#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2006】クソゲーオブザイヤー part4【総合】

1 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:47:43 ID:DOzKUw4s
    2006年に発売して、一番つまらなかったゲームに一票投じてください。

    2005クソゲーオブザイヤー

    大賞   ローグギャラクシー

    次点
    絢爛舞踏祭
    天外魔境Ⅲ NAMIDA
    機動戦士ガンダム 一年戦争
    ラジアータストーリーズ
    DRAG ON DRAGOON 2
    グランディア3
    コードエイジコマンダーズ
    高速機動隊
    THEカンフー

    ※多重投票もありえるので、得票数はあくまでも参考程度に。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。

    part1 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137075995/
    part2 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1140636054/
    part3 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1144215979/

2 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:50:14 ID:DOzKUw4s
    クソゲー関連スレ

    地雷ゲーオブザイヤー
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150115160/
    買って後悔したクソゲーを述べろ 3本目
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1134940281/
    究極の糞ゲーとはなんぞや?
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1122175102/

3 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:52:01 ID:DOzKUw4s
    ◆ 選 評 ◆

    2005年度クソゲーオブザイヤーは、2004年度に見られた「モッコス」「円盤」「エロCG」のような
    決め手になる要素がなく、本命不在であった。 決め手こそなかったが、数は非常に豊富だった。
    次点にあげられた作品群の他にも、ただのゴミゲームが数え切れないほど発売された。
    2005年のクソゲー市場は、あたかもマシンガン打線のような様相を呈していた。

    そんな状況下で台頭したのが、「機動戦士ガンダム一年戦争」と「絢爛舞踏祭」。
    ”販売目標ミリオン”を掲げ大量出荷し、そのあげく価格大暴落を引き起こし、小売店の何件かを葬り去った「一年戦争」。
    制作者独りよがりの電波な内容で、一般ユーザーだけでなく、
    ガンパレ信者までも混乱に陥れ、プレイヤーの脳細胞のいくらかを葬り去った「絢爛」。
    この2タイトルがが激しい鍔迫り合いを繰り広げ、どちらかに決まるかと思われたその矢先、最後に大物が出現した。
    「ローグギャラクシー」である。

4 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:52:03 ID:pROgXWTs
    大神に一票

5 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:52:49 ID:DOzKUw4s
    ドラクエ8を作った実績とシームレスを掲げ、SCE営業社員の首をかけて売り出された”超大作RPG”は、
    決め手になるポイントこそなかったが、内容・宣伝・売上・声優等、今年の争点となったあらゆる点で糞であった。
    被害者が大量に出現し、老若男女幅広く票を集めたことを武器にして、結局先行した2作を差しきることに成功し、
    「ローグギャラクシー」が2005年クソゲーオブザイヤー大賞を受賞した。

    2005年の傾向で目立ったのは、RPGの不作である。
    大作RPGがことごとく不発で、「ラジアータストーリーズ」「天外魔境3」「グランティア3」そして「ローグギャラクシー」。
    次々と連発されるクソゲー群は、その道のマニアを喜ばせた。
    また「コードエイジコマンダーズ」のように、RPGを謳って売り出しておきながら、
    蓋を開けてみれば糞内容のACGだったという詐称事件も引き起こされた。
    なお、このジャンルは2004年も良作が少なく、まさに冬の時代といったところだろう。


6 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:52:54 ID:+USApFf6
    両親を狼に殺されたんですか

7 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:55:09 ID:QNpEaBJb
    大神アンチキタコレ

8 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:55:27 ID:DOzKUw4s
    続編タイトルでは天外3、グランティア3の他、「戦闘国家」が傑作の名を貶めた。
    某評価サイトではヴァルケソに匹敵する評価を受けている。
    「ドラッグオブドラグーン2」は、シナリオやイベントシーン、声優が糞。 前作に続いてのノミネートとなった。
    また、「ソウルキャリバー3」は、先行発売した海外版でセーブデータに関わる致命的なバグが発見されていたにも関わらず、
    修正しないまま発売したことが購入者の顰蹙を買った。クソゲーというより、商品失格である。

    純粋に糞内容で話題を呼んだのは、「高速機動隊」と「Theカンフー」の2タイトル。
    往年のファミコン時代のクソゲーを思い起こさせた功績は大きい。
    特に「高速機動隊」は、遊べるクソゲーとして評価か高かった。

    最後に、スクエニとの合併が決まって制作意欲が完全に失われたせいなのか、
    駄作怪作糞移植を連発し、立つ鳥跡を濁しまくったタイトー社員に敬意を表し、
    次の一言を挨拶として2005年度クソゲー大賞を締めくくりたいと思う。

        さ  あ  、  ふ  る  え  る  が  い  い

9 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:55:53 ID:qr7m/Sbs
    FF12が色んな要素を交えて考えると一番クソ

    ただ、ローグギャラクソ-のようなインパクトはない

10 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:57:59 ID:DOzKUw4s
    今年話題になった主なソフト
    ・ダージュオブケルベロス-ファイナルファンタジーⅦ-  醜い誤植・ボリューム薄い・ミリオン確定
    ・BLEACH~放たれし野望~                 ロード地獄・しょぼグラフィック・SCEなのに19点
    ・ガンパレード・オーケストラ                  電波シナリオ
    ・ファイナルファンタジーⅩⅡ                 棒読み地獄、バルフレアー

    DCFFⅦの誤植?「ヴィンセンとー!」
    ttp://blog10.fc2.com/r/roubai/file/viploader56514.jpg


    レビュー

    KOF11 7777
    学園アリス 6776
    VP2 9889
    格闘美神 武龍 5444
    ギャラクシーエンジェル2 8777
    コロコロころん 7768
    マジカルバケーション 8878

11 :なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:59:01 ID:+USApFf6
    >>10
    サンライズ英雄譚3が入ってないじゃまいか

12 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 00:01:31 ID:DOzKUw4s
    コピっただけなので。テンプレ自主修正よろしくです

13 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 02:25:48 ID:05qPEyAA
    おつかれさん

14 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 02:57:46 ID:vgBMjzQs
    文句なしにあれだけCMやっといて自信満々で出した
    FFDC

15 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 03:15:22 ID:JMECm1NJ
    今週VP2発売

16 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 09:37:36 ID:b0xlZQB7
    あの特例措置を取られていたIFの話題の新作カオスウォーズを忘れてはいかん

17 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 09:40:26 ID:5xSJHYJR
    VP2うんぬん言ってる奴よ
    地雷ゲーオブザイヤースレいけ
    クソゲーには程遠い

18 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 11:51:47 ID:ojBNCFKR
    宇宙刑事魂

19 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 12:22:54 ID:ic1DFQ2Q
    VP2はまだ触れていないので何ともいえんが
    まあ、心震えるクソゲーでない気がするなあ

20 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 12:29:22 ID:Hlna2kuT
    セガラリー2006、すんごい糞ゲー

21 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 13:13:08 ID:ic1DFQ2Q
    宇宙刑事魂はクソゲーソムリエだったっけ?
    の人がレポしてたのを見たけど
    そんなにすごいのか>>18

22 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 14:01:46 ID:6pn//Ivq
    FF12に一票。
    面白くない。以上。

23 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 14:07:31 ID:X7AxGgif
    >>14
    >>15
    >>22
    地雷ゲーオブザイヤー
    ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150115160/

    頼むこのスレ行って思う存分語ってくれ。落ちそうなんだ…

24 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 15:19:41 ID:4ZHILsnj
    FFDCは地雷なのかクソなのか判断に迷うところだ
    地雷且つクソってのはどこで語ればいいの?

25 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 15:28:35 ID:5xSJHYJR
    地雷ゲー行け
    凡人にクリアできるゲームなんぞ、クソゲーではない

26 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 15:31:11 ID:d1yr0raa
    つーか、地雷ゲースレってまともに使うつもりなのか?
    スレ建てからして独断だし、クソゲーと地雷ゲーの区別もはっきりしてないし、
    地雷ゲースレの方が過疎ってて落ちそうなら、結局のところ需要がなかった
    っていうことなのでは

27 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 15:32:12 ID:X7AxGgif
    真のクソゲーは笑える要素が無いと駄目だもんな…

    伝説のクソゲー
    http://www.youtube.com/watch?v=_L33wcSqjS0

28 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 15:51:05 ID:4ZHILsnj
    >>25
    それ言うとゼノ2やカンフーもクソゲーじゃない気もするが


29 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 15:57:57 ID:ql5Rcsmb
    ゼノは邪神モッコスのインパクトだな。
    カンフーは普通にクソゲー。

30 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 16:02:44 ID:b0xlZQB7
    だいたい個人の主観なんだから全部ここでいいっしょ
    糞と地雷の区別がどこでつくのか知らんけど
    やって詰まんなかったと感じたり酷かったと思ったら
    ここに書けば良い

31 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 16:03:24 ID:5xSJHYJR
    >>28
    カンフーは知らんが、ゼノ2はクソゲーか?と何度も言われてた

    つーか、もうネタだけでクソゲー認定とかうんざりなんですよ

32 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 16:25:12 ID:SN8j+XAO
    FFDCは壮絶に糞だったな

33 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 16:26:27 ID:9Xy4ViaM
    糞マイナーだがギャロップレーサー8
    あらゆる面で劣化している

34 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 16:28:10 ID:GiwVfMQD
    今から言っておくけど

    今年の大賞はゼノサーが EP3

35 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 16:31:40 ID:rTKFM9uo
    大賞なんかどうでもいいが
    確実にEP2よりインパクトが薄い>EP3

36 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 17:38:03 ID:L6DTGlaR
    地雷ゲーuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

37 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 17:58:02 ID:SFjXMxvX
    >>1
    乙カレー

38 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 18:22:23 ID:xlDVj2Qx
    大神

39 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 18:45:07 ID:LxHybD8e
    大神は良ゲー
    モンハン2こそ真の糞ゲー

40 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 18:48:31 ID:4ZHILsnj
    単に期待はずれのものはクソゲーとは言わない

41 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 18:51:34 ID:RBXWDt8u
    大神君とモンハン君の抗争勃発?

42 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:01:11 ID:5FBkCh8Y
    これはどう捉えたらいいんだろう

    http://ranobe.com/up/src/up116259.jpg


43 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:15:49 ID:nw07jkrx
    忍道戒
    すべてにおいて手抜きゲー

44 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:18:18 ID:SFjXMxvX
    テイルズ3つ発表だって
    PSP新作とPSPへのリメイク、PS2へのリメイクとか

45 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:41:29 ID:Spj8D/oQ
    >>42
    キモッ…
    つーか、本物!?

46 :なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:43:13 ID:UkH+mnFv
    >>42
    邪神には程遠いなあ。
    ていうか邪悪さが足りない。
    どちらかというとウダツのあがらない貧乏神。

47 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 00:08:30 ID:k/Vwo4tm
    >>42
    ふと思ったんだけどこれに青ひげとか付け加えたらしっくりきそう

48 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 00:43:16 ID:cTMCsaVW
    それが限定版アイテムか?
    その出来じゃ誰も釣れねー

49 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 00:49:33 ID:J8HEUvlP
    限定版フィギュアで良い出来だったものの話ってトンと聞かないよな・・・

50 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 04:39:23 ID:iTpHRq3a
    邪神とは……
    ttp://vista.xii.jp/img/vi5083230307.jpg


51 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 08:56:04 ID:DKtbO8g+
    >>42
    邪神モッコスは単に出来が悪いというよりは、製作者が明らかに間違った方向へ
    暴走して魔が差して妙なものが宿っちゃったっていう感じなんだけど、それに比べると
    ただの出来の悪いフィギュアだよな…
    まあモッコス様に比べれば見劣りするだけで、限定版の値段から考えれば十分に
    糞ではあるんだろうけどどうもインパクトが足りないな。
    買った奴も殆どは邪神レベルの出来なことを覚悟済みで買ったんだろうし

52 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 09:32:58 ID:Qr7eeUDq
    大神でおk

53 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 10:04:22 ID:lCZ/3TJk
    お前ら巣へ帰れ

54 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 10:07:02 ID:04W/pEfN
    >>49
    「コンバットチョロQアドバンス」

55 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 10:55:03 ID:SG6Q1slc
    今年こそ真の糞ゲーに出会いたいものである!

56 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 17:06:56 ID:u3DoC68L
    FF7DCやってないのか?
    あれはガチだぞ

57 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 18:27:46 ID:vFLEdawH
    476 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/06/21(水) 16:29:34 ID:crS+wMcM
    シンプル2000 男たちの機銃砲座 6434

58 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 19:09:01 ID:zgDKz8TF
    FF7DC如きでクソゲー語るな!

59 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 20:26:54 ID:nHTOl+99
    何か変な奴が増えたな

60 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 22:18:58 ID:Neq0dpHb
    んでVP2はどうよ

61 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 22:40:17 ID:ldl9lC5f
    PS2 魔砲使い黒姫
    発売日に買って思わず笑みがこぼれたよ。

62 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 22:40:41 ID:JcVDoGk4
    ガンパレ白・・・約4万
    ガンパレ緑・・・約1万5千
    FF7DC・・・・・・約50万
    ヤンガス・・・・・約30万
    FF12・・・・・・・・約230万
    大神・・・・・・・・約13万
    ウイイレ10・・・約80万
    サカつく06・・・約21万

63 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 22:41:55 ID:JcVDoGk4
    間違えた・・・すまん

64 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 23:09:26 ID:CsiMFCQv
    結局名前買いのユーザーは多いってことか

65 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 23:11:19 ID:pa4uyoKc
    ユーザーが新規タイトルを進んで買っていかないと
    シリーズものしか出なくなりそうで怖いぜ

66 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 23:24:44 ID:AFhBbhQM
    ヴァルキリー2は・・・ここの住民の期待をうらぎって良作じゃないか・・・。
    ちぇ・・・
    戦闘は前作をうまく引き継いでいるし、ロード少ないし。
    後は・・・ストーリーとプレイ時間だけどな。

67 :なまえをいれてください:2006/06/21(水) 23:33:10 ID:i4075gBi
    ゲーム業界の未来は果てしなく暗い…

    ってクソゲースレでなんでこんな心配をしなきゃいけないんだw

68 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 00:00:59 ID:AJzsF8PN
    スペクトラルフォース3 7/6/6/7
    これIFだっけ?
    ていうかIFはだめなんだだjこpれあ

69 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 00:19:37 ID:yGFMwZAF
    つ地雷ゲーオブザイヤー
    せっかく立てたんだから使えよな

    アンチは巣へお帰りください

70 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 00:40:56 ID:2vvjUYSG
    突っ走った馬鹿が独断で立てたスレなわけだし、無理に使おうとしないでもいいんじゃ?
    明確な住み分けの基準があるっていうのならまだしも、どうやってもごっちゃになりそうだし。

71 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 00:55:01 ID:whymW+Cr
    >>69
    おまいが帰れ

72 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 00:58:49 ID:yGFMwZAF
    糞フィギュアのどこがクソゲーと関係あるんだ
    少々期待はずれのゲームだからとアンチ活動盛んにやられちゃたまったもんじゃないよ

    そのための地雷ゲーオブザイヤースレだろ

73 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 01:20:32 ID:OdMJqgso
    クソゲーでなくても、変なところを面白おかしく話せればそれでいいじゃないか
    叩くことだけが目的の見ていて不快なアンチはお断りってだけでさ
    VP2は良ゲーみたいだけどフィギュアがおかしいのは確かなんだし、話題にするくらいいいじゃん
    真のクソゲー以外の話題は全部禁止だなんて、そんな堅苦しいスレにするのは嫌だな

74 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 01:22:53 ID:yGFMwZAF
    >>73
    地雷ゲーオブザイヤーいけ
    そのためのスレだろ

    そんなのVP2の本スレでやってりゃいいだろ
    なぜわざわざここまで出張してくるのか理解不能

75 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 01:28:04 ID:2vvjUYSG
    >>69=>>72=>>74な件について


76 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 01:32:50 ID:OFblDyRG
    >>70=>>75な件について

77 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 01:36:14 ID:OdMJqgso
    >>74
    地雷スレはアンチを隔離してこのスレを正常に機能させるためのスレであって、
    面白おかしい話をするスレではないと思っていたんだけど違うのかな

    本スレ以外でフィギュアとかそういう話をするなと言われると、殆ど何の話も
    できなくなってしまうよ
    ノミネートされるレベルのクソゲーなんて、年に数えるほどしか出ないのだし…
    繰り返すけどあんまり堅苦しいスレになって欲しくはないんだ

78 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 01:44:24 ID:q6m2rXzH
    正直言ってVP2とか大作の話題を地雷スレに持ってないとあのスレ落ちるぞ。
    このスレ一つだった頃さえ話題無い時は過疎ってたのに。
    地雷スレ落ちてまた年末に延々ループで荒れ続けるのはもう御免だよ…

79 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 02:23:29 ID:BpAEKASb
    べつに落ちるなら落としときゃいいだろ

80 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 02:49:12 ID:WllVboHe
    でもまあフィギュアはゲームじゃねぇしなぁ

81 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 03:02:10 ID:r8ZpUthB
    「クソゲーオブザイヤー」スレという名じゃなくて、「2006年度のクソゲーを語るスレ」とかにして、年末年始にオブザイヤーを決める

    という形式ならもうちょっとおとなしいスレだったかもな
    もともとオブザイヤースレって年末に新しく立ったような気がするし
    年がら年中立つようになったのは去年からじゃなかったっけ?

82 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 03:18:57 ID:YHqSxBfj
    VP2むずくてつまんね。クソゲーだよ。

83 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 03:32:52 ID:RQCAKMlN
    >>82
    素晴らしい!
    それこそ地雷スレが求めているレスだ!
    君、いますぐ地雷スレに行って、思いの丈をぶちまけるんだ!!

    二度とここに戻ってくるんじゃないぞ。

84 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 05:22:45 ID:TVwCN8KN
    ウザー

85 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 07:08:05 ID:qWvmLeGx
    1

86 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 09:12:17 ID:VKRL+AdC
    クソゲーエクスプレーヤーたち、マターリしる!
    今のところ宇宙刑事魂とFFDCかなあ
    宇宙刑事はファンであればあるほど泣けてくる出来だし、FFDCはシリアスなのにシリアスになりきれない
    滑稽さがあり逆の意味で好感が持てるな
    ただ、どちらも突き抜けた感がないのが惜しいなあ

87 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 13:31:29 ID:2sE9BUAM
      _  ∩
    ( ゚∀゚)彡 VP! VP!
     ⊂彡

88 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 18:12:59 ID:fUovuMp2
    格闘美神武龍が、予定どおり…

89 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 20:05:45 ID:BEN2OOJQ
    レビューもすごいな、武龍。
    美少女のはずが美少女に見えないとか。

90 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 21:06:48 ID:FxvWZe/4
    VP2は核地雷だな。
    展開が電波過ぎる。

91 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:29:18 ID:bhHQru76
    見た目は美味そうだけど食っ(プレイし)てみたらクソそれが地雷ゲー
    結局は見た目を取り繕っただけのクソゲーだから地雷もクソも一緒

92 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:31:33 ID:fXKFRQp1
    >>90
    既にOPから、ストーリーには魅力かんじなかったが?
    1のほうはなかなかよかったんだけどなぁ。
    まぁ、糞にはならないけど。

93 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:42:58 ID:Uh3DYmUL
    ■発売日前後に現れる、ネガキャン厨に注意しましょう■

    「何このクソゲー」「つまんね」「買わなきゃ良かった」
    「○○(クソゲー名)並だな」「地雷だった」「売ってくる・・」

    などなど、具体的な批評は全くせず、1~2行で単純にこきおろす類のレスは、
    120パーセントプレイをしていない人間、ゲーム板に寄生する『ネガキャン厨』です。
    (ネガキャン=negative campaignの略。チョンのお家芸、ダメな政治家等を揶揄する運動より)
    世間の論調を操作し、ゲーム自体の評判を落とすことが目的なので、惑わされないようご注意ください!
    ○彼等はおおよそ下記の四タイプに分かれます(↑ほどID変更での自演率が高い)
     ・単純アンチ族(何らかの事情で、その会社へのストーカーと化した粘着タイプ)
     ・他社狂信者(同タイプのゲーム・ハードを持つ会社の狂信者が為、ライバル社を蹴落とそうとする)
     ・在日病原体(韓国ゲーム・経済の発展を心から願い、日本のお家芸の奪取すべく、草の根運動を謀る)
     ・メンへラ寂しんぼ型(リアルのストレスを発散したい、とにかく誰かに構ってほしいドM型構ってちゃん)

94 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:44:54 ID:Uh3DYmUL
    発売日直後の2chは、
    ネガキャン厨(明確な達成目標があるため必死に酷評。多少のアンカーではビクともせず)≧
    プレイヤー(ネタバレの恐怖からスレには余り居ない・またネガキャン厨の「信者」扱いを恐れ、絶賛出来ない※)
    という力関係となることが多く、非ネット時代は佳作~名作と称されたレベルでも、
    「地雷~凡作」レベルにされてしまうことがあります。
    なお、ゲームを批判する方は、この手の「ネガキャン厨」にされてしまわないよう、
    「何故」おもしろくないのか、「どうして」つまらないのか、
    5W1Hをハッキリした文章を書くことを心がけましょう(発売日前後は特に注意です)
    一言ネガキャンを改めず、かつ粘着がしつこく「俺はプレイしている!これだから信者はウザイ」等
    信者決めつけ攻撃(これで良質プレイヤーは閉口してしまう。これこそネガキャンが蔓延る要員)
    をしてきた場合は、「説明書の○ページの内容書いて見ろ」という質問をどうぞ。

95 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:44:55 ID:XfBnxaiv
    VP2の中の人も大変だな

96 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:50:33 ID:FxvWZe/4
    スクエニ社員は、FF12の時も必死だったよなww

97 :なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:51:21 ID:LONwbzMX
    >>91
    それがほんとにクソゲーって言えるほどひどけりゃあ、地雷かつクソという最強パターンなんだがな
    大概はアンチの誇張で、客観的に見たら並ゲーっつーのばっかなんだよなー
    ユーザーが贅沢になったっつーのもあるかもしれんが、
    クソゲーってのはもっとそんな次元じゃなかったりする

98 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 00:33:47 ID:rG0aSB3A
    http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/5243520060621_192124_1_big.jpg

    http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/5243520060621_192123_0_big.jpg


99 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 00:41:05 ID:7fErTrb5
    >>98
    なにィ…!!

100 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 00:48:33 ID:IaebzGvp
    >>98
    今更出すのか。クソゲーとして期待が高まるね。w

101 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 00:57:50 ID:UNbK+Kc6
    WCに合わせてムリヤリ出したって感じだなw

102 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 01:29:53 ID:36x+Boev
    ゲーム「Summer Days」(6/23)が2.3G大容量のパッチを発売前公開、オタが阿鼻叫喚
    http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150905548/l50

    エロゲでなければ大賞確実なのになー。惜しい。

103 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 01:35:16 ID:VY5eUQdd
    VP2はロードほとんどないし、このスレ的には残念だが良ゲー。
    ただ難しいだけかと。

    >>98
    まさに「なにィ!」だな・・。
    2Dの絵も3Dの絵からもクソゲー臭しかしないorz
    テクモ版は良かったなあ。

104 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 01:42:08 ID:JJJ9NbMU
    >>98
    これは大物だな

105 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 08:49:47 ID:2L6JouCN
    VP1-Aエンド
    ↓
    ここからVP2
    レザードが過去へ飛び歴史改変開始
    ↓
    レナスがそれを止めるために同じく過去へ飛ぶ
    ↓
    だが神となったレザードは余りにも力を付けすぎていた
    ↓
    ヴァルキリー姉妹とアリーシャの全力を以って相討ちに
    ↓
    ヴァルキリー姉妹、アリーシャ死亡
    レザード魂消滅
    ブラムス死亡
    アリューゼ、オーブの番人に
    ルーファス新たな主神に
    ↓
    アリーシャが転生し別人になりルーファスと会う。
    ↓
    完全にパラレル化


    SOに続いてVPまで前作までのストーリーをブチ壊しましたAAA

106 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 11:05:19 ID:4/nuTT66
    今更だけどFF12にはまいった
    FFだから最低限ちゃんと作ってあるだろうと思いきや
    ただ広いだけのフィールド、存在感の全くない主人公(おまけに声優下手)
    つまらない戦闘、全く作りこまれていないストーリー
    いいところといったらムービーの綺麗さだけ

    もう途中でやるのが苦痛になってやめてしまった
    どんなRPGでも一応最後まではやる俺だったけどこれは無理
    いい加減自己満足の度が過ぎてるよ、FF製作陣は

107 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 11:37:29 ID:WGDg5eYy
    >>106

    可哀想に...両親をトンベリに殺されたんだね...

108 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 17:55:59 ID:ygGbF+Ml
    RPGのストーリーが電波なのは今に始まったことではない。
    やるなら新宿くらい行ってくれないと。

109 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 19:05:39 ID:KrzPesvy
    >>105
    なんでそこまでして糞扱いしたいの?

110 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 19:25:07 ID:7Mhy6xHp
    昨日あたりから、明らかに今までの流れの中にいなかった、
    質の違う住人が混ざってきてるな。

111 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 19:26:20 ID:mblqhVwG
    VP2は戦闘での爽快感が失われてるし
    良作とはとても言えないが
    糞でもない

112 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 19:51:06 ID:MiT0CHmo
    >>110
    地雷スレ云々辺りからおかしくなってるよ

113 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 21:20:57 ID:3Uf0EEi2
    .hackのアンチスレが見当たらないんだが、あれは評価高いのか?
    それか3部作出揃うまで評価を保留してるのか?

    ストーリー、というか各キャラの支離滅裂さと本編のボリュームの無さ、
    あと戦闘のつまらなさはクソとしか言いようがないのだが

114 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 21:24:05 ID:IaebzGvp
    VP2も.hackもクソゲーでもなんでもない
    ただの凡ゲーだ

    あきらかに愚痴垂れたいだけの餓鬼が多くて困る

115 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 21:29:18 ID:3Uf0EEi2
    ん、ここは通ぶってクソゲーを崇めるスレだったか。
    邪魔して悪かった。

116 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 21:39:19 ID:LS1XcEQP
    >108
    最近では新宿くらい吹っ飛んだ電波は見られなくなってしまったな。

117 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:01:19 ID:ygGbF+Ml
    そういえば、和製RPGの草分けともいえるドラクエだってよく考えれば少し電波な気がする。
    一人で魔王ブチのめせってそれ鉄砲玉でしょとかせめてもっと資金くれよとか。

118 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:07:28 ID:qb9+KeTn
    んなことドラクエ発売当時から言われてる

119 :なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:08:42 ID:MtDGrGUd
    メガテンとか東京以外消えたりするよ

120 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 10:53:22 ID:PTC8rp41
    94 名前: なまえをいれてください Mail: sage 投稿日: 2006/06/24(土) 09:47:20 ID: HHZxCsmb
    邪神モッコス様をも超える邪神誕生?
    http://reviewch.blog.shinobi.jp/Entry/5/

    これは酷い

121 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 11:12:26 ID:RiObDGoX
    クソゲーってのは放っている光が他のものとは明らかに異質なもの
    最近は地雷だのダメゲーだのと自身の趣向に合わないだけの書き込みが多い
    別に無理してプレイする必要もないのにねえ
    まあ、クソゲーのカテゴリー上、他人に勧めて共感を得るようなものでもないんだろうけど


122 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 11:18:25 ID:AFikV9QV
    自身の趣向に合わないっつったって
    多数のプレイヤーの趣向に合わないなら十分糞ゲー

123 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 13:13:26 ID:RiObDGoX
    >>122
    多数のプレイヤーの趣向に合わないなら十分糞ゲー

    そういう言っている時点で分かってない
    本当のクソゲーはまず手に取る人が少ない
    「クソゲーってのは放っている光が他のものとは明らかに異質なもの」
    という表現が適当だとは思わないけれど、この意味が分かる人は今はあまりいないのかも知れないね

124 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 13:30:45 ID:AFikV9QV
    ファミコンで言えばたけしの挑戦状みたいな感じか?
    でもあれは知名度高いしな
    手に取る人が少ないってことは誰もやらないゲームってことだから
    mk2とかでも2人ぐらいしか評価してないようなゲームだよな

125 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 13:39:32 ID:AFikV9QV
    SIMPLE2000シリーズVol.96THE 海賊~ガイコツいっぱいれーつ!~ 06/04/06 --- 23点 002件
    宇宙刑事魂 06/05/25 --- 18点 004件
    セガエイジス2500シリーズ Vol.22アドバンスド大戦略 -ドイツ電撃作戦- 06/02/23 F 24点 007件
    スキージャンプ・ペア リローデッド 06/03/16 --- 39点 003件

    こういうゲームのことか
    でも去年はローグギャラクシーだったのに趣旨変わってないか?

126 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 13:47:37 ID:vP3k2Qdp
    今のところVP2とFF12はどっちがクソゲー力が強い?
    被害者数で言えばFFだけど邪神もどき分でVP2?

    >>125
    話題にもならず、遊べもしないのは「ゴミゲー」でしょ

127 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:21:02 ID:9wXZKBnl
    地雷ゲーよりはその「ゴミゲー」の方がこのスレのルールには則していると思う

128 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:26:33 ID:6o035nlY
    >>115
    自分の評価が他とズレているという認識を忘れたら、人は駄目になるぞ

129 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:31:16 ID:yZefTZQR
    >>127
    このスレには歴史がある

130 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:33:58 ID:RiObDGoX
    AFikV9QV氏、気を悪くさせたのなら申し訳なかった
    確かにファミコンでいう「たけしの挑戦状」みたいなものがあればその通りだと思う
    発売当初から危険な香りがしていたからか、実際に買う人は少なかった
    知名度が高くなったのはクソゲーを提唱していた雑誌などに取り上げられたから
    AFikV9QV氏も指摘の通り、手に取る人が少ないってことは誰もやらないゲームというのは正しいが
    作り手も一般人を完璧に無視している感があることも忘れてはならない点
    ローグギャラクシーはアンチの工作によるものが大きくここ数年はクソゲー不作だと思っている
    現時点で高評価と思っているのはFFDCと宇宙刑事魂


131 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:34:57 ID:nykOdYQH
    vp2クソゲーじゃなかったら、なにがクソゲーなんだよ!
    1が2chで神ゲーとか言われてたから期待して買ったら、うんこ以下の内容じゃねえか!


132 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:40:01 ID:yZefTZQR
    ローグは土台がなかったからなおさらだな
    あれでファイナルファンタジーとか名前がついてたらそこそこ擁護してもらえただろうに

133 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 15:20:36 ID:U97oShlx
    >>132
    アンサガのことかー!

    いや違うか
    まあどうでもいいや


    >>131
    正に地雷
    でもお前ただのアンチ被れだろ
    本当にうんこ以下のゲームやったことがあるなら、VP2程度じゃ凡ゲー

134 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 18:02:24 ID:DoAruapw
    たけしの挑戦状って80万売れたんじゃないの?
    どこが買う人が少なかったゲームなの?

135 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 18:32:11 ID:Nn0Ialv+
    >>132

    「あのドラクエ8を作った」と言う土台が付きまとってたぞw

136 :なまえをいれてください:2006/06/24(土) 22:40:05 ID:sv2DEY7e
    CMも結構見かけたしな
    クソゲーに知名度はあまり関係ないと思う

137 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 04:04:20 ID:v7kUHVLq
    いいからお前らサンライズ英雄譚3やってみろって

138 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 06:10:37 ID:He7NsvhC
    そういうお前は宇宙刑事魂やったか?

139 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:06:19 ID:qI7F3YHW
    クソゲーと地雷ゲーの違いがちょっとわかり辛いから質問させて
    昔ので悪いんだけど「猫侍」はクソゲーだよね?

140 :たくみ ◆TakumipXVk :2006/06/25(日) 15:12:57 ID:TSIHvjaP
    クソゲーはつまらないゲーム
    期待しまくり、されまくりwktkで実際プレイしたらクソゲーでしたが地雷ゲー

141 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:24:50 ID:wh6ejd3F
    猫侍がクソゲーとかwwっうはwwwwwwwww有り得ナスwwwwwwwww
    まぁ教養のない奴にはつまらないんだろうけどなwwwwwwwwwwっをkwwwwwwwwwww

142 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:34:41 ID:F9OEx6DV
    猫侍はなかなか良作って話は聞くけど
    クソゲーって話は聞いたこと無いな。

143 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:40:57 ID:+cPi/Wdw
    猫侍やったけど退屈でつまらなかったよ、好きな人は好きなのかな?

    やっぱりこのスレにおけるクソゲーの意味合いがわかりにくい
    バカゲーとも違う?

144 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:44:55 ID:kUcZSTWh
    ユーザーが贅沢になったってことかね

    ちょっと普通程度のゲームだとすぐクソゲークソゲーさわぎよる
    ちょっと良作のゲームだと、すぐにアンチが沸いてアレがダメだコレがダメだとさわぎよる
    ちょっと半端ないクソゲーだと、そりゃあもう、祭り騒ぎで糾弾サイトとか出来ちゃったりして、ディスク割った画像がアップされたりしよる
    しまいにゃ有志が集ってユーザーリメイクし始めてみたり

145 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:52:40 ID:bzO6ET7S
    ファミコン出てから20年以上経つんだから
    それなりのものを作ってくれないとな

146 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 16:25:37 ID:6Tz6wnoj
    ここを糞過ぎて笑えるゲームを扱うスレとするなら、
    バカゲーに置き換えても間違いはないかもしれない

147 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 16:34:58 ID:RwWyClGT
    ゲーム業界において糞というか癌を挙げるならば
    「バンプレスト」と「コナミ」のゲームを挙げる

148 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 17:04:38 ID:52SJBw0Y
    コナミよりはナムコのほうがアレだと思う。

149 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 19:04:00 ID:fWPSNXzU
    ダントツでスクエニだろ
    去年も次点で4つもランクインだ

150 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 19:36:01 ID:ihbXbWCm
    凡ゲーをクソゲークソゲーって言ってる人のために、
    愚痴スレみたいなのを作ればいいんじゃない?
    そりゃ高い金払って買ったゲームが、
    期待にそぐわないゲームだったらストレスも貯まって、
    クソゲークソゲーって書き込みたくなるのもわかるけど、
    このスレでそれを許してしまうと荒れるから、
    まずは愚痴スレに書き込んでもらって、
    そこで大多数がクソゲー扱いしたなら、
    クソゲーオブザイヤーに選定されるとか。

151 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 20:12:54 ID:GelLeB9Y
    VP2は大賞候補。騙された。

152 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:01:17 ID:bzO6ET7S
    愚痴は地雷ゲーオブザイヤーでお願いします

153 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:03:48 ID:HzQ6yJsx
    やたらとスレを分断したがる奴は一体なんなんだ?
    スレが1つの現状でも定期的にルール議論が起こってごった煮状態になるってのに、
    スレを分けたりしたらますます収集がつかなくなると思うんだが。

154 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:17:49 ID:U1U+cRZv
    だからだよ。面倒な輩はあっちでブーたれてくれってこと。
    だいたいVP2がどう対象候補なんだよ。感情はともかく理由を言えー!

155 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:22:11 ID:GR9/X7Z6
    そうだな。どこがどう駄目なのか理由を書いて欲しいな

156 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:32:48 ID:hoj470vl
    語るに落ちたな
    >>153はVP2などと言ってないのに
    やはりお前らがたかがVP2のために歴史あるこのスレの分断工作してやがったのか
    キモい上にウゼェってどうしようもないな

157 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:35:40 ID:hKJl+zuF
    なんか有名なRPGって
    必ずこのスレに候補として登場するのな

158 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:37:04 ID:oYs4jdmE
    151じゃないの?
    つかお前の方がキモイw

159 :なまえをいれてください:2006/06/25(日) 23:06:38 ID:BMQlwIeM
    >>157
    まあ、それだけ大勢の人にプレイされるわけだし。
    合わない人も少なからず居るということでしょ。

    VP2は改良の余地は結構あるけど最近のゲームの中じゃまあ良ゲーかな?
    前作と比べて数値が小さめに設定されてるせいか、いまいち爽快感みたいなのがない。
    あとメインキャラ少なすぎ(と俺は感じる)るのと
    サブキャラの攻撃方法や決め技や声優が使いまわしなのがいただけない。
    あとバランス設定が微妙。
    4人PTで行くより仲間にしたキャラを片っ端から解放して手に入るドーピングアイテムを
    主人公に使いまくってソロで行った方が楽とか意味ワカンネ
    前作のようなはっちゃけ感はほとんどないね。
    まあ、マゾな俺は楽しめてるがw

160 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 00:37:50 ID:Hx/1UAdU
    クソゲーだと思う理由くらい書けと

161 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 01:46:48 ID:dy8eF/E9
    そういえばもうすぐモッコスサーガが出ると思うけど
    今回フィギュア付き限定版無いのか?
    話を全く聞かないってことは無いんだろうけどさ

162 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 08:45:43 ID:it80dvxS
    発売前に一応、市場調査してれば

    前作不調の最大の原因は予想できるだろうしな...w


163 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 12:09:08 ID:64SU0nhs
    VP2はクソゲじゃなくがっかりゲー、或いは凡ゲー
    期待がでかすぎた上に、ストーリーがアレだから愚痴も多いが
    ゲーム自体はほんと普通の出来。

164 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 13:53:28 ID:ex5d/S1b
    それが通用しないのはFF12でわかりきった事だろうに。

165 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 14:28:09 ID:UhywB++C
    さあアンチの怒涛のネガティブキャンペーンが始まりますよ!

166 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 18:38:26 ID:GG3yySc9
    スクエニとか期待の新作とか関係なく、
    VP2って、一本のゲームとしてそんなにクソなのか?

167 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 19:03:13 ID:a6vDj+L6
    >>166
    お前はちょっと上のレスも読めないのか

168 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 19:16:55 ID:m68cuQSM
    >>166
    前作の良いところ(戦闘の爽快感と、桜庭お祭りサウンド)がなくなった。
    ストーリーはトライエースだからいつもの通りうんこ。
    どう見ても大賞候補です。本当にありがとうございました。

169 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 20:00:16 ID:10hea1Iv
    まあ、それも前作と比べた信者の意見にしかきこえんわけだが

170 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 20:02:12 ID:7iIA9W1p
    うん?
    一般ゲーのストーリーがうんことかいうヤツは
    一度転生をプレイしてから言うといいよ

    アレ、太陽が西から昇るし

171 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 22:23:47 ID:B885SgkX
    VP2は凡ゲー
    この話はお仕舞い

172 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 22:26:44 ID:EehaSDMk
    悪くはないとおもうよ
    コードつかったらフリーズしまくって売ったが

173 :なまえをいれてください:2006/06/26(月) 23:11:52 ID:CB5eHscB
    先週はVP2以外何もなかったん?

174 :なまえをいれてください:2006/06/27(火) 01:40:49 ID:nC5NELo3
    格闘美神 武龍はどーなんだ

175 :なまえをいれてください:2006/06/27(火) 02:47:20 ID:9L4+k7Z2
    大賞には程遠いだろうが、今週発売のメタスラも期待できそう

176 :なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:50:58 ID:RhUB4aq8
    SIMPLE2000だが、男達の機銃砲座は要注目だ。
    ・視界から外せば敵が攻撃してこないので、常に視界を敵の少ない方にもっていくのが重要。
    ・ステージ途中で任務失敗しても、タイムアップになるまで終わらない。

177 :なまえをいれてください:2006/06/27(火) 19:46:00 ID:LWPSD7t5
    >>174
    シャレにならんほど クソらしいぞw 本スレ荒れとるわw

178 :なまえをいれてください:2006/06/27(火) 20:16:10 ID:zWpi/eRz
    格闘美神 武龍はドリームファクトリー制作らしいね

    バウンサーを超えたか!?

179 :なまえをいれてください:2006/06/27(火) 21:16:47 ID:lQxidEYW
    ヤバイ匂いがしてきたなw
    ちょっと調べてみるか

180 :なまえをいれてください:2006/06/28(水) 09:13:21 ID:L3iD+NBi
    格闘美神 武龍の本スレってどこ?
    検索しても出てこないんだが、、、

181 :なまえをいれてください:2006/06/28(水) 09:15:38 ID:L3iD+NBi
    自己解決
    格ゲースレにて発見、、、って、格ゲーだったのか??

182 :なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:11:12 ID:jUk0Os3/
    ゼノサーガ エピソードIII 9/9/8/7

    結構高め

183 :なまえをいれてください:2006/06/29(木) 02:05:40 ID:hNXGk5o4
    EP2もファミ痛評価だけは高かったぞ…

184 :なまえをいれてください:2006/06/29(木) 03:21:23 ID:2l+bzojf
    地雷ゲーを作り出している黒幕はファミ通であった

185 :なまえをいれてください:2006/06/29(木) 13:02:46 ID:ccviauo3
    まさにゲーム業界の死の商人・ファミ通

186 :なまえをいれてください:2006/06/29(木) 21:50:47 ID:3wo+h/VN
    シンプルの機銃砲座、物凄いみたいだな

187 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 00:16:11 ID:Zu/oo2m5
    機銃は本当にヤバい。声優が豪華なのがせめてもの救いというか、
    逆に本編のショボさが目立つというか…。
    ・まず見て思い出すのはスターラスター
    ・横の止め絵に雲が映っていても、実際には雲一つ無い青空なんて当たり前。
    ・ヒット時のエフェクトが無い。そもそもこの機銃の射程がどこまであるのかわからない。
    ・クソ忙しい時に選択肢。意味があるのか無いのかわからないから無視。
    ・戦闘中に豪華声優陣がどんなドラマを繰り広げようと、五月蝿い機銃で台無し。
    ・設定上で7年経っても技術は全く進歩しない。

188 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 01:06:46 ID:C80VJOzO
    機銃、今クリアしてきた。
    正直、甘く見てた。
    5秒間機銃連射したら弾切れ。
    シューティングゲームなのに、ろくにシューティングできない。
    雑魚敵、ほとんどランダムに飛び回ってるだけで、マジ蚊トンボ、羽虫。
    出現パターン憶えて狙い撃ち、とかいった攻略は不要。
    後半は「△ボタン連打してエネルギーチャージした後、○ボタンで発射」
    って操作だけでクリアできるテージとかあって、もはやゲームじゃない。
    銀河万丈が「人間の最大の敵は人間であるとは、先人達もよく言ったものだ・・・」
    とかいうセリフしゃべってる時に「△連打→○」ってやったらセリフ中断、
    開始5、6秒ぐらいなのにステージクリア、
    次のデモで「余が破れるというのか・・・」とか言い出して死亡、
    永井一郎が戦争と平和について説教するショボいエンディングに突入。
    今のラストバトルだったのかよ!?
    何か、インターミッションのメッセージ表示が
    無意味に右側に寄ってることまでクソに見えてきた。
    つーか、フォントが安っぽい。
    クソゲーソムリエ必携の一本。

189 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 02:37:54 ID:E00HM21i
    SIMPLEシリーズは全部遊んでるが、機銃はマジヤヴァイよ。
    去年のカンフーなんか機銃に比べたら赤ん坊。

190 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 04:50:47 ID:hwyU2mmJ
    じゃあ暫定グランプリじゃないっすか

191 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 05:08:59 ID:R7QqL9H/
       ウィーッス Π Π ∧_∧
     ○ヽ   ○J二」」 (´∀`*)  オトコタチノキジュウホウザハサイキョウダゾー
      \\√/ \\√/と/ ̄ ̄|
     ○ヽ\\○ヽ\\/  .:  :│
      |.\\l l \\l l:    :  :│
    口口 \\l≡ \\l───-.┤
      │ /二二二/ l:      :│
      │ │── ∥l:      :├─フ
      │ │ロ ロ ∥_]=====┌┘/
      \ │二二] ∥_」____」/
     ▽===「======」===▽
     凸           凸

192 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 05:47:41 ID:3vyoc+l9
    >>188
    ワロタwwwwwwwwwwwww

193 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 06:06:14 ID:RqN0k/uQ
    機銃は字幕に誤字もあるよ。「至福を肥やし」とかね。
    ロクにチェックもしてないみたいだね。
    声優が良かろうが、これはカンフー超えたと思うよ。

194 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 09:32:56 ID:MzlnpVhO
    クソゲーソムリエの皆さん、おはようございます
    なにー、早速機銃砲座をゲッツしなくては!

195 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 15:51:13 ID:WMNxi3xY
    豪華な声優の名前に黒歴史として泥を塗ってるみたいなのもポイントだな

196 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 15:54:53 ID:1kZrRy6K
    機銃砲座は安いしお勧めだな


197 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 16:26:09 ID:M7k/IIck
    >>190
    × グランプリ
    ○ プラングリ

198 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 16:41:06 ID:RKaRKuvn
    やべ機銃砲座ちょっと興味あり

199 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 17:17:41 ID:hmEnlsev
    623 :608:2006/06/27(火) 23:02:18 ID:94dZyr95
    あとSTAGE00の簡単攻略法発見。照準を一番右上に固定して
    時間まで待つだけ。敵打ち落とす必要なし。
    どうやら画面に映ってない敵の攻撃は「ないこと」になってるらしい・・・


    627 :608:2006/06/27(火) 23:59:57 ID:94dZyr95
    すいません。ちょっと訂正です。

    STAGE00、スタートしたらほったらかしでクリアできます。
    もう機銃砲座の意味がありません。


    630 :608:2006/06/28(水) 00:11:50 ID:iXMPM9UA
    >>629
    まじめに敵機撃墜して3回ゲームオーバーになった訳で・・・
    「序盤でこんなんで俺このゲームALLクリアできんのかな・・・」とか
    真剣に思った訳で・・・


    643 :608:2006/06/28(水) 08:39:37 ID:iXMPM9UA
    全18面。
    そのほとんどがありえない放置プレイかありえないクリア方法で
    なんとかなるありえないゲームでした。

200 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 17:21:27 ID:OuRvKmps
    すげぇ…突撃するしかないか!?

201 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 18:23:16 ID:uYLcvpDz
    ワロww

202 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:38:58 ID:gHIrA6rx
    機銃は、キーコンフィグが無くて、3Dゲームで一般的な上下リバース操作が選べないとか、
    プレイ中のミッションリトライ・ゲーム中断はおろか、ソフトリセットすら無いとか、
    システム面でもぬかりがない。

    しかも、敵撃ち漏らして任務達成不可能になっても、制限時間経過するまでミッションが終わらない。
    そんな場合はリセットボタン押すしかないんだが、ついクセでソフトリセットの操作すると、
    画面ど真ん中に「振動機能が解除されました」とかデカデカと表示されてムカつく。
    (セレクトボタンで振動のON/OFFができる)

    あと、スタートボタンでPAUSEもできないから、1ミッションぶっ続けでプレイしなといけない。
    まあ、半分以上のミッションはコントローラー触る必要すら無いんだが。

    これが記念すべき、シリーズ100作目って・・・。

203 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:48:15 ID:Hr8M5g03
    >>202
    いや、そのネタ的にはシリーズ100作目にふさわしいんじゃね?

204 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:17:40 ID:IMzUDTGe
    D3、ぬかり無し。

205 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:46:16 ID:iUIGaCjC
    http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000E6R18O/ref=sdp_srli_u/503-9036060-4769535?condition=all

    一年戦争のポジションってことで

206 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:50:54 ID:CrL/WXL7
    待てみんな、ネタ欲しさに買ったら痛い目にあうぞ。
    これはカンフーとかそういったレベルじゃない。
    シンプルシリーズ好きな俺でも正直まいった。

207 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:01:56 ID:CbWNQnoR
    >>202
    これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

208 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:34:23 ID:uu5frFRu
    いや、もう一年前の事だから記憶が美化されてるだけで
    カンフーも祭りレベルの糞だったのを忘れないで欲しい。

209 :なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:38:28 ID:bLjTVLE+
    カンフー→「ザコをすべて無視して進み、ボスはスーパーモンキーモードのゴリ押しで倒す、の繰り返しで全クリア可能」
    キシュ゙ー→「照準を画面端に置けばコントローラーに手を触れずにほとんどステージがクリア可能」

    やっぱキジューじゃないかなぁ。
    カンフーは全シナリオクリアしたけどキジューの方がダメだと思うよ……。

210 :なまえをいれてください:2006/07/01(土) 01:54:48 ID:zeDLAYmv
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150811719/105-108

    機銃のレビュー大人気

211 :なまえをいれてください:2006/07/01(土) 01:58:14 ID:zeDLAYmv
    しかし考えてみれば、「カンフークリアしましたよ」なんて人が
    普通にいるこのスレは凄いですね・

212 :なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:17:26 ID:vRHM74uz
    それよりも、シンプルシリーズ全てプレイしてる猛者がいることに戦慄を覚えた

213 :なまえをいれてください:2006/07/01(土) 16:30:55 ID:pbULCrBQ
    超ドラゴンボールZが急落中
    一年戦争クラスの値下がりも期待出来る…かも?

214 :なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:35:33 ID:T58GbMGy
    >>213
    値段が下がってるのはわかったが、どうクソなのかを教えてくれ

215 :なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:34:10 ID:UMWtncow
    クロムハウンズ(箱360)

    鯖が駄目なのかしらんが全く繋がんね
    純粋なクソよりは欠陥商品タイプのクソゲー
    ちなみにeMのフロム開発らしい

216 :なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:53:39 ID:W54rmUjf
    837 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:2006/07/01(土) 20:17:27 bYs5Nc6h
    キジューやってて思ったんだが、コレ難易度設定逆になってない?

    普通で一面クリア出来なかったが、難しいにしたら心なしか敵の攻撃が
    弱くなっているような気がする。


    838 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:2006/07/01(土) 20:24:05 upchuelv
    >>837
    最高だなそれww


    839 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:2006/07/01(土) 20:38:18 JA0atqXh
    >>837
    難易度は
    「敵に」イージーか
    「敵に」ハードか
    になっております。


217 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:18:04 ID:vJ3QmqDn
    なんかキジュー、圧倒的すぎるなw

218 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:24:35 ID:Fgc7XxM7
    なんかこのスレ一気につまんなくなったな…

219 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:29:55 ID:r6E1XvLZ
    A級クソゲーで盛り上がっている今の流れがつまらないなら、
    多分お前に向いてないんだよこのスレ

220 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:16:01 ID:hQ1Ae39w
    スクエニの話題じゃないとお気に召さない様だなw

221 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:51:34 ID:KTF/iJrp
    ゼノサーガEP2、ローグギャラクシー、と盛り上がった昔のスレの
    コンセプトは地雷ゲーオブザイヤーに移りました。

222 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:59:30 ID:WBffLQhc
    地雷ゲーは地雷ゲーでそれっぽい話題で盛り上がってるから、住み分けできたみたいだな

223 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 03:17:06 ID:lJMruaSq
    つーか今機銃以外のネタがあるのかと

224 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 09:24:25 ID:as1blTST
    >>223
    サンライズ英雄譚3を忘れてもらっちゃあ困るぜ

225 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 18:20:00 ID:FVamGS1O
    VP如きがキジュウさまと同じ土俵で争おうなんて無理な話だったんだよ

226 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 18:40:58 ID:wuDq3baJ
    PS2の超ドラゴンボールZって四日で3980の投げ売りって内容ヤバイの?

227 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 18:47:03 ID:a1uMbXjH
    なんか内容自体は良くも無くクソでもなくって感じらしいけど、
    ユーザーに完全に飽きられたってパターンっぽい。

228 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 19:07:59 ID:n6t1p9HY
    つーか2000円のソフトと6、7、8000円のソフトを同じ舞台に立たせるのって卑怯じゃないか?
    もはやシンプルレベルのフルプライスゲームなんか出るような世の中じゃないし
    いっそのことワーストシンプルゲーオブザイヤーとかに改名した方がいい気がする

229 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 19:21:02 ID:hQ1Ae39w
    またループさせる気か?

230 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 19:24:21 ID:KTF/iJrp
    逆に2000円でも6800円のより面白いのがあるじゃないか
    同じ舞台でOK ゲームの面白さに開発費なんか関係なし

231 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 20:06:37 ID:rK53HqVz
    俺は基本的には>>228に同意なんだが、
    機銃に関しては、低予算とかそんなレベルの問題じゃ無いよ。
    おそらく、機銃はコンティニューとかユーゲーとかあの辺の雑誌で
    クソゲー大賞取ると思う。

232 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:09:19 ID:pjgJ+8S9
    機銃は声優が豪華とか聞いたがそこらへんが原因か?

233 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 23:32:26 ID:YX1kqrch
    もう突っ込まれたと思うが
    オブジイヤーな

234 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 23:36:15 ID:zmtdXwBK
    >>233
    英語の勉強することおすすめ

235 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 23:40:14 ID:LE6WtF9P
    そんな細かい事気にしてるようでは大きくなれんぞ 六号よ

236 :なまえをいれてください:2006/07/02(日) 23:55:52 ID:/w4fl9Ll
    >>227
    いやクソだろ。
    ゲーセンで散々糞っぷりを発揮した作品の移植なぞハナから売れるわけが無い。

237 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 00:01:04 ID:joZH8bQf
    そのクソっぷりをプレゼンしてくれたまへ

238 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 00:51:04 ID:M2uDvptd
    オブザイヤーに輝くには、優秀なプレゼンテーションも重要だよな。
    購入したら追試できるようなポイントを含めてくれたら言うことなし。

239 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 01:39:11 ID:WsT81uWA
    >>237
    まずドラゴンボールなのに地味。
    画はかなりソレっぽいのに動き出すとそこら辺の3Dアクションと変わらないような
    技を繰り出す。派手に吹っ飛んだり高速で飛び回ったりとかは一切無い。
    原作のガチンコ殴り合い、超能力合戦みたいな要素も無く、
    中距離でのじりじりとした読み合いや、舞空術キャンセル(空中に一旦浮いてすぐに急降下、これで落としづらい飛び込みになる。)
    を絡めた起き攻めといったこれまた地味な要素が重要。
    格ゲーとしては良いかも知れんがDBでやる意味あんの?っていうようなゲーム性。

    次にアーケードゲームながら成長要素があること。
    必殺技が増えたり減ったりぐらいならまだ良かったのだが
    ステータスまで強化できたりする。
    育ったトランクスとデフォのクリリンなんか攻撃力が3、4倍は離れてるんじゃねぇかってぐらい
    差が出る。これはドラゴンボールらしかったりするんだが・・・・・・
    まぁまともな対戦にはならない。

    とまぁDBとしても格ゲーとしても中途半端って言うゲーム。そこまで酷くも無いんだが決して良くはない。

240 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 01:47:17 ID:WsT81uWA
    追記
    いろいろ書いたけどここにノミネートされるほどのモンでもないよ。
    普通に遊べるし、これと言っておかしいバグやネタもない。
    それらにおいても地味なゲームって事で。

241 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 02:14:00 ID:Xkapqauh
    >>227でOKって事ね

242 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 07:11:35 ID:25X9Pz8d
    アケでそのDBZにすら負けたキン肉マンマッスルグランプリ(もうすぐ発売)にも期待ですよ!
    俺は趣味で買うけどな!

243 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 11:45:27 ID:2N52DXnH
    >>233こそがクソ  お前恥ずかしくね?


244 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 11:59:43 ID:6XicuOlh
    てめー
    超能力合戦だと?
    気だタコ、気と言えタココラ

245 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 12:04:41 ID:sIADHAV7
    仲良くしようよクソ野郎共

246 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 12:35:32 ID:CFU7LKGJ
    >>244
    じゃあ念能力合戦で勘弁してやる。

247 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:07:47 ID:DEM01J6Y
    大神に一票

248 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:02:14 ID:nq4ELoP+
    >>242
    正直マッスルファイト以下ってスゲーよなあれ
    迫力皆無だし今時あのモデリングでアーケードとは失禁ものだ

249 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:09:05 ID:AHc9WtCj
    でも最近でたキャラゲーでは屈指の原作愛があると思う
    出荷も少なそうだし、DBゲー程連発してないし、普通にソコソコの売り上げって予感がする

250 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:20:43 ID:oKsp8XX4
    ・・・なんか年々クソゲーのレベルが上がってきてないか?
    去年はカンフーが、今年はその更に上を行く機銃が出た。
    誰かが呪いを掛けてると本気で勘繰りたくなるよ。

251 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:35:25 ID:WJJq90s8
    大賞候補もゼノ2→ローグ→FF12と大型化してるしな

252 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:45:05 ID:7qciE4kg
    はいはいワロスワロス

253 :なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:59:20 ID:VrF8/zp6
    機銃は彗星の如く現れたな

254 :なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:15:04 ID:8u1k1375
    つーかこのスレって存在意義なくね?
    ↓ここだけ見てれば充分じゃないか?
    ttp://kyoichi.mods.jp/data/worst06.html

255 :なまえをいれてください:2006/07/04(火) 01:52:04 ID:4xK3eOEj
    結果じゃなく、話し合う過程が楽しいんじゃないか

256 :なまえをいれてください:2006/07/04(火) 02:42:20 ID:4rtoUZWW
    クソゲーオブザイヤーを決めるのはおまけみたいなもんで、
    笑えるクソゲーの話をするのが目的のスレなんです

257 :なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:06:10 ID:wyoPMTeE
    急に過疎りやがった。
    キジュウがパワーあり過ぎて住人の活力が枯渇したのか?

258 :なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:08:29 ID:gpIG978c
    機銃を遊んでるに決まってるだろ

259 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 00:59:35 ID:gVNsmMOp
    機銃の前では書き込む気すらおきぬわ

260 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 09:04:21 ID:WN0IjeN+
    ソムリエの皆様こんにちは
    機銃やりましたー
    とはいえ、友達をそそのかして買わせたのだけど
    弾切れの潔さが男っぷりを上げていますなあ
    正直声の演出は何とも思わなかった
    どの面もあまり代わり映えしないのもグッドでした
    ダメすぎで笑いが止まりません、友人は泣いていました
    しかし、私的には低価格という所が引っかかります
    私としてはダメなのに全力で金を要求する宇宙刑事の方がメーカーの魂を感じました
    長文すみませんでした

261 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 10:02:13 ID:l/8W9zub
    正直クソゲーは見たり聞いたりする時だけ輝く。楽しいから。
    しかし自分でやるのは論外だ。悲しくなるから。

262 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 12:56:46 ID:ZIMgCq71
    >>260
    他人をそそのかしてクソゲー買わせるときのワクワクドキドキ感は他の何物にも代え難いよな

263 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 13:57:14 ID:WN0IjeN+
    >>261
    恐いものみたさという奴ですよ
    買って泣くのも楽しいものです
    今回は被害者ではありませんけど
    >>262
    分かりますか?あの背徳感たまりませんよね

264 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 14:09:57 ID:/+wk67x/
    友人集めて酒飲見ながら遊ぶと最高だぞ。この手のゲームは。

265 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 14:10:29 ID:/+wk67x/
    無論自分では買わず他人に買わせてなw

266 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 14:52:28 ID:zFDpEJ/B
    ・・・悪魔だ。

267 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 17:37:27 ID:BfdcMCd6
    クソゲーソムリエって言葉 はやってんの?

268 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 18:30:56 ID:Bws4buRN
    いや別に

269 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 20:50:46 ID:6ngR3HP2
    ワイルドアームズ5糞ゲー決定キター

270 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:02:33 ID:GXPUUHCN
    kwsk

271 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:53:05 ID:zFDpEJ/B
    今年は(も)本当に凶作だなあ。


272 :なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:54:12 ID:EP/EyDw7
    >>271
    最後の希望の、転生が残っているぞw

273 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 00:04:58 ID:GEurayc9
    やっぱ大賞はFFで決まりっぽいな

274 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 00:07:31 ID:sUpNVnuS
    ペルソナ3!ペルソナ3!ペルソナ3!

275 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 00:12:12 ID:h2bkuWW+
    未発売を評価はできないのですよ、わかりますね>274どの。

276 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 00:40:54 ID:Ux+GB3+q
    機銃はデス様と比較してどれくらいひどい?

277 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 02:22:43 ID:Mf/qXPvK
    デスクリムゾン様は愛される要素笑える要素あるから素晴らしいクソゲー。
    デス様でさえ一応ゲームとしては成り立ってますし。
    キジュウは最早ゲームじゃないから比較出来ません。
    強いて言えばプリンと醤油でウニの味がするのと
    プリンにケチャップマヨネーズぶっかけたクソ不味い味しかしない位の差。

278 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 05:01:30 ID:1rpG2yXU
    どうやらキジューが圧倒的ですね。そういえば、今日はゼノ3の発売か…。
    ゼノサーガ伝統のフィギュアはないとはいえ、内容はどうなんだろうかなぁ。
    本スレ見る限りそこまで悪評はないから、凡ゲー良くて良ゲーてことで落ちつくのかなー。
    プレイした人よろしければレポしてくれると助かる。

279 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 07:08:39 ID:aMbV3GGu
    >>277
    >>27を見る限りゲームとして成り立ってるかは微妙だが・・・
    デス様はゲーム界のMUSASHIなんだと思う

280 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 09:59:14 ID:L+aCgDgf
    いやだってさ、各ジャンルの最低限の常識は破ってないじゃんデス様は。
    例えばデス様は敵の攻撃を連続で受けて直ぐゲームオーバーになるけど
    敵の攻撃を食らわないよう素早く倒せばいい訳だし。
    ダメージ受ける前に敵を倒す。それは既存のガンシューでも同じだろ?

    だがキジュウをシューティングゲームのジャンルとしてみたら駄目だろ。
    無敵シールド張ってる訳でも無いのに画面外の敵は攻撃しないなんて
    既存のシューティングにはあり得ないだろ。
    まあそれ言ったら三国無双の弓構え無敵状態は何だとか言われそうだが
    他の部分で補ってるからまだいい。でもキジュウは他の要素さえ補う所か足枷になってる。

    正直な話、デス様とキジュウ。どっちか遊べと強制されたら俺はデス様を選ぶね。

281 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 10:28:25 ID:2+qJkvI5
    機銃はゴミゲー
    デスクリムゾンはクソゲー

282 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 11:31:51 ID:Dw0QqH8z
    いくらキジューでも、クソゲー史上1,2を争う神ゲーと比較するのは酷だと思うな
    単純なつまらなさで言えばキジューの勝ちだけどさ

283 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 14:05:54 ID:gA7daD9d
    今日発売日だなワクワク
    ttp://may.2chan.net/b/src/1152161992144.jpg


284 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 17:46:03 ID:yFlmhQ8e
    >>283
    なんだこれw

285 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 18:18:22 ID:tj2Rj6B2
    バロスw
    2で破綻したのに3で面白くなるなんてあるのか?
    1度失敗した料理に何入れても美味くならないのとは違うんかね

286 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 18:20:05 ID:s06ztmCW
    >>285
    つ「デスクリOX」 「コットンブーメラン」

287 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 18:31:30 ID:dsR39/Sv
    >>285
    作り直せばいい。

288 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 20:07:38 ID:W53BzuqA
    ここって基本、IFゲーはスルーの方向?

289 :なまえをいれてください:2006/07/06(木) 21:30:55 ID:dSmDmjt3
    別にスルーせんでもいいと思うよ
    IFゲーにムキになる奴がいないだけ

290 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 00:32:43 ID:ieoc9L9L
    DCFF7のオンラインモード8ヶ月でサービス終了だってな。

291 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 00:35:35 ID:3MB53pjo
    IFは特殊だからな。あのテンプレが全てを語ってる。

292 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 03:00:39 ID:pQMwfE7R
    >>287
    え、いや、システムとかならまだしも
    ストーリーはどうしようもなくね?
    確か重要な場所を爆破したんじゃなかったっけ?ゼノ2w

293 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 03:04:58 ID:dMtuaLvz
    IFゲーだからといって、避けないで欲しいな。

      「IFの****がすごいぞ!」
      「だって、IFゲーだし」

    ボケつっこみ大成功!っていうのを久々に見たい俺ガイル


294 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 03:34:25 ID:hWWK3VxW
    IFゲーはオアシスロードしかプレイしたことないから断言は出来ないけど、
    IFゲーがこのスレで話題にならないのは、単にクソゲーとしての魅力がないからじゃないの
    多分FF7DCやグギャークラスのゲームを量産しているんだろうけど、取り立てて知名度が
    あるわけでもないのにその程度の出来では、なかなかネタにし辛いと言うか

295 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:15:23 ID:77YEEf/6
    亀だが
    >どうやら画面に映ってない敵の攻撃は「ないこと」になってるらしい・・・

    クソワロタ

296 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:49:38 ID:07KAo4qb
    IFは信者がそもそもちょっとおかしいからな。
    「新作クソゲープギャーwww」な煽りに
    「ええまたクソゲーでしたがそれが何か?」と返して談笑を続ける。
    「今回もまたクソゲーだったな、流石IFだよ。士ね」
    っていう会話が成立してる。

    でも一応、冥界スレ住人はIFゲー愛してんだろ?ワケワカラン

297 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:52:27 ID:UrSrYA40
    クソゲー出さないIFはIFじゃないから
    バグゲー出さないAAAがAAAじゃないのと同じようなもんだ

298 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 12:38:07 ID:7oO+mkp+
    「コーエーの値段設定」位、ゲーム業界では日常なんだね...

299 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 21:42:25 ID:BHg4CvsA
    せめてドラクエが延期するぐらいにしてやれよ

300 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 23:20:59 ID:1F8xHDmQ
    ウンコたべたい

301 :なまえをいれてください:2006/07/07(金) 23:59:00 ID:s8uh8fiZ
    つ●

302 :なまえをいれてください:2006/07/08(土) 22:43:09 ID:BlD0jDRo
    ('A`)ウンコ食べたら40万、ウンコ食べたら40万

303 :なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:18:49 ID:0woCOw+a

    シナリオ
    里見直(ペルソナ・アバタールチューナーシナリオ)

    バトルパート
    鈴木光行(天外魔境 第四の黙示録バトルプログラム)

    バトルマップデザイナー
    並木佑介(重装機兵ヴァルケンPS2版グラフィック)


    凄いぜ。ブレイブストーリー、クソゲーの力を結集させたな!


304 :なまえをいれてください:2006/07/09(日) 09:59:15 ID:GFYbhgmZ
    ■ブレイブストーリー  
    http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152177557/

    発売から3日経ってるのに50レス
    すごいな

305 :なまえをいれてください:2006/07/09(日) 13:30:16 ID:aDP+J0nn
    願い事は一つしかかなわないからな

306 :なまえをいれてください:2006/07/09(日) 13:31:18 ID:/Q5AmXdN
    一蓮托生と思われた信者からも次々に回避決定されるガンオケ青

307 :なまえをいれてください:2006/07/09(日) 15:16:37 ID:M6fFtzAP
    仕様がわかった瞬間の祭りぶりはすごかったな
    ガンオケ関連スレが発売前から葬列会場w

308 :なまえをいれてください:2006/07/09(日) 15:58:18 ID:/6TLPd8T
    「トランスフォーマー コンボイの謎 2006」
    これだろ

309 :なまえをいれてください:2006/07/09(日) 21:55:42 ID:+u+5zprJ
    ガンオケにいったい何があったんだ。
    あれだけ信者をショック死させておいてまだ何があるって言うんだ。
    格闘ゲームにでもなったか?それとも猛将伝でも出るのか?

310 :なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:04:39 ID:017qTr1v
    >>309 最新の記述読んでくれ。
    俺も購入決定のつもりだったが、今真剣に再検討中だ。
    ttp://blog.so-net.ne.jp/gunparade_orchestra/

311 :なまえをいれてください:2006/07/09(日) 23:00:39 ID:545fCylM
    正直そのブログを読んでも何がなんだかさっぱりなんだけど、
    本スレがお通夜っぽい空気なのは分かった

312 :309:2006/07/09(日) 23:04:20 ID:+u+5zprJ
    …おいコラ。
    なんで自由度が売りのゲームで自由度なくすんだ。うな重にウナギが入ってないようなモンだろこれ。
    芝村とやらはいったい何考えているんだ?それとも何も考えてないからこうなったのか?

313 :なまえをいれてください:2006/07/09(日) 23:06:28 ID:AwMNl7IM
    まぁ、簡単に言うとギリギリ保ってたような自由な部分が削られるような仕様になったわけだね
    人間関係を弄るゲームで感情数値の変動制限
    自由に兵器選んで戦えるはずのゲームで兵器はランダム支給

314 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 01:36:33 ID:8AuLgpM8
    GPMの1度の当たり(まぐれ?)で夢を見続ける信者の方が馬鹿なんじゃ…

315 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 01:43:58 ID:FQjMA3NE
    いや、ただでさえ期待できないのにさらにその予想以下っぽくなってるからお通夜モードなんだろ
    白緑以後に残った奴らなんだからある程度覚悟は決めてただろうし

316 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 01:48:58 ID:jSik1W4c
    「仕様の再検討なんかやらせるんじゃない…どんどん悪くなるんだ!」

    …まさか、いしいひさいちの漫画を実体験出来るとは思いたくなかったぜフゥハハハーorz

317 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 08:31:00 ID:AtJzw1ZX
    ワイルドアームズ5、雑誌の記事見た限りじゃ前作よりは面白そうだ
    主人公のデザが微妙だけど・・・

318 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 12:35:52 ID:Ropl8T1P
    >>317
    久々の青髪主人公だな
    原点回帰でも狙ってるのか?

319 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 13:20:18 ID:AtJzw1ZX
    >>318
    でも肌黒いよ?
    なんかスラム街育ちの汚ねえガキって感じ

    さっきゲーム屋行ったらゼノ3が新品5000円、中古4000円でワゴンに入ってたんだが
    まだ発売して1週間も経ってないよな?(;´Д`)

320 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 14:08:04 ID:UReAn6nB
    ゼノ3それどこ?買いに行く

321 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 14:37:28 ID:9oRLq4df
    つーか地雷ゲースレいけ。
    ワイルドアームズもゼノ3もここに来る資格すらない。

322 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 14:37:34 ID:AtJzw1ZX
    神奈川

323 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 19:47:01 ID:cbw+7c8w
    発売前で評価不明なワイルドアームズはこっちでもいいじゃん。

324 :なまえをいれてください:2006/07/10(月) 21:14:46 ID:Lk9RIRX3
    とは言ってもここで語るほどの情報が出ているわけでもないな…。
    せめて全キャラ声優芸能人!とかでもブチあげてくれればなぁ。


325 :なまえをいれてください:2006/07/11(火) 07:11:14 ID:VmmLbucO
    主人公の声優を志村けんにすればOK

326 :なまえをいれてください:2006/07/11(火) 11:02:04 ID:D+Kagjo4
    また声優とか言ってんのか…

327 :なまえをいれてください:2006/07/11(火) 22:06:19 ID:RchtoLrf
    で結局キジューは確定か?

328 :なまえをいれてください:2006/07/11(火) 23:43:24 ID:6SLB9qNe
    キジューは暫定1位か、ダージュとタメか・・・ってとこだな。

329 :なまえをいれてください:2006/07/11(火) 23:44:54 ID:vcFW2RwW
    ダージュはサンライズ英雄3には敵わない

330 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 05:55:34 ID:Z/gSLwLq
    おまいらペルソナ3が発売ですよ
    もうフラゲ組いるけど俺も明日特攻してきます

    そして今度でるプリンスオブペルシャ2(3?)が激しく気になる

331 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 09:05:08 ID:yOKP8VBS
    今日だったのか。知らんかった。

332 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 16:29:12 ID:eqrGiHle
    難易度が相変わらずアトラスな所を除けば、比較的普通の出来っぽ<ペル3
    後半でどうしようもない展開になったり投げっぱなしをやらかさなきゃ、並以上の出来でしょう

333 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 16:32:55 ID:ek0Oc6bL
    アトラスゲー買う奴は難易度がアトラスじゃないとダメだろうから普通って事か
    絵や設定にだまされた一見さんは詰んで投げ出しそうだが

334 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 16:55:25 ID:Z/gSLwLq
    数時間プレイしてきた>P3
    なんというか前作の様なの期待してるとダメだね
    昼のギャルゲパートは置いといて戦闘やシステムはえらい変わった
    まず主人公しか行動操作できなくて、仲間には指示出せるだけっぽい
    装備もメニューから装備できるのは主人公だけで
    仲間に装備させるにはいちいちその仲間に話しかけないといけないのが面倒
    なんつーか、.hackの悪い所だけ取ったようなシステムだ
    悪魔との会話もないしペルソナも主人公のみ数体所有できて仲間は初期の1体のみくさいし
    俺的には微妙にショボンなところが多い
    それと敵がまだ黒いドロっとしたのが3種類位しか出てないのが悲しいわ
    所持ペルソナ数体による合体魔法とかノクタンとはちょっと違うプレスターンとか
    面白い要素もあるけどね
    あとダンジョンで戦闘しまくってると疲労するの(゚⊿゚)イラネ

335 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:23:28 ID:dqXKDlYT
    凡ゲーに用はない
    かえんな

336 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 18:16:54 ID:Z/gSLwLq
    や、ノミネートさせようと思って書き込んだ訳じゃないんだが・・・
    最近こういうの増えたね
    とりあえずでもどういうゲームだったか位書いてかないとこのスレもたんぞ

337 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 18:27:55 ID:M8fhJm2y
    P3不発か…。期待してたのに

338 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:03:31 ID:5l54M4zL
    >>336
    極力主観による貶めと取られる語を減らして、
    レポートの形で淡々と報告
    ってすれば、OK

    イラネとかダメだね、とか使うとあざといなととられがち

339 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:15:08 ID:DoBMYXsn
    >>330
    たぶん、プリンスオブペルシャ 二つの魂(シリーズ3作目)のこと言ってるんだと
    思うけど、もう出てるよ。
    スレが過疎っててヤバイ感じがするけど、熱心な人は海外版で遊んじゃったぽい。

340 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:27:24 ID:Z/gSLwLq
    >>338
    把握した
    今度から気をつけるよ

    >>339
    もう出てんのか
    ここで話題にあがらないからそんな酷い出来ではなさそうね
    単に購入者、というか知ってる人が居ないってだけの可能性もあるが・・・・

341 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:30:36 ID:xB4XSKan
    >>334見て、だめぽ臭が漂ってると思ったのは気のせいですか

342 :なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:43:31 ID:Z/gSLwLq
    >>341
    ちなみにダンジョンは1つしかなく、トルネコ方式でだいたい5階ごと位に
    ワープ装置みたいなのがあってダンジョン前の部屋と行き来できる
    で、まだ序盤だからだと思いたいが3階くらいまで行くと仲間が疲労してしまい弱体化
    それでもその時のダンジョン探索中はまだなんとかなるが
    次の探索までにその疲労が取れないと仲間を連れていけない
    んでもってイベントが起きる満月の日の前日だと幾ら探索しても疲労することは無いらしく、
    ギャルゲパートでペルソナ強化→満月の日前日にダンジョンでレベル上げ→満月の日にイベント
    っていうサイクルになりそう
    金欠になったらダンジョンいかず、1日1回できるおみくじで大吉引けば1万もらえるしw
    まだ序盤だからなんともいえんけどRPG的要素がかなり薄くなってる気がする

    なんか説明下手ですまん(´・ω・`)

343 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 06:08:06 ID:ZlJVaz/P
    ダンジョンの自動生成?
    ペルソナってそんなゲームじゃなかったよな

    仲間の疲労ってなんだ? アホか

344 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 06:27:13 ID:fugODl9U
    PoPはつまらなくない
    システムは良いし、アクションの作りこみも素晴らしい
    けど、間違ってもあれは「プリンスオブペルシャ」じゃあない
    まぁこのスレには縁の無いソフト

345 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 06:29:06 ID:AALUjyfh
    ごめん、P3はトルネコダンジョン1個だけじゃないっぽい

346 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 06:51:59 ID:szPZF0Us
    ランダムダンジョンは普段のレベル上げ&探索用で、イベントになると普通のダンジョンに行く
    疲労度は満月の前日は上がらないから、そこまで気にする必要なし

    まぁ、どちらにしろこのスレ向けのゲームじゃないよ
    100歩譲って地雷スレ

347 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 09:03:58 ID:P9yr6lsg
    地雷にもならないと思うよ

348 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 11:38:40 ID:ZozI6m4Y
    発売前のアンチ活動ですか。ご苦労様です。

349 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 12:13:09 ID:AALUjyfh
    アンチじゃねえよw
    ただやってみて気になったこととか書いただけだ( ^ω^)

    で、このスレ的に期待外れだったP3は置いといて
    次は何に期待すればいいんだ?

350 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 12:36:39 ID:avS0qlY5
    乙かサレマ
    ではゼノサーガ3はいかがですか?
    前作と比較しながらやると面白いかもな、あらゆる意味で。

351 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 14:46:55 ID:yS/bzjTy
    P3は(ここ的に)期待外れだったようだな、意外にも。
    てっきりぬるゲー、キャラ萌え乙かと思ったらそうでもないらしいし。
    さて、次は何に期待したものか…

352 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:00:33 ID:eUX6oA15
    かま3は?
    なんかネット上に犯人が暴露されても楽しめる仕組みを考えたらしいが。
    http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1151232997/

353 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:33:47 ID:ZlJVaz/P
    ノベル系でくそげーを目指すならよっぽどひどい文章とかじゃないとな

    誤字脱字が8割 小学生低学年レベルな文章 これならキジューを抜ける!

354 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:27:40 ID:YaYJ3Ezd
    >353
    リアル鬼ごっこの人か、戸田なっちを使えば、大賞を狙えるかもだぜ

    本当に戸田なっちがやるなら買う

355 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:56:23 ID:Qfs0MlRA
    >>353
    がちゃぐわら
    西から太陽が昇る
    この椅子はクリアランスがいい
    ニュートラルすぎて酸素が濃い
    学園長の椅子に抜擢される
    牛車だと思ったら自動車だった

    これぐらいやらんと無理じゃね?

356 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:58:08 ID:AALUjyfh
    >>355
    それはもう発禁レベルかと・・・・w

357 :なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:29:43 ID:lz1iSvx9
    >>354
    戸田なっちで?

358 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 08:57:43 ID:xzF+pQ0q
    機銃は間違いなくクソゲーなんだが
    2000円なんだからこんなもんでいいだろ
    みたいな開発側の手抜きを感じるからどうもなあ
    全力で作って全力で失敗しました、というのが大賞にふさわしいと思う

359 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 09:30:38 ID:y5tQtNHJ
    >>357
    モチのロン
    クソの煮込みゲームなど!

360 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:48:18 ID:5sJ1hWQf
    機銃は手抜きでなく、製作費の大部分を声優費にあてちまって金がなくなったタイプの
    ほとんどテンプレとも言える典型的クソゲーではないか。
    これは20世紀末からの伝統だ。ノットトレジャーハンターあたりを代表例として挙げておこう
    あまり過小評価をせず堂々とクソゲーの名を与えよう

361 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 11:02:35 ID:fZ9BAcYW
    機銃もカンフーも2000円だから手抜きでもしかた無いやっていうレベルじゃない
    作り込みが足りないとかの話じゃない 基本システムの設計段階から狂ってるから凄いんだよ
    シンプルシリーズに糞ゲーは数あれど機銃カンフーが突出してるのはそのため

362 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 11:32:07 ID:KhLnfNfi
    カンフーとキジューは
    「雑魚を無視してボスまで走ってゴリ押し」
    「照準を敵がよって来ない所に合わせる」
    という異常な攻略性がポイントだな。
    次は「電源入れるだけでクリア」に挑戦だ!

363 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 12:12:15 ID:xzF+pQ0q
    うむ、確かに360、361、362の各氏の意見はもっともだ
    上でも書いたが、確かにクソゲーには違いない
    オレの私見でしかないが、サンプルシリーズってなんかどれも手抜き感を感じてしまうんだ
    開発費がどのぐらいあるのかはよく分からんが
    5800-7800円のものと同列に扱っていいのかどうかというところに引っかかりがあるんだよね


364 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 12:17:53 ID:bhkqo3BU
    「族車キング」は、シンプルから一般に昇格して
    あえなく玉砕してたなw

365 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 12:36:06 ID:O2LgSJvW
    シンプルは開発費が桁違いに少ないからしょうがない気がす
    下手したらFFの1000分の1ぐらいじゃないか?

366 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 15:05:36 ID:16jzQVee
    >>362
    いや、「雑魚を無視してボスまで走ってゴリ押し」ってアクションのかなり普通な攻略法の1つだと思うが
    カンフーはそんなの問題じゃないクソゲーなのは確かだが

367 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 15:08:07 ID:fZ9BAcYW
    >>365
    バグがあるとかグラがショボイとかバランスが悪いとかやり込み要素が無いとかレスポンスが悪いとかそういう事じゃないんだ
    企画仕様の段階で致命的にゲームとしてのルールが破綻してるんだよ
    アクション、シューティングゲームをやった事のあるまともな人間ならあんな仕様思いつきもしないはず
    つまり低コストが言い訳にならない、頭がおかしいとしか思えないレベルなんだよ

    でもまあシンプルはシンプルで別枠っていう気持ちも解かる
    ただ「しょうがない」っていうレベルじゃあ無いって事だけ知っておいて欲しい

368 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 15:25:27 ID:yfqQeDMG
    カンフー、宙刑事魂、キジューをプレイすれば、
    P3やゼノがこのスレ的に期待されていたなんて発言は出てこない

369 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 17:35:53 ID:pwSlYu2/
    パワプロ13はかなりのクソゲーらしいな。

370 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 17:56:10 ID:Ao8qQzQU
    まーメジャーのがアレだったからさもありなん

371 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:01:11 ID:Iw+++lUb
    >>360-362
    まったくの同意
    ここと某神ゲースレは作品を過小評価するレスが多すぎるよな


372 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:26:56 ID:lmcFyKdC
    あ

373 :なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:25:54 ID:zJfBRPWc
    い

374 :なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:05:38 ID:EXov5CeO
    ぶ

375 :なまえをいれてください:2006/07/15(土) 09:15:13 ID:4IASPYKN
    >>371
    過小評価なのではなく、単に意見の相違だと思われ

376 :なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:07:37 ID:fwCBh01j
    今年はこれで決まりだろ

    http://www.wikihouse.com/ff12cso/

377 :なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:31:38 ID:Qy2/Hgn5
    >>376
    帰れ

378 :なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:52:25 ID:7zpueApp
    ソフト名 機種 初週 累計 初動率
    ゼノギアス PS  513525 891674 57.59%

    http://drink.s140.xrea.com/cgi-bin/game/database.cgi?key=%83%5B%83m&equal2=&sort=down7%2Cdown4&word=0&print=200
    ゼノサーガ エピソードI 300849 439775 68.41%
    ゼノサーガ エピソードII 183614 256412 71.61%

    http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
    ゼノサーガ エピソードIII123,847

    初動推移
    30万本→18万本→12万本
    どうみても毎回6割のユーザーしか残ってません。
    ありがとうございました。


379 :なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:03:52 ID:Lc07ei2B
    3も糞なのか

380 :なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:20:12 ID:xgL2s8yi
    いや、2が糞過ぎてユーザーが激減しただけだろ。
    3自体は糞とはいえないレベルのようだ。

381 :なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:24:43 ID:jZU/fB//
    【調査】”思い出に残るファミコンのゲームソフトランキング” 1位は『マリオブラザーズ』★3
    http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152941973/

382 :なまえをいれてください:2006/07/16(日) 16:42:12 ID:zCR5bUed
    >>369
    今やってる

    ...変えちゃいかん所を変えたので、歴代パワプロの中では群を抜いて糞だけど

    このスレに並ぶ大物と比べると、普通に遊べる


383 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 05:04:32 ID:rRShfXLC
    >>382
    その変えちゃいかんとこを変えたという話を詳しく話すのがこのスレじゃないのかね。

384 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 09:35:11 ID:CbVC0VeO
    >>382
    顔がさいとうたかおor漫太郎の絵になってるとか?
    実況が萌え声優だとか、実はことあるごとに審判に襲いかかる格ゲーだとか。

385 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 10:37:07 ID:KnCsl0Dl
    パワプロ13
    ストレートとスローボールの体感速度が同じ
    コンピューターみんな早打ちで三振が取れない。
    ミットがみえない。
    テンポ悪い。
    パワプロのなかではダントツに糞だがこのスレの連中(機銃、カンフーなど)
    には到底及ばない。

386 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 10:38:27 ID:KnCsl0Dl
    ageちゃった。
    すまそ。

387 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 12:20:24 ID:ln+mP2Gs
    機銃やカンフーがかなり糞なのは
    糞ゲーを狙って作ってるからだろ。
    糞ゲー見たさで買う奴をターゲットにしたゲームだから大賞にはふさわしくないと思う。

388 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:01:37 ID:GA6LSM5I

    糞っぷりが、糞に慣れてるシンプル野郎どもの斜め上を逝ってるからコレだけ取り上げられるんだがな。

389 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:02:31 ID:HB109YqE
    機銃やカンフーだって作ってるやつは大真面目なんじゃないのか?
    生活かかってるし

390 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:11:36 ID:Ms6BHe0K
    シンプルはどうみても隙間市場狙いでしょ

391 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 19:01:28 ID:QAQGLN+L
    キジューはFF12やVP2を「大賞候補」に推してた
    一部の特殊な連中の口を、見事に塞いでしまったな。

392 :なまえをいれてください:2006/07/17(月) 20:36:30 ID:D73xrZ5d
    キジューの場合、狙ってもああはならんだろ

    狙って微妙だったのはデスクリOXとかかな


393 :なまえをいれてください:2006/07/18(火) 02:19:37 ID:hUoSLqdk
    狙って作ったクソゲーとは、明らかに違うよなぁ
    そういう匂いがしない

394 :なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:29:07 ID:wLCU5mfR
    >>376
    ワロタwwwww
    想像以上にムゴイナ

395 :なまえをいれてください:2006/07/18(火) 14:25:23 ID:N15J95KS
    >>394
    なんだその自演乙としか言い様が無いタイミングは

396 :なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:06:06 ID:IQowdGsc
    クロムハウンズにちょっと飽きてきたのでキジュウを買おうかと思っています。

    ちなみに、デスクリ1、2、OX全部クリアしてます。

397 :なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:04:03 ID:uCY/wSbF
    ラジアータとか言ってる奴 


    表 出ろ!!

398 :なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:49:02 ID:TdtNgf3O
    >396 じゃあカンフーのセットでお願いします。

    ラジアータって確か賞を取ったゲームだっけか。
    何かの賞取ったくせに中途半端だったとか聞いたな。
    まあそこそこ遊べるらしいがそれだけで賞取ったからクソー扱いされてんだろ。

399 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 01:03:19 ID:qyE2IQUS
    まあ地雷ゲーではあったよ

400 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 02:03:42 ID:9qMPMQxd
    >>396
    スレ違いは重々承知の上で教えてくれ。
    デスクリムゾンの続編ってどんなストーリー?
    なんか気になってさ・・・

401 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 02:55:00 ID:QJe3ZFzY
    ラジアータは後半が投げっぱなしだったからな
    納期が来ちゃったからとりあえずだしとけ、宣伝さえすれば売れるだろ、みたいな
    まさに地雷ゲーだったよ
    CMで流れてたシーン(もアニメも)、ひとつもゲームの中に収録されてないし

402 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 07:16:37 ID:ycpy5+sN
    今 暫定1位ってなに?

403 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 08:50:05 ID:o1QemJ88
    >>402
    たぶん「男たちの機銃砲座」

404 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 13:03:29 ID:ksPhojWl
    今週は小粒揃いで今ひとつなので
    卓ゲのカルテットスレにあったカルテットチェッカーをちょっと改変してクソゲー・チェッカーを作ってみたw

    ●クソゲー・チェッカー●
    品質:
    ○システムがまずくてプレイしずらいか、内部な重大なバグがある。
    ○グラフィックがPS1並みだ、またはカクカクしている、止まる。
    ○難易度がクリア前提に作られていない、やたら難易度が高い。またはアホのようにヌルい。
    ○ジャンルがRPGなのに街がないなど、発売前の情報と実際のゲームが矛盾だらけ。
    ○なぜかシナリオが電波全開である。
    ○ネット上の文章で製作者が愚痴っている。
    印象:
    ○分類上、ゲームと呼んでいいのか悩む。
    ○シナリオの焦点がぼやけていてどういう意味なのか分からないか、
      または、あまりに先鋭的過ぎるためシナリオライター以外理解できない。
    ○信者以外には欠点の方が多く目についてしまう。
    ○面白くないといわれていると、信者が面白いと騒ぎ出す。
    ○あまりにもキャラを売りにしすぎる。

405 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 13:05:01 ID:ksPhojWl
    展開:
    ○ゲーム雑誌が攻略を組まない、そもそも攻略本の発売予定がない。
      宣伝に頓着しないため、発売されたこと自体誰も知らない。
    ○実際に売れていない。いつまで経っても店頭在庫が無いか、動いていない。
    ○2ちゃんにスレがないか、あっても閑古鳥か、
      やけになって明後日の方向に爆走する。
    ○前作が大人気であり、前作の人気に頼ろうとする姿勢が見え見え。

    追加、補充ヨロw

406 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 13:37:04 ID:wmMMKEwi
    ttp://jun.2chan.net/31/src/1153223830698.jpg

    ↑原作ろくに読んだことないけど、スポーツものじゃなかったのか?

    >>404
    >○信者以外には欠点の方が多く目についてしまう。
    >○面白くないといわれていると、信者が面白いと騒ぎ出す。
    このふたつってどうよ?
    「これクソゲーじゃないよ、面白いよ」っていう「信者」の意見は、
    なぜ無視して良いのか?
    まず、「信者」の定義が必要だな。

407 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 13:52:21 ID:ksPhojWl
    >>406
    ただ>1の次点に絢爛が入っている時点で
    「これクソゲーじゃないよ、面白いよ」っていう意見は無視されてるわけで
    それが普通かと

    ただあくまでチェッカーだからなぁ、言い方が悪いなら
    ○雑誌レビューに「ファンなら買い」=「信者以外にはオススメできない」と書かれる
    としたほうがいいかもしれん

408 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 14:40:56 ID:+Zfrce3K
    物事には限度というものがあってだな
    絢爛のそれは軽く限界突破だと思うぞ

409 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 15:03:17 ID:DN+IRvgg
    「バウンサー」「ラジアータ」なんか、
    ハミ痛で数週に渡って大攻略やってたけどな

410 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 15:04:34 ID:fAqpQbGA
    「クソゲーだけど面白いよ」って遊ばせることもある。
    「クソゲーで面白くないけどネタにはなるよ」って遊ばせることもある。

411 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 18:15:54 ID:dzgk3hcv
    かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相 9/8/8/8
    THE 地球防衛軍タクティクス 3/5/6/5
    戦国BASARA2 8/8/9/9

    目に付いたものを抜いてみた
    3点なんて久しぶりに見た気がする

412 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 18:37:01 ID:GGKYSjsB
    >>409
    バウンサーなんて数時間で終わるようなもんを数週かけて攻略とかバロスw

413 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 18:37:39 ID:0UW0F7X8
    >>407
    そりゃあ、「絢爛はクソゲーである」って前提が最初に出来上がってて、
    「そんなクソを擁護してる→だから信者」ってことになってるんだろう。
    「貶すと信者が擁護してくる→だからクソゲー」とは論理が逆じゃないか。

414 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 19:27:49 ID:yrRnxR/T
    今週の期待の新作はガンオケ青だな

415 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 22:44:26 ID:vUsdCrfD
    7月27日
    SIMPLE2000シリーズVol.103 THE地球防衛軍タクティクス

    好評だった『地球防衛軍』をシミュレーションにしたのはいいが、作りがあ
    まりにもお粗末。見た目、システムともにかなり低いレベルで、やる気が
    そがれる。ユニットの特性はそれなりにあるけど、敵が物量だけで攻め
    てきがちなので戦略性は低め。期待してただけに、相当ガッカリ。【3点】

    『地球防衛軍』前2作で楽しんだ人ほど、一変した本作のシステムには戸
    惑うはず。荒唐無稽な設定は従来と同じ。ただ、シンプルなわりに制限
    の多いシミュレーションなため、面クリアーしても、爽快感も達成感も薄
    いのが残念です。『大戦略』的にユニットを駒と割り切れる人向け。【5点】

416 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 22:45:13 ID:vUsdCrfD
    いまどきのゲームにはない古いテイストの戦闘デモと、演出を切り捨て
    た作りはいっそ清々しい。むしろシュール。とはいえ、燃料の概念やユニ
    ットの成長など、シミュレーションとしての基本を押さえつつ戦略要素が
    うまく絡み合っていてやり甲斐あり。価格からすれば十分遊べる。【6点】

    ヘックスにユニットにターン制と、ごく一般的な戦略シミュレーションの体
    裁。少しばかり刺激に欠ける。『地球防衛軍』テイストにそこらへんの補
    完を期待するも、敵ユニットが虫なだけでは……。コンピュータの思考時
    間が並外れて短いことを筆頭に、遊びやすいのは確かだが。【5点】

    ttp://vista.xii.jp/img/vi5330382347.jpg


417 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:01:29 ID:9qMPMQxd
    キジューを越えれるか!?期待大だな
    ガンパレとか言ってる奴は帰っていいよ

418 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:05:27 ID:aYdlB9Gg
    普通のシミュレーションってだけならキジューは超えられないだろう

419 :なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:33:32 ID:PojFhzur
    三番目のとかを読む限りだと、
    Simpleに最も多いパターンの、特に目新しくもなく、
    かといって、全くどうしようもないわけでもなく、
    至極フツー以外の何物でもない
    程度なかんじだなぁ


420 :なまえをいれてください:2006/07/20(木) 09:52:20 ID:Ibso3Mx5
    3点をつけたレビュアーの心の琴線に、一体何が触れたのかがこのスレとしては気になる。

421 :なまえをいれてください:2006/07/20(木) 10:18:38 ID:AwUd/nI8
    シンプルなんかどうでもいいよ
    誰も期待してないし、貧乏人以外買わないし

422 :なまえをいれてください:2006/07/20(木) 10:43:44 ID:LslSshVk
    シンプルが許されるんなら携帯ゲーもおkじゃない?

    ということで、PSPのキングスフィールドアディショナルを推すぜ
    【KFA】キングスフィールド アディショナルその3【新作】
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153209646/

423 :なまえをいれてください:2006/07/20(木) 11:12:29 ID:4ziNnCp1
    つーかそれファミ通のレビューだよな?
    その雑誌キジューに6点も付けたんだぜ? 信用ならんぜ。

424 :なまえをいれてください:2006/07/20(木) 11:45:03 ID:K5U1AH4U
    F痛のレビューは低い点ならある程度参考になるけど、
    それでも細かいところは特攻部隊の報告を待たないとわからんね

425 :なまえをいれてください:2006/07/20(木) 12:12:34 ID:gxuxWiEx
    PS2 2006年ワースト10
     ttp://kyoichi.mods.jp/data/worst06.html

426 :なまえをいれてください:2006/07/21(金) 09:20:08 ID:30Qzyl3Q
    で、このスレ期待のガンオケ青はどうなったんだ?
    スレはマターリ進行、アンチスレもマターリ(興味なし?)進行
    普通に見れば凡ゲーってとこか?

427 :なまえをいれてください:2006/07/21(金) 10:11:25 ID:V9Lcq3zA
    前2作があれだったから

    期待と現実のギャップは少ない罠

428 :なまえをいれてください:2006/07/21(金) 11:06:26 ID:1JtEPdal
    機銃砲座が糞なのはわかったからmk2で誰か投稿してくれ

429 :なまえをいれてください:2006/07/21(金) 11:29:56 ID:bvNttHiz
    >>426
    まず、店に売ってないですから

430 :なまえをいれてください:2006/07/21(金) 14:00:55 ID:ABZCcB8N
    ワイルドアームズ5、絵をみさくらなんこつに描かせるって聞いたんだけど…
    主題歌水樹奈々といい、ネタに事欠かないな

431 :なまえをいれてください:2006/07/21(金) 17:55:14 ID:dW9vnORn
    何を今更
    というか、エロ同人作家に絵を描かせるなんてさほど珍しいことじゃないだろう

432 :なまえをいれてください:2006/07/21(金) 18:41:28 ID:K8K7yQOJ
    らめぇ

433 :なまえをいれてください:2006/07/21(金) 20:29:06 ID:Y53xSloF
    エロ絵を描いてない方が希少だったりする

434 :なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:00:27 ID:UGwfAHTt
    せりふもみさくら調なら迷作になるかもな。<ワイルドアームズ5

435 :なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:25:24 ID:HyvXg+tx
    みさくらは携帯待ちうけ用の1枚絵を描くだけじゃないの?
    キャラデザとかやるなら面白いけど

436 :なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:59:03 ID:wHIh/4p2
    真鍋みたいに
    夏コミに「本物」が出たりするんだろうかw

    ...メーカーに止められてるか...

437 :なまえをいれてください:2006/07/22(土) 03:24:34 ID:dlU584KG
    アトラスみたいに、メーカーも絡んでやるんじゃないと無理だな
    抜け駆けでそんなことしたら一生干されるよ

438 :なまえをいれてください:2006/07/22(土) 03:25:09 ID:r983vjTU
    ファミ通とかの記事じゃみさくらじゃなかったぞ>キャラデザ

439 :なまえをいれてください:2006/07/22(土) 11:04:50 ID:7AuuGTCt
    地雷ゲー行けよ
    WA5なんて遊べるもんに興味ない

440 :なまえをいれてください:2006/07/22(土) 11:30:46 ID:x01JTFJ9
    俺、キジュー遊べるけど

441 :なまえをいれてください:2006/07/22(土) 12:29:52 ID:skEnDwBj
    発売前ゲームなのにクソと地雷の区別出来るとは凄いですねぇ

442 :なまえをいれてください:2006/07/22(土) 14:41:33 ID:qVJJ55Ks
    WA5は毎回糞だし今更地雷になりえないな

443 :なまえをいれてください:2006/07/24(月) 09:48:34 ID:MrIjkZVc
    >>441
    このスレにもこういうバカが結構増えた
    まず、クソゲーの意味を履き違えている奴が多い気がする

444 :なまえをいれてください:2006/07/24(月) 10:26:26 ID:wOJY47yQ
    君みたいなのも最近急に増えたね
    こんなのが出てから急に過疎って
    つまらなくなってきたなこのスレ(´・ω・`)

445 :なまえをいれてください:2006/07/24(月) 11:20:44 ID:ugFfKFZW
    発売前からネガティブキャンペーンされるよりマシ
    つーか、何のための地雷ゲースレだよ
    やりたかったら、あっちでやれ

446 :なまえをいれてください:2006/07/24(月) 11:59:37 ID:wOJY47yQ
    別にネガキャンじゃねえしw
    そんなにイヤなら見るなよ

447 :なまえをいれてください:2006/07/24(月) 12:03:36 ID:UaaePGSh
    つーか過疎ってか話題が無いだけだろが
    お前が見るなw

448 :なまえをいれてください:2006/07/24(月) 12:33:21 ID:SHTgLIOK
    オイオイ、クソゲーで喧嘩なんかすんなよ。

449 :なまえをいれてください:2006/07/24(月) 13:23:44 ID:UuKZmGcd
    仲良くしようぜクソ野郎共

450 :なまえをいれてください:2006/07/24(月) 18:45:16 ID:22q32TYA
    このスレがまともに機能したのは2004年度だけ。

451 :なまえをいれてください:2006/07/24(月) 21:06:56 ID:y0GvBFbr
    果たして地球防衛軍タクティクスはキジューを超えるのか!?

452 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 19:17:49 ID:6JOQ4HX9
    いや、キジューはどうやっても超えないだろ。
    キジューにはクソゲーオブセンチュリーをあげたい。

453 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 19:29:08 ID:XSqocgWU
    格闘美神 武龍 18点
    ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_06/bact/wulong.html

    レビューアーが少ないのが難点
    というか売れてないからオブザイヤーにはふさわしくないだろうが一応報告

454 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 19:35:28 ID:xcx5XMMF
    >>452
    前世紀の受賞作は
    「ゲーム学校の生徒が3日で作った」と噂された、あのシューティングかなw

455 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 19:44:27 ID:9cX8EHx1
    何日か前にキジューのレビューMK2に投稿したが、どうやらボツになった。

456 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 20:08:41 ID:GWyNwNM4
    つーか、オブザイヤーには売れてないとなれないのか?
    純粋にゲームとしてのクソさを基準にするために、地雷スレと分けられたんじゃないのか?

457 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 20:45:01 ID:yfUAWPNG
    売れていたところで武龍ではキジューには勝てないだろう。

458 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 20:49:57 ID:qkevnSa5
    地雷ゲーの方は売れた上でそこそこクソの要素があるゲームなんじゃね?
    だからこっちは本当につまらないゲームとかでいいんじゃ。

459 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 20:50:44 ID:o3GP3yWs
    サンライズ英雄譚3がスルーされてて俺は悲しいぞ

460 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 21:02:00 ID:w64VTZUe
    キャラゲーはもういいよ

461 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 21:12:57 ID:xOrJkqE7
    >>426
    GPOなぁ、白・緑同様、全部薄味の部分か
    バランス悪すぎな部分か
    男同士でも結婚式挙げてるってマジ?フラグgdgdという所か
    一番活躍する兵器があいかわらず見た目がチンコな戦車な所か
    どこをを押すべきか悩む…
    ま、クソゲーっていうよりダメゲー、がっかりイリュージョン

    キジューは超えられない

462 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 21:37:55 ID:7Eu1pkQg
    >>459
    英雄譚3はちゃんとしたレビューが投下されてないからさ
    推したいなら、ダメなところをまとめて自分でレビュー投下しなきゃ
    本スレもただ葬式なだけで、どこがどうダメなのかさっぱりわからんし
    同人レベル以下のつまらんゲームだということだけはわかったけど

463 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 22:00:25 ID:8GESzL7O
    ttp://www.joko.jp/ps2/top.html

    上記サイト「プレステ2ゲームどうなの?」のGPO3部作評価書き込み人数(7/25 22:00調べ)

    1作目:白 34
    2作目:緑  8
    3作目:青  2

464 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 22:04:13 ID:w64VTZUe
    白の値崩れで買う気うせるよな

465 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 22:13:47 ID:fhfF8bYS
    ガンパレはもう緑に時点で大分どうでも良くなってたな…。一応買ったけど。
    青に至っては丁度ペル3がガンパレっぽいって言う話を聞いたから買うの止めちまったよ。
    ちなみに後悔は全くしていない。

466 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 22:23:40 ID:8EhFp6CE
    青は三部作の中で一番まともだと思う。それでも凡作くらい。
    つーか三部作とも一長一短ありすぎでちょうどいいものがないわ。
    白→緑の間の二ヶ月と違って緑→青の間に四ヶ月あったから、
    別ゲーやってたおかげで程よく忘れてて楽しめてるだけかもしれんが

467 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 22:33:40 ID:7R/gB1ZH
    分割商法とか、いまだに完成してない公式サイトとか、痛い開発者とか色々あるけど
    ゲーム自体はヘボいとこが作ったらこんなもんだ的なレベル

468 :なまえをいれてください:2006/07/25(火) 23:20:24 ID:+Mbdby8I
    >>461 

    >男同士でも結婚式

    この場合、恐るべき事に、これは需要に応えただけだ…そういう客がマーチの頃から沢山ついてるからな…

469 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 01:13:37 ID:DZmW7PhG
    今の暫定は

    1・キジュー
    2・ダージュ
    3・ガンオケ(3本セット)

    ってトコ?

470 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 02:31:09 ID:WpHRBrQV
    地球防衛軍タクティクスがヤバイらしいな。

471 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 09:12:14 ID:dptziwJ3
    宇宙刑事魂もどっかに入れてくれ
    ファンであればあるほど血の涙を流すから

472 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 13:21:46 ID:IJWqpiKR
    防衛は何も期待してなければクソゲーではない・・・と思う。

473 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 13:36:26 ID:zt8DjGsG
    今のところこんな感じだな

    ・DCFF7
    ・FF12
    ・宇宙刑事魂
    ・格闘美神 武龍
    ・サンライズ英雄譚3
    ・パワプロ13

    ガンオケは購入者こそ激減してるがレビューサイト見る限りそこまで評価悪くない
    シンプルは規格外、プロの試合に小学生がまぎれてるようなものなので免除

474 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 13:43:20 ID:s6P1Ilgw
    >>472
    期待するから買うんだろうが
    紛れもなく糞ゲー中の糞ゲーだ
    いつも「値段の割りには」とか言って神ゲー扱いするクズが多くて困る

475 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 14:03:41 ID:lZ63tzNL
    >>473
    パワプロ13、そんなに酷いか?

    ...パワメジャの方がクソだと思うぞ?

476 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 14:06:08 ID:UD0WOzd+
    作られれば軒並み駄作という感じだった続編RPGものが今年は結構悪くないね


477 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 14:38:04 ID:VoZe9lNg
    >>476
    そのかわりにFFが酷い事になってるがな

478 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 15:19:18 ID:H4Zmodes
    >従来のサッカーゲームとはま・る・で・ちがう!!

    ここポイント

479 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 15:58:33 ID:dptziwJ3
    ・DCFF7
    ・宇宙刑事魂
    ・格闘美神 武龍
    この辺りまでじゃないの?今のところ
    FF12はもう荒れるだけだから、地雷ゲースレにまかせようよ
    アンチ活動が盛んなだけで、クソゲーというほどじゃないみたいだし
    機銃はどういう感じで扱えばいいのか困るな、値段違うし

480 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 17:07:12 ID:COOqq0bw
    キジューは入れようよ

    何の為に地雷スレが出来たんだ?

481 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 17:24:52 ID:PxCS9Vbg
    シンプル2000で差別しないならキジューは入れるべきだな
    正直、格が違う

482 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 17:28:11 ID:g8I4o96r
    キジューに限らずこのスレでタイトルの上がるシンプルシリーズは肥溜めの中でも
    一際輝く超一級のうんこなんだから、仮にシンプルであることを考慮したとしても
    十分ノミネート出来ると思うな

483 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 19:35:02 ID:9xtbM623
    キジューはもう、値段相応ってレベルをはるかにすっ飛ばしてるからなぁ

484 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 19:40:04 ID:VkuHYZyL
    シンプルはシンプル神がいるからここで特に語る必要はないと思うが…
    ちなみにTHE歩兵がファミ通で殿堂入りらしいw

    シンプル神のブログ
    ttp://blog.goo.ne.jp/daikai-6/

485 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 20:56:18 ID:XHsVGFHU
    SIMPLE全面解禁したら、このスレを席巻して
    実質SIMPLEのクソゲーを語るスレになってしまいそうで怖いんだよな。
    ただ、キジューだけはガチ。

486 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 20:58:08 ID:PPJmGMYd
    THE 歩兵 4433

487 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 22:06:39 ID:jVgcQzWm
    D3は何のためらいもなくクソゲを出してくるから困る。
    信用問題とか考えないンだろうか

488 :なまえをいれてください:2006/07/26(水) 22:20:06 ID:jVTlWPD2
    シンプルのIFのポジション狙ってるんだろ

489 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 00:06:35 ID:mL/yeE+Y
    報告

    かまいたちの夜3から腐臭

490 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:26:12 ID:fQQb5bhH
    >>489
    kwsk

491 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:40:40 ID:TOfk0oBD
    腐臭は知らんがかまスレより転載しておく。朝には消えてるかもしれんが

    159 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/07/26(水) 19:28:30 ID:ObtVOemq
    >>153
    こんな感じらしいが
    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader241940.jpg

    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader241936.jpg

    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader241938.jpg

    http://cgi.2chan.net/up2/src/f159944.jpg


492 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:54:28 ID:G79CUK6y
    コレコラじゃないの?

493 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:57:51 ID:TOfk0oBD
    発売前だからなんともいえん
    だとしたらまた騙されたのねか、オレ

494 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 02:35:10 ID:PMKixEyk
    仮にホントでもこれはギャグシナリオだろ?
    だからクソとかそういう話じゃないと思うんだが。

495 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 03:50:23 ID:aaEHhte1
    どっちみち買わんし興味無いわ
    自分で金出して買うもんが糞かどうかが問題よ

496 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 05:15:52 ID:uCamPuyL
    これはピンクのしおりのシナリオ

497 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 15:38:40 ID:xCfuX8bu
    かまいたち3でほぼ決定かな



    しかし、BASARA2は神ゲーだな

498 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 16:00:07 ID:k6iGKrEU
    かまいたち3の糞っぷりはすごい

499 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 16:09:00 ID:lLC7aoHm
    お願いします。テレビゲームじゃないけど
    審査員特別賞ノミネートとして
    そだててムシキング をテンプレに入れてください。
    クソゲーチェッカーの要素は全て満たしていますので!

500 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 16:29:19 ID:w05Jw0nP
    そだててムシキング は桜井にだまされたので地雷ゲー

501 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 16:34:11 ID:2zwiIzaL
    かま3のスレのテンプレが

    >Q買いですか?
    >A買うな

    になっててワロタw
    すごい葬式ムードだ

502 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 17:48:18 ID:BzxLZPOu
    IFゲーレベルかよ

503 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 18:36:09 ID:ikZjk7ui
    IFはいい具合に糞作り続けてんだが
    話題にならんのは何故だ

504 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 18:40:02 ID:6mxx9NoU
    畜生かまいたち欲しいけど評判悪いとやだな
    初代以外やってないからこの期に2も出来る3買おうかと思ったのに

505 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 20:43:00 ID:w05Jw0nP
    かまいたちやってるけど別に糞じゃないと思うぞ
    普通の推理小説

    それとも後半で急激に糞になるのかね

506 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:08:06 ID:UvX+liP3
    ヒント:ネガティブキャンペーン

507 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:10:09 ID:siBFKypa
    >>505
    ヒント:6000円のボリューム

    つか、かまいたちは推理小説じゃないし

508 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:21:13 ID:yjKRxydy
    まぁ、ある程度名前が売れてるゲームが、
    理由も書かれずにただ糞と書かれるときは、ほぼネガキャンだな

    というか、ちゃんとプレイして糞だったら理由ぐらい書くだろ
    むかついたとこ羅列したくなるだろ?心情として

509 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:33:25 ID:b4fhU+lF
    かまいたちの夜3がものすごい勢いで上位にくいこみました

510 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:34:28 ID:KxXJiftF
    >>508
    かま3の事言ってるの?
    本スレ見てきなさいな

511 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:35:02 ID:IZpAg+tY
    かま3は糞以前に詐欺

512 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:35:39 ID:QbwDFPdY
    金がなくなったチュンソフト。
    そこで有名シリーズの「かまいたちの夜」をひっぱりだす。
    その名前に吊られる消費者をねらって3を作成するも、挫折。
    1000円相当のオマケディスク程度のものしか創れず、そこで仕方なく1と2を無理矢理抱き合わせる事で6000円にした。

    正直、1や2をまた遊びたいと思わない人、すでに持っている人は可哀想過ぎる。

513 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:35:52 ID:62XUjdgF
    かまいたちの夜3

514 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:37:48 ID:S+nklbPB
    >>508
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1153995106/

515 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:40:11 ID:BzxLZPOu
    今こそ地雷ゲースレを使うときだろ、一緒に行こうぜ
    向こう過疎ってて寂しいんだよ

516 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:40:45 ID:IWl+nNcH
    かまいたちってマジで最悪だな

517 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 22:26:57 ID:AHCwSMIw
    かまいたち3
    満を持しての登場です。

518 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 22:34:15 ID:yjKRxydy
    本スレ見てきた
    ボリューム不足かぁ・・・
    まぁわかるけど、どっちかというと地雷スレ向きな気がス

    >>2な

519 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 22:39:20 ID:P/A2qxdO
    俺としては、やっぱりアニスパでも話題が出たキジュウがダントツだな

520 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 22:41:18 ID:62XUjdgF
    >>519
    そんな道端のゴミに用はない
    所詮、人知れず発売して人知れず消えていくのみ

521 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 22:46:19 ID:m2LVhrGc
    なんか分かりやすいかま3ネガキャン組が湧いてきたな。
    グランプリに推す前にクソな要素を箇条書きするのが礼儀だぜ。

522 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:04:40 ID:hkkeTIUj
    でもアドベンチャーってシナリオ部分が糞ならなにもいいところないと思う

523 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:05:41 ID:KxXJiftF
    かま3
    悪い点
    ・真相にたどり着くまでにたった数時間。
    ・これまでに比べてサブシナリオが圧倒的に少ない。
    ・ザッピングが糞。街の劣化版。プレイ時間の水増し。同じ文章を何度も読まされる。
    ・4つの視点のせいで実行犯が自ずと絞られてしまう。
    ・でも全ての元凶は悪霊というひぐらしもビックリな超展開。
    ・音楽も糞。殆ど褒めてる人がいない。

    こんなもんで良い?

524 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:23:52 ID:MwqOvWlX
    ネガキャンが沸いてると思ったらかま3スレにリンク貼られてるんだな
    地雷ゲースレのリンク貼ってくれればよかったのに

525 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:34:05 ID:ISwvkzjO
    ○○の呪いだ!
    ってのにかこつけて殺人を行うというのは
    ミステリに限らず2時間ドラマなんかでもよくある手法だが
    普通そういうものは結局人の手・人の意思によって実行されるもので
    最後まで大真面目に「怨霊の仕業でした」と〆てしまうのは斬新だった

526 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:36:08 ID:aKgW/mpg
    ま、かま3の本スレでやたらプッシュされてるひぐらしと違って
    超常現象がトリックに関わって来ないなら構わないんだけどな。

527 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:37:12 ID:UJ7wj0ld
    いくら自分が気に入らないからって、関係ないスレで平然とネタバレかますのはどうなんだよ。

528 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:40:28 ID:OIjO5sDd
    >>527
    かま3はインターネット上でネタバレが書かれても大丈夫って制作者が言ってた

529 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:40:51 ID:UJ7wj0ld
    そういう問題じゃないと思うんだけど……。

530 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:42:26 ID:yjKRxydy
    >>524
    最悪だ
    こりゃ一週間くらいはダメだな・・・

    とりあえずアンチ活動したい人は
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150115160/
    でな

531 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:51:25 ID:JQhp7sqk
    ぶっちゃけチュンソフトはもう終わってるだろ。
    かま3も酷いがHOMELANDなんかも長い開発期間かけて
    完成しきれず作りかけのまま発売したり、シナリオのうち
    7割はいつも同じような展開で3割しか分岐で展開変わらなく
    無駄にアクセサリの数でプレイ回数を要求する水増しゲーだし。

532 :なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:56:34 ID:gPhokvOA
    まあ、地雷ゲーだな

    凡ゲーの範囲内


533 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 00:03:19 ID:D5FoPH5z
    それより地球防衛軍タクティクスはどーなんだよー

534 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 00:06:03 ID:fDfOGsxj
    >>533
    戦略シミュとしては遊べるデキよ。
    防衛軍に興味なくて、シミュ好きな人になら普通にオススメ出来るくらい。

535 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 04:02:00 ID:7yROq9ww
    >>534
    いつもの決めゼリフが無いよ


    >>533
    “値段の割には”な


    個人的には980円レベルの今のところ今年1の糞ゲーだと思うが

536 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 10:11:36 ID:CW1LDmpK
    >>535
    お前はキジューをやってないからそんなことが言えるんだァァァ!!!

537 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 12:01:09 ID:OKlFv8ZD
    カンフーもついでにやるヨロシ
    直ぐにそんな口叩けなくなる

538 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 14:26:26 ID:ivkaecvU
    シンプル→ありのままの野グソ
    FF→一流料理点で出てきた手を加えられた野グソ

539 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 14:38:39 ID:itGKB5LR
    ネガキャン乙
    凡ゲーをノミネートさせたくて必死ですねw


540 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 14:50:03 ID:DK5fdw10
    クソゲーを決めるスレで
    ゲームの悪い所書いたらネガキャン認定ってどうなの?

541 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 15:07:43 ID:JpBQ5ySr
    今のところこんな感じだな

    2006 クソゲー七英雄候補

    ・DCFF7
    ・FF12
    ・宇宙刑事魂
    ・格闘美神 武龍
    ・かまいたちの夜3
    ・サンライズ英雄譚3
    ・パワプロ13

542 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 15:21:20 ID:AoF5j0c7
    今年はバランスがいいな
    アクション、シューティング、RPGからアドベンチャー、さらにはスポーツまで
    様々なジャンルのクソがイイ感じに集結してる


    そして武龍がヤバイw
    レビュアー増えたけど得点変わらずw
    http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_06/bact/wulong.html

543 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 15:21:20 ID:bfdSQqzK
    RPG板の糞ゲー大賞スレの方は
    圧倒的多数がガンパレ白緑をあげてるな。

544 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 18:20:46 ID:jhog2R+p
    >>541
    どうしてもキジューは入れてもらえないのか?

545 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 18:39:22 ID:ELi64Vix
    >>544

    かまいたちやパワプロ入れてる時点で
    何がしたいか判るだろ?


546 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 19:04:07 ID:EBdE+9Oe
    2006年クソゲー七英雄(ノミネート作品)候補

    ・DCFF7
    ・FF12
    ・宇宙刑事魂
    ・格闘美神 武龍
    ・かまいたちの夜3
    ・サンライズ英雄譚3
    ・パワプロ13

    打倒七英雄に立ち上がる皇帝(特別賞)候補

    ・THE 男たちの機銃砲座

    これで完璧だな
    建て前上は皇帝>七英雄とでもしておけば良い

547 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 19:10:04 ID:W0pCevHM
    今無理矢理七英雄を決めるならそんな感じになるだろうけど、
    このスレの住民はFF12とかのいわゆる地雷ゲーを敵視している人も多いから、
    そういう挑発的なことはしない方がいいんじゃ

    わかっててやってるなら何もいうことはないけど

548 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 19:49:04 ID:ELi64Vix
    やってる事は忍道君と変わらないw

549 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 20:01:40 ID:gWOa+dQt
    個人的には、ノミネート作品の羅列ですらこんなに同スレで何回もやる必要はないと思ってる
    「七英雄」とか論外

550 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 20:43:38 ID:E7LtMalg
    >>546
    馬鹿じゃね
    数あるゲームの中から「唯一つ」を選ぶからいいんじゃないか
    そんなこともわからんのか

551 :なまえをいれてください:2006/07/28(金) 21:09:37 ID:zVJMy0YK
    自分ノミネートをいきなり始めるは全部ネガキャン
    もしくは俺の推すゲームが選ばれなきゃイヤ、ないつものアレ

    あからさますぎて回避は楽だがな


    >>535
    980円もするんなら上出来だ
    だが、それでも推すなら、まずどこがどうダメなのかをレビューしてくれ
    そういう情報を出し合うのがおもしろいんだ。
    俺は、だが


552 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 09:27:20 ID:KX4uMSaK
    英雄は常に1人だ

553 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 09:57:31 ID:/EjVlJSH
    クソゲーキングオブキングスか。
    ハイランダーな世界だな

554 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 12:55:53 ID:irIBMiiT
    今のとこ宇宙刑事魂vsキジューってとこだろうね。
    どちらもキングに相応しい…
    個人的には宇宙刑事魂を推したい

555 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 13:17:08 ID:4Ps+AKND
    オマエら魔砲使い黒姫をやってないのか?
    まだまだ甘チャンだなw

556 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 13:19:23 ID:KX4uMSaK
    >>554
    見る目があるな
    オレも同意見だ
    かまいたち3はやってみたが、普通にシナリオの好き好きで評価が分かれる感じだ
    このスレで扱うべき品ではないと思うが

557 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 14:18:07 ID:vmkFDDK6
    万人が納得するクソゲはそうないからなぁ
    今年は た ま た ま あったけど。

558 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 15:14:06 ID:FNRjPgPu
    >>555
    kwsk

559 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 15:26:39 ID:3gZSWEvo
    魔砲使い黒姫 攻略スレ
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143632668/

    購入者の嗚咽が聞こえてきそうなスレだな
    でも対人戦はそこそこ面白いらしい

560 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 17:45:03 ID:agZumtk/
    キャラものは結構な糞ゲー製造工場なんだろうけど、
    被害者の絶対数が少ないのか、このスレでは名前が挙がることすら稀な気がするんだ。

    ↓去年気になっていたもの
    ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/act/steam.html
    ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/act/conan.html

561 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 17:47:06 ID:u6XhzyxT
    というよりキャラゲーはクソで当たり前っていうのがあるからなぁ
    シンプルがあまりあがらないのと同じ理由

562 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 19:00:54 ID:P+E7uQ9M
    っていうかゲームそのものの糞さを競うのに
    シンプルだから、キャラゲーだから、
    なんて断りが必要なのだろうか

    シンプルだろうがキャラゲーだろうが糞なものは糞

563 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 19:02:43 ID:P+E7uQ9M
    っていうかゲームそのものの糞さを競うのに
    シンプルだから、キャラゲーだから、
    なんて断りが必要なのだろうか

    シンプルだろうがキャラゲーだろうが糞なものは糞

564 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 19:04:18 ID:BwrEDGio
    >>562
    二回言うな!

565 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 19:19:04 ID:1K1ix/jN
    シンプルだから、って許されるのは画や音がショボいって事だけだろ。

566 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 21:33:22 ID:Pp3LNwPh
    シンプルの当初の理念は、
    「ゲームの本質はそのままに、演出・ムービーなど虚飾にあたる部分を排除し、徹底的にコストダウンをはかる」
    だったはずで、初代「The 麻雀」はそれを見事に体現しているのだが・・・・・・

    いまや、ゲーム内容を無視して、写真での見栄えばかり考えているよな。

567 :なまえをいれてください:2006/07/29(土) 21:56:19 ID:qARgX5vH
    見栄え重視でゲーム性が劣化してちゃIFゲーと一緒だよ・・・
    シンプルも時折良いゲームを出すんだがなぁ

    キャラゲーは購入者が少ないというのもあるけど
    原作ファンに「折角ゲーム化してもらったんだからこの程度でも我慢しとこう」的な思考が働いて、擁護にまわりがちなんだよな
    声だけはいいとか絵だけはいいとか

568 :なまえをいれてください:2006/07/30(日) 08:59:15 ID:hEHWJFlc
    キャラの演出が寒い、ボリュームの少ないゲーム≠クソゲー



569 :なまえをいれてください:2006/07/30(日) 19:49:57 ID:i7pTxjYN
    シンプルもそろそろネタ切れかねえ

570 :なまえをいれてください:2006/07/30(日) 23:40:38 ID:1x2tWrzx
    本当にシンプルなゲーム作ってみてはどうだろう
    走るとジャンプぐらいしかない2dアクションで

571 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 02:07:34 ID:TueFYd4l
    >>570
    据え置きじゃ絶滅してる今だからこそ同意。


572 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 02:30:41 ID:9QgAynVl
    クソゲーって何でこんなに多いんだろう
    作ってる奴って自分でわかんないんかね

573 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 02:54:20 ID:U+sa/ad4
    ・自分でわかってない
    ・わかってるが納期が迫って来たとか、予算が尽きたとか、親会社の突き上げとか、飽きたとかで現状のまま発売
    ・わかってるが消費者騙して目先の利益をあげたい<IFゲーはこのへん

574 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 06:55:19 ID:in87MuNK
    企画の段階では面白そうだと感じた。
    ↓
    形にしたら面白くなかった。
    ↓
    中止や延ばそうにも開発費(人件費)の問題で出すしかない。
    ↓
    糞ゲー誕生。
    ↓
    結局衰退。

575 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 08:49:21 ID:yzCKCziz
    がっぷ獅子丸のマンガで
    ゲーム業界の裏側をガンガン描いたヤツがあったな...

    帯に
    「ゲームクリエーターになって、いい暮らしがしたいんだ」
    「はっはっは、夢みたいなコト言ってんじゃねーよ」...とか書いてるヤツw

576 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 09:51:34 ID:mZRhMNYn
    がっぷちゃんと獅子丸先生のマンガかw
    作画は南さん

577 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:09:15 ID:QVt+0rsG
    話題に挙がらないが、FFDCは?

578 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:21:20 ID:VG4BCfGQ
    あれは地雷ゲー

579 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:01:06 ID:GoZnzOcs
    糞ゲーと地雷ゲーは別なん?

580 :なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:19:53 ID:dhB/mZUH
    期待モリモリでプレイしてみたらクソだった→地雷
    コイツァ期待できないぜ!やっぱクソだぜ→糞ゲー

    ってことでそ?「俺(俺の周囲で)は期待してなかったぜ」ってのは無しね。

581 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 10:03:15 ID:q/XMpZaG
    期待して買ってきたが、激しくツマラナイ→地雷
    フハハー、一般人が見向きもしないような腐臭が漂っているぜ→クソゲー

    本当のクソゲーは味わい深いものですよ

582 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 12:49:59 ID:dwHKKEAT
    愛でるところがあるか無いかが判断基準だな

583 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 13:28:38 ID:DLz7mdXL
    >>582
    その点では、去年の高速機動隊は本当に素晴らしかったなw

584 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 15:34:40 ID:MgOEeTs1
    ガチでむかつくタイプのクソゲーと笑えるタイプのクソゲーがある

585 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 15:42:25 ID:PTRJMmqB
    ('A`)クソゲー
    と
    ('∀`)クソゲー
    がある訳だな

586 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 16:03:26 ID:v4jSJpxO
    毎回発売日に突貫して定価近くで自腹切ってる俺には笑えるタイプなど無い。
    愚かな自分の行動に笑うのみ。
    でもそんな自分が好きw

587 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 17:00:12 ID:7z+s1HDa
    今週の期待の新作は?

588 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 17:50:22 ID:98ChtAwC
    >>584
    「超クソゲー」か何かに書いてた文だと思うが、
    製作者がどこかオカシイ、間違った方向にノンストップで突き進んで崖からふっとんだようなゲーム=笑えるクソゲー
    製作者が無気力、とりあえず完成はさせたというだけ=怒りのクソゲー
    というパターンがあると

589 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 18:46:18 ID:OFGHWdIs
    >>588
    おそらく、元々は前者だったが、
    低予算故に後者にならざるをえなかったのがキジュー

590 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 19:31:25 ID:pUQbb1br
    SIMPLE2000シリーズ Vol.102 THE歩兵~戦場の犬たち~

    今週はこれ

591 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 20:34:31 ID:o1qk1zLC
    戦場の「犬」なのか。狼じゃないのか。

592 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 20:56:40 ID:2S7xg+1d
    >>591
    バッ、バカ!訴えられるぞ!

593 :なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:28:51 ID:+1/rKmsn
    Cry havoc and let slip the dogs of war

594 :なまえをいれてください:2006/08/03(木) 14:55:31 ID:giFbmRbs
    グローランサー5に一票。
    なにあのPS1初期のようなポリゴンは。ふざけてるの?
    前までは2Dにこだわりあったからドットでいってるのかと思いきや、
    実はただの技術力不足だったということがバレた。
    ストーリーもアホとしか言いようがないほど糞だし。

595 :なまえをいれてください:2006/08/03(木) 14:58:13 ID:9lBDTt8w
    お前は次に地雷ゲースレでやれよと言う

596 :なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:19:03 ID:giFbmRbs
    >>595
    地雷ゲースレでやれよ。ハッ!?

    というのは置いといて、グロランなんて誰にも期待されてないソフトだからこっちでもいいかなと。

597 :なまえをいれてください:2006/08/03(木) 16:22:44 ID:SK1JoL1q
    >>596
    それなりに続いてるシリーズだし、期待もされてるだろ。
    このスレで扱うにしてもグロラン5がFF7DCレベルに到達してるとはとても思えない。

598 :なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:58:59 ID:KtJ+ghpC
    やっぱグロランきてたかw
    今年一番のクソって事はないと思うが、これは酷いわw

599 :なまえをいれてください:2006/08/03(木) 23:20:55 ID:XtiB1EO1
    グロ5、傷薬連続使用やろうと思ったら

    メニュー開く→道具選ぶ→使用対象選ぶ→フィールド画面に戻ってアイテム使用→
    道具使用硬直発生(硬直中にメニュー開いてもすぐ閉じる)→硬直終了後にまたメニュー開く以下略

    こんな腐れシステム考えた奴は誰だ

600 :なまえをいれてください:2006/08/04(金) 15:08:48 ID:v12h260k
    で、最重要項目であるうるし原おっぱいはどうなんだ!?

601 :なまえをいれてください:2006/08/04(金) 16:59:24 ID:CYMggSLM
    またシンプルだけどファミ通レビューより期待の新作

    THEメイド服 4435

602 :なまえをいれてください:2006/08/04(金) 18:37:08 ID:v4YMg76f
    3点なんて久々に見た気がする

603 :なまえをいれてください:2006/08/04(金) 18:58:15 ID:3yUO9hwb
    SIMPLEじゃ日常茶飯事よ。

604 :なまえをいれてください:2006/08/04(金) 19:32:18 ID:y+mgz17A
    久々どころかSIMPLEはTHE男たちの機銃砲座、THE地球防衛軍タクティクス、THE歩兵、
    そしてこのメイドと、4本連続で3点つけられてるよ。
    タクティと歩兵はそこそこ評判いいけどね。

605 :なまえをいれてください:2006/08/04(金) 22:52:11 ID:S4GnVRP3
    FFDCは技術は感じられるが、使いどころが間違っていてゲームとして面白くないという、
    ある意味スクエニらしいゲームだわさ。

606 :なまえをいれてください:2006/08/05(土) 14:36:19 ID:2UWnFVb9
    D3はあんまし広告に力入れてないからこんなもんだろう。


607 :なまえをいれてください:2006/08/05(土) 15:18:31 ID:/BlwF2Gs
    ファミ通ってキジューに6点とかつけてなかったっけ?

608 :なまえをいれてください:2006/08/08(火) 01:31:59 ID:LVVwp38j
    今更だが>585見て納豆吹いた
    なんて的確なんだw

609 :なまえをいれてください:2006/08/09(水) 01:34:07 ID:WLxBT1gb
    メイドフラゲ報告見てきたけどそんな悪そうじゃないっぽい

    >>601
    どうせファミ通のレヴュアーなんて

    うわこれメイドって萌えとか売りにしたオタ向けのゲームじゃん
    キモイキモイハイハイ低評価

    という風にろくにプレイせずに適当に評価してんだろう

    もはや 「ファミ通の高評価はあてにならんが低評価にそれなりの理由がある」
    ていう神話も信用できん

610 :なまえをいれてください:2006/08/09(水) 01:36:50 ID:8G+/xA0d
    そりゃあんな本数プレイできるわけないし

611 :なまえをいれてください:2006/08/09(水) 01:47:31 ID:lC0o/fdI
    ファミ通は購入金額を考慮してないからシンプルを低評価にしてるんじゃないか?

612 :なまえをいれてください:2006/08/09(水) 19:27:06 ID:Jubosw/P
    広告料金≒点数
    大体こんな感じだろ

613 :なまえをいれてください:2006/08/09(水) 23:21:08 ID:hn7ob98m
    ファミ通なんていい加減すぎだろ
    KOFはグラフィック粗いとかいってメルブラの時は言わないし

614 :なまえをいれてください:2006/08/10(木) 16:43:04 ID:OSTaSdSO
    ここはいつからファミ通愚痴スレになったんだ?

615 :なまえをいれてください:2006/08/10(木) 18:50:53 ID:RDS2Q1Uv
    随分前からだよ
    知らなかったの?

616 :なまえをいれてください:2006/08/10(木) 22:02:35 ID:X7W0RtEc
    メイド買ったけど普通に遊べてるわ
    酷いんだけど予想を上回るようなクソさ、インパクトがない

617 :なまえをいれてください:2006/08/13(日) 04:43:40 ID:GDqrC6jm
    あげ

618 :なまえをいれてください:2006/08/13(日) 05:39:47 ID:o0lUNOJT
    ファミ痛のレビューは金次第という事はもう世間に認知されている

619 :なまえをいれてください:2006/08/13(日) 12:03:09 ID:VbtyYiET
    ファミ通に限らずAV雑誌のHivi(ビクターの機関紙と言われてる)なんかも
    おそらく「広告費=点数」だろうな。

    BestPCなんて
    通販系メーカーよりも富士通やNECのほうが高い広告費払ってるからって
    CPUやメモリの評価が5点満点なのに
    キーボードの評価を10点満点にしてまで
    (通販系はキーボードとかに力入れないで基本性能を売りにしてるから)
    富士通やNECの評価を上にしてた時期があったからな。
    値段が5万も違うことも棚に上げて。

    住宅メーカーを評価した本なんかは
    住宅メーカーが子会社で出版社を作って
    (もちろんミサワ出版とかばれる名前にはしないよ・笑)
    自分たちを高評価してるのとかあるからな。


620 :なまえをいれてください:2006/08/13(日) 21:28:02 ID:VCONWHZi
    で、ガンパレード・オーケストラ3部作はどうだったの?

621 :なまえをいれてください:2006/08/13(日) 22:29:55 ID:GDqrC6jm
    >>620
    なんか地雷に分類したがってる信者が居るようだけど十分今年のクソゲー筆頭でしょう。
    シリーズの息の根を止めた素晴らしいプロジェクトでした。

622 :なまえをいれてください:2006/08/14(月) 11:01:38 ID:y7fimazv
    2部以降は見え見えの爆弾だからなぁ...

    結末を知りたいファンしか買わないだろうねw

623 :なまえをいれてください:2006/08/14(月) 19:03:29 ID:SjNn1Co5
    ガンパレシリーズはコンセプトだけ見ると神ゲーなのに。

624 :なまえをいれてください:2006/08/14(月) 21:46:50 ID:cuQro4GN
    ガンオケって、結局3本に分けずに売った方が儲かったんじゃないか?
    2作目、3作目の売上げなんて雀の涙だしw

    俺は定価に釣り合わない地雷系のソフトだと思うけどね、ガンオケは。

625 :なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:15:05 ID:EUwrO9rt
    絢爛で去年懲りてますから、地雷ですらないです。買わなくてもプレイしなくても糞だとわかりました。

626 :なまえをいれてください:2006/08/15(火) 09:07:19 ID:4QX3Lwo5
    キャラゲーなど所詮そんなもの

627 :なまえをいれてください:2006/08/15(火) 11:52:24 ID:GE+WvEjP
    結局、ガンパレ3部めってどのくらい売れたんだろ…
    アンチスレすらひっそりしてるし

628 :なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:54:04 ID:SMaQRMu5
    >>627
    ファミ通の売上げベスト30から割り出したデータらしいが

       発売日   初週 累計 初動
    白 2006/01/12 30148 39701 75.94%
         ↓   47.40% 35.99%
    緑 2006/03/30 14289 14289 --.--%
         ↓   69.28% --.--%
    青 2006/07/20 09900 ----- --.--%

    実際はベスト30以下でもう少し売れてるはずなので、
    白 50000(たたき売り含む)→ 緑18000 → 青12000
    ぐらいじゃないかな。

629 :なまえをいれてください:2006/08/16(水) 04:18:47 ID:Cce6TDkb
    すげーや青の笑

630 :なまえをいれてください:2006/08/16(水) 06:17:52 ID:HKRevvw0
    初代ガンパレマーチがどうして売れたのか開発者が全く理解してなさそうだったもんな

631 :なまえをいれてください:2006/08/16(水) 17:13:28 ID:G6wYXi1q
    ガンパレなんとかに詳しいなお前ら

632 :なまえをいれてください:2006/08/16(水) 17:48:32 ID:yvIMVMP5
    クソゲーの王様みたいなもんだからな

633 :なまえをいれてください:2006/08/16(水) 19:15:46 ID:6gccizoN
    そりゃ言い過ぎだろ>王様
    精々大臣手前の事務次官クラスでは?>ガンオケシリーズ

    ま、王様の上に神様や界王様や界王神様が居るとすれば話は変わるけどwww

634 :なまえをいれてください:2006/08/16(水) 19:44:21 ID:vl1vJY29
    機銃砲座「呼んだ?」

635 :なまえをいれてください:2006/08/16(水) 22:04:35 ID:dJMnv1HF
    事務次官は官僚のトップだからまあいいか。

636 :なまえをいれてください:2006/08/16(水) 22:07:57 ID:sfxJ7Nva
    絢爛でやらかして、まただからな
    あそこは、開発が自分の感性がずれてることに気付いてないと思う

637 :なまえをいれてください:2006/08/17(木) 00:51:46 ID:y9d+l35C
    裏設定増やせば人気が出ると思ってるからなw

638 :なまえをいれてください:2006/08/17(木) 03:14:46 ID:ziDU7utD
    エヴァ2の時点で気付いとけよ、あの全然かみ合わない会話を繰り広げるAI作ってる所だぞ

639 :なまえをいれてください:2006/08/17(木) 06:19:08 ID:Ier20Rnr
    それならガンパレの時点で気づけって話だが
    噛み合わない会話もそうだが、深夜に学校の便所で弁当渡してくるとか
    行動の意味不明さ

640 :なまえをいれてください:2006/08/17(木) 07:27:40 ID:rXFlq3Hk
    初代ガンパレでは、会話のかみ合わなさもちゃんとネタに昇華出来たんだけどね

641 :なまえをいれてください:2006/08/17(木) 12:43:20 ID:0XX0C5wu
    >>631
    初代は神ゲーに近い出来だったんだよ
    初代は……

642 :なまえをいれてください:2006/08/17(木) 21:45:59 ID:QAZkmy1j
    進化したのがロード時間短縮ぐらいで、
    あとはことごとく据置or劣化だからなあ、ガンオケは。

643 :なまえをいれてください:2006/08/17(木) 22:53:20 ID:O+SOzpLk
    何を言う
    ちゃんとユーザーの意見を取り入れて進化しただろ

    男同士の結婚式とか



    ('A`)

644 :なまえをいれてください:2006/08/17(木) 23:21:55 ID:BY9v2Lbl
    おいおい、久しぶりに見にきたらなんだこれ。ガンオケアンチスレかよ
    とりあえずキジューが発売した後辺りからの流れを読んでくれ
    で、理解したらガンオケ話は専用のアンチスレか、
    せめて過疎ってる地雷スレでやってくれよ

645 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 02:15:19 ID:3g5cPzmq
    糞ゲーを語るスレなんだから、このスレで話題になっても悪いことじゃないのと違いますか?

646 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 05:55:36 ID:C+ff/zwt
    久しぶりに見にきた奴が偉そうに語ることじゃないな
    ていうか他に話題がないんだよ
    この流れが嫌ならば今すぐスレ民どもへクソゲーを授けて見せろ

647 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 06:04:33 ID:PDAqe8TQ
    流れといえる程レスがある訳じゃないしな
    わざわざ安置スレとか阿呆かと

648 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 07:25:21 ID:z/eL2XK/
    >>644はガンオケの悪口が許せない人なんだろ

649 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 09:52:48 ID:HA7MBxnD
    >>644
    ムセテンナヨ!

650 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 14:40:57 ID:5O+nNH4M
    ここは>>644に一言物申すスレになりました

651 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 14:43:35 ID:uAQqtb3F
    >>644の人気に嫉妬

652 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 15:14:40 ID:lRoCXp7q
    むせてんなよ、で思い出したが
    今年ってFF12が発売してたんだよな

653 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 15:24:45 ID:xm+Jpwzx
    そんなにここでガンオケ話がしたいのか?今のとこ
    キジュー
    宇宙刑事
    FFDC
    うーろん
    辺りで決まりだろうが。
    ネタがなくて過疎りぎみだからってガンオケごときの話を今更続ける事はない
    ガンオケ話がおkなら他の今年一番とは言えないクソゲー、FF12とかvp2とかの話を
    ここでダラダラされても文句ないんだな?

654 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 15:35:24 ID:lRoCXp7q
    俺はとりあえず文句ないけど(´・ω・)…
    RPG板と違って、ここはそう長く話題続かないし

655 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 15:43:33 ID:DftbvH7B
    そういえば、FF12の公式っていつ更新されるんだろう…

656 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 15:55:58 ID:Zw1B4yMU
    FF12の公式のシステム紹介隠蔽工作は酷い。

657 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 20:34:44 ID:A4mQtzsR
    というかこのスレ自体イラネ。
    数人で決めた自己満足投票を他スレに張りまくる馬鹿を増殖させるだけ。

658 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 23:00:05 ID:z/eL2XK/
    どうやら>>644がブチ切れて
    スレ破壊工作に乗り出したようです

659 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 23:10:18 ID:xm+Jpwzx
    >>658
    適当な事言うなボケ

660 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 23:31:38 ID:7HM5dhf1
    >>653
    俺は文句あるぞ
    他にネタがなくても別にいいだろう
    このままネタなしならキジューで決まりで別にいいじゃん

661 :なまえをいれてください:2006/08/18(金) 23:51:56 ID:YINQURK4
    もう地雷ゲースレ機能してないな
    スレタイがだめだったんだろうな
    「地雷ゲー」より「クソゲー」の方が響きがいいもんな

662 :なまえをいれてください:2006/08/19(土) 05:54:55 ID:36EdmHTj
    >>653
    >ネタがなくて過疎りぎみだからってガンオケごときの話を今更続ける事はない
    なんて風に書いちゃう辺りお前スレの空気ってもんをほんと理解できてないな。
    自分にとってどうでもいいゲームの話題をダラダラされるのが嫌なら自ら新しい話題をだしてくれよ。
    それにお前が言うとおりガンオケごとき、で済む糞ゲー度なら近いうちに別ゲーの話題になってお終いだろうに
    自分が望まない流れになるのがそんなに気にくわないのか?

663 :なまえをいれてください:2006/08/19(土) 07:34:48 ID:DDMzlNdD
    >>653
    そんなにガンオケ好きなら、このスレ来ないほうがいいよw
    一応ノミネートされてるタイトルだから。

664 :なまえをいれてください:2006/08/19(土) 10:50:21 ID:X1W4j1+I
    今年出たクソゲーについて
    ちょっと語ってみる事の何が悪いんだが┐(´ー`)┌

665 :なまえをいれてください:2006/08/19(土) 15:04:17 ID:U7rRNnk3
    今年のクソゲーオブザイヤーが(今のところ)キジューであることはほぼ満場一致で
    決定だと思うが、だからって他のゲームの話はするなってのもなあ
    地雷スレが出来てからのこのスレはおかしいわ

666 :なまえをいれてください:2006/08/19(土) 18:19:49 ID:vWGEc8Vu
    いやいや、地雷スレ以前も
    今とは違う意味でおかしかったと思うぞw
    まあ、前の方が活気があったのは確かだが・・・

667 :なまえをいれてください:2006/08/19(土) 19:23:28 ID:yoXyG+uI
    ま、年末になれば変なのがどんどん沸いてきてカオスな雰囲気になるし
    どーせまたFF12叩きとか


    >地雷スレが出来てからのこのスレはおかしいわ
    そうか?元々年末以外はこんな感じだったと思うが

668 :なまえをいれてください:2006/08/19(土) 20:27:08 ID:4OHEsgeo
    まだ8月だ、新たな刺客が現れるかもしれない、期待しよう

669 :なまえをいれてください:2006/08/19(土) 22:09:12 ID:Fj0HFU+u
    そうね、同意だわ

670 :なまえをいれてください:2006/08/20(日) 01:19:57 ID:RvJJlVsf
    るろうに謙信に期待と言ってみる

671 :なまえをいれてください:2006/08/20(日) 11:49:26 ID:C6DxChov
    キャラクター物は、先ず版権使用料に金取られるから
    純粋に遊ぶゲーム部分の開発に、十分予算が回せなかったりで期待できるよな

672 :なまえをいれてください:2006/08/20(日) 14:28:12 ID:tLwuw7xB
    ジョジョにも期待

673 :なまえをいれてください:2006/08/20(日) 16:04:37 ID:Ul36nzE1
    かつての四天王の続編
    転生2に超期待している

674 :なまえをいれてください:2006/08/20(日) 19:28:18 ID:Z+ICHig7
    >>673
    なんか合体技が凄いらしい

675 :なまえをいれてください:2006/08/21(月) 18:35:16 ID:hBd8cW4K
    合体技と言えばゼノ2。
    まさか、転生+ゼノ2という、
    パーフェクトクソゲーが誕生するというのか!?

676 :なまえをいれてください:2006/08/21(月) 23:44:47 ID:wIBBUoU9
    邪神様に勝てはしない

677 :なまえをいれてください:2006/08/23(水) 02:22:10 ID:7ssM68uc
    PS3かWiiの同時発売ソフトのどれかがやらかしてくれないかと期待している

678 :なまえをいれてください:2006/08/23(水) 18:35:24 ID:WHIogA6s
    PS3はヘタするとロンチ0だぞ

679 :なまえをいれてください:2006/08/23(水) 18:38:30 ID:gVk7OGR7
    延期しなければ、アーマードコア4がほぼPS3ロンチになる見込み

680 :なまえをいれてください:2006/08/23(水) 20:58:45 ID:LKcR0zzF
    PS3ではGENJI2に期待。

681 :なまえをいれてください:2006/08/24(木) 06:09:09 ID:7J88BE0H
    期待はできるが今年は出ないだろGENJI2

682 :なまえをいれてください:2006/08/24(木) 10:48:32 ID:g4Cxcdwd
    先生!2004年と2003年の大賞と次点を
    ガチで無知な自分に教えて下さい!

683 :なまえをいれてください:2006/08/24(木) 12:29:37 ID:LSUUVCXG
    >>652
    とりあえずしゃぶれよ

684 :なまえをいれてください:2006/08/24(木) 12:32:03 ID:LSUUVCXG
    ×>>652○>>682

685 :なまえをいれてください:2006/08/24(木) 23:26:50 ID:eRqkBHwD
    地雷ゲースレが落ちたっぽいな
    まあ当然の結果というか

686 :なまえをいれてください:2006/08/24(木) 23:32:15 ID:hbbR++BA
    自治厨が無理やり分けようとしただけだからな

687 :なまえをいれてください:2006/08/25(金) 01:08:37 ID:KQYGO6/X
    今年は問答無用で、「THEキジュー」だろ

688 :なまえをいれてください:2006/08/25(金) 02:18:55 ID:hbUTK86X
    いやいや、まだ転生2が控えてるぞ
    俺的には今年の大本命

689 :なまえをいれてください:2006/08/25(金) 09:12:23 ID:8H0RG0CW
    そもそも地雷とクソゲーの違いが分からない奴が建てただけだからね

690 :なまえをいれてください:2006/08/25(金) 09:22:53 ID:j0iaUNJi
    >>683
    しゃぶれだァ!?コノヤロウ!
    しゃぶるから教えろよ!

691 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 06:52:27 ID:Jt6iHUY5
    スレ進展ないし、グランプリ候補の本スレからコピペでも貼っとこう
    SIMPLE2000シリーズ 男たちの機銃砲座

    13 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/07/04(火) 19:00:58 nuXcq55r
    すごい細かいことなんだけど、キジューの「電波妨害」の演出って変じゃない?

    普通の電波妨害:
    「こ…は電……害だ……」
    キジューの電波妨害:
    「こ…れは…電波…妨害…だ……」

    47 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/07/19(水) 18:42:46 0UW0F7X8
    「男達の機銃砲座」というから、機銃で敵を撃つゲームだと勘違いしてる奴が多い。
    だが実際に重要なのは、機銃砲座の「座」の部分で、
    画面端に視点置いて、時間オーバーまで文字通り「座して」待つゲームなのだ。
    だから、「男達の座椅子」とかでも良かったのだ。

692 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 06:58:29 ID:Jt6iHUY5
    42 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/07/17(月) 20:44:04 fygUqpHW
    つーか、一面すらクリアできないよ

    43 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/07/18(火) 00:02:29 rBQsjZam
    敵の居ない方向を向くんだ・・

    44 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/07/18(火) 18:26:20 36JiWacw
    >>42
    もしかして、機銃で敵撃ってるんじゃないか?

    46 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/07/19(水) 09:27:20 Nx5aQCr1
    >>42-44
    どんなゲームなんだよww


693 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 07:01:09 ID:Jt6iHUY5
    143 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/08/24(木) 13:45:58 s+UUTXlk
    一番笑ったのはフォントがフリー素材だってことだな

    144 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/08/24(木) 18:49:59 rWKthaiL
    なんか丸っこいフォントで違和感持ってたんだが、
    フリー素材だったか。
    そういや、文字送りのタイミングも変だったな。
    まだ声優が読んでない文が送られて見えなくなったり。
    細かいところまでグダグダなゲームだ。

    145 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/08/26(土) 13:44:26 b0Boy0Xi
    文字送りのタイミングはすごいよな、あれは職人芸だよ
    声にたいして早すぎたり遅すぎたり
    遅すぎるかと思ったら気づけば追い抜かれてたり
    字幕とまったく関係ない声が流れてたり

694 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 08:48:07 ID:c8zevhH6
    やっべ、めっちゃ欲しくなってきた

695 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 09:29:52 ID:yL0oxGJn
    値段も良心的だし、話のネタに買え!
    で、一通りプレイして、ここに「本当に丸損だった」って書き込んでくれ

696 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 12:35:39 ID:tbDbXsHV
    ネタ的にもすばらしい逸材のようだw>機銃

697 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 12:42:34 ID:rowbz5hP
    スレが1ヶ月で100も進んでないなw
    2,3人で盛りあがってる感じか…

698 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 14:37:58 ID:fqcB7bW7
    >>698
    一応、10人ぐらいは確認できるなw
    この時期はこんなものでいいんじゃないか?

699 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 16:12:15 ID:Bqb9TrN2
    >>691
    電波妨害ワロタ
    全く妨害出来てないなw

700 :なまえをいれてください:2006/08/27(日) 18:13:13 ID:wb8eckf3
    オマエらキジューもやらずにこのスレにきてるのかっ!?出直してこいっ!!!

701 :なまえをいれてください:2006/08/28(月) 02:14:56 ID:0OftF8PF
    戦車以下?

702 :なまえをいれてください:2006/08/28(月) 12:25:18 ID:UbkKdNA/
    >>691
    マジレズすると、転送速度を遅くする妨害なんじゃないか?

703 :なまえをいれてください:2006/08/28(月) 13:39:38 ID:kMIjBgXS
    ”電波”なんだけど。

704 :なまえをいれてください:2006/08/28(月) 13:40:42 ID:kMIjBgXS
    あっ!クソッ!「マジレズ」かよ。釣られたw

705 :なまえをいれてください:2006/08/28(月) 18:35:25 ID:9jY6tksM
    「超クソゲー」「バカゲー専科」の新作出ないかなあ
    出来れば前者は阿部広樹、後者はRDを除いたメンバーで書いてくれれば尚更いいんだが

706 :なまえをいれてください:2006/08/28(月) 19:59:29 ID:I44uHCL2
    十月発売の炎の宅配便はどうなんだろうな。

707 :なまえをいれてください:2006/08/28(月) 20:20:09 ID:cf5kqOsv
    kwsk

708 :なまえをいれてください:2006/08/28(月) 21:46:42 ID:h7QYJDIc
    >>706
    アレは俺には超良ゲー臭がするゼ、このスレとは真逆位置にありそう

709 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 02:12:37 ID:gXCEUFaI
    >>708
    俺には高速機動隊の跡を継げるソフトにしか見えないけどなw


710 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 02:48:50 ID:QWblmXTC
    プロデューサーがキャラデザに島本和彦を選んだ時点で、すでに糞ゲーの呪縛から解脱している。

711 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 05:32:46 ID:iNay8V5T
    いやいや。ボイスやキャラデザが有名所だからと言って、安心は出来ない
    返って高額なギャラのお陰で、ゲームシステムやプログラミングにしわ寄せが行く恐れがある

    「キャラやボイスがしょぼくて萎えたが、良いストーリだったし、ゲームとしてそこそこ遊べた」
    みたいのは良いが、
    「島本和彦のキャラは良いが変に動きが鈍い。良く使う動作のコマンド実行までの操作がウザイ」
    そんな事が悲しいかな、良くあるからな

712 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 14:12:32 ID:4FVo2IFK
    とりあえず期待の一作であることに間違いはないな

713 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 14:20:08 ID:Bc5mdU+M
    >>711が「島本和彦」という存在をまるで理解してない件

714 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 15:19:56 ID:L58La4iw
    PSUはクソゲー候補?

715 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 15:27:41 ID:WDME7jKT
    戦国BASARA2

716 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 15:31:40 ID:cHT5JVNq
    >>715
    何処がだよ
    まさか今更武将のイメージがめちゃくちゃだからとか言うんじゃあるまいな?

717 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 15:42:18 ID:WDME7jKT
    >>716
    即効で飽田。
    実機ムービーで叫んでるのに口パクしないとか気持ち悪かったし
    なかなか酷い作業ゲーだと思ったが

718 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 15:48:04 ID:2pWiAPXj
    パワプロ13
    理由:なんかいろいろと

719 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 17:27:28 ID:hg1ZCHfI
    オマエらキジューと黒姫やってから来いよ

720 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 22:25:52 ID:40qugWzK
    キジューって確か「こんなのゲームじゃない!」だの「拷問だ!!」
    とか言う人が多いから除外だろ。
    だってこのスレは”ゲーム”を対象に議論してるんだから。
    ゲームじゃない物を議論しても無駄っしょ?

721 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 22:39:38 ID:NFB2t/Bj
    そういうのを屁理屈っていうんだ

722 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 22:43:16 ID:lXKwyFfH
    また変な奴らが沸いてきたな

723 :なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:09:38 ID:ehuLidG0
    ガンパレの話辺りからな

724 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 00:03:26 ID:VzdOJJsr
    ま、放置しとけばいいじゃまいか(´∀`)
    明後日(もう明日か)発売でめぼしいソフトある?

725 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 03:26:32 ID:geI4RwSh
    >>724
    神業君が湧いてくる予感

726 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:15:37 ID:91ZmmLrs
    PSU(オフ)がちょっとヤバイっぽい?

727 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:19:38 ID:rsbzv4mf
    >>726
    モンハン2なんか、駄目な点とか盛況だったアンチスレとか
    材料は一杯あったけど、全く取り合ってもらえなかったから
    PSUもここじゃ無理だと思うよ

728 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:26:59 ID:91ZmmLrs
    >>727
    いや、ファミ通レビューがダージュと同じ流れ(先送り→低評価)らしいが真偽は不明

729 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:28:32 ID:rsbzv4mf
    ああ、そっちの話ね
    でもまあ微妙っていうのは体験板の頃から言われていたし

730 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 20:24:46 ID:940HJku4
    >>727
    モンハン2は、ダメな部分や改悪点がアホほど話題になったが、
    よかった分の残ってる部分は普通に面白いといえるレベル
    クソゲーというより地雷だな

    戦国も無双も基本は作業ゲーだから、
    今となっては飽きるのもはやいんじゃね?

    PSUは知らんが、
    前作同様、作業ゲー臭はする
    が、まあ普通にゲームとしては遊べるんじゃね

731 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 21:54:13 ID:1j4KijcM
    普通に遊べるレベルのゲームはよっぽどすごいネタがないとな
    邪神像とか

732 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 21:59:08 ID:X37BreZ7
    >>692
    糞ワロタ

733 :なまえをいれてください:2006/08/30(水) 22:43:59 ID:QRzMhN+u
    ◆【PS2】『龍が如く2』
    12月7日
    ・前作の1年後、神室町や大阪が舞台
    ・舘ひろし、赤井秀和、釘宮理恵など豪華キャスト
    ・キャバクラ大進化、ホストにもなれる、プレイスポット大幅増、
     サブストーリーは100以上
    ・爽快感200%アップの新喧嘩バトル
    ・単なる続編ではない内容一新


734 :なまえをいれてください:2006/08/31(木) 18:39:03 ID:y4Nhqrwt
    ・PSU
    パッケージを開けると説明書と一緒に入ってる次回作の広告
    PS2版オンラインはキャラが泥人形、表示されるまでが遅い
    PC版はオフラインやるにもネットでID認証必要
    オフつまんないらしいがオンは面白い
    俺的にはコントローラー設定変えれるといってもなんか微妙

    ま、機銃どもに太刀打ちはできなそうだw

735 :なまえをいれてください:2006/08/31(木) 19:04:45 ID:3LFspySy
    >>733
    前作が大赤字のはずだから続編なんて出ないと思ってた。

736 :なまえをいれてください:2006/08/31(木) 21:03:22 ID:48+WMFeB
    まだセガについてわかってないみたいだね

737 :なまえをいれてください:2006/08/31(木) 21:23:44 ID:nILE7ZSS
    というより赤字だったから手抜きっぽい続編作って
    少しでも儲けようとしてるんじゃないの?
    基本システム変わってないらしいし。

738 :なまえをいれてください:2006/08/31(木) 23:01:33 ID:zOx0wHIf
    龍が如くはロードの長さが致命的でした・・・

739 :なまえをいれてください:2006/09/01(金) 15:20:57 ID:aY9SGvF1
    遅レスですまんが、メーカーがゲームとして販売しているくせに
    ユーザーが「こんなのゲームじゃない!」だの「拷問だ!!」ってしか思わないような奴を
    クソゲーっていうんだよ


740 :なまえをいれてください:2006/09/01(金) 15:41:49 ID:OQiYwWwi
    >>739
    遅レスでスマンが、重要な文言が抜けているぞ
    「ユーザーが」の前に「システム等ゲームの根幹を成す重要な部分が破綻していて」が必要
    これがないとヌルプレーヤーが跋扈している現在では
    ほとんど全部クソゲーにされてしまうぞ

741 :なまえをいれてください:2006/09/01(金) 22:32:54 ID:zmqZIo75
    実際去年がそうだったしな

742 :なまえをいれてください:2006/09/01(金) 22:35:13 ID:G44Ad8QP
    デスクリなんざおもいっきり敷居が高くてクソゲー呼ばわりされてたが、
    やり込めば物凄いスコアを叩き出せてたからなぁ

743 :なまえをいれてください:2006/09/01(金) 23:56:39 ID:8bd+Pcdb
    スペランカー辺りは良い例のような
    散々クソゲー扱いされてるが実は全然普通なゲーム

744 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:16:50 ID:nmmZSolj
    キャプテン翼の店頭デモを見たんだが
    来るっ!ね、ありゃ。

    俺は購入決定。
    つきぬけたバカな出来だ。

745 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 08:33:22 ID:bTs6wY/4
    名探偵ヤヴァンゲリオンはどうだ?暴走の臭いがプンプンするぜ…

746 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 11:32:52 ID:n/BZvA5B
    アレは既に発売する事がネタの域に辿り着いてる気がする。
    2万越えの限定版がワゴンとか凄い伝説作りそうな予感…

747 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 13:09:44 ID:tC0YVk1g
    今、グーニーズクリアした

748 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 14:39:29 ID:R4cMsJs1
    http://www.broweb.jp/shopping/ViewItemDetail.do?janCode=4510417030928

    一体!?何が!?起こっているんだ!?

    ■新たなるEVANGELIONがついに発進!!
    第三新東京市に謎の殺人鬼「死徒」出現。ネルフ特命捜査官碇シンジとなってその謎に挑め。オリジナルキャスト・フルボイスでお送りする完全新シナリオのストーリー!
    「ボクはあの言葉を…キミを信じる。絶対にキミが死徒じゃないってことを証明してみせる」
    ヒトと死徒、裁かれるは汝か罪か―

    最初見たときは冗談だと思ってました・・・

749 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 14:43:19 ID:a5bHLhe0
    標準価格 ¥26,040→期間限定5%OFF¥24,738(税込)

    2万超えってこんな値段だったのか。凄いな… 誰が買うんだろう?

750 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 15:40:28 ID:n/BZvA5B
    一応通常版7140円と特装版8190円も出すらしいが、発売元がブロッコリーだから限定版も相当数作ると思う。
    踊る零号機、ボーリングをする初号機、触手で攻撃するレイとかネタでやってるとしか思えない。

751 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 15:44:41 ID:82yoxCP0
    エヴァオタってこんなのまで買っちゃうほど頭やられちゃってるの?

752 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 15:47:19 ID:VxrTLg1N
    というか、ガイナはエヴァを酷使しすぎ
    10年がんばったんだからもう安らかに眠らせてやれよ……

753 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 18:17:46 ID:oqtRJ1S5
                       、、、 , , _
         ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
    .   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
       l.    l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i      ガイナもういい・・・!
     /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
    /    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
    |      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
    ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
     ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
    l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
      || !    、\            ||. /      :|
      || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
      || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
      ||     _           /-─   / ヽ|   ガイナっ・・・!
      ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
      ||. {三二    | │          /   /

754 :なまえをいれてください:2006/09/02(土) 23:37:17 ID:bVH9CjHS
    酷使しすぎというか、これ位しか稼げるネタがないとか
    ガイナの代表作って他に何があったっけ…

755 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 01:44:33 ID:zuis4b7P
    >>754
    大根

756 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 11:01:57 ID:Gc1WToSs
    >>754
    愛戦

757 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 11:06:05 ID:hRVFtCn0
    神業

    クソゲーオブザイヤーになるほどの大作でもないし
    ほとんどの人にはどうでもいいゲーム。

    でもゲームの糞っぷりも糞信者の痛さもなかなかなので佳作ぐらいはやってくださいな。

758 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 11:06:50 ID:hEqRw9d0
    神業君北!?

759 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 11:18:17 ID:hRVFtCn0
    クソゲースレで信者乙ww
    早速痛い信者が来ましたよww

760 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 11:36:18 ID:bxMPXVhK
    >>757
    >ゲームの糞っぷり
    説明ヨロ。

761 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 11:51:03 ID:hRVFtCn0
    ぷっw
    2匹目まで…ww

762 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 13:27:28 ID:aVLjU2D/
    >>757
    おれも同意だ
    前から気になってはいたがもうここは駄目だな
    がきには受けるかも知れんが十分に
    糞ゲーと呼んで良いだろう

763 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 13:48:34 ID:GtxAKfHj
    正直痛いのはID:hRVFtCn0だと思う
    一行レスで信者認定、ageた上芝まで生やしてるし

764 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 13:50:49 ID:hRVFtCn0
    ほい3匹目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    草でも食べてな糞信者♪

765 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 15:03:38 ID:Vkgb9JsL
    >>764
    佳作ってのは無いんだが、そんなに酷いのか?
    俺やってないんで、その辺の糞さを教えてくれまいか。

766 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 16:58:31 ID:ngLGyRKg
    メダルオブオナーヨーロッパ

767 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 18:02:40 ID:U3l1Nvtr
    神業くん、語ってくれないね

768 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 18:12:26 ID:Ci3HmNVs
    ID:hRVFtCn0
    ID:hRVFtCn0
    ID:hRVFtCn0
    ID:hRVFtCn0
    ID:hRVFtCn0

769 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:34:20 ID:5jwRxeOX
    PSUはサーバーの不具合が凄い

770 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:57:35 ID:jmieHVNE
    必死な後釣り宣言連発がテラワロス

771 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 20:28:11 ID:59+/iFg1
    http://phantasystaruniverse.com/news/wis/?mode=view&id=33
    ネットワークモードをお楽しみのお客様へ

    これまでのメンテナンスにおいて、アクセス集中緩和のためのサーバー
    増設や不具合対策を行ってまいりましたが、9月3日(日)の緊急メンテ
    ナンス以降もゲーム内の不具合や接続障害が継続していることから、
    さらなる調査のため、一旦サーバーを停止する必要があると判断いたしました。

    現時点で復旧の目処が予測できないことをお詫び申し上げます。
    本件に関する続報は、明日15:00に改めてご報告いたします。

    サーバー停止実施日時 2006年9月3日(日)20:30


    いまだ不具合の原因すら不明
    ここまで来ると売上にも響くんじゃないか

772 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 21:14:58 ID:uH8fmUtD
    売上げとかネットの運営状態とかはこのスレとは関係ないからなぁ

773 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 21:55:10 ID:AXcYPYd1
    あれだろ。どうせ
    去年、忍道アンチ活動を一人で繰り広げてたヤツだろ

    ローグや龍が如くのアンチがこっそりと活動してた中で
    ひとりだけ孤軍奮闘がバレバレだったヤツ

774 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 22:13:35 ID:Hxk8on4f
    >>771
    MO・MMO部門を作ったとして。
    運営にエラーでまくり、バランス調整失敗しまくりが
    もはやデフォだから、大賞は決まらんと思う

775 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 22:20:23 ID:TLZDwkrQ
    >>772
    とはいえ、ゲーム楽しむ楽しめない以前にプレイできない状況だぞw
    ま、ここに来れるレベルの物じゃないが
    他のゲーム同様開発者のインタビューは酷い
    「PSOで培った6年間のノウハウ」とか「ネットサービス開始時の不具合は起きない」
    とか言いまくっててサービス2日目で最悪の不具合発生w
    ブログも2ch住人が凸ってエライことになってるしな

    やっぱ開発者が大風呂敷広げるゲームはダメだな


776 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 22:43:00 ID:GELwORZl
    プレイできないってオフねーのか?

777 :なまえをいれてください:2006/09/03(日) 22:58:09 ID:TLZDwkrQ
    オフできるっちゃできるけどオンのキャラ使えないし、
    ストーリー糞だしムービーゲーだし俺にとっては結構苦痛('A`)

778 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 12:07:23 ID:RjXS/B0v
    家ゲー板で色んなゲームのアンチレスをチェックして覚えてる信者って
    キモすぎだよね~w

    誰とは言わないけどww

779 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 12:09:57 ID:uu0H38xl
    しかしPSUのグダグダぶりは見事ですぬ

    ゲーム自体は駄ゲー止まりだろうけど
    ああいう対応をコンシューマーゲームでしちゃったってのは
    不味いんじゃなかろうか

780 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 14:32:39 ID:jbfnKnFZ
    誰とは言わないが誤爆だろうか

781 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 14:46:38 ID:QRhSUXs1
    >>778
    マンセーレスをチェックして覚えてるアンチもな。

782 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 15:15:36 ID:QvQzV3ro
    忍道君はあの寡黙さと生い立ちの悲惨さが受けてこのスレのアイドルになったが
    神業君はちょっと駄目だな、多弁で痛すぎる

783 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 15:36:35 ID:lEoxZlmQ
    PSU盛り上がってキタヨー(・∀・)
    製品版発売して4日で有料β化しますた

784 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:21:11 ID:eboesntO
    PSUやばい

785 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:30:14 ID:xaEi4xuZ
    PSUのゲーム内容が糞ならクソゲーで
    運営が糞なら核地雷ゲーで、両方なら核ビッチビチゲー

786 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:33:16 ID:1NljK+8x
    今年はPSUの受賞が濃厚だな

787 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:39:26 ID:LbwnXGQF
    まだ発売日から数日しか経ってないんだから
    鯖重いのは当たり前だ

788 :1/2:2006/09/04(月) 16:46:39 ID:uu0H38xl
    8/31  SEGALinkつながらねぇ
     15:00 PSUゲームサーバーオープン
     18:30 初の緊急メンテ(2時間)
    9/1   ゲームキー登録したのにログインできね
     18:00 2度目の緊急メンテ(2時間)
     20:00 認証サーバーつながらねぇ(PC版はオフラインも遊べない状態に)
     22:00 マイルーム監禁事件
     22:00 巻き戻りオンライン
     22:00 DUPEが発覚
    9/2   
     2:00  ボディーチェンジ祭り
     5:45  3度目の緊急メンテ(45分)
     23:00 27時間後にやっとロールバック、ワイプ、鯖強化のメンテ発表。だいたい午前中に直すと曖昧
    9/3   アクセス集中
     9:00  3度目の緊急メンテ12時終了予定
     12:00 メンテ延長13時終了予定
     13:00 メンテ延長 15時終了予定
     15:00 メンテ終了 まっ黒オンライン、鯖弱体
     15:30 メンテ再会(2時間)
     18:00 DUPE、監禁、ボディーチェンジバグ直ってたらそのうちロークバック、ワイプします負荷テストの為に奴隷共はプレイしろと告知(結局バグ直ってない)

789 :2/2:2006/09/04(月) 16:47:30 ID:uu0H38xl
     18:00 一度落ちると10分ロックされる糞仕様に
     20:30 接続障害の回復の目処がたたず、とうとうサーバー停止へ…
    9/4
     15:00 再開は6日夕方から、ただし、9月いっぱいはテスト期間に変更
          本番稼動は10月より、無料期間は10月頭より30日のみ、データについてはレベル1にロールバック


    PSU公式情報
    http://phantasystaruniverse.com/news/wis/?mode=view&id=34

790 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:00:48 ID:CqeJBXpE
    PSUが挙がってるんじゃないかと久々に来てみたが
    ここの住人の耐性は予想以上だった
    確かにゲーム内容を最重視して評価するなら該当しないな(今の所

    いや、おまいら最高って話

791 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:35:13 ID:gIrCvqNx
    つーかFF11の立ち上げの時も相当酷かったような気がするしなぁ・・・
    オンラインゲーの立ち上げ時はこんなもんだろう

792 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:43:36 ID:1EJkGEoO
    でも、PSOのノウハウがあるはずなのに
    この体たらくは・・・・・
    初代PSOの立ち上げ時も
    ここまで酷くなかった気がする。

793 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:49:50 ID:uu0H38xl
    PSUは「全てのRPGを過去にする」なんて言っちゃったから…
    運営についてもPSOのノウハウがあるから万全だー
    みたいなこと言ってたんでしょ?ソニチ

794 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 19:57:50 ID:p10o+dC1
    >>788-789
    うわ、これは関連スレとかだと結構な騒ぎになってんじゃないのか

795 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 20:02:42 ID:XYl8p3hC
    全てのデータを過去にする  PSU

796 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 20:03:08 ID:wuufHXtZ
    ヒント:PSO程度のノウハウなんぞ大昔からの必要最低水準

797 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 21:08:57 ID:lEoxZlmQ
    >>794
    一時スレの勢いが140万超えた

798 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 21:39:20 ID:RjXS/B0v
    クソゲースレまで粘着してくる神業信者・・・。

    顔真っ赤だおwww

799 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 21:44:34 ID:lEoxZlmQ
    こう変なのが沸いてくると逆に神業ってのが気になってくるんだが
    これジャンルなに?
    スレいきたいがどこにあるかわからん

800 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 21:49:54 ID:SPg1FZmw
    この板くらい検索してくれ。

    神業-KAMIWAZA- 700素敵
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157251280/

    開発会社が忍道と同じアクワイアなので、その絡みで粘着されてるようだね。
    でも>>782がいうように、クールな忍道君に比べて神業君はやんちゃな印象。

801 :なまえをいれてください:2006/09/04(月) 22:27:04 ID:lEoxZlmQ
    >>800
    ああ、ここだったのかw
    この板じゃこのスレしか見てないし他のジャンル板かと思ってたんだスマン
    ちょっと見てくる

802 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 00:37:50 ID:ydJo4KKy
    >>778
    >アンチレスをチェックして覚えてる信者って

    いちいち「チェックして」覚えたんじゃなくって
    みんなの「共通了解」になってたのよ
    「あぁ、またいつもの忍道君か」ってね

    そんだけやり方がバレバレで幼稚だったっちゅー話だ
    小学生がイタズラして
    自分では、どうせ誰にもバレテないだろうと
    ほくそえんでるのに
    周りの奴には「あぁまたあいつか」っちゅーね。そういうのと同レベル
    もう指摘すんのも面倒くさがって呆れられてる状態
    それが去年の忍道君

803 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 00:58:29 ID:b0QT58Mw
    ディスク割り動画再うp



              http://up.viploader.net/src/viploader44172.avi.html


    叩き割りなんてヴァルケン以来だなwww

804 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 01:36:02 ID:c4osKkCN
    PSUはゲーム内容も糞な所が性質が悪い。
    オフ
    操作感もっさり
    ストーリーありきたり
    主人公DQN
    まるで、人形劇を見ているみたいだった

    オンは言わずもがな。6時間ほどやったけど、処理落ち酷かっ
    たのが印象に残った。

805 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 01:53:23 ID:Ry/WoovR
    >>803
    物静かな音楽の中、黙々と叩いてるのが不気味だな
    つか叩き割り画像より動画のが妙な迫力がある('A`)

806 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 02:26:00 ID:c4osKkCN
    http://search4.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%d5%a5%a1%a5%f3%a5%bf%a5%b7%a1%bc%a5%b9%a5%bf%a1%bc%a5%e6%a5%cb%a5%d0%a1%bc%a5%b9&cat=22844&auccat=22844&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=1

    泣けてくるな

807 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 03:12:42 ID:+wlhaczz
    「ファンタシースターユニバース」で,今何がおきているのか
    http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.09/20060904235532detail.html


808 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 09:49:38 ID:PDi9CYT6
    クソゲースレ的にはPSUの扱いは難しくない?
    ネット関係も含めてゲームそのものと見るのか
    ゲーム(ソフト)単体そのものは悪くないがネット関係が最悪だった…
    とか分けて考えるとクソゲーとしてはちょっと微妙だよね

    結構カテゴライズが難しいと思うんだがどうだろう

809 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 10:59:30 ID:dAIYnt//
    PSUは結局、オンオフ共に微妙だったのか?
    それとも、どっちがが佳作・どっちかが糞だったのか?
    それによって判断が変わるな

810 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 12:43:04 ID:w40/bDEf
    確かに扱いづらいかもしれんね>PSU
    オン・オフ併せて評価するべきなんだろうけど、
    このゲームの売りのオンラインがプレイできなくて、かわりにできるオフラインが糞っていう
    今のアホみたいな状況だからこそここに来たってところもあるだろうしw

    で、そのオフラインが激しくムービーゲーですごいダルいし
    オンラインで未実装なのがオフラインでは実装されてて
    ヘタするとオンラインができるようになる頃にはオフラインでやりつくしてて
    飽きてしまう可能性も秘めてたりする

    あとはつれて歩けるペットが進化の最終形態が全部幼女だったり
    ttp://psu.rdy.jp/src/up3074.jpg

    武器固有の技がおかしかったりするくらいか
    ttp://psu.rdy.jp/src/up3104.jpg

    他にもサイコクラッシャーみたいなのもある

811 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 12:45:10 ID:iY+VSsNl
    ただ、アンチが多いだけなんじゃ・・・
    アンチは叩けるもんは何でも粗を見つけて叩くから

812 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 12:50:42 ID:iY+VSsNl
    アンチが多いってことは売れてる証拠
    人気がなかったらアンチすらつかないねん

813 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 13:01:23 ID:3rBi1/VQ
    >>810
    偽ハロ→allようじょはちょっと引くな 中が抜けたからこうなったのか?

814 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 13:35:06 ID:PDi9CYT6
    レスくれた方サンクス
    アンチの妨害工作が全盛なのだろうし
    結局もう少し様子をみないとクソゲスレ的には判断できかねる感じですね

815 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 13:41:14 ID:0Z9dUEAT
    >>810
    モンハンと違ってオフ専でPSUやる奴は相当少なそうだしなぁ。PSOの続編だし。
    ていうかオフとオンの互換性がないってのは・・・w

816 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 13:53:10 ID:w40/bDEf
    >>815
    互換ないのはチート対策ってことならしょうがないと思うけどね

817 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 14:53:30 ID:hLSo6co7
    この混乱だけで十分クソゲーに値するって人もいるだろうけど
    オンがまともになるまで(10月初旬?)ぐらいまで
    評価は待った方がいいかもね。
    つか、自分は来月になったら買うつもりw

818 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 14:58:01 ID:ABNtu+PW
    PSOの時升、DUPEは裏技みたいな物としてあってもいいとか言ってなかったっけ

819 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 15:20:30 ID:BjUrXy5e
    オンに裏技って普通無いよな。

820 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 16:15:06 ID:dsZ0lXaJ
    PSUオフプレイやった。
    俺はPSO好きだからかどー考えても糞ではないな。
    おまえら少しでも良いからやってから語れよ。

    そして少なくてもキジューと黒姫位はやってからココに来いよ。
    やらずに語るヤツが多すぎる。
    ちゃんと買って糞具合を楽しむんだっ!

821 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 16:16:47 ID:q4xKK/19
    PSUはオフの仕様に関しても何か「今回は改悪されまくり」みたいな事言われてたな
    箇条書きで挙げられてた

822 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:28:10 ID:uv34fu+1
    信者の擁護テンプレ ←New!!

    キジューと黒姫やってから言え

823 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 19:09:08 ID:D+2udItm
    まだまだ下のゲームがあるんだから、コレの悪口を言うな!
    ってか?

824 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 20:48:15 ID:TnjXC/JE
    キジューじゃなくてキジューだ。

825 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 21:47:19 ID:fzReEnu6
    まあ、PSUは今のところ、
    会社がクソなのはわかったが、ゲームはろくに遊べない状態でわからん
    ってとこなのかね
    ゲーム内容のアンチ活動も通常レベルっぽいし

826 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:37:33 ID:zYQ2Essy
    キジューはともかく、黒姫ってのは内容が全然語られてないんだが、どんなのよ

827 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:43:36 ID:ydJo4KKy
    オレもそこが気になる

828 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:58:32 ID:nt9Il0xK
    名前だけ出して具体的にどうクソか書かれてないな、黒姫
    つかキャラゲーだからどーでもいいけど

829 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:14:29 ID:my7vtNrT
    笑えるw 今回のセガの仕打ちを受けて擁護してるのは狂信者か
    社員だろ?それかそうとうの馬鹿。こうなる原因を作ったのは誰
    か?もし不具合・不祥事が起きなかったら今回のような騒ぎが起
    こっていたか?金取られて十分なサービスが受けれないんじゃ、
    アンチじゃなくても怒るだろ。

    まあオフクリアした感想を言うとノミネートされてもおかしくな
    い内容。ただ、上の人達の言うようにオンラインで中和されるか
    もね。 される事を望む。

830 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:14:34 ID:dsZ0lXaJ
    やりもしねぇでグダグダいうなよw
    やれば解る

831 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:15:24 ID:dsZ0lXaJ
    黒姫のことな

832 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:19:43 ID:oqTdiBX+
    >>831
    認めて欲しいならプレゼンぐらいしたらどうだ?
    それができないなら忍道君と同レベルだぞ

833 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:31:08 ID:F6zAhbE3
    黒姫ってなんだかエロゲーみたいなタイトルだな

834 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:44:24 ID:hLSo6co7
    つーか、黒姫ってなんだろと思ってググったら
    エロゲーが出てきたぞw

835 :なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:52:43 ID:i+ndPl0F
    ほんまやw

    まあ、実際はこっちなんだがな。
    ttp://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/kurohime/chara.html
    絵柄的にはエロゲーと変わらんような気がするが。
    玉数も出てないせいか中古屋で見かけたこともないし、わざわざ取り寄せる
    気にもならん。誰かこのソフトの評価をタノム

836 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 00:49:12 ID:lPa9se1x
    あんまネタにもなりそうにないし、こんなもん金出して買いたくないよあ

837 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 07:57:31 ID:JqDZYeCW
    プレイしないで語る奴が多く存在するのが不快ってのは同意する。
    因みに俺が今年プレイした糞判定は以下。

    糞:宇宙刑事、格闘美神、機銃、黒姫

    PSUと神業もプレイしたが残念ながら糞には遠く及ばないかな。

838 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 09:42:00 ID:YhM0fyWM
    俺も宇宙刑事のプレゼンをしたから
    宇宙刑事、機銃には同意
    ほかはプレイしてないのでノーコメント

839 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 13:45:35 ID:Kj70mE9i
    プレイしてるかどうかなんて分からんから
    それについてgdgd言うのは不毛

840 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 14:51:59 ID:tbam57xA
    友人のプレイを横から見てただけの人間の感想だが黒姫はマジで酷いよ。
    コレとPS2のブリーチは2006年糞キャラゲー部門があれば入賞確実だな。
    今年は携帯含めたらここ数年でヴァルケソ以外では最糞だと思うメタルサーガがあるのにノミネートできなくて残念だ。

841 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 15:47:46 ID:l3TA6TN/
    >>835
    とっくに発売しているのにトップページ以外では
    ・「2006年春発売予定・価格:未定」のまま
    ・ページのタイトルに(仮)が残ったまま
    ってあたりからやる気のなさを感じる

842 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 15:49:53 ID:Q6mv99s9
    神業は十分糞ですよ・・・。
    ウンコを盗んで素敵になるゲームなんですから。

843 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 15:54:19 ID:lsIBtacW
    神業は大変なものを盗んでいきました

844 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 17:00:36 ID:Mw8Vk5fD
    みんなの心・・・ってわけか

845 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 18:07:06 ID:N1Wz01gl
    みんなのなけなしの小遣い

846 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 18:41:13 ID:MpAN2JFq
    今日の神業君はテンション低いな

    噂の黒姫は攻略板にスレがあった

    魔砲使い黒姫 攻略スレ
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143632668/

847 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 18:43:13 ID:7GL1XOdl
    黒姫
    なんかの付録のDVDで動きを見たが、
    あの出来はアリエナス。
    プレイするまでもなく糞だな。

848 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 19:07:41 ID:uGMFA1dk
    俺は忍道or神業君じゃないよ
    >>842は別人だから知らないけど…

849 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 19:24:11 ID:B86eRbse
    俺も忍道or神業君じゃないよ
    >>848は別人だから知らないけど…

850 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 21:21:24 ID:UXzuETu+
    >>848
    素で言ってるのか??

    「俺」って言われても
    皆アンタが誰かわからないんだが。

    なんか他者感覚おかしくないか?あなた。

851 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 21:55:02 ID:RCc2T42v
    あんま相手にするな
    それよりPSUが有料クローズドβな件

852 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 21:59:27 ID:Q6mv99s9

        |┃
        |┃  ____
        |┃/⌒  ⌒\
        |┃ (―)  (―)\ 
    ――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
        |┃           | 神業にはシッコだお♪
        |┃          /
        |┃ヽ・    ・ ̄ /
        |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
        |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
        |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
        |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
        |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~


853 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 22:15:42 ID:1r3uKSfn
    ID:Q6mv99s9
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1156236864/299
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1156236864/302

    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150728463/842
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150728463/852

    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157251280/846
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157251280/967

    これは酷いwwwww

854 :なまえをいれてください:2006/09/06(水) 22:25:30 ID:Q6mv99s9
       ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
       /          \
      /             i
     ノ         ___ノ
    (____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
      . |(●),   、(●)、.:|川   あっそ
      |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
    .   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
     彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
      /ノ  ノ -‐‐一´\


855 :848:2006/09/07(木) 00:58:31 ID:cESWOuJ7
    >>850
    すまね。飯行ってる間に電源落としたの忘れててID変わってるの気付かんかったわ。
    俺は>>845な。

856 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 01:02:33 ID:zG3MW8Kj
    はげしくどうでもいい

857 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 11:49:36 ID:hjQIPWZg
    どこぞの教祖ゲーは、ゲームではない部分の
    掲示板やサイトまで評価に加えられていたのに、
    PSUのオンが現在も全く出来ない仕様が
    評価に加えられないのが全く理解できないです。

858 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 15:58:40 ID:oVAYHmb5
    糞というか、専用メモリーカードを用意しておいた方が良さそうではある。
    HDDが使えない(ネットワーク対応)ため、初期システムファイルだけで約3M占有。
    不具合や新要素等のパッチはメモリーカードに保存するため、パッチが出れば
    どんどん膨れ上がっていく。

    GC版PSO1&2は、本サービス開始当時採用されなかったオフラインクエストの
    ネットワーク配布が事情により中止され、DUPEバグ対応バージョンとセットで
    「1&2+」という製品を別途買い求める必要があった。

    発売早々追加・続編シナリオ(イルミナスの野望、先行告知サイトは現在閉鎖されている)の
    発売が11月30日と決まっている。で、この続編パックはオンライン専用シナリオ。オンに入ら
    ないと遊ぶ事すら出来ない。

    泣いても笑っても、オフ専は11月に切り捨てられる事になるわけさrz

859 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 18:32:02 ID:n4cn/am6
    PSUをオフ目当ての奴なんて居るのか?

860 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 19:31:02 ID:RhYtIrO3
    ゴッドハンドどうなんだろう
    ファミ通で6点出てたみたいだけど

861 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 19:34:08 ID:72LSGp+a
    ゴッドハンドは映像見ても一回で飽きそうな印象大

862 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 19:34:20 ID:bqGUe7Sk
    おや、なにが悪かったんだろう

863 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 20:11:28 ID:SBn88XVf
    >>857
    いや、前者はゲーム単体でみてもクソだから。

864 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 20:22:00 ID:eZtWcwTs
    >>855
    すまん、こっちも言い方キツクなってた

    >>857
    >どこぞの教祖ゲーは、ゲームではない部分の
    >掲示板やサイトまで評価に加えられていたのに

    これ、結構、反対意見くらってた記憶が…
    「そんなん評価の理由にするな」って感じで。

865 :なまえをいれてください:2006/09/07(木) 20:27:43 ID:oVAYHmb5
    >859
    オフを進めておかないと、オンに入ったときに不利になる
    (NPCカードを使って6人パーティの欠員を埋める、1から順に進めないと
    入れないダンジョンに最初から入れるようになる)。

    今のオン自体はものすごくまったりしているよ、いつ巻き戻しやリセットが
    あるかわからないから育てる理由もないし、バトルやタイムアタックもない
    からレア発掘に振り回されなくて済む。

    来月の海外版発売でPC版に大陸業者が流れてくるまではのんびり
    できそうだ。

866 :なまえをいれてください:2006/09/08(金) 11:32:21 ID:BvneKpUk
    タイムアタック=チャレンジの事か。

    PSUは画質が悪すぎる。PC版から無理やり解像度を落としたせいか、
    AVマルチ(RGB)接続の状態でやっと他ゲームのS-VHSケーブル接続表示の
    シャープネスがかかる。

    あと、声が辛い。現時点でラスボス?とおぼしき人物の声が岩本規夫御大なのは
    いいけれど、主人公が関智一、その相棒が石田彰、二人をあごでこき使う女が
    田中理恵。未確認生命体がSEEDという名前の設定も手伝って、ガンダム種の
    キャラクターがちらついてしょうがない(小山力也=24のジャック・バウアーもいる)。

867 :なまえをいれてください:2006/09/08(金) 18:02:31 ID:8QW1pMlv
    声が全然あってない気がするな>PSU
    なんつーかSEEDオタの開発者のオナニー見せられてる気がして萎える

868 :なまえをいれてください:2006/09/08(金) 18:19:14 ID:BUMS8PgA
    声優なんぞどうでもいい

869 :なまえをいれてください:2006/09/08(金) 18:48:57 ID:gcGirPyO
    それに関しては同意

870 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 06:57:14 ID:QkV0HVc4
    FF12は声優は糞だったが音楽は素晴らしかったな
    シナリオは中の下、つまり普通の範囲
    声優以外にも糞な点はたくさんだがクソゲーにはならない気が

    これだけ書いてもノミネートは阻止できないだろう……!!



871 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 06:58:50 ID:qd467vJ4
    PSUなんてリトライオンラインからイチローオンライン、
    果てはロックマンオンラインになったんだぞ

872 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 08:07:15 ID:wNnf7fTo
    忍道は天誅シリーズしてれば特に・・・って感じだな
    タムカメラの恐ろしさを知るものなら尚更だ
    とはいえタムゲーもコツを掴めば結構面白い も の も ある

    PSUはオフしかやる気が出ないが
    仲間が一緒にダンジョンに入れるから
    PSOのオフよりは面白くなってるっぽい

873 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 15:06:59 ID:qd467vJ4
    >>872
    でもあのNPCども、すごい馬鹿なんだぜ?
    何も無いところで引っかかったりクルクル回ったり
    目の前に敵が居るのに攻撃もせず逃げもせず棒立ちだったり
    あげくに「イーサンどこにいるんだ?」とか言ってきやがる('A`)

874 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 15:14:51 ID:MDIBo43Q
    >873
    6年前(PSO)からの伝統。
    NPCを護衛する(死亡・回復アイテム使用NG等)クエストでわざとNPCを角に
    ハメればノーペナルティでクリアできる。

    他には古いバージョンでは主観カメラ視点の移動を利用して扉の前でぐるぐる
    回り続けていれば壁抜けショートカット出来るなんてバ…裏技もあった。


875 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 15:42:16 ID:qd467vJ4
    >>874
    遠当てとかもあったなw
    でも今回はそんなことせず普通にプレイしてるのに勝手に嵌るんだぜ・・・

876 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:23:40 ID:ICzF2ptP
    ゴッドハンドはコードエイジの臭いがしてきた

877 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:25:43 ID:3LdccGSe
    ゴッドハンド、ファミ痛の評価も散々だったな
    バカゲーは好きなんだが……

878 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:37:08 ID:vn5OxkPJ
    ゴッドハンドって、今までファミ通誌上で結構ページ割いて記事載せてたよなあ。
    それなのにあの点数ってことは、本気でヤバいのかもな。

879 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:47:18 ID:bmbKBdZZ
    こういう時って、やろうとしてることは面白そうなんだが
    製作期間やら技術が追いついてないやらの問題で中途半端なまま出しちゃった
    出来損ないゲーってパターンが多い気がする。

880 :なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:06:16 ID:gkgWdTM6
    格ゲー並みアクションのくせに
    ラジコン操作なのが痛いと思う。

881 :なまえをいれてください:2006/09/10(日) 04:22:27 ID:tKWdo5h9
    バイオ4の三上作品のゴッドハンドが来るかも知れないなんて!

882 :なまえをいれてください:2006/09/10(日) 21:02:50 ID:L8DFHiEc
    上にある神業のゲームを友達に借りてきた。
    クソゲー度はかなり高いと思う。
    バグにフリーズに処理落ちに極め付きはゲーム内でのルールが
    いい加減すぎる事。
    貢ぎまくって人気があっても差し入れに手出しただけで不届きモノ扱いされた。
    いくらなんでもシステムがひどすぎるし内容も薄くてショボイ。
    本スレに書くと荒れるだろうからこっちに書く。
    これから買う奴は借りるか中古待ちが絶対に無難。


883 :なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:51:33 ID:U0O6avUO
    おお、まともなレスだ

884 :なまえをいれてください:2006/09/11(月) 02:35:59 ID:vi1qJoXD
    しかし悲しいかなオブザイヤーの器では無いな。
    あと荒れるから云々は知らんが、ここは別に「俺の見つけたクソゲー報告スレ」じゃないから、その辺は気をつけてくれな。

885 :なまえをいれてください:2006/09/11(月) 04:04:52 ID:DNuMldz9
    数々の報告の中でオブザイヤー決めてくんだからいいんジャネ

886 :なまえをいれてください:2006/09/11(月) 06:36:24 ID:Zp6jjWct
    うむ。普通に報告する分には構わん。黙ってたらいつまで経っても候補増えないしな。
    まぁ神業も機銃なんかに比べると、クソゲーではあってもオブザイヤーほどではないとは思うが。

887 :なまえをいれてください:2006/09/11(月) 08:22:56 ID:UpZeHEMG
    ゲーム名に勝手に~サブタイトル~を付けるスレ
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1154198117/l50

    113 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/09/09(土) 19:00:03 h85QbN+5
    忍道戒 ~がんばれ忍道君~

    神業 ~がんばれ忍道君2号~
    ーーーーーーーーーーーーー
    誰だこれ書いたのw

888 :なまえをいれてください:2006/09/11(月) 09:21:54 ID:2xekB+mT
    >>865
    オフクリア特典はキャラクリエイト時にボイスが増えるだけだよ。
    オンで連れて行けるNPCはチュートリアルの時にカードくれる一人と自分で育てるロボのみだよ。
    ていうか余計なNPCは入れない方がいいよ。


889 :なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:34:47 ID:NI2GNfUv
    神業評価悪いね。
    佳作の糞ゲーって扱いでもいいんじゃね。

890 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:43:40 ID:4ITQDgjX
    そろそろゴッドハンド、るろ剣、みんテニのフラゲが来るか?
    来週のカオスウォーズも楽しみだ

891 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:48:35 ID:8gG7zlfq
    カオスウォーズはIFだからが通用するのかね、他版権もかかってることだし

892 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 07:41:06 ID:5rBLkFid
    神業君のスルーされっぷりに泣けてきた

893 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 08:16:05 ID:kQ1j3kbL
    カオスヲーズはIFの集大成とも言えるべきクソゲーだったら来てもいいんじゃね?
    とりあえずはやった人のレビューが欲しいんだぜ

894 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 10:17:28 ID:kmzP+E2M
    るろ剣には興味ないが5点つけられた作品として興味があるな。

895 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 13:29:09 ID:5O+VS85y
    >888
    自キャラの声(ロボきゃらのみ)を岩本規夫に出来る

    俺にとってPSUストーリーモード(オフライン)クリア特典はこれだけだ

896 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 14:12:15 ID:bxgVU4h7
    その誤字は久しぶりに見た

897 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 15:29:49 ID:p85Fm8Z+
    >>895はGONZO社員

898 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 18:59:11 ID:PC/C/b/y
    ファンタシースターユニバース E:43点

    FF12を超える地雷ゲーか?

899 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:09:15 ID:BUrvMUec
    mk2か

900 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 20:10:37 ID:k8aT4qRL
    とりあえずメインのオン部分が死んでるからなぁw
    買ってないけど、オンゲなのにオン出来ないと評価は下がるでしょ。
    まだマトモに信じられるレビューは出てこないよ。

901 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 20:16:31 ID:50bI0q5+
    まあ、オンが売りな以上その点数は仕方ない罠
    とはいえオフはオフで並みのRPGみたいな内容で遊べなくはない
    PSOの一人オフは地獄だぜフハハハァー、とならない分まし

902 :なまえをいれてください:2006/09/12(火) 21:44:07 ID:STU0oCLW
    スルー出来ない粘着馬鹿は一人いるけどねww

903 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:23:46 ID:YN7dXw4q
    >>902
    そこで反応しなかったら
    まだ、神業君なんていなくて、
    全部>>892の思い込みかもしれないとも思えたのにな…

    1人vs不特定多数なんだから
    アンタが姿現したらあかんだろ…何でこんな事がわかんないんだ…?
    これ煽りじゃなくてアドバイスな

904 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:25:10 ID:kk0Z+kAe
    アクワイアのゲームは自動的に対象から外れる仕組みになってるんですか?

905 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:36:22 ID:Hid0pkFj
    ま、忍道の痛さはそういう空気作ってしまった事は否めないね

906 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 00:47:33 ID:N38zVUQA
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1134940281/818
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1134940281/824
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1134940281/832
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1134940281/838
    去年と同じだwww
    忍道君も健在みたいで安心したよ

    それよりカオスウォーズはなまじ他社キャラ使ってるから
    冥界の住人以外もプレイする機会があるのではないかな?
    どういう化学反応を起こすか楽しみ

907 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:36:54 ID:M/w94J9x
    うわぁ~!!!
    説明ウザwww

    誰とも言ってないのに粘着って怖いね~♪

908 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:54:42 ID:HEhRA5kd
    うざっ…

909 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:58:20 ID:M/w94J9x
    またおまえか!
    粘着はキモイっつーの! こいつリアルでもストーカーだろw

910 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 02:43:36 ID:YN7dXw4q
    >またおまえか!
    呼んだ?

911 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 02:56:06 ID:YN7dXw4q
    しかし、最近の忍道君は
    忍道を中傷するコピペ→「信者必死だなw」
    のコンボ一辺倒から、少し成長をしてきているんだな
    だって、こうやって会話してるし

    後は、そのエネルギーを
    もう少し「効果的に」使う方法を考えてくれたらな
    戦略を練れずに、その場その場で条件反射の返しをするだけでは
    ほとんどのゲームは楽しめないぞ?忍道に限らなくとも

912 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 03:52:55 ID:b5hK+TGh
    >>902-907
    >>909-911
    が自演だから注意

913 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 13:48:20 ID:D5gvKQre
    PSUかな
    オフは酷い出来だし肝心のオンが出来ない
    まじ返品してーよ
    近所じゃ買い取りも停止中

914 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 15:26:17 ID:M/w94J9x
    すごいね信者はww
    複数のアンチを単独扱い。
    池沼すぎて怖いですなw
    2ちゃんに依存しすぎると人生楽しめないぞ?外に出なwww

915 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 16:06:18 ID:L/lAo+5H
    アンチとか信者とかくだらねえ事言ってないで
    今週発売のソフトやってレビューもってこい

916 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:27:22 ID:9WK66GaT
    >900
    しかもオン、15日からデータ移動不能のworld2(サーバ二号)を設置して
    分散移動願いますとさ(巻き戻ししないと約束してしまったため)。
    30日を待たず15日から「正式サービス」開始。
    ttp://phantasystaruniverse.jp/server/

    しかしログインサーバはworld1,2とも同じ者を使うので

    イチロー(エラー番号51、ログイン失敗)
    52(SEGA Link認証失敗)
    ロックマン(違法ログアウト処罰。IDロック、ログイン停止)

    は健在(殺到する利用客にトイレは1つ→2つに増やしたが、狭い入り口は一つのまま)


    Eどころか、ぶちきれ金剛以来の「X」がつくいきおいだ

917 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:35:44 ID:S/5nPcJE
    忍道君単独スレが立ってたので
    これ以降忍道君の話題は下記のスレでお願いします

    身内を忍者に殺された忍道君がんばれ
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158084573/

918 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 18:40:09 ID:xzwAvStp
    >2ちゃんに依存しすぎると人生楽しめない
    それはアンチに対しても言えるだろ。

919 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:30:18 ID:M/w94J9x
    いや~専用のスレまでたてる信者の粘着ぶりにはかなわんだろうww
    どれだけここで自我を保ってるんだよww
    マジでキモイし怖いわ・・・


920 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:34:20 ID:3EtTRhfd
    ものすごい勘違いされそうな脱字してしまったな
    >忍道君の痛さはそういう空気作ってしまった事は否めないね
    に脳内補正しといてくれ

921 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:48:35 ID:YdDWI55K
    PSUはサウンドトラックの売り方もせこいよな…

    現在発売中のダイジェスト版(2500円・一枚)
     ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GPIHX6/
    来月セガダイレクト専売バージョン(3800円・三枚)
     ttp://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101008-03548

    カプコンもDMCシリーズのサントラフルスコア版は専売だけどさ。

922 :なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:20:56 ID:L/lAo+5H
    >>921
    これはせこい

923 :なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:31:14 ID:AEr8m1H3
    ぬるいな

924 :なまえをいれてください:2006/09/14(木) 12:25:21 ID:tXT6xB1l
    PSU、結局今のサーバ(ワールド1と呼称)と別に新しいサーバ(ワールド2と呼称)を作って
    並行運営するんだってさ。今のログインサーバはそのまま1つでまかなうらしい
    ttp://phantasystaruniverse.jp/server/

    突貫工事(今日からまるまる一日サーバ停止)でサーバつくってテストもせず、明日から正式
    サービス再開。元のサーバからデータの持ち込みはできない(連絡カード・パートナーカードも
    引き継ぎ無し)で1から育て直せ、嫌なら今のサーバでイチロー&ロックマンと戦えってか?



    終わってるよ…。

925 :なまえをいれてください:2006/09/14(木) 18:38:02 ID:avdUuPzP
    家ゲとネトゲは分けないのかい?

926 :なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:07:41 ID:eLqV/icA
    しばらくすれば自ら悟って退場するだろ。それまで待とうぜ、どうせここはマターリ進行

927 :なまえをいれてください:2006/09/14(木) 20:27:09 ID:/J+0hru7
    本日発売の注目ソフト

    ゴッドハンド
    るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-炎上!京都輪廻
    SIMPLE2000シリーズVol.106 THEブロックくずしクエスト~DragonKingdom~
    SIMPLE2000シリーズVol.107 THE炎の格闘番長
    SIMPLE2000シリーズVol.108 THE日本特殊部隊~凶悪犯罪列島24時~

928 :なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:48:11 ID:YSyS0ENT
    >>927
    特殊やってみたけどスルメゲーって感じかな。
    操作性悪いし味方がアホな子だけどなれるとそこそこ面白いかも。
    まあ特シュって感じだな。
    合わないやつにとってはトクシュだろうけど。

929 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:13:48 ID:hOm0/PuU
    いくらキジューが酷かったからって、
    SIMPLEが何でもかんでもクソゲー候補に挙げられるのは遺憾だ。


930 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 02:26:09 ID:TEvQQF7J
    >>926
    ここは家庭用ゲーム機(携帯型ゲーム機含む?)でできるゲームが対象だったはず。
    ネトゲだろうが何だろうが含むべきじゃないのかな?
    無関係だが、モンハンだってネトゲだったけど、言われてなかったし。

    ちなみにPSUは後世まで語られますよ。いろんな意味で。

931 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 03:27:07 ID:RcLUnzE3
    オフモードの話題なら構わんが、ネットの話題はそっちの板でやってくれ。
    どうでもいい。

932 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 06:21:37 ID:Df7UzFBg
    家庭用ゲーム機のゲームな訳だし別にここでもいいんじゃまいか?

    で、今週の候補のレビューマダー?

933 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 06:32:53 ID:tAhrVxDu
    実況パワフルプロ野球13 F:27点

    mk2でFって凄くね?

934 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 09:03:08 ID:IT01Mj+q
    なんかさ
    いくら忍道君がいたからって
    アクワイアのゲームってだけで自動的に対象から外れるのは納得いかない

    神業は批判意見も多いんだから
    せめてプレイしてから判断すべきだと思うんだけど
    プレイもせずに「忍道君プギャー!」とか言ってる香具師多くない?

935 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 09:19:59 ID:PfGtnDXT
    >>934
    ちゃんとプレゼンすれば、「忍道君プギャー!」にはならないよ。
    それに、神業に批判意見が多いと言ってるけど
    このスレでまともな批判意見って>>882ぐらいでしょ。
    とりあえず、あなたが神業の駄目っぷりをプレゼンしてみてはいかがでしょうか?

    まあ、俺は神業未プレイだけどねw
    忍道はプレイしたけど。

936 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 09:23:56 ID:IT01Mj+q
    批判意見が多いっていうのはこのスレの話じゃなくてさ

937 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 09:43:14 ID:PfGtnDXT
    >>936
    じゃあ、他所のスレの批判意見を踏まえて
    プレゼンお願いします。

938 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 12:24:37 ID:XtNx4Gxg
    神業スレ見たけどなんか普通に楽しめてるっぽいが

939 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 14:51:37 ID:yfkIFBfi
    >>934
    俺はプギャー呼ばわりはしてないけど
    明らかにグランプリには届かない作品をまじめに検討するよりは
    荒らしをいじるほうがたのしいというのは
    解る気がする

940 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 16:03:22 ID:YBwXU1NH
    ゴッドハンドは候補を避けましたか?
    発売前はクソゲー臭がプンプンするぜレスがあったけど。

941 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:50:14 ID:4IAk/6Vt
    >>934
    「批判意見も多い」というが、どこの事だ?
    というより、まともな批判意見がこのスレで散々出てるならまだしも、ほとんど出てないのに文句を言われても困る。
    「このスレの話じゃない」というのはもうお門違いも甚だしいしな。

942 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:32:02 ID:cil1x7hY
    信者ウゼー。
    アクワイアぐらいじゃね?
    糞ゲースレまで来てチェックしてる信者がいるのって。

943 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:48:48 ID:yfkIFBfi
    >>942
    身内を忍者に殺された忍道君がんばれ
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158084573/


944 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:10:31 ID:qYhI/rji
    警告
    スレが機能していません

945 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:17:11 ID:iGanwolJ
    内容に加え、ユーザーサポートにおける信じがたい暴挙から、ガンオケのここにおける株が急上昇を始めますた。詳細はガンオケスレにて ('A`)

946 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:20:46 ID:kxW1b2M8
    るろ剣も流石に幽々白書と同じ轍を踏むことは免れたみたいだな。

947 :なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:26:31 ID:Df7UzFBg
    >>945
    いや、ここに書いてくれ

948 :1:2006/09/15(金) 23:38:44 ID:iGanwolJ
    >>947 じゃあ書きますか。

    280 Name: ゲーム好き名無しさん [sage] Date: 2006/09/15(金) 19:01:59 ID: OZw+uO/E Be:
        オケは全く触っていないんだが、Sランクってそんなに難しいのか?

    281 Name: ゲーム好き名無しさん [sage] Date: 2006/09/15(金) 19:07:22 ID: wOR8NJPf Be:
        イベントしらみつぶし

    282 Name: ゲーム好き名無しさん [sage] Date: 2006/09/15(金) 19:08:52 ID: OZw+uO/E Be:
        ああ

    283 Name: ゲーム好き名無しさん [sage] Date: 2006/09/15(金) 19:09:57 ID: n7o2+hzr Be:
        >>280
        150以上存在する、数行のテキストオンリーイベントを根気よく一つ一つ潰していかなきゃならない
        しかもめんどくさい条件を満たした上でさらにランダム要素がからんでくるのも多いので、
        労力と時間が果てしなくかかる。


949 :2:2006/09/15(金) 23:39:16 ID:iGanwolJ
    データ引継ぎがある、三部作なこういうゲームの第三部用のセーブデータとして、三部作全部のSランククリアデータを入れた電撃PS2が発売されますた。
    しかも第二部のSランカーは確かまだ出ていません。
    一体今まで俺たちが苦労してきたのはなんだったんだと、関係スレ住人が祭状態でつ。公式掲示板に抗議スレまで立ちますた。

950 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:00:54 ID:eCP8dfCh
    乙
    なんかすげーなw
    ガンオケってランダム要素好きだよな
    第1部かなんかにも変なPS2本体の時間弄ってその上でランダムとかなかったっけ?

951 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:07:56 ID:QYbgm+iO
    すごくどうでもいいのは俺だけだろうか。
    正直信者がファビョってるだけにしか見えない。

952 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:12:44 ID:CZQkvXKV
    >>951
    お前だけとは言わんが、お前のそのレスの方が正直すごくどうでもいい。

953 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:17:18 ID:8bqvlg00
    それは去年の絢爛舞踏祭。ガンパレ/ガンオケの225年後の話ですな。オケの200年前にもなるらしいんですが。
    内蔵時計によってゲームと現実時間が一緒に流れるんで、長く放置しすぎて妙な事がゲーム中で起こってたら、PSの時計をいじってやり直しです。
    ただこっちは、ゲームに取り付かれた廃人級プレイヤーの内部解析で、最近ではランダム要素はほぼまったくないと結論が出ています。
    あまりにもデータの処理量が膨大すぎて、現実世界並みにランダムに見えてるだけだとか。しかし現実と同様何らかの因果はあると。
    絢爛スレに時々もの凄い濃い分析が載ってますよ。そっちのほうが面白かったりしますが、正直ぬるプレイヤーとしてはついていけん。

    オケは正真正銘のランダムですね。

954 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:18:48 ID:yrkhj7E3
    >>951
    お前の存在そのものがすごくどうでもいい

955 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:19:56 ID:eCP8dfCh
    ああ、それだそれ
    勘違いしてたスマン

956 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:21:03 ID:g0OfUS+h
    時計弄るのかよ
    それなんてルームメイト井上涼子?

957 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:09:42 ID:GR0A0uCg
    >>948
    よくわからんな。そこだけ見れば手間省けていいんじゃね?としか思えんが。
    自力で見たい奴は普通にやればいいし、とりあえずエンディングだけ見たいって奴は
    そのデータ使えばいいし、なんか問題あんのか?

958 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:16:38 ID:5aGM2amo
    仕様の糞さはともかく、セーブデータなんてそういうレベルが普通にあるもんじゃないの?
    買ったことないから知らんけどさ

959 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 02:59:54 ID:+ys7QOWq
    >>957-958
    よく考えてみろ、発売して一年もたたないうちに出てるんだぜ
    最後の章にいたっちゃ発売してから3ヶ月も経ってない
    手間のかかる仕様にしておきながらこれはないだろw
    言ってみりゃ最速ベスト化!のようなアホのような所業

960 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 04:42:06 ID:XpwnyDDV
    まぁ、気持ちはわからんでもないな

    RPGに例えると、廃人剣みたいに、解析ではあることがわかってても誰も手に入れてない超レアアイテムがあって、
    みんなで探してる最中に、
    そのレアアイテム入りのセーブデータを配布されたようなもんだろうか
    一般のプレイヤーは嬉しがるかもしれんが、ディープな奴は怒るよなぁ

961 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 04:47:45 ID:g0OfUS+h
    アルファのファンなんて皆ディープなんじゃないのか
    浅い奴は多分ガンパレの時点で消えてる
    俺みたいに

962 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 06:11:21 ID:OYkBNq/p
    俺なんかは
    そーいったデータは嬉しいが、
    辛い奴の事も心情的には理解出来るな。

963 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 06:40:26 ID:aR5+mVW/
    この場合、雑誌を非難するべきじゃないのか?
    コンプリートデータが次の月に発売されたとしても
    別にゲームの内容と関係ないだろ

964 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 06:48:03 ID:T2Ju5cIf
    雑誌にそのデータを提供したのはメーカだろ。
    いくら攻略慣れしてるライターだって、こんなもん
    自力でSランク取れたとも思えん。
    難しすぎたなぞなぞを出題したのを悟って、自ら
    答えを喋ってしまったようなもんだな。
    例えが悪くてスマソだが。

965 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 08:42:56 ID:QtSyNrU/
    神業w

966 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:38:24 ID:23ujQJ6v
    だけどデータ配布されたからってクソゲーにはならないよな

967 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:57:37 ID:PAP+8R0W
    最後まで買ったようなアホならこういうのも買う可能性高いから早いうちに出したほうがいいわけだ

968 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 16:39:29 ID:/VJ9Ezs6
    >>966
    もともと何度も名の挙がってるクソゲーですが
    その上数少ないユーザーの切り捨てを行い、また浮上してきたわけだ

969 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:49:33 ID:0OmikD85
    癌桶にはクソゲーの称号すら生ぬるい

970 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 19:00:38 ID:GR0A0uCg
    俺がこんなに苦労しても今だにエンディング見てないのに、
    簡単にエンディング見れるデータだと?ふざけんな!

    って感じか?やっぱよくわからんな。喜ぶ奴のが多そうだが

971 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 19:13:25 ID:fonMPHQJ
    簡単にエンディング(だけ)見れるデータ
    感慨はない

972 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:03:02 ID:6/lFdcAs
    セーブデータ自体は使わなきゃいいだけなんでわ?と思うけど・・・。
    それよりランダム要素の絡むそんな膨大な作業をプレイヤーに
    強要するゲームデザインそのものが糞だと思うのは俺だけ?

973 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:07:17 ID:/M8pH6d4
    ゲームの仕様が糞
    セーブデータは内容は普通だけど出すのが早すぎ

    こんなもんじゃね?

974 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:09:45 ID:U5E0Emfu
    電撃買ってきたけどこれって第三部だけのセーブデータじゃないの?

975 :なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:58:59 ID:8bqvlg00
    >>973 その仕様でおkか、我慢して付き合ってる連中の努力を無にするデータがこのタイミングで来たからね。祭りにもなる。

    >>974
    第一部であるイベントクリアして、それ引き継いだデータで第二部のあるイベントクリアして、そのデータ使わないとイベントクリアできない人物が第三部にいるんだよ。
    しかもそのイベント内容がもう強烈極まりない傑作でね…戦争の悲劇ここにありって感じ。事前情報仕入れちまってた俺も驚いた。
    あれをクリアするためなら、第一部と第二部買ったのもまあ仕方ないかなとアンチ派のプレイヤーも納得しかけてた
    (前回配布したデータでは無理だった)所で、今回のデータだと軽くそれがクリア出来るんだわ。
    それでもう、反動がw

976 :なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:05:03 ID:xnyDCW60
    つまり、「事前情報仕入れちまってた俺」を自慢したいのですね?

977 :なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:08:50 ID:S3e+MLMd
    >>975
    ああ、なるほどね
    めんどくさいシステムを採用してそれに付き合ってきたプレイヤーの時間を
    無にするデータってわけだね
    今日店で見た白の章の大暴落の理由が判った
    小説版だけ読んでたほうが楽しめそうなGPO・・・本末転倒だな

978 :なまえをいれてください:2006/09/17(日) 05:53:45 ID:FI//kFAn
    やはりガンオケは他のクソゲーと毛色が違うなw
    ゲームも糞だが 開発者が作り出すカオスな状況もあるしw

979 :なまえをいれてください:2006/09/17(日) 05:59:42 ID:Y3R2rcX2
    まぁ、信者→アンチって一番ねちっこい

980 :なまえをいれてください:2006/09/17(日) 09:41:09 ID:/sOE74Yr
    ゼノサーガのことかー

981 :: ◆qdzKqOFaMs :2006/09/17(日) 12:45:50 ID:Flg8gjtY
       

982 :なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:04:47 ID:3beDIkp7
    ゴッドハンドщ(゚Д゚щ)カモォォォン

983 :なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:17:53 ID:xX4v9sUB
    ゴッドハンド、実況見たことあるけど、結構面白そうだった。
    演出とかストーリーとか、ゲーム全体の構成は微妙とかいう話も聞くが。

984 :なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:37:56 ID:vGi0x3Wx
    ゴッドハンドはマゾゲー

}}