#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2007】クソゲーオブザイヤー part3【総合】

1 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 18:49:33 ID:A5HfZutf
    2007年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう

    ルール
    ・家庭用据え置きゲーム機で2007年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。携帯ゲーは携帯ゲー板で
    ・オンライン要素のあるゲームをどう扱うかは検討中。ネトゲはネトゲ板で。

    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

    ****過去の受賞作品****

    2004年クソゲーオブザイヤー
     ゼノサーガエピソード2(販売:ナムコ、開発:モノリスソフト、プラットホーム:PS2)

    2005年クソゲーオブザイヤー
     ローグギャラクシー(販売:SCE、開発:LEVEL5、プラットホーム:PS2)

    2006年クソゲーオブザイヤー
     ファンタシースター ユニバース(販売:セガ、開発:セガ(ソニックチーム)、プラットホーム:PS2)

    前スレ
    【2007】クソゲーオブザイヤー part2【総合】
    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1176397939/


2 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 18:50:14 ID:A5HfZutf
    2004年次点(プラットホームはすべてPS2)
     重装機兵ヴァルケン(クロスノーツ)
     幻想水滸伝4 (コナミ)
     転生学園幻蒼録(アスミック・エース エンタテインメント)
     ダービースタリオン4(エンターブレイン)
     アーマード・コア ナインブレイカー(フロム・ソフトウェア)

    2005年次点(プラットホームはすべてPS2)
     絢爛舞踏祭(販売:SCE、開発アルファ・システム)
     天外魔境ⅢNAMIDA(ハドソン)
     機動戦士ガンダム一年戦争(バンダイ)
     ラジアータストーリーズ(販売:スクウェア・エニックス、開発:トライエース)
     DRAG ON DRAGOON 2(スクウェア・エニックス)
     グランディア3(販売:スクウェア・エニックス、開発:ゲームアーツ)
     コードエイジコマンダーズ(スクウェア・エニックス)
     ソウルキャリバー3(ナムコ)
     戦闘国家-改-(角川書店)
     高速機動隊(ジャレコ)
     THEカンフー(販売:D3パブリッシャー、開発:ヴァンテアンシステムズ)

3 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 18:51:50 ID:A5HfZutf
    2006年次点
    THE 男達の機銃砲座(販売:D3パブリッシャー、開発:オーパススタジオ:PS2)
    宇宙刑事魂(バンダイナムコゲームス:PS2)
    縁日の達人(バンダイナムコゲームス:Wii)
    カルドセプトサーガ(販売:バンダイナムコゲームス、開発:大宮ソフト、ロケットスタジオ:Xbox360)
    ガンパレード・オーケストラ 白の章(販売:ソニー・コンピュータエンタテインメント、開発:io-spiral、アルファ・システム、株式会社ダイス:PS2)
    ガンパレード・オーケストラ 緑の章(販売:ソニー・コンピュータエンタテインメント、開発:io-spiral、アルファ・システム、株式会社ダイス:PS2)
    ガンパレード・オーケストラ 青の章(販売:ソニー・コンピュータエンタテインメント、開発:io-spiral、アルファ・システム、株式会社ダイス:PS2)
    ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジーVII(スクウェア・エニックス:PS2)
    聖剣伝説4(スクウェア・エニックス:PS2)


4 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 18:55:41 ID:A5HfZutf
    ◆ 選 評 ◆

    2006年のクソゲー市場は過去類を見ない程の盛り上がりを見せた。
    ゲーム的にもネタ的にも十分な質と量を兼ね備えたクソゲーがこれでもか、と言わんばかりに投入された。
    が、それと同時に商品レベルに無いと言われるような物が取り沙汰される悲しい年でもあった。

    2006年はまず年明けの「FF7DC」で幕を開ける。
    FF7のスピンオフ、美麗グラフィック、オンライン対戦の実装でファンを期待させ、
    蓋を開けてみればTPSの基本がなってない、よってオンライン対戦も・・・、世界観ぶち壊しのGackt起用、
    開発者の「ミリオンは通過点、そこからどれだけ売るかの勝負」発言、そしてヴィンセンとー!!と、
    数々のネタを盛り込み、新年早々「もうこれで決まりだろう」的な空気を作り出した。


5 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 18:56:33 ID:A5HfZutf
    だがそんな状況に待ったをかけるべく「ガンパレードオーケストラ白(緑、青)の章」が名乗りを上げた。
    「絢爛舞踏祭」等で御馴染みのシステム、反省の色が微塵も見えない開発者、明らかに分割商法の3部作構成、
    ディスクの取り出しづらい限定版の箱の造り等隙の無い構成ではあったが、
    ユーザーとしては概ね想定の範囲内、と言ったところであったのだろうか、今一つ盛り上がりに欠け、FFDCを追随しきれてはいなかった。

    それからしばらくは対抗馬不在であったがシンプル2000の「THE男たちの機銃砲座」が登場し、スレも活気を取り戻す。
    このゲームはシンプル2000ではあるものの、そのハンデを乗り越える程のカオスっぷりを見せ付けていた。
    フォントがフリー素材、この・・・通信は・・・電波妨害・・・されている・・・等もうちょっと考えろよ的な要素すらも些細な事である。
    シューティングゲームなのに敵を撃たずに無視する事でクリア、とシューティングゲームを根本から見詰め直した斬新なゲーム性が評価された。



6 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 18:57:09 ID:A5HfZutf
    これらの前後に「BLEACH~放たれし野望~」、「宇宙刑事魂」、「魔砲使い黒姫」、「格闘美神ウーロン」等のクソキャラゲーが
    乱発され、クソゲーが無い日が無い、と言う程の充実を得た。
    これだけの量のクソゲーを生産できるバンナムには頭の下がる思いである。

    そして年末も近くなり、そろそろ駆け込み見切り発車のクソゲーが届き始める頃か、
    と思っていた矢先にまさかの「カルドセプトサーガ」である。
    わざわざXBOX360専用で開発、過去の実績、猿楽庁等の要素から考えてクソゲーであるはずが無く、
    またこのスレで名前が挙がるとは誰もが夢にも思ってなかったであろうソフトだった。
    このソフトを二文字で表すなら「バグ」である。
    最初は熱心なファンがバグがあることは感じながらも懸命に楽しもうとしていたが、
    日に日に発見されるバグの数と反比例して姿を消していった。


7 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 18:58:57 ID:A5HfZutf
    そんな状況の中でも沈黙を守り続けるバンナムの姿に怒りで震える購入者の声は届かず、
    真っ先に謝罪したのがハード会社のマイクロソフト、というなんともやるせない惨状に、
    現代の歪んだ社旗情勢が反映されていると言えるであろう。
    開発者がmixi内で、本人かどうかの確証も無いが、「アレがサービスの最底辺」と発言しており、
    もはやダイスすらまともに作れていなかった事などほんの瑣末な事と言える。
    余談ではあるが後(2007年)に発売される攻略本が発売直前に回収されるという離れ業をもやってのけた。
    年末には10数年ぶりのナンバリングタイトル、物理演算搭載、発表当時は次世代機の物とも思われていたグラフィックで
    期待を一身に背負っていた「聖剣伝説4」が見切り発車ミエミエ、バランス調整放棄、ストーリー詰め込むのマンドクセ、の出来で発射され、
    「クソゲーすぎる、、どうなってんだ、、?」との名言を生み出し、2006年を最後まで盛り立てた。

8 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 19:07:54 ID:E/r0oeSt
    8げっt

9 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 19:35:35 ID:jtWGAghF
    前スレの>>ID:VICOaIkvよ

    別に今年から雰囲気がかわってるわけじゃないぞ
    多分年末年始にしかきたことがない人だと思うが
    年末年始と夏休み以外はずっとこんな感じで、
    まったりとクソゲーの予想や批評をしつつ笑って流す雰囲気なのがこのスレ

    それが年末年始にいきなり雰囲気がかわって、
    それまで「これで鉄板」と言われてたゲームがいきなり次点にすら入らないとか言われて
    大手ゲームが叩かれまくるのがこのスレの傾向

    去年も「キジューで鉄板だろw」といわれてたのが、
    突然PSUアンチの大量流入であぁいう流れに
    それまではさほど話題にもなってなかったんだけどな

10 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:03:07 ID:A5HfZutf
    そんな中で見事大賞を受賞したのは「ファンタシースター ユニバース」
    PSOのノウハウ、実績を引き下げた新たなオンラインRPGに誰もが期待していたが、
    いきなりのサーバーダウンや発売後に有料ベータテスト化、初期はログインするのが既にゲーム、等
    これまた開発の粗末な対応にファンは振り回される。
    オフ部分についても、「オフだけでも大作RPGです。」「オフはオンのチュートリアル。」と開発にも迷いがあったようだ。
    ゲーム部分もPSOから大幅に退化しており、PS2版は泥人形と揶揄されるキャラクタ、ただ連打するだけの戦闘、
    不可解な味方AIの行動、何をするのにも微妙にストレスの溜まる造りに呆れかえるファンの姿があり、
    見ているだけでいたたまれない気持ちになる。
    時間を掛けて開発したが時の流れは残酷である、という事を購入者に知らしめた功績は大きい。
    このゲームは上記クソゲーと比べて突き抜けたクソという訳では無いがこのソフトを取り巻く環境や状況が
    昨今のクソゲー市場を端的に表している、と言う意味で今年のクソゲーを代表すると言えるだろう。


11 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:05:26 ID:A5HfZutf
    最後にシリーズを悉く潰していき、次世代機でもクソゲーを乱発するバンナム、
    ゲームを着飾る事に溺れているスクエニ、
    過去を振り返る事の出来ないソニックチームに以下の言葉を贈ることによって
    2006年クソゲーオブザイヤーを締めくくりたい。
     
                                  
    全 て の ク ソ ゲ ー を 過 去 に す る。


12 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:18:52 ID:FyLSjK9J
    2007年 話題になった作品

    THE BATTLE OF 幽★遊★白書
    アップルシードEX
    ドラゴンシャドウスペル
    ローゼンメイデンゲペートガルデン
    リバーライドアドベンチャー
    エルヴァンディアストーリー
    ローグハーツダンジョン
    オレたちゲーセン族シリーズ
    トラスティベル ~ショパンの夢~
    ギルティギア アクセントコア
    戦闘国家・改 レジェンド
    ゴーストリコン アドバンス ウォーファイター2
    一騎当千 シャイニングドラゴン
    FFⅩⅡ インターナショナル

13 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:31:44 ID:A5HfZutf
    07年クソゲーオブザイヤーここまでのあらすじ

    去年のクソゲーの豊富さ故に新年が明けても過去の話題にとらわれていた当スレであったが、
    「アップルシードEX」の登場と共にスレも色めき始める。
    クソゲーの誉れ高い「クリムゾンティアーズ」の丸コピペのゲーム内容と
    オフィシャルホームページに「APPELE SEED EX」と表記されるネタ性で話題となる。

    そして発売前から「見えてる地雷」と評価されていた「エルヴァンディアストーリー」が投下された。
    微妙なゲーム内容、電波ストーリーを兼備しつつ、「エルヴァンディアゴー」の掛け声で開始される
    独特の雰囲気が味わい深い。

14 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:35:00 ID:A5HfZutf
    あらすじ続き

    それからやはりというか「戦闘国家・改LEGEND」に失望の声がスレにも届き始める。
    ゲーム内容については言うに及ばず、ギリギリまで発売元を隠していた事が購入者の怒りを買った。

    先述アップルシードの事もあり、もはや鉄板クソゲーメーカーと呼ぶに相応しくなった
    ドリームファクトリーからまたも繰り出された「一騎当千 Shining Dragon」
    ぎこちなくパターンの少ないモーション、ヒット感もなく、演出も考えられてはいない。
    エロ部分のみ気合が入ってるのが救いなのだろうか。

    その他の作品では「幽★遊★白書」「リバーライドアドベンチャー」「ギルティギアAC(PS2)」
    「GRAW2」等が候補に挙がる。
    ここまで見て本年はクソキャラゲーが豊富な年と言えるだろう。

15 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:51:50 ID:dxPKCpg0
    話ついでだが
    PSUイルミナスはこのスレにとっては期待外れだと思う
    PSUで不評だった部分をかなり潰してきてるし
    システムにかなり手が加わってるから
    良ゲーかは知らんが普通に遊べる出来ではあるだろう
    ネットの運営がどうかは知らんがね

16 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 00:22:51 ID:ruiHSjw+
    ショパンは、クソゲーと呼ぶにはパンチが弱いな。

17 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 01:15:29 ID:nwG+42nT
    ドリームファクトリー(糞笑)

18 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 04:36:55 ID:mLI/nBEC
    俺としてはアッペレでもかまわないんだけど
    できれば大物系が大賞になってほしい
    できればね、大糞がなければしょうがない

    年末になんたらとか、アンチの数が何とかだか言うが
    すでにそれも伝統になってるんでないかなと思う

    >>15
    イルミナスはかなり頑張ってると思うよ
    あれでクソだったら救いようがないわ
    まぁあれは注目すべきは売り上げ本数なんだけどw

    >>16
    ショパンはしたことないんだけど、ラジアータと何が違うのかな?

19 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 05:52:17 ID:v7iNYmfh
    >>18
    まずタイトルが違うな。

20 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 12:05:53 ID:VBZSHQbM
    ショパンなあ・・・。たびたび話に出て、糞エンディングとか
    ゲーム内の素材の使いまわしが出るんだけど、
    同ジャンルのエルヴァンディアゴーと比べちゃうと及ばないんよね。
    プロモーションという点でも、エルヴァンディアゴーは少年ファングとかいう
    聞いたこともねえ漫画雑誌で連載してて、その雑誌はつい先日豪快に休刊・・・。
    ゲームの内も外もかなりの糞っぷりなのですよ。エルヴァンディアゴーヘ( `・ω)ノ
                                                ≡ ( ┐ノ
                                               :。;  /
                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


21 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 13:12:23 ID:G5jC3Fnc
    ショパンは十分糞ゲーだったけどこのスレの中じゃ全然薄いんだよなぁw
    なんつーか駄ゲーに成り下がるねここじゃ

22 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 14:45:42 ID:Syeuvo4y
    おう、新スレになってから各々の文のキレを感じるぞ、
    夏も過ぎてきたな。

    イルミナスはPSU二冠達成に期待してたが、どうもこのスレにとって
    不幸な出来になりそうだな。
    やはり今年前半を制したのはアッペレ・エルヴァンか、
    一騎当千・戦闘国家と今年もツブが増えてきたじゃないの。

    今年の残り1/4ちょっとも、度肝を抜くような傑作を期待するぜ!!

23 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 18:21:54 ID:oTVJyqU9
    アッペレ→クリムゾンティアーズの使い回し
    一騎当千→武龍の使い回し
    戦闘国家・改伝説→隠匿してたが結局使い回し

    なんというか今年は目新しさがないんだよな。手抜きから生まれた必然のクソばかりで
    真剣に作り出したクソというか勘違いや偶然の産物、やっちまった感という落差が感じられない
    エルヴァンディアも色んな意味でヌルぽゲーだけど
    遊べないほど酷いわけじゃないし、そもそも純粋な意味での期待はされてなかったし

24 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 19:29:43 ID:yGZJS7JD
    まあ、残り後半に期待しようや。9月はコーエーに期待してる。
    そろそろ勘違いの臨海に達してきてるだろ、ここw

25 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 20:05:35 ID:aKMB0mrY
    ACE3はどうだろうか?
    1、2は一般的にはクソだったけど購入層的には許容されてるんだよな
    これも売り上げ部門かな

26 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 20:47:00 ID:S0wsBlSt
    選評あらためて読んでみるとおもしろいなw
    毎回ウィットに富んでいるんだが、2chのゲームスレでもこんな長文書ける人いるんだなぁ。

    >>9
    ああ、そういえばアナタは毎回出てきてはPSUマンセーしてた信者の方ですか?
    アンチが大量に湧いたというよりは、出てきては毎回的を外れた痛い発言をくりかえすあなたのような人に
    住人がうんざりしたのが、PSUが大賞になった一番の理由ではなかったでしょうかね。
    私としては別に最終選考に残っていたカルドでもよかったんですが。
    というか、毎回言ってるような気がしますが、他のソフトが大賞だと納得できるようなおもしろい選評を書けば
    PSUだってこんな不名誉な賞を冠することがなかったと思うんですがねぇ・・・・


27 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:06:41 ID:T4BI9IWj
    >>26
    >というか、毎回言ってるような気がしますが、他のソフトが大賞だと納得できるようなおもしろい選評を書けば

    例えば、キジューや戦闘国家だって選評は出てたんだよ
    それらのゲームが最もホットだったリアルタイムの流れでね
    なのに、何故か年末年始の一定期間の内に改めて選評が出てこなければダメ
    とかいう流れになってPSUになっちまったんだよ

    それまでのログや議論は一切無視
    そういう経緯があったのをご存じないのかい?

28 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:07:39 ID:bv8/MQZS
    >>25
    あれは売り上げ目標も2で離れた層を取り戻したいと控えめだしなあ

    楽しみだ
    216 名前:アイス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/08/22(水) 12:38:58 ID:V+rThaqn
    SIMPLE2000シリーズ Vol.120 THE最後の日本兵~美しき国土奪還作戦~
    ・通常時だと移動すると視点がキャラの向いてる方向にリセットされるのがイライラする
    ・サイト表示にしてないと視点を上下に動かせないのも不便
    ・基本部分をしっかり作ってほしかった
    ・現在向いている方向を見失いやすい
    ・エリアチェンジできる場所がわかりにくい
    ・相撃ち上等じゃないと倒せないような難しい設定
    ・ステージ数は多い
    ・武器やアイテムが変更しやすい
    ・相当辛抱強くないと、最後までプレイする気力が保てない
    ・いきなり奇襲を食らって手も足も出なかったことがある

    いきなり奇襲

29 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:45:31 ID:Z3q98yiW
    >>27
    そりゃノミネート作品が揃わない事には選評は書けないだろ。
    この位の時期の選評はあらすじみたいなもんだから。
    それに過去の選評はキチンとそれぞれの年の議論を織り込んでるだろ。
    そういう経緯を無視するんじゃない。

30 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:46:03 ID:4eCdVTAJ
    >>26
    痛いな、君
    ちゃんと過去スレ読み直してから来なよ、新参君
    もしくは年末年始だけにして普段は来ないでくれ

31 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:54:31 ID:T4BI9IWj
    >>29
    なんか勘違いしてないか?

    この場合の選評っていうのは
    スレのテンプレにもなってる通年の総括文のことじゃないぞ?

32 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 22:29:51 ID:Z3q98yiW
    >>31
    そんな事は分ってる。

    俺は去年の選評書いた香具師なんだけど、
    去年の選評を書く時には過去レスを読みながら書いてたりして
    一応アレでも過去の議論やログを尊重したつもりだし、
    なるべく多くの作品のクソさを取り上げる形をとって
    全てではないにしろスレの議論をある程度網羅させようとした。
    それを伝わるように書けなかった俺が悪いのかも知れんが、
    「去年のオブザイヤーはスレの意見を無視してる」
    なんてのもどうかと思ってレスした。ぶっちゃけ顔真っ赤っか。

33 :9:2007/08/22(水) 22:31:47 ID:AZcQXaDZ
    >>26
    残念ながら違う
    俺は普段のこのスレが好きで、
    大賞決める年末年始の流れはどうでもいいので、
    「さっさときめろよ、アンチはそれにしたけりゃ面白い選評出せよ」と煽ってた
    毎回言ってるような気がすると書いてるけど、
    毎回言ってたのは俺だw

    >>25
    1も2も別にクソじゃなかったよ
    1はユーザーのニーズと違う方向だった
    (たとえばパイロットが喋らないとか、BGMがどうしようもないアレンジだったとか)
    からすぐ中古に流れただけで

    >>28
    実は、意外と面白いんじゃないかと期待してたんだが
    このスレにくるようなレベルの出来だったのか、残念

34 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 22:40:20 ID:T4BI9IWj
    >>32
    いや、だから勘違いしてるでしょ

    総括文の大元になる
    そのゲームについての選評
    要は紹介文のことだよ?

35 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 23:09:07 ID:Z3q98yiW
    え?
    >>例えば、キジューや戦闘国家だって選評は出てたんだよ
    それらのゲームが最もホットだったリアルタイムの流れでね

    の「選評」は「そのゲームのダメな部分について綴ったレス」って意味で
    それはオブザイヤー決める時にそのまんま使うモンじゃないし、
    最終的に選評やオブザイヤー決める時に無視されたわけじゃないって意味で
    >>この位の時期の選評はあらすじみたいなもんだから。
    って言う風に返して、

    >>なのに、何故か年末年始の一定期間の内に改めて選評が出てこなければダメ

    の「選評」は「オブザイヤーの総括文」って意味で
    コレが年末年始にオブザイヤーを決める要因になってる。
    それをノミネート作品が出揃う年末年始以外に出すのはおかしくないか?って事で
    >>そりゃノミネート作品が揃わない事には選評は書けないだろ。
    って返したんだけどこの解釈おかしいか?

36 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 00:03:25 ID:8uT2HRyW
    当時はgdgd文句言う暇あったら選評書けばいいじゃない
    って言っても無視してgdgd文句言ってたよな

37 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 00:43:32 ID:R8uVudfQ
    ん、選評ってスレのテンプレになってるやつの事だよね?
    ダメな点をまとめたモノは選評じゃなかった気が
    まさか解釈に違いでもあったのかな
    俺が勘違いしてるだけかな~

    まぁどっちにしろ、過去にあるのを持ってくるという
    面倒を惜しんだのがしょうがないと思う

38 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 01:50:50 ID:2Xrgkjci
    いまだにPSUが大賞をとった事にグダグダ文句を言う奴がいることに驚き^^

39 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 02:55:34 ID:Cf8+42v1
    夏だな

40 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 09:10:48 ID:79tmgvxS
    正直選評を読むより、駄目な点を綴っている批評の方が面白い
    ついでにいうが選評の最後の2行がいまだに意味不明
    どういう意味なのか誰か教えてくれ

41 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 09:25:43 ID:A3Pyq69K
    ……ゴクリ

42 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 14:35:02 ID:gQmEkjul
    これは・・・

43 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 17:34:53 ID:A3Pyq69K
    ここで親切なイケメンの俺は空気を読まずにネタ元を貼る
    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1169001955/

44 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 11:33:49 ID:H8ZZI3zV
    今のところアッペレが頭一つ抜けてるな

45 :なまえをいれてください:2007/08/25(土) 00:59:29 ID:2Rl1hacq
    年末地雷予備軍第1弾!!スクランブルコマンダーの続編がきたぞ!
    http://ruliweb.empas.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=30431&main=ps&find=&ftext=

    これは売上、内容の両面で期待できるんじゃないか?

46 :なまえをいれてください:2007/08/25(土) 07:34:14 ID:8Yqi3Qfv
    いきなりハングル文字でビビッタ

    へ~、俺スクコマ好きなんだけどな。
    ただ一般受けしなかったのに、なぜ2を出すのかが分からん
    それよりジオフロ2出せよ

47 :なまえをいれてください:2007/08/25(土) 12:34:21 ID:VCiUb3Vb
    いまんとこスレで上がっている9月までの期待作。
    Wii
    戦国無双 KATANA コーエー

    360
    Fatal Inertia コーエー

    PS3
    メガゾーン23 青いガーランド コンパイルハート
    アガレスト戦記 コンパイルハート

    PS2
    SIMPLE2000シリーズ Vol.120 THE 最後の日本兵~美しき国土奪還作戦~ ディースリー・パブリッシャー
    Another Century’s Episode 3 THE FINAL バンプレスト
    PHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望 セガ

    こんなとこか。期待に沿うものは果たしてあるか?それともとんだ伏兵が現れるか?

48 :なまえをいれてください:2007/08/25(土) 21:12:41 ID:H8iWnjyM
    THE最後の日本兵は入れる必要無いだろう
    電撃レビューの方だとちゃんとそれなりに評価されてるし、
    上手くまとまってたTHE歩兵の続編なわけだから、一定以上のデキなのは確実。

    つーかファミ通で点数が低かったから期待作っていかがなものかと


49 :なまえをいれてください:2007/08/25(土) 21:54:54 ID:VCiUb3Vb
    >>48
    いや、ファミ通とかの点数は知らんが>>28で上がってたので一応。
    つか、ちょいと9月調べてみたけど全然ラインナップないのね・・・据え置き。

50 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 14:08:39 ID:51itUoHB
    携帯ゲーなら魑魅魍魎跳梁跋扈跋扈入れ食い状態なのに
    携帯ゲー板のオブザイヤースレはてんで議論になってない
    オブザイヤー年末を一年中やってるみたいなかんじ
    なんでだ?年齢層が違うのか?


51 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 15:36:43 ID:gYUvsap3
    2004年がゼノサーガ2という時点で単なるアンチスレに見えるな
    ゼノサーガ2はクソゲーというまで崩壊してないだろうに

52 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 15:47:32 ID:lfunMeOB
    ゼノ2は特典のネタでも一世を風靡したからなあ・・・
    凡百のクソゲが世に存在出来ても、ジイヤーともなると
    ただクソなだけじゃその座には収まれないって事じゃまいか

53 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 15:48:02 ID:icb9KyHp
    大部分は戦闘が長すぎたことだな
    あとキャラデザ+シナリオライター変わったせいで崩壊

    考え直してみるとおかしい点はあまりない

54 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 16:33:48 ID:hxdjJksq
    >>51
    ソムリエスレ立てようか?
    もともとそういうスレじゃねぇから、これ!

55 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 17:23:52 ID:Lk79YAPO
    ただクソゲーってだけじゃなく「この一年一番ダメな方向で目立ったゲーム賞」って意味合いが強いんだろう

56 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 18:07:13 ID:az6RXt1r
    >>50
    携帯ゲースレはゲハ厨の影響が強いから
    オブザイヤースレだけじゃなくて、有力ゲームのスレはみんなあんな感じだし

    あと、本当に出来が悪くて怒りに震えるソフトが多いのも原因だろう
    しかも原因はおおむね手抜き
    ネタで楽しむってレベルじゃない

57 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 18:35:07 ID:FTvp42nL
    良くも悪くも活気があるということかな。
    ちとうらやましいものがあるな。

58 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 01:50:24 ID:j8GbnIM9
    このスレは、クソゲーなのは前提だけど1→2への良ゲーからの変貌とか、
    開発者などの勘違いとか、ありえないミスとかを楽しむスレだと思う

59 : :2007/08/28(火) 02:43:44 ID:TGGklVtA
    単なるクソゲーってことなら、ローグハーツダンジョンとか
    ノミネートされちゃうぜ。

    でも、ユーザへの影響度ほとんどナシだからな。



60 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 03:08:36 ID:Yc2tkyML
    まあ期待→落胆の度合いで図ると
    どうしても大賞は大作になりがちだが
    大作なら少しでもおかしい点があれば
    大賞ノミネートというのは間違い

61 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 04:20:07 ID:Qg3FOVrS
    発売前月にまたか
    セガ「ファンタシースターユニバース」で個人情報閲覧できる状態に
    8月27日15時54分配信 ITmediaニュース
    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070827-00000038-zdn_n-sci

62 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 14:31:12 ID:3E2ACtIu
    さすがPSU格が違うぜ
    しかし実際には流出はなかった(ということになっている)んだろう? じゃあいいじゃないか

63 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 18:22:35 ID:Myqu+QEj
    まぁそういうこと言い出したらyahooなんて情報駄々漏れだしな・・・

64 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 23:38:52 ID:PRmKKFV7
    ていうかwiiは駄目なの?
    このスレ的に好評価を得ようと思ったら
    発売前神ゲー→発売日に爆死w
    のパターンの方がいいの?
    wiiはマジで豊作だと思う。特に今年はなりふりかまわず出しまくってるしw

65 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 00:07:49 ID:ST7o/yF1
    >>64
    まあそのパターンが良いというか単純にレビューがいっぱい来るからな
    スレが盛り上がるw
    別に発売前スレ葬式状態→発売後購入者現れず終とかも良いぞ

    WiiはDSのサードの駄ゲー手抜きゲー連発みたいなのが始まってるような気がするな


66 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 02:36:12 ID:KlPA5DC1
    >>63
    もちろんWiiもありだがWii含む次世代機のソフトは話題にするとソフトとは
    別次元のレベルで荒れるからな・・・

67 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 04:02:39 ID:9EhFkD37
    wiiの当面の注目はオプーナかな。

68 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 12:10:13 ID:VRRy2qgb
    次世代機はどれもソフトが停滞気味だな
    やはりアッペレがひとつ飛びぬけてる、昨年と比べると今年は本当に凶作だ

69 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 21:57:56 ID:ImgDxgGM
    買って○×スレだとアッペレもそこそこ面白いと評価されてたぞ
    一揆もそうだがドリフ信者が大袈裟に評価してるだけだと思う
    あとは初期に話題になったという強みぐらい。所詮は使い回しで特に面白みもない

70 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 22:19:32 ID:beHm1SVe
    ○×スレなんてネタばっかやん

71 :なまえをいれてください:2007/08/30(木) 00:33:26 ID:+TukzFdw
    まぁ、アッペレの本スレが1スレも消費できてない時点で察してくれって感じだな

72 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 15:25:46 ID:6QhRwW3G
    一騎当千も捨て難いんだがなあ。流れはアッペレか。

73 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 12:21:34 ID:NrHR85ok
    一騎当千はアッペレの後に出たのが痛いな。

74 : :2007/09/01(土) 13:33:29 ID:NBQuy2Ys
    今気づいたんだが、ゼノサーガって、副題がぜんぶニーチェの著作なのな。
    中身がニーチェと関係あんのか?

    それとも、制作者が、読んだこともない難しげな本の名前を知ってることをアピールしたいだけなのか?

75 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 14:35:16 ID:qDJQ8B+o
    えぇー・・・

76 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 16:42:38 ID:jZOrq7YD
    海外で酷評されてた川下りゲームあったよな
    あれもなかなかこのスレ的に、面白い存在になれるんじゃないかと思ったが
    如何せん名前すら覚えてないので紹介することが出来んw

77 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 16:54:00 ID:gygMgusK
    >>74
    ストーリーやテーマに反映されてないから、たぶん後者

78 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 17:40:05 ID:0JErlUZI
    >>76
    リバーライドアドベンチャーだな。

79 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 18:08:14 ID:Ug7Bj5sf
    >76
    クソゲーでも

    アッペレと一騎はキャラゲーだからそれなりに購入して情報が出てくる。
    シンプルはシンプル神が毎回買うし
    シリーズ物は信者がとりあえず買うし

    まったくの新規でキャラゲーでもなければクソゲーマニアでもないとな。

80 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 18:54:44 ID:24Nc3LIJ
    >>76
    ttp://www.youtube.com/watch?v=RNzPfTvRBOY
    ttp://www.youtube.com/watch?v=8H277X8yZ38

81 :なまえをいれてください:2007/09/02(日) 20:48:41 ID:VfgJL4FH
    ウハウハザブーンだっけ?

82 :なまえをいれてください:2007/09/02(日) 23:36:27 ID:VAvnVqWy
    銀魂 銀さんと一緒!僕のかぶき町日記

    なにもかもクソすぎる
    ここまでむなしさと怒りを覚えるゲームはない
    特典も糞で、新品で買うんじゃなかった

83 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 00:12:58 ID:l4fvIZZf
    またキャラゲーか

84 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 00:37:11 ID:G6OETTw4
    >>82
    くわしくレポたのむw
    君の魂の慟哭が、このスレを盛り上げるかもしれない。

85 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 01:00:36 ID:AyX4684C
    戦国無双2猛将伝はだめなのか?超手抜きゲー&不具合発生しまくってるんだが。アマゾンのレビュー見たら悲惨さがわかると思うが。

86 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 01:07:40 ID:bJ7uNG+U
    詳しく言われんと分からん訳で

87 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 01:16:46 ID:uojCz5aM
    肥もIFと同じで「ああまたか・・・」感がある俺

88 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 01:41:23 ID:SOKm77x7
    >>84
    なんていうか、スクールランブル 寝る娘は育つを思い出しそうな内容かな
    少し言い過ぎたが、なんか新品で買って損した気分になる
    まぁこんなのもありましたよな感じで見てください

    ・声優は杉田、釘宮、小林ゆう画伯、若本と豪華
    ・PVでも売りにしてた特典、腐女子に媚過ぎなありえないボイスCD
     全キャラクターが収録されていなくて、銀時、土方、沖田、近藤、高杉(出番は少ない)、桂と明らかに腐を狙ったメンツ
     オークションはこれがいっぱい出品される始末
    ・主人公に魅力がない、世界観に合わない
    ・主人公の名前は固定
    ・そのため、プレイヤーがたまに傍観者になりがち
    ・文章に携帯の絵文字みたいなのを使用、ハートマークとか
    ・エンティングを飛ばせない
    ・キャラの呼称が違ってたりする
    ・キャラを選ぶときの選択枝のテンポが悪い
    ・よくわからないうちにエンティングを向かえる
    ・ミニゲームは4種類あるが飽きが早いのばかり

    まぁ他にもいろいろあるが、今日は眠いのでここまで
    近年見られるキャラ萌えで売ってるゲーム

89 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 03:19:26 ID:5rhn2UN4
    amaのレビューなんて害基地の巣窟じゃん

90 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 03:31:33 ID:VzktGVts
    >>85
    駄目。
    確かに起動出来ないとかの部分は酷いが、あくまで「クソゲーオブザイヤー」だからな。

91 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 07:38:38 ID:l4fvIZZf
    >>85
    ぜひ実体験レビューでタノム

92 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 10:14:35 ID:MbqWhQjk
    報告するのは自由。
    猛将伝だから昔と変わらん気がするが内容劣化なのかな。
    読み込む不具合はとりあえずおいといて。

93 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 14:42:58 ID:jHGcoI/D
    >>92
    劣化はしてない。
    単純にボリュームが不足してる感じかね。

94 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 17:08:18 ID:uojCz5aM
    それだけじゃさすがにノミネートも難しそう・・・
    開発者が100時間遊べるゲーム!とか詠ってて
    やったら10時間で終わりとかならまだ希望はあるが・・・

95 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 18:37:13 ID:mlVR6iTO
    気が早いが、来年はMGS4が来そうだな
    これを超えるクソゲーはちょっとないだろう

96 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 18:58:24 ID:i2OndnXs
    おい、誰か突っ込んでやれよ

97 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 20:16:47 ID:l4fvIZZf
    じゃあ四つんばいになって力抜けよ

98 :なまえをいれてください:2007/09/04(火) 00:10:26 ID:oDcwE+ci
    アッー

99 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 03:03:57 ID:TRvuRjfA
    アッペレー

100 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 12:04:14 ID:aCWAK8j/
    アイラブドルフィン 7、5、5、5
    ポケモン不思議のダンジョン 9、9、9、8
    フェイト/タイガーころしあむ 7、6、6、6
    クライシスコアFF7 9、9、8、9

    新・中華大仙 4、4、5、4
    死角探偵 空の世界 6、5、6、7
    SSXブラー 8、8、7、8
    メガゾーン23 4、3、4、4

    http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1188882226/432



    >メガゾーン23 4、3、4、4
    >メガゾーン23 4、3、4、4
    >メガゾーン23 4、3、4、4

    きたな…クソゲーだ

101 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 12:31:53 ID:4XT4LGbS
    センター試験は越えたって感じだな・・・ メガゾーン、
    これは特大のクソが来るんじゃないか

102 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 14:33:28 ID:m42IOQlY
    新・中華大仙低いな、新作STGなのに
    Wiiだからか斜陽ジャンルだからか…

103 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 14:41:29 ID:6AB6H1T7
    WiiでSTGであのキャラデザで・・って、正直どこを狙ったものなのかわからん

104 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 15:40:48 ID:fYweshhO
    ⊃http://same.u.la/test/r.so/game11.2ch.net/gamehis/1188411878/l10

105 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 16:18:34 ID:s8l+Aif9
    メガゾーン、やっぱり来ちまったな・・・・・。
    あとは内容を見たい。点数は知らんが電撃の方でも相当酷かったとか。

106 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 16:19:32 ID:sN+uvGMx
    次世代機のキャラゲーはWiiのコナンといい駄目なのばかりだな

107 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 16:20:05 ID:clWHanHx
    >102
    あれで6000円はないわ、、、、
    DSならマシだっただろうに。

108 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 17:51:18 ID:fwZ0cRZk
    >>104
    自分の口で語れない時点で終了。

109 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 19:38:53 ID:olT648VS
    ACE3スレが若干荒れてるな
    まぁここにくる程じゃないが

110 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:33:56 ID:E4xRkUCr
    あれはスパロボと同じで
    好きなロボでひゃっほいするゲームなんだと知ってれば
    問題無いんだけどな

111 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:40:09 ID:fwZ0cRZk
    つか発売前な上に、ピアカス見て全部理解した気になってるのが騒いでるだけだろう。

112 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:46:28 ID:olT648VS
    >>110
    むしろ不満言ってるのはスパロボのアクション版だと思った層かな
    スパロボみたくキャラ同士の掛け合いを求めてた人間には不評みたい

113 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 23:20:31 ID:EaMHYZ8i
    キャラゲーだしそういう層が多数だと思ってたが違うのか

114 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 23:24:05 ID:x4kkPTSy
    半分期待通りで半分期待外れ
    開発がフロムって知ってるかどうかで反応は違ってくると思う
    キャラゲーとしてのサービスを期待すると痛い目見るな
    とりあえず∀が空気なのが納得行かない

115 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 01:41:24 ID:n0PF2zJx
    >112
    普通それを期待するよな、、、、

116 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 01:51:19 ID:QS9qLyry
    1と2も同じノリなのに、何故3でも騙されるんだ・・・

117 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 01:56:13 ID:2BL6yzuJ
    エウレカハァハァみたいな人間には不評だがニルバーシュハァハァみたいな人間には好評って感じ

118 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 02:06:25 ID:6l+9AJSm
    >>116
    1,2やってないけど3で何々が出たから買った!とかなんじゃない?

119 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 07:20:39 ID:ITL+sjtS
    ACE3は値崩れでもすればノミネートしてもいいと思うけどね
    というか今年は不作過ぎる…
    心技体じゃないけど
    話題性、内容の酷さ、値崩れ、が揃ったオブザイヤーに相応しい逸材はまだか

    一応今までの奴だとショパンが話題性、内容、値崩れの全てを低水準で満たしてるんだけど
    所詮箱○だし小物感は払拭できないんだよな

120 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 07:30:11 ID:K2k77qED
    ハードは関係ないだろう。小物は小物だ。

    しかし例年なら夏休みはクソゲ大発生なのに、今年はおとなしいな。
    反動で冬はいつも以上に荒れそうだな。

121 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 08:56:29 ID:Ifjoc9lm
    ACE3はこのスレ的には満足感は得れないと思いますね
    何か普通だ、良くも悪くも。叩いている人は過剰な期待をしてしまった人
    今年はマジで不作ですね

122 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 09:01:26 ID:MnbOeTz0
    >>120
    そもそもこの夏はソフトがあまり発売されなかったんだよな

123 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 11:07:53 ID:eh3m/VJx
    >>119
    値崩れオブザイヤーじゃねぇぞ
    つか何故そうもアッペレを認めん

124 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 14:55:46 ID:IJsVcMVE
    >119
    ショパンはEDが電波が目立つ程度。
    たしかに値崩れしてるけど、元々360だから仕入れ少ないし全国的に小売悲鳴ってわけでもないし。
    PS2なら候補に上がったかもね。


    ま、最終的には多数意見で決まることを考えるとショパンはないだろ。

125 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 16:26:52 ID:ernPM4wi
    >>119
    値崩れとかは選評で一ネタに使われるだけであって、
    それでクソゲーが決まるわけじゃないんだが・・・。
    肝心なのはゲームそのものの出来、内容。

    ショパンはあまりいい出来のゲームではなかったが、
    全てにおいて同ジャンルのエルヴァンディアに及ばない。

126 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 16:29:58 ID:T08WwJn6
    今の所個人的なクソゲーは
    PS3 ダークキングダム
    PS3 ガンダム無双

127 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:56:38 ID:lMQTmZXy
    お前の個人的なクソゲー情報なんて、誰も用が無いですよ。

128 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:03:06 ID:T08WwJn6
    じゃあお前が見本見せて見ろよw

129 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:53:47 ID:lMQTmZXy
    個人的なクソゲー情報に見本見せろも何も。
    じゃあそいつらをオブザイヤーに選ばれるように頑張れるのかお前は。

130 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 19:18:51 ID:T08WwJn6
    だから正しいクソゲーオブザイヤー候補を上げてくれよw

131 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 19:35:46 ID:uJMtoiJD
    このスレは個人的クソゲー情報を持ち寄って
    その中から一番のクソゲーを決めるスレでしょ

132 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 21:04:21 ID:+gorzKjk
    個人的クソゲーをあげるその意気やよし!!
    では、そのゲームの糞さがどんなものなのか、
    やってない人でも納得させるようなレビューを頼む

133 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 21:22:38 ID:jnMRWizB
    「個人的なクソゲー」と書いてる時点で良心的だよ
    >>119みたいに、自分の独り善がりな考えをスレの総意みたいに思い込んでる奴に比べれば

134 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 21:42:33 ID:6LOSon73
    ともかく糞な内容を書いて欲しいよね。

    みんゴル5はヨドバシで2980円まで下がってるらしいが
    8月末のパッチでまともになったのかね。
    ageで張られてるコピペ内容は違うようだし。
    (事実ならスレは荒れてそう)

135 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 21:44:16 ID:Xlh2zTHp
    >>130
    是非その2本のレビューを頼む。
    最近マンネリなんだ。
    出来るよな?

136 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 00:27:58 ID:UgZxhO7q
    つかACE3は値崩れはなさげ。今週末持たない店も結構出そう。
    うちの店売り切れだしorz。

    みんゴルはニコニコ動画見た限りではやばい。
    新リアル限定ならクソゲーと言っていいと思う。
    ・名前が表示され、チャット(コメント)可能なのはホールとホールの間のスコア確認時のみ
    ・ホールごとに時間制限あり。時間切れだと多分リタイア扱い。
    ・他の人のプレーを見ようとしても、視点変更もないし時間もない。
    みんながいる中でただ黙々と時間に追われつつゴルフをするだけ。
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm966845

137 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 00:40:51 ID:xiKePqN6
    だから値崩れとかゲームの内容には関係ないだろうが

138 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 00:52:40 ID:G2u3Xrgb
    Wiiの中華大仙はゲーム以外のところもネタが多そうだけど。

    > 67 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 23:54:54 ID:3hZCYK2K0
    > http://www.nintendo.co.jp/wii/

    > 任天堂からさえも見捨てられてるw
    > 本当に発売するのか?

    > 68 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/09/06(木) 00:49:26 ID:IQH5mmwN0
    > >>67
    > あれ?やっぱり載ってないよね?
    > このソフトって何?
    > 存在するの?

    > 85 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/09/06(木) 12:59:05 ID:4alRlJ9P0
    > 公式にも任天堂公式にも発売日が乗ってないソフトってありえないだろ。


139 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 00:53:48 ID:G2u3Xrgb
    > 92 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 00:04:26 ID:Tu6ASnBn0
    > せめてクラブニンテンドーのポイントだけでも稼ごうと思ったら
    > 「■メッセージ:入力されたシリアルナンバーは
    > 正式な発売日より前の商品のものとなっています。 」
    > って言われてポイント入らない。
    > 発売してないことにされてるのか?

140 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 02:27:45 ID:aN5QWpLt
    みんゴル5はやばいな
    上で新リアル限定と言ってるが別に限定せんでもノミネート位はイケると思う

    ・コース数減少
    ・売りにしていたフリー対戦を発売日前日に未実装と公式で発表
     あたかも初めから1ヶ月遅れで実装予定だったかのようにこっそり書き換える
    ・内容も他人のプレイも見れずチャットもできない、坦々と1人プレイをするのみ
    ・1ホール1分以内に終わらせないと強制リタイア
    ・1ホール終わるごとに1行のコメント言えるだけ
    ・鯖が貧弱すぎてすぐに落ちる
    ・ロビーで待機している時は一定時間動かないと落とされる
     その為みんな常にジャンプしている
    ・あまりの糞対戦の為ロビーでクイズやコードブレイカーと言ったユーザー主催の遊びが流行る

141 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 02:29:40 ID:aN5QWpLt
    そして例によっての過剰出荷、売れ無すぎによる投売り

    717 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 16:42:19 ID:kQ/yxfi10 
    秋葉原から帰還産業 
    ttp://www.imgup.org/iup457415.jpg 
    ttp://www.imgup.org/iup457417.jpg 
    ttp://www.imgup.org/iup457418.jpg 
    ttp://www.imgup.org/iup457419.jpg 
    ttp://www.imgup.org/iup457420.jpg 

    次世代機の中じゃ今のところ今年一番だと思うぜw

142 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 04:31:34 ID:wJJ5Gp3t
    オンライン要素じゃないか。
    オンライン要素は除外じゃなかったっけ。

143 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 07:29:15 ID:70oqbiCc
    オンラインオンリーのゲームじゃないからいいんでね?
    PSUやカルドだってそうだったろ

144 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 07:55:22 ID:yajQ0iZL
    今年のオンライン部門はキマリっぽいな

145 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 10:53:16 ID:rWBRP9N0
    クソゲーを値崩れたくて値崩れるんじゃない値崩れてしまうものがクソゲー

146 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 12:36:23 ID:+uSgt2uE
    6000円もして、このクオリティーで、3面で終わるという超クソゲー
    ことしのオブザイヤーはこれでいいんじゃないか?w 反則級の糞だけど
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm993175

147 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 13:13:45 ID:Gb8tBdCh
    >>146
    手抜きだらけな今年のクソゲーを象徴する一本だな
    これは本当によく発売したなって感じ、しかも次世代機で

    これより点数の低いメガゾーンが気になったが
    残念ながらまだプレイ動画はあがってないみたいだな

148 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 13:17:57 ID:Gb8tBdCh
    と思ったらメガゾーンは来週発売みたいだな
    勘違いスマソ

149 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 13:47:54 ID:urFfLK4p
    アッペレより酷いな・・・。

150 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:07:26 ID:QXfuZHSH
    中華大仙凄すぎるな・・・ 話題性も 宣伝無し 任天公式で取り扱わない とか出だしから負の方向でぶっちぎりじゃねえか。
    更に来週は期待作のメガゾーンとか、9月クソすぎる、、どうなってんだ、、?

151 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 15:04:05 ID:Tv2TA//6
    上半期が盛り上がらなかった分
    下半期は凄そうだなw

152 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 15:41:00 ID:l/p2sLs+
    中華大仙が好きな今年4月に入社した新入社員が
    勉強がてら作ったんじゃねーの
    そうでなきゃこの企画が通る訳がない

153 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 15:49:38 ID:+uSgt2uE
    これに負けるメガゾーンって一体・・・
    発売元はコンパイルハート、期待が高まらざるを得ない

154 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 18:02:29 ID:BXEG/wYm
    >>146
    VCかと思った…
    VCでもいらんけどw

155 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:07:52 ID:lBcCycXP
    >>153
    しかもファミ通PS3ボーナス得点が加算されてだからなー
    期待せざるをえない

156 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 20:19:35 ID:LzCzLB1P
    マジでVCじゃなくて新作なのかよ・・・('A`)

157 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 23:21:00 ID:kO2+JvTF
    >>140
    >・ロビーで待機している時は一定時間動かないと落とされる その為みんな常にジャンプしている
    ・あまりの糞対戦の為ロビーでクイズやコードブレイカーと言ったユーザー主催の遊びが流行る―

    クソワロタw腹痛い
    これは酷いな

158 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 23:26:23 ID:SonQ+7go
    だがオンライン部分なので扱いが微妙

159 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:37:52 ID:P9BhkiEq
    普通に大賞の一角に名を連ねる器だと思うがww

160 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:50:38 ID:sF8c/mDY
    肝心のゲーム部分は普通の出来なんだろ?
    オンラインだけで大賞は流石に無理じゃないか。

161 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:55:00 ID:/hdf2N5C
    ショボーン(´・ω・`)な出来なのは確かだが
    糞にまではいかない何とも中途半端な感じ
    ゲハ板でも叩くと言うよりはあわれんでるしw

162 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 01:09:54 ID:doZV8IQx
    >>・内容も他人のプレイも見れずチャットもできない、坦々と1人プレイをするのみ
    >>・1ホール1分以内に終わらせないと強制リタイア
    >>・1ホール終わるごとに1行のコメント言えるだけ

    このへんはオンラインマルチプレイとして終ってるかも。
    オブザイヤーにふさわしいかはともかく、パッチ落としてこれじゃ
    ゲームとして話しにならねって感じ。

163 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 06:23:41 ID:X5yGWEll
    上のみんゴルのまとめみたいなの書いた者だが
    確かにオン関係のネタばっかだったね(´・ω・`)ごめんよ
    ついでに

    公式サイトの説明より 
    > オンラインで対戦をしていても、まるで隣で一緒にプレイをしているように 
    >参加者を身近に感じる『みんなのGOLF 5』が提案する全く新しい遊び方です。 

    >まるで隣で一緒にプレイをしているように

164 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 06:25:58 ID:X5yGWEll
    42 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 00:07:21 ID:S5DxYpkG0
    対戦部屋に名前を付けられない、入室制限もできない! 
    フレのみとやりたい時でも知らない人が勝手に入ってきてしまう… 
    困ったみんゴルファーが取った手段とは…! 


    893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2007/09/03(月) 15:38:47 ID:m/0tleFf 
    部屋を作る前に、名前を変えるというのも有効な…w 
    「知人のみ@名前」とか、「誰でも歓迎@名前」とか・・・・・面倒だけどな。(´・ω・`) 

    894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2007/09/03(月) 15:40:15 ID:XajDUnH2 
    なんというは発想の転換 
    天才現る・・・ 

165 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 06:26:46 ID:X5yGWEll
    クイズといいコードブレイカーといい、なんというユーザーの楽しもうとする発想
    箱○カルドをあまりの糞っぷりに速攻売ってしまった自分が情けない
    俺は今も頑張っているであろうこの人たちの為にもオブザイヤーに推したい

166 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 06:36:14 ID:BH3ZjMlT
    みんなのクイズ

167 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 14:59:20 ID:Dyifhalb
    >>165
    ゲーム部分も糞じゃないと、ちょっと・・・

168 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 17:51:41 ID:X5yGWEll
    そういわれればそうだ/(^o^)\
    ゲーム部分は書こうにもみんゴル自体やったことないからわからないんだ
    変なショット方法を斬新と言いつつ結局普通だったのと
    コース数減った位しか知らないぜ・・・
    まあ話題に出てない分そこは普通なんだろうな

169 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 18:54:31 ID:hqdh36PM
    そろそろ大作の本糞が欲しいです

170 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 22:04:59 ID:WnSR1yao
    Rise from Lairはどうだろ

171 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 00:26:27 ID:sTCbyURr
    >>170
    うーむ、どうだろ?そういや、フェイタルイナーシャは体験版はアレだったんだが、
    話し上らないね。新・中華が話題さらい過ぎてしまったか。

172 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 00:45:12 ID:5tebA64p
    なんか、クソゲーって二系統に分かれてきた気がする

    技術力がない中小スタジオが手抜きでいい加減に作った、昔ながらのクソゲーと
    ある程度のメジャーどころが全力投球しながらとち狂った企画陣が、
    すべてのバランスを狂わせてしまった、PS時代から現れ始めた大爆死系のクソゲー

    Wiiに跋扈するのは、新中華を代表とする手抜き系クソゲー
    PS3で粒よりなのがあるのは、モッサムを代表とする大爆死系

173 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 02:03:27 ID:Zj10XK0o
    ショボゲー部門:新中華
    爆死部門:ガンダ無双

    ボクはこれを推します

174 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 02:21:46 ID:YhSNmQjX
    部門分けは無いので諦めてください。
    まあ釣りだろうけども。

175 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 04:55:40 ID:bplVl22R
    そもそもガン無双は小物過ぎるしな

176 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 05:25:09 ID:+NptgTR1
    大手の糞ゲーならば
    発売直後の カルドセプトだろ 常考

177 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 05:31:57 ID:YhSNmQjX
    直後って随分懐の広い言葉なんだな

178 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 18:12:14 ID:5PAEkdkY
    >172
    古典的なクソゲーは笑って元がとれる分いいけど後者は笑えないので悲惨だw
    古典的なクソゲーは後者の大艦巨砲主義的なクソゲーの中でこそ輝くのは皮肉。

    おれは戦国無双2猛将伝を挙げたい。うちの環境じゃプレイするのにプレステ2台目用意した。
    史実無視のスカスカストーリーで三ヶ月くらいで完成しそうな素っ気ない出来映え。
    ゲーム内容以前にオフラインゲーでは本格的なプレイさせない/できないというネタで密林が炎上。
    やっと起動できたら出来映えが悪いというダブルショック仕様は新たなクソゲージャンルの幕開けを感じさせる。

179 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 18:25:41 ID:KaAZaABb
    最近のPS2のゲームは
    個体差で起動できないゲームが目立つ
    ACE3もそんな感じらしいし…

180 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 19:32:17 ID:TGylagLB
    戦国2猛将伝は、起動しちゃえば面白いので無理。

181 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 19:35:45 ID:TGylagLB
    >>179
    本スレ見てきたんだが、起動できない、読み込まないの類のレスなかったぞい
    どこ情報?

182 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 19:53:16 ID:5PAEkdkY
    >180
    エンパやオロチはそれなりに楽しめたが猛将伝は30分くらいで飽きた。
    あのむちゃくちゃなやっつけシナリオのどこがいいのか合理的に説明してほしい。
    久しく希に見る典型的な焼き直しだったよ。

    >181
    起動しないとかその手の情報は隔離スレで見れるよ。

    ACE3
    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1189140997/
    戦国無双2猛将伝
    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1188411878/

183 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 20:40:14 ID:TGylagLB
    >>182
    お前が飽きたって事ね
    そればっかりは俺にはどうしようもない
    ただ一つ言えるとすれば、今更無双に史実を求めるとかどんだけーってとこか

    まあ俺は本スレでも叩かれまくるものこそがオブザイヤーに相応しいと思う

184 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 23:47:48 ID:17A/3Gxf
    >>181
    本スレってロボゲ板のほうだぞ?
    まぁあそこは隔離板なんで1日5,6スレ平気で消費するがその中でもそれなりに
    読み込まない報告がある
    まぁACE3の読み込みエラーはどちらかというとプレイヤーの落ち度というか
    丁寧にPS2扱ってれば普通に読み込む、ポンコツだと読み込まないって感じだが

185 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 02:36:33 ID:zYk2LSU1
    >>184
    じゃあいいんじゃね?

186 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 11:51:32 ID:+E70Ug7c
    【新書「プレステ3はなぜ失敗したのか?」をベストセラーにしよう!】
    方法は簡単、各自書店で見つけたら一冊だけ買ってください
    内容もセンセーショナルなタイトルに負けず読み応えがあるとの定評があるので、
    買ってもまったく損にはならないかと

    この本がベストセラーになれば、書店の一番目立つ棚に移され、
    一般の人間にPS3が負けたことを広く認知させることができます
    (一般人の中にはまだPS3が勝つと思っているものも多いのです)

    6万円の負けハードを買う被害にあう情報弱者を減らすため、
    新書を買って社会貢献しましょう
    http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189347278/l50


187 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 14:49:39 ID:6vT68d4c
    任豚はほんとにキモいなぁ

188 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 18:09:55 ID:IlStGGKZ
    GKによる売名行為の方が合ってる気がする

189 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 19:03:18 ID:ga2VNAnx
    なんでもかんでもGKのせいにしとけばいいとか思っちゃう子は、ゲハにお帰り

190 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 20:34:19 ID:qJyLiqfU
    スルーすればいいのにゲハとやらの住人は痛い奴ばっかりみたいだな

191 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 20:39:44 ID:qJyLiqfU
    とこれだけじゃ俺も嵐だなw

    どうやら大賞候補になるかもしれないゲームのスレが立っていたので一応貼っておく
    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189398446/

    (いろんな意味で)大きく育ちますように(-人-)

192 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 21:06:38 ID:ga2VNAnx
    メガゾーンはプレイ報告が出るかどうかがまず心配。

193 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 21:16:35 ID:4OML8iR5
    まあPS3だし、コレシカナイ需要で買う奴は居るだろう

194 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 22:34:41 ID:ga2VNAnx
    百年戦争やらLAIR買うだろ、そういう奴は。

195 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 23:27:22 ID:+7KlUFD7
    キャラゲーは信者補正がなければ大体が糞だが、
    銀魂はひどかった

    ・詳しくはコミックで読め! とか DVDで見ろ! ばかりつかいすぎ
    ・繰り返しやるタイプのゲームなのに、エンティングはスキップ不可
    ・会話を読んでるうちに眠たくなる
    ・ミニゲームやボタン連打、時間制限付き選択肢が唐突
    ・銀魂キャラ総出演→マイナーなキャラは一切でない
    ・まるでおまけのためだけにやってるような本編
    ・予約特典が酷い
    ・値段相応(7150円)のボリュームがない
    ・会話文に絵文字の多用
    ・伏線を回収せずに終わる
    ・万事屋のバンドはミニゲームがないのに、真選組のバンドはちゃんと作る
    ・ミニゲームのこいこいの絵札が小さくて見にくい

196 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 00:26:24 ID:CUKCmJEF
    >>192
    どうやらスレは立ったようだ。同じ家庭用ゲーム板。
    今後の動向を見守りたい。

    【PS3】 メガゾーン23 青いガーランド
    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189398446/l50

197 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 01:45:29 ID:Ghr+xaQL
    >>193
    これしかない需要の意味わかってて使ってんのか?

198 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 04:24:08 ID:j2W0C8qB
    >>191
    冥界の子会社のゲームでキャラゲーでPS3で8800円と購入者(被害者)も少なそうだし大して話題にもならなそうな
    コナンとか酷い出来だったが誰も買ってないから話題にもならんし

199 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 15:08:46 ID:SrtVPHhX
    そういえばコナンのプレイ報告を聞かんな。。。
    写真のインパクトは凄かった

200 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 17:53:18 ID:n07SCWlU
    ○×レビュースレでメガゾーンに特攻宣言したやつがいるぞ

201 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 21:52:34 ID:PUWtFjzr
    >>199
    なかなかに酷かったぞ。アクションゲームとしては最低クラス。
    「ジャンプアクションなのにまともに操作できない糞カメラ」+「落下すると一撃死」+
    「穴だらけかつ無駄に広いフィールド」+「死ぬとコンティニューも無くタイトルにリターン」
    の四重奏に苦しめられた。

    戦闘は敵の動きが適当な上に、ジャンプからのとび蹴りが強すぎるからそれ連発してれば勝てるし、
    ステージは無駄に広いフィールドをアイテム探しのために行ったり来たりさせられるだけで非常に単調。
    普通のアクションゲームならば「こんな退屈なステージでボリュームを水増しするなよ!」
    って怒られるようなステージしか存在しない。
    原作のアニメが挿入される部分もあるが、基本的にストーリーはナレーションのみで進行。
    3Dのデモで原作を再現!とかそういうのはない。
    仲間との出会いとかそういう重要なシーンもぜ~んぶナレーションでサラッと流される。


202 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 21:54:30 ID:PUWtFjzr
    動きが60フレームであること、
    ラクガキみたいなキャラクターと違って背景は綺麗なこと、
    原作のアニメがかなり長く挿入されること。褒められるとこはそのくらい。
    定価5800円どころか2000円でも高いと感じる内容だった。
    まあ、俺は原作全然知らないのに発売日に買った人間だから、
    原作ファンが遊べばまた違った評価になるかもしれない。

    コナン以外の声優が全員原作と違うらしいけど。

203 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 22:10:48 ID:PUWtFjzr
    ああ、ごめんコナンって名探偵コナンの事ね。違うのと間違えてた

204 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 22:16:50 ID:E8xNAoBU
    未来少年バーロー

205 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 00:31:54 ID:bNH8nqEK
    >>201
    銀魂で糞だと思って900ならいいかってぐらいなのに………
    コナンは50円でいいんじゃないか?

206 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 02:36:52 ID:0SDYQNGp
    トチ狂って、小バーローが殺人キックで犯人を蹴り殺すアクション
    でも作ったのかと思って焦ったぜ・・・ それはそれでやってみたいんだが

207 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 06:05:33 ID:TZGCkI7V
    コナンを使ってジャンプアクションって時点で何か間違えているような・・・
    推理というか、アドベンチャー部分はあるの?

208 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 06:11:49 ID:v/WjLJht
    >>201-202はPS2版未来少年コナンのことね。俺が間違えた
    だってクソゲースレでコナンの名前が出たら!
    普通はPS2版未来少年コナンのことだって思うでしょう!

    ごめんなさい

209 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 07:12:50 ID:dUIvz9Jj
    探偵コナンも充分にクソゲー感あるだろ
    いや、版権モノってだけの偏見だがw

210 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 07:22:57 ID:YAmEKHBj
    個人的に、クソゲーってインパクトが全てだと思うんだ
    あまりの糞さ加減に戦慄がはしるような

211 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 07:59:12 ID:BVYOs5w0
    ペロッ・・・・こ、こいつはスゲェクソゲだぜ・・・・

212 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 11:47:04 ID:lBoZzsGw
    嘘か真か

    トラスティベル~ショパンの夢~(バンナム/PS3/08年発売予定)
    ・クレッシェンドとセレナーデも操作可能に
    ・衣装を着せ替えることができる

    本当なら箱○版のここでの価値がちょっと上がる気がする
    まあ仮に出たところでアッペレや新なんとか仙なんとかには敵わないだろうがw

213 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 12:14:46 ID:nlghuF+X
    >212
    関係なくね?

214 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 12:38:49 ID:cBSRWIda
    バンナムもついに完全版商法か…

215 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 14:33:21 ID:h2o1+GmR
    そもそもOnlyOnがついてないんだから、他機種でも出るもんだと考えるのが普通。

216 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 15:07:30 ID:lBoZzsGw
    マルチはともかく他機種に完全版は普通じゃないだろw

217 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 15:15:57 ID:h2o1+GmR
    残念ながらeMが既に通った道だ。
    それに「多機種で完全版が出るからオブザイヤー!」なんてのがあるわけないだろう。

218 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 15:16:38 ID:lBoZzsGw
    そんな事分かってるっつーか上でも言ってるだろ・・・

219 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 15:21:37 ID:h2o1+GmR
    じゃあなんのための情報なんだよ・・・

220 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 15:24:33 ID:kf3T5oWd
    ショパンアンチはしつこいな

221 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 15:30:52 ID:lBoZzsGw
    ちょっとした事も書き込んじゃ駄目っすか(;^ω^)
    アンチじゃねえし、上の書き込みも見れねえのかよ・・・

222 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 15:35:01 ID:kf3T5oWd
    話題持ってくるならオブザイヤー級のじゃないとどうしようもないとは思う

223 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 17:16:05 ID:7ZDjJ22U
    DOA2の出戻り
    (PS2)→追加要素(DC)→HC(PS2)
    くらいやんないとダメッすか

224 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 18:49:01 ID:Us04LVrs
    お前ら、メガゾーンスレに勇者が来たぞ!!

    56 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/09/12(水) 18:08:16 ID:+Uw5w0NM
    人柱になる気マンマン&実況予定の俺が来ましたよ。
    明後日の地雷処理が楽しみだ!


    擁護?そりゃ無理ですぜwwwww

225 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 21:39:39 ID:BVYOs5w0
    アニメが世にでて20年余・・・・
    板チになるが、あのヴァリスといい、ゲーム業界は過去の遺産を食い潰すことしかできんのか・・・


226 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 22:47:26 ID:CNREwbj4
    過去の遺産を食い潰すというより
    木っ端微塵に破壊してるような…

227 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 23:06:58 ID:dgs0rFJy
    同じく板チなんだが
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen.html

    どうしてくれよう、ホンマ。

228 :なまえをいれてください:2007/09/13(木) 05:04:36 ID:KwRKSO7F
    まあ新作と思えるくらい絵が違うし
    エロゲは絵が一緒なのにヴァリスの陣痛イイとか御神楽ヒロインがやくざの情婦とか

229 :なまえをいれてください:2007/09/13(木) 07:50:02 ID:+uqE0qkz
    >>227
    最近↓みたいな本が出てるようなので、タイアップかも知れんのう
    http://www.ikaros.co.jp/moeseries/index.html

230 :なまえをいれてください:2007/09/13(木) 21:21:28 ID:7YCYNDJi
    メガゾーンが思ったほど糞じゃないらしくて(´・ω・`)ガッカリ…

231 :なまえをいれてください:2007/09/13(木) 21:26:45 ID:FEiTvqfR
    クソゲーが出ないことは良い事だよ。ガッカリなんて言うのは買った人に悪いさ
    さあ、メガゾーンは買った人たちに任せて、俺たちは次のクソゲーを探しにいこう!

232 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 01:49:22 ID:E+GCN6Ss
    最高のクソゲーを求めて!

233 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 02:26:39 ID:CeNpOwPU
    なにこの「次回作にご期待ください!」な流れ

234 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 02:57:31 ID:s/jkdvIm
    俺達の戦いはこれからだ!

235 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 03:23:04 ID:vX7582aO
    メガゾーン、良くて凡作、悪くても駄作なとこに落ち着いちまったな。
    PS3のハードスペックで出すようなゲームでなかったけども。
    シナリオベースのADVでクソってのは難しいね。

    例えば
    Aという状況から、Bという過程を通して、Cという結果が生まれるはずなのに
    Bという過程が全く存在しない。CのあとのDの展開でBで出会っていたと思われる人物が出てくる。
    シナリオが破綻している。

    Aさんが死んでしまって、その原因を探してるときに、Aさんが隣で一緒に捜査を始めている。
    つまり、フラグ管理が出来ていない。

    A子さんの好感度を上げまくったのに、なぜかB子さんとくっつく展開になってしまう。
    システム上の破綻。

    超展開とか電波シナリオとか鬱展開が嫌い程度じゃ、好みの問題で話にならないし、
    これぐらいのことが起こらないとこのスレ的には語れないかもなー。

236 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 03:24:08 ID:PGc6UUBG
    レゲ乙

237 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 10:05:04 ID:MNRhaTE8
    家ゲーじゃないけど、ガンダムvsシリーズの新作から物凄い腐臭が漂ってる
    いずれ(来年かな?)家庭用に移植されるだろうし要チェックや

238 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 10:09:24 ID:rmInHvUo
    シナリオベースのADVでクソと言えるのはRemember11
    あたりかな
    恐ろしいことにこのゲーム、オチが無い。
    例えて言うなら金田一少年が「謎は全て解けた!」と
    言ったところで終。そのあとのフォローとか一切無し。
    自分で推理しようにも擬似SF設定満載のゲームなため
    何を基準に考えればいいのかすら分からない。
    電波シナリオや超展開なんてチャチなもんじゃ断じてねー
    真のクソシナリオってやつを味わったぜ・・・

239 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 11:52:23 ID:CeNpOwPU
    開発はKIDか。
    ギャルゲ系はシンプル系以上にクソだからなぁ

240 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 12:23:38 ID:rmInHvUo
    >239
    誤解されると困るから言っておくけど
    Remember11はギャルゲーじゃないし
    またギャルゲーでも面白いものはあるよ
    ただRemember11がクソだということは
    ガチ

241 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 14:37:45 ID:CeNpOwPU
    だよな、ちょっと誤解を招きやすい言いかただったな
    開発陣が普段ギャルゲの類ばっかし作ってる連中 って意味な

242 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 14:40:03 ID:815HTQmo
    >>237
    腐臭がどうゲームの面白さに影響するのかkwsk

243 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 17:41:16 ID:OO81sRD7
    リメンバー11はプレイヤーの勘違いを逆恨みして,
    「プレイヤーが結末を捜し続ける」と言うのを,
    目的とした登場キャラクタが居るんだから,
    しょうがないだろ。
    あれはもはやゲームじゃない。
    制作者のオナニーだ。

244 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 19:07:31 ID:815HTQmo
    既に言ってることがさっぱりわからないぜ。
    大変な作品だという事だけはわかった。

245 :なまえをいれてください:2007/09/15(土) 06:30:29 ID:OYCk6Y3w
    ていうか2007年のクソゲーの話をしようぜ

246 :なまえをいれてください:2007/09/15(土) 17:50:32 ID:BHYmb+TZ
    個人的には楽しみなタイトルだし、絶対来ては欲しくないんだが。
    年末のナイツに不安情報・・・(´ω`)


    519 名前: 熱血店員 ◆iXFBURNINg Mail: sage 投稿日: 2007/09/15(土) 07:07:32 ID: kg9jQC7m0
    ・フレームレートは基本的に30fpsですが、ゲーム進行中絶えず処理落ちをしており、
     実際に30fpsが出ている箇所は多くありません。
     ただし、この問題はTGSバージョンのトライアルROMだからだそうで、製品版で
     この処理落ちが改善されるのかどうか聞いてみましたが、担当の方曰く
     「開発の方でも可能な限り対処するらしい」とのご返答をいただきました。

247 :なまえをいれてください:2007/09/15(土) 19:43:26 ID:WVtHzXBR
    今のソニチはあてにナラネ

248 :なまえをいれてください:2007/09/15(土) 21:49:18 ID:t/n+QAI4
    360とPS3のソニックでロード地獄だしな。
    ナイツも過去の遺産食い潰しだろうし。

249 :なまえをいれてください:2007/09/16(日) 12:04:06 ID:UxR7oPmw
    http://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/16/004/index.html
    このレベルの映像で30fpsで処理落ちしまくりは流石に
    ショボすぐるといわざるをえない

250 :なまえをいれてください:2007/09/16(日) 20:50:28 ID:nuB6/71z
    雰囲気的には去年のソニック(PS3、360)や聖剣4に似てるなあ、ナイツ。
    TGSのころ、「このクオリィティでは出さないよね・・・(´・ω・`)?」
    っていうファン心境だった。

    でなんら改善無いまま、暮れに販売され、聖剣4は当スレでノミネートされ
    ソニックはメリケンサイトで最も失望したソフトにノミネートされるという快挙でした。

251 :なまえをいれてください:2007/09/17(月) 23:43:20 ID:BJo/9sCg
    今年はスカされてばっかだお(ヽ'ω`)

252 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 01:44:07 ID:ZxGXLKTv
    ふぇいたる☆いな~しゃ
    被害者は少ないだろうがなかなかの糞っぷりのようだなw

    627 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/17(月) 01:49:23 ID:Zrh/uSYz
    これオン対戦がろくに機能して無いな。
    順位が適当すぎだ。1位で入って4位とか何だこれ。

    628 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/17(月) 01:57:21 ID:ME5RVc9/
    まあ正直言ってバグだらけ

    629 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/17(月) 02:31:02 ID:q40pdSvs
    同期きちんと取れないから
    各自のタイムで順位きめてるのかもな

    630 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/17(月) 12:44:36 ID:XPDp2o52
    なんだよー、盛り下がりすぎだろ、イナーシャ。
    俺も最初は微妙ゲーだなと思ったけどさ。敵に撃った磁石の固まりが
    全部自分にくっついた瞬間、俺の中で神ゲーになったw

    631 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/17(月) 12:59:20 ID:VSIZi6Qg
    オフ2Pのコントローラー設定が設定1にされてないのどうもバグっぽいな
    変えることもできんし、それならデフォの設定1にしとけよ・・・

253 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 01:48:44 ID:OyExnTau
    >>252
    コーエーからは目が放せん。イナーシャは突撃をためらってしまったが、
    戦国無双KATANAは突撃しようかと思う。この動画はありえないw

    http://www.gamecity.ne.jp/wii/katana/PV.htm

254 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 03:24:15 ID:imAk3HLg
    >>253
    主観視点以外は大して変化ないのに
    何か微妙な感じになってるな・・・。
    DQSの方がまだインターフェイス整ってる気がする。

255 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 06:57:56 ID:+SigCZ7z
    映像では遠距離攻撃を軽くいなしてたけど、激しくストレスを感じるウザい敵になりそうな(゚∀゚)ヨカーン

256 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 09:13:20 ID:wLYWqt91
    >252
    フレの話ではイナーシャは結構良ゲーらしいぞ
    ただ、余りにもプレイヤーが少ないため中々
    まともに対戦出来ないらしいな
    もう過疎がひどいってさ。

257 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 16:14:39 ID:2rxIRK64
    人がイナーシャ

258 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 20:19:48 ID:fZaBgsNQ
    ttp://www.famitsu.com/game/coming/1209940_1407.html

    良い逸材なんだが携帯機なのが悔やまれるw
    今年の不作っぷりといい、もう据え置き主体の時代は終わりなのかねぇ?

259 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 22:10:48 ID:XpaGBSuF
    YOU携帯ゲー板のオブザイヤースレに来なYO
    カオスだぜww


260 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 00:12:10 ID:c7e6S8Xp
    向こうは立てた俺が泣きそうwwwww正直ここまで酷くなるとは思わなかったwwww

261 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 00:16:42 ID:L7kYEqam
    興味ないんでヲチみたいなレスはせんでいいよ

262 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 09:50:06 ID:+0d8wsUz
    >>253
    とりあえずクソ臭は漂ってるなw

263 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 17:21:05 ID:gMNXGoGG
    オプーナも光栄なんだな
    今年は光栄の当たり年?

264 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 20:07:33 ID:/HLw6420
    既に読んでいる人もいると思うが、某ブログより抜粋。かねてから、やばかった模様だw

    Wiiのお披露目時に触った「戦国無双WAVE」(旧題)は「早速地雷ソフトが出て来たな」と思うほど酷い出来で
    そのまま発売されれば伝説入り確実なソフトであった。

    そして案の定の発売延期、9ヶ月のチューニングを経て再登場した「KATANA」は、第一印象からは随分と変わっていた。
    ひたすらリモコンを振り回すだけであった「WAVE」は単調な上に1面クリアする前に腕が死にそうになっていたのだが
    通常攻撃にAボタンを導入したことで腕の疲労度を軽減、リモコン振り回しはチャージ攻撃(大技)へと変更された。

    ~中略~

    修正が入ったとはいえ、まだまだキワモノ的な印象は拭い切れていないが
    このキワモノ臭がたまらないというマニアからの支持も
    一定数得られそうなタイトルだ。キワモノ好きに。

265 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 20:39:13 ID:Iu77EQsd
    玄人好みのあつかいにくすぎるKATANA

266 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 21:08:24 ID:bgaHNerQ
    >>265
    斬をゲーム化すればいいんだな

267 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 21:15:25 ID:ErFM4npv
    >無双KATANA

    ちょっと前ゲーセンに似たような奴があったが
    ヒットしたという話は聞かなかったな

268 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 22:20:51 ID:KxcgtkKa
    イナーシャは糞までいかないな。
    あまり良くないけど買ってる連中はそれなりに楽しんでる。

    トラスティはアレだ。
    時々名前が挙がるのはわかる気がする。
    エンディングまだ見てないけど。

    いきなりキャラ独白
    ショパンの意味は?
    時々入るショパンマメ知識が意味不明
    後ろを取られたり防御失敗すると1ターンで瀕死状態な戦闘バランス

    そりゃ数ヶ月で暴落するソフトだよ。

269 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 23:27:12 ID:B+NCC1W/
    >>268
    トラスティはキャラとか台詞周りはCEROAでの低年齢層狙った感じだが
    ストーリはZ指定した方が良いぐらいだったからな

    個人的に戦闘関係はむしろ良くできてる方だとは思うんだが
    (2週目後半は無傷勝利か全滅かのバランスになるが)
    低Lvでも攻撃タイミングが分かれば雑魚無視してガンガン進めるし
    タイミング取るのキツければ経験稼ぎさえすれば防御捨ててもなんとかなるし
    1週目のバランスはかなりヌルいはずなんだがな・・・

270 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 02:40:40 ID:t+c0hklB
    ちくしょう!!期待してたKATANA語るにあたわず・・・・・・・・
    今回も空振りか・・・・。来週はアガレスト突撃して、エルヴァンディアと比べます。


271 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 03:23:53 ID:BdJDHxEE
    戦国無双KATANAの公式サイトにある「Wii版」という文字が凄い気になる。
    他機種でも出す気なのかな・・・。

272 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 07:20:52 ID:qmqoOD3k
    >>271
    普段はボタンで必殺技の時だけコントローラーを振るって感じだから某6軸なんかにぴったり

273 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 16:51:43 ID:btUxClOy
    まじ?KATANAだけは期待を裏切らないと信じていたのに。本スレどこ?

274 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 17:33:53 ID:ni7smnGg
    >>273
    歴史ゲースレにある。まあ、このスレで期待できるようなゲームでは無かったよ。

275 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 08:50:30 ID:zfw0diI9
    確かにここに来るほどじゃないな

    対戦は2Pのリモコンにヌンチャクないと起動してくれない、ムービーはない、
    無双演武で無双キャラを動かせる章は用意されていない武将は使えずMiiでPlayする事になる
    427 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 10:34:29 ID:r/qezMWg
    昨日書くの忘れてた。
    ・敵将を倒した後のセリフがない(敵将討ち取ったり、等)
    ・経験値がない(スコアというものはある)のでレベルアップもない
    ・能力強化はよろず屋で買うのみ
    ・「腕試し」は無限城ふう
    ・属性については無双ゲージが最大の時にまれに効果が現れる

276 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 13:06:07 ID:OnOaolui
    あとはオプーナか・・・
    ゲハじゃネタ扱いされてるけど糞なんかな

277 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 17:54:08 ID:+Pce7dNK
    久々にこのスレきたが、今年は小粒なのばっかだな
    初の大勝なしも視野に入ってきたな

278 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 18:35:56 ID:QeAMmtUQ
    今月は新・中華辺りくらいしか発見無かったか・・・・・。
    大賞なしもありかもわからん。TGSで出展された話題作はどれも無難な出来で
    ここに来るとはとても・・・(仮にあったとしたらどんな伏兵だというレベル)

    携帯ゲーの方が遥かにカオティックですな(´ω`)

279 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 15:46:43 ID:UTCOorRv
    ビッグネームじゃないと大賞にならないとか、馬鹿な事考えてるんじゃないだろな。

280 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 16:31:38 ID:woRzTOpG
    まだいたのかソムリエw

281 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 20:14:14 ID:UTCOorRv
    大作叩きがしたいだけなら、該当するアンチスレに行けばいいじゃない

282 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 21:55:48 ID:p+1/TLIy
    クソゲメーカー叩きになると
    大作叩きになるのもまた然り

283 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 02:54:58 ID:V1XqMZ9X
    ビックネームじゃなきゃ大賞になれないと思うし
    それでいいと思うよ

284 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 03:28:41 ID:z5jNBAEz
    >>283
    お帰りください^^

285 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 03:46:03 ID:eDFxgEot
    ビッグネームだけというか、該当作品無しも選択肢としてはありだろ?
    一度基準を下げてしまうと、もうグダグダになるか自然消滅しちゃうだろうし
    やはり知名度、内容、経済的影響、全てを兼ね備えてこそのクソゲーオブザイヤーだよ
    そして今のところそれに値する作品はない、それだけのこと

    追記 今週はイルミナスが何かしらやらかしてくれるはず

286 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 04:31:40 ID:yvDrSggE
    正直イルミナスにはここに来るのを期待しつつも
    すごい良作で月額が値下げされないかな・・・とも思ってる

287 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 06:07:29 ID:z5jNBAEz
    >>285
    あんだけアッペレが話題を持ってったのに、何故無かった事にしようとするんだ?
    それに3行目を満たすのは結局ビッグネームだけじゃないか
    言ってる事が割りと滅茶苦茶ですよ

288 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 12:45:47 ID:vd6rtFAm
    もし当時にこのスレがあったら、デスクリムゾンは大賞候補になったか。

    個人的にはビッグネームは必要事項ではないな。
    コンセンサスを得られやすい条件だとは思うが。

289 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:28:07 ID:3x3TFAj5
    今でこそ評価されているデスクリムゾンも、当時このスレがあったとしたら
    ノミネートはされただろうけどオブザイヤーにはなれなかっただろうね

    2ちゃんねる的な感性と言うか、弱い者イジメはしない美学が作用すると思うし
    大手の失敗作が出ていたらそちらをオブザイヤーに選んでいるはず
    それはヴァルケンや高速機動隊やカンフー、機銃砲座という
    現在のゲーム市場においてある意味奇跡の存在達が体現してくれたと思う

    ソムリエスレが分離した時に、全く盛りあがらなかったのもあるし
    このスレに来ている多勢はソムリエ話には興味ないんじゃないかな?
    今まで選ばれたオブザイヤー作品も全て
    エリートのレールを踏み外したクソゲー達というのもある
    まぁなんというか年末のカオスさも含めて楽しむのがこのスレの本分だと思う

290 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 16:58:53 ID:uHVKAO0k
    ソムリエスレは、望まれて分離したわけじゃないんだから当たり前じゃないの。

291 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 17:18:15 ID:N+8uEjQh
    ソムリエを隔離した時にメジャーとマイナー部門できっちり分けるべきだったんだよな
    はっきりしたガイドラインがないから今でも勘違いしたソムリエが居座ってるんじゃないか?

292 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 17:27:27 ID:0I4bpvgZ
    え?いつ分離したの?

293 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 18:05:52 ID:uHVKAO0k
    まあソムリエソムリエと連呼する奴は、ただ大作叩きたいだけのやつだからスルーがよい。
    ビッグネームが来ればそれが最有力なのは当然だが、だからといってビッグネームじゃないと駄目なんて決まりは出来てないからな。

294 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 18:28:52 ID:mdzd94z5
    ビッグネームなんていう今まで全く使われてなかった単語を使ってると
    自演がバレバレですよソムリエさんw

295 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:31:42 ID:9tZ1AcWz
    まあ例年見てるやつならわかるだろうが
    ここのシステム上、年末の大作クソが上位に名を連ねるのは必然。

    自分が確かに体験した小作クソを推したい気持ちはわかるんだが、
    そーいうのはまずみんな買ってないから議論自体がツライんだよな。

    結局どんな作品でも受賞は可能であるハズだが、そうは言っても
    新鮮さ故のインパクトや、なんといっても被害者の数で全て決まるってのは変えようが無い。
    その流れに身を任せるのがこのスレの醍醐味だろう。

    と言っても結局、贔屓が取れないとブーたれるヤツが居るのも変えようがないんだがね。

296 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:45:42 ID:uHVKAO0k
    >>295
    そりゃまあそうだろうな。
    結局被害者が多い方がレビューもよく出るし。
    ただ、それと「大作でなければ受賞資格無し」とは、また別の話っしょ。
    ルールにもなってないものを当然のように振りかざすなって事。

    長いんでまとめると、「大作が受賞しやすい」のと「大作でなければ受賞資格無し」は、全然違う話ですよーってとこだな。

297 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:12:02 ID:mdzd94z5
    逆に言うと「大作じゃなくてもオブザイヤーになれますよ」ってルールも先例もないけどな…
    先例やスレの積み重ねがある分、慣習的ルールとして考えると
    どちらかと言えば「大作でなければ受賞資格無し」の方の根拠が強いと思う

298 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:25:29 ID:uHVKAO0k
    >>297
    おいおい、ルールってのは所謂縛りの事だぞ?
    「なれますよ」なんて旨のルールは普通明記しない。
    除外ルールに該当しないものは全部含めるだろ、普通。

    過去の例は、その年その年で大作クソゲーがあったってだけで、大作以外を排除してはいなかったはずだ。
    俺自身大作以外が受賞するとは思わんが、ルールになってない以上受賞資格そのものは「有り」だろ。
    来年から売上やらなにやらで縛るならともかく。

299 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:33:50 ID:9tZ1AcWz
    >>298
    いやおまえさんが解ってるという事は事は解ってる。

    ただそこをどうしても理解、納得できん連中って居るだろう。
    ~じゃなきゃヤダヤダーっていう、言動も手段もそんなかわいいもんではないが。
    小クソの中にも爆発的なクソは確かにあるが、でも結局大クソが取るであろうってことを
    理解できない連中に対する予防線とでも受け取ってくれ。

300 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:42:16 ID:mdzd94z5
    >>298
    除外要件もそうだが限定条件もルールになるよ
    そもそもこのスレでは明文化されたルールがないんだから
    慣習ルール、つまり今までの受賞のいきさつに従うのが無難
    その慣習ルールの大まかな内容は去年のTHE機銃が選ばれなかった次点で
    大部分の人が理解できてると思うが

301 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:55:27 ID:2Gsk3GOE
    結論が出たら産業にまとめてくれ
    読む気せんわ

302 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 21:07:39 ID:uHVKAO0k
    俺としてはルールとして明文化されてない事を、当たり前の様に言うのに違和感感じるから、はっきりすりゃいいんじゃないかとは思う。
    ただ、せっかくアッペレやら一騎当千やらの情報持ってきてくれた奴が居るのに、頭から「受賞は無理」ってのもどうかと思うんだけどな。

    まあなんだ、色々語れた方が楽しいじゃない。

303 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 21:13:30 ID:AANIjO8o
    期待に期待して発売日を待つ
    発売日までは公式HPのムービー見て興奮
    当然、予約もして
    フライングショップにてGET
    軽食・ドリンク等を用意して帰宅
    わくわく感を抑えつつマニュアルを見る
    待ちに待ったゲーム機動!!


    そして私は・・・・・・・・・



    的な新作を待ってるさ

304 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 23:15:59 ID:zQs94G9M
    >>302
    開発会社は明かされておらず、一騎当千のスクリーンショットが出たとき、
    「これドリフじゃね!?」って言っててホントにドリフだったのには笑ったわ。

305 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 16:31:49 ID:V8bdCMJN
    ドリフ大爆笑w

    あ、だからドリフなのか

306 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 17:10:21 ID:Y4N/SgfQ
    cc

307 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 22:59:48 ID:EMULWtSn
    イルミナス発売前ですが、
    不具合でメンテ前(1時間)までロールバックらしいですよ

308 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:10:12 ID:ecv1I8mE
    どんなゲームか知らないが1時間くらいなら大した事じゃないだろ

309 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 00:18:02 ID:YfdKpMCR
    ネトゲで一時間ロールバックはきつくね?
    時間持て余してる奴ばかりじゃないんだし。

310 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 00:21:06 ID:jE/pqcN3
    >>308
    イルミナスってPSUの続編の事だぞ
    注目すべきは発売前なのにってとこで
    これは期待できるなという事な訳だが

    >>308は関係ないが、明確に決まってない事を
    ~じゃないの?ではなくて
    ~だろう、て言い切る奴って何なんだろうね

311 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 01:06:35 ID:43orD/SS
    >>307
    それ前も起きてなかった?

312 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 04:01:28 ID:0aT9T+pw
    まだ途中までしかやっていないが、
    エルヴァンディアVSアガレスト。どう考えてもエルヴァンディアに及びませんでした。
    IFクオリティにしてはそこそこの作品に落ち着いてしまったと思う・・・。
    次戦VSオプーナで出来れば並んで欲しいなあ。エルヴァンディアゴー糞過ぎたぜ・・・・・。

    あと、イルミナスはもうちょい落ち着いてみないと判断できないと思う。

313 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 09:58:46 ID:whUt2ze/
    >312
    凄いなアンタ
    好きでクソゲー集めてるのか
    地雷に引き寄せられる体質なのか
    どっち?w

314 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 10:22:02 ID:tCxZvRh3
    って言うか,いくらこの段階で揉めてても,
    うまい選評書けるやつが大賞決めるんだろ?www
    マジ無意味www

315 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 10:50:05 ID:3FNVeQHX
    この揉め様が選評に生かされるんじゃないか

316 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 11:13:44 ID:HGc9QLmf
    今年はいつも異常にゲハ争いに巻き込まれそうで嫌だなあ

317 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 12:31:47 ID:2OPdYzxy
    今のところ大型タイトルないから大丈夫じゃない?
    いつも通りでしょ、きっと

318 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 20:43:52 ID:0aT9T+pw
    >>313
    今年は前半にアッペレ、エルヴァンと凄いのが出てしまい、
    なんか追走できるものないかと思って探しまわってしまった感じかな・・・('A`)


319 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 21:50:24 ID:jAUAdGXE
    クソと言われ続けたローグハーツダンジョンを辛抱しきれなくて買ってきたw
    プレイしたらレビューあげてみる

320 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 21:53:24 ID:QmS9to2J
    お前ら、期待の新作ですよ

    739 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/09/27(木) 19:24:06 ID:YKlzezkN0
    ファミ通Xbox今月号にロスオデ坂口インタビューが載ってる
    ・ゲームシーンが20時間、ムービーなどのイベントシーンが20時間の合計40時間が総プレイ時間
    ・MSブリーフィングでプレイしたのは最初のダンジョン
    ・物理攻撃時にトリガーを離すタイミングで攻撃に特殊効果がつく
    ・装備の種類は剣と指輪とアクセサリーだけ
    ・エンカウントは少なめ。1階の戦闘でキャラはかなり成長する
    ・戦闘より物語を先へ先へ楽しんでもらいたい
    ・重松の1000年の夢はショートストーリーという形で文章で読ませる
    ・↑34話収録で1本5分から10分。音楽はあるが音声は無い
    ・重松さんのショートストーリーは”文章”でちゃんと読ませたかった

321 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 21:57:56 ID:0pSMSR/H
    箱○ユーザーですら期待してない奴か

322 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 22:08:55 ID:3FNVeQHX
    ロストオデッセイは去年の体験版配布の時点で
    このスレで言うところの良作の感触がギンギン伝わってたからな。
    俺はトラスティベルの電波エンディングなんて目じゃないと思うぜ

323 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 23:41:38 ID:6e5oMCfq
    AVGでよくね?

324 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 23:42:58 ID:QzuGuv1r
    制作者のオナニーそのものだなw最高だぜ

325 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 14:09:52 ID:Ac9xuYhF
    これならまだアッペレの方がwktkできる俺


326 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 19:15:56 ID:UW9GyrWn
    メダルオブオナー、ようやく1000キル500ポイント達成したわ。
    残るオン実績は武器アップグレードのみ、つかこっちのが終る気がしねえ

327 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 19:16:52 ID:UW9GyrWn
    誤爆したorz

328 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 19:56:43 ID:5IalmBRg
    イルミナスの野望オン・オフスレの反応を見ると両方ともこのスレ的には上々の滑り出しだが
    予測の範囲内ってことでわりとみんな醒めてるな。

329 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 21:25:54 ID:N2WgFHc2
    前科よりマシならよく見えるからな。

330 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 22:02:11 ID:5IalmBRg
    別にマシになっているというわけでもないがな。一言で言えば

    まるで成長していない ・・・(AA

    イルミナスオフなんて無印オンの使いまわし、要するに無印のディスクに既に存在していた
    データをロック解除しただけのものなんだし、オンの方も初動が前回の6分の1でしかないにも
    関わらず前回と同じマイルーム鯖の障害が発生しているしな。
    単に、無印でソニチに対する期待が地に落ちたから、諦めがあって祭りになってないだけ。

331 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 22:09:20 ID:gYQ/7165
    海外Gamespotにワーストオブザイヤーがあるけど
    今年はLairだろうなぁと思う

332 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 22:43:16 ID:3HBoCf7t
    いや、システムそのものは数段マシになってるよ
    PSUの糞だった部分がかなり潰されてるから大分遊び易い
    運営がどうかは知らんが
    ゲームとしてはスタートラインに立てるレベルにはなってる

333 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 22:48:13 ID:GJKYVShY
    イルミナスには王者の風格が漂っているな
    この安心感こそオブザイヤー2世

334 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 23:19:12 ID:5IalmBRg
    >ゲームとしてはスタートラインに立てるレベルにはなってる
    まあ、バランスとかはだいぶマシになっててその点ではマイナスからゼロにはなったかな。
    オンはまだCMで流していた要素すら開放されてない小出し状況なので今後の評価待ちだが
    オフのストーリーはプレイヤー空気なのは相変わらずだし、システムの糞部分を潰して
    ストレスは溜まらなくはなったが、相変わらずNPCのAIは阿呆だし、マゾくはなくなったが戦闘が大雑把など
    無印のようにやってて怒りがこみ上げてくるとまではいかないが、クソゲーのレベルにはまだいると思う。

335 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 02:05:01 ID:kbuqzgXt
    イルミナス的にクソゲーじゃなく駄作で終わるかもしれないってのが一番痛そう

336 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 02:07:29 ID:ilstmaTp
    もう誰も期待していないだろうしなww

337 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 15:37:52 ID:qFX6fkYm
    売上も悲惨なことになってるらしいな
    もはや大作とは呼べない

338 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 02:29:18 ID:ERpgJ4ND
    大作って売上で決まるのか?

339 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 03:59:51 ID:c+xJdBD5
    そんな議論スタートなレスはいらん
    だいたい分かんべ

340 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 16:02:08 ID:g8Tqu71E
    オンラインの話とPC版の話は別にして
    読み込みとか処理落ちとかどうなってんだろね
    アクション部分の当たり判定のひどさは直ってると聞いたが

341 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:12:35 ID:nLH6CZ4V
    たいして変わってない。
    多分、ずっとやり続けていたらハードがぶっ壊れる。

342 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 14:44:54 ID:0n4LU84+
    http://uploader.fam.cx/img/u26969.jpg

    http://uploader.fam.cx/img/u26970.jpg

    http://uploader.fam.cx/img/u26971.jpg

    ディスク割った画像うPされますた。
    まあ、当然かな。

343 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 16:47:25 ID:CWvbewZb
    イルミナスがクソゲーってね…
    ネトゲーにどんだけ崇高なゲームを求めてるんだか
    ぶっちゃけアンチがくだ巻いてるだけな気がする
    かなりの部分でシステムが改善されたのにこれ以上何を求めるんだ?

344 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 19:02:03 ID:4KQeG9Ai
    アンチと言うより思い出を美化してる連中のような希ガス

345 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 19:35:46 ID:yCjAc8PB
    オフはやってないから知らんが
    かなり改善されてるぞ
    まぁ元がマイナスだったからこれでようやく0になったって感じだけどな

346 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 20:17:18 ID:ULn7QOUv
    PSOの出来から退化してるのが問題だろう。
    新作ならそれで納得するしかないが
    続編だから比較されるのは当然。
    しかもオンデビューの美化つきだから。

347 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 22:51:58 ID:aqgJjz4v
    ネトゲなんだから正直今回のは全部アップデートでやるべき
    もっときつく言えば最初からできるようにしておくべきって感じもあるしな
    まあそんな事は置いといてイルミナス、約24000か
    サーボス続けていけんのかセガは・・・・?

348 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 23:37:19 ID:IjWy23Wt
    PSOのシステムの廃物利用って感じだな

349 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 14:02:38 ID:mCXG6HnT
    保守

350 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 01:02:45 ID:tjcgtiD6
    138 名前: なまえをいれてください Mail: sage 投稿日: 2007/10/07(日) 21:16:18 ID: 87BJ0+ku

    PS2 イルミナスの野望【○】

    PSUは大概だったが
    当たり判定の見直しとかで戦闘がぐっと快適になったのと
    パーティ死亡のペナルティがなくなって
    CクラスやBクラスのミッションでもざくざく金が貯まるから
    物欲だけでもこれが結構ハマる。
    運営もPSUの時よりは多少マシになった・・・かな。
    PSUのせいで割を食ってるが、もっと評価されていい。
    これでもまだクソゲーとか言ってる連中はPSOを美化し過ぎだ。

    174 名前: なまえをいれてください Mail: sage 投稿日: 2007/10/08(月) 22:08:51 ID: 58RxdYgA

    イルミナスの野望【△】

    ブログとかでの面白いって評判が半信半疑だったが
    普通に面白くてムカつく。
    ジャストアタックと、スライサーで多重ヒットさせるのが気持ちいい。
    ソニチ如きにまたお布施払わなくてはならなくなったのが癪だから△。

351 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 01:06:26 ID:tjcgtiD6
    俺もイルミナスは普通どころかかなりガッツリ遊べると思ってて
    今のところはかなり楽しいんだが
    >>350みたいな評価はブログとかあとはゲーム内でもある程度聞こえるから
    少なくともクソゲーってことはないと思うぞ

    良ゲーかどうかは人によるだろうが
    これがクソゲーっていう感覚はちょっと信じられない
    それこそ上の方でも誰か言ってたがPSOを神格化し過ぎだろう

352 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:20:10 ID:R/MgGmlt
    PSUは残念ながら今回ここで語られるもんじゃねえな。
    残り少なくなってしまったが、今後のタイトルで前半の猛者どもを
    駆逐できるソフトを期待する。

353 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 22:14:22 ID:4K6RRjNK
    >>351
    大抵の人はイルミナスはクソゲーとは言ってないと思うぞw
    最初のPSUが糞であり、イルミナスは最初のPSUでやっておくべき内容だった
    だからこそまた最初のPSUの糞っぷりが上がってる って感じ

    次ここに来そうなのなにかあったかね?

354 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:18:58 ID:TyUHwhKZ
    キジュー並に笑えるクソゲキボンw

355 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 03:45:23 ID:+tDmw+GU
    >>354
    あんな歴史に残れるレベルのクソゲーが毎年出て堪るかw

356 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 05:01:54 ID:EVZLA4i9
    キジューのレビューで
    「今後のSIMPLEシリーズでもこういうソフトが出ることを期待したい!」
    なんて書いてたコンティニューを俺は許さん

357 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 07:33:01 ID:4pV/0SL2
    コンティニューって雑誌の?!
    まだあったんかよww

358 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 19:04:11 ID:B+xobrmR
    age

359 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 00:41:19 ID:Ta4eb6Px
    いやー、イルミナスは本当に面白いよ
    勿論、万人にとって良ゲーかは分からんけど
    ネトゲといえばモンハンしかやったことない様な俺には大変面白い
    PSUからよくここまで改善されたもんだと思う
    それだけに、初代PSUの糞っぷりが際立つけどな
    今振り返っても、あれは大賞に相応しかったよ、やっぱり

360 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 17:36:06 ID:lYmXKZ6Y
    ゾイド始まりそうだなw

    288 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2007/10/11(木) 22:25:00 ID:???
    このページに使えるゾイドは3種ってはっきり書いてあるのな・・・
    http://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/zoid_alt/tactics.html

    289 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2007/10/11(木) 23:13:17 ID:???
    あれ・・・なんか余計悪化してね?

    290 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2007/10/11(木) 23:49:14 ID:???
    地雷というより蓋の開いてるマンホールっぽいな


361 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 17:40:54 ID:lYmXKZ6Y
    200 名前: 無なさん [sage] 投稿日: 2007/09/23(日) 11:53:46 ID:???
    俺も昨日行ったけどマイクロソフトブースで試遊出来たよ。タカラトミーブースでは無かったかも知れないけど。
    ・ゾイドがみんな茶色と灰色で地味。現実感を求めたら赤青鮮やかな機体なんて有り得ないが、見分けが付き難い。
    ・ルールは将棋系ボードゲームで、手持ちゾイドを移動可能桝に移動させた後攻撃可能範囲に敵が居れば砲撃、
    という地味なもの。映像は綺麗だがやっている事は本当にSFC並。
    ・チラシには『少数精鋭のゾイド部隊を率いて戦え』とあるが一度の戦闘で5体までしか操れないのだろうか。

    271 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2007/10/10(水) 21:39:44 ID:???
    >>269
    なんかあまりにも情報が少なすぎてドンドン不安になってくるんだよ。
    マジで登場ゾイド5体オンリーとかだったらどうしよう・・・
    全面バイソンとライがーとウルフだけしか使えないとかで、出てくる敵もRホーンとタイガーだけ
    とかだったらと思うと不安でしょうがないんだ・・・
    まぁ流石にそんな酷い事は無いよね・・・?

362 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 18:34:59 ID:GXsqvFv3
    最初からクソだと解かってるからなぁ…
    さも良作な様に見せかけて
    叩き落されてこそ大賞の器

363 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 18:47:48 ID:7tlrfhYJ
    そういうのは関係ないから。
    どんだけクソかだけが重要。

364 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 18:50:11 ID:vht+jpqI
    >>362
    そういうのは( ´3`)ムチューっていうんじゃないのか

365 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 03:39:48 ID:OMszMaDE
    ゾイドの売りの一部抜粋
    >>プレイヤーは5体のゾイド舞台を指揮して、ハードなミッションをクリアするのが目的となります。
    >>ミッションは敵を殲滅したり拠点を征圧するなど、計算しつくされた14種のステージを用意。
    >>ユニットのカスタマイズも充実。武器や装甲、パイロットのスキル等をセッティングして戦いに挑みます。

    使用ユニット3種類 操作ユニット5体 ステージ14。

    どんだけショボゲーなんだ・・・・・・・・・・・。

366 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 03:45:23 ID:LyHvgjYs
    まぁ良作(と思われている)なら
    下げ幅は、最初から低いやつよりは大きいがな
    株みたいな意味合いだと思えば分かる話。

367 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 04:44:34 ID:DzboOTM9
    下げ幅じゃなく、どんだけ糞かだってのにわからん奴だな

368 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 06:16:02 ID:7qOOsRDH
    まぁそう熱くなるな、下げ幅が全てとは言ってないよ。
    慣例では「絶対的な糞さ」「落差(下げ幅)」「冬厨の暴れっぷり」の3点だったんだし。

    てかゾイドって一般的な良作だったことはほぼないんだし
    どちらかと言えばこのスレ向きのタイトルだな。(かませ犬的な意味で)

369 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 08:39:33 ID:emW9Go3D
    今年はホントに受賞作が少ないね

370 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 13:59:34 ID:RLi2U4f2
    いや決して少ないわけじゃないんだけどさ
    ただアッペレとか一騎当千がすごい糞だって言ったって語る人が少なすぎるんだよ
    大抵本スレで出てた評価をちょろっとこのスレに載せて2,3レスで終了みたいな
    これじゃあやっぱりオブザイヤーになりようがないというか
    だからといって決してオブザイヤーは大作限定にしろなんて言うわけじゃないぞ、念のため

371 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 14:53:06 ID:TLxDqNj3
    アッペレはあんだけ盛り上がったのに2,3レスで終了とか正気か
    常時その話題を続けなきゃいけないなら、前半で出たゲームはどんだけ不利なんだ

372 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 15:12:24 ID:mYRuJf+9
    いや不利ってか有利なのではw

373 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 15:14:10 ID:RLi2U4f2
    ホントだ
    過去スレ見てみたら100レス以上語られてるな。スマンカッタ
    ただ前半出たゲームが事実上不利なのは過去の受賞作からも明らかだぞ

374 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 17:12:52 ID:7qOOsRDH
    夏:夏休み需要に間に合うよう見切り発売、リリース数も多い
    冬:クリスマスやお年玉を目当てに見切り発売、リリース数も多い
    春:年度末なので決算に間に合うよう見切り発売

    初夏(前半)のソフトが不利なのはしかたないんだよな。

375 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 19:10:59 ID:kl6qfghD
    前年度大賞のPSUは8月31日発売だったが、時期的要因という物に左右されなかったな。
    今更ながらに、まさしくキングオブクソゲーにふさわしい代物だった。

376 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 20:29:40 ID:KvKC5Tc/
    当時PSUユーザーだった俺は
    当初は擁護もしてたんだけどね
    ネトゲーとしては普通に遊べるだろ、みたいな感じで

    でもイルミナスの野望やってみて
    いかにPSUが糞だったか実感出来た
    確かにあれはオブザイヤーに相応しい

377 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 15:42:37 ID:CHw0y+Vg
    >>303
    Xbox360のカルドセプトサーガ

378 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 15:45:12 ID:CU7QPxcL
    新作、と書いてるだろうに・・・

379 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 16:33:57 ID:GUH1e3wO
    まあそれ位に落胆させられるモノじゃないと
    なかなか大賞には選ばれないってこったな
    ノミネートは出来ても

380 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 11:40:45 ID:GTTJedD/
    なんか他の考え方を理解しようとせず
    俺が思う理論こそ絶対だ!って思ってる奴が
    このスレに一人いるような気がする

381 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 13:17:23 ID:o4/SbzkC
    色んな考え方を採用したら決まらないじゃないの。
    ルールってそのためにあるんだぜ。

382 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 20:40:10 ID:JZSY1jtL
    どんなに理屈をこね回そうが真理はただ一つしかないんだぜ!

383 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 20:46:16 ID:SDzf0stF
    lairで決まり

384 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 22:26:05 ID:LLB5MK89
    まだやってんのかよwwwwwww
    この糞スレwwwwww

    PS2の前世代乞食ゲーしか評価しないのに
    意味あんのかってwwwwwwww

    箱○とPS3で極上のクソゲーが出ても絶対ランク入りしないよな?wwwwww
    マジ、ハミ通レベルだなwwwwwwwwww

    クソゲーオブザイヤー名乗るなブタどもwwwwwww

385 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 22:32:10 ID:w2bAiMvf
    個人的にガンダム無双がクソゲーオブザイヤー

386 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 00:27:20 ID:DmuliQ8Z
    じゃあ俺も

387 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 00:29:23 ID:zZjI9z4Y
    ただの駄作って感じなんだよなぁ>ガンダム無双
    地味で華がない、これが大賞にノミネートしても「ふーん」っていう
    誰も鼻にかけない感じ

388 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 00:31:07 ID:9vvmM6Dq
    じゃあブレイドストーム




    地味なクソゲーじゃだめか

389 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 00:46:05 ID:5/cj4w1b
    ブレイドストーム普通に評判いいよ
    アホか

390 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 03:21:31 ID:+HMTmS2q
    単なるPS3アンチじゃねーの

391 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 03:22:53 ID:LaWnUmC0
    ガン無双もブレイドストームもマルチだが?

392 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 03:51:56 ID:+HMTmS2q
    >>391
    発売日調べてから出直しておいで

393 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 06:58:50 ID:9vvmM6Dq
    個人的に両方クソだった

394 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 09:44:19 ID:4ShtpRcv
    ガンダム無双挙げてる時点でレベルが低すぎる
    あんな「どっちかというとつまんない」くらいのゲームで
    アッペレなどに対抗出来るわけねーだろ

395 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 14:50:25 ID:ROuJyCE7
    まあ、どうクソなのか説明せずに、名前だけ挙げてる時点でどんな奴なのかは知れるな。

396 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 08:20:59 ID:6c/OQ2W5
         |┃三        / ̄\
         |┃         |     |  
         |┃          \_/
     ガラッ. |┃            |
         |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
         |┃三    /  ::\:::/:::: \ 
         |┃     /  <●>::::::<●>  \.   オプーナがノミネートされると聞いて飛んできました!
         |┃     |    (__人__)     |   
         |┃三   \    ` ⌒´    /  
         |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

397 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 11:21:26 ID:zjfkeWOr
    年末も大したのなさそうだし、これはアッペレで決まりかねえ

398 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 15:02:48 ID:UN8bspo6
    そうかそんなにアッペレにしたいんだな

399 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 15:19:03 ID:RUIDfT6t
    したいっていうか、対抗馬が今んとこ居ないんじゃね?
    なんかあった?

400 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 20:35:27 ID:k7QOxaPP
    動画見てないがWiiの新・中華大仙も結構良い線いってる気がする

401 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 01:14:44 ID:HUT/18Q2
    VCかと思わせるグラと手抜きでフルプライスだからな

402 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 10:15:10 ID:v3J1miuo
    個人的には 中華>メガゾーン>アッペレ かな。
    どれもプレイ動画とかでしか確認してないが。

403 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 10:38:21 ID:8zCNhmt4
    アッペレはオープニングだけは一流
    中華は本当に救いようがないというか何で出したのかも謎

    個人的には今年は該当作品無しでもいいかなと思ってる

404 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 13:42:06 ID:6tULabKG
    中華は動画のみで、実際にレビューした奴居ないんじゃないっけ?
    つか該当無しはありえん。

405 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 19:50:34 ID:4zDiCuia
    去年も大賞無し次点のみって話あったよな。
    極力決めるような方向では行きたいが、なんか頭一つ抜き出てるのが無いような・・・・

    ま、総評待ちだな。マターリいくか


406 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 02:32:39 ID:QTjQASmn
    もう候補のまとめに入ってもよさそうな雰囲気ですね

407 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:37:38 ID:clDpb7K6
    今年は手抜きクソゲーばかり目立って勘違いクソゲーがほとんど見当たらない・・・
    寂しい・・・・・・

408 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:39:55 ID:dpEFMLrX
    手を抜くとクソゲーすら出来ないものだな

409 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:42:32 ID:KI2/RspA
    本気で作ったクソゲーって何があるの?ローグギャラクシーとか?

410 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 16:55:39 ID:WWCoPCmc
    本気で作ったっつーか
    雑誌とかが本格派○○ゲー!製作者の意気込みを取材したぞ!
    みたいな周りが凄い持ち上げ方してたよな

411 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 16:56:07 ID:clDpb7K6
    聖剣4とかローグギャラクシーなど

412 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 17:10:52 ID:taZsQItW
    聖剣4は酷かったなあ

413 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:17:55 ID:OI1evb84
    スパーキングメテオの手抜きっぷりも異常
    買ったその日に売ったわ

414 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:34:28 ID:Y2VKKmZ5
    だからどういう所が駄目(この場合は手抜き)なのかを書けと
    それだけじゃ判別できねーだろ

415 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:38:18 ID:Yw9GPWP0
    アッペレといえばデウス・エク・・・ナントカ。観に行く気もないが

416 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:40:23 ID:s2uB3XUL
    そういやDeusEXの新作出ないのかな

417 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:43:17 ID:IBAakOBj
    >>413
    あれは対戦前の掛け合いを楽しむ原作ファン専用懐古ゲーだろ

418 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:27:05 ID:oOdw89h6
    ゾイドはマジで>>361のとおりだったよ
    いまどき14面で終わりとかありえんだろw


419 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:50:55 ID:k+KMrDWm
    647 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 22:20:09 ID:???
    なんかm14終わったらゲームも終わってしまった・・・
    クリアタイム14時間で終了したw
    データの引継ぎはあり、lvもアイテムも。
    ストーリーなんにも解決してないし、これって多分作ってる途中でカットしたんだろうなw
    なんかもう疲れたの一言に尽きる。

420 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:54:40 ID:IBAakOBj
    糞ゲーって言うか、商業商品レベルですらねぇんじゃね、それ・・・

421 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:23:36 ID:MOHSZS51
    360のはヴァンパイアレインや最新作ゾイドと
    超絶地雷品が眠ってるんだが、いかんせん知名度が無さ過ぎる…

422 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:31:12 ID:0KoIPolj
    ヴァンパイアレインは地雷じゃないぞ。
    ステルスゲーとパズルゲーを勘違いしてる奴が多いだけ。
    本スレさえでも叩かれまくってこそクソゲ。

423 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:44:06 ID:ZTzg8PWC
    ゾイドはフルプライスのゲームとしてはすべてにおいて不満だが、
    シンプル2000シリーズレベルではある。

424 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 06:26:11 ID:DO/iL86B
    ゾイドスレは絶望の嵐が吹いています(´・ω・`)

425 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 09:47:03 ID:/+iDYJuC
    >>422
    開けたマップと魅力的なシチュエーションを用意しておいて
    「あ、これパズルゲーですから」なんて開き直るのは地雷以前の問題だな

426 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:58:46 ID:18sPVsf3
    ゾイドは近いジャンルでエルヴァンディアゴーと唯一戦える逸材かも・・・。

    ・全14面(分岐無し)
    ・ユニット5種(使用できるのは3種)
    ・強化 乗せ変え ジョブ変更 不可能(多少の色替え、背中武器のせかえのみ)
    ・金の概念などない
    ・近接戦もない
    ・主人公らはただのヘルメット集団(一切しゃべらない)
    ・LV上げができない
    ・静止画1枚で進んでいくストーリー
    などなど。


427 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:41:30 ID:xQUCkC6a
    酷いなそれwでもキャラゲーだと割り切れる不思議

428 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:49:10 ID:u13s50/T
    流石に割り切れねーよwwwwww

429 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 05:51:08 ID:c7v8ta1t
    一年戦争だってキャラゲーじゃんw

430 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:32:59 ID:tj8o3y8o
    一年戦争はビッグマウスが酷かっただけで、出来自体はそんなに悪くないぞ
    ゾイドと一緒にすんな

431 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:05:45 ID:MFDHChiI
    今年は360は皆無だな

432 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:40:01 ID:GEM9Spkc
    今年は皆無って言うか
    地雷が地面から剥き出てるから解かりやすい(ゾイド・ガンダムOPトロイ)
    去年のカルドのような高性能地雷は今のところ無い

433 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:51:11 ID:kegqbr5k
    寂しい年になったもんだ
    ゲーム業界もっと本腰入れてクソゲー作れよ

434 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 18:27:50 ID:eUbhReXw
    >>427
    登場ユニット5種のみとか、
    むしろキャラゲーだからこそ、余計に割り切れねえよ

435 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:14:29 ID:yCIiDEpk
    >>432
    そもそもオペレーショントロイはまだ出てないだろ

436 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:28:59 ID:XtJrAhLb
    360限定だと今はゾイド、GRAW2あたりが底辺かな・・・。

    あとはもう、ロスオデ(20時間ゲーム+20時間ムービー)が果たしてここに来るかどうかってとこか。

437 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:28:47 ID:yCIiDEpk
    ロスオデは先んじて半分ムービーって公言してるからな。
    とりあえずムービーゲー云々の煽りは無さそうだ。

438 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 00:02:14 ID:G/a9Q71c
    一年戦争350円で中古売ってますけど、買う価値あり?

439 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 05:05:09 ID:zsedgut4
    350円ならこのスレ的にはフレースヴェルグあたりが買う価値あり。

440 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 09:04:21 ID:808521BQ
    やはり去年がすさまじい年だったからなあ、業界も一息ついているのかも

441 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 09:16:31 ID:yhUAk+jV
    >436
    GRAW2はもうパッチで改善されちゃったよ

442 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:40:13 ID:Cqts2PCO
    去年はソフトメーカー側のクソさが際立った一年でしたね( ^ω^)

443 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 02:11:40 ID:qpT0UDkn
    去年は鉄板に見えてたものが軒並み高性能地雷だったからな。
    ただまあ、気の抜けたドクターペッパーのような駄作ばかりよりは
    話題作りに力を入れすぎてゲテモノ料理になった昨年の大作のほうが
    好感は持てるかもしれん。

444 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 06:36:53 ID:ub6RUG5f
    GRAW2はパッチがあたる前は糞だったが
    当たったらいきなり神ゲーになったからな

445 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 13:10:43 ID:2tno4kZx
    オプーナですらも(このスレ的に)期待はずれっぽい

446 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:56:09 ID:iesY8AgY
    騙された感が強かった作品だと、今年だとドラゴンシャドウスペルが一押しかなー

447 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 01:21:33 ID:BOpdqF/m
    DSのギアスゲーが面白いことになってるみたいだな
    残念ながらここで扱うゲームじゃないが

448 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 01:24:30 ID:j2D9xF3i
    あれはクソゲーと言うより
    バカゲーの匂いがするんだがw

449 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 01:31:11 ID:BOpdqF/m
    確かにバカゲーだが尚且つクソゲーだろw
    CCの事を新しいお母さんと言ったらいきなりナナリー投身自殺とか
    だれが予想できるんだって感じの理不尽選択肢だ


450 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 02:11:44 ID:L2+E1eaz
    クソゲーの本質をバカゲーでごまかされてる感じがするな

451 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 04:00:18 ID:0iMBeAUb
    このスレ、やってもないのにネガキャンしている連中がちらほらいるな。

452 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 05:01:12 ID:31N0Y9aL
    ネガキャンってww

453 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 08:09:46 ID:vvc0Fqp3
    バカゲーは本気で馬鹿になって作ってる。
    クソゲーは本気ではない。

454 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 08:39:28 ID:lTEQ45Lp
    バカゲーは制作サイドがバカっぷりを分かった上でやっているというのもあるよね

455 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:21:12 ID:94fon6d1
    バカゲーっていうと今年でいうならデストロイオールヒューマンズ、
    去年のゴッドハンドとかね。クソゲーではないんでスレチですが。

456 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:31:41 ID:ox34cvqW
    バカゲー無罪
    クソゲー有罪

457 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:13:15 ID:L2+E1eaz
    DSのギアスはバカゲーになろうとして電波を発するだけのモノに成り下がってしまったクソゲー

458 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 22:36:30 ID:0iuIA2D0
    http://news.livedoor.com/article/detail/3359112/

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm1289422


    これは酷い。昔のだが。

459 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 01:44:22 ID:7fmSD+ud
    ここへ来てアイオブジャッジメントが急浮上w
    ゲーム内容は知らんがシステムが根本的にオ㍗ルw

    473 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 23:53:20 ID:IJ4VP9yG
    やってみた
    http://vista.undo.jp/img/vi9332392335.jpg

    できちゃった
    http://vista.undo.jp/img/vi9332395666.jpg


    888 名無しさん必死だな sage 2007/10/26(金) 01:08:51 ID:drv5XVyv0
    ttp://www.souseiseki.net/upload/src/up0341.jpg

    ttp://www.souseiseki.net/upload/src/up0342.jpg

    液晶画面そのまま読み込んじゃってる…

    895 名無しさん必死だな sage 2007/10/26(金) 01:24:14 ID:IjN1WY7n0
    ほい
    ttp://www.souseiseki.net/upload/src/up0343.jpg

    ttp://www.souseiseki.net/upload/src/up0344.jpg


460 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 07:26:59 ID:AIWbgYnE
    これコピーカード問題しょ。海外でも話題になってた。
    ソフト屋が必死になってパッチ入れるかもだが、間違いなくイタチごっこ。
    モラルなきプレイヤーにレイプされ終了だわな。


461 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:01:24 ID:gIuO6R1H
    828 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2007/10/26(金) 07:27:54 ID:pkh7LZCR
    やっぱコピー可能か
    しかもこんな手書きすら読み取るとは
    発売前にコピー対策できているか連絡した方がいいとこのスレに書いたんだけどねー(その時は大丈夫だろうと言って止められたが
    やっぱ報告しといた方が良かったじゃねーか

    831 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 07:31:36 ID:L8pnEeYZ
    国内販売契約取ってきたタカラトミーの営業は可哀想だな

    833 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 07:35:38 ID:QOr3xdkt
    >>828
    というかね、cyber codeでコピー防止てのが無理ある

    PSeyeだってお札の認識機器じゃないんだから

    834 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 07:39:05 ID:oEOKjNws
    >>833

    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071016/ses08.htm

    そうだな

462 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 13:21:02 ID:COu2HFKl
    >>459>>461
    酷いなこれ…
    今年はもうEOJで決定だな

463 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 13:21:47 ID:C63v0H/T
    949 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 06:48:09 ID:GJ4JWCPF0
    こんなスレに転載されてるなんて気づかないわ。元スレで呼んでくれよ。

    手書きのキュービックたん
    ttp://www.souseiseki.net/upload/src/up0356.jpg

    ttp://www.souseiseki.net/upload/src/up0357.jpg

    オクのカード
    ttp://www.souseiseki.net/upload/src/up0358.jpg


464 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 13:34:24 ID:COu2HFKl
    俺が書き込んだ直後に書き込むなよ気持ち悪いな

465 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 16:01:08 ID:gIuO6R1H
    http://www.sonyexplorascience.jp/kt070929_cc/

    >オリジナルサイバーコード
    >コード部分を自分で塗ってオリジナルのサイバーコードを作ります。

    こんなん出てきたwさすがに擁護できん。どんだけクソなんだよ・・・・・・・・・・・・・

466 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 16:30:18 ID:dMTyFAHS
    どういうゲムなのか分からんが何が問題なん

467 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 16:33:08 ID:JgXV1QUz
    バグゲーオブザイヤーじゃなくクソゲーオブザイヤーだというのに。

468 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 17:11:10 ID:yS2sgZnQ
    既存のカードを購入してスキャナ?で読み込んで
    ゲーム内にデータを送り込むタイプのゲームなのに
    カードの識別方法が、ぶっとい黒い線だけの上に
    それしか識別方法がないので
    手書きでレアカードの偽造ができてしまい
    ゲーム性が崩壊してしまってるって事かな。
    システム知らない俺から見た感じ。

469 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 17:29:53 ID:JgXV1QUz
    >>46
    レアカードの有無だけでバランス崩壊とかありえんだろ、カードゲーやった事無い?
    それに、最初に手札を登録して、後はCPUがランダムに手札から引くっていうシステムみたいだしな。

470 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 17:30:52 ID:JgXV1QUz
    >>468の間違い

471 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 17:43:22 ID:YMoSfYCQ
    クソ仕様ゲームって所か。
    メーカーにとってはだがw

472 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 18:10:40 ID:71hDDvZA
    久々に来たらゾイドが面白い事になってんな
    ゲーム性の問題じゃ無い所が弱いかなぁ

473 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 21:17:52 ID:7fmSD+ud
    591 なまえをいれてください sage 2007/10/26(金) 21:06:40 ID:zNw/6152
      ( ゚д゚)
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  http://www.sonyexplorascience.jp/kt070929_cc/
      \/    /
         ̄ ̄ ̄

      ( ゚д゚ )
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
      \/    /

474 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 21:52:03 ID:FCXie9RS
    >>468
    よくワカンネかったから解説サンクス
    しかしヒデーなwww

475 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 23:16:31 ID:zsXiNYMe
    おまいら発想を転換するんだw
    (ラクガキ王国+バーコードバトラー)/2だと思って楽しめばいいジャマイカ

476 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 00:09:23 ID:n4K3D4fx
    でも自分で描いたものがそのまま3Dで出るわけじゃないし微妙だなw

477 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 04:03:53 ID:q+7Tnyjq
    これ手書きでデッキが組めるんだったら
    わざわざ金払ってカード買う必要なんかなくなるな。完全に終わったかEOJ

478 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 04:48:42 ID:e7YDFbVh
    カードゲーやらん奴の発想だな。

479 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 07:50:21 ID:ZwThvRLn
    477じゃないけど、うん、やらんよ。
    でも、ま、考えてみればカードゲーマーはコレクターのようなものだから
    カードの売り上げにはあまり関係ナスか?
    ゲームバランスはバベルの塔のごとしだが。

480 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 10:20:32 ID:rVrcRhzF
    >>469
    468だがカードゲームやったことない。
    ゲーム性はゲームバランスとは別だよ。
    カードを買って読み込んで戦うってシステムが崩れたって意味
    まあやったことないので、上記の書き込み見てそう思っただけなんだが。

481 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 11:19:30 ID:94HpXxP3
    カードで商売しようとしてるのに、簡単に複製ではなぁ、、、、
    そもそも売り上げ本数からして大して利益は見込めそうもない。

482 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 14:30:39 ID:liGqmfua
    糞利益オブザイヤーじゃなく、クソゲーオブザイヤーだというのに。
    まあ、ゲーム内容も糞ならもう間違いないが。

483 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 15:15:53 ID:vouxJ52h
    複製の話ばかりで内容がちっとも出ないな。
    叩きたいだけならこのスレでなくてもいいだろうに。

484 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 16:39:23 ID:0DkBNAnE
    システムのクソさも立派な検証対象だろ
    必死にノミネート避けようとしてる奴は何なの?
    トラップカード発動も出来ちゃうんだぜ?

    855 名無しさん必死だな 2007/10/27(土) 16:17:49 ID:jW3NhBsFO
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1384114

485 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 17:01:24 ID:rVrcRhzF
    リンクばっかでめんどくさいんだよ。
    誰も擁護なんかしてないだろ。
    今んとこカードがコピれるって事しか情報が出ていない。
    だからどうなのかってのをカードゲームやらない奴にも
    わかるように説明してくれ。

486 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 17:23:34 ID:BlbR+i8u
    多くの人たちが子どものころに夢見た「カードの絵柄が実体化する」っていう部分がここまでグダグダじゃなあ
    広大な世界を冒険するとか、サッカーのスター選手になって試合するとか、
    夢を仮想体験できるのがゲームだとしたらこれは致命的だと思うが

487 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 17:35:33 ID:0DkBNAnE
    >>485
    >>484の動画は
    予め本物のカードの上に手書きコードの紙切れ
    (勿論別のクリーチャとして認識)を置いてある
    それを取り払うと本物のクリーチャーが出てくる

488 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 18:32:29 ID:vouxJ52h
    システムの糞さももちろん対象だが、他スレからのコピペばっかでわからないんだよ。
    ノミネートさせるなら、自分の言葉でコピー出来る事による弊害やら何やら書けよ。

    コピペしてる奴には当然わかるんだろうが、そこだけ持ってこられても全員がわかるわけ無いだろう。
    擁護してるんじゃなく、当然あるべきものが無いから突っ込まれてるんだよ。

489 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 18:38:35 ID:kxDsxdGA
    何の話してるのか良く分からん。
    つまりON対戦ありのゲームなのか?

490 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 18:58:36 ID:0DkBNAnE
    SET2やSET3とエキスパンションカードを一定期間あけて出す予定だから
    カード側が偽造されると相手のデッキが偽カードじゃないのかと疑心暗鬼にとらわれてオンライン対戦が白けるし
    数が少ないはずのレアカード所持者が一杯出ると根幹のゲームバランスに関わる
    巡り巡ってSCEのゲーム売上にも響くしオンラインがカオス状態になってイメージダウンにもなる
    戦略がある程度確立して誰かがウルトラレア(ブースターカード買ってもなかなか手に入らない)
    を含む偽カードで勝率の高いデッキ組んだりしたらどうなる?
    そのデッキ組みたさに、我も我もとお手軽偽カードを量産するだろろうよ
    そしてゲームバランス崩壊・・・

491 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 19:02:05 ID:9xoJjDTC
    2-3回でも内容がないコメントと過敏に反応するのはなんだ。
    マターリ池よ。

492 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 19:24:19 ID:vouxJ52h
    >>490
    本スレ見てきた感じ、普通に楽しんでるみたいだが…。
    それに、レアカードの有無だけで勝敗が決まるようなバランスなら、そっちのが致命的だが、今んとこそういうカードあるの?

    あと、デッキ組めても何のカード引くかはランダムみたいだし、レアカード入れりゃいいみたいにはなりにくいと思うが、その辺どうだ。
    現時点で壊滅的な能力のレアカードが複製されまくってカオスだってのならもう決まりだが、まだ想像の範疇なんじゃないの?

493 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 21:21:18 ID:3SxTP+sQ
    俺は最近のデッキ式のカードゲーム知らないんでカルドマニアの友人に聞いてみた。
    カルドの場合、下手なレアカードの入ってない初期デッキがバランスとしてはおそらく
    トップクラスで、インターネットランキング上位陣にも初期デッキ使いがちらほらいるとか。
    レアカードも一見すると強そうに見えても結局は徹底して一長一短なんだそうで、
    レアカードだらけで組むと使いにくくてしんどいらしい。
    「結局は一枚一枚のカード特性を知り尽くして使いこなす腕なんだよね」だってさ。

    EOJとやらはそこらへんのバランスはどーなのかをハッキリしる。
    もし上記のようないいバランスなら、カード市場は崩れても遊び場としてのオンが
    簡単に崩れることは無いだろうからともかくその辺ハッキリしる。

494 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:27:54 ID:eRdwCvfL
    アルトネリコ2地味にひどいな
    しかもネタのあるクソゲーじゃなくて純粋にどうしようもないタイプの糞だ

495 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:36:20 ID:YxML0bAq
    具体性をちょっとくらい感じさせろよ。

496 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:59:48 ID:eRdwCvfL
    じゃあ詳しく書くがまだ中盤くらいだしネタバレ回避で本スレにもいってないんで
    もしかしたらオレの勘違いや回避方があるかもしれん。話半分くらいで頼む
    まずシステムが劣化。調合は従属効果とか一切なし、ただ機械的に材料集めるだけ。
    しかも種類が少なくできる武器も普通にダンジョンで拾ったものの方が強い始末。
    戦闘はまぁまぁだが唯一敵の攻撃をタイミングよくボタンを押してガードするシステムはクソ。
    元々ガード前提のバランスの上ミスると魔法の威力は下がるわ戦闘評価さがってレアアイテム
    もらえないわで散々なのにボスクラスのエフェクトが派手な攻撃だと攻撃中読み込みが発生して
    タイミングがズレる。(ただし設定でイージーモードにすればオートガードしてくれるが)
    ストーリーも色々ひどいが長くなったのでこのくらいで

497 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 01:08:49 ID:DTPqcL46
    前作売れたから一年半で急造で間に合わせたのがわかるなぁw
    さすがにPS2で来年は厳しいからな。

498 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 01:50:19 ID:/vNI6J9k
    うーん・・・ちょっと残念な出来ってだけに見える。

499 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 02:18:16 ID:eRdwCvfL
    まぁ実際その通りなんだけどね
    一応ストーリーのことも書いとくと、とにかく説明不足で超展開の連発
    そのうえ戦闘システム上魔法使いであるヒロイン2人が揃ってないと戦力激減
    おもしろさも激減なのになにかにつけてストーリー上で離脱を繰り返して
    今のところ20時間ほどやってプレイ時間の半分も2人が揃っている時期がない

500 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 05:14:20 ID:vhHXHNH3
    読む限り、
    戦闘以外クソなトラスティベルの方が上を行ってる希ガス

501 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 08:21:43 ID:Z5Oc6GUZ
    儲な俺が庇護

    >敵の攻撃をタイミングよくボタンを押してガードするシステムはクソ。
    元々ガード前提のバランスの上ミスると魔法の威力は下がるわ戦闘評価さがってレアアイテム
    もらえないわで散々

    ガード失敗でデメリット発生するのは当然だと思うのだが
    ちなみにレアアイテムもらえない、じゃなくて入手率が下がるだけだ

    >ボスクラスのエフェクトが派手な攻撃だと攻撃中読み込みが発生して
    タイミングがズレる

    これには同意だがぶっちゃけボタン連打でなんとでもなる・・・

    >魔法使いであるヒロイン2人が揃ってないと戦力激減

    逆に2人いるほうが強すぎる感じ
    1人だとガードが1箇所だから楽というのもある



502 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 09:20:45 ID:eRdwCvfL
    すまん書き方が悪かったな。
    ガードシステム自体が糞だっていってるんじゃなくてそんな重要なシステムなのに
    重要なボス相手の戦いだと使いにくくなることがひどいってこと。
    まぁ正直俺が期待しすぎていただけかもしれないな

503 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 16:27:37 ID:lAu7O4rc
    あんなキモオタゲーになにを期待すんだよ

504 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 16:30:14 ID:ftyKOVT3
    いつものガストゲーレベルの出来な気が

505 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 20:13:43 ID:z4Kpnk9Q
    ったくロクなクソゲーが出ねぇな…。
    アレ?いいことじゃねーかw

506 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 23:33:23 ID:a9ZqsmU8
    >>493
    やべぇカードはあるらしい、修正されるかもだが

    268 なまえをいれてください sage 2007/10/28(日) 18:57:25 ID:YmUfW6q8
    >>263
    叛逆者ウォマック
    敵が召還するたびにマナが手に入る超優れもの

    280 なまえをいれてください sage New! 2007/10/28(日) 19:14:52 ID:tDxRrkof
    ウォマック持ってるヤツとは二度とやりたくないな。

    281 なまえをいれてください sage 2007/10/28(日) 19:17:31 ID:e8kzqaNX
    放浪霊、骸骨兵、腐龍、ウォマックやスペルを組み込んでて
    さっきマナがあっとういう間に12まで溜まったのはワラタ

    481 なまえをいれてください sage New! 2007/10/28(日) 23:24:09 ID:TAzj1iQd
    テーマに入ってるウルレアってなんですか?

    ウォマックとかいうのもテーマからしか出ないとか?

    485 なまえをいれてください sage New! 2007/10/28(日) 23:25:07 ID:z3bxr1aB
    >>481
    ウォマックは普通にブースター

507 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 01:54:37 ID:JxVFgZ86
    >>505
    クソゲーは少ない気がするが駄ゲーは多い気がする

508 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 03:41:43 ID:TI5qg1Xq
    カードゲームオタとして言うと、EOJのゲームとしての評価に
    カードの能力を考えるのは間違ってる
    極端にいうと「このカードは○○の効果を無効化し倒す」
    みたいなカードがある事だってありえるんだから

509 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 05:15:23 ID:VYN6EgO4
    まあここにEOJの話題持ってくる奴は、あんまりカードゲームやらない人っぽかったしな。

510 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 09:05:40 ID:EIlcDjH2
    ゲーマー的観点からすると偽造カードを使えるのは
    むしろ良ゲー
    追加コスト払ってカードを買い込まなくてもゲームを
    楽しめるわけだからな、Mtgでも良く代理カードを
    使って遊んだものだ。
    カード販売側から見たらこの上ないクソシステム
    だろうけどねw

511 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 11:14:08 ID:lXfxtL4Y
    ゲーム性はヤバそうだが、あんま期待されてるゲームには見えない
    ノミネート資格は充分でも、大賞候補としてはパワー不足な希ガス

512 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 15:31:43 ID:VCDgH6p3
    >>511
    ヤバそう、の一言で何をどうする気なんだ。
    具体的に言えんのか。

513 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 15:49:13 ID:HuVAqPLc
    オプーナ期待age

514 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 16:03:19 ID:X6DdHpoR
    オプーナは普通に面白いゲームになると思ふ
    メタモードとかガラクテイルとかマジカル封神とか、
    コーエーがたまに出す子供向けっぽい内容のオリジナルタイトルって、
    何気にしっかりした内容のソフトが多いからな

515 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 16:47:03 ID:lvvWKfVg
    宝島は結局良~神ゲーかよ
    つまらん

516 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 18:40:52 ID:nWml5wtC
    あれは「たぶん良ゲーだろうけどまったく売れない臭」がぷんぷんしてた

517 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 04:23:46 ID:p3/7e1zb
         |┃三        / ̄\
         |┃         |     |  
         |┃          \_/
      ガラッ |┃            |
         |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
         |┃三    /  ::\:::/::  \ 
         |┃     /  <●>::::::<●>   \. 
         |┃     |    (__人__)     |     まあ良いゲームでも売れないゲームほど哀れなものは無いな
         |┃三   \    ` ⌒´    /      名作かつ最初に30万最終的にミリオンの俺を見習うべき
         |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


518 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 20:59:01 ID:KS9YF107
    誰だおまえ

519 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 08:51:52 ID:XhX5+PoG
    去年はクソでもバグでも地雷でも、それなりの手応えがあったが今年は完全に肩透かしだな
    ソフトメーカーが、次世代機に移行しきれてないので、企画も慎重にならざるを得ないのかね

520 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 09:19:44 ID:aJ/mLCMH
    去年あれだけクソゲーの宝庫だったRPGが今年はおとなしかったのは残念だった
    というより今年はあまりRPGが出なかったのか?

521 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 15:21:40 ID:UMOAPBJC
    クソゲーが出ないのはいい事じゃないか

522 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 18:32:59 ID:D7Yy2Uy7
    PS2向けは大抵去年出した。
    PS3、Wii向けは年末に出せるか程度。

    ちょうど谷間なんだが、PS3は売れてないし開発費高いし
    Wiiも任天堂以外は売れないしで、DS、PSP狙ったとこ多そう。

523 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 19:47:31 ID:5hbAXpOi
    >>517
    残念ながら、君はここに来ることにならなかったよ・・・。

    残り2ヶ月か・・・。伏兵現れんかなあ。

524 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 20:46:44 ID:BtlbvEC6
    とりあえず漏れはこれに期待している。
    ttp://www.famitsu.com/game/coming/1210774_1407.html
    販売はクソゲーの名門、タカラトミー!
    発売は「今冬」ということで年越しだろうという気配が濃厚だが。
    ポッキーのようなバット、PS1のような背景..こいつぁ...

525 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 00:05:02 ID:q1li2OqE
    なんどみても笑ってしまうwバットが鉄パイプみたいだw
    でもあそこにクオリティを求めてもしょうがない気がする

526 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:17:34 ID:e2Qsdjvr
    >>524
    これはひどいw。
    袖口が6角形w。

527 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:21:16 ID:BXu0paOr
    見た感じはトゥーンシェードかかってる分、一騎当千よりはマシってな感じだなw
    キャラがずっと無表情なんでこれを思い返しちまったよ。
    トゥーンを除くとモデリングも寂しいし、スタジアムの風景も寂しい。
    ゲージのタイミング見てボタン押せって、俺が中学のころマニュアル見て作ったポンプゲーを思い返したw

    現行スレのあらすじにもあるが今年はクソキャラゲーの年なのかもな。
    幽白、アッペレ、ローゼン、一騎当千、ゾイドあたりは
    >>6の去年クソキャラゲーに引けをとらない糞っぷりと思う。
    多少異なるが、エルヴァン、ドラゴンシャドウスペル辺りもキャラモノと見るべきか。
    エルヴァンは特に酷いw

    やっちゃった感があるのはギルティ(バグ)、ゲーセン族(MAME流用)、戦闘国家伝説(改悪)

    ノミネートほどではないとは思うが、ガン無双(春)、みんゴル5(夏)、EOJ(秋)と
    まるで反省してない見切り発車商法が目立った気する。もう反省してる暇もないほどなのだろうか?

528 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:31:35 ID:BXu0paOr
    90年代に楽しませてもらった恩もあるので、来て欲しくないのだが、
    大コケがあるとしたら、この辺かな・・・。

    ミストウォーカーとMS間で不協和音が囁かれていて
    20Hムービー+20Hゲームの超ボリュームの箱○ロスオデ。

    一部体験会で処理落ちで不安要素を醸したWiiナイツ。
    修正するとは言っていたが、去年の新ソニック、聖剣4を思い返してしまう。

    迷走感漂い、時代に取り残されつつあるSCEのGT5プロローグ。


529 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 05:43:07 ID:q7nBB/dy
    その3つは次世代機ってこともあって
    ゲハみたいな罵りあいにならないことを祈る・・・。

530 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 06:57:03 ID:wHgiqfax
    サードがWiiにシフトして逝ってるから、これから据え置きでクソゲが出るハードとして有望株かな・・・・
    このスレ的にWii応援してます( ^ω^)モッテルケドネ

531 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 17:57:25 ID:EnASy67A
    中華大仙見たら解かるが
    Wiiの場合はクソゲーって言うより
    商品としてこの価格設定はどうよ?
    ってのがバンバン出て来そう・・・

532 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 23:04:53 ID:q1li2OqE
    クレイジークライマーの事かー!!

533 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 23:27:29 ID:A7fG/XPV
    まあ、DSのONIもそうだが
    昨今出た懐古厨一本釣りなゲームは
    全体的に地雷率高いなw


534 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 00:28:57 ID:rtCJ1TzW
    オプーナクソゲじゃないのか
    心底がっかりだ

535 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 00:35:44 ID:Fvro9j09
    オプーナは50万発言が糞なだけだって。
    まぁ今の市場で50万とかお花畑だけど。

536 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 01:12:15 ID:kR4Et6GL
    というかコーエーっていつも無茶な目標ブチ上げるよな
    ミリオンだのハーフミリオンだの

537 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 01:28:24 ID:UH1X4mt8
         |┃三        / ̄\
         |┃         |     |
         |┃          \_/
     ガラッ. |┃            |
         |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
         |┃三    /  ::\:::/:::: \ いつだって何かに逆らいながら生きてきた
         |┃     /  <●>::::::<●>  \
         |┃     |    (__人__)     |  
         |┃三   \    ` ⌒´    /
         |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


538 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 23:44:08 ID:xId0u8Dw
    次世代機じゃアポカリプスだな俺は
    IFゲーとはいえあのグラはビックリする

539 :なまえをいれてください:2007/11/05(月) 17:12:01 ID:oAyQNqBw
    IFゲーじゃ衝撃(笑撃)がないからな
    不作すぎるぞおおおおおおおおお


540 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 04:00:38 ID:oD+3Epqz
    >>538
    調べてみたらまだ出てない件

541 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 15:25:44 ID:LGnuWZJ9
    このスレ的に今年の流行語ってなんだろう?

542 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 17:28:28 ID:hb5d9Sci
    コピー

543 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 19:54:00 ID:biRmUEyT
    使いまわし

544 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 19:55:39 ID:Raj8LDgF
    2500本(笑

545 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 20:25:37 ID:PMW7b/Y3
    >>540
    箱○だとトレーラー来てる
    いつもの絵の人じゃなくてどうみても専門学校生って感じだった

546 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 20:42:12 ID:peaJix3I
    >>545
    どっちにしろ出てないものをどうしろ言うのか。

547 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 00:16:28 ID:FBkVQu8P
    ただのアンチって言おうと思ったが
    発売前のゲームでも盛り上がる事はある
    ただネタとしてもどうでもいいし
    IFゲー含めるとそっち方面の人がウザ黙っちゃいなさそうだから
    基本は含めないからなぁ

548 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 13:59:27 ID:cFPM84GX
    PS3のウイイレどうよ
    動きがなんか酷いらしいんだけど

549 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 15:22:54 ID:mBesuj1/
    まだ発売してねーよ。
    聞きかじりの情報だけで話もってくんな。

550 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 17:03:52 ID:B9UoV29Z
    クソゲーがないのもあるだろうが
    こういう馬鹿が湧くようになってから一掃過疎ったな
    ここに来るかも!?なwktk感がたまらんというのに

551 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 17:13:55 ID:TDV+W9VG
    発売してないものにいちゃもんつけてもどうにもならんけどな。

552 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 18:56:22 ID:B9UoV29Z
    雑誌やトレーラー見たりデモやっての感想もダメなのかよ(;^ω^)
    そらデモはデモ以上でも以下でもないが何をそんな必死になってんだwww

553 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:29:54 ID:zDnikLZb
    動画を持って来い
    話はそれからだ

554 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 20:32:04 ID:TDV+W9VG
    必死に食い下がってるのはどっちなんだw
    まあ落ち着けよ、発売したら改善されてるパターンもあるし、発売前の大騒ぎは本スレに任せておけばいいじゃない。

555 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 22:43:24 ID:qSqv3LDy
    発売前に開発陣やプロデューサーが痛い発言してたとかならネタにもなるが。
    画像でもいいから持ってこい

556 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 00:25:59 ID:U4wcElPA
    箱○のトレーラー見たりデモしる

557 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 00:33:24 ID:B2chwmkV
    なんだ、ただのアホか

558 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 01:47:33 ID:U4wcElPA
    酷いな(´・ω・`)
    デモの感想すらアウトかよw

559 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 03:50:47 ID:u3vRQJsr
    カブコロきた!!
    ハメ通評価3543

560 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 04:08:31 ID:V22HUgah
    >>558
    デモの動画なりなんなりアップしる

561 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 10:12:32 ID:t11vQKAh
    >>559
    DSだから
    今年は本当に携帯機に話題取られたなあ

562 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 11:48:03 ID:jDS6EFZE
    携帯機というよりDSでしょ
    DS>>>その他大勢という感じ
    据え置きは小粒だね(でも年間一位は取れそう)

563 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 12:12:59 ID:RBx87G4Z
    クソデモオブザイヤーのスレ立ててそっちでやればいいよ。
    こっちには来ないでね。

564 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 12:58:24 ID:kf3mP9kU
    んーそこまで叩かなくてもいいと思うけど
    ここは発売前のクソゲーらしきものに期待する
    スレでもあるわけだから・・・
    結果的にクソゲーじゃなかったら「あ~あ、残念」で
    終わらせてるわけだしね
    でも自分で話題振った分については自分で
    情報収集して来るくらいの気遣いは欲しいな

565 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 17:10:08 ID:UYgP2Ftr
    メガゾーンが最有力か?

566 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 17:19:52 ID:0g5NyG0N
    >>561
    カブコロはPS2だから

567 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 17:58:47 ID:/DdxKpJD
    >>563
    なんと極端
    お前が来るな

568 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 21:47:47 ID:lsEZCvLY
    カブコロが怒涛の追い込みを見せています

569 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:46:49 ID:1PgMFs8D
           / ̄\
           |     |
            \_/
            __|__
         /      \    どの世界にも空気を読めない奴はいるからな
        /  :::─:::::::─\
      /    <●>:::::<●> \   例えばオプーナの発売日にわざわざ挑んできたマリオのように
      |       (__人__)   | 
      /     ∩ノ ⊃   / 
      (  \ / _ノ  |  |
      .\ “  /___|  |
        \ /____/ ̄ ̄ ̄ ̄ \

570 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:04:13 ID:PIwWQ+SQ
    また無双がやらかした臭いな

571 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:24:23 ID:wyE/Zj8G
    無双はクソっていうか

    モーション被りすぎ
    41人いるけど無双モード17人。
    残りはフリーモード
    南蛮勢カット

    開発途中で出した感ありあり。

572 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:31:46 ID:mJozfCvL
    そういえばスクコマ2ってもう発売されてたよな?
    売上的にはワゴン直行クラスみたいだが

573 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:40:58 ID:+8ERKub4
    スクコマ2はksgではなかった

574 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:08:08 ID:1PgMFs8D
    >>571
    まんまそれだろ。
    新型PS3の発売日に合わせてくれって土下座されたってオチじゃね?

575 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:49:41 ID:178BCfzO
    んな事はどうでもいい、問題は糞かどうかだ。
    どうなの?

576 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:57:58 ID:R2kEFav5
    糞というかコーエーショウホウノキワミ、アッー!って感じじゃないか?

577 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:50:30 ID:GXykWKG8
    ニコ厨は自重しろ
    良くも悪くもいつもの肥っぽいね
    相変わらずの処理落ちやら木が急に生えてきたりとか

578 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:59:49 ID:1PgMFs8D
    過剰反応しすぎのお前がウザイ

579 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:48:08 ID:SrPgxzgr
    ワラワラ感というか戦場感みたいなものが
    次世代機のパワーでレベルアップすると思ってたのに
    敵が目の前から突然消えたり突然現れたりとか
    木とかオブジェも遠景まで見渡せるんじゃなくて突然生えて来たりとか
    心底ガッカリな出来だよな
    クソゲーかは知らんけど

580 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:39:33 ID:hri9QVcW
    そういうことができなきゃ何のための次世代機だよ
    まさか少しグラフィックが綺麗になっただけ?

581 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:55:49 ID:YTimW8el
    無双5糞だから入れてくれ
    本スレも社員ばかりで痛い・・・

582 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:48:56 ID:0BrV6M8T
    日本じゃまだ無双みたいなゲームがマンセーされてること自体異常
    丁度いい機会だから俺もクソゲーに一票入れる>無双5

583 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:52:56 ID:0BrV6M8T
    日本じゃまだ無双みたいなゲームがマンセーされてること自体異常
    丁度いい機会だから俺もクソゲーに一票入れる>無双5

584 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:36:39 ID:fKgCz5c2
    いつもの無双って感じ。
    画面は綺麗だよ、敵の数も多い。
    ボリュームダウンしてたりSEが残念だったりするけど、「クソゲーか」と聞かれれば
    「いつも通りです」としか応えられない現実。

    オブザイヤーは無理だろう。

585 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 05:30:28 ID:TcIW0W+7
    無双というよりコーエーが糞メーカーすぎる
    どうせまた猛将伝商法だろ

586 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:08:57 ID:seI2Mg8f
    糞メーカーオブザイヤーだったら
    今年は間違いなくコーエーだなw

587 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:30:10 ID:dufDe3yG
    ウムリ。

588 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:43:12 ID:US1YWMWy
    糞メーカーオブザイヤー 候補

    コーエー 無双によそから借りたブランドを崩壊させる破壊力
    SCE EOJの粗末なカメラ認識やみんごるのネット対戦
    バンナム ありすぎてキリがない

    意外にスクエニがマシだった印象の一年

589 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:11:13 ID:HzyB8VrU
    >>588
    スレチな話題なんだが、この写真なんか見ると業界の腐敗臭が漂ってるよな('A`)
    ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070223/musou03.htm

590 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:12:16 ID:bpa56EIT
    コラのネタになりそうw

591 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:15:09 ID:EceKrYrC
    エスコン6は?

592 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 03:05:27 ID:BHw3+9P+
    >>588
    気持ちはわかるが、そういうのは別スレ立ててやってくれ。

593 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 03:33:20 ID:KLt1pgwq
    結局金かけた奴が勝つのはカードゲームの宿命だな


594 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:32:40 ID:edOlPMye
    無双5

    ・処理落ちする
    ・全ステージ数が19に減少。
    ・キャラ削除(姜維,星彩,ホウ徳,大喬,孟穫,祝融,左慈)
    ・無双モードは17人(趙雲,関羽,張飛,諸葛亮,劉備,夏侯惇,典韋
     司馬懿,張遼,曹操,周瑜,陸遜,孫尚香,甘寧,孫堅,呂布,貂蝉)
     他の24名はフリーモード専用。
    ・モーション共通のコンパチキャラ(勝利ポーズまで一緒)
     貂蝉=甄姫  曹仁=徐晃  孫策=張コウ
     馬超=太史慈  ホウ統=張角  孫尚香=月英
     孫権=袁紹=曹丕  夏侯淵=周泰=黄忠
     関平=凌統=呂蒙  魏延=黄蓋=許チョ=董卓
    ・無くなった武器
     トンファー、ヌンチャク、マラカス、ナックル、片手矛、片手斧
     大斧、双刀、双鞭、双刃剣、円月輪、刀、爪、笛、札、大剣、細剣
    ・エディットなし、護衛武将なし、OP・EDでのキャラ変更なし

    ・チャージ攻撃が無くなった
    ・アイテムの概念が無くなった
    ・武器は三種類有るが差が無い
    ・能力のツリーの意味が無い
    ・イベントが少ない
    ・無双乱舞がしょぼい

595 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:16:59 ID:6dhXQtyT
    何それ 無双2より退化してるじゃん

596 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:19:44 ID:JqSvvBqp
    まとめじゃ
    コンパチキャラは
    貂蝉-甄姫
    孫尚香-月英
    ホウ統-張角
    孫権-袁紹-曹丕
    夏侯淵-周泰-黄忠
    魏延-黄蓋-許チョ-董卓
    孫策-張コウ-馬超-太史慈
    関平-凌統-呂蒙-曹仁-徐晃

    こうなってるようだナ

597 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 14:40:01 ID:2XqwbOe8
    だがまあ映像は綺麗だし敵はワラワラ居るし、連舞が上がってくるとしっかり爽快感もある。
    オブザイヤーにはちょっと遠いかな。

598 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 16:04:50 ID:HnO4Rr1Z
    俺は無双は無視できねえな。
    オブザイヤーにふさわしい作品であるかどうかは判断しかねるが、
    このスレ的にスルーしていい作品ではないと思う。
    勝利ポーズまで一緒って何よ。

599 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:02:24 ID:53cDSR3X
    無双は今までの焼き増しの延長じゃなくて
    次世代機の第一弾って考えれば妥当なんじゃないか?
    これからも焼き増しで稼ぐ気満々なんだろうし一旦リセットって感じでしょ

600 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:57:10 ID:vE2aTVSx
    期待がでかかった分落差が大きいのはわかるけどな。
    クソゲーかと言われるとちと疑問。

601 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:26:54 ID:edOlPMye
    あとステージによって真っ暗になる。
    ttp://www.imgup.org/iup501219.jpg


602 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:43:57 ID:HzyB8VrU
    なんか雰囲気的には去年の海外におけるソニック(360 PS3)に似てるなあ。
    期待が高かったぶん失望がでかいというか。
    国内メーカーで360とPS3マルチ出すとろくなもんできないのかもね。
    ウイイレも欧州から訃報入ってきてるし。

603 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:44:46 ID:Z6e+Xbbt
    無双が
    使用キャラ3種類 操作キャラ5体 ステージ14
    に劣化してたらノミネートしてもいいと思うが

    その程度じゃなぁ

604 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:09:25 ID:/82NRpoN
    マリオがクソゲーだったら面白かったのに

605 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:12:27 ID:Ru0tFP1u
    そうだね、プロテインだね。

606 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:26:01 ID:Jk09SrCz
    >>594
    そんなもんなら去年の大賞に遠く及ばなかったカルドセプトよりもたいした事無いような…

607 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:00:52 ID:RdrWquZx
    がっかりオブイヤーなら大賞だな

608 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:16:45 ID:9I9dYgi8
    無双5は去年の聖剣4みたいなポジションか
    やはり年末はクソゲーの魔物が潜んでいるな

609 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:39:34 ID:R4IRmBDb
    >>608
    年末に近いと寒いし社員も早く帰りたいんだよ(´・ω・`)
    良ゲーが出る可能性があるのは4~10月までだぜ?

    11~翌年3月、この時期は一番怪しいもんだ

610 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:54:21 ID:luV1R/gt
    去年の11・12月に出たソフトが
    もし延期で今年にズレ込んでたら
    余裕でノミネートされてるであろう
    それくらい去年は豊作すぎた

611 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:40:30 ID:Qm8wzWzQ
    まあ無双は、新機種になってそこそこの売上しか見込めないから、そこそこのものを作りましたってのが真実な気がする。

612 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:42:07 ID:ml6TnESN
    話聞く限りでは凡作止まりだなぁ>無双。
    キジューのように第三者が腹抱えて笑えるようなクソゲーは現れないもんか。

613 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 02:22:50 ID:Y4W4eLcD
    無双でも候補にならないなら今年は特にもうないんじゃね。
    去年レベルの大賞候補は現れないもんか。

614 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 03:45:03 ID:rhSqV1W7
    無双といえばギルティ無双は期待できそう?
    少なくとも本家よりボリュームあるってことはなさそうだけど

615 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:13:10 ID:ARE/HfYM
    >614
    そもそもジャンルが元から完全に変わってる上に
    無双ってわけでもないからねあれ
    体験版の評判は上々のようだが、さて・・・

    あと無双5はオブザイヤーは無理としても
    無視するには惜しいな、選評にはのっけても
    いいんじゃないかね

616 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 11:38:14 ID:yjWm2lPe
    >601
    何だコレ。バグってるのか?

617 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 15:32:58 ID:aSq9fixW
    >>615
    頑張って自分で乗っけてくれ
    他人任せはよくないぜ

618 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 03:21:39 ID:e2lppzLx
    国内版もう少しだっけか?これもマルチタイトルだがどうなるやら。PES(ウイイレ)2008、問題点公式FAQ
    ttp://uk.gs.konami-europe.com/game/news.do?idGameNews=289&idGame=149&idGamePlatformInfo=206
    ・UDPエラーが出るよ
    →TCP Ports: 80, 443, 8800-8899, 14020、UDP Ports: from 5730 to 5739を開けろ ※多すぎ&広すぎじゃね?なにこれ
    ・PC、PS3ではオンプレイのためにコナミ鯖に登録が必要 ※頻繁に不調になっている
    ・PS3のマスターリーグでフリーズする
    →自動セーブのバグ。HDDインストを止め、自動セーブOFFに汁! ※糞ロードになります
    ・PS3版で試合開始時にフリーズする
    →HDDインストしてると発生。カメラでカスタムした選手がいてもフリーズ。これを止めろ ※売り要素のひとつ消滅
    ・オンでラグあるよ
    →次善作無し。パッチ取り組み中。
    ・PS3版でガックガクなんだけど
    →高解像度じゃないのが原因。HDTV使え。 ※でもケーブル付属してません

619 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 03:48:49 ID:0z6s1zMf
    カブコロのレポよろしく

620 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:55:33 ID:K07sPQI+
    海外レビューと言えば、アサシンクリードも今一つな出来だったようだ。
    マルチタイトルってあんまいい話聞かない気がするなあ。

621 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:08:36 ID:a4S6YioZ
    あれはマルチってよりゲームデザインの問題っぽい。

622 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 21:46:35 ID:tPewr5O/
    >>618
    あああ、マジかこれは。発売日にPS3と一緒に買うつもりだったのに。
    PS2版にするかな。

623 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:42:52 ID:Smvz4Cx5
    どうせなら今一つどころかとことんダメな方がこのスレ的に良かったのにな

624 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 01:23:32 ID:dSlc6/Hn
    ウイイレも無双も、ミリオンいったプライドは無いのかねぇ

625 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 01:39:00 ID:cUYPaFf3
    続編モノの劣化が激しい事だけは
    去年から引き続いてるな…

    糞メーカーばかりでウンザリ

626 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 01:45:54 ID:XxNFcFks
    クソゲーじゃなくて残念なゲームばかりってのがな

627 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 08:47:27 ID:dt9BA12u
    やっぱり年の後期より前期の方がクソゲ多かったよね
    今後出るのにもあんまり期待できそうなものがない

628 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 12:18:17 ID:2l39hqZF
    >>627
    最後まで気を抜くな。クソゲーはいつやってくるかわからないんだぞ。

629 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 18:59:35 ID:c72jDYP9
    >627
    最後まで希望を捨てるな

630 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:55:13 ID:fC3SLni4
    WiiFit・・・はゲームじゃねぇわな

631 :なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:44:05 ID:I4G21OQq
    タイムクライシス4はいいんじゃないか?

632 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 05:30:04 ID:QGHzWOh9
    いまタイムイライシス4見てきたけどすごいな。
    FPSモードだけしか見てないけどクソゲーの臭いが鼻の奥でツーンッとした。

633 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 07:57:02 ID:AIRx+D2c
    あの水着のねーちゃんと水鉄砲で打ち合ってるやつだっけ
    たしかにシンプルシリーズみたいな匂いはしたが

634 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 11:12:55 ID:zS7rm5js
    いや、それじゃないと思う

    ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195347290/

635 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 14:55:27 ID:AIRx+D2c
    >>634
    ㌧正直なんで叩かれてるのか良く分からないな、
    値段が高いってのは専用コントローラー同根だから仕方ないだろうしアーケードの移植で劣化したわけでもないし
    ゲハ板独特の他機種陣営だから叩けみたいな雰囲気は伝わってきたが

636 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 15:36:29 ID:e65eZkqQ
    COD4とかロスプラから見るとヤバイだろアレは。

637 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 16:36:14 ID:FkBkZqAB
    なんでその辺から見るんだよw
    それ単品で見ようぜ。
    その上でひどいなら大いに叩けばいい。

638 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 16:39:47 ID:Qk2i26PR
    ゲハ脳の奴になに言っても無駄

639 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 17:14:08 ID:WYlpea1J
    ゲハはマジで低次元な争いしてるからなあ
    話半分に聞いておいたほうがいい
    最高レベルのグラフィックのCOD4と比べるなんて…

640 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 02:09:57 ID:hQ2SCXKH
    その辺のレベルの争いをこのスレに持ち込むのはどうかと。
    もっと地を這うような出来のゲームを見たいんだ俺はw。

641 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 08:58:17 ID:hkQ23LVv
    >>640
    俺もそう思う。COD4とかロスプラなんてクソゲとはとても呼べん
    最近は自分が気に入らない(クリアできないも含む)=クソゲーと思っている奴らの多いことよ

642 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 08:59:46 ID:kJsYpmOO
    >636がこのスレの趣旨を理解してないのは
    確実だなw
    「ミリオンクラスのゲームに比べて見劣りする」だって?
    そんなんレベルじゃこのスレでは生き残れないぜ・・・

643 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 09:09:39 ID:XOv1OFAO
    アルトネリコ2はクソゲじゃないの?

644 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 10:43:10 ID:9xMc4auG
    >>643
    凡作かとシステムが前作より良くなってるようだし
    買った人の期待通りエロイベントもあるようだし

645 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 13:56:22 ID:tcyLTQa4
    RPGとしては色々クソな部分もあるが前作やったやつならアルトネリコに
    質の高いRPGなんて期待してないのであまり問題にならない

646 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:00:15 ID:eD8x0tIV
    COD4とかロスプラをクソゲーに挙げてる奴は
    「キジュー」
    でググって一通り調べてから出直せ。

    クソゲーとはこのレベルの代物のことを指すんだよ。

647 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:12:49 ID:7uPZ+YEu
    タイムクライシス4はやっぱり入ってるな。


648 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:08:46 ID:TRXqYQns
    あぁ~なんだ今年の不作は~~
    マジ年末は頼みますよメーカーの皆さん

649 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:33:21 ID:J3y28JLf
    クソゲーは忘れた頃にやってくると言うじゃないか

650 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 02:15:57 ID:tVWQUFnU
    年末の期待作って何がある?

651 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 04:55:07 ID:nVNWlyYr
    >>650
    予約済みだし来て欲しくないが
    >続いて、この日のサプライズが発表! 「キャラクターに命を吹き込んだ」(坂口)という声優陣が、この場で明らかにされたのだ。
    >主人公カイム・アラゴナーを演じた俳優の豊川悦司、ヤンセン・フリートを演じた俳優の豊原功補、
    >サラ・シスラートを演じたタレントの上原多香子がステージに現れると、一斉にフラッシュがたかれ、大きな拍手が沸き起こった。
    http://www.famitsu.com/game/news/1212022_1124.html
    ム-ビーが20時間で主役キャラ全員俳優…

652 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 08:53:58 ID:ou1k+gVu
    ロスオデかあ。多分ブルードラゴンと同じくらいの
    評価に落ち着くと予想。

653 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 14:50:29 ID:8aYGXoxS
    >>651
    PV見た感じヤンセンは悪くない
    カイムはボソボしゃべってて微妙だが某12の主人公よりはまし

654 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 14:57:38 ID:ScLoi91u
    その某12の主人公を上原多香子が軽く超えそうだけどな。

655 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 15:50:06 ID:dZLetJO5
    何のための声優だよ

656 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:26:42 ID:PcdhPfAW
    >>651
    俺の中じゃ今まで購入予定鉄板組だったのに
    一瞬で肥溜めの中の1円玉みたいな存在になった

657 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:54:14 ID:lJuDM1a2
    またもや、オイヨイ語の惨劇が繰り返されるのか

658 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:34:03 ID:NE5Myqct
    アイマスとかが成功してるハードで今更俳優が声優してるということをウリにしてどうするんだろ

659 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:36:53 ID:6CYWb0hN
    しかし、キャラがオイヨイしててもゲーム自体がマトモだとこのスレ的にうまくないな

660 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:40:22 ID:PcdhPfAW
    上原多香子が絡んできた作品で上手くいった物を俺は知らない

661 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:18:20 ID:ckhAv9lU
    開発者が「映画とゲーム、2つの両立で苦労も2倍だぜ」とか言ってたらいいのにな

662 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:24:38 ID:qNwbbA6I
    ヴィンセンとー

663 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:46:00 ID:nzWoRxZR
    たぶん「まるで映画を見てるようだ」
    というよく分からない感想が出るに違いない

664 :なまえをいれてください:2007/11/21(水) 03:33:09 ID:ysdh0ml5
    20時間のムービーのうち、5時間位まとめて入ってたら面白いんだがw。
    その間もちろん操作不能で。

665 :なまえをいれてください:2007/11/21(水) 05:36:41 ID:NN6tlO61
    PES2008、問題点公式FAQ
    ttp://uk.gs.konami-europe.com/game/news.do?idGameNews=289&idGame=149&idGamePlatformInfo=206
    ・UDPエラーが出るよ
     →TCP Ports: 80, 443, 8800-8899, 14020、UDP Ports: from 5730 to 5739を開けろ
    ・PS3ではオンプレイのためにコナミ鯖に登録が必要 

    ・PS3のマスターリーグでフリーズする
     →自動セーブのバグ。HDDインストを止め、自動セーブOFFに汁! 

    ・PS3版で試合開始時にフリーズする
     →HDDインストしてると発生。カメラでカスタムした選手がいてもフリーズ。これを止めろ
     ・オンでラグあるよ→次善作無し。パッチ取り組み中。

    ・PS3版でガックガクなんだけど
     →高解像度じゃないのが原因。HDTV使え。 HDMIかコンポーネントケーブル使え。



    オラなんだかワクワクしてきたぞ!

666 :なまえをいれてください:2007/11/21(水) 05:39:22 ID:2I5bvTMh
    日本版は画質も違うみたいだし、バグは修正してくるんじゃないかねー。
    まあ、発売するまで待っとけ早漏。

667 :なまえをいれてください:2007/11/21(水) 09:46:03 ID:pws/1VEn
    ハメ痛より
    アポカリス 6546


    こいつは・・・・ゴクリ

668 :なまえをいれてください:2007/11/21(水) 10:18:01 ID:FTq3y9xK
    20xx年、日本は悪辣極悪非道残虐傍若無人なる在日朝鮮人達によって
    支配されようとしていた!

    新風のリーダー瀬戸弘幸は卑怯恥知らずの在日朝鮮人達によって不意打ちを受け
    瀕死の重傷を負ったが、優れた同士達が改造手術を施した結果、
    正義の超人憂国マンとして蘇った!!

    今、日本武尊に匹敵する英雄が降臨!
    冷血無情最悪の在日朝鮮人どもを一人残らず斬り殺す!

    瀬戸「わたしが にほんを すくう!」

    憂国啓蒙超大作SFアクションアニメ「憂国マン」

    銀座シネパトス、天六ユウラク座で公開!


    前売り券がほしい人はココをクリック↓

669 :なまえをいれてください:2007/11/21(水) 10:19:00 ID:FTq3y9xK
    ごめん、誤爆した

670 :なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:02:11 ID:qRHCni89
    しかし、ただならぬクソゲー臭を感じた

671 :なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:15:48 ID:XN98nkTS
    映画に拘る坂口が超絶大根上原多香子を起用する意図が分からん

672 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:38:06 ID:mOigEFCk
    ウイイレきたな
    糞の匂いがぷんぷんするぜ

673 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:15:02 ID:YmkN73wt
    擁護がオフは平気と言う
           ↓

674 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:19:14 ID:62aQTCn/
    >>673
    箱○はネットが有料wwww

    ごめん

    ていうか、PS3のネットが無料なのって
    鯖をメーカーに丸投げ&無料を強要してるんだろうか?
    初代箱でHaolのネット対戦がいまだにサポート中とか聞いて
    むしろ有料の方がいいんじゃね?とか思うんだが。

675 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:30:28 ID:Ml9P5QZC
    どうでもいい

676 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:15:28 ID:hlXuXvXC
    ウイイレは糞確定でおk?

677 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 00:40:05 ID:mBfjBtt1
    >>651
    棒じゃない上原多香子なんて想像できない。おまけに滑舌も悪い。
    もういっそのことダージュレベルの映像作品にしてくれればこのスレも盛り上がるのに。

678 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 00:43:01 ID:SpHBnznG
    大きな拍手が沸き起こったって…ブーイングの間違いじゃなかろうか

679 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:53:01 ID:gahTIgBn
    878 名無しさん必死だな 2007/11/22(木) 18:48:00 ID:P5kD3aGcO
    今週の電プレには絶望した。

    いわさきが真・三國無双5をマンセーしまくってた。
    大変素晴らしく面白い。
    ロードは皆無で快適。
    難易度がやや高めでACTが得意な人でも歯ごたえのあるバランスは非常に優れている。
    PS2とは比較にならないほどの多すぎる敵の数。合戦の中の再現率が本当に素晴らしい。
    リアルタイムムービーが実に素晴らしい。
    戦国BASARAの影響を受け単騎で戦場を駆け巡る良さが強調された改良が実に素晴らしい。
    間違いなくシリーズ最高傑作。無双好きなら絶対に楽しめる。
    ここ2ヶ月のPS3は豊作だ。
    ヘブンリー、イマビキ、ラチェット、無双と、どれからコラムに取り上げれば良いか迷うくらいだ。
    などと異常にマンセー祭りだった。

    これ、無双スレにコピペしたら、大荒れすると思うぜw

680 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:58:21 ID:ZgdNxnw8
    ロスオデは出てから評価すればいいじゃん。
    とりあえず無双5だな、これは満場一致でしょ?

681 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 15:43:17 ID:Ltww/Rpy
    クソゲーの定義ってなに??期待ハズレのソフトをあげるのか、それともゲームとして楽しめないほど出来の悪いのをあげるのか。

682 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:15:21 ID:cx48nyHY
    湧き上がる何かを醸し出してる奴だろ。

    個人的にはGT5Pに結構期待してるんだが、ほんとに年内に発売されるんだろうか?w
    ロスオデは小物で終わっちゃいそうな予感があるし。

683 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:24:55 ID:oOSwqFh0
    >>651
    ロストオデッセイは大賞にはならないだろうけど大賞レベルのクソゲーだったとしても
    驚かないぐらいには面白さには期待していない

684 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:26:44 ID:cx48nyHY
    ASHじゃカマしてくれたしなぁ。
    携帯ゲーの方はマジ困らんw

685 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 17:08:14 ID:gkycljWX
    >>680
    満場一致でもなんでもないのは、ちょっと前のレスを見りゃわかりそうなもんだが。

686 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 17:11:48 ID:cx48nyHY
    無双もクソゲーというよりがっかりゲーの類だからなぁ。
    あれならまだみんゴル初期のカオスっぷりの方が相応しい。
    みんゴルも本体自体は結構まともなんでアレだが。

687 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 19:10:13 ID:BK4e65Tw
    暇そうなお前らに
    ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1195799110
    ざっと読んでみたけど、大物に育つ可能性を感じる。以下、現時点で確認できる要点。
    ・深刻なフリーズバグ。頻繁に行うセーブ行為に深く関わっていて、現在スレの約半分はこの話題。
    ・扱い難いシステム。バックログなし、各種操作が無駄に煩雑。
    ・単純につまらないシナリオ。中身がない。
    ・クリエイターによるプログでの、先駆者を意識した発言。業界では古株らしい。

    3つ目は俺自身も実際に購入して感じている。100話超の極大ボリュームを謳っていたが、
    そのほとんどが2、3分で終了する小話だった。

688 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 19:14:44 ID:gkycljWX
    ゲームタイトルくらい書けよ。

689 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 19:18:39 ID:BK4e65Tw
    失礼。先日発売されたPS2四八(仮)な。

690 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 21:19:08 ID:z5emaeXA
    また飯島健男がやらかしたのか

691 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 21:43:39 ID:DCEI7cUg
    >>667
    画像を

692 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 23:07:33 ID:5a9DMz8I
    >>687
    久しぶりに着てみたが、これ結構凄いなw
    ちょっとチェックしてみるか。

693 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 01:07:35 ID:zkUu8t2P
    さすが(仮)だけはあるな。

694 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 05:33:23 ID:gT9Tv0qB
    四八(仮)はセーブデータ破壊だってね
    これはやばいんじゃ

695 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 05:46:02 ID:bsmFALkv
    wktkしてた俺は四八の購入をやめた

    そしてなぜかDSのTHE鑑識官1、2を買ったわけだ
    オモシロス

    禍福はあざなえる縄の如し

696 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 05:46:36 ID:AMm/yGNy
    PSのクソゲーというと真っ先にシンプルシリーズのザブングルが浮かぶ、


697 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 07:55:34 ID:bH6qEZjf
    》48⊂ィ反⊃
    お前ら分かってないな。
    何年ゲハの住人やってるんだよ!
    文句はこのゲーム最恐のシナリオ実行してから言えよ!
    人生最終章←恐山→
    バンプレストと飯豚は少しばかりの小遣いを得た事にほくそ笑んでいた。
    またまた妊娠GK痴漢からせしめてやったぞっ、と。
    やったー&#59021;これで3年間毎日キャバクラ通いの豪遊だ。
    ←―同じ頃、日本某所では...―→
    おーのーれー、飯豚バンプレめっ!
    四八歳(仮)はいきり立っていた。
    「恨みはらさずおくものか!」
    百度参りならぬお礼参りに行った四八歳(仮)は

    まんまんみてちんちんおっきしたお
    しゅうりょーー
    じんせいしゅうりょうしますた。


698 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 08:27:01 ID:WCxMG2W3
    まさか四十八がこのスレで取り上げられるとは・・・

699 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 08:36:17 ID:7+h15p//
    昨年に比べてこの小粒っぷりは何だ?
    そろそろアンチが流入して盛り上がってきたかと思って覗いてみれば…


700 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 10:47:32 ID:uLZcHUVW
    オプーナ

701 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:06:40 ID:uNdVPsyW
    お前ら四八の評判落としてると法的手段でひっそりと幕を閉じることになる

702 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:08:44 ID:W8OUwOzz
    アホか

703 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:20:00 ID:uNdVPsyW
    馬鹿がせっかくの忠告を無視かよ
    今一人逮捕された

704 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 14:12:36 ID:IuufrDIz
    >>703
    お前学校にいってべんきょうすろ

705 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 14:51:29 ID:vEQ1aNrs
    四八(仮)はセーブデータ破壊バグまとめ

    ttp://www29.atwiki.jp/shiju_hachi/pages/20.html


    四八(仮)は他にもシステムがアレとかシナリオもアレとかイロイロやばすぎるぞ

706 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:04:31 ID:+4qdzDH0
    GT5P

707 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 17:02:25 ID:6WVu204g
    無双5に一票。いくらなんでも手抜きすぎる。こんなのがマリオとかより高いんなら綺麗なムービーなんないらない。クリエーターはこんなの作って満足なのかと問いたくなる。

708 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 17:08:57 ID:PMlfEfL/
    無双5は人を選ぶだけじゃねーの
    mk2の得点分布見ても30点台と70点台にピークあるし

709 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 17:19:58 ID:hI3RMwX+
    タギングTOP3 タギングTOP3 http://psmk2.net/ps3/tagging.html
    ファン向け キャラクター 【人を選ぶ】

    まさにその通りだな。
    あとは他のブログサイトなどいくつか読んでも期待しすぎた部分もあるな。

710 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:02:52 ID:2ySbhhVn
    四八に一票

711 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:06:57 ID:eGNrQ1FC
    無双に1票で・・・

712 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:08:35 ID:50yPEck0
    自分が気に入らない=クソゲー って考えの人っつ居るよなぁ。
    気持ちはわからんでもないけど、似て非なるものだ。

713 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:09:42 ID:HxpptYrP
    無双5に一票
    コンパチとか手抜き杉

714 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:10:36 ID:50yPEck0
    ここは投票所じゃないんだから、せめて文章もつけてくれ…。

715 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:33:28 ID:2ySbhhVn
    四八に関して言えば
    2~3分で終わるシナリオが多数あって、しかもそのほとんどがなげっぱなしの落ちなしストーリー
    システムも酷いわバグも酷いわで・・・ノベルゲーとしては今期もっともひどいとおもう

716 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:41:20 ID:m4ku/DER
    PES2008(ウイニングイレブン2008)面白動画

    ttp://jp.youtube.com/watch?v=pBIcLgux3Fk
    ttp://jp.youtube.com/watch?v=BCYsMOk0H1k
    ttp://jp.youtube.com/watch?v=6tZoqpKFMzA
    ttp://jp.youtube.com/watch?v=AgomVTp55XI

    なにこの珍プレー創造ソフト…
    PS3版のフレーム落ちの修正に時間が取られすぎてデバッグが十分じゃなかったのか?

717 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:45:41 ID:66tVhD2U
    このスレ的にはシナリオを評価するのって難しいんだよな
    どんなに投げっぱなしや超展開でもそれが万人の共通の価値観としてクソというわけでは
    なくて、だがそれが良いって言う人間もいるし。
    シナリオでクソになりうるのは矛盾だらけで整合性がとれず物語が破綻した場合くらいか?

718 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:48:30 ID:PZKX3XdW
    クソゲーってのはそんなレベルじゃないだろうってレスばっかだが、
    ファミコン時代みたいなクソにはもうお目にかかれないものなあ。

719 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:50:50 ID:50yPEck0
    そりゃまあそうだろうが、ある一部分を抜き出してクソクソ言われても困る、ってレスも多いんだぜ。

720 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 20:11:19 ID:dqbzIJe6
    >>717
    その点、けっこう満場一致でいった転生学園はすごいよな

721 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 21:48:41 ID:HjySLgDC
     じゃあ、スレに話を持ち込んだand購入して遊んでみた俺が四八について感じた事をつらつらと書いてみる

     まず、シナリオの中身から
    内容は置いといても問題がある。それはパッケ裏に書かれた「全国約250箇所を取材」の謳い文句。
    だが、全国47県の内少なくとも15程度の県のシナリオは、場所と関係ない内容。
    例えば岩手「生き埋め」・・・真っ暗な画面の中、ひたすら北とか東とかコマンド選びまくるだけのシナリオ。
    宮城「ダンボール」・・・一人暮らしの人間の部屋にダンボールが送られてきて、そこから手が出てきて終了。
    他にも広島「ヒバゴン」秋田「旅の思い出」など、どこが○○県なのかと何度突っ込んだか覚えていない。
    というか、絶対250箇所も登場しない。マンションの1室とかどっかの教室なども1箇所としてカウントするなら
    判らないが。


722 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 22:21:23 ID:lhY8tjCf
    >>721
    ヒバゴンは広島のUMAだよ
    まあ内容が全然広島に関係ないだけかもしれんが

723 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 22:50:56 ID:HjySLgDC
     なるほどそうだったのか。私の不学の為に失礼をした。
    上記のヒバゴンもそうらしいが、地元に伝わる伝承を基にしたシナリオも数10種用意されている。
    そういったシナリオが始まると、観光地の立て看板、あるいはパンフレットに書かれているような
    昔話の朗読が開始される。平均10~15ページのテキストで終了。
    余りの投げっぷりに作り手の良心も痛んだのか、朗読者はバリエーション豊か。制服コスプレした女性が
    「ですわよ」口調で登場したりする。しょっぱい。



724 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 23:04:30 ID:Sahqyuwj
    証拠ってwせっかく動画うpってくれた人がいるのに…
    自分に都合の悪い証拠は信じないんじゃどうしようもないがな

725 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 23:10:38 ID:Sahqyuwj
    すまない
    うん、四八スレの誤爆なんだ(´・ω・`)

726 :なまえをいれてください:2007/11/24(土) 23:13:26 ID:W8OUwOzz
    >>716
    はんぱねぇ

727 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:13:16 ID:C/GML7GE
    今年もあとわずかだが、もうクソ「ゲー」じゃなくて一層クソ「ハー」(ソフトも全部含む)としてPS3全体を推す

728 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:18:33 ID:hXRfY1vc
    >>727
    名作も多いんだけどなPS3は

729 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:34:40 ID:gglWmOO1
    728 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 00:18:33 ID:hXRfY1vc
    >>727
    名作も多いんだけどなPS3は

730 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:55:26 ID:xHWZ+ByE
    ゲハでやれ

731 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 02:47:00 ID:CTnWpfAB
    なるほど、やたら無双押したりいきなりPS3とか言い出す奴はゲハの奴か・・・納得。

732 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 06:00:40 ID:vKg566jX
    名作も多い?
    ソフト自体ろくに出て無いだろw

733 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 06:12:38 ID:CTnWpfAB
    ゲハに行け。

734 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 07:32:57 ID:UvGyqvGm
    >>716
    warota
    これはひどいw

735 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 08:51:34 ID:cIoO5L/W
    >>723
    平家ガニの話なんかが普通に一話の怪談扱いされてたりするらしいな

736 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 15:48:20 ID:mWSlH8sY
    四八はファミ通の紹介記事見た時点ですでにヤバイ匂いがしてたなあ

737 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 17:48:43 ID:Hi0YNWVq
    ウイイレだろ
    もはやギャグにしかみえん

738 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:39:10 ID:/y66FkvQ
    この分だとPS2の四八かウイイレ360版のどっちかかなあ?
    なんつーか豪華絢爛だった去年と比べると凄く微妙だな…

739 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:41:42 ID:U1tEvx0w
    360版と限定した理由も書けボケ

740 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:43:15 ID:/y66FkvQ
    いや、単に多機種版に比べて異常に売れなかったのがネタ的に滑稽で面白かったからってだけなんで…

741 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 19:42:55 ID:SFsmpS9Y
    >>740
    そういう理由ならゲハに行けって言われても文句言えないな

742 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 19:42:56 ID:7ZKmuKG2
    むしろクソゲーに頭から突っ込むPS3ユーザーの方が滑稽だがなw

743 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 19:44:18 ID:qouWL6hq
    ゲハに帰れ。

744 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 20:03:30 ID:Hi0YNWVq
    ウイイレで問題なのは主にPS3のネット?
    通常でも色々あるけど 胴体に腕貫通とか

745 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 20:42:12 ID:VZ6awuTv
    >>716
    腹痛い
    こういう笑えるバグは大好きだなあ

746 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 20:50:56 ID:C/kSlz4N
    >>716
    すげーw
    ファミコン時代のようなカオスに満ちたバグを次世代機で表現した感じだな

747 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 21:08:14 ID:4/VamZUL
    2004年、2005年の選評みたいなのあったら誰か貼ってくれないか?
    読みたいんだが

748 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 21:11:56 ID:0xbt+nQ2
    四八はホントにヤバイわ
    なめてるとしか言いようが無い

749 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 21:55:29 ID:5NLdE+da
    四八はやってると面白いシナリオがいくつかあるんだけど
    それももう有名すぎる都市伝説物とかどっかで見たホラー話に過ぎないんだよなぁ…
    しかもそんな物でも全体の10分の1もないし

    ていうか発売週で買取額が3000切ってる店が多数発生してるな
    普通、出荷数少ないから希少価値でそうなもんなのに

750 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:24:25 ID:llE5tJFi
    >>746
    サイドライン駆け上がる→中へセンタリング→FWダイビングヘッドってすると
    どんぴしゃのタイミングなのにボールが体すり抜けてなぜか踵でヒールシュートをw
    しかも真上に高々と…普通にシュートしてよってバグは経験した@Xbox360版

751 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:54:09 ID:YQh8dJbg
    クソゲーマニアにとっては、まさに「やりたかったぞー!」な作品だな

752 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 00:37:32 ID:METZCubC
    ウイイレに関しての質問

    ・オンライン対戦のラグは箱○でも起きるの?
    ・あのバグは全機種で起きるの?

753 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:25:52 ID:XXtfB7bB
    >>716
    クソワロタwwww。
    田んぼでサッカーしてるのか稲本w。

    でもクソゲーとしては四八に一票。
    ゲームとしてあらゆる面でヤバ過ぎる。
    ついでに言えば、作品スレのシャイソ臭い名無しさん(約1名)の必死さが怖過ぎる。

754 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 02:05:54 ID:604s4Wdf
    >>752
    どっちもYES

755 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 02:28:41 ID:lxpTGdmU
    >>753
    ずぶずぶ沈んでるし、ありゃ底なし沼だろう。

    ここへ来てなかなか力強い候補が出てきたね。
    さすが年末。油断出来ん。

756 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 03:06:56 ID:eCs/xBle
    候補と言うには弱い気がするが・・・、つまらんわけじゃあないだろ?

757 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 03:15:56 ID:RgCkz1n/
    何もかもダメなゲームって中々ないもんだね

758 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 08:29:46 ID:4ZF7SrVP
    里見の謎やってクソゲーに目覚めました。里見の謎を超える作品がでるのを期待してます

759 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 09:12:20 ID:qxGqXxMY
    ウイイレはPS2版が一番マシだと聞いた
    PS3と箱○のは細かい差はあれど
    ほぼ同等のクソだとさ

760 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 11:15:53 ID:/1WdVLYI
    今のところ無双5が今年トップ
    全てにおいて糞すぎ

761 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 11:25:35 ID:AiK2JMLR
    無双もそこまでな・・・・クソゲってより発展途上のガッカリ感の方が強そう。
    無双好きとしちゃ裏切られた感で、脳内クソゲランキングTOPなんだろうけど。

762 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 11:56:33 ID:950SyAal
    年々小粒化していくな。
    2004年勢が最強だった。
    ゼノエピ2の祭りは凄かったな。

763 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 12:35:42 ID:jet6EuVL
    無双5は本スレを見ないで適当に遊ぶ者としては楽しいけどな。
    無双モードはキャラが少ないことを除けばムービーは迫力があって良いしシナリオも悪くない。
    雷属性の神速でグルグル突っ走ってるだけでも爽快だし決して糞ゲーでは無いな。
    ヘビーユーザーには物足りないかもしれないけど物足りないだけで糞ゲーとは思われてないと思う。
    ただ猛将伝まで手抜きだったら叩くかもしれないw

764 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 14:01:16 ID:8xOItSs6
    無双ごときがアッペレよりクソのように言うのはやめていただきたい。

765 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 14:13:31 ID:agNdLpT/
    無双5は糞ゲーというより手抜きゲーという感じ
    なんかソフト会社が次世代機でどこまで手を抜けるのだろうかと模索した実験作みたいな

766 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:00:44 ID:DMmzstE8
    モーションコンパチやら使用キャラ数の減少なんかは手抜きと言えると思うが、モーション自体は別に悪くないと思うぞ。
    兵のワラワラ感や美麗なグラフィックなんかもあるし、手抜きってわけでもない気がするがなぁ。

767 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:11:24 ID:a2tLLxe8
    兵のワラワラ感や美麗なグラフィックは次世代機なんだから当たり前じゃね?

768 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:15:41 ID:m9FlEqzG
    当たり前のことができていないのがクソゲだと思ったりする

769 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:23:43 ID:DMmzstE8
    このままだと、完全無欠以外は全部クソゲになっちゃいそうな勢いだな。

770 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:46:04 ID:/hxtlluH
    最近 おまいらの基準って
    バグありゃ糞って感じだよな
    それは糞ゲーじゃなくバグゲーだろカス共

771 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:57:18 ID:agNdLpT/
    んむー、どうかなー

    兵のワラワラ感や画面がきれいと言われても、敵兵のステルス、味方兵は多いだけでむしろ邪魔な存在にしかなっていない、処理落ち等々と画面美麗にした弊害の方が今作は目立つしなー
    どんなに一部のキャラのモーションよくても、コンパチキャラ多数で台無しって感じだしなー

772 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 16:24:05 ID:lc0lsCuE
    三国無双よりもガンダム無双の方が酷かったと思うが・・・

773 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 16:40:41 ID:AiK2JMLR
    無双5は糞ゲー糞ゲーと連呼されてる割に盛り上がりに欠けてる。
    どうせいつもの手抜きに猛将伝商法込みの出来なんじゃねーの?
    4の出来も結構酷かったぞ。

774 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 16:43:41 ID:ksQ2qyE2
    噂の四八の動画うpられてた

    嘘みたいだろ…これ21世紀のゲームなんだぜ…
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1624387
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1624494

775 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:37:46 ID:lymzc/2k
    >>774
    四八(失笑)にすれば良かったんじゃねw

776 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:46:24 ID:WDywL+nv
    今のとこ
    1着 四八
    (鼻の差)
    2着 アッペレ
    (1馬身)
    3着 ウイイレだなぁ。

    無双は枠外だろ。
    ウイイレは全てがダメな訳じゃないんだが映像的な強烈さが効いた。

777 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:46:33 ID:93/G3uPx
    沖縄の人がこのゲーム買ったら怒るだろうな・・・

778 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:48:03 ID:Ntktegju
    四八はセンスが常人離れしすぎてるな

779 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:50:27 ID:ypZzbaiY
    か…完だ…

780 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:55:01 ID:qbu89Ovg
    ウイイレ2008バグまとめ(拾い物) 
    消える魔球 
    http://jp.youtube.com/watch?v=B8NvvmL_XSM 
    アホの坂田 
    http://jp.youtube.com/watch?v=KjsNDdic8iU 
    心霊現象 
    http://jp.youtube.com/watch?v=HAlzgkFSnrU 
    GKは命がけ 
    http://jp.youtube.com/watch?v=IFTsoHmSoa4 
    人工沼 
    http://jp.youtube.com/watch?v=pBIcLgux3Fk 
    パン食い競争 
    http://jp.youtube.com/watch?v=6tZoqpKFMzA 
    ロベカルさん 
    http://jp.youtube.com/watch?v=BCYsMOk0H1k 
    少林サッカー 
    http://jp.youtube.com/watch?v=xMFDmjs556U 
    フーリガン来襲 
    http://jp.youtube.com/watch?v=kvtRnsCQosg 
    ドリフ 
    http://jp.youtube.com/watch?v=x7auPweuZNI 
    かごめかごめ 
    http://jp.youtube.com/watch?v=g1oTdRt9Lws 
    貧血気味 
    http://jp.youtube.com/watch?v=s4n1c_DbUiM 


781 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:59:57 ID:qbu89Ovg
    あとコナミだかの海外のお偉いさんが
    ウイイレ08のクソっぷりを認めて09では本気出す
    みたいな事言ってた文あったけどどこだったか忘れてしまった

    1位とは言わんが結構ノミネートはしても良いレベルじゃね?
    久々の笑える動画系だしw

782 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:04:57 ID:TqtQxEPh
    手抜きをはっきりと認めるって珍しいな

783 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:16:08 ID:8xOItSs6
    四八の動画見たけど、こりゃ想像以上にヤバイな・・・
    去年から期待してたって奴もいるんだろコレ、
    この声が入ってるだけがんばったでしょ?的な造りはヤバ過ぎる。
    年末に来ていよいよって雰囲気になってきたな据え置き機、
    このスレとしちゃ良い展開だ。

784 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:31:09 ID:vdcburzu
    ああ今年は不作だなあ、と思っていた所にこのクソゲーラッシュだろ。
    前に誰かが「クソゲーはいつやってくるか解らない。最後まで気を抜くな」って言ってたがそのとおりだったなw

    ・・・四八掴んじまったよ

785 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 18:44:11 ID:agNdLpT/
    やったじゃないかw

786 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 23:07:40 ID:VBMhgCtr
    四八…買って一日プレイしてそのヤバさにおののき
    金曜夜の時点で売りに出したらもう3500円に値が下がってた…
    みんな足が速いな…すっかり出遅れたよ
    こんなゲームに約2500円払ったのかと思うと悔しくてしょうがない

787 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 23:08:51 ID:DRLdTOIx
    んでも四八って、単に開発者が嫌気さして作るのを投げたっつうような手抜き感があるんだが
    PSUやグギャーのような大作を作ろうという一心であさっての方向に全力投球したような
    やっちゃった感が無いんだよな。
    グギャーやPSUの場合はそういう自負がありありと出て、逆にユーザーの神経を逆なでしたが
    四八の場合は企画書すらまともに作成しなかったんじゃないのか?っていうやっつけ駄作という
    感じがする。

788 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 23:30:11 ID:bW5AEnrU
    キャラものクソゲーを下痢ゲーとすると四八は便秘ゲー

789 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 23:32:14 ID:gCGiPH5R
    あぶねえ、四八買ってしまうところだったよ・・・

790 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 23:38:40 ID:nwuk1MsF
    誰が言った言葉だったか。

    「年末にはクソゲーの魔物が潜んでいる」

    その片鱗を感じずにはいられなくなってきた。

791 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 23:45:00 ID:RiZMIPwk
    四八はガチだな。。。
    こわいものみたさに買ってきたが、これは・・・

792 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 23:48:33 ID:AKjC7G/e
    >>774
    この沖縄のやつはなんでルー口調なんだ?w

793 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 23:59:44 ID:bW5AEnrU
    沖縄だからだろ…常識的に考えて


    まぁネタとして笑うしか無いよ
    致命的なバグも内装してるし、商業的にも失敗、とある意味完全無欠だし
    そういうのに限って数年後にプレミア化したりするから恐ろしいんだけどね

794 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:27:40 ID:zqGcsC2d
    プレミア化は難しい思う。
    ホラーノベルズゲー自体それなりに本数出ているし、やりこみと縁が薄いジャンルだから。
    純粋なコレクターの需要が多少ある程度じゃないかな。

    学校の怖い話とかは口コミで評価が上がって品薄プレミアになったけどねぇ。
    システムに致命的なバグ内蔵していてノベルも凡作じゃ。

795 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:34:36 ID:VefCRhoV
    今月もあと販売日を29残すだけとなったが、11月は収穫あったな。
    四十八(仮)、ウイイレ2008とうとうアッペレやエルヴァンなど前期の怪作を
    脅かすようなものが出てきて何より。夏ごろの戦闘国家伝説や一騎当千、
    先月のゾイドオルタナティブなどでは物足りなく感じたのでうれしい。

    この調子で年末商戦もと行きたいところである。

796 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 08:41:34 ID:dV7DwJo0
    四八に天才肌を感じる。

    突き抜けたセンスと致命的なバグ・・・これはレベル高いな。

797 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 09:07:13 ID:UNzWfOME
    ゾイドオルタナティブはやった人から聞くと
    ストーリーはいいらしい。無茶苦茶地味で
    シリアスさでは箱○ナンバーワンだとさ

798 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 11:31:40 ID:bo0Z2Rsb
    四八に比べたらウイイレなんてまだマシだよ
    四八は酷い…ゲーム買ってこんなにムカついたのは初めてかも
    無駄に時間使ってシナリオやる意味なし
    速攻売って他のクソゲーやった方がマシ、リアルで

799 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 12:06:54 ID:vIk8yBLF
    断っておくが、四八はゲスト作家の書いたシナリオは普通に面白い。伊藤潤二とか筒井など面子も豪華だし、
    稲川淳二の語りが高解像で収録されてたりする。
    でも、ゲストは1人1県担当で全7人しかいないんだよな。つまり残りの40県には糞シナリオが詰めこまれている。
    今回の件でゲストの作家達がゲームに悪感情を抱くようにならない事を祈る。

800 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 12:13:59 ID:z60d8wE+
    >>799
    つまり
    七(仮)にタイトル変更するだけで神ゲームに化ける訳ですね。

801 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 12:17:45 ID:oEjIeQcc
    飯島健男ってPCエンジン時代の奴だろ?
    PCE繋がりで稲川淳二の百物語でも移植すれば良かったんじゃねえ?

802 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 12:19:31 ID:UP88ZAyo
    三国無双5は究極糞ゲーだろ
    4からの劣化っぷりが酷い
    あとコーエーが半分無双モード無いことやコンパチを発売までひた隠しにしたことも

803 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 12:30:41 ID:lCWq3W+d
    コンパチのひどさが一目でわかる優秀な画像
    tp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1194998845884.jpg
    tp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1194998715334.jpg

    コンパチ戦隊戟レンジャー
    ttp://watercolor.s41.xrea.com/cgi-bin/yaoi/img20071117172428.jpg



    これ酷いな

804 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 12:39:35 ID:436T6Rya
    四八の特筆すべき点は、アドベンチャーというクソゲーになりにくいジャンルで
    ここまで酷評される出来になってること。
    「最近、地雷が多いから、手堅く時間を潰せるアドベンチャーでも買うかな」と
    油断した消費者に不意打ちを浴びせ、あらゆるジャンルでクソゲーが生み出される
    ことを証明した画期的作品。

805 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 12:42:43 ID:5zJByybU
    昨年に比べると穏やかだな今年は
    昨年は100年に一度の大収穫日だったのか

806 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 13:07:45 ID:sEiWIybr
    無双推す奴は諦めろ。
    どうあがいても四八には勝てないだろ。

807 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 13:58:06 ID:FBpZsxrB
    >>804
    そうか?むしろADVってキャラゲーが多いから地雷率高いと思うんだが
    ギャルゲエロゲのコンシューマ移植もジャンルはADVになってることが多いし

808 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 14:00:53 ID:sEiWIybr
    キャラゲーADVは、買う層は満足してるだろうからクソゲーにはなりにくいだろ。

809 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 14:10:29 ID:UNzWfOME
    >808
    その通りだね。
    元々そういうゲームを望んでる層向けのものだし。
    >807の趣味に合わないんだろうなということは
    理解出来るがね。

810 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 15:12:43 ID:Oj+1zEIg
    四八はヴァルケンを超えた
    ヴァルケンは笑えるだけまだ良いよ
    D3から出てる呪いのゲームやった方がマシ
    安いし

811 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 15:59:30 ID:B7zFcLR4
    >ヴァルケン
    わらえねーよ
    あれほど旧作ファンの怒りを買ったゲームはそうない

812 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:23:50 ID:Oj+1zEIg
    >>811
    悪い
    「重装騎兵」ヴァルケンだった

813 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:29:45 ID:Oj+1zEIg
    度々ごめん
    重装機兵だ

814 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:55:02 ID:EYNyFm3/
    アレを笑える奴っているのか?

815 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:08:13 ID:z60d8wE+
    >>810
    ヴァルケン笑えねぇよ。
    さすがにこの書き込みは愛した者達を逆なでしすぎ。そんな書き込みをしていると君のアレさ加減を笑われるぞ。


816 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:13:10 ID:33+QmqtM
    こういう反応見て笑ってるんだろ

817 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:23:09 ID:P6YJOJLt
    ヴァルケンはそもそもオリジナルが過大評価気味

818 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:24:49 ID:sEiWIybr
    ここに信者アンチの争いを呼び込むつもりか?
    そういうのは余計な茶々って言うんだぜ。

819 :なまえをいれてください:2007/11/27(火) 19:38:47 ID:eMj3RA4U
    >>817
    移植版やれ。話はそれからだ。

820 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:29:08 ID:pRAk/C4a
    四八なんて売れてないマニアックなゲームはイヤーにふさわしくないだろ
    こういうのは期待度高くて、そこそこ売れて、糞ゲーってのを選ばないと

821 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:44:27 ID:OUGpceeO
    四十八は絶対評価で他を突き放す凄まじさがあるだろw。
    ヴァルケンやキジューと同じで、出荷本数は少ないんだけど負のパワーが強烈。

    無双やウイイレはクソゲーを名乗るにはちょっとクソ度が低いと思う。
    伝説のゼノ2と比較しても、叩かれている内容がちょっと浅い。
    ウイイレ珍プレー集は笑えたけどw。

822 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:21:54 ID:vIYQhMgF
    >>820
    毎年言われてるが、がっかりオブザイヤーじゃないので諦めろ。

823 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:50:18 ID:cgLr8bIK
    四八はガチ
    ゲストのシナリオ以外は消防の噂レベルの話しか無い。それと単なる観光案内。
    上で>>721がかいてるダンボールは、登場人物三人いて、
    手が出て終わり。何故か殺されて終わり。振り向くと殺されて終わり。が、人数分ある水増し付き。
    製作者自らがゲーム内に登場して2ちゃん批判。アンチと戦ってる。
    ランダム分岐っていうのがあって、運で分岐するからコンプが面倒な上、つまらんオチが待ちかまえてる。
    フラグたても異常に面倒な上、やっと話出してもやっぱりつまらんオチが待ちかまえてる。

824 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:59:46 ID:TVgL0ciS
    四八って地味にゴミ痛関わってるよね
    バカタールがゲーム中に出てくるとか
    厄病神っぷり発揮してるな

825 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 03:28:14 ID:pDLMd3Ue
    AVGでランダムってすげーな

826 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 04:37:13 ID:vjuwke+N
    いや、でもまあ無双5を押したい気持ちも分かる。ほとんどの武将がコンパチで作られていた、なんて
    これまでの無双ではありえなかった事態だとは思う。また、そういった情報が発売前にいっさい明らかに
    されず、メーカーサイドによる意図的な騙し討ちだったことを考慮すると、ネタ度も備えていると言える。
    でもそれだけじゃ足りないのでは。ゲーム内容も臭ってないと。
    プレイヤーの攻撃が敵をすり抜けるとか、無双技出すと高確率でフリーズみたいな決定的なポイントないのか?

827 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 04:45:42 ID:+i7wOzv7
    こんなのならあるな
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1521212

828 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 04:48:52 ID:vIYQhMgF
    >>826
    だからさぁ・・・期待はずれだったからと言って、実際ゲームがつまらないかっていったら「いつも通り」なんだって言われてるだろ?
    四八から伝わってくるクソ臭に勝てると思ってんのか?

829 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 04:52:32 ID:6t60cA+d
    無双5・ウイイレは次点でいいんじゃないでしょうか

830 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 05:15:34 ID:CAdXEJC2
    四八に敵うとはもちろん思わないが、
    ウイイレは久方ぶりに見てて嬉しくなるようなクソっぷり。

831 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 05:20:04 ID:VH5/YqLZ
    四八にが一押し。バグやフリーズ、最悪のシステムに耐え、
    地道にプレイを続けても、クリアー不能とまで思われる異常難易度が立ちはだかる恐怖。
    つうか誰か解析してくれよ……もう限界だよ……攻略スレの人間がみんな疲れ果ててるんだよ……

832 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:14:50 ID:T6nRQ0Kt
    無双5:がっかり
    ウイイレ:超人サッカー
    四八:トゥギャザー

    こんな感じか

833 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:42:57 ID:nQeUPxlN
    四八やったが、アッペレの方がこのスレ的には上だよ
    ウイイレはパッチとか当たる可能性があるからまだ何ともいえん

834 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:52:50 ID:cgLr8bIK
    >>825
    四八のランダム分岐の先にランダム分岐や分岐があったりして
    とにかく変に難易度が高いんだよ。完全に運にたよってセーブロード繰り返すと
    バグるし。
    しかも、耐えてやっと分岐させてもオチはショボイという、クソっぷり。

835 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:53:06 ID:VH5/YqLZ
    四八は、一応期待されてたんだよ?
    そりゃ人数こそ数千人~せいぜい一万人程度かもしれないが
    十年以上も前のカルト人気ソフトの続編的存在で、
    発表から二年以上もかけてじっくり作られていたんだよ?
    数千人は本気でwktkしてたんだぜ?
    前作からの劣化という意味なら、ウイイレにも無双にも全然負けてないんだぜ?

836 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 09:54:21 ID:D6WoaONH
    そうそう
    スーファミ時代からのファンが皆期待してたんだよ。
    それがあの出来で・・・・・・。

837 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 10:24:16 ID:ixnezJAE
    据置では四八、携帯でONI。飯島って実はすごいのかもしれんね

    …もう携帯スレと合同で飯島に大賞やってもいいんじゃないかって気がちょっとした

838 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 12:29:08 ID:WqcvRA4m
    飯島さんはONI→アパシー→四八の三連続地雷をやってのけた稀有な存在。
    そりゃ大作に比べたら少ないかもしれないけど
    濃いファン(信者)は結構多いんだよ。
    この三作のスレ見たらわかると思う。本当に悲惨だから。

839 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 12:43:52 ID:Nr1uDr/V
    ボソッ
    コンパイルハート&#59021;

840 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:21:59 ID:qSS0hZPN
    四八に一票

    リスナーをなめてる
    酷すぎ

841 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:26:47 ID:kZG9l25w
    四八って何の略?

842 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:35:23 ID:FS6N+rJx
    買った人が死屍累々、七難八苦するゲーム

    略して死八→四八

843 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:52:19 ID:HGAu7tLG
    >>841
    略でもなんでもなく、そういうタイトル。
    詳しくはググれ。

844 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:58:43 ID:bEV60IqE
    >841
    四十八の必殺技
    買った人は死ぬ(精神的な意味で)

845 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 15:06:40 ID:sLF4T729
    四十八手

846 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 15:13:20 ID:w/AW0ied
    >>833
    「このスレ的には」
    スレの化身現れたwwww

847 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:18:01 ID:JwYU/8Qf
    ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4320
    海外なんだが危なそうなのが来てるぞ

848 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:20:43 ID:Mb4uxACF
    >>847
    最上級のクズw

849 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:31:27 ID:bEV60IqE
    ローカライズされないだろうからなあ
    あまり関係ないかも

850 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:33:10 ID:T6nRQ0Kt
    拷問レベルのゲームってどんなのかある意味興味があるな

851 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:37:44 ID:JwYU/8Qf
    http://jp.youtube.com/watch?v=wfpXPWqdsiY
    プレイ動画あったよ。動きがソニアドっぽいかも

852 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:55:43 ID:RB5CEMIM
    レビューを読むとファミコン時代のクソゲーを彷彿とさせられてわくわくしてくるぜ

853 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 17:28:48 ID:Xb3yj4cR
    ボロクソに叩かれてるなw

854 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 17:51:48 ID:vbDw5xPM
    >>851
    何か開発途中で発売したみたいな感じだな

855 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 18:16:14 ID:l+mzLw8h
    >>823
    発売される前から安置と戦うって、商業品レベルの作品じゃないと自覚があったって事なのか?

856 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 18:28:37 ID:JwYU/8Qf
    売る物ってレベルじゃねーぞ!

857 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 21:00:46 ID:lM6rwmlS
    四八はライターのブログでは人は選ぶけど自信満々の良作って書いてた。
    DS鳴神が評判悪くてレビューに対して反論しだしたり、批判を全てアンチのしわざだ!と盛大にヒァビョりだした。
    四八のAmazonの発売前に書かれてたレビューが全部削除されたのをアンチのしわざとブログで書き、コメント募集。
    ブログのコメント、引き気味のが多くて、真面目に書き込まれたコメントも都合悪い奴を削除。
    2ちゃんや個人ブログも監視してるっぽかった。
    四八発売後は全く動き無し。

858 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 21:33:17 ID:pRAk/C4a
    クソゲー

    ・ドラクエソード
    ・無双5
    ・ウイイレ08


859 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:21:56 ID:pDLMd3Ue
    ただ有名なソフトを叩きたいだけの厨か

860 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 22:38:55 ID:fdO0OqD0
    まぁ、3つとも微妙な出来ではあるが

861 :なまえをいれてください :2007/11/28(水) 22:54:08 ID:Yl6du5xg
    2年連続、PSUヤルイミナスで決定だろw
    まじ糞w

862 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:00:05 ID:KIVmoKSc
    四八だな。

    上で色々な人があげてるので詳細は必要ないだろうが…。
    公式ブログで語られている内容 と まるっきり違うものが出てきたよ。
    何年も楽しみに待ったのに。ひどい。うそつき。

863 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:21:50 ID:5AddVg+9
    2004年からの流れずっと見てると大作系が連ねてるね
    そういう意味ではウイイレが適してると思う

864 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:33:17 ID:05lb5p8R
    12月はノーモアヒーローズに期待 もう予約しちまったけど

865 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:02:34 ID:SKlxXxZq
    四八かウイイレかな。無双5は去年大賞に届かなかったカルドセプトサーガと比べてでさえ弱すぎる。

866 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:08:54 ID:BL2qoxAv
    無双を挙げてる奴は多分やってないと思うんだよね。
    殆どがコンパチキャラの部分しか叩いてない。
    ゲーム自体の出来は悪くないので叩く要素はあるがここに挙がるようなソフトじゃない。

867 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:13:07 ID:8RDNJVHw
    俺はエルバンディアゴーに一票

868 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:25:14 ID:mXKML47J
    >>867
    RPGに限定すれば、エルヴァンにかなうものは今のとこ本当に出てないよなw
    ゾイドの糞っぷりも中々であったが追走できなかったように思う。
    一騎当千がアッペレを追走できなかったようにw

869 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:26:48 ID:Y2jLiyCu
    俺はロスとオデッセイに蝶奇態

870 :名無しさん:2007/11/29(木) 00:32:00 ID:Fi3HSWRo
    ドラクエソードだろ
    購入者の怒りは凄まじいぞww

871 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:35:22 ID:leDSry+r
    レス増えてきたな

872 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:40:37 ID:qjLXQwqD
    このスレはこれから1か月が本番だからな

873 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:42:25 ID:4CXmqyMS
    ウイイレに清き1票

874 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:38:42 ID:xkKggrcG
    >>805
    2004度に遠く及ばないがな

875 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:41:13 ID:2sazEFqN
    犯行予告メール送って起訴されそうな粘着アンチが四八連呼しててもイマイチ相手にされてないの図


    バグはともかく中身はいいから
    mixiなどの自演しづらい場所では結構好評なんだよな
    2chなんて案外せま~い世界だよ

876 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:44:28 ID:5AdFa5OL
    mixiでも結構酷評されてる。レビューでボロクソ書いてる人いたしな。
    四八は本当に酷い。
    昔話や町の名所案内で怖がる人がいるとは思えない。
    公式ブログで大嘘付いたのも許せない。

877 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:45:13 ID:xkKggrcG
    本スレの住人が総アンチ化してるようなソフトがいいかな

878 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:45:34 ID:3dYlzEEI
    >>875
    本スレから流れ込んでくるなよ
    信者同士で楽しんどけ

879 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:51:35 ID:az8UOPc3
    箱○ではバンパイアレインで1票おねがいします。


880 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:55:19 ID:2sazEFqN
    やっぱりすぐ食いつくしw

    アンチ本人がID三つ以上使って工作してるの認めてるんだからしゃーない罠w


    その苦労が実を結んだところで所詮は2ちゃんにすぎない
    まぁ頑張ってみれば?


881 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:58:41 ID:1DxbW3MJ
    成程、こういうのが沸くって所を見ても四八が相当アレなゲームだってのが分かる

882 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 01:59:05 ID:wrrm3XHJ
    三国無双5
    ウイニングイレブン2008
    最近じゃ圧勝的にこの二つ

883 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:01:04 ID:+16NiflV
    >>881
    でしょ。

884 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:01:23 ID:iRR6Ky4+
    三国無双5とウイニングイレブン2008はそれなりの知名度から
    期待しすぎた反動から来ている気もする。

885 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:05:03 ID:xkKggrcG
    無双に期待するなんて・・・

886 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:06:29 ID:leDSry+r
    四八なんてゲームに信者がいるのか( ゚д゚)

887 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:07:19 ID:iRR6Ky4+
    >>885
    惰性で買っている人もいるが、わざわざ買うんだから大なり小なり持っているだろ。

888 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:11:46 ID:xkKggrcG
    今年は候補ソフトのスレの信者の悲痛な叫び
    阿鼻叫喚があまり聞こえてこないからなー

889 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:13:47 ID:SBBwEOk2
    お、人増えてきたな。
    どっかのスレに動員でもかけたか?

    >>875
    はい、分かったからどこが良いか書け。
    これがこのスレのルール(笑)だからな。
    擁護も推薦も中身がないと相手にされませんよ?
    書けないなら黙っておけ。

890 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:17:34 ID:z3f9Lw5K
    無双はまあ駄ゲーだったのは認めるが何か物足りないんだよなw
    ウイイレは久々にワロタし是非ノミネートして欲しい
    四八はすごいヤバイ雰囲気が伝わってくるが
    イマイチどう酷いのかわからないんだよなぁ
    中身が凄く薄くて焼き回しや運要素のランダムフラグや致命的なバグとか
    誰かもうちょい詳しく説明してくれ

891 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:18:45 ID:k9z2msH4
    まあ少なくとも、ウイイレはともかく無双は言い逃げが多い印象だな・・・。
    多数決じゃないんだから、一票入れてっても意味ないですよ。

892 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:29:17 ID:5AdFa5OL
    >>890
    下記参照。

    >>687
    >>705
    >>774 プレイ動画

893 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:32:19 ID:sF2ec+fW
    笑撃度はウイイレ2008(アッペレも)
    ヤバさは四八

894 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:54:45 ID:E6hzijZU
    四八ってつい最近出たんでしょ?
    そんなにヤバいの?


895 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 02:57:50 ID:9R9CscSI
    エルヴァンディアスレのこれ↓にワラタ

    112 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2007/10/07(日) 13:26:57 ID:qS4hcRLF
    エルヴァンディアの良いところ
    ・ディスク裏返すとキラキラしてて綺麗
    ・神の声を聞いて腹筋が六つに割れました
    ・プロのデザイナーが考えたタイトルロゴを拝める
    ・いつでもゴー!出来る
    ・たくさん笑うことによって免疫力がアップする。
     つまり健康に良い。
    ・主人公の声が、アークザラッドを彷彿とさせる
    ・サックスの容姿を見て自分は老け顔じゃないと安心する
    ・試練の塔でプレイヤーの忍耐力を強化できる
    ・凧で空を飛んではいけない、と言う教訓
    ・時間の大切さを学ぶことが出来る
    ・仲間の大切さを学ぶことが出来る(主に闇ルートで)
    ・お金の大切さが身にしみて分かる
    ・株で言うところの損切りが学習できる
    ・懐古厨向けに作るにしても全てを昔風に作ればいいわけではないということ
     を各メーカーが学ぶための礎
    ・投げるとよく飛ぶから愛犬のボビーも大喜びさ!

    まさに神ゲー

896 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 03:02:08 ID:HxL8WKkR
    改めてエルヴァンディアとアッペレのガチまとめとここ最近のを比較してみたい。
    とりあえずアッペレがテンポの悪い習作アクションだったのは覚えている。

897 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 03:21:43 ID:9R9CscSI
    ソフト的にスレ違いなのが残念だが、DSのONI零ってスゲーな

    四八の飯島多紀哉(飯島健男)のONIシリーズを
    アッペレの黒田愛実がプロデュース
    発売はアイデアファクトリー子会社のコンパイルハートの別ブランド

    これでまともなゲームになるわけがない
    mk2で11点という驚異的な点数を叩き出してる怪作w
    (投稿数が少なすぎてランキングには入ってないが)

898 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 03:43:44 ID:BL2qoxAv
    >>897
    黒田愛美ってFISTの黒田愛美か。
    そりゃまともなゲームになるわけが無いw

899 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 03:44:55 ID:SBBwEOk2
    ウンコとウンコとウンコを合わせても
    そりゃウンコにしか成り得ないわなw

900 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 04:41:00 ID:jS8w39OZ
    フッ・・・マイナスとマイナスとマイナスを掛け合わせるとな・・・・・・・
    あれっ?やっぱりマイナスになっちまうぞ?

901 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 05:34:57 ID:Owsq30hY
    エルヴァンディア、四八・・・

    俺は裏切られた感がとんでもない四八のがクソゲに相応しいと思う
    エルヴァンディアは発売前からネタ臭すごかったしな

902 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 08:55:11 ID:i5+pjxD1
    >>716

    3番目ワラタ

903 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:16:50 ID:TnMT1JBD
    クソゲを語るときに笑撃度は必須

904 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:37:07 ID:+GiqjT5t
    無双とウイレレならウイレレのほうに軍配が上がるな

905 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:41:28 ID:i5+pjxD1
    やっぱしナンバリングシリーズは、えてしてノミネートされやすいよね

906 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:46:01 ID:nzHDYBqp
    >>857
    すげーな…ここまで行くと恥だな

907 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 09:54:12 ID:ba06EQRo
    昔ながらの笑撃系クソゲー→Wii
    今風のがっかり系クソゲー→PS3、360 がこれから多くなると思うな

908 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 10:24:49 ID:lEojlWqD
    コンパイルハート&#59021;

909 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 11:27:10 ID:sqm9kfDd
    >>888
    お前は四八かアパシーの過去スレ見てこい。

910 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 11:41:38 ID:oF7+UaV+
    ウイイレが糞なのは激しく同意だけど
    ウイイレとPESは区別しないといけないと思う

911 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:07:06 ID:vAZAHg6z
    ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20071118.html

    ある日、サンプルモニターに当選したという電話と共に
    開発途中の作品「四八(仮)」が送られて来る。


    そうか、開発途中と言う 設定 だからこんなにバグがあったりツマラン話が満載なのか!!!!
    斬新すぎるゲームだぜ

912 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:08:22 ID:5AdFa5OL
    本気でそれを言い訳にされそうで困る。

913 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:50:32 ID:mmvgTrsu
    買った奴はモニターだったんだな

914 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:59:54 ID:cSVPb0cr
    さすが(仮)

915 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 19:43:18 ID:lEojlWqD
    黒田愛&#59021;

916 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:06:26 ID:JWXKA/70
    PSU イルミナスの野望

    ・公式サイトにて「PlayStation」のボタンを「PlyaStation」と長期に渡り誤記。

    運営のプレイステーション2に対する適当さが現われてる
    「プリャステなんてまだやってんの? m9(^Д^)プリャーw」


917 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:30:29 ID:tzWOUjwv
    KONMAIを思い出した

918 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:31:34 ID:+16NiflV
    アッペレといいプリャステといい

919 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:38:11 ID:z3f9Lw5K
    大宮Sfotを忘れるな

    >>892
    ああ出てたのね㌧
    ニコ見れないからなんとも言えないが結構酷い印象だなぁw

920 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 01:43:30 ID:6VYrWN61
    ダマンゲってのもあったなぁ

921 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 04:20:55 ID:eonLxbPh
    カブコロがやばいだろ

922 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 05:49:23 ID:iv/+W8RF
    正直DSとWiiの中にまだまだ我々の知らない凄いのがたくさん埋もれてないか?
    4桁も売れないようなのがゴロゴロしてる訳だし。
    それに、誰も好き好んで人柱にはならんだろ。
    デスクリムゾンやソードオブソダンやパードウィークのレベルまで行ってれば進んで人柱にもなるが。

923 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 08:10:18 ID:XJgnXxZf
    バードウィークはクソゲーって程でもないぞ。
    他2つはガチでクソゲーだが。

924 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 08:23:37 ID:JQEteODR
    デスクリムゾンは1ステージのみなら何とか遊べたよ。
    オープニングムービーも笑えたし、クソゲーに変わりないけどね。
    続編もでたし、偶然だがうまいことやったよな、エコールは。

925 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 08:45:50 ID:zEpG+3qI
    バードウィーク馬鹿にするもんじゃないw

926 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 09:26:47 ID:fxX8kXC8
    >922
    DSはスレ違い
    Wiiは・・・確かに凄い鉱脈のような気が
    しなくも無いのだがいかんせんクソゲー発掘の
    ためだけにハードまで買う気は起こらないんだぜ、
    さすがに

927 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 10:32:24 ID:C2u72OUq
    大勢が地雷認定したゲームをプレイしても人柱とは言わないだろ常考・・・。
    まだ知られてない可能性に賭けてこそ人柱と呼ばれるに値する。

928 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 12:42:08 ID:zY2oFHlR
    あの西遊記のSTGはひどかったらしいな
    しかしアレぐらいではまだ足りない、足りないぞぉ。

929 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 12:55:00 ID:dzwu04bF
    ソンソン面白いよ

930 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 15:01:08 ID:iv/+W8RF
    コンマイ製作
    パックインピデオ販売
    FC元祖西遊記スーパーモンキー大作戦にはかなうまい。

931 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 17:03:24 ID:vYVBJw8f
    え!
    スーパーモンキーって実はコナミ製なのか
    販売はバップじゃないっけ

932 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:08:14 ID:MCg+QpOQ
    >>897
    俺達の知らんところでクソゲーの血脈は継承され強化されてるんだなw。

    特に裏付けはないんだが、DSの実用系ソフトで強力なのが発掘できそう。

933 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:15:12 ID:ZwOp75K3
    もしかしたらDSにはファミコン時代並みのクソゲーラッシュが来てるのではなかろうか

934 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:26:04 ID:bQHBSI5e
    四八だな。
    現時点でクリアした人が一人もいないので現バージョンではクリア不能説まで
    出てる上、電話した人しか修正版と変えて貰えないし。

935 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:35:48 ID:kGobw9C3
    >>934
    なんという・・・・・・・・。事実なら俺はエルヴァンを推すのを取り下げねばならない・・・・。

936 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:38:47 ID:aeD/SvMQ
    DSなら歴史に残るようなクソゲーも期待できるだろうか。たけしの挑戦状みたいな

937 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:16:57 ID:a0d2Km24
    >>934
    酷いな
    極悪商法オブザイヤーww

938 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:17:39 ID:MWgDrfdS
    四八はマジ洒落になんねぇよ
    売り場に出したらいかんって

939 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 02:03:15 ID:cimk/PLz
    http://psmk2.net/ps2/soft_07/avg/48.html

    本スレでも叩かれているから、こういうのこそオブザイヤーにふさわしいと思う。

940 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 02:18:49 ID:KTP5req4
    まさかのクリア不能ゲーとはwww

941 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 02:20:48 ID:hMq87YK8
    無双5とウイイレ08

942 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 02:36:37 ID:KGHBxyU5
    >>939
    すげえな
    オートなし 既読なし バッグログなし
    ムービー飛ばせない テキストADVでありえねえだろ・・・ 
    止めにバグかよ

943 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 02:43:08 ID:eRZ1MUMl
    いいねぇ…こういうのを待ってたんだよ。システムもストーリーもダメ、おまけにバグまで付くなんて完璧じゃないか

944 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:46:07 ID:AaMPCGZr
    >>941
    諦めろ

945 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:52:09 ID:gd7/jrjW
    俺も四八(仮)は発売日に購入して10時間以上は遊んだと思うけど、
    mk2のレビューは大げさでもアンチでもなく事実ですな。
    俺は今年になってこのスレ来てなかったけど、これ遊んでこのスレの存在思い出しましたよw

946 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 04:02:37 ID:MwfI2yRd
    四八すげえなw
    伏兵ってレベルじゃないw

947 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 04:23:20 ID:7Dkzr4Pg
    ずっと以前にこのスレで、
    AVG系はどんなにクソでもストーリーが駄目とかだから、オブザイヤーには程遠いって話が出てたけど・・・


    これはスゴイw
    ストーリーが駄目とかそういう問題じゃないねwww
    いまんとこピカイチだわ

948 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 07:45:29 ID:AgsWnEU+
    アドベンチャーが候補に挙がるのはかまいたち3以来か・・・・

949 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 07:47:34 ID:hqLrrfAw
    かま3はストーリーはがっかりだが、システムは問題なかったからな
    四八は格が違う。
    システム・ストーリー・フリーズ・バグ・メーカーの不誠実対応
    すべてが揃っている

950 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 07:53:48 ID:mPvFe8Uc
    作った人確か前に2ちゃんを訴えるとか何とか言ってたような

951 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 08:18:58 ID:bZlR4M7q
    四八の凄いところは状態回復コマンドで
    「呪い」「憑依」を回復するコマンドがあるが
    呪い状態や憑依状態になるシナリオが無い。

    ドラクエで例えるなら毒消し草が存在してるのに
    毒で攻撃してくる敵が全く存在しないようなもん。

    明らかにグダグダで発売してしまった感ありまくり。

952 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 08:52:34 ID:OE4sBr/C
    凄いな。ランダムとかクリア不能とか斬新すぎるだろ
    しかも製作者すっげぇ香ばしいな。もう表出てこれないんじゃない

953 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 09:57:19 ID:9Oz/kz8Z
    ONI零 5554←携帯ゲー糞キング本命

    アパシー 6665←まさかの二タコ

    四八 7676(ファミ痛ご贔屓込み)←据え置きゲー糞キング本命

    お前らよく見ろよ!作品出すごとに評価は上がってんだぞw

954 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 10:12:23 ID:euzoj4Fn
    久し振りに来たけど何だ、アッペレより凄いの来たのか?

955 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 10:21:32 ID:mwrpEVJr
    今年はアッペレか四八(仮)の二択だな
    あと、クソゲークリエイター殿堂入りに飯島を推薦しとくわw

956 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 10:58:24 ID:Ui/v+X8K
    年末が近づいてからもなおヨンパチみたいな大物が来るからオブザイヤーは油断できん。
    しかし痛い奴だとは思ってたが、まぁ学怖とかで楽しませてもらったし、
    クリエイターってのはある程度ビッグマウスなのも仕方ないかとは思ってた。
    でも、まさか2ちゃん叩きをゲーム中で始めるとまでは思わなかった。
    ブログで済ませときゃいい愚痴を商業ベースに乗せるんじゃねーよ

957 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:12:44 ID:8dkHrFJb
    今年は決定的なクソゲーは無いかなぁ


958 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:28:40 ID:pM1BRSy+
    >■ストーリー
    大半が3分もかからずに読めるような、怪談ではなく観光案内や昔話、民話ばかり。
    「昔この地域には鬼がいて、○○という武将がそれを退治しました。おわり」といったようなもの多数。

    ひでえなこれはw

959 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:34:00 ID:hqLrrfAw
    >>958
    そういうのはたくさんあるが、最高なのはこれだな
    「甲羅の模様が人の顔に見えるため、平家の怨念がこもっていると言われ平家蟹と名づけられている。終わり」
    これを一話としてカウントするセンスには惚れ惚れとするぜ


960 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:38:13 ID:Ui/v+X8K
    「地方の伝承を下敷きにした創作」みたいなのを期待してたのに、
    出てくる話出てくる話、
    観光案内か、その土地にまったく関係ない使い古された都市伝説かのどっちかだものな。
    都道府県別に分けた意味あったのこれ?

961 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:50:30 ID:5My57nqY
    下手したらその地方の観光案内パンフレット以下の文章量だからな。
    日本全国を舞台にした意味は殆ど無い糞ゲー。

962 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 12:28:15 ID:8AR7XTK7
    >>951
    ワラタw

963 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 12:32:38 ID:QE4A+Til
    ランダム分岐があるらしいじゃねぇかwww

964 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 12:33:20 ID:PkcOTHLd
    四八、約50時間やったが、皆の想像以上に話がひどい。
    開始と同時に暗闇。画面に東西南北表示。
    八回選択肢間違うと死亡。おわり。
    ノーヒントでこれを解かせるセンスに脱帽した。しかもエンディング三つ。
    都市伝説は、人面犬や人面魚。斬新。

965 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:11:29 ID:Ui/v+X8K
    地方の伝説をモチーフにするのは別にいいと思うんだ。
    何故それを、「ここにはこういう言い伝えがあるんだけど、俺はそれにまつわるこんな体験をした」みたいな内容にできなかったんだろうな。
    まさか「ここにはこういう言い伝えがあります。終わり」で終わらせるとは思わなかった。
    自分が学怖の風間話でネタにした「校庭の二宮金次郎像は、真夜中になると歩く。終わり」と同レベルじゃないか。

966 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:11:37 ID:roNmbPgI
    四八クリア不能かよw
    本スレで必死に擁護してたって人らは無事クリアできたのかね。

967 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:20:08 ID:Ui/v+X8K
    >>964
    それは一応、契力を稼がせるためのミニゲーム扱いなんじゃね?
    だからノーヒントで理不尽な謎解き(というレベルでもないが)をやらされるのも仕方ないと思えないでもない。
    まぁ、そんな理不尽な糞ミニゲーを入れてまで契力システムなんて採用する意味があったのか?という新たな疑問は浮かぶが。
    もっと大きな問題は、真面目に作ったらしい話すら、怪談のレベルに達していないものが大半だということ。

968 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:20:40 ID:kxLxJvrn
    もしクリエイター部門があるなら飯島は確定だなw
    糞ゲー三連発とか・・・スゲーよ。

969 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:23:31 ID:pM1BRSy+
    >自分が学怖の風間話でネタにした「校庭の二宮金次郎像は、真夜中になると歩く。終わり」
    と同レベルじゃないか。 


    まさにそれだよな。
    あれはギャグでやってたのに、今回は大真面目にそれをやっちゃってる

970 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:25:01 ID:txxl7U8r
    契力のシステムも意味不明だよな

}}