリーはエクシリアよりクソなのかどうか
871 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:34:28.67 ID:iCTpLEq9
    あーあ
872 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:39:38.21 ID:UKTMCHNH
    >>870
    本や映画にも言えるけど、余程バカな矛盾や世界観崩壊モノのメタとかがぶち込まれていないかぎり、ストーリーなんて基本的に個人の合う合わないだと思うぞ
873 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:41:14.26 ID:Mc2R4YHw
    今月はGE2、来月はブラボーくるから確実にストーリーうんぬんで荒れるだろうな
    ストーリーがいくら破綻してもシステムが擁護されれば落ちやすい面があるし
    逆に両方客観的に見て悪い選評くると候補としては強くなる
874 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:41:56.06 ID:KW8h58ot
    ストーリーなんて個人の好みがはっきり分かれるもんだから、どっちが上か下かなんて断言できんだろ
875 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 16:59:26.27 ID:OiP7eyZz
    RPGをKOTYに推すなら
    ラスリベみたいにすべてが高いレベルでまとまった
    ストロングスタイルじゃないと
    無理があるんじゃないかなあと思う今日このごろ
876 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:19:20.89 ID:34d+3siY
    今回のテイルズがまさにそうだよ
877 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:24:19.49 ID:Dd6kTtZo
    じゃあそれを選評に書けばいいんじゃない?
878 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:29:15.03 ID:QGra99es
    もういいよ、選評(自称)が出たから真っ当に持ってくるなら正面から相手しようと思っていたのにまともに会話しようともしない輩ばかり。サメの話の方の方が100倍マシ
879 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:33:04.64 ID:rdvbm2qa
    いや、選評(?)書いた人自体は一応まともに応対してたじゃないか
    一緒にしちゃぁ可哀想だ
880 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:34:08.41 ID:GNBG0j4T
                / ̄\
                |    |
                \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \       
            /   ⌒   ⌒   \     このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
            \    ` ⌒´    /     やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ    .l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
881 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:36:43.90 ID:ziSDj6Za
    全てのヒロインを過去にするRPG
882 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:38:42.46 ID:gnW+oWoe
    >>879
    そもそもテイルズの選評なんて書いてる時点でまともじゃない
883 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:43:37.45 ID:rhCllOvb
    >>882
    どんな選評であれ質疑応答に応じた選評主を馬鹿にする事は許されない
884 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:47:13.47 ID:n9X3Qa/4
    あっどうもオプーナさんお疲れ様ですー
885 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:47:55.44 ID:QGra99es
    >>882
    何を持ってくるかは本人の自由だろ。それが通るかは別だが
886 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:48:48.94 ID:BitpvCd1
    テイルズオブゼスティリアスレになってるな
887 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:51:29.11 ID:OiP7eyZz
    オプーナってクソゲーじゃなくてワゴンゲーの象徴だとおもうんだけど
    なんでKOTYのマスコット的存在になってるんだっけ?
888 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 17:52:40.86 ID:UKTMCHNH
    そりゃ選評らしき物がきて、作者が質問に答える気があるならば一応議論はするしな
889 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:00:57.76 ID:5ivYTM1n
    今回のテイルズはクソゲーでも良ゲーでもない。
    これで両者満足だろ。問題解決だ。
    ちなみにこのスレに毎回顔を出してるのは主にバンダイ開発の方だけどな。
890 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:06:55.43 ID:AxMTNd5K
    ほんと大作系は購入者多いからめんどくさいわ
891 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:08:37.18 ID:ql9gfG8N
    >>890
    だよなやっぱジョガイしよう
    ジョガイしなきゃ都合悪いもんな
892 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:13:58.92 ID:5ivYTM1n
    あ、過去に大作系のナムコ作品でゼノエピⅡが選ばれてたの忘れてたわ。
893 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:16:20.39 ID:PetyzmPY
    大作先生
894 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:29:38.27 ID:IfRdVxlW
    昔は今と基準が違うんだろ
    ローグギャラクシーもドラクエ8のスタッフとか大々的な宣伝に騙されて被害者続出ってのが主な理由の一つとかだったし
895 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:29:41.29 ID:eR6XeedQ
    クソゲーハンターはある種の信仰に目覚めているよな
896 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:35:40.26 ID:AxMTNd5K
    >>891
    このスレからお前がジョガイしろ
897 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:41:11.28 ID:OiP7eyZz
    昔と比べるとクソゲーに対してストイックになってる気がする
898 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:41:13.59 ID:AQJ8iIeJ
    >>895
    すまないが俺はフライングスパゲッティモンスター教なんだ
899 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:45:01.70 ID:qsYLnXw4
    DLC以外のことがよくあるゲームの不満レベルすぎる
    特にストーリーや発言に対するツッコミが無理やりすぎて失笑もの
900 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:50:51.15 ID:3BYh+ovz
    ドラゴンボール「俺いつから大作じゃなくなったんだろう」
    待「俺は落ち目になってきてたからなんとも」
901 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 18:52:31.64 ID:Dd6kTtZo
    日本は八百万信仰だからね、そりゃあクソゲーにも神様は居りましょう。
      四ノ <我を崇めよ。
     (神
      八
902 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:03:13.36 ID:C0mO5hjB
    四八(神)いったいどんな神ゲーなんだ
903 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:04:14.05 ID:B6w5qaUX
    テイルズを意地でもKOTYにしたくないお前らの熱い想い、嫌いじゃないぜ!
904 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:05:30.89 ID:NGu8sE9G
    ゼノサガ2と聖剣は今でもそれなりに戦えると思うわ
    後発だから語れるけど、1と3やれば十分話がわかるとかおかしい
905 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:08:23.55 ID:lqbHgtO8
    今の基準でそれなりって言われるその2作のポテンシャルが気になるところ
906 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:11:33.83 ID:Mc2R4YHw
    聖剣4はアルティメット解放したくらいにはやりこんだがそんなに悪くなかったな
    ストーリーはダメだがアリーナはモンスターつれてアイテムでごり押して楽しんだ
907 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:11:43.81 ID:gFoS04vk
    >>905
    スレが炎上するレベルがガッカリゲー
    スレが存在をなかったことにするのが聖剣伝説
908 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:12:51.60 ID:B6w5qaUX
    どんな選評が来ようが関係ない!
    テイルズのKOTYは必ず阻止する!
909 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:17:40.20 ID:NGu8sE9G
    >>905
    聖剣4は未だに「そんなものは存在しない」指定され続けてる何かだから。
    あれ作るなら素直にLOM2出して欲しかったよ……
910 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:18:16.91 ID:IfRdVxlW
    シリーズに終焉をもたらすレベルじゃないとな
    テイルズはなんだかんだで次も出るだろうし、買うやつもいるだろうし
911 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:22:49.47 ID:z8SoTRv9
    モッコスは前作からの伏線爆破とか抜いて単体で見れば微妙ゲー寄りの凡ゲーな雰囲気
912 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:24:45.44 ID:86AY5BAV
    四 < よしんばテイルズが次点だとしたら?
913 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:32:16.69 ID:Mc2R4YHw
    聖剣4は具体的に語れないのかよ
    ストーリーは救いにいった相手が敵になり相棒と融合しマナの女神になるバッドED
    あと敵硬いもっさりアクションに行動パターンが運ぶ・拘束・パチンコしかないから爽快感が少ない
    アビリティ変わりのエンブレムも高難易度を解放したりしないと有用なのが使えない
    それでも聖剣てネームバリューじゃなきゃバウンサーと比較する程度の微妙ゲー
914 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:34:06.92 ID:ZBe4bCaD
    >>906
    俺もアリーナ好きだったぜ
    マナの聖戦士(だっけ?)取るまでやりこんだ
915 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:38:18.77 ID:ql9gfG8N
    今までのテイルズやってたやつならこんなもん擁護できるはずないんだよなぁ
    触ってないやつが無理矢理擁護してる感じ
    社員かソニーのソフトが選ばれるのが許せないやつか…
916 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:39:59.28 ID:Mc2R4YHw
    >>914
    そそアリーナSランク取ると解放するエンブレムな
    アリーナ用にストーリーの隠しモンスター捕まえて遊ぶのは楽しいわ
917 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:41:31.48 ID:QYRjrYLC
    テイルズは偏執的な馬鹿が発狂してるだけで
    おそらく普通のゲームだと思う
918 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:43:43.73 ID:3BYh+ovz
    >>915
    逆に聞きたい、テンペストは忘れたのか
919 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:44:34.67 ID:Dd6kTtZo
    ゲーム単体で評価するここで「シリーズやってたら擁護できない」とか言われても草も生えんわ。
    ゲーム単体でどう酷いかを選評に書けよ。
920 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:47:20.46 ID:dIS/9PB/
    >>918
    テンペストはボリューム不足だけどキャラに不快感なかったし
921 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 19:58:45.07 ID:b9eiH3ei
    テンペストのボリューム
    アビスのロード時間
    レジェンディアの戦闘
    ゼスティリアのストーリー
    全部合わさってやっとKOTYで戦えるかどうか……
922 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 20:08:51.05 ID:yNAxKqOx
    もう面倒だから選評以外は全部NGぶち込んで総スルーでいいよ
923 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 20:29:47.97 ID:a3kWhEsr
    >>921
    スベリオンのボリューム
    スベリオンのバトル
    スベリオンのストーリー
    スベリオンのキャラボイス
    の間違いだろ?
924 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 20:31:18.64 ID:Dd6kTtZo
    それもうスベリオンじゃねーか!ノシ(ツッコミ)
925 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 20:36:26.32 ID:UNH6NZpT
    審査員紛いの住人が多くて戸惑いを覚える
926 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 20:36:31.69 ID:7/e5nUdI
    そろそろアビスみたいな戦闘システムでレジェンディアを出してくれ
927 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 20:40:03.60 ID:BJX6T6Nv
    (TOZ)<悲しいぜ
928 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 20:59:32.50 ID:HTwndRE0
    四十八なのかc18なのかはっきりしようぜ!(どっちも)
929 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:02:17.04 ID:OiP7eyZz
    そんなことよりダイハード見ようぜ
930 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:13:03.91 ID:hPuLFa86
    >>872
    四十八も矛盾があった訳じゃないんだが…
931 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:17:43.86 ID:JId/Uj6W
    今度はどうやら「ほんとはクソゲーだけど信者のせいでKOTYに出来なかった」という方向で行くみたいだな
    色々考えるもんだな
932 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:19:46.76 ID:QGra99es
    >>930
    ホラーゲームとして話の選択がおかしいという矛盾が・・・
933 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:20:43.24 ID:a3kWhEsr
    テイルズをヒットメーカーに作ってもらえば良かったのにな
    まあ会社もうないけど
934 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:20:55.19 ID:922QYOo2
    尼の★1が1000越えたけどクソゲーじゃないよ!
    PSWで出たゲームだから!
935 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:23:58.17 ID:eR6XeedQ
    尼のレビュー数見るとここにも次から次へと湧き出てくるのも分かるな
    大半は便乗なんだろうけど
936 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:25:46.41 ID:922QYOo2
    有名漫画作者も詐欺られたってブチキレてんだな
    んで信者に凸されてかわいそうなことに
937 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:26:39.63 ID:JId/Uj6W
    1000超えは逆にやりすぎで工作を疑われると思うわ
938 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:39:09.56 ID:3BYh+ovz
    ブチギレてないだろあの人は
    コンテンツ買ったらそいつ離脱したやでーがなんでブチギレになんのよ
    >>934
    ドラゴンボール「マジかよ」
    HIP「最低だな」
939 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 21:57:51.28 ID:XKZlwiDf
    全部評価合わせても1000貰えないゲーム達に謝るべき。
940 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:02:16.23 ID:bMHzWmzC
    バカ売れしたモンハンですら1400しか総レビュー数がないのにテイルズ風情が1300もレビューがあるとか明らかにおかしいんだよなあ
    やっぱりAmazonレビューって糞だわ
941 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:03:47.03 ID:RS+T/bjy
    >>937
    尼レビューの内容は購入済みしか信用しちゃならんな…(特に☆1と5)
942 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:05:36.30 ID:jSS1R1WB
    お前らが甘やかすから
    光栄がまたやらかした!ブレイドストームがバグ祭りで炎上! [転載禁止](c)2ch.net
    http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1422791752/
943 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:05:54.13 ID:IfRdVxlW
    なお購入者だけに絞るとさらに平均が下がる模様
944 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:08:34.00 ID:Dd6kTtZo
    (何で2ちゃんの片隅のこのスレが甘やかしたとかいう発想が出てくるんだろう?)
945 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:09:06.43 ID:Bx4M+XrI
    (きっと頭が弱いか頭が無いかのどっちかなんだよ)
946 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:10:09.53 ID:03Jf+ezp
    (くそげーかいのけんい(苦笑)とでも思ってるんじゃないの?)
947 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:12:07.36 ID:UPUdBmDc
    >>943
    大松「購入者マークは買わなくても付けられるぞ」
948 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:13:45.24 ID:922QYOo2
    どっちにしろクソゲーはクソゲーだけどな
949 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:13:59.60 ID:bMHzWmzC
    モンハン4G ☆1 1400のうち700
    TOZ ☆1 1300のうち1000
    いったい売上では何倍差があるんですかねえ
950 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:16:44.30 ID:ICKwWW5W
    >>946
    (まあそうでもなきゃ毎日こんなにお客さん押しかけて来ないよねっていう…)
951 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:19:46.83 ID:DHSvUx+F
    数年ぶりに開いてみたけど、クソゲーの面白レビュースレじゃなくて、
    ゲームを叩くスレになってしまったんだな。
952 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:29:18.29 ID:QGra99es
    そんな時期は無い。今も昔も雑談スレだ
953 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:45:01.52 ID:B6w5qaUX
    勘違いしてるお客様が多いけどPS独占だから除外してるわけじゃない、PS独占かつ売れてるゲームだから除外してるんだ
    >>938
    お前はいい加減アルティメットブラストがPSと箱のマルチで出たゲームだということを覚えろ
954 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:47:08.00 ID:TYhVb/7y
    クソさが不真面目なんだよ
    もっと純粋な拝金主義の匂いを漂わせるとかデバッグなんか欠片もやってませんってチープさとかクリアさせねえと言う反骨の難易度とか思考回路を完全停止させるオーバードーズした脚本とかが欠けてる
955 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:51:54.55 ID:Dd6kTtZo
    何でもかんでも>>953みたいな陰謀論で片付ける人生って楽しんだろうかね?
956 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:53:07.69 ID:FnD9OTzi
    人生・・・「人生」は楽しいよ・・・ははは・・・
957 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 22:56:23.75 ID:QYRjrYLC
    TOZがよほど憎い人がいるのはよく分かったけど
    ここは年度最悪のクソゲーについて語る場所なんで。
    入ってくる情報だけ見てもシリーズファンの逆鱗に触れただけで
    新規がやったらあれは別にクソゲーじゃないだろ。たぶん。
958 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 23:00:37.63 ID:gzxEu9uC
    一週目だけど、全部の加護25にして
    今さっきユグドラシル作れたわ
    ゼクシードあれば、アルカナボトル+秘奥義連発で装備意外と早く集めれたな
    ttp://iup.2ch-library.com/i/i1375279-1422797670.jpg
959 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 23:01:20.67 ID:Bx4M+XrI
    新規にもクソと思わせるための選評やからな
    未プレイ者にクソと思わせたら勝ちよ
960 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 23:17:37.04 ID:U+d3kskZ
    ここって実際そのゲームがどれほど糞かどうかよりも
    糞さをアピールする名文かどうかが重要じゃないのん
    要するに糞だと思った人はとりあえず作りかけでもいいから選評お願い
961 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 23:21:12.23 ID:JId/Uj6W
    いや糞さは大事だぞ
    それに文章力が求められるのは総評であって、選評は事実をありのまま書けばいい
    だからこそ誇張や嘘が突っ込まれるわけで
962 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 23:22:29.83 ID:IYgZWJ2d
    ゲハKotyなら喜んで受け入れてくれそうなのになぜここに来るのか
963 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 23:25:09.66 ID:AQJ8iIeJ
    結局>>866で言ったのプラス、未プレイ者にも分かる様に書くだけなんだよ
    あとそろそろ次スレ注意なので減速してね
964 :なまえをいれてください:2015/02/01(日) 23:56:42.61 ID:5ivYTM1n
    テイルズ・オブ・四十八 ~(仮)のRPG~
965 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 00:05:20.92 ID:EecKgNm/
    >>955
    ずっと前から脳内に独自のルール設けてるキチガイだから触っちゃダメ
966 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 00:43:47.79 ID:4wLmzP1S
    クソじゃねーものをクソに見せるのが選評
    なわけねーだろダボ
    ただのネガキャンじゃねーか
967 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 00:45:25.44 ID:QTctIsQP
    確かゲハにもKOTYスレあるんでしょ?
    PSだから~とか言いたいならそっちで言えよ
968 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 01:16:24.72 ID:446DGw2J
    クソだとかクソじゃないとか決める判断がつかないから選評を書くんだよ
    最初からクソじゃないと決まったものなんて無い
969 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 01:44:15.05 ID:zlcMdbMQ
    残念だったなゼスティリアがWiiU独占だったら100%KOTYになってたけどPS独占なんで無理です
    お引き取りください
970 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 02:26:55.01 ID:PDsK2tsV
    クソテイルズオブジイヤー?
971 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 02:27:23.37 ID:PDsK2tsV
    リロードしなかった結果がこれだよ立ててくる
972 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 02:41:48.98 ID:QgblXMwI
    (TOZ)<俺に一票頼むゼスティリア
973 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 02:46:49.83 ID:AfOdpeSX
    梅
974 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 02:48:15.31 ID:8xeVnkpi
    次スレ
    【2015】クソゲーオブザイヤー part3【据置】©2ch.net
    http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1422811699/
975 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 02:49:40.78 ID:IXa3j2ux
    >>974
    乙ジイヤー
976 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 02:57:28.72 ID:2InwhQV0
    >>974
    乙
977 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 02:59:03.97 ID:Ieb9t9mF
    >>974
    乙
978 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 02:59:22.90 ID:PBvBil4Q
    >>974乙
    >>970とは別の人なのか?
979 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 03:00:10.70 ID:5mZHGvLF
    >>971>>974
    乙ゲーオブ爺や
980 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 03:09:05.41 ID:8xeVnkpi
    >>978
    連投規制ひっかかったからルータの電源一回抜いた
981 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 03:25:56.38 ID:uHxYE/8e
    >>974 乙です
982 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 03:33:34.84 ID:OeV+o6d5
    可愛さ余って憎さ100倍か
    有名タイトルの爆死は罪深いな
983 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 05:32:04.51 ID:W/AqxyzP
    普通にやるともっさりクソカメラ戦闘・形だけは複雑な育成システムに
    キチガイサイコパスマンセー・そこかしこから矛盾が見えるぶつ切りシナリオがくっついてるどこにでもありそうな普通のクソゲー
    前情報確認するくらいの信者からすると詐欺ゲー
    炎上の観点からするとRPG板で勢い8万を叩きだした怪物、燃料庫の塊
    選評? 書かねぇよ、ただの普通のクソゲーだもん
    フリーズバグなんてラストの会話中に必殺技使おうとすると固まるくらいしかないし
984 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 06:08:56.09 ID:gPHFtZEB
    kotyほどではないけどファンなら怒りの湧くクソゲーだったよ
    完全版?か続編で同じようにやらかしたら少しは見向きされるだろ、たぶん
985 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 07:05:21.68 ID:gog1AerM
    見向きはされねえよ
    この程度の駄作ゲー厶なんて腐るほどある
986 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 07:37:21.84 ID:ak6mPMW7
    そもそもよくKOTYにそこまで熱くなれるな スベリオンとかやってからテイルズの選評書いてみろよ
    やっぱニコニコ動画とアフィブログって糞だわ
987 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 08:07:45.43 ID:kBD+2g80
    本当にお前らは>>942の言う通り甘やかしてるよな
    いつまでミイラ盗りやってかまうんだか
    ブレイドストームは人柱デバッグゲームかね
    内容はそこそこ楽しめそう
988 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 08:10:56.08 ID:xf80cmfL
    >>986
    こういう勘違い住人がお客さん異常に質が悪い
989 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 08:18:06.51 ID:Oqt7qcf7
    スベリオンは別にして、「レベルを上げて神依で殴るしかない」とかだったら面白かったんだがな
990 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 08:18:16.72 ID:kBD+2g80
    次スレあって埋めるから言うけどお客さんいう奴ほどお客さんな輩多すぎるわ
    だからアホみたく擁護と批判がわくんだろ
    ゲームがあるって話題だしても調べもせず挑発くりかえす客人ばかりなのが一番要らん
991 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 08:44:21.35 ID:k2vqPkgO
    擁護と批判がたくさん出ることと住人がお客さんを追い返そうとすることに関連性があるとは思えんけど
    「選評も書かずに作品名だけ挙げる奴はお客さん」ってのはその通りだし
992 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 09:18:19.71 ID:kBD+2g80
    そもそもお客さんなんてスルー対象だろ、追い返そうと構ってる時点で終わってる
    選評にだけ反応してればいいのに糞な擁護やら批判やらに反応してうやむやじゃねーか
993 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 09:31:03.88 ID:4oFvl18+
    同意
    選評出たのに除外除外て
    流石にスレの趣旨分かってないとしか思えない
994 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 09:41:32.15 ID:k2vqPkgO
    まあとりあえず埋めんべ
995 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 10:20:38.72 ID:wrBWTITu
    除外言ってるのは住民のふりしてる荒らしかと。
    まぁともかくスルースキル無い人増えたな。
996 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 10:20:45.67 ID:L78czJwJ
    除外って単語を出す奴を住人だと思ってる時点で…
    っていうレスを引き出す為の罠なんだろうか
    これもうわかんねえな
997 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 10:24:47.11 ID:xYmRQysE
    このレベルでクソゲーとか言われたら携帯版でDQ9の選評書いてたろなーとか思う
998 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 10:27:08.91 ID:SBIUugTf
    >>998なら>>1000が年末の魔物化
999 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 10:33:14.05 ID:LY6zdRXS
    うめ
1000 :なまえをいれてください:2015/02/02(月) 10:34:03.91 ID:0E9uMbmn
    私だ
1001 :1001:Over 1000 Thread
    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
}}