#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2008】クソゲーオブザイヤーpart53【総合】

1 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:49:37 ID:CmoN3tt8
    1 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 01:41:50 ID:lV5bubfj
    2008年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
    ルール
    ・家庭用据え置きゲーム機で2008年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
    ・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

    クソゲーオブザイヤーWiki
    http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/

    受賞作一覧
    http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

    2007年クソゲーオブザイヤー
    四八(仮) -SHIJU HACHI-(販売:バンプレスト、開発:アルカディア・プロジェクト、シャノン)

2 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:50:34 ID:5+xBVqVx
        ____
           /_ノ  ヽ、_\
    .     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
        / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
        |              |
         \           /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:51:10 ID:CmoN3tt8
    前スレ
    【2008】クソゲーオブザイヤー part52【総合】
    http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1229222993/l50

    過去スレ
    http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

    携帯ゲームの話題はこちら↓
    クソゲーオブザイヤーpart11in携帯ゲーム板
    http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228794050/


4 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:51:49 ID:CmoN3tt8
    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

    Q.○○が今年の大賞で決まりだな
    A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ

    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

    Q.○○が大賞なんて認めない
    A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ

    Q:ゲハ板にもクソゲーオブザイヤースレあるんだけど?
    A.このスレとは何の関係もありません、ハード叩き等はそちらへ

    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

    Q.選評と総評の違いって?
    A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。

5 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:52:22 ID:CmoN3tt8
    注意点

    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作と比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    糞移植でもノミネートされないことがあります。

    ■話題作・大作
    前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
    ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください。

6 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:53:35 ID:CmoN3tt8
    ■安価ゲー
    ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
    ゲームとして破綻していたり(機銃)するとクソゲーであると認められます。
    安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。

    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

    ■ADV
    近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
    昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

    ■オンラインゲー
    現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
    パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

7 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:54:15 ID:CmoN3tt8
    08年クソゲーオブザイヤーここまでのあらすじ
    2008年も残り3週間を切り、スレは未曾有の加速と紛糾を見せている。
    12月に現れた規格外の怪物2匹、そしてまだ見ぬ年末商戦の魔物……
    激動のスレは果たして何処へ流れ行く。

    今年の開幕投手を務めたのは「メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!」
    Wiiバブルに何とかして便乗しようとして育成された、タカラトミーの隠し球である。
    同じ試合中であるにも関わらずその状況になる度に何度も何度も現れる一枚絵の操作説明画面や、
    打球の飛んだ方向に無関係に流される「意外性抜群の」打球デモ、
    さらに1球1球投げる度にデモを流すなどして、一試合2時間以上という野球のプレイ時間を見事に再現してみせた。
    投げた瞬間にストライクかボールかが相手にわかってしまう男らしい投球システムや、
    ストーリーを圧縮しすぎて原作ファン以外お断りのADVパートもなかなか味わい深い。
    まさにジャイロボールの名に恥じぬ、剛速球のクソを投げつけられた思いであった。

8 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:54:46 ID:CmoN3tt8
    その後のクソゲー談義の中で以下の4作品の名前があがる。
    「ポイズンピンク」 「メダルオブオナーヒーローズ2」「公園で遊ぼう」「奈落の城 一柳和、2度目の受難」である。

    「ポイズンピンク」は「見えている地雷」と前評判は高かったが、テンポが悪いといった程度のガッカリゲー。
    「メダルオブオナーヒーローズ2」は、欧米版の売りである32人オンラインが無いことを発売直前までひた隠すなど
    メーカー対応は糞の極み。しかしオフの内容はボリューム不足だがFPSとしては良ゲー~凡ゲー。
    「公園で遊ぼう」に至っては「クソっちゃクソだけどやってるうちに気に入ってしまって悪いレビューは書けないよ」と
    突撃した住人がボヤいていた。
    いずれも詳細についてはwikiや過去スレのあらすじ等を参考にして欲しい。

    これらは一時的に話のタネにはなっても、「じゃあ年末まで残るか?」と聞かれると返答に困るような出来であり
    ノミネートクラスの作品とは言い難い。住人たちは前評判に踊らされるだけの結果となってしまった。

9 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:55:16 ID:CmoN3tt8
    そして3月の新作攻勢の中投下された「奈落の城 一柳和、2度目の受難」だが、
    このソフトの最大の問題は、ジャンルを「本格推理ADV」としたことに尽きる。
    推理の余地もヒントも殆ど無い上に攻略サイトを見なければただロードを繰り返しながら
    総当りで進行するしかないストーリーは、PC88時代のADVのようなノスタルジィを感じさせる。
    キャラクター達に聞き込みをしようにも勝手に移動しまくるので探すのに時間がかかり、
    かといって移動しようにも建物内の3D移動は演出が遅く、3D酔いをしてしまうプレイヤーが多発。
    他のADVとの差異化を図って実装したゲームシステムで失敗するという良い例になった。
    さらにフラグ管理にミスがあり、死んだはずのキャラが平然と歩いていて会話もできる、
    当人の死についてたずねてみると「テキストがまだない」などと言い出すミステリー。
    シナリオには賛否両論あるものの、ことシステムにおいては総じてダメという評価が下された。


10 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:55:56 ID:CmoN3tt8
    携帯板の盛り上がりとは裏腹に据え置きはまるで氷河期のような状態であった。
    昨年の大賞である四八(仮)がそのありえないクソさでスレ住人の目を肥やしてしまい、
    2006年までだったらノミネートされていたかもなぁ、というレベルのソフトもいくつかスルーされた。
    これをスレ住人は「四八ショック」と呼び、その影響でクソゲー飢饉となり無駄にスレを消費する日々が続く。

    しかし終わらない冬は無い。 5月も終わり梅雨の到来が近づく頃、
    低得点ほど信憑性が高いことで有名なファミ通クロスレビューから突如として雷雨警報が発せられた。
    あのクソゲー界の征夷大将軍デスクリムゾンと同じ13点を叩き出したソフトの名は「大奥記」。
    大奥を舞台に女の戦いを描くというターゲット層不明な内容、2年にわたる延期という前情報は、
    クソゲー飢饉で餓死寸前であったスレ住人にフルコースを投げ込むようなものであった。

11 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:56:26 ID:CmoN3tt8
    「いざ出てみればただの駄ゲー・凡ゲーでがっかり」が
    今年前半のパターンであったが、13点のこのソフトはさすがに格が違った。
    大奥と言うより吉宗…いやFC版水戸黄門を髣髴とさせる質素倹約なグラフィック、キャラがめり込むどころか貫通する机、
    移動はホバリングで襖の開閉は超能力と揶揄されるモーションの少なさ。
    過去にお色気クソゲー「THEミニ美女警官」を製作した会社だけあって、尻の描写だけはPS2クラスなのが唯一の救いか。
    ゲーム内容は多すぎる部屋をいちいち回って延々証言を集めるのがほとんどで、
    登場人物は頻繁に移動するわ、部屋は大半が無人だわ、入るたびにロードが長いわで
    あるユーザーに「延々とサマルトリアの王子を探し続ける作業ゲー」と言われる辺りに2代目将軍の貫禄が伺える。
    せっかく集めた証拠を発揮する申し開きパートも、空気を読まないチャンバラSEと共に
    証拠→悔しがる→証拠→悔(ry のループ。

12 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:57:30 ID:CmoN3tt8
    某ゲーム雑誌では「悔しがる表情が良い」とレビューされていたが、実際はそんな機能は搭載されておらず、
    その雑誌のスタッフは申し開きパートまで進める前にドロップアウトしたのだと予想できる。
    さらに「これkら」という、江戸時代から一気に現代世界にユーザーを引き戻す誤字が用意されており
    大奥の世界に浸りすぎない為の引きこもり対策も万全と言え、製作サイドの最後の良心が見え隠れする仕様だ。
    開発会社ダフトの公式サイトでは、プログラム以外は関わってないとのリアル申し開きが始まる始末で
    まさに宣伝文句通り、大奥記は底知れぬ伏魔"伝"(公式HPより)と言えよう。
    尚、このゲームはマルチエンディングを採用しているのだが二年間延期して何をしていたのか、
    という申し開きをダフトに聞く事がこのゲームの真エンドと言えるだろう。
    (発売から三月を待たずしてサイトが404になった今となってはそれも不可能に等しいが)
    発売前日なのに提示された買取価格が200円という珍事も思い出深い出来事であった。

13 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:58:04 ID:CmoN3tt8
    「テーブルゲーム」と言う安息の地にすらクソゲーの侵攻は休まらない。
    360ユーザー待望の麻雀ゲーム「ジャンライン」は、フリーズバグは勿論の事、
    見えるはずの牌が伏せ表示、チーの牌選択がままならない、点数計算がおかしい
    そしてどこから牌を切ったかという相手の進行度を測る目安が非表示と、
    麻雀ゲームの常識を超えて新たな次元へと飛翔する意欲作である。
    オンライン対戦においても、部屋作成者が常に親になる先手必勝ルール、
    ゲーム中に誰かが落ちたら対戦強制終了のちゃぶ卓返しルール、連戦不可能な一期一会ルールと、
    斬新なルールを数多く採用し、歴戦の麻雀ファンをも大いに唸らせた。
    社員が喋ったような出来のボイスデータを販売した上で、数日後に販売中止、返金対応と
    DLCにもぬかりはない。発売初日に謝罪文を出す手厚いサポート体制に加え、
    「素人が作ったのか?」との声に応えて社員ブログ書き手が麻雀素人をカミングアウトする
    サービス精神も好印象。これほどの逸材ソフトが、シンプルもびっくりのお求めにくい
    3990円と言うお値打ち価格。不景気を物ともせぬ大胆な価格設定がまたたまらない。

14 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:58:34 ID:CmoN3tt8
    日本経済が揺れる10月上旬、サブプライムの大波とともにそいつは姿を現した・・・
       クル・ヌ・ギ・ア
     真 の 地 獄 は こ れ か ら だ

    「地雷地帯IFの作品は平均的に低水準だが規格外のクソは出ない」という住人の平和ボケを蹂躙した核弾頭
    『神代学園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア』である。
    タイトルに「學園」と謳いながらも學園ほとんど関係無い上、「幻光録」は「幻想録」などの転生學園シリーズ続編を思わせる。
    ジャケ絵に同じ絵師を起用するあたり、もはやフィッシング詐欺。
    ストーリー演出のあまりの簡略化ゆえか、仲間キャラと出逢った瞬間には恋人になっていたり、
    ラスボス倒したあとも一瞬画面が白くなったと思ったら「封印は成功した」で儀式終了したりする。途中経過とかほぼなし。
    好感度というシステムでキャラ別の感情度が存在する割に、キャラ別EDは存在しない。


15 :なまえをいれてください:2008/12/14(日) 23:59:37 ID:CmoN3tt8
    戦闘においては、キャラの動作や魔法・召還ムービーなどの演出は一切無し。
    唯一の演出である味方との「合体技」も、痛い技名とセリフ(声が揃ってない)、
    シュールな一枚絵(ほぼ立ち絵の使い回し)の挿入、と敵よりもむしろプレイヤーの精神へ大ダメージを与える。
    キャラ毎に弱点属性が設定されているものの特にダメージが増加するでもなく、
    ラスボス含む殆どの敵に状態異常が有効なので、基本的に『麻痺させて後はオートバトルで放置』でよい。
    他作のシステムをパクった割には劣化して、地味・単調・戦略性皆無と三拍子そろっている。
    6時間程度でクリア可能というボリュームにも関わらず、作品本スレにて
    「何度も言うが買おうか迷ってる奴は本当にやめとけ。どうしても数千円ドブに捨てたいのなら実際にドブに捨てろ。
    時間の浪費がないだけそっちのほうが建設的だ。」という名言が生まれた。
    データに本作と無関係なアニメのOPが存在する点など、クソな部分を挙げればキリがないサマはまさに地獄であった・・・

16 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:00:07 ID:/1Kq6TmJ
    10月末、ファミ通レビュー「ALL3」、即ち史上初「誰1人として4点以上をつけなかった」という奇跡を起こし
    「現代で、こういうゲームに出会えるのは、ある意味貴重」という歴史に残る名言を生みだし
    当スレッドをジャングルを駆ける猿の如き速度へ「ドギャ」っと加速させる怪物「プロゴルファー猿」が登場した。
    今まで、クソゲーと呼ばれる物には酷いバグや電波なシナリオ、不快なシステムと言った。
    そのゲーム特有となる頂点を取りうる何らかの武器を持っていたものが大半であった。
    しかし、プロゴルファー猿はそれらの武器を一切廃し、クソゲー界に素手で殴りかかって来たまさに野生児である。
    特定のポイントで大体の方向に大体のタイミングで打てば常に同質のショットが打てるゲーム性はゴルフゲームとしては異例であり、
    ならば、キャラゲーとして評価するべきなのか?と言われれば使用キャラは6人しかいない上、ストーリーモードも無い。

17 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:00:37 ID:/1Kq6TmJ
    10月末、ファミ通レビュー「ALL3」、即ち史上初「誰1人として4点以上をつけなかった」という奇跡を起こし
    「現代で、こういうゲームに出会えるのは、ある意味貴重」という歴史に残る名言を生みだし
    当スレッドをジャングルを駆ける猿の如き速度へ「ドギャ」っと加速させる怪物「プロゴルファー猿」が登場した。
    今まで、クソゲーと呼ばれる物には酷いバグや電波なシナリオ、不快なシステムと言った。
    そのゲーム特有となる頂点を取りうる何らかの武器を持っていたものが大半であった。
    しかし、プロゴルファー猿はそれらの武器を一切廃し、クソゲー界に素手で殴りかかって来たまさに野生児である。
    特定のポイントで大体の方向に大体のタイミングで打てば常に同質のショットが打てるゲーム性はゴルフゲームとしては異例であり、
    ならば、キャラゲーとして評価するべきなのか?と言われれば使用キャラは6人しかいない上、ストーリーモードも無い。

18 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:01:37 ID:/1Kq6TmJ
    だが、強調しておきたいのはプレイする上でプレイヤーが不快に感じる事は無いだろうという事だ。
    むしろ面白く感じてもなんら不思議は無い。
    極端に底が浅いのだ。楽しみ続けるための要素が存在しない。一回クリアしてしまえば遊ぶ理由が無くなる知恵の輪。
    この様なゲームをフルプライスパッケージで出したというのがファミ通ALL3の理由であろうと推測される。
    発売前はPVやCMの出来が素晴らしかったこともあり「意外とただのがっかりゲーで終わりそう」
    「ハードルが上がりすぎてノミネートは難しいかも」との不安も囁かれていた本作だが、
    住人の想像を超越するがあまり『ワイは詐欺や!プロモーション詐欺や!』との
    PV製作者への敬意の声も飛び出す等、その心配も杞憂であった事を実証したのだった。
    お金に余裕があれば一度楽しみ、その後、このソフトをどうしたのか是非教えて欲しい。

19 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:02:07 ID:/1Kq6TmJ
    11月には『ダービータイムオンライン』が登場した。
    「未出走の馬が優勝」などのバグや、ラグがひどすぎるオンラインモードが話題になったものの、
    今世代のゲーム機では、ゲームに支障をきたす不具合が生じた場合でもオンライン経由で修正可能であり、
    事実、その後サーバー強化やパッチによって改善され、ノミネートは難しいとの結論に至った。
    「不具合だけで大賞を狙うのは難しい」「年内に修正されたら当然選外」などの厳しい意見も交わされ、
    曖昧だったオンゲーの扱いをはっきりさせたという意味ではこのスレにとって意味のあるタイトルだったといえる。

    しかし、時は2008年12月、既にノミネートされているにも関わらず、
    「パッチをあてたら更にバグが酷くなった」という今世代機に於ける新しいクソゲーの在り方を示して
    同一作品が改めてノミネートされるという奇跡が起こった。
    宇宙麻雀の再来と揶揄される『ジャンライン』である。

20 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:02:39 ID:CmoN3tt8
    そもそもパッチとはゲーム進行における不具合やバグを修正するためのプログラムであり、
    購入者やスレ住民の多くはようやく配布された修正パッチの適用により、
    ジャンラインがもたらした混沌は速やかに収束するであろうという無難な見解で推移していた。

    しかし、彼らの淡い期待は脆くも崩れ去った。
    ジャンライン製作会社のレコムが我々に送り出したパッチの内容は、
    「修正」というよりも「改悪」でなかったら何かの呪いとしか思えぬものであり、
    怪我をして病院に行ったら医療ミスどころか得体の知れぬ怪獣に改造されて戻ってきたような惨状であった。

    「カン」をしたら何故か関係ない牌が巻き込まれた、「ポン」をしたら何故か関係ない牌が巻き込まれたなどの、
    これらの麻雀というゲームの根幹に関わる不可思議な現象にスレは沸き立った。
    そもそも麻雀という完成されたルールのゲームを再現する試みは初代ファミコンの頃から無数に存在し、
    ノウハウも蓄積された現代になってルールを完全に破壊するようなソフトが現れること自体が不可思議である。

21 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:03:43 ID:/1Kq6TmJ
    また、麻雀を知らない人間にも一見して解るような改悪点が、ジャンラインというソフトの価値を高めている。
    「牌がちょっと斜めになった」「手牌が突然ワープ」「まだ切ってもいない牌で上がられた」「牌の選択が飛び飛びにしか出来なくなった」……
    このように卓上の時間と空間が歪んでいるとしか思えない数々の現象を眼前にした声、
    「卓上にx,y,z軸の三次元にジャン軸(ライン)を加えた四次元空間が現れている」
    ――「宇宙麻雀」を超えた「四次元麻雀」がここに現れたのだ。

    また、これらの致命的なバグだけに飽き足らず、
    「パッチ配信直後に公式ブログと掲示板が閉鎖」「メールに対するコピペ丸出しの返信」といった、
    昨今のクソゲー事情に欠かせない「問題ある運営」という要素もしっかり抑えている。
    中でも「抗議の電話に対する『覚悟しています』という悲壮な返事」は、スレ住民に会社の悲惨な状態を偲ばせて余りあるものであった。

    これらの事件は四八マンに次ぐ当スレマスコット、ジャッシー(仮)の姿とともに住民の心に深く刻まれ、
    もう今年はこれで決まりになるかと思われた。

22 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:04:15 ID:/1Kq6TmJ
    そして今年も残り3週間を切り、08年KOTYも最終回へと突入、
    パッチにより進化を遂げた強打者「ジャンライン」が猛威を振るう中
    「野球は9回から」と言わんばかりに前作から更なる進化を遂げた投手がマウンドに帰ってきた、
    『メジャーWii2 パーフェクトクローザー』の登板だ。

    まずは15秒のロードから幕を開ける、驚きの試合内容を紹介しよう。
    そもそも説明書にボールの投げ方の記述がない。
    ストレートを投げればスタミナが減らない男らしい投球システム。
    3イニング遊べば10本はHRが飛び出す爽快感溢れる打撃システム。
    走者はCPUが操作してくれる。理不尽な動作もCPUならではで大変面白い。
    外野手は後逸するとそのまま硬直。ヒットになりそうな打球が瞬間移動しアウトになるなど、
    ファミコン時代にも劣らない守備。
    そもそも累進の存在しない球場で常識的な判定を求めるのが無理な話か。
    投球、打撃、走塁、守備、その全てがメジャー級のクソという見事な完成度を誇る。

23 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:04:49 ID:CmoN3tt8
    『グラフィック』は前作から多少向上したものの、前時代ハードのグラフィック程度。
    『試合時間』は前作の約2時間から約30分へ大幅短縮、この点は改善したといえる。
    相変わらず圧縮された『ストーリー』は挟まれる試合の内容に関わらず原作通りにシナリオ展開されるので
    「大量にリードしているのになぜか延長戦に突入」などの珍事まで起こる始末。
    打者と審判がなぜか後ろを向いており、それでもバットを振ればなぜか当たる、
    しかし捕手の後ろに飛んでいる為か、センター前に落ちてもファール扱い、
    もちろんセンター前まで捕手が捕りに行く・・・など再現性は不明だがバグが発生することも
    『タカラトミー×ドリフ』というクソゲー界の最強バッテリーを考慮すれば納得せざるをえない。
    さすがは「追求したのは、本格野球ゲーム」、完全に前作どころか野球を超えている。
    まさにKOTYのパーフェクトクローザーだ。打ち崩せる猛者など存在するのだろうか・・・・

24 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:05:26 ID:/1Kq6TmJ
    魔物の潜む年末を迎え、クソゲー大豊作時代の到来にスレ住人達も驚きを隠しきれないようだ。
    四八ショックを乗り越え大賞候補の開幕投手を務めた「メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!」。
    不作に苦しんだ長い夏の間は「大奥記」が大賞までホバリングで突っ走ると思いきや
    それに待ったをかけるべく現れた「神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア」。
    衝撃的な前評判を裏切らないクソっぷりを見せ付けた「プロゴルファー猿」。
    そして現在、パッチで更なるクソへと変貌を遂げ「ジャンライン」と、
    混戦模様のシーズンを締めくくるべく登板した守護神「メジャーWii パーフェクトクローザー」が、
    過去に類を見ないほどの大激戦を繰り広げ、スレはかつてない速度で加速している。

    過去に例の無い混戦模様となってきた08年クソゲーオブザイヤー。 その栄冠を勝ち取るのはどのソフトなのか?
    あるいは昨年の如く、全てをひっくり返すほどの魔神が息を潜めているのだろうか?
    このスレは、君のレビューを待っている!!


25 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:05:58 ID:CmoN3tt8
            「  A_│
           /\二二二ゝ 
          /   \ , , /\   このスレに求められるのは
        /    <●>::::::<●> \  オンリーワンではなくナンバーワンだ
         |       (__人__)   |  テンプレにも明記してある
          \      ` ⌒ ´  ,/
    .      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  大賞の決定は翌年の1月~2月だ 
          |   《  ゙___、rヾイソ⊃
         |   ── ̄    l ̄    「ダブル受賞」「特別賞」などの発言は
    .      |          |       その頃までは謹むようにしてくれたまえ

26 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:06:58 ID:/1Kq6TmJ
    いまいち ダメ クソゲー  商品未満  四八(仮) 糞神
    ┣━━━┿━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━┿
        ___                  , .∩
       「 ヒ_i〉                 ム  i
      ト  ノ           __    ゝ 〈
     ノ     {         「  A_│   i │
     i     i         /\二二二ゝ ヽ  }
     |     i       /  __, :::/:::\  i   }
    │    │.   /  <●>::::::<●> \{、  λ
     i      ゝ、_|     (__人__)    |  ,! 語るのはこの辺からにしろ
    . ヽ、   ノノ `` 、    ` ⌒    /ヽ/ ちょっと自分の好みじゃねーってだけで
       \ノ ノ   ハ` ――--― 7ノ  /   ガタガタ言ってんじゃねー
           ヽ.       ヽ  /    ,."

27 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:07:31 ID:/1Kq6TmJ
                 / ̄\
                |     |
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \       テンプレは以上だ。
            /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無く度々スルー検定が実施される。
            |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
            \    ` ⌒´    /      やたら信者やらアンチやらと騒ぐ輩等だ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

28 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:11:42 ID:DyPhjkzC
    あぁテスト休みに入ってる工房も
    混じってるから凄い加速してるんだな
    何だかんだで大賞決まるのは1/9以降になりそうだ

29 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:12:47 ID:M8Z1BGGi
                 / ̄\
                |     |
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \      テンプレは以上だ。 
            /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無く度々スルー検定が実施される。
            |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
            \    ` ⌒´    /    ☆  やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ


30 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:17:42 ID:tj5nM75L
            /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 /
            / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /
          |       \    //|     これは乙じゃなくてジャイロボールなんだ
          |               〈 二)     勘違いしないで欲しい
         \             V |
         (ヽ Y⌒ー⌒ー'⌒)   /^ /)   ≡三< ̄ ̄ ̄>
        (((i )i⌒⌒⌒⌒∪¨ /^ ‐( i)))        ..>/
       /∠(^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―ゝ \      / /
                               /  <___
                              |______ () ()

31 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:18:00 ID:qfpD22JX
    >>1乙
    テンプレ長いから大変だね・・・

32 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:21:06 ID:QRSUHzw7
    誰でも笑えるメジャー2
    http://blog-imgs-32.fc2.com/m/e/d/medetashimedetashi03/707.png
    http://blog-imgs-32.fc2.com/m/e/d/medetashimedetashi03/ohaoha26473.jpg
    http://blog-imgs-32.fc2.com/m/e/d/medetashimedetashi03/ohaoha26474.jpg
    http://blog-imgs-32.fc2.com/m/e/d/medetashimedetashi03/ohaoha26475.jpg
    http://blog-imgs-32.fc2.com/m/e/d/medetashimedetashi03/up37019.jpg

    麻雀がわからない人でもわかるジャンライン解説
    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader872651.jpg
    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader872633.jpg
    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader872653.jpg
    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader872654.jpg

33 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:22:14 ID:YvNlooQn
    ジャンラインもダメジャーも等しくクソなんだけどジャンラインには

    審判が後ろ向いてたりセンター前ヒットをキャッチャーが追いかける
    とかいった必殺技が無いよなぁ

    牌の数がおかしいとか、そんなのが有れば良かったんだけど

34 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:22:58 ID:YvNlooQn
    1乙

35 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:23:28 ID:upZ6YpdE
    >>33
    >牌の数がおかしいとか、そんなのが有れば良かったんだけど

    お前は今まで何を見てきたんだ

36 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:24:31 ID:BNrVX4a2
    それにしても、ダメジャーって名前を最初に考えた奴は神だな

37 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:24:43 ID:1DCIWPfH
        ____          / ̄\
       /__∧__\         |    |
      / /     丶         \_/
      |. ー  ー | |          |
      |(⌒) (⌒) | |       /  ̄  ̄ \
    (_ノ (  (__人__))  し)    /  \ /  \ 一時的に二人体制にしてみたが
      ヒ  `i  i´ |ソ   /   ⌒   ⌒   \グッと堪えてスルーして欲しい。
       | . `⌒  |    |     (__人__)   |
       \    /     \    ` ⌒´    /
    `/ ̄ ̄V)ー―(丶     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    (~~~)>―<| \  / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
    |\_//⌒口⌒丶 / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.丶
    | (ミ0L/Y\_| / |  l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
    |/⊂⊃ {|||} | l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

38 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:24:57 ID:Rl2XmSOJ
    ジャイロボールとパーフェクトクローザーの比較とかはないの?

39 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:24:59 ID:9rFzqFS5
    >>33
    真上

40 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:26:37 ID:DNNKccxV
    >>33
    ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?(AA略

    まだ同じ牌が5枚は確認されてないが
    そのうち本当に来そうで怖いんだがw

    そして>>1とそのほかのかたがた乙

41 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:28:01 ID:t72p8Foc
    むしろ5枚牌がジャンラインで見つかってないのが不思議だw

    麻雀ゲーバグの代表なのにw

42 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:28:02 ID:Icft1DxZ
    >>36
    元々は競馬のダイワメジャー(略称がダメジャー)から来てるんじゃないかな?

43 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:28:41 ID:E+nkeswZ
    なぁなんでこのスレのメインプレゼンター、オプーナ様なの?

44 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:33:09 ID:XurHV8BK
    ミリオン発言等様々なクソゲーフラグをバキバキにへし折る佳作ぶりを見せ付けるも
    ワゴンの守護神として鎮座する謙虚さから尊敬する人が多いから

45 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:33:49 ID:BNrVX4a2
    >>42
    ワイはメジャー?

46 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:34:12 ID:XVRLESMO
    >>43
    噂が一人歩きをし、オプーナという名作がクソゲー扱いされてしまった。
    そのような事が今後起きぬようにオプーナ様が真のクソゲーとは何か、
    それを忘れさせないためにプレゼンターをやってくださっている。


47 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:37:16 ID:t72p8Foc
    ジャンラインでひとつ思うのが、ジャンラインって基本的に鳴き関係の処理がおかしくて
    それで連鎖的にバグが発生してる感じなんだよな。
    んで、麻雀ってゲームの仕様上牌処理がおかしいと全ておかしくなるから
    とんでもないクソになってるけど、逆に言えばジャンラインってそれ以外にはあまり目を見張るようなものがなくね?

    その鳴き関連から連鎖されて出ているバグは確かに麻雀を成り立たせない最低クラスのバグなんだけど
    その一点のみで多様性が乏しい気がする。

48 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:38:27 ID:BNrVX4a2
    さんねーん!びーぐみ!いぞるでせんせー!って雰囲気

49 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:38:57 ID:BNrVX4a2
    誤爆しました><

50 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:42:15 ID:7+rijC+e
    >>47
    メジャーにも似たようなのが言えるかもしれんし
    パッチで改悪というネタがある


51 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:44:42 ID:twZg/UWu
    >>47
    多様性云々よりもクソゲーがパッチを当てたらさらなるクソゲーに進化したという新展開はなんかワクワクしね?
    長期アニメなら次の話から新OPに切り替わるよ!

52 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:46:53 ID:t72p8Foc
    >>50
    メジャーは
    各種バグ
    あっちむいたりこっちむいたりグラフィック
    2種類しかない音楽が延々とループ
    そもそもオカシイ野球ルール
    投げれないボール球
    ダンシング2アウト
    ・・・etc
    とそこら辺は結構多彩だよ

    たしかにパッチで改悪ってのはあったなw

53 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:46:57 ID:E+nkeswZ
    パッチが出るたびに違う意味でwktkさせてくれるゲーム
    それがジャンライン

54 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:47:09 ID:18CwKU0g
    ただオンラインゲームだとパッチで改悪は結構ありますが…

55 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:48:26 ID:cQOW0oTq
    続編で更に悪化ってのもすごいし、パッチで更に悪化もすごい
    どっちを選べばいいんだ!

56 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:48:44 ID:iejCHYDL
    >>54
    改善しました!って言って改善しなかった上に改悪つけてみた、はジャンラインくらいじゃない?
    MMO3種類くらいやってるけど改善宣言しつつ改善せず、誰でもわかるような改悪をつけたされたことはないわ。

57 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:49:51 ID:/mlXaYtx
    >>54
    システム的な改悪は結構あるけど単純にバグ増加ってほとんど無いんじゃないか

58 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:49:58 ID:DNNKccxV
    >>51
    ふつうなら次クール(来年)あたりに出しそうなものを
    年内に出して満足しちゃってるとこがもうね

    パッチが来年に出てたら最悪2連覇達成する可能性も
    あったわけだから ジャンライン おそろしい子!

59 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:50:23 ID:bOPOZO2u
    >>36
    ダメジャーと最初に呼ばれたのは確かゲームじゃなくて
    原作に対する蔑称だったはず


60 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:50:24 ID:3LyEdkh9
    多様性とか突っ込みポイントの数、全体の雰囲気という面では
    ジャンラインは弱い感じがするなぁ
    クソはクソなんだけど、情感が不足しているというか...

    そういう意味では、ジャンラインやメジャー2よりもookの方が
    王道クソゲー感を醸し出している気がする

61 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:50:30 ID:t72p8Foc
    >>56
    PCと比較する意味はないと思うけど
    時々話題にでる、じゃんがりあんって麻雀ゲーは13回パッチあててようやくまともに動くようになった。

    改悪パッチももちろんありまくり

62 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:50:57 ID:PDfee6wJ
    1000 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 00:50:15 ID:xK817teU
    1000なら四八(真)発売

    25日に発売か・・・

63 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:51:11 ID:iDDfst+q
    1000 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 00:50:15 ID:xK817teU
    1000なら四八(真)発売


    ざわ・・・ざわ・・・

64 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:51:15 ID:59iWwrzU
    今日の昼か夕方にダメジャー動画撮ろうと思うんだけど
    何を撮ればいいと思う?

65 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:51:59 ID:KLgWKkvD
    1000 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:50:15 ID:xK817teU
    1000なら四八(真)発売

    来年のKOTYは確定だなw

66 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:52:11 ID:mCLa15hU
    結局メジャー2の後ろ向きバグは最初の配信の時だけ?

67 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:52:50 ID:vOl71DRR
    今週ビートマニア買うから金が無いってのに
    四八(真)とか欲しくなるじゃねぇか…

68 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:54:33 ID:mJGHGGO+
    1000 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:50:15 ID:xK817teU
    1000なら四八(真)発売

    また佐藤隆明か!

69 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:55:10 ID:ZYaccf+x
    クソゲーの王道を行く前にゲームとしての道を外してることをまず認識しようや

70 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:55:33 ID:8jc75mbE
    ジャンラは公式つかメーカの対応の
    おかしさとかにも香ばしさが漂うのがミソだよね。
    仕様ですってんじゃなくてまともに対応したと思ったら敗走だもんなぁ。


71 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:55:34 ID:dmfPj9Hw
    1000 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:50:15 ID:xK817teU
    1000なら四八(真)発売

    俺はクソゲーでも買うぞw

72 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:57:31 ID:u6sWageq
    1000なら四八(真)発売
    デスクリみたいに真になったらクソゲーじゃなくなったりなwwwww

    それはねーな

73 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 00:58:16 ID:xK817teU
    すまん。初めてこのスレきてなんとなく1000取っちゃった。

74 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:00:28 ID:XVRLESMO
    >>1 乙

    大奥記は酷いバグはないけれど、質素なグラフィック、超展開、
    雰囲気とあっていない効果音、歩きまわるだけのゲーム性。
    メジャーやジャンラインのようなバグもないのに
    このつまらなさ、だるさ、酷さはすごい。
    話の超展開やキャラの動きの少なさ、ホログラム机で端から見て
    笑える要素もある。
    猿もジャンラインもメジャーも完成品って感じがしないせいか、
    大奥記は開発期間二年もかかったのに、これ以上どうしようもならない
    感じがある「完成されたクソゲー」だと思う。

75 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:01:09 ID:f3mQVFSH
    逆に神ゲーになったりしてな・・・


    まさか・・・な・・

76 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:06:09 ID:E+nkeswZ
    いま考えると、ゼノサーガとかローグが賞獲ってた年にもとんでもない糞ゲーあったはずなんだよなぁ…
    もったいねぇ

77 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:06:29 ID:mJGHGGO+
    ookは地味に凄いからなー
    スレがヌギャーや猿で盛り上がってた時も
    俺の中ではookが一番だったし

    今は勝てる気がしないけど

78 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:06:41 ID:0Utdi5qN
    >>75
    そういう甘い考えがメジャー2を産んだんだよ
    クソゲーは作り手だけではなく消費者の心の隙から生まれる物なのかもしれん

79 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:08:08 ID:iejCHYDL
    ookよりメジャー1の方がだるさと酷さとつまらなさが上に感じるんだが。
    全部のいいとこどりしたら間違いないものができるんだがなー

80 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:08:27 ID:6OHfLTw7
    >>76
    まだまだ黎明期だったから仕方がないさ

    とはいえゼノサーガが獲るなんて今から考えると
    本当におかしいよなぁ・・・
    レベルが上がった(下がった)事を実感する

81 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:08:43 ID:Icft1DxZ
    >>78
    よく分からんが無駄にかっこいいな…

82 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:10:57 ID:q2hVPnQi
    >>64
    首後ろ向き

83 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:10:59 ID:BNrVX4a2
    かっこういいけど良く考えなくても理不尽だなw

84 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:11:31 ID:dmfPj9Hw
    >>79
    今年のクソゲー全部融合したのが去年の四八だな

85 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:11:32 ID:ppjxKZO1
    >>78
    何か「ドーン!」という言葉が頭に響いた

86 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:11:50 ID:orsQ6DBg
    お前ら頼むから白木氏物語のフラグをたてるなよ。。
    人生で初めて予約したゲームなんだ

87 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:13:52 ID:upZ6YpdE
    過去の受賞作を振り返る余裕ができたってことは
    そろそろジャンライン&メジャー2怒涛の1週間もひと段落したとみていいのかな?
    今日はもう特に進展ないだろうから寝るよ

88 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:14:01 ID:xK817teU
    >>86
    フラグならすでに伝説の女が・・・。
    http://www.4gamer.net/games/074/G007437/20081210079/

89 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:14:31 ID:SYokArdA
    >>86
    多分大丈夫なはず 先行体験した人たち全員絶賛だったし とマジレス
    だがあの女が全てをぶち壊しそう

90 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:14:36 ID:yj8QckzB
    ようやく、落ち着きを取り戻してきたな。まったく、この1週間は異常だったぜ。
    今一度、冷静になって、いままでのクソゲーを見直してみる必要があるのかもな。
    この手のものは、後出しの方がインパクトが強くて有利なもんだ。
    そんな中でも、未だに推す人のいるダメジャー1、ook、ヌギャー、猿は本当はすごいと思うんだ。
    この4つも総評しだいでは十分に大賞を取る可能性がある。

    ookのダフドの申し開きパートも状況が状況だっただけにほとんどスルーされちゃったけど、
    もう一度見直してみた方がいいかも。

91 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:14:39 ID:ZYaccf+x
    >>78
    恥ずかしいセリフ禁止!

92 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:15:02 ID:+PJwSfLy
    既出ならスマソ
    ttp://peevee.tv/v?4w0v3d
    これの11:30あたりの亜空カンはニコに上がってたやつとはパターン違うな

93 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:15:14 ID:RmjFatmt
    >>86
    それは東原さんに言ってくれよ…w

    まぁ白騎士はここにくるレベルではあるまい
    試遊機も好評だったしな

94 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:15:21 ID:fAunKNPv
    >>56 >>57
    そうでもない、罠パッチのひどい奴になると
    PC起動不可クラスの罠やウィルス混入とかやらかしてくれる
    (nProとか入れてると、ゲーム中以外でも他のソフトが動かなくなるとかデフォ)
    もちろん、システム関係でフリーズ連発、バグ多発もよくある

    まあ、PCゲーと比較したらどうだってもんでもないと思うけどね

95 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:16:59 ID:Xzrt0to5
    >>74
    俺の中では

      猿

      
      ook 四八(仮)  ↑ここより上がクソゲー
    ~~製品と欠陥商品の境界~~←ここにどれだけ近づけるかがクソゲークオリティのキモ
     メジャーンライン  ↓返金騒ぎ起きろ

    こういう基準なのでookは実に素晴らしいクソゲー


96 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:17:58 ID:E+nkeswZ
    >>86
    日野が発狂しだしでもしない限りノミネートすらされんだろ

97 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:22:28 ID:orsQ6DBg
    >>88
    >>89
    >>93
    オフは正直安心してるんだ。
    問題はオンなんだ。

    発売してから年明けまで5日。
    購入者の大多数がオンに移行するには十分な時間だ。
    まさかとは思うが。。

98 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:23:19 ID:18CwKU0g
    >>76

    ローグはまだしもゼノは邪神がいたからなあ…
    邪神のせいで最悪の劣化移植であるヴァルケンとかすらしのいで大賞になったしw

99 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:25:14 ID:RmjFatmt
    >>98
    04年ってヴァルケンがいたのか…
    今の基準で考えれば、ヤツがKOTYだろうな

100 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:25:32 ID:18CwKU0g
    >>64

    バグとフリーズとあたりの検証を個人的に頼みたいです。
    あとは他のモードがどんなもんかって感じですかね

101 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:25:45 ID:mCLa15hU
    >>93
    内容はともかくとして、進行上致命的バグが発生してリコール騒ぎくらいにはなりそうだな。

102 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:26:26 ID:ob+xTa+K
    >>97
    PS3ソフトのオンが発売日時点で実装されてると思うなよ

103 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:26:32 ID:KLgWKkvD
    >>98
    邪神様はゲームの出来とは関係ないはずなんだがな

    >>97
    オンがいくら糞でもオフがまともだったらノミネートされないから安心しろ

104 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:27:19 ID:szGMotAG
    レベル5は方向音痴だけど、とりあえずそれなりに丁寧にはゲームつくるから
    どうなっても今年のレベルには届かないよ

105 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:28:28 ID:DPjj8UqO
    新参なんだけど、>>7とかのこれまでのあらすじって誰が書いてるの?
    センスあり杉

106 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:28:44 ID:R650/Wzc
    ジャンラインはジャッシーの存在、そして

     はい
    >はい
     はい

    という、3択と見せかけて1択という部分も評価に値するかと。

107 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:28:52 ID:UHtLeDeA
    他意ありまくりのノミネートがまかり通ってた2006までなら
    実際の出来に関わらず受賞してたかもしれない

108 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:29:24 ID:uM29ZOEi
    四八もフラゲ報告はそんなに悪くなかったよな
    「世にも奇妙な物語っぽい」って感想がおおくて(ry

109 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:29:24 ID:OAKXWKs/
    ローグやゼノは期待度に対する失望度もあるのでないかい
    まあ四八基準の出来る前だからしょうがない

110 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:30:08 ID:yNsa4GCk
    >>92
    対子鳴きとか斬新だなw

111 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:31:25 ID:kt/4sKqB
    >>105
    スレ住人の有志や特攻した勇者達

112 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:35:25 ID:rDR2d7aY
    >>95
    48が欠陥商品じゃないとでも?
    コンプ不可、データ破損というオマケがあるのに

113 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:35:54 ID:Z/aQoM8Z
    叩かれたって構わない。

    一言だけ言わせてくれ。



    ぶちギレ金剛マンセー!


    以上です。ありがとうございました。

114 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:36:19 ID:18CwKU0g
    >>103

    まあインパクトも重要ということでは?
    それに04年の時は今は全然ルールみたいのが違って投票形式でしたから。
    知名度勝負な部分もありましたし…
    かなり余談ですが03とかほぼ今のゲハのKOTYみたいで投票形式でクソゲーオブザイヤーより工作大会でしたねw
    GTA3とか上位にあったしw



115 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:36:29 ID:Rl2XmSOJ
    グギャーは実際アンチの影響も大きかったと思うしな

116 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:37:12 ID:uwGmEZzG
    >>95
    実際、メジャーやジャンラインって、真剣に消費者センターに報告したら
    ちゃんと対応してくれそうな気がしないでもない

117 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:37:58 ID:T0ZzXuup
    期待に対する失望で言うなら今年はシレン3があるんだが…
    ノミネート作品と比べたら屁の突っ張りにもならんな

118 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:38:32 ID:a/vAj7hQ
    メジャー2とジャンラインどっちも大賞にしちゃえばいいんじゃ。

    流れからいけば面白さのひとめでわかるメジャー2のほうが優勢だとは思う。
    個人的にも1との合わせ技でメジャー2のほうを推したいけど
    ジャンラインのバグも捨てがたいんだよね。でもいかんせん地味すぎて。

119 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:40:33 ID:szGMotAG
    >>115
    グギャーは発売前にアンチが大騒ぎ
    発売後、買ったやつががっかりして擁護せず
    ってのが綺麗に上手くかみ合ってあの評価に上り詰めたんだと思う

120 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:41:39 ID:L1eS1R2f
    かつてダイワメジャーという名馬がノド鳴りのため絶不調に陥ってダメジャーと呼ばれた
    だが手術によって再び過去の栄光を取り戻したという・・・

121 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:41:41 ID:E+nkeswZ
    メジャー2は何気にフルプライスってのがとんでもない気がするんだが
    これで7,140円なんだぜ?シンプルシリーズでもこれはないぜ

122 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:42:17 ID:vN48HLjG
    北米版ソフト限定のクソゲーオブザイヤーもやってほしいな

123 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:42:48 ID:yRyn+lte
    >>95
    むしろやってどうなるか見てみたい
    怖いもの見たさがあるなw

124 :92:2008/12/15(月) 01:43:18 ID:+PJwSfLy
    もう一つ、15:00のアガリはフリテンだよな…
    まぁ、フリテンなしのルールなだけかもしれんが

125 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:44:29 ID:Z/aQoM8Z
    >>121
    夢の舞台へ駆け上がれ!

126 :124:2008/12/15(月) 01:44:40 ID:+PJwSfLy
    書いてから思い出した、普通はツモはOKだ、スマソ

127 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:44:41 ID:mLtG+/KF
    今、初めてこのスレ来てメジャー知ったんだけど、あのバッターはどうやって球打つの?

128 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:45:15 ID:UHtLeDeA
    48以前の基準ならアフリカやらラスレムやらがノミネートされて
    大奥やら猿やらメジャーやらは「こんなのもあるよ」くらいの扱いだったかもね
    ほんま48の功績は偉大やで

    今年の受賞作が決まったら
    過去の年度を見直してみるのもありかもしれんね
    もちろん受賞自体を覆すってことまではしなくていい

129 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:45:48 ID:JgRZw6q4
    年末まで検定続きか
    あふぃろぐしね

130 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:46:25 ID:Xzrt0to5
    >>112
    要素がコンプ不可なんてよくある事だし
    データ消滅ならFCSFCで感覚がマヒしている
    個人的にだけど。


131 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:46:51 ID:KLgWKkvD
    >>128
    アフリカってそこまで評判悪くなくね?
    少なくとも、グギャーとかゼノほどじゃなかったと思うんだが。

132 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:47:38 ID:dmfPj9Hw
    >>130
    FC、SFCはまた別だろ あれはもうしょうがない

133 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:48:46 ID:uM29ZOEi
    アフリカは前評判が悪くて中身は並ゲーだからな

    このスレ的には弱い

134 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:52:09 ID:3LyEdkh9
    48基準で考えると、ookが一番クソゲーっぽい

    ただ、曲が優秀過ぎるのと、シナリオが意外と面白かったりするので毒が若干薄まっている気もする。

135 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:53:53 ID:OAKXWKs/
    FC、SFCはROMカセットの脆弱さ的なところあるからなぁ
    ただ、データ消滅ゲーと言われながら神ゲーと呼ばれるゲームもあるけど
    クソゲーがPS2でそれやらかしたら駄目だろう

136 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:54:28 ID:t72p8Foc
    ジャンラインはグラや音楽は普通。ただ麻雀ゲームとして牌の処理がオカシイのでゲームにならない
    クソゲーってよりもバグゲーのイメージ

    メジャー2はグラは変だし、音楽は妙なのが延々とループ。野球のルールがおかしいし、ボールがない時点で野球かどうか怪しい
    守備の動きやプログラムおかしいし、バグも当然の如く各種完備、極めつけにフルプライスと
    まさにクソゲーって感じがするんだよね。


137 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:55:01 ID:QyX3t+6a
    がっかりやらハードやら関係なく並は並として評価される
    本当に48(仮)さんの功績は偉大だぜ

138 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:57:37 ID:18CwKU0g
    >>136

    私も同意見ですかね

139 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:59:21 ID:aEb5yx5O
    パッと見のショボさは確かにメジャー
    だって試合してるように見えないし

140 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:59:27 ID:kt/4sKqB
    >>136
    ジャッシーさんや金取って追加されるのにあの出来なボイスをお忘れか

141 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 01:59:56 ID:JgRZw6q4
    普通は偉大、四八(仮)はそれを教えてくれた

142 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:00:04 ID:qChoeK5p
    ボールはあるよ
    説明書に書いてない裏技扱いだけど

143 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:01:38 ID:Rl2XmSOJ
    最終的に
    ダメジャー2、ジャンライン、ook、猿
    の四強争いになりそうだな

144 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:02:13 ID:Sy6oX20o
    メジャー2ってゲーム性の部分はどうなの?
    基本ストライクゾーンの9箇所にしか投げられなくて
    球種も少ないんじゃ
    ジャンケン以上のゲームにならないんじゃないかと思うんだけど

145 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:02:23 ID:fINtMoRX
    メジャー2のBGMってよく聴くとメロディーが無い。伴奏のみだ。
    まるでCDのカラオケトラック(インストゥルメンタル)

146 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:02:24 ID:t72p8Foc
    >>140
    あれキャラは別に普通の人選べるしさ。まぁ金とってショボイボイスはたしかにアレだが。

147 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:02:28 ID:qChoeK5p
    ボイスに関しては、メジャー2はかなり豪華なんだよな

148 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:03:03 ID:59iWwrzU
    猿が消えてヌギャーだと思うけど

    1・2位 ダメジャンライン
    3位 ヌギャー
    4位 ook
    5位 ダメジャー1
    6位 猿
    7位 奈落
    8位 ダービー

    こんなもんだと思う

149 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:03:55 ID:1DCIWPfH
    >>105
    資料:踏んじゃった被害者及び特攻した勇士のレポ
    執筆:上に同じ及びレポの意図を読み取って編集出来る人
    スペシャルサンクス:元々センスある人でも一発屋でもセンスあるレスくれる人
    →こういう人たちの何気ない一言に名言があって執筆者に拾われたり
    執筆前から住人の支持を受けたり

    様々な人たちのセンスや努力のエッセンスで出来てる。

150 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:04:01 ID:MA1aZLmP
    >>136
    ジャンラインの音楽が普通って正気か
    全体で3曲ぐらいしかないぞ

151 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:04:17 ID:dmfPj9Hw
    そういやダービーとかもう忘れてた

152 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:04:30 ID:uM29ZOEi
    キャラゲーとしてはストーリーがあるだけ猿よりレベル高いよな>メジャー
    ゲームのボリュームはメジャーのがマシだけど似たり寄ったりだし

    あれ?猿のがクソゲじゃね?

153 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:04:52 ID:szGMotAG
    >>147
    ジャイロ投げるたびに出る
    「ふぅおおおああああああ」
    って感じのボイスがなんか俺的にツボw
    いや、声優は頑張ってると思うんだがな…

154 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:05:39 ID:ckHt1160
    確かにメジャーはキャラゲーとしてボイスだけはまともな感じだな
    やったぜメジャーにもいいところがあった!

155 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:06:42 ID:iejCHYDL
    >>130
    FCSFCは本体が接触不良起きやすいってのもあるしなー
    PCで言うならHDDを初期化するプログラムか、取り扱いに注意しないといけないHDDかくらいの違いがある。

156 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:06:44 ID:jeQ13wwF
    まあ、ボイス聞いたところで・・・

157 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:07:09 ID:59iWwrzU
    >>152
    両方買った身としては
    文句なしにダメジャー兄弟の方が圧倒的にクソ

158 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:07:17 ID:18CwKU0g
    >>152

    でも猿はテンポがいいし、普通にゴルフ出来ますよね?
    たしかに短いですけど

159 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:08:44 ID:1DCIWPfH
    >>152
    だが猿にはめぼしいバグ・不具合の類は無いのだよ。

    この辺りが今年のクソゲの特徴と言えなくは無いだろうか。
    まるでヨンパチというオールラウンダーを前にそれぞれが
    総合力ではなく一点特化で勝負しに来てるかのよう。

160 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:08:44 ID:mCLa15hU
    そもそも原作ファンが買ってアドベンチャー部分もきっちり楽しむ人向けであって、
    興味ないのにゲームのクソの部分だけを求めてる俺らが間違っているのかもしれない。

    ジャンラインは擁護できない。

161 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:08:56 ID:18CwKU0g
    >>154

    あと審判の動きですかねw

162 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:09:22 ID:KLgWKkvD
    >>152
    どっちにしろ目クソ鼻クソレベルだけどな…。

163 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:09:33 ID:E+nkeswZ
    バグばっかでゲームにならないのでやれないゲームと、
    できてもつまらなすぎてやる気が起きないゲームはどっちが幸せなんだろう

164 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:09:34 ID:fINtMoRX
    >>152
    ゴルフっぽいすごろくは出来るけど

    ゴ ル フ は 出 来 な い よ
    マジで

165 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:10:18 ID:Rl2XmSOJ
    >>148
    ヌギャーは手抜きキャラゲーのイメージが強い
    L4Uもしかり一部の儲ゲーって感じでookより上位候補はなりえないかと思うんだ

166 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:10:30 ID:rDR2d7aY
    >>158
    しかしあれはゴルフといっていいのだろうか…
    すごろくゲームの方が近い

167 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:10:43 ID:t72p8Foc
    >>150
    正気だぞ。メジャーの音楽きいてみれw 

168 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:11:40 ID:RmjFatmt
    >>158
    猿はゴルフできないぞ?ボールが落ちる場所決まってるしな
    まるで選択式のADVだぜ

169 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:12:20 ID:/mlXaYtx
    ヌギャーが気になるけどあんま聞かないな
    パクリな上に劣化してるどころか意味が無くなってるのは大きいと思うんだが


    一応ゲームとして成り立ってるらしいし無理か

170 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:13:13 ID:dmfPj9Hw
    >>169
    あれも麻痺攻撃しなきゃ戦闘として成り立ってるってレベルだったな

171 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:13:20 ID:SYokArdA
    猿もメジャーも両方とも球転がらなさすぎだろw

172 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:13:37 ID:v0QZJ+qQ
    >>169
    何言ってんだ?ジャンラインが真の姿を現す前は最有力候補みたいな流れだったぞ

173 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:14:18 ID:59iWwrzU
    メジャーの音楽はね、脳味噌がとろけちゃうんだよ
    子供たちがノイローゼになっちゃうよ あはははは

174 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:15:20 ID:RmjFatmt
    ヌギャーはジャンラインパッチ来る前は一番手だったよ
    褒めるところが皆無だから

175 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:16:14 ID:E+nkeswZ
    >>172
    真の姿www

    ジャンライン「俺はあと2回の更新パッチを残してる。その意味がわかるか?」

176 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:16:29 ID:HDVfgGOE
    昨日時間あったから漫喫行ったんだが、メジャーフツーにおもしろいなwとてもクソゲーを3本も輩出した漫画には思えん。
    漫画だと五郎カッコいいし、ジャイロもかっこよく思える

177 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:16:57 ID:L1eS1R2f
    >>165
    ヌギャーは魔人シリーズではありません><

178 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:17:24 ID:aEb5yx5O
    猿はクソゲーの王道だな

179 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:17:33 ID:MA1aZLmP
    >>167
    俺は両方購入している
    少なくとも音楽に関してはどっちもどっち
    ダメジャー2のほうがキャラが喋るだけマシ
    けど箱は自分の好きな曲ききながらやれるから結局どっこいどっこい

180 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:18:27 ID:qChoeK5p
    ゲームもジャイロの演出はいいと思うよ。それだけ。

181 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:19:43 ID:ZZq3uC6x
    >>171
    メジャーなんかバントの方が転がる始末だからなあw

182 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:20:01 ID:Rl2XmSOJ
    >>177
    いや判ってるよ
    だからこそヌギャーは乙女ゲーとして考えたら気にならないレベルだと思うんだ
    IFの今の方針的に考えても

183 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:20:17 ID:E+nkeswZ
    >>171
    摩擦が存在しない世界なんだろ

184 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:22:12 ID:KHw55z2d
    ジャンラインはラスボスらしく変身しやがったからな。
    まあ第3形態まで変化するボスもいるがね。まさかね。

185 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:22:13 ID:aEb5yx5O
    >>183
    志村ー、逆、逆ー

186 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:22:13 ID:t72p8Foc
    >>179
    パッケージの画像うpしてみてくれ

187 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:23:11 ID:fAunKNPv
    >>144
    とりあえず打つ方は常にバントヒットを狙い続けるのがもっと効率がよい
    じゃんけんとかそれ以前な気がする

188 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:23:24 ID:yNsa4GCk
    摩擦が無い野球…それはそれで面白そうだと思ってしまった

189 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:24:50 ID:1DCIWPfH
    そう言えばヌギャーは直接のゲーム内容・BGM・キャラボイス・グラ・+α等
    ことごとくダメなオールラウンダーだったな。今年の中では珍しい。
    唯一誉められそうなパケ絵さえジャケ買い詐欺の疑似絵とくる。
    いくらメジャー・ジャンラインが凄いからといって
    まだまだ忘れちゃいけない存在だな。

190 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:25:52 ID:18CwKU0g
    >>183

    細かいけど摩擦がないじゃなくて摩擦の大きい世界の間違いでは?
    摩擦なかったらアイススケートみたいにツルツル滑っちゃうじゃん…

191 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:26:12 ID:6a+cTHdo
    誰かジャンライン持ってる人ランクマッチやろうぜ

192 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:26:17 ID:fAunKNPv
    キャラゲーというなら、そもそもジャイロとストレートを投げ分けてるのは
    メジャーという漫画として原作無視すぎてダメダメだと思うんだが

193 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:27:11 ID:5WGYrVSs
    変化球投げる前にカットインはいるのって野球としての駆け引き損なわないの?

194 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:27:11 ID:RmjFatmt
    >>189
    ヌギャー、ook、猿は王道を行くクソゲー
    ジャンライン、メジャー2は新世代のクソゲーという感じ

195 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:28:06 ID:59iWwrzU
    >>193
    0なものはどう損なっても0なんだから問題なし

196 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:28:27 ID:MA1aZLmP
    >>186
    ジャンラインとダメジャー2のバグ検証して
    以前にクソゲーカンと昨日ネタでクソゲー北斗七星までうpしたのにまだうpしないといけないのかよ・・・

197 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:28:27 ID:ehzP/B27
    対人戦だとどうなんだろ
    守備も対人だと一応マニュアルっぽい事できるんでしょ?
    ストーリーとプラクティスでの粗は大分出てきたが、対人戦の情報が未だ全く出てないんだがw


198 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:29:09 ID:pajCd5cW
    はい
    はい
    はい

    ってかなり意味深だな
    「はい」と「いいえ」ともう一つは何なの

199 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:30:45 ID:t72p8Foc
    >>196
    ディスクの画像だけでいいよ?


200 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:31:35 ID:JgRZw6q4
    鳴いたら多牌になるかも(鳴かれたら少牌になるかも)という熱い駆け引きが(ry

201 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:31:58 ID:1fCiqYtB
             , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
    .      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
      _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
       ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
         /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     お゙わ゙ら゙な゙~い゙ ゆ゙め゙ヴぉ゙ー(笑)
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
       |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
       \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
         `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
         /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
    .     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
         {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \

202 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:32:09 ID:iejCHYDL
    >>198
    鳴きバグとかから推測して、
    最初は「はい」2つだったのに気づいて「いいえ」追加しようとして「はい」を追加した
    と予想。


203 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:32:23 ID:ehzP/B27
    >>192
    まぁあれは、ストレートと気合の入れたストレートって事だなw
    プロスピで言うところの全力投球みたいな。

204 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:33:13 ID:y9nq1/ho
    久々に来たらゲハっぽい奴がいますね
    意味ねぇことやってんな


205 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:33:19 ID:otOkrayY
    >>192
    言われて初めて気付いたwwwwwwwww

206 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:33:53 ID:dmfPj9Hw
    >>199
    横からだが
    そしたらそっちも画像ださないとあれだと思うぞ

207 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:40:33 ID:lPAvSduh
    >>203
    タイガーショットとネオタイガーショットの違いみたいなもんだ

208 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:41:18 ID:U4wnShxU
    >>199
    そういう時は説明書の何ページの何行目とかがオススメ

209 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:41:30 ID:R3MS7fvu
    2スレぶりに来たが少し落ち着いてるなwwww

    そろそろダメジャーのバットと背中がビヨーンって伸びてるAA来る頃かなと思ったんだが

210 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:43:52 ID:t72p8Foc
    >>206
    俺は持ってないよ。各作品の動画みる限りメジャーのが明らかに酷いと思った訳。

    んなさ、「俺はこっちが酷いと思うな」っていう意見同士ならそれで終わる話だが
    「俺は双方の購入者だがどっちもどっち」みたいな「購入者だが」って立場でいうんだったら、そりゃ当然じゃあ画像だしてよってはいうよ
    双方の購入者の意見ってのはかなり説得力あるから、第三者同士でなく
    その人が「双方の購入者」でレスするのだとしたら、ソフトの画像位は求めさせてもらうよ。


    逆に双方の購入者の人が画像だして証明した上で音楽はどっちもどっちって言うなら
    かなり説得力ある話じゃない。俺は動画しかみてないから認識不足でそっちのが正しいかもしれん。

211 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:45:05 ID:5QAs/9S8
    >>196
    昨日のラオウ死兆星の人かw あれはのど痛くなるくらい笑ったわwww クソゲー買いすぎて体壊すぞw

212 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:46:07 ID:ZZq3uC6x
    ジャイロと普通のストレートを投げ分けられるのはおかしいってのは、
    原作だと主人公のストレートは常にジャイロってこと?

213 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:46:13 ID:iejCHYDL
    >>210
    さっきレスに出てたけど昨日だかおとといのクソゲー北斗七星の画像の人なんだから7種全部持ってるでしょ
    それを再度提出しろってこと?
    流れ早いから大変だけどもうちょっとゆっくり読んでみようぜ

214 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:47:13 ID:NYrhmyer
    BGMなんか購入者でなくても上がってる動画だけで判断できるものだし単に人それぞれなんだと思うけど
    ちなみに俺もメジャーのBGMの方が結構ヤバいと思う口
    でもこんなの選評に入らなければどちらが糞音楽かなんてのは影響ないし

215 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:48:03 ID:fAunKNPv
    >>212
    そう

    無意識で投げるストレートにジャイロ回転がかかる
    ってのがメジャーの主人公の特徴というか強みなので
    ストレート投げるつもりで投げたら全部ジャイロ
    当然、意識して投げわけなんてできない
    原作でも投げ分けようとしたことなんかない

216 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:48:08 ID:4nqdpOnk
    パッケ画像なら2、3日前くらいのスレに
    ジャンライン、メジャー2を共にうpしてるのがあったじゃん

217 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:48:17 ID:szGMotAG
    >>212
    まあそもそもジャイロってのは球種じゃなくて球質みたいなもんだから

218 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:50:09 ID:t72p8Foc
    >>213
    いや、そもそも本人かどうかがわからんって事なんだが。


219 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:50:32 ID:ZZq3uC6x
    >>215
    >>217
    ありがとう。
    よくわかったわ。

220 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:53:08 ID:3lddRafM
    メジャー2本スレに貼られてた画像は既出?

221 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:53:08 ID:U4wnShxU
    >>218
    BGMなら第三者でも判るって言ったのは他でもないおまえなんだが
    先にお前が両方聞いてこいよ

222 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:53:39 ID:PySBI9UX

    テンプレの>>32のジャンラインの解説って蛇足じゃないか?

    画像だけで笑えるのに、
    グチャグチャ文字で笑わせようとしてるのが鼻につく

    ルール分からない人のためだと言いたいんだろうけど
    そもそもルール分からない人なら文字いれようが、面白さは伝わらんよ






223 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:53:57 ID:t72p8Foc
    >>221
    何を言ってるんだ?

224 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:54:15 ID:4nqdpOnk
    ああ、北斗七星うpした人か
    あれは強烈だったよ
    凄く笑わせてもらった


225 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:54:21 ID:oMMc681J
    痛い奴が増えたな

226 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:54:55 ID:5QAs/9S8
    >>

227 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:55:01 ID:HDVfgGOE
    妙な奴が1人いるが、なぜ実プレイ検証人がこぞっていなくなったか考えろよな

228 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:55:36 ID:NYrhmyer
    >>220
    既出、あまりにもぶっ飛びすぎてコラ疑惑で終わってた気がする
    やっぱ動画じゃないと何でても信用されにくいね

229 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:57:06 ID:47dOk11r
    メジャーの動画見てきた
    あんなクソゲーに7000円使った人マジ尊敬するわw


230 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:57:39 ID:+PJwSfLy
    そもそもBGMでクソ認定ってのはかなりハードルが高い気がする
    BGMがつまらないとかすぐ飽きるとかはこのスレ的にはどうでもいいレベルだし
    明らかに曲が入れ替わってるとかものすごい異音でスピーカー破壊とかじゃないと

231 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:57:47 ID:PySBI9UX
    買ったのはほとんど子供だろ
    割とマジで可哀想だな
    お小遣い貯めてやっと買ったソフトだろうに

232 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:57:54 ID:n7fMsocI
    あまりこういう事言いたくないが北斗うpは俺だ。
    いるなら画像だすけど?

233 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:59:23 ID:47dOk11r
    メジャーのBGMはつまらんというより不快だよなw

234 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 02:59:57 ID:kt/4sKqB
    キャラゲーは経済力のない、原作が好きで買った子供が多く被害に遭うのがタチが悪いな
    精神的にも経済的にも被害が凄まじいという

235 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:00:32 ID:/mlXaYtx
    BGMは動画で聴く限りでは個人的に「無くてもいいレベル」じゃないか?
    どちらも「無い方がいいレベル」ではないと思うからあんま影響しないと思う

236 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:01:10 ID:59iWwrzU
    >>235
    メジャーは無いほうがいいというか無くしてくれと懇願するレベル

237 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:01:23 ID:Owd0xU6Z
    >>230
    選評のネタにはなるだろう
    てか求めるレベル高過ぎw

238 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:01:29 ID:5QAs/9S8
    例え本人だろうが本人でなかろうが、音楽自体は聞けるしそれについて自分の意見を言えるってことじゃね?

239 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:03:38 ID:KHw55z2d
    >>196
    勝手に全部四八にしたコラ作ってすいませんでした

240 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:04:04 ID:kt/4sKqB
    >>230
    キャラチェンジの度にBGMがブツ切れるゲームでも良作認定されてるし、それ単体でノミネートはきついけど
    クソゲーに拍車をかけるという点ではいいんじゃねーの

241 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:04:37 ID:t72p8Foc
    >>238
    自分の意見いったら「正気か?」って言われた訳で・・・

242 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:04:40 ID:NYrhmyer
    北斗の人2人いるみたいだけどどっちか騙ってるってことか
    追求する気もないし画像のうpなんて当然求めないけど
    大事になるまえにやめておけとだけ言いたい

243 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:05:44 ID:OOsHoR5y

            Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::子供向けゲームの話しが出てるんだが、
           /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . ::  : ::::::今日、アキバで特価セールでメジャーWii2が売ってたんだが、
            / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: : :::::: 「お父さんメジャーだ!買って!」「お父さんとやろうか」みたいな感じでレジに向かう
          / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :;;;;;;;;;父と少年を見てしまった・・・・・。外見で騙されてしまう
     ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄       こういう人達が糞ゲー被害に遭っていくのかと知り、悲しくなった・・・。
                           それは子供向けでもなんでもないゴミなんだよ・・・。

244 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:06:34 ID:KLgWKkvD
    >>235
    最初は良BGMだと思ってたが、何度も聞いてたら嫌になった
    時々変えるか、消去した方がいいと思う

245 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:09:12 ID:JgRZw6q4
    >>243
    クソゲーがばれてく
    ↓
    値段が下がる
    ↓
    クリスマス!お手ごろ価格!

    なんというコンボ・・・

246 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:09:18 ID:joMaHZEo
    >>243
    見守ることしかできないってつらいよな

247 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:09:55 ID:+PJwSfLy
    >>237、240
    おk

    個人的な意見で言うとメジャーのほうが嫌ではある
    延々聴くことになるBGMは耳障りでないことが求められると思うから

248 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:10:53 ID:MA1aZLmP
    今仕事中だから1-2時間後にID付きでうpするよ

249 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:11:09 ID:RxhBhCbe
    >>243
    クリスマス商戦でいくつもの悲劇が生まれるわけだな
    罪深いな

250 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:11:57 ID:3lddRafM
    小売りで働いてるが、親子がメジャー2持ってきたらどうすればいいんだ

251 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:13:15 ID:SYokArdA
    クソBGMに関しては
    クソゲー度を0から1にするには足りないが
            10から11にすることは可能な感じ

252 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:13:29 ID:5QAs/9S8
    >>250
    ころしてでもうばいとる

253 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:13:59 ID:zvUSMBNx
    >>250
    「これを買うんですか?」→「はい」
    ↓
    「本当にいいんですか?」→「はい」
    ↓
    「一度買ったものは返品できませんよ、それでもよろしいですか?」→「はい」
    ↓
    「後悔しませんね?」→「はい」
    ↓
    「お買い上げありがとうございましたー」

254 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:14:04 ID:NYrhmyer
    >>248
    荒れる原因にもなりうるしうpしなくていいと思う
    ここでうpしてしまったら今後事あるごとに画像なり動画提出求められることにもなりえないし

255 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:15:00 ID:R3MS7fvu
    >>254
    なりえないのかよwwwwwwww

256 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:15:26 ID:4nqdpOnk
    >>250
    微妙な顔?で応対がんがれ
    察して下さいって雰囲気かな…

257 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:15:27 ID:47dOk11r
    >>243
    かわいそうすぐるww
    昔は俺もそんな感じだったな
    今はレビューサイト見てB以上のしか買わないようにしてる
    おかげでクソゲーとは無縁ですんでるぜ

258 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:16:09 ID:JgyHdzcu
    >>257
    まさかmk2?

259 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:16:17 ID:qChoeK5p
    BGMは音消せよで解決できるからなあ

    >>250
    そんなひどい

260 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:16:33 ID:NYrhmyer
    >>255
    なんか間違えてる気がしたけどそのまま送信した
    反省はしていない
    まぁ各自脳内訂正頼むということで

261 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:17:11 ID:3lddRafM
    まあ現実には普通に応対することしか出来ないんだよな…
    今のところは無いけど、その時は心が痛むだろうな…

262 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:17:20 ID:rFNZz+oo
    画像うpを最近になって急に求められてるのは
    片方をクソにしようと必死になってクソ要素を増やすために買ってもいないのに「買った、○○になった」って奴が出てきたから(と思ってる奴がいるから)だろ
    しかも新参がそれを本気にするからタチが悪い
    まぁうpとか言ってるのも新参だろうけど

    画像や動画無い不確定要素をさも事実の様にまとめられたら
    そりゃいらいらする奴もいるだろう
    だが今は人が増えて何も出来ない状態だから、不確定だ画像だなんだ言おうが流されてしかもループするだけだから
    今はただ奴らのクソさに驚いて笑ってりゃいいと思うよ
    無駄に神経使っても仕方がない
    どうせ今何をしようと決まるのはまだまだ先だし

263 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:17:56 ID:kZXu/pj0
    >>248
    馬鹿の相手する必要ないぜ。図に乗るだけだ。

264 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:20:19 ID:R3MS7fvu
    >>262
    長いから選評かと思ったわwwww
    どうせもう少しして落ち着いたら選評で決めることになるんだから
    ムキになるなよ

265 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:22:02 ID:5QAs/9S8
    結局、大賞が決まるのは来年だしな。その頃にはスレ速度も大分落ち着いてくるだろう

266 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:24:01 ID:rFNZz+oo
    >>264
    ムキになってねぇよw
    お前と同じ事が言いたかっただけだ

    あームキになってるかも
    まぁいいか

267 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:26:12 ID:t72p8Foc
    >>264
    全てのレスに「w」多すぎ

268 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:28:33 ID:KLgWKkvD
    今までに出てるのを超えるクソゲーがこれから出る可能性もあるんだよな

269 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:28:40 ID:M8Z1BGGi
    オプーナさんだって眠いんだから寝かせてやろうぜ

270 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:30:44 ID:1Uhk28DK
    なんでBGMの話でパッケージうpになるのか分からん

271 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:31:28 ID:fAunKNPv
    >>250
    とりあえず、メジャーの所に
    クソゲーオブザイヤー2008 ノミネート作品!!
    と目立つようなポップでもつけておけばいいんじゃないか?

    それでも買う奴は自由、と

272 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:31:29 ID:6a+cTHdo
    カンバグがたまーに発生するくらいで他のバグは全然発生しない件について

273 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:34:57 ID:D8zU/tLo
    しかし、キャラゲーのクソゲーの被害にあうのはいつの時代でもあるもんなんだな。
    俺も騙されたもんだ。つーか海外の人間でさえも子供の頃にキャラゲーのクソゲーに騙された
    って話もあるし。

274 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:36:05 ID:kZXu/pj0
    >>272
    part48の600あたりから読んでから来い

275 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:37:13 ID:3lddRafM
    >>271
    さすがに意図的に売れないようにしちゃうのはなあw
    レジに持って来ちゃったらしょうがないけど、店頭で聞かれたらオススメはしないだろうな

276 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:40:10 ID:RmjFatmt
    こういう話を聞くと、やっぱタカラトミーはゲーム出すのやめろと思うわ…
    子供の被害者どんだけ増やす気だよw

277 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:41:05 ID:FiP4DHFA
    うちの近くの中古ゲームショップでは
    PSPの海腹川背に「買ってはいけません!」ってポップついてたぞw

    あれは原作知らずに買ったなら普通に遊べるかもしれないレベルなのに
    なかなかイカした店員だぜ…

278 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:41:20 ID:JgRZw6q4
    タカラトミー「夢を与えたあと現実を見せます」

279 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:42:48 ID:7+C3k3z4
    http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wkkj/index.html

    wiiウェアでも頑張るタカラトミー
    配信開始してから大人気で、ずっと人気ランキング上位です!

280 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:44:22 ID:fAunKNPv
    >>275
    いや、それならそれで
    逆に興味を持つ奴がでてくるかも知れないじゃないか

    つまり、糞はちゃんとクソゲーハンター向けに売るんだw

    ちなみに、前に2007年のノミネート作まとめて
    クソゲーオブザイヤーのコーナー作ってる店の画像をみた事があるw

281 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:45:08 ID:aEb5yx5O
    >>277
    某ガンダムの監督みたいだなw

282 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:45:14 ID:59iWwrzU
    >>279
    これもクソと評判だな
    モグポンとかオバタン見習えよ

283 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:45:16 ID:47dOk11r
    メジャー製作にかかわった人は絶対に一度はプレイしてるよな?
    プレイしてみた感想聞いてみたいわw


284 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:47:36 ID:D8zU/tLo
    店の人間が売り物に対して買ってはいけません!
    ってポップ作るのってすげーなww

    普通売るためにポップを作るのにww

285 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:47:53 ID:PLm7ryEo
    >>277
    原作知らなくても明らかにバグな現象が起きるし十分地雷だって

286 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:50:02 ID:3lddRafM
    あえてクソゲーコーナーか
    面白いけどうちの店長はやらせてくれないだろうな

287 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:50:17 ID:JgRZw6q4
    押すな押すなと同じで買っちゃだめとかかれると買いたくなる

288 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:51:15 ID:8hWNGSNC
    >>280
    俺が店員ならネタでやるかも知れん>クソゲーコーナー
    バイトとかじゃなきゃ怖くてできないがな

289 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:51:48 ID:RxhBhCbe
    >>279
    KOTYに価格が関係なかったらノミネートは間違いなさそうな見た目だな
    Wii上で黒ひげやるだけなんだろ?

290 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:53:52 ID:3lddRafM
    内容が圧倒的に薄いだけでゲームとしては成立してる猿と似たようなもんじゃ?>黒髭

291 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:54:19 ID:/mlXaYtx
    >>289
    できるだけでましってレベルだしなー
    そもそもこれをクソっていったら黒ひげ自体がいらない子ってことだし・・・

292 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:55:56 ID:p8+UEDif
    黒ひげのゲームだと謳って売って黒ひげが出来るなら何の問題もなさそうだ

293 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:57:56 ID:D8zU/tLo
    黒ひげかと思ったら黒ひげなんていないでひげなしだったりしたら問題あるけど
    多分そういうこともないんだろうな

294 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:59:19 ID:szGMotAG
    黒ひげをやろうとしたら、なぜかビンゴゲームだった>猿
    黒ひげをやろうとしたら、刺す穴が1個しかない>ジャンライン

    こんな感じか?

295 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:59:33 ID:59iWwrzU
    http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wkpj/index.html

    これに比べたら…
    ナレーションで金取るとか、どんだけ

296 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 03:59:33 ID:3lddRafM
    Wiiポイント500なら普通に黒ひげを買ってくるより安いわけだしな

297 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:00:21 ID:RxhBhCbe
    黒ひげが出来るならおkってことなら
    KOTYってバグやまずい仕様でゲームとして成立してないものしかノミネートできない気がしてきた
    要するに謳ってるものが出来ないサギゲーを決めるってことか

298 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:01:25 ID:aEb5yx5O
    いや、しかし例えば「ボタンを押すとウンコが出ます」という内容のゲームで、実際にボタンを押したらウンコが出たとして
    これはバグもなくコンセプトにもあっているからクソゲーではないと言えるだろうか?

299 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:01:26 ID:zvUSMBNx
    しかもかさばらないからね
    単純に貧乏くじ代わりでもいけそうな気がするが

    流石にあたりの穴がほぼ固定とかフリーズでもあったらアレなんだけど

300 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:02:19 ID:/mlXaYtx
    それをいったらゲーム嫌いな人からしたらどんなもんでもクソゲーなわけで・・・

    釣られた?

301 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:03:15 ID:D8zU/tLo
    >>297-298
    極論すればそうなっちまうんだけど。

    そこら辺はある程度線引きした上で考えるべき問題だろう。

    一応、黒ひげのゲームなんて昔からあってちゃんと成立したゲームなんだし。
    ボタン押してウンコ出すゲームなんて前例はないからさ。
    仮にボタン押してウンコが出るゲームがそれなりに認知されたら別問題だけど

302 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:03:19 ID:d13rgjy0
    >>294

    黒ヒゲをやろうとしたら刺す穴が三つしかなかった >猿
    黒ヒゲをやろうとしたらそもそもナイフがでかくて穴に刺さらなかった >ジャン

    こんな感じじゃね?

303 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:06:14 ID:7+C3k3z4
    >>295
    それはまだいいよ
    こっちは桃太郎だけで1000円取るから
    http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wykj/index.html

304 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:08:35 ID:p8+UEDif
    黒ひげゲームとしての完成度が低ければノミネートじゃない
    カーソルが穴にピタリ合ってないと反応しなくてストレスとか飛ぶ演出もなく負けと文字で出るだけとか

305 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:08:54 ID:RxhBhCbe
    >>301
    まあ、そうだよな
    実際はこれに販売価格を加味して考えるわけだし
    もし黒ひげが6800円だったらそんなことも吹き飛ばしてオブザイヤー受賞するだろうしな

    しかし、DLゲーは価格が安いからってクソゲーっぽいのが多いな

306 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:09:37 ID:7+C3k3z4
    >ボタン押してウンコ出すゲームなんて前例はない
    PS2にスイッチっていうゲームがあってな……

307 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:09:58 ID:59iWwrzU
    Wiiwareは見た目で本当に判断がつかない
    クソっぽいのが神だったり
    よさげな奴がどうしよもないゴミだったり

308 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:10:35 ID:8hWNGSNC
    >>295とか>>303みたいに、ゲームですらない物を並べるのはどうなんだ?
    デジタル書籍みたいなもんだろ?

309 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:11:20 ID:fTbh1YYM
    ナイフが一瞬で刺さって飛ぶかどうかのドキドキも味わえないとか
    特定の順番で挿すと確実に飛ぶとかじゃない限りはクソゲーにならないだろうな
    もともとのゲームが単純明快なだけあって糞化させるのは難しいだろ

310 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:11:21 ID:3lddRafM
    >>303
    追加も有料なのか
    一体どこに需要があるんだろう

311 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:12:42 ID:CFb7a9YC
    メジャーの続編、長時間動画見たが
    打者が反対に立つ場面がなくてがっかり
    前作のテンポの悪さのほうがひどい
    しかし、クソゲーシリーズとして次回作にも期待せずにはいられない

312 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:15:16 ID:RxhBhCbe
    これまで、同じ年にクソゲーとその続編クソゲーが出たことってあったっけ?
    よく二本目出せたよな

313 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:16:00 ID:U4wnShxU
    黒ヒゲやろうと思って買った人が黒ヒゲできるんだからクソゲーの言葉の入り込む余地が無い

314 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:16:08 ID:SYokArdA
    まぁ今年のノミネート作品が化物過ぎるだけだw

315 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:16:56 ID:59iWwrzU
    今日のWiiウェア人気ソフト 23:58現在

    01 --- みんなのポケモン牧場
    02 --- オーバーターン
    03 △1 Wi-Fi8人バトルボンバーマン
    04 ▼1 黒ひげ危機一発Wii
    05 --- ロックマン9
    06 --- たたいて!モグポン
    07 --- ブルーオアシス
    08 --- 小さな王様と約束の国 FFCC
    09 △6 SHOOTANTO ~過去編~
    10 ▼1 Tetris Party

    11 --- ハマる★ビリヤード
    12 --- もじぴったんWii
    13 △1 ピットクルーパニック!
    14 ▼1 グラディウス リバース
    15 ▼5 キュースポーツ
    16 --- 読み聞かせあそびWii
    17 --- 役満Wii
    18 --- おきらくピンポンWii
    19 --- Dr.MARIO&細菌撲滅
    20 --- DARTS Wii

    15位…

316 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:17:09 ID:CFb7a9YC
    猿の糞っぷりはツボを抑えていて素晴らしい
    はじめてみたとき思いっきり笑わせてもらった
    こういうゲームこそクソゲー年間大賞をあげたい

317 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:18:57 ID:ehzP/B27
    >>302
    ジャンラインは 穴にナイフを刺そうとしたら逆にナイフが飛び出てて手が切れた こうだな

318 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:19:08 ID:tj5nM75L
    >>312
    更に携帯機でも一本出てるんだぜ
    出来はお察し

319 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:22:00 ID:1Uhk28DK
    >>317
    いやジャンラインは、穴にナイフを刺そうとしたら自分が樽に入っていた だ

320 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:22:29 ID:ow6jEjR5
    >>297
    ”今年の基準だと”黒ひげが出来ればおk、だ。No1を決めるスレだからな。
    来年以降は分からん。

321 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:23:01 ID:4nqdpOnk
    ジャンラインは、穴にナイフを挿したらナイフが黒髭にくっついて飛び出して
    メジャー2は、穴にナイフを挿したら樽の下から黒髭が飛び出した

    ってこんな感じでどうよ

322 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:23:47 ID:na2HIblr
    昨日来れなかった
    続報kwsk

323 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:24:33 ID:D8zU/tLo
    つーかこの手のwiiのゲームは対象外にした方が良い可能性もあるぞ。
    なんか土俵自体が違う気がする

324 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:25:19 ID:p8+UEDif
    昨日はとくになんもなかったんじゃないかな一昨日の昼夜だけ

325 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:29:06 ID:4nqdpOnk
    >>322
    画像・動画を証拠として出せの
    派閥がどうのと言い出したりと延々ループで
    まぁアレた

326 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:31:07 ID:ehzP/B27
    先発→中継ぎ→クローザーで一年に3つのクソゲーは壮大な原作再現だろ
    しかも56は後に先発復帰するからなwメジャー3の布石は既に出来ている

327 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:32:06 ID:3lddRafM
    WiiWareは携帯アプリみたいな立場じゃないのか
    どっちにしろ対象外で良いかと

328 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:32:56 ID:CFb7a9YC
    ボールが投げられないとかいう発想はすごかったな
    ふつーの人にはできない

329 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:33:46 ID:47dOk11r
    Wiiにもおもろいゲームあんのに
    これのせいで印象がた落ちだな


330 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:38:02 ID:ow6jEjR5
    野球ルール崩壊としては目指せ甲子園のが酷いって話があったけど、
    動画見た限りでは甲子園はランナーがリードしてるのに対してダメジャー2はリードを全くしてなかったり
    ダメジャー2のが優れている点もある。全体として見るとどっちも崩壊しすぎてて比べられんが。

331 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:40:00 ID:3lddRafM
    シェアが高いハードにクソゲーが集まりやすいのは今に始まったことじゃないんだけどな

332 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:41:07 ID:uM29ZOEi
    >>329
    それはないだろ

    てかそんなこと言い出すのはゲハくらいだ

333 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:42:12 ID:MA1aZLmP
    http://imepita.jp/20081215/164780

    自分でうpすると書き込んでしまった以上責任持ってうpするよ
    俺も荒らしと同じになってしまったのでしばらく消えます
    一応ダメジャー2とジャンラインはやり続けるのでなにかあったら年明けにでも戻ってきます
    さて、久しぶりにヌギャーやるか・・・

334 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:44:53 ID:na2HIblr
    なんだあれから進んでないのか

    てっきりお互いフリーズ合戦でもやってるのかと思ってたが

335 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:45:00 ID:kZXu/pj0
    >>333
    おまい漢だな また戻って来いよ

336 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:45:33 ID:p8+UEDif
    エライ小さいベッド?

337 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:46:03 ID:GWFEqXcf
    >>330
    クソゲー同士比較するとどんなクソゲーでも優れてる点がでてくると思うぞw
    猿と比べればキャラが多いとかストーリーがあるとか
    ヌギャーに比べれば絵が動くからマシとかな

338 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:47:17 ID:N9SgB+fD
    >>333
    あんたは何も悪くないさ・・・
    しばらくしたらまた戻ってきてくれよ

339 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:47:46 ID:3lddRafM
    完璧なゲームが存在しないように、完璧なクソゲーも存在しないということか…

340 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:49:07 ID:5QAs/9S8
    >>301読んでて思い出した。洋ゲーでセインツロウ2っていうGTAみたいなのがあるんだけど、
    それに出てくる車にバキュームカーがあって、乗るとウンコばらまけるんよw
    しかも、それ専用のサブクエもあるらしいw

341 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:52:18 ID:4nqdpOnk
    >>333
    律儀なだな
    ヌギャーで楽しんできてくれ
    …あれ?あってる…よな?楽しむで

342 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:53:56 ID:OXyFaklu
    >>333
    メジャーの箱にマリカ入ってるw

343 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 04:53:58 ID:CuvZAPX6
    >>333
    こいつはプロや…

344 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:01:22 ID:SYokArdA
    >>333
    楽しみに待ってるぞww

345 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:10:54 ID:z0w6DwqI
    >>64
    お父さんと子供、親子で対戦モードという危険なシチュエーションはまだ上がってないし上げなくてもいいよ

    高確率でプーーを列挙、余裕があればデバック頑張ってねw
    ストーリーモード、難易度はつよい、試してみて無理なら速攻であきらめてもいい
    バントヒット×3で満塁 次が強打者
    最終章でリードできないまま回が進む
    チート延長のギブソンJr対決を敬遠する
    最終章は2点リードでチート延長1打逆転のピンチに突入 もし4点以上の大量リードだと?
    序盤で進行上、1球勝負で必ずHRを打たれるシーンがある。これを抑えてしまうと?
    らいつべ配信の神落ちを再現 チート延長時にランナー3盗憤死でED せっかくの大一番をなにもかもぶち壊しw

    まったくの勘だけど、対戦モードでジャイロが打たれるとおかしくなりそうな気配がする
    なるべくバッティングに徹してボールが前に飛べさえすれば面白いネタが出る確立が上がるけど、無理はするなよ

    >>328
    実際ボール球は投げられるけど、配球理論とか全く意味が無いからね
    逃げずにストライクだけで勝負するのはある意味清い精神だと思いますよ

346 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:17:02 ID:TYeQR+7j
    >>333
    か…漢だ……

    冗談はさておき、あなたが責任感じることじゃないですよ、
    今はちょいとアレな人たちが流入して荒れてるから……
    場が落ち着いたら何食わぬ顔で戻ってきてくださいな。

347 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:27:27 ID:rDR2d7aY
    >>333
    なんかそれだけ揃えると神龍召喚できそうな勢いだな…

348 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:33:44 ID:4nqdpOnk
    なんつーか毒蟲造ってる感じだな
    クソゲー同士を壷に入れて争わせて
    最後に残ったものからより毒性の強いものが翌年誕生するという

349 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:34:23 ID:XFHKw+EK
    >>333に敬礼w

350 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:35:40 ID:na2HIblr
    >>348
    来年度はこれらより酷いゲームだと・・・!?

351 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:38:40 ID:YAoZRbKP
    >>350
    もうエロゲの核地雷級のクソゲぐらいヤバくないと無理だろwwwww

352 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:48:23 ID:TNDndSuk
    >>333
    お疲れ様です(リアルで)

353 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:48:35 ID:cjA0Yr7n
    そろそろ本体破壊機能を搭載したゲームの出番か

354 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 05:51:31 ID:ob+xTa+K
    来年はファームウェア破壊で本体起動不可レベルが必要になるかもな…

355 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:01:24 ID:ow6jEjR5
    >>351
    むしろ、ジャンライは既にその領域な気もするけどな。

    バグの所為でフリーズしまくりでどうしても殆どのキャラがクリアできない、
    と思ってたけど解析したらそもそもデータが存在して無いのでバグとか関係なくクリアできない。
    というエロゲがあったけど、来年はコンシュマでこういうゲームが登場かもな。
    いやある意味四八(仮)は既にその域か?

356 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:01:39 ID:rDR2d7aY
    そこまでいくともうクソゲーとかそういう問題じゃないな

357 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:03:26 ID:fAunKNPv
    >>351
    エロゲの核地雷級は、麻雀ゲームだとフリテン以外のあがりが存在しない、くらいにやばいから
    そのクラスが真面目に出るようになると、本気でゲーム業界終わるぞ

358 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:05:15 ID:na2HIblr
    >>355
    そんなエロゲあったのかよwwwwwwwwwwww

359 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:08:17 ID:KLgWKkvD
    PCゲーの酷いのは本体破壊するからなw
    来年はそのレベルが必要なのかもしれん。

360 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:12:45 ID:X1pBszF4
    体験版発売してトンズラとかあるエロゲ業界と比べたらクソゲーもクソゲーに見えなくなるからやめろw

361 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:20:22 ID:p6nghMnO
    >>355
    体験版をそのまま販売したアレか?

362 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:22:42 ID:na2HIblr
    誰かkwsk

363 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:25:54 ID:cjA0Yr7n
    エロゲは質、量ともに壮絶で四八すらクソの海に沈みかねないからやめようぜw

364 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:28:50 ID:bgLZic5J
    つよきす二学期のあれですらコンシューマーではノミネートレベル

365 :355:2008/12/15(月) 06:29:47 ID:ow6jEjR5
    一応、おたくまっしぐら(銀時計) よりしろ(ハチミツ) の2本をイメージして書いたけど他にもあるかも。
    体験版のまま発売はちょっと分からない。

366 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:30:44 ID:6CudU01y
    >>363
    どれだけ強烈なんだよ・・・ギガパッチ伝説ぐらいは聞いた事があるが
    四八が腐海に沈むレベルって何本あるんだよ・・・

367 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:32:55 ID:N9SgB+fD
    ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51149783.html
    バンナム・・DB実写・・・格ゲー・・・
    来年は大荒れになりそうだ・・・

368 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:33:43 ID:NS7JgYb6
    >>366
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3204034

    これで2004年製なんだぜ…?
    同年大賞のゼノサーガですら神ゲーに思えるレベル



    一般PCゲー部門とエロゲ部門が作られたらそれはそれで楽しそうだな

369 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:37:18 ID:ZZq3uC6x
    実写版映画のゲーム化ってスト2であったよな。
    出来は知らないけど。

370 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:37:59 ID:+IRQQW/6
    >>367
    どうでもいいけどタツカプがすっごい良ゲーだった。

371 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:42:13 ID:na2HIblr
    >>368
    これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwww

372 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:42:45 ID:+IRQQW/6
    >>358
    途中でシナリオ作るのを投げたエロゲーとか腐るほどあるからな
    こんな事になるんならストーリーに凝らずにエロだけで作れと(ry

373 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:44:30 ID:ow6jEjR5
    >>368
    エロゲはワーストエロゲー投票スレってので毎年やってるけど、
    投票制だからゲハのと大体同じノリだなぁ。05年の一位がFateっていうエロゲ史上最高売上げクラスのソフトだったり。

374 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:48:35 ID:fAunKNPv
    >>373
    つーか、エロゲは底辺みだすと、ほんと底なしだから
    選評とかしても収集つかない

    んで、さすがにそういうのは数売れないし
    結局、投票となると有名作しかこないから

375 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 06:49:47 ID:6CudU01y
    >>368
    想像を絶する代物だな、確かにこのレベルが連続しては四八も沈むわ・・・

376 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:10:28 ID:c2PXnGIU
    >>333
    無茶しやがって…

377 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:19:21 ID:Gwenc0Dl
    >>368
    途中からツクール製みたいな動画になって吹いたw

378 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:22:34 ID:na2HIblr
    今おはスタでメジャー2紹介してらwwwwwwwww

379 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:23:58 ID:6wyYh2D3
    パッチをあてても事態が好転せず制作が夜逃げしたFilm-softwareを思い出す
    エロゲーメーカー加盟金すら払えず除名処分とかで。

380 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:24:14 ID:7/WMqwVs
    エロゲーだとさまざまな理由で
    出なかったものとかもいっぱいあるからなw

381 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:24:36 ID:N0jrLXDV
    おはスタ何宣伝してんの?
    どう見ても打球処理おかしかっただろ、突っ込めよ

382 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:26:43 ID:kI/7bzeK
    MGS4がクソゲーとか言ってたやつ格の違いがわかったろ

383 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:30:07 ID:na2HIblr
    >>381
    ピッチャー通過、サード捕球がもうwwwwww

384 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:31:14 ID:kI/7bzeK
    wwwww

385 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:31:18 ID:KVuQJjWY
    豊口のきわどいコス以来おはスタ見たくなった

386 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:32:52 ID:N9SgB+fD
    テレビ見れんから誰かその様子を動画で上げてくれないものか・・・

387 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:35:39 ID:4LRObHkF
    相変わらず、自分だけは分かっている人ばっかりですね

    格の違いとか、さすが常連さんの台詞は格好良いです

388 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:38:46 ID:X1pBszF4
    常連じゃなくてもメタルギアが場違いだって事はわかるだろw

389 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:40:12 ID:aEb5yx5O
    さすがメジャンは格が違った

390 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:43:36 ID:6wyYh2D3
    MGS4はバグを利用してかろうじて壁にめりこむのが精一杯のゲーム
    ここは壁にめりこむのが常のゲーム

391 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:44:17 ID:na2HIblr
    ワンダも壁に入れるね

392 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:47:22 ID:fAunKNPv
    おはスタのは、これでまた子供への被害が拡大するかと思うと
    あんま笑って見てられる気分じゃねーな

393 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:54:25 ID:8hWNGSNC
    >>392
    待て、見たからパケに釣られて買う可能性が下がると考えるんだ!

394 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:55:48 ID:RmjFatmt
    メジャーを紹介しちゃ駄目じゃー

395 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:58:36 ID:Owd0xU6Z
    確かに小学館係のメディアで紹介される機会が多いから、
    被害は予想より増えるかも知れないな

396 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 07:59:46 ID:na2HIblr
    コロコロにも記事載るかな

    気になる・・・

397 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:01:19 ID:6wyYh2D3
    クソゲーには犠牲が伴い初めて認識される
    人類を脅かす病によって医学・化学が進歩していったように

398 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:02:03 ID:N0jrLXDV
    クソかどうか、あのホームランの演出並みにわかりやすくしてくれたら良かったのに

399 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:06:39 ID:nTxibWaa
    今回のおはスタでの紹介、そして今後載るであろうコロコロ記事のせいで
    どれだけの家族がメリークルシミマスを味わうことになるのだろうか・・・
    想像しただけでドリフへの怒りが収まらない

400 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:11:36 ID:IGfwtBNL
    >>397
    ただ、糞ゲーってゲームの風邪みたいなもんだから
    人類の叡智じゃ克服できそうにないんだな

401 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:12:09 ID:KLgWKkvD
    この流れ、縁日の達人の発売日の本スレに似てるなw

402 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:13:36 ID:PySBI9UX
    おいおい TVで宣伝とか格が違いすぎるだろ・・・
    マジ誰か動画うpして

403 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:14:50 ID:p8+UEDif
    風邪は引く前の予防が大切なのにね健康管理明らかに怠ちゃってこの会社
    風邪ひいて当然だよ

404 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:15:46 ID:xml7hXT3
    クリスマスのプレゼントにメジャーをもらう子供・・・
    想像しただけで可哀相だ

405 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:29:31 ID:j0LPKqqL
    PS64レベルのCGのプレイ動画が流れた訳だし
    中身が酷いと分かってスルーするだろうからいいじゃない

    多分

406 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:29:35 ID:Y20gWCld
    対抗馬になりうるビッグタイトルが他に無いのも大きいな。


407 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:35:01 ID:G45/uQWX
    この風邪は肺炎を併発しているレベル

408 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:44:50 ID:18CwKU0g
    今日は昨日よりだいぶ落ち着いたみたいですね

409 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:47:02 ID:Gwenc0Dl
    メジャー2はサンデーの懸賞の賞品に普通にありそうで困る

410 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:47:31 ID:Xhv/hnMf
    ダメジャー2の画像を見てすぐこれが思い浮かんだ。
    http://imepita.jp/20081214/764560

411 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 08:49:08 ID:na2HIblr
    >>410
    なんだこれwww

412 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 09:11:15 ID:fmhdsdPQ
    >>410
    英語の教科書の挿絵だっけ
    竹本泉も「よみきりもの」か何か同じ事をやってた気がした

413 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 09:18:34 ID:aEb5yx5O
    実写版ドラゴンボールが来年ゲーム化らしいな
    有望株だ

414 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 09:22:39 ID:JOZLdpY4
    今日は落ち着くのか?落ち着くなら仕事帰りにジャンライン買って来る

415 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 09:58:45 ID:HDVfgGOE
    >>413
    芸スポでボロクソに言われてたあの映画かw製作はどこだろうなw

416 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:02:02 ID:nTxibWaa
    >>413
    ちなみにあの映画のテーマソングは悪名高き浜詐欺ぬすみだってよ

417 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:02:45 ID:KjeHzA3l
    メジャー2の伝説
    ・おはスタでリアルタイムでバグ発生 ←☆NEW

418 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:06:03 ID:xml7hXT3
    誰かおはスタうpしてくれww

419 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:07:14 ID:18CwKU0g
    >>417

    どんなバグかkwsk
    それにしてもメジャーって映画も公開が決定されて、漫画もかなり有名なのによくここまで手を抜けるよな…
    逆に感心してしまう…

420 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:12:38 ID:Ut2OQLOQ
    むしろ小学館が、子供をゲーム離れさせるためにわざとクソゲー出してるんじゃないかと疑ってしまうなw

421 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:23:19 ID:n7fMsocI
    おはスタとかどうでもいい
    評価には関係ないから

422 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:24:01 ID:Ne6Zi6ZL
    あんなのが商品として成立するのはWiiだからこそだろ。なにしろ「玩具」だからな。


423 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:24:59 ID:AzzWTZML
    手なんか抜いてないだろ
    これがドリフの本気だ
    エコールだってデス様本気で作ってあれだったからな

424 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:26:04 ID:KjeHzA3l
    メジャー2の伝説
    ・バットをへし折ると相手バッターの腕もへし折れる狂気性
    ・原作再現のため点差が開いていようと延長戦に突入する適当なストーリー
    ・どう見てもファールの軌道なのに結果はホームラン
    ・バックホームの壁にレフトがめり込む
    ・華麗にフライをキャッチするとアウトを1つプレゼントする斬新なルール
    ・どう見ても送球を失敗しボールがファーストを突き抜けてもアウト
    ・今だに報告の無いエラー
    ・木製バットから鳴り響く乾いた金属音
    ・守備練習モード中にサードからファーストに送球するとなぜかフリーズ
    ・ボールの投げ方が説明書に明記されてない
    ・主審とバッターが後頭部をピッチャーに向けるシグルイ状態
    ・おはスタでリアルタイムでバグ発生 ←☆NEW

425 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:30:38 ID:18CwKU0g
    >>423

    プログラマー3人で本気ってどういうことw?

426 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:31:15 ID:3lCe+gFN
    >>421
    北斗うpはまだですか?

427 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:34:51 ID:AzzWTZML
    >>425
    三人もいるじゃないか
    十分だろw

428 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:40:01 ID:yxjPk9p5
    ν速のスレでメジャー買った甥っ子が泣いてたって書き込みがあった。

    ドリフめ、許せん!

429 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:41:30 ID:5WGYrVSs
    俺今日のおはスタ録画してるわ。
    家帰ったら見よう。

430 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:42:09 ID:6I4W3uva
    >>425
    その分、プロデューサーやらなんやらに人員をしっかり確保してるだろう

431 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:43:53 ID:QWiRFjIT
    おはスタwまじか?
    ネタじゃないとしたら面白すぎるw

    でも、あの番組、ゲームプレイ画面は録画で
    山ちゃんとか遊んでるふりだけしてるんじゃなかったっけ?

432 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:48:35 ID:4nqdpOnk
    >>426
    >>333を見ろ
    ちゃんとうpしてくれてる

433 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:50:27 ID:3WR1N5o8
    >>421
    選評の素材の1つとしては良いものだと思わないか?

434 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 10:57:13 ID:fvtoObI+
    確かにリアルタイムでバグ全国放送とか、ある意味おいしいなw

435 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:02:13 ID:n7fMsocI
    >>433
    それをいれると地味なジャンラインが酷く不利になる
    メジャーは知名度があり小学館関係のバックアップをもらえるが
    ジャンラインには皆無
    ただでさえ麻雀というハンデのある題材なのに

436 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:02:24 ID:tWOAleha
    麻雀の王道はリーチをかけてのツモ和了。
    ジャンラインはその道を進む王の為のトレーニングマシーンとして開発されたのだ。
    一歩、道を踏み外そうものなら想像しえない苦しみを味わうであろう。
    厳しいようだが王の道とはそういうものである。

437 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:02:52 ID:6I4W3uva
    >>432
    ID:n7fMsocIとID:MA1aZLmPは別人だろ
    >>196に対して>>232みたいな事をいいだしたんだから

438 :432:2008/12/15(月) 11:03:06 ID:4nqdpOnk
    >>426
    ごめん間違った
    あげてくれたのは>>421じゃない人だったな
    ROMに専念するよ

439 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:03:39 ID:6I4W3uva
    別に評価に入れるようなもんじゃないが
    話のネタにするくらいには悪いもんじゃない

440 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:04:21 ID:p8+UEDif
    >>436
    どんな適当に牌すてても誰も鳴かないんだからむしろやり易い

441 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:07:48 ID:AzzWTZML
    >>440
    上がることも振り込むことも許されない三時間を経験したらそんなこと言えなくなるぞ

442 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:08:44 ID:g9YbdrML
    まったく書いてないので確認したいのだが
    たしかジャンラインは、本場(300点の積み棒)の計算しないよね?

443 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:08:49 ID:QQXnMmy4
    おまいらw
    ニコニコ動画でメジャーを実況してる最中にバッターと審判が後ろ向きになった動画が流れてるぞw
    どうやら動画を見た感じシナリオを見ると背面バグになるみたい(もちろんくわしいことは不明)
    うp主さん爆笑してるしw

444 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:09:30 ID:qT+1ylhX
    >436
    それはジャンラインがネタ的に弱いと認めてるようなものだぞ

445 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:13:08 ID:6I4W3uva
    >>443
    最初の後ろ向きが出たピアキャス配信の奴とは別物?
    だとすると2例目になるのか?

446 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:13:35 ID:HmPRiyjT
    >>294
    遅レスだが
    剣を刺したら黒ひげは飛ぶけど飛距離が数センチ→猿
    自分が赤の剣で、自分の手番で刺したのに刺した剣が青になってた→ジャンライン
    黒ひげが黒尻毛→メジャー
    じゃないかと。

447 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:14:36 ID:5WGYrVSs
    後ろ向きバグってどういう理由で起こるんだろう?
    他のバグは理由が想像できるがこれはさっぱりわからん。

448 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:14:39 ID:QQXnMmy4
    しかも見てみたらキャッチャーがセンターまで走るバグまでとか発生しとるw
    ワープバグまで完備w
    ところでここにその動画のURL貼るのはさすがにまずいかな??

449 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:17:07 ID:6I4W3uva
    ニコなら別にURL張ったって問題ないと思うが
    というか、それは>>32の奴じゃないのか?

450 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:17:33 ID:NYrhmyer
    いや貼れよ

451 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:19:24 ID:QQXnMmy4
    分かりました。
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm5552158

452 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:21:33 ID:qT+1ylhX
    笑いすぎて死にそうwww

453 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:22:18 ID:olVV8XMb
    >>436
    リーチをかけるとフリーズすることがあるらしい
    つまりあいてに聴牌を悟られずにいかに上がるかの為の(ry

454 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:23:02 ID:XurHV8BK
    初実況プレイなのにwwww

455 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:23:25 ID:Owd0xU6Z
    >>451
    14分過ぎたあたりだなw
    てかずっとこのままかよ!

456 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:29:30 ID:3WR1N5o8
    実際動画で見るとさすがの衝撃だなww

457 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:30:23 ID:qT+1ylhX
    キャッチャーの投げたボールがセカンドにワープして刺すという
    魔球顔負けの守備

458 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:31:53 ID:n7fMsocI
    なんか改造っぽいね

459 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:32:52 ID:XurHV8BK
    でもこれがメジャーなんだよね

460 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:33:52 ID:6I4W3uva
    >>451
    実況的には別の奴だけど、状況的には同じ入団テストの所っぽいな
    その辺りのシナリオモードの関係で発生するのか?

    でもとりあえずこれで、背面バグは本体のせいでたまたまとか
    そういうんじゃなくて、ある一定の確率か条件で再現するバグって事か

461 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:36:40 ID:p8+UEDif
    改造ってことはないだろ

462 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:37:39 ID:3WR1N5o8
    これがメジャーの入団テストか…

463 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:40:22 ID:n7fMsocI
    まあ、それでもゲームは普通に出来るしな
    ジャンラインに比べると最初のインパクトだけでイマイチ弱いね

464 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:42:38 ID:6I4W3uva
    別に、これは単に一つの秀逸なネタで、それ以外の点で普通に出来てない所は多々あるんだが

    ID:n7fMsocIはアホな事言ってる前に、北斗のUPしたらどうだ?

465 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:42:50 ID:lf/oWQCF
    むしろどんな魔改造したらバッターが背面打法を習得するのか教えてほしいわw

466 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:43:14 ID:p8+UEDif
    できてねーーーっよ敵も見方も同じところにしか飛ばないで同じ用に点とって女滋養にアウトになってたじゃないか

467 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:45:20 ID:ckJb9y2P
    やっとおちついたかな

    >>448
    キャッチャーのバグは背面打ちが起きるのが条件だったはず

468 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:46:01 ID:n7fMsocI
    >>466
    ジャンラインの亜空カンからしたら可愛いもんだぞ

    いやマジで

469 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:48:06 ID:L1eS1R2f
    どっちもひでーよ!感覚麻痺しすぎだろw

470 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:48:59 ID:Owd0xU6Z
    ID:n7fMsocIはスルー検定試験官か

471 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:49:38 ID:b/1Rzex1
    上の方で報告人騙りもしてるしな

472 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:49:46 ID:rVRhRtYr
    ジャンライン推しの振りしたジャンラインアンチかキチガイか
    背面になったらセンター前かバントしかないのかな

473 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:49:47 ID:6I4W3uva
    センターキャッチャーゴロで暴走アウトのパターンハメのどこが
    ゲームを普通に出来る範疇で亜空カンより可愛いって?

474 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:50:20 ID:4yxD56Kv
    >>451
    19:30付近
    投手も打者も吾郎なんだがww

475 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:51:01 ID:JOZLdpY4
    だからジャンラインとメジャーを比べるスレじゃないんだって

476 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:51:10 ID:PDfee6wJ
    その昔にのう・・・RとZとスタート同時押しでクリア出来るゲームがあってのう・・・

477 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:51:27 ID:yxf6HvH2
    ジャンラインはバグが凄いからバグゲーと言う感じなんだよね
    メジャーはバグはもちろん細部にちりばめられた糞さがある
    これでその糞さが濃密なものだったら四八の右腕になれたかもw

478 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:54:18 ID:5WGYrVSs
    ジャンラインだってゲームにならんようなバグが起きるのはごくごく稀だけどな。

479 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 11:59:40 ID:QQXnMmy4
    メジャーってこれ検証次第では四八レベルくらいまで認められる可能性もあるのでは?
    バグの再現性も意外とありそうだし

480 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:03:45 ID:b/1Rzex1
    俺の中ではどちらも四八レベルまで到達してる
    どちらも商売で売っちゃダメなレベルだろ
    ちょっとテストプレイしてれば気づくはずの不具合をスルーしてそれで金とろうってんだから

481 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:03:46 ID:LHBlLsbK
    >>474
    それ以前に打者をする意味はあるのか?

482 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:04:05 ID:8SZA0NBe
    >>451
    ゲームのプレイとストーリーが見事に食い違ってるなw
    ホームラン打たれてねーし。
    本来ホームラン打たれる→イベントのはずが
    ホームラン打たれてないからそのまま試合続行になってるw

483 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:05:46 ID:L9reLYms
    >>451
    あまりにバグり過ぎててコードでバグらせてる動画見てる気分になった。わき。

484 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:06:04 ID:aKeyBA7G
    今北産業

    なんか週末これなかったが、混沌としてるな……

485 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:06:07 ID:8hWNGSNC
    つか、勝ってるのに延長入る時点でもうね
    展開に会わせるためとはいえ、酷すぎだろ

486 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:06:37 ID:Owd0xU6Z
    >>482
    ああ!?本当だ!ww
    だからバグって選手全員同じ服装になったりしてんのかwww


487 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:06:42 ID:Aj+Meaon
    動画を見る限りこの間の実況の人とほぼ同じ状況のようだな。
    どっちも初プレイで発生してるのが凄いな。

488 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:07:56 ID:AzzWTZML
    >>476
    セレクトとスタート押しながらリセットで無敵になるゲームもあったな

489 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:08:49 ID:6I4W3uva
    >>487
    状況的に、一番最初の入団テストっぽいから
    初プレイで当たりやすいんじゃなかろうか

490 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:10:40 ID:E/ZjkKNr
    立ち位置反転もうけたが、五郎が突然着替えて相手チームで投げ始めたのに吹いたw

491 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:14:48 ID:jpAJi+fu
    やべーな・・・
    再現性とか信憑性とか訳わからん事言ってたにわかも黙る動画か

    ああ、後さ、値段が云々とか正直どうでもいいけど「安いから許されるわけではないが値段が高いクソの方が許せん」ってのは結局値段が安いから許される(あくまで比べる場合ね)、に繋がると思うんだけどそれに気づいてる人いるん

492 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:15:43 ID:0Utdi5qN
    >>469
    まぁこんだけ大物が続けばおかしくなるよw

493 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:16:40 ID:c8nNExjH
    ジャンラインでずっと亜空カンを試してみたら強制フリーズバグのやり方がわかった
    カンした時にカン選ぶ牌以外になぜか他の牌が選べる時があってそれをやると強制フリーズする
    2回やって2回とも成功したから多分間違いないと思う

494 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:18:27 ID:kZoae6WJ
    >>493
    …お前とんでもない事を…

495 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:18:30 ID:HtEOioir
    >>479
    四八を異常に神格化するのは嫌いだけど、やっぱりメジャー2ではまだその次元には足りないと思う。
    四八にあってメジャー2に無い一番の差は、苦痛の長さ。その点ではメジャーは2より1の方が酷かったし。
    しかも四八は散々やらされた挙句にクリア不可のおまけつき。
    今のところメジャー2の一番凄い点はバグのインパクトだと思うんだけど、
    四八もバグに関してはデータ破壊まで備えているから、本当に隙が見当たらない。
    しかもインパクトで言うと、ルー語やヒバゴン等バグではないのに凄い物を備えているしね。

    メジャー1やook級の長さと、ヌギャーの連携技のようなバグではない衝撃を
    メジャー2が備えていれば、準四八クラスと言っても差し支えない思うけどね。

496 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:19:16 ID:6I4W3uva
    >>491
    安くても糞は糞だが高い糞はそれだけ糞
    同じ糞なら安い方が許されるってのはあっても
    糞ゲーとして扱われる事が許されるわけじゃないよ

497 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:20:26 ID:jpAJi+fu
    >>496
    そういうことね。やっとわかったわ

    ところであの動画、ボルトンと1級勝負ってかボルトンがホームラン打ってそれで終わり、みたいな流れのはずなのに、なんで攻撃側もやってるんだろう・・・?

498 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:21:41 ID:b/1Rzex1
    >>495
    四八はクリア不可じゃないだろ
    バグでなく仕様でコンプ不可だ

499 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:22:11 ID:6I4W3uva
    >>493-494
    出すと問題な重要なのはフリーズ復帰の方で
    任意フリーズの方法は今までもいくつか出てる

500 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:25:24 ID:E/ZjkKNr
    >>493
    それをオン対戦でやると全員フリーズしてペナルティ課せられるんだろうな…
    一応自爆テロまではいったが、自分だけが助かることもできるらしいから驚きだ

    >>496
    機銃は許されなかったな
    今年だと公園、ジャンラインあたりがやや安価、携帯機だとゾンビクライシスがシンプルシリーズ
    グラフィックがチープとか作りが甘いのはある程度心構えはできてるが、さすがに限度はある
    その限度突破するくらいクソってのも一理あるし、フルプライスで絶望を味わうからクソってのも一理ある

501 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:26:32 ID:yxf6HvH2
    >>498
    あれを仕様とかいいはじめるからクソゲーオブザイヤーになるんだろうな
    まあ決定打は他にいくつもあるわけだが

502 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:27:06 ID:Aj+Meaon
    >>497
    ストリーモードなのにストーリーを無視するのは画期的だね。
    いや、野球を無視するぐらいだから当然か。

503 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:27:13 ID:1IfaZxUk
    >>280
    遅レスだがノーサイド阿佐ヶ谷店で見た

504 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:31:41 ID:6I4W3uva
    >>497 >>502
    ジャイロだけじゃなく、色んな部分でキャラゲーとしてもダメだな

505 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:32:04 ID:Owd0xU6Z
    >>497
    本来はボルトンがホームランを打つのがゲーム終了のスイッチになってるはずが、
    バグで打てなかったためにそのまま試合が続いているんだと思う。
    吾郎入れ替わりとかはその副作用だろう。

506 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:33:53 ID:18CwKU0g
    >>505

    んじゃあ実はストーリーモードの進行に支障をきたしてるんじゃね?


507 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:33:56 ID:GqOpsAGz
    問題はこのバグがどうやって発生するかだな
    特に特別な操作はしてないみたいだしもしかしてランダム発生なのかも?

508 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:36:04 ID:xcSFA41X
    しかし凄すぎるw
    タカラトミーって全然眼中になかったけどwやってくれたなw

509 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:36:51 ID:ehzP/B27
    初取りであの動画取れたのは相当運いいなw
    最初、粗探しみたいに無理やりたいして糞でも無い事に突っ込み入れてたら
    まさかの背面バグで、実況者を黙らせる・・・見事なクローザーっぷりだぜw

510 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:37:37 ID:2vFGuBnh
    このバグの凄いところは
    特別なコマンドなしでできてしまうということだな
    4000人ぐらい購入してるなら
    子供もこの動画と同じシーンを見ていまごろ吹いていることだろう
    ・・・いや泣いているのか

511 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:38:31 ID:6I4W3uva
    >>507
    状況としてはニューゲームからの入団テスト
    特別な操作じゃなきゃ設定とかとすると、横持ちでオートセーブ

    後はイベント飛ばさないとかって1週目は飛ばせないんだっけか

512 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:41:21 ID:Owd0xU6Z
    >>510
    お年玉で買った子供は初笑いならぬ初泣きかww

513 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:41:52 ID:yxjPk9p5
    >>507

    少なくとも>>505が影響してる可能性が高いね。


514 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:44:34 ID:6I4W3uva
    >>513
    いや、背面バグ自体はボルトンがホームランを打つはずの打席の前から発生してる
    というより、ボルトンがホームランを打てないのが背面バグのせいなのかもしれない
    (けど、ヒット自体は普通に打ってるし正常なら必ずホームランを打って終わるのか不明)

515 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:46:36 ID:GqOpsAGz
    >>511
    その状況下で100パーセント発生するとしたらかなりやばいな
    結構な数の子供が被害にあうぞ
    背面打法だけならまだしもその後に一球勝負のはずの勝負が続くのもかなりやばい
    実況でバグってたときは最初のシーンだけ背面打法状態になってたのか?
    それとも一度バグると最後までこれなのか?
    なんにせよまだよくわからないところが多いな

516 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:47:25 ID:Jx9INXE8

    8 :NHK名無し講座 :2008/12/13(土) 18:40:17.13 ID:uqg++Gat
    NHKでやったアニメのゲーム版、キャラゲーで傑作だった例なんてあるのかね。
    あれは子供からお年玉とお盆代(花火代)を巻き上げるための存在だろ。

    9 :NHK名無し講座 :2008/12/13(土) 18:41:19.14 ID:CVYJ6QtA
    弟が大学合格したからお祝いに買ってやった
    事前にゲーム情報を調べたりはしなかった
    それが敗因だ・・・弟は少しだけやって飽きたとか言ってやがるwwww
    仕方無いから俺がクリアーするわ


    お年玉を巻き上げられたうえにクソゲーをプレーする罰をあたえられる・・・



517 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:48:55 ID:ehzP/B27
    全ては開始しょっぱなの逆向きバグの副作用だろうな
    逆向きだと、センターゴロしか打てない見たいだから、HRフラグ立てようが無いw

518 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:48:55 ID:QYjHEaaT
    ヤベぇwwwwww
    メジャー2のバグのある実況動画見たが、バグ発生の所で腹筋崩壊したわwwwwwwww

519 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:48:58 ID:pd/244vy
    将来ある野球少年が変な打法覚える前に

    野田はメジャーを規制、回収するべき!

520 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:49:51 ID:18CwKU0g
    選評書けって言う声も結構聞かれるけど少なくともメジャーは背面バグと同時にたくさんのすごいバグを併発してるからまだ検証がどうしても必要だと私は思いますねえ
    ニコニコ実況動画を見ても新たなバグがあるし

521 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:51:25 ID:a6SnD41a
    >>520
    詳細なバグを逐一選評に入れようって考えは文才なさすぎだろ

522 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:53:32 ID:ixKmuTnY
    なんかバグの検証スレみたいになってんな。

523 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:54:20 ID:QWiRFjIT
    ジャンライン!!がんばれ!!!!

524 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:55:12 ID:ru+8v5uQ
    片っ端から可能性を上げてくとすれば
    ・ニューゲーム
    ・リモコンのタイプ
    ・ストーリー開始前にオプション選択、及び項目変更
    ・難易度

    あたりかな、それで上記の条件を複数組み合わせて発生みたいな感じか?
    後は意外な所で、ゲーム起動時にヌンチャクないしはクラコン接続しっぱなしで
    メニュー画面で外したとか?(多分無いとは思うが)

525 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:56:11 ID:6I4W3uva
    >>524
    難易度の選択場面ってあったっけ?

526 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:58:52 ID:18CwKU0g
    >>525

    実況でよわいを選択してゆとり云々みたいなこと言ってましたよ

527 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 12:59:46 ID:2vFGuBnh
    >>525
    クリアするとむずかしいが選べるようになるとか報告でなかったっけ
    むずかしいだとボールが投げれるということも

528 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:01:04 ID:6I4W3uva
    >>526
    あったか、結構飛ばし飛ばしで見てたから見飛ばしたか

529 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:02:05 ID:8hWNGSNC
    >>523
    彼にはジャッシーが付いているから大丈夫だ。

530 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:03:48 ID:yxjPk9p5
    >>522
    四八の時は検証なんてせずに俺も俺もって書き込みがあって
    画像があがった時点で盛り上がって自然と選評に入ってきたのにね。

    俺自身は四八やっても一反もめんに会えなかったけど再現性がどうとか全く気にしてなかったわ。

    やっぱりどっちも本スレが機能してないから、こうなったような気がする。

531 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:03:56 ID:0Utdi5qN
    >>516
    カードキャプターのテトリスは良かったよ

532 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:04:21 ID:z0w6DwqI
    >>451
    ①オプションで操作方法を何回か変更して横にする?
    ストーリーモード 難易度 よわい スキップせずに読み進める
    ここで成功してれば後ろを向いて始まる?

    ②ボルトンとの1球勝負のイベントでジャイロを投げてホームランを打たれない
    原作のストーリー進行に矛盾が生じてキャッチャ無双のメジャー亜空間に突入

    ①はまだ不確定だか短時間で何度もトライすることが出来る
    ①が発生することが②の必須条件かは不明だが②も余裕でトライできる
    これはヤバイww

    この後の10点差からの試合、3回まで無失点で抑えるが一応の勝利条件で
    当然自軍のバッターの打力も低く設定されているが、バント無双で逆転すれば何かが起こるかもしれない

533 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:06:10 ID:J85z1yo0
    今朝のテレ東の番組でパーフェクトクローザーをオススメしてたんだけど、
    左右の腕の長さが一緒だったよ。
    シーンによるの?

534 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:12:15 ID:8hWNGSNC
    >>533
    違うのは長さじゃなくて太さじゃなかったか?

535 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:13:01 ID:ru+8v5uQ
    >>532
    オプションでリモコンタイプを複数回いじってんのが結構クサイよねw
    理屈があるワケじゃないけどなんとなくあやしい感じ。
    取りあえず起動時から動画の通りにトレースして発生すればそこから詰めてけるんだけどね。
    問題はオレがダメジャーを持ってないって事だ。

536 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:14:24 ID:J85z1yo0
    >>534
    あーごめん。文章を間違えた。
    太さが一緒なように見えた。
    当然のことながら、ここで言われているような点については全くノータッチで、
    むしろちょっと面白そうな感じで紹介されてた。
    今後あのコーナーは信用するべきじゃないと分かった。良かったw

537 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:14:32 ID:2vFGuBnh
    >>533
    斜めに撮影した画像のこと? >左右の腕
    あれは斜めの撮影のうえにブラウン管だったから、そういうふうに見えただけ

538 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:15:40 ID:2vFGuBnh
    >>536
    とりあえず上にあがってるニコ動のやつ見てみるといいよ
    メジャーの全てが分かる
    まあ、まだ実は半分しか力を出していないのかもしれないけど

539 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:19:07 ID:z0w6DwqI
    >>536
    腕が太く見えるのは角度による遠近感の問題

    訳がわからなくなってゴローの投球モーションを実際にやってみたけど
    振りかぶった所を正面から見た場合に結構角度が付いているよ

540 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:19:15 ID:18CwKU0g
    >>536

    ちなみに451ですね

    ところで、あの動画無事にストーリーを進行出来るのかなあ?
    これから楽しみだw

541 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:19:17 ID:eR2lLbRd
    >>538
    原作どおり今のところコントロール制御してるから全開では無いんじゃないの


    ゴロー・・・恐ろしい子・・・

542 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:22:45 ID:Yco5XFZI
    >>451は、発売初日のあの配信とは違うよね?

    またアレが起きたってこと?

543 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:23:23 ID:fdvxDyFU
    今年はメジャーWiiで始まりメジャーWiiで終わったという事を考慮したら
    大賞はメジャーWii2で確定でしょ?

544 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:24:20 ID:FzoO5B19
    >>542
    違うよ

545 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:25:01 ID:+PJwSfLy
    ただいま、そして>>333にはやくおかえりといいたい

    いい動画上がったんだなw

546 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:25:06 ID:WtgyAmki
    プレイせず動画だけ見て言うけどジャンもメジャーも甲乙(?)付けがたいものがあるな
    ジャンはまともにあがれない、メジャーはどれだけリードしてもなかったことになるという、両者ともゲームになってないし
    まぁインパクトではメジャーのほうが一歩上を行く感じがするけど

547 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:25:25 ID:Yco5XFZI
    >>544
    どっちが違うのかわからんw

    初日のとは違うってこと?
    それとも、初日のと同じで、「アレが起きた」が違うってこと?

548 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:25:31 ID:fdvxDyFU
    ニコニコにメジャーWii2のフリーズ系動画来てたな。

549 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:28:49 ID:3cZq/F/+
    119:名無しさん必死だな:sage:2008/12/15(月) 11:53:21 ID:gK9EgNtW0 [PC]
    PSPにキラーソフト誕生\(^o^)/
    http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/8/f/8fa9f11b.jpg
    http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/b/6/b68747e2.jpg

    --------
    これは期待だ

550 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:30:51 ID:bhIsg95I
    スレ違いというか板違いじゃないか

551 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:30:54 ID:yxjPk9p5
    >>549
    期待だがスレ違いなのが惜しいw

552 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:30:57 ID:OsQex6DY
    ってかメジャーはフリーズ報告はそれほどないの?
    昨日ピアカスでみた配信ではフリーズしまくってたんだが・・・

553 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:31:17 ID:eR2lLbRd
    >>549
    いくら携帯機にすごいゲームでてもスレチです

554 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:33:20 ID:YUHJoh83
    >>342
    マリカと言われると、真実の世界と続ける俺は明らかに異端。

555 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:33:42 ID:Ne6Zi6ZL
    いまさらフリーズぐらいで報告する奴はいないだろう。


556 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:34:47 ID:nTxibWaa
    >>549
    板違いだがPSP補正がかかってクソというほどではないという出来に落ち着きそうな気がする

557 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:35:10 ID:fdvxDyFU
    >>549
    これは期待。だがスレ違いなのが残念。

558 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:35:15 ID:QBYbf29n
    >>555
    ウンコに白滝が入ってるくらい自然な事だからな

559 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:35:41 ID:2vFGuBnh
    >>552
    ここ見てるメジャープレイヤーが何人いるかだな
    いまのとこ3人ぐらいしかプレイ書き込み見てない気がする
    ニコ動の実況プレイでフリーズや更なるバグに期待してる

560 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:36:49 ID:pd/244vy
    どう見ても携帯板ネタだよな


    早速支援に行くか

561 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:37:24 ID:Yco5XFZI
    あの、>>451は結局、最初に報告があった動画とは別物なんだよね?
    つまり、最初の報告者以外にも、後ろ向きバグが起きたってことでいいのかな?

562 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:38:26 ID:V//+s7nl
    逆向き再現できねえええ

563 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:38:36 ID:yxjPk9p5
    >>558
    クソゲーにフリーズがあるのは自然なのはわかるが
    ウンコに白滝が自然な事なのかはわからんw

564 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:38:48 ID:fdvxDyFU
    今までに食べた朝食のパンの数を数えないくらい
    当たり前のことだけど、URL張り忘れてた。
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5541851

565 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:38:50 ID:ixKmuTnY
    >>549
    来年分の上に携帯板向けだよねそれ・・・
    見るからに不愉快になりそうなゲームだけどさ・・・。

566 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:38:50 ID:3cZq/F/+
    >>543
    まだ2週間もあるんだぞ

    ああ、今年はジャンラインで決まりと思ってた矢先にこの有様さ

567 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:40:43 ID:TpbAi71s
    >>451
    なんという破壊力www

568 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:40:43 ID:fdvxDyFU
    >>566
    というか猿で決まりと思っていたら、
    ここ2週間で
    ジャンラインの神アップデート
    ↓
    メジャーWii2のコンボじゃなかったか?

569 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:41:14 ID:eR2lLbRd
    >>563
    消化しきれてないからって事なのかな?俺も検証したことは判らないけど
    とりあえず「おでんを食った次の日のトイレを条件とした上で話を聞くと納得できるような

570 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:42:37 ID:Ne6Zi6ZL
    だが今年の据え置き機で残るソフトは廉価版、大手メーカーの定番タイトル、洋ゲーばかりで、もうこれといった目玉タイトルが無い。
    強いて言えばブリーチぐらいだ。



571 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:45:16 ID:3cZq/F/+
    >>568
    ああ、そうだった…

    ------
    ドラゴンボール リアルバトル オン フィルムは海外の慣例で行くと
    全機種マルチなんだろうけどなぁ…

572 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:45:33 ID:KLgWKkvD
    >>570
    定番タイトルにこそ、伏兵が隠れているものさ

573 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:45:44 ID:QBYbf29n
    >>569
    そうそうw
    後はひじきを食べた後のウンコのまだら具合とか

574 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:48:07 ID:eR2lLbRd
    >>573
    俺は辛いの食べた次の日のトイレは辛くて辛いなぁ





    なんの話してたんだっけいったい。

575 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:49:22 ID:3cZq/F/+
    >>570
    スターフィッシュの雪ん娘はどうだろう?

576 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:50:03 ID:pd/244vy
    正に糞ゲーすれに相応しい話題ではないか!

    まあこれ以上はスカトロスレでやれ

577 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:50:47 ID:EnNQs54e
    >>575
    ありゃ元が奇奇怪怪だから
    普通に良ゲーっぽいと思うぞ

578 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:52:30 ID:Ne6Zi6ZL
    >>572
    ガンダム無双は元々連打だけで成立するゲームなだけに、出来が悪くてもKOTYクラスには至らないと思うぞ。

579 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:52:36 ID:3cZq/F/+
    >>577
    Wiiの移植に失敗とか追加要素でgdgdとか無いとダメかぁ…

580 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:53:48 ID:HfSO83Vx
    ジャンラインとメジャー2の本スレを見てきたけど、
    実際に買っちゃった人の「怒り度合い」はジャンラインの
    方が上のように思えるなw

581 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:54:22 ID:mCLa15hU
    >>579
    ページにPVという名の詐欺ムービーではなく、普通のゲームプレイムービーがあるくらいだから平気だろう。

582 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:54:36 ID:Owd0xU6Z
    移植で失敗といえばヴァルケソを思い出す・・・

583 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:56:07 ID:Yco5XFZI
    >>580
    書き込みの量からしてもそうだが、購入者の層の違い
    ジャンライン買う人はネットつなぐし、相手を求めて書き込むこともある
    メジャーの購入層は・・・・・

584 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:56:20 ID:KLgWKkvD
    >>578
    まあ、そうだろうな
    前回も出来は良くなかったけど、比較対照が凄すぎた

585 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:57:49 ID:2vFGuBnh
    メジャー買う層って2ch見てる人が少なそうだしなぁ
    多分7割子供、2割高校生以上、1割ネタって感じがする

586 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:58:36 ID:yxjPk9p5
    >>583
    俺はジャンライン本スレの皆様の達観ぶりに笑ったけどなw

587 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:58:41 ID:TpbAi71s
    >>583
    怒ってるのは保護者のみなさんだろうなw

588 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 13:59:16 ID:E/ZjkKNr
    >>580
    購入者層が違うこともあるが、

    ジャンラインはネット対戦できる麻雀として期待されてた
    メジャー2は発表時からKOTY2008クローザーとして期待されてた

    という違いも大きい

589 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:00:18 ID:fdvxDyFU
    そもそもメジャーWii2を買う奴は、メジャーWii1を既に買ってるはずであろうから、
    今回の2もそんなにショックを受けていないんじゃないかとは思う。

590 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:01:50 ID:mCLa15hU
    子供のほうがファミ通とかチェックしてそうだもんな。
    学校での口コミもあるだろうし。

591 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:03:23 ID:b/1Rzex1
    糞すぎて買ってすぐに売ってるかもしれない

592 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:03:26 ID:fdvxDyFU
    しかし野球と麻雀というジャンルで、
    ちょっと観ただけで酷さが一般人に伝わりやすかったのは
    野球のほうではあるまいか。

593 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:04:02 ID:xcSFA41X
    そもそも売れてるという証拠はあるのか?
    実際にメジャーを店で買ってたのをみたとかさ
    そうでもなく、購入層について話してるのってなんなの?

594 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:04:11 ID:ehzP/B27
    動画みて思ったんだが、入団テストで何故かこちらがバッター操作させられる時のバッター
    なんか違和感ないか?首だけ別に取り付けたような。
    昨日貼られた、ゴローの首が180度曲がってる画像もコラじゃないかもしれんw

595 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:05:46 ID:TpbAi71s
    ソフマップでダメジャー2のパケ見ただけで笑いそうになった

596 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:06:17 ID:Ne6Zi6ZL
    ジャンラインは普通に麻雀目当てで買った人が大半だろうしな。

    12月の発売スケジュール。
    http://dol.dengeki.com/data/soft/soft_top.php?target=200812
    ガッカリゲー候補は幾つかあるものの、危険な臭いのするソフトは見当たらない。
    家庭教師ヒットマンはまあいつものコナミのキャラゲーだろうし、洋ゲーは問題あるなら本国での発売時点で話題になってる筈。
    レッツタップは体験会で製品版をプレイして特におかしな点もない良ゲーであることを確認した。

597 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:07:59 ID:WtgyAmki
    >>564
    ダメだこれw
    決定打じゃないのか?

598 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:09:01 ID:Ne6Zi6ZL
    >>593
    この年末は子供向けのビッグタイトルが無い。消去法でメジャーが選ばれる可能性が高い。


599 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:10:45 ID:18CwKU0g
    >>588

    別に普通に漫画が好きで楽しむためにゲームを買ったような子供も腐るほどいるでしょ?
    何でメジャー買った人がみんなクソゲーをネタで買おうと思ってるの…

600 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:11:13 ID:5WGYrVSs
    >>598
    太鼓がどんだけビッグタイトルか知らんのか。

601 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:12:07 ID:Ne6Zi6ZL
    >>599
    いたとしても、そいつは2chやってないだろう。

602 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:12:20 ID:18CwKU0g
    >>599

    ミス→子供じゃなくて人

603 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:18:22 ID:yxjPk9p5
    >>596
    確かに無臭だな。
    ただ、今年ファミ通レビューもなく最初からプンプン臭ってたのは
    俺の中でOOKのみだったからまだ油断はできんw

604 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:20:54 ID:HfSO83Vx
    確かに、ジャンライン購入層の方がネット環境はありそうだね。


    それにしても、元々クソゲーだったモノをパッチで悪化された
    という事実は、純粋に麻雀ゲーを楽しみたかったユーザーにとっては
    発狂モンだろうな・・・

605 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:23:59 ID:8SZA0NBe
    パッチが出てなければ酷いなりにも
    細々遊べてただろうしなー

606 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:31:42 ID:3cZq/F/+
    Liveで気楽に対戦できる麻雀ゲームが欲しかったんだよ
    今まで麻雀はマチャアキしか無かったし

    本来XBLAで出るのが妥当なソフトだと思ってたけど
    パッケージしか無いんでチョット高いと思いつつ
    (他のフルパッケージソフトより安いのが救いか)買ったら
    不親切な仕様とバグ、気の抜けるDLCで幻滅

    やっと普通のソフトになる!と
    待望のパッチが来てこのザマさ

607 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:36:00 ID:mKJMAv3Q
    もうゲームじゃないだろ。これらは
    やっぱし、最低限の体は成していないと。
    スタオ3のチート対策等の為(と呼ばれている)フリーズする、とかならまだしも
    生徒作品以下の(以下のなんなんだ?これらは?)を高額で売り逃げるって
    特にメジャーは許せんだろ。ジャンラインは箱だし、少年少女はスルーだが。
    wiiで、アニメ化もした原作有りで、購入者に普く悲しみを齎すってのは、
    夢を売る側の人間がいかなる事情があろうとやっちゃいけないだろ。
    そんなに売れてないのが救いか、つーか返金して詫び状と粗品を配るレベル。

608 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:39:01 ID:dZBgo7Or
    >>606
    XBLAは原則世界配信なのでローカルな日本の麻雀は無理です

609 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:39:22 ID:Ne6Zi6ZL
    wiiの駄目ゲー乱発はファミコンへの原点回帰を狙ったらソフトの質まで原点回帰したって流れだろうな。
    「玩具」として作るとどうしてもソフトウェアの質の低下を招く。

610 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:39:32 ID:xml7hXT3
    メジャー2のほうが面白い選評が書かれそうだから大賞になりそう
    ジャンラインは確かに酷いバグだが、バグだけで選評を面白くするのは難しいんじゃないだろうか

611 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:40:24 ID:1ZSaoSD5
    「パッチが来たら余計にダメになりました」

    っていうのはなんか今年を象徴してる感じがする。

    最近、「あとからパッチ出して微調整できるし、今月中に発売しちまえ!」
    みたいな、調整不足って思えるゲームが多いように感じるもんで。
    オンラインアップデートなんてなかった時代はこういうのはもっと少なかったと
    思うんだけどねー・・・。

612 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:41:14 ID:eR2lLbRd
    >>607
    まあ、この状態だと粗品なんか付けられても逆効果にしかならないような・・・

    俺はジャンライン回収に期待してるんだけどなー。流石に無いかな
    まあ例え回収始まっても渡さないけどね。うちのジャンラインは鳥除けとして一役買ってるし。

613 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:42:52 ID:dZBgo7Or
    >>611
    オンラインパッチが家庭用よりずっと昔から一般的なPCでは完全にモラルハザード状態だからなすでに
    パッチが来て悪化というのはあまりインパクトは無い
    むしろありふれた事態

614 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:44:39 ID:eR2lLbRd
    >>608
    台湾から出るXBLAのタイトルで日本のルールも配信予定ですよ
    まだ出てないけど

615 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:46:15 ID:dZBgo7Or
    >>614
    日本のルールしか入ってないの?

616 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:47:37 ID:eR2lLbRd
    >>615
    台湾ルールでリリースした後 VUで日本ルールに対応するらしいです。
    最初はこの一文で不安になったりもしましたが、ジャンラインみたいな四次元麻雀と比べたら信頼できるかと


617 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:48:29 ID:dZBgo7Or
    >>616
    要するに始めに国際ルールで出すんでしょ
    じゃあローカルじゃないよね

618 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:48:51 ID:2vFGuBnh
    >>611
    でも「メジャーにはじまりメジャーで終わる」ってのもなかなか捨てがたいぜ

    しかし、昨日あたりにでた顔だけが変な位置にある画像が気になるな(俺は見れなかったけど)
    いま、ニコ動でプレイ動画が2つはじまったから起こることを期待したい

619 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:49:01 ID:mCLa15hU
    他のゲームでもパッチで別のバグ誘発自体は多いんだけどね。箱○内だけでも。

620 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:56:49 ID:59iWwrzU
    ・エディットで聖秀の吾郎とバッツの吾郎を同じチームに入れられる
    ・バント練習でランナーがスタートを切らない
    ・エディットで選手名8文字はまだ許せるがチーム名8文字まではダメだろ
    ・投球練習はジャイロを低めに投げればまず打たれない ストレートならまず打たれるという酷い状態
    ・やっぱりという感じだがインフィールドフライという概念が無い
    ・ノック練習、ミス1回でライフ1つを失うのだが2個減ることがある まさか芸術点?

    なんかもうね…

621 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 14:56:57 ID:eR2lLbRd
    >>617
    いやー。国際ルールでは無いかと・・・
    日本のほうが国際ルールにちうかいんじゃないでしょうか。牌の数とかアメリカや中国と一緒だった気がしますけど

622 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:00:10 ID:dZBgo7Or
    >>621
    つまり台湾のローカルルールにしか対応して無いって事?
    とりあえずソース出してくれ

623 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:00:43 ID:18CwKU0g
    >>620

    練習するだけで面白いパワプロは偉大だなあ…

624 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:00:47 ID:eHux32md
    ジャンラインとメジャーでもめてる感じなのか
    俺はダントツでメジャーだと思ってたが

625 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:02:56 ID:eR2lLbRd
    >>622
    ttp://www.xbox-news.com/e5202.html
    ちなみにちょっとググって見たら中国ルールが世界大会で主に使われるらしいですが、
    やはり国ごとにルールが分かれてくるようです。

626 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:04:55 ID:dZBgo7Or
    >>625
    台湾でしか通用しないドマイナーなルールなんて配信してどうするつもりなのかなMSは
    ボードゲームなんてゴミでも作れるんだから制約をしないといけないのに
    XBLAの運営に関しては全く褒められたものじゃないなあいつらのやり方は

627 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:05:54 ID:59iWwrzU
    例の逆さモード突入契機は>>532でいいのかな?

628 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:08:28 ID:0Utdi5qN
    >>626
    とりあえず間違ってたことについて何か一言言った方がいいのでは

629 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:09:32 ID:dZBgo7Or
    >>628
    MSのやり方が間違ってるのは前から分かってたことだが
    はっきり言ってXBLAは終わってる
    もうWiiには絶対に勝てないね

630 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:10:43 ID:eR2lLbRd
    >>626
    逆になんで原則世界配信だとローカルな日本の麻雀は無理なんです?
    XBLAでも将棋とか出ちゃってる気がします

631 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:12:03 ID:Icft1DxZ
                 / ̄\
                |     |
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \       
            /   ⌒   ⌒   \     
            |    (__人__)     |     
            \    ` ⌒´    /     
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

632 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:12:51 ID:E0IMYzBE
                 / ̄\
                |     |
                  \_/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \      先に張られた
            /   ⌒   ⌒   \     
            |    (__人__)     |     
            \    ` ⌒´    /    ☆
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

633 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:13:14 ID:dZBgo7Or
    >>630
    将棋はローカルじゃねえよんなことも知らないのか糞知的障害児
    将棋、囲碁といえば世界的にも完全情報ゲームとしてボードゲーマーに知られるところ
    当然Catanのようなトップレベルとは比較にならないほどマイナーだが
    国際ルールの麻雀はそれなりに知られてるが台湾の麻雀なんて日本の俺でもやったことないマイナーなゲームとは比較にならない

634 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:15:42 ID:dZBgo7Or
    誰もやったこと無いようなローカルでマイナーなボードゲームがオッケーで日本の名作アーケードの移植が無理ってのは明らかに可笑しな話
    3Dアバターつければいいってか?
    そういうMSの姿勢がDLソフトの発展を妨げてる
    Braidの作者に叩かれてたのも記憶に新しい話

635 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:16:48 ID:QBYbf29n
    このスレにおけるオプーナさんの頼もしさは異常
    権利書を辞退したいくらい

636 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:17:04 ID:dZBgo7Or
    日本のメーカーがアバターつきの大将棋もっていったら受け入れてくれるのかな?
    MSは

637 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:18:36 ID:26DkEdlZ
    囲碁はメジャーだけど
    将棋はかなりマイナーなボードゲームだぞ

638 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:18:43 ID:X9n1VaQi
    クソゲースレで何言ってんだこいつ。
    ただMS叩きたいだけのゲハ厨にしか見えない。

639 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:19:09 ID:kZoae6WJ
                  / ̄\
                 |     |  
                   \_/
                   |
                /  ̄  ̄ \
    \        / \ /   \     遠慮はいらないよ?
    :::::|       /  ⌒   ⌒    \   
    :::::|       |   (__人__)      | 
    :::::|       \   ` ⌒´     / 
    ⌒i       /ヽ、--ー、__,-‐´ \
     ).|      / >   ヽ▼●▼<\    /⌒⌒⌒\
    ノ   ///// ヽ、   \ i |。| |/  ヽ ┌(⊃/ / / /┐
     |     .l   ヽ     l |。| | r-、y |  権利書  |
    /|:\  /⌒⌒⌒\    |ー─ |  ̄ l │         │
    /::::::::// / / /⊂)
    >>635

640 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:19:26 ID:dZBgo7Or
    >>637
    台湾麻雀よりは明らかにメジャーですが?

641 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:20:13 ID:dZBgo7Or
    >>638
    叩くべきところは叩くのがユーザーだろ?何がゲハ厨なんだ?
    Braidのゲームの質はMSのおかげで落ちたって開発者がインタビューで証言してるんだぞ?

642 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:21:55 ID:eR2lLbRd
    とりあえずオプーナ買ってくるか・・・

643 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:22:10 ID:xml7hXT3
    言いたいことは分からんでもないが明らかにスレ違い

644 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:22:14 ID:X1pBszF4
    オプーナさんよりメジャー2が売れるこんな世の中じゃ
    いや、売り上げ知らんけど…

645 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:22:48 ID:jNv3PRD0
    ここでMSバッシングしてるdZBgo7Orにこそ権利書がふさわしい
    早くオプーナをプレイして心を落ち着けるんだ

646 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:23:13 ID:S2melFaG
    このスレ見てるとオプーナやりたくなってくる
    wii持ってないけど

647 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:23:42 ID:oLaUhFj2
    dZBgo7Orが「スレタイ間違ってました。てへっ」って言ってくれるのを待ってる

648 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:23:58 ID:Owd0xU6Z
    今日の検定は一段と厳しいな

649 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:24:45 ID:YLNZPD1w
    >>620
    最近のパワプロはつまらんみたいな意見をよく見るが下には下がいるんだなw

650 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:26:08 ID:5WGYrVSs
    パワプロがつまらんってアホか。
    メジャーやDS甲子園を100回やってから言え。

651 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:27:29 ID:dZBgo7Or
    今年発売された家庭用ゲームで最悪のクソゲーをお前らに教えてやろうか?
    swords and monstersだよ
    Yarisと違って有料だからなこれ

652 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:28:23 ID:59iWwrzU
    後逸したボールがミットに収まるバグもまた見た。笑うしかない

653 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:29:09 ID:s+o6yQff
    http://dol.dengeki.com/data/soft/soft_top.php?target=200812

    将棋ゲーに何かを期待したい
    と思ったらPSPかー残念

654 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:29:20 ID:SYokArdA
    そこまで言うならどれだけクソかをだれでも納得できる名文で教えてくれ

655 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:29:42 ID:Qgz5bEmO
    オプーナは買いたくないが、ただでくれるなら欲しい。そんなゲーム

656 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:29:56 ID:QmzXuTMt
    甥がメジャー2欲しがってるらしいとメールが…

    なんて返そう

657 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:30:13 ID:59iWwrzU
    オプーナは20円で買った

658 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:30:45 ID:6mnpPiHz
    猿をあっさり葬るインパクトがすげーダメジャー

659 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:31:20 ID:ZCPnD1vx
    何か変な奴のせいで、つまんなくなってるので残念

660 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:31:27 ID:QBYbf29n
    >>656
    そんなことより野球しようぜ!

661 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:31:43 ID:dZBgo7Or
    ジャンラインごときでナンバーワンになれるって全然大した事無いんだな
    あれぐらいのソフトは今までも腐るほどあったし歴史に残るソフトじゃない

662 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:32:20 ID:jNv3PRD0
    >>656
    世の中の厳しさを教えるつもりならマジオススメって書いておけ

663 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:32:27 ID:7+rijC+e
    >>659
    一発で変な人とわかるしNGでいいだろ

664 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:33:01 ID:dZBgo7Or
    MSを否定すると必死になって邪魔者扱いするお前らがゲハ厨だろ?
    お前らがゲハ見てるのは分かってんだよ

665 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:33:09 ID:9siOeyZU
    >>661
    んじゃ実例挙げてくれ
    寡聞にして俺はここまでひどい例をエロゲを含めても知らない

666 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:33:34 ID:eR2lLbRd
    >>656
    ちょっと早いお年玉だよってプレゼントをする

667 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:34:17 ID:dZBgo7Or
    >>665
    だから上でswords and monsters が最強だって言ってんだろうが

668 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:34:17 ID:59iWwrzU
    >>656
    プロゴルファー猿をプレゼント

669 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:34:38 ID:QWiRFjIT
    みんな、ジャンラインを宜しく頼む!
    ジャッシー可愛いだろ?

670 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:34:40 ID:IMXXf//A
    >>656
    ファンなら買い

671 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:35:36 ID:3lddRafM
    >>656
                            / /
                            / /
                         /三ミ} フ
                        r'"rニニ`〈
                       .| rニ~~` }
                       j (_)  /
         _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ. そんなことより野球しようぜ!
       /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
      / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
      /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
      !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
      !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
      ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
       ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
        `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
          | ヽ、_. /   _/   _|

672 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:35:38 ID:fdvxDyFU
    ジャンラインは今後のパッチでまともなゲームになる可能性がある。 メジャーWii2はそれすらない。 はい。論破完了

673 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:35:38 ID:X1pBszF4
    声が入ってる分人によっては猿よりはマシかもしれん

674 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:36:05 ID:dZBgo7Or
    ジャンラインはただの出来が悪いソフトってだけでインパクトが何も無い
    メジャーのような画像一発で笑える奇跡のセンスが無い
    そして二作連続で糞を出すという開き直りとふてぶてしさも無い
    作ってる奴らが責任感じてるようじゃダメでしょジャンラインは

675 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:36:16 ID:Xcc34MGV
    >>656
    その甥ごさんは、学校でイジメにあってたりはしないのか?大丈夫か?

    いじめっ子に
    「オメー、メジャー2買ってこいよー!」

    とか言われたんじゃないのか...?



    思い過ごしか...

676 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:36:29 ID:GehJgbGl
    >>592
    一目見ただけで野球を知らない人にも酷さが伝わる野球ゲーってゲーム史上初じゃね?

677 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:36:29 ID:Qgz5bEmO
    >>656
    買ってプレゼントして、甥と二人でプレイをするんだ。

678 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:36:50 ID:kZoae6WJ
    ID:dZBgo7Or
    あまり構うとオプーナさんに権利書もらうので一言だけ
    選評を書け!書くんだ!それしかない!

679 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:37:21 ID:LHBlLsbK
    >>675
    いじめっこ、ここの住民かよwwww

680 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:38:35 ID:kZoae6WJ
    >>672
    真の姿になったジャンラインを放置して公式は逃げました
    どうすればいいですか?

681 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:38:36 ID:BNrVX4a2
    お前の父ちゃんドリフ社員wwwwwwww

682 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:38:42 ID:XjnI6/hV
    >>656
    今すぐあの素晴らしいSSを送る作業を開始するんだ

683 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:38:55 ID:eR2lLbRd
    >>671

       __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
     ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
        `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
         `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ 
          !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ       やきゅうのまえに
      __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!     やることがあるだろう・・・
    ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
        `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
         i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
       ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
    ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
    =ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
    -ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
       ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

684 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:39:03 ID:TESFyEkW
    野球しか知らない人の方が多いから
    ジャンラインは圧倒的に不利だな

685 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:39:38 ID:BNrVX4a2
    ぶっちゃけジャンラインvsダメジャー2って、要約すると
    「笑えないクソゲー vs 笑えるクソゲー」でおk?

686 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:40:14 ID:dZBgo7Or
    ジャンラインは別に笑えないからな麻雀のルール知ってても
    何コレ、ひでーバグだなってお仕舞い

687 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:41:11 ID:9siOeyZU
    なんだ、真性のキチガイかよ
    相手して損した

688 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:41:36 ID:dZBgo7Or
    >>687
    360もって無いの?じゃあ黙れよ

689 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:42:29 ID:VAkcgnWA
    >>628は>>608の間違いを詫びたほうがいいのでは、
    といったのにまったく伝わってないね


690 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:42:47 ID:N94ndAVl
    誰かオプーナさん呼んでくれ

691 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:43:01 ID:SYokArdA
    持ってないからその凄さを画像と選評で俺に教えてくれ

692 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:43:13 ID:dZBgo7Or
    >>689
    どこが間違ってるの?

693 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:43:25 ID:fdvxDyFU
    >>680
    mjd?


694 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:43:59 ID:QmzXuTMt
    なんとかソフトに諦めさせれそうだ。

    おはスタめ。余計な真似を。

695 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:44:13 ID:N9SgB+fD
                 / ̄\
                |     |
                  \_/
                  |
              :/  ̄  ̄ \: プルプル
              :/  \ /  \ :      
           :/   ⌒   ⌒   \ :
            |  \ (__人__) /  | :
            \    ` ⌒´    /
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
         .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
         l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

696 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:44:30 ID:dZBgo7Or
    360もって無い時点でゲームについて語る価値なし
    説得力もまるでなし

697 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:45:10 ID:VAkcgnWA
    >>692
    日本の麻雀の配信が無理だ、という点

698 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:45:32 ID:X1pBszF4
    >>694
    なるほど
    アレが原因かw

699 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:45:56 ID:kZoae6WJ
    >>693
    http://www.recom-corp.co.jp/janline/
    数多くのご意見ご感想をいただき誠にありがとうございました。
    皆様のご意見によりパッチ配信をすることが出来ました。
    今回配信により掲示板を終了いたします。

700 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:45:57 ID:7+rijC+e
    >>697
    相手にすんなよ

701 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:46:28 ID:N94ndAVl
    ところでおはスタでメジャーがバグってたって話はどうなったんだっけ?

702 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:47:11 ID:9siOeyZU
    理性の欠片も無いじゃん
    クソゲー語るには360持って無い奴は参加しないで下さい
    どういう思考回路と理論展開したらこんな書き込みできるか理解できんわ
    ああ、バグ商品庇うのはお前さん自体がバグだからかw
    納得納得

703 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:47:27 ID:dZBgo7Or
    >>697
    ならば日本の麻雀は配信されてるの?ソースは?
    大体俺は原則と言ってるんだよ
    絶対に不可能だと言ってるわけじゃない
    MSとしては良い顔をしないであろうという意味だね
    MSが喜んで配信してくれるというならそのソースを出しましょう

704 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:47:43 ID:lUDzSe4O
    >>694
    逆に購入させてショック受けさせるのも良いかもな。学ぶ事は多そうだし。

705 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:47:46 ID:VAkcgnWA
    説得力、ってのは書き込み内容からにじみ出ると思うんだよね。

    彼はそれを証明してくれたよね。

706 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:48:05 ID:QBYbf29n
    >>694
    良かったな。しかしこれで代わりのゲームを買う必要が出来たわけだ
    日々このスレで激務をこなしているオプーナさんのためにも…ね?

707 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:48:16 ID:fdvxDyFU
    >>699
    うはwホントだwww
    せめてパッチ前にDG出来るようにしろよw


708 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:48:17 ID:dZBgo7Or
    >>702
    もって無いなら黙れって言ったろ?ボク

709 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:48:41 ID:rsJXBKMA
    仲良くオプーナやって来いよ
    んでもって戻ってくんな

710 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:48:50 ID:7+rijC+e
    >>694
    かわいそうだからローグギャラクシーでもかってやれよ
    たしかあれDQ8つくったところの作品だろ

711 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:49:07 ID:maRK8exZ
    早くオプーナPKを出すんだ

712 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:49:30 ID:dZBgo7Or
    こおの住人なら当然知ってると思うが
    360のパッチ配信で無料なのは一回のみ
    二回目以降は有料
    したがって企業判断として二度はありえないんだろう

713 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:49:41 ID:QWiRFjIT
    ジャッシーとか笑えるだろ
    可愛いだろ

714 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:50:07 ID:XjnI6/hV
    >>710
    外道を見た

715 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:50:29 ID:BNrVX4a2
    ヒバゴン

716 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:50:31 ID:fdvxDyFU
    なんだかスレが香ばしくなってきたな。
    dZBgo7Orはゲハでも行けば?熱い議論が出来ると思うよ^^


717 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:50:57 ID:dZBgo7Or
    >>713
    ダメでしょ?
    ここの住人が受け狙いで書き込んだものをゲームの評価に盛り込んじゃ
    ゲームそのものがクソでこそナンバーワンにふさわしい
    違うか?

718 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:51:31 ID:T0WTmGgm
    まずい、このままでは…
    誰か追加情報プリーズ!

719 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:51:55 ID:nG8GBCdh
    ジャンラインは多牌や宇宙カンやられたらゲーム続行出来ないからな・・・w
    ダメジャーは笑いながらゲームプレイできるけど

    どちらがクソゲーというかはホント難しいw

720 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:52:01 ID:b/1Rzex1
    流れ戻したきゃ各々でNG入れろよ


721 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:52:39 ID:dZBgo7Or
    ID:VAkcgnWAちゃんは反論できずに消えちゃったカナ?
    弱いねぇボク

722 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:52:45 ID:X1pBszF4
    みんな誰に話しかけてるんだ…

723 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:53:09 ID:E/ZjkKNr
    ヒバゴンよりはジャッシーの方がマスコットにふさわしい

    レコムは戻ってきてジャッシーの正式名称発表してくれよ

724 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:53:15 ID:VLF10BSD
    以降


    NG推奨    ID:dZBgo7Or

725 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:54:19 ID:QIECl4tX
    ジャンラインは技術が未熟な人間が作ったバグゲー
    メジャー2は精神が糞な人間が作った真のクソゲー
    だと俺は思う

726 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:55:05 ID:QWiRFjIT
    ジャッシーはジャンラインの中にいるよ?
    360もってるの?

727 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:55:24 ID:sfqrHBSE
    wii持ってないけどメジャーすごいやりたくなってきたw

728 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:55:29 ID:VAkcgnWA
    >>721
    すでに貼ってあるソースを見ない子とは話しないんだ

729 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:56:29 ID:WMXrEMBo
    クリスマス商戦前に新たな刺客が現れる!…かも。

730 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:56:32 ID:3WR1N5o8
    お前ら
    しまいめにはオプさん爆発すっぞ

731 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:57:09 ID:XjnI6/hV
    >>727
    お金は棄てるものじゃないとあれほど(ry

732 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:57:14 ID:BruwWTnz
    >>725
    確かに憎めないところはあるよなジャンラインは
    メジャーは本当に悪質

733 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:58:10 ID:VGyGg8aU
    両方とも100円でも買いたくない。薬局で2Lの水買うわ

734 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:58:18 ID:oMxHdLNk
    話ぶった切るけどコミックブレイドの懸賞で
    大奥記が送られて来た俺はどうしたら良い?

735 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:58:59 ID:7+rijC+e
    今メジャーVsジャンラインだから
    年内の次のやばい作品もジャがつくだろう

736 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:59:02 ID:59iWwrzU
    >>727
    マリオギャラクシーと428を買うついでに
    メジャー2も買うことにすれば
    お金を損した気にあまりならなくなるよ

737 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:59:14 ID:kZoae6WJ
    >>734
    今すぐやって今年中にヌギャーと
    wiiのメジャー2と360のジャンラインもやれ!

738 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 15:59:32 ID:LHBlLsbK
    >>734
    鳥よけにでも

739 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:00:10 ID:fdvxDyFU
    >>725
    まぁ、「作った」の定義にも拠るが、
    プログラマーは責めちゃダメだ

    なんというか、業界のドロドロした
    ・映画公開に合わせる為の無理な納期
    ・そのくせ低予算でろくなソフトハウスが選べない
    という背景が悪なんだよね。

    ぶっちゃけ小学館とタカラトミー



740 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:00:20 ID:E/ZjkKNr
    >>732
    メジャーはプログラマー3人だからデスマーチだろうな
    元々精神がクソだったのか、上からの抑圧でクソにされてしまったのか

741 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:00:43 ID:T0WTmGgm
    >>734
    今すぐホバー移動を堪能するんだ

742 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:00:47 ID:59iWwrzU
    例のバグ、何度か試したけど再現できなかった
    もしかしてセーブデータが無い状態で とかも条件なのかも

743 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:00:47 ID:rW9rpAE8
    >>732
    どちらがでかい糞かといわれれば確かにメジャー。
    どちらが臭い糞かといわれてもメジャーだな。

744 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:00:48 ID:6+Knbjs/
    >>734
    プレイして選評でも

745 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:01:03 ID:7+rijC+e
    >>739
    ドリームファクトリーとはいえ
    サンデーはガッシュの件もあるしな。


746 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:01:06 ID:sfqrHBSE
    >>736
    マリオはあんまりやりたくない・・・

747 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:01:12 ID:N9SgB+fD
    >>734
    犬の遊び道具になるじゃないか

748 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:02:02 ID:HS+7mDCC
    >>734
    ・フリスビー
    ・輪投げ
    ・チャクラム

749 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:02:02 ID:E/ZjkKNr
                  / ̄\
                 |     |  
                   \_/
                   |
                /  ̄  ̄ \
    \        / \ /   \     マジ面白いよ?
    :::::|       /  ⌒   ⌒    \   
    :::::|       |   (__人__)      | 
    :::::|       \   ` ⌒´     / 
    ⌒i       /ヽ、--ー、__,-‐´ \
     ).|      / >   ヽ▼●▼<\    /⌒⌒⌒\
    ノ   ///// ヽ、   \ i |。| |/  ヽ ┌(⊃/ / / /┐
     |     .l   ヽ     l |。| | r-、y |  権利書  |
    /|:\  /⌒⌒⌒\    |ー─ |  ̄ l │         │
    /::::::::// / / /⊂)
    >>746

750 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:02:05 ID:kMGBJvmT
    >>743
    マイナーハードで出る廉価なボードゲームソフトと勝ちハードで出る版権ものだからなあ…

751 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:02:40 ID:6+Knbjs/
    ネタレス、スレ地レスで加速しすぎだ
    頭冷やせってば

752 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:02:53 ID:BNrVX4a2
    >>750
    そこはメジャーハードと言って欲しかった

753 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:03:03 ID:a1VZ86bT
    >>734
    クソゲーソムリエになるためにプレイしかないだろう

754 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:03:08 ID:fdvxDyFU
    大奥記は出来の悪い逆転裁判だと思うとちょっと面白く感じられる不思議


755 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:03:40 ID:sfqrHBSE
    マリオとオプーナだったらオプーナ飼うかもw

756 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:03:58 ID:s+o6yQff
    メジャーは
    下手するとプログラマーの最後の反抗手段がこれなのかもしれん。

    何かあの審判のケツだしはふてぶてしさを感じる

757 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:04:23 ID:3lddRafM
    マリギャラは凄くよくできたゲームだと思うけどなあ
    オプーナも何だかんだ好きだけど

758 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:04:25 ID:2vFGuBnh
    >>742
    実況動画と全く一緒の操作してやってみれば?
    セーブデータ無し
    最初にオプションで色々設定
    たしか、難易度かんたん、横振りとかにしてたよね

759 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:04:36 ID:BNrVX4a2
    >>754
    メジャーは出来の悪いWiiスポーツだと思うとちょっと面白く感じられる不思議

760 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:05:50 ID:DuuYYHrH
    ヌギャーは出来の悪いペルソナだと思うとちょっと面白く感じら…無理か

761 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:05:53 ID:142XC/nC
    メジャー2は、まぁ当然システムも酷いんだけど、対処法知ってればまだ普通に遊べる(野球ゲームとしてではないが)気がする
    バグらせ方の詳細さえ分かれば、それを回避したりして遊べるだろう(それでも一時間くらいでストーリー終わるが
    逆に、バグらせてゲラゲラ笑うことも出来る
    幸い、ADV部分だけは原作に忠実なストーリーモードがある(漫画買った方が遥かに幸せになれるが

    ジャンラインは、そうもいかない。なにせオンライン対戦しかすることが無い。ストーリーモードは当然搭載していない
    亜空カン、多牌、(牌奪取による)少牌。現実ならチョンボレベルのものも、はいノーテン程度で済ますことができる
    ミンカンできる状況でスティック弄れば(俺は成功率5割弱。レス見ると正確にハングらせるコツがありそう)、意図的にフリーズを起こすこともできる
    対戦コミュニティを崩壊させるレベルのバグだ。それしかすることの無いゲームなのに
    他にも、PCのフリゲーでも搭載してるシステムが当然搭載していない。一部流局役が搭載していない

762 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:06:12 ID:18CwKU0g
    >>759

    それはないw

763 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:06:22 ID:7+rijC+e
    ジャンラインは出来の悪いハンゲームだと思うと・・・許せない

764 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:06:22 ID:puVsJUEt
    ジャンラインってバグでゲームにならないって言うけどゲームになってないならそれはクソゲーではないよね
    クソゲーのゲーはゲームを意味するわけだから、
    ゲームが成立してるけどその中身が腐ってるメジャーこそKOTYに相応しい

765 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:06:29 ID:IKRQxj8x
    ookはほんと完成された感のある由緒正しき正統派クソゲーって感じだよな

766 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:06:57 ID:s+o6yQff
    ジャンラインは出来の悪いじゃんがりあんだと思うと・・・

767 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:07:39 ID:xml7hXT3
    メジャー
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm5552158
    ジャンライン
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm5543553

    しかしどっちも酷いな

768 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:07:43 ID:pd/244vy
           、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
         /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
       __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
       ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
      _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
      >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
     _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
      ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)   逆に考えるんだ!
      く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
       ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    卑劣な敬遠球を封じて 
        ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    直球勝負しか出来ないメジャー2こそ真のスポーツマンシップを醸育出来る
       { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ    正統派野球少年育成ゲームであると!!
        ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
        ,/´{  ミ l    /゙,:-…-~、 ) |
      ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ    

769 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:07:57 ID:s+o6yQff
    >>764
    その理屈だとメジャーもゲームとして成立してない気がするんだが。

    そうすると大奥とか猿辺りで勝負になる

770 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:08:04 ID:yxjPk9p5
    >>734

    このソフトは不幸のソフトです。
    これを受け取った人は7日以内にプレイして
    クソゲーオブザイヤースレに感想を書いて他の人に送らないと不幸になります。

    って文章と一緒に誰かに送れば良い。


771 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:08:06 ID:DuuYYHrH
    あれだけチヤホヤされてた猿が寂しそうな目で見つめています

772 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:08:12 ID:SYokArdA
    >>766
    そいつぁすげーやw

773 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:08:48 ID:Owd0xU6Z
    >>754
    そういや初代逆裁って6、7人くらいでつくったんだよな
    ドリフはちょっと見習えよ・・・

774 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:08:50 ID:3lddRafM
    >>766
    さすがにじゃんがりあんの方が酷いと思うがw

    …どっちもどっちか…

775 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:09:13 ID:oMxHdLNk
    よし!
    購入予定の白騎士を何百倍も面白く楽しむために
    いっちょ大奥記やってみるか!!

776 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:09:25 ID:s+o6yQff
    >>768
    敬遠=卑怯
    って刷り込ませる方が悪い風習だろww

    変化球=逃げる
    とかもあるけど

777 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:09:39 ID:oCRJBoRb
    ジャンラインはレベルの高く開発の簡単な360であの出来ってのが衝撃的
    Wiiはもともと面白いゲームがほとんどないしクソゲーハードのイメージがあるからインパクト無いんだよな

778 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:09:56 ID:2vFGuBnh
    メジャーにもフリーズあるしねぇ
    最後の試合でフリーズ多発地帯があるみたいだし
    報告だけで、実際のフリーズ動画は見てないけど


779 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:10:17 ID:fdvxDyFU
    動画しか観てないんだけど、
    メジャーって1回から9回までフルでプレイできるの?
    あとピッチャー交代とか出来るのか?



780 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:10:22 ID:XjnI6/hV
    >>777
    おっと続きはゲハで(ry

781 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:10:45 ID:oCRJBoRb
    >>780
    軽率だった
    俺は別にアンチWiiじゃないから

782 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:10:53 ID:N9SgB+fD
    正統派 大奥 猿
    正統派+バカ ヌギャー
    正統派+バグ メジャー
    新型バグゲー ジャンライン

    分けるとしたらこんな感じかね
    四八は全部の要素を兼ね揃えてる感じで

783 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:11:29 ID:sfqrHBSE
    ボール球しか投げられないってのじゃないんだから恵まれてるよ。メジャー2は

784 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:11:46 ID:oCRJBoRb
    でもむしろゲハではWiiソフトは過剰に擁護されるよな
    俺の周りとか一般ユーザーほど被害にあって苦しんでるっていうか
    スレチだが

785 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:12:17 ID:HfSO83Vx
    個人的には、貴重な時間をデバッグに割いてくれた
    二氏に敬意を表して、ジャンラインを押したいなぁ

    メーカー側の電話対応「覚悟してます…」とか、
    背後で聞こえたという爆笑音もポイント高いw

    なにより、ジャッシーというシンボルまでいるしww

    正直、もしジャッシーが不在だったら、
    KOTYの貫禄は無いと思ってるくらい

786 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:12:27 ID:3lddRafM
    まあゲハの評価なんてあてにならんよ

787 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:12:30 ID:18CwKU0g
    >>742

    あとオートセーブも動画でしてましたからよく確認してはいかが?

788 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:12:31 ID:142XC/nC
    >>779
    ミッションクリア方式
    ADV>ミッション>クリア>ADV>ミッション
    対戦は分からんけど、多分9回まであると思う
    ピッチャー交代は、野球盤にピッチャー交代があるか? そういうことだ

789 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:12:33 ID:XjnI6/hV
    確かに、パッチを当てて悪化するというのは新型バグゲーと言わざるを得ない

790 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:12:39 ID:fdvxDyFU
    猿はゴルフじゃないだけで、プレイディアとかのゲームといわれれば、納得はいくからなぁ。
    メジャーも野球じゃない何かといわれればそれまでだし、
    ジャンラインも麻雀じゃない何かと言われればそうだけどさ


791 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:12:48 ID:DuuYYHrH
    速報スレだとWii=糞になってるからそうでもないぞ
    ゲハなんてmk2や2chやamazonのコメント並にアテにならん

792 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:13:18 ID:olVV8XMb
    >>774
    いたじゃんは一応いくつものパッチでましにはなった
    ジャンラインは…

    しかし今年はひどいな、これ以上にクソゲーが量産される年はもうないだろうな


793 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:13:22 ID:BNrVX4a2
    >>791
    まだmk2のほうがゲハよりは冷静だわ。

794 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:13:23 ID:oCRJBoRb
    >>791
    あそこはソニー信者の巣窟だからな

795 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:13:29 ID:Owd0xU6Z
    >>782
    正統派の意味がもうすでにわからねえ・・・

796 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:13:54 ID:TESFyEkW
    メジャー買ったヤツは、このスレ用のネタにもなってるし、狙って買って笑ってる。
    ジャンライン買ったヤツは不意打ちにマジギレしてる。

    第三者としちゃメジャーの方が面白いんだが
    心情的にはジャンライン買ったヤツに追悼の意を表したいぜ。

797 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:14:01 ID:nG8GBCdh
    サンデー公式ガイド アニメ「メジャー」HEROES2に
    メジャーWiiパーフェークトクローザーを語るって項目があるらしい。

    以下コミックスの抜粋(ベタボメ)
    アニメ「メジャー」HEROES2のPR @コミックス70巻
    茂野吾郎役「森久保祥太郎さん」×ギブソンJr.役「浪川大輔さん」
    ゲーム「メジャーWiiパーフェクトクローザー」を語る

    (Wiiの対戦を終えて)
    森:
    いいね、これ。これは欲しい。Wii本体は持ってないから、これを機会に買おうかな。
    僕、普段はそんなに熱心にゲームはやらないんだけど・・・、これは面白い!

    浪:
    僕はゲーム、好きですね。今はそんなにやれてないんですけど。でも、ゲームをやるのは凄い好きなので。
    だから、やってみて感じたんですけど、ジャイロボールは、あれはちょっと、なかなか打てなさそうな・・・
    撃ったら、当たっても、ほんとにバットが折れそうな感じがして・・・。

798 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:14:07 ID:XjnI6/hV
    問題はドリフだよなあ。ドリフが関与したというだけで、筆頭に押し上げたくなるw

799 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:14:25 ID:fdvxDyFU
    >>778
    >>568


800 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:14:35 ID:kZoae6WJ
    しっかし今日はスルー検定が多い日だな…
    もう俺も釣られたくなってきた…オプーナさん助けて

801 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:14:42 ID:LarfxEKK
    >>797
    これはw

802 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:14:48 ID:BNrVX4a2
    >>797
    そりゃ、凄まじく面白いしバット折れそうだろwwwwwww

803 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:14:51 ID:N94ndAVl
    >>796
    メジャーは子供の被害者がいる
    精神的ダメージは子供のほうが大きいだろうから正直どっちもどっち

804 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:16:04 ID:oCRJBoRb
    >>797
    これは酷い詐欺行為

805 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:16:21 ID:hKzulxob
    組み込み型のアプリなら
    ユーザーが怪我するレベル。
    ドリフは潰れろや。

806 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:16:21 ID:43mcS+cv
    クリスマスプレゼントにもらったらトラウマになるぞ

807 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:16:27 ID:sfqrHBSE
    >>797
    お前のキャラは腕が折れてたぞww

808 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:16:47 ID:XurHV8BK
    折れたのは心だろw

809 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:16:55 ID:pd/244vy
    >>797緘口令が敷かれてるか
    一つ握らされてるなw

810 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:16:57 ID:N0jrLXDV
    >>797
    浪川大輔はCGで、浪川大輔という人間は、この世には存在していない
    その彼が実際にゲームを語れるはずがないだろ

811 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:16:58 ID:BNrVX4a2
    この対談、実はメジャーキャラのMii使ったWiiスポやらせてたんじゃね?

812 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:17:28 ID:kY7G93bW
    「ゲームが好き」という浪川は面白いとは一言も言ってないな。
    やはりプライドがあるのか。

813 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:17:59 ID:hKzulxob
    大奥や猿は致命的なバグは
    なかったんだかな。



814 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:18:20 ID:3lddRafM
    >>812
    グルメリポーターが「好きな人にはたまりません」と言うようなものか

815 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:18:27 ID:fdvxDyFU
    >>797
    これは詐欺で訴えられるレベル


816 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:18:39 ID:oCRJBoRb
    そういえばゲハの360総合スレでは明らかにレコム社員と思われるジャンラインプッシュが発売一ヶ月ぐらい前から続いてたな
    俺はあれを見て冷めたんだが
    結構スレにも被害者が居て笑った

817 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:19:06 ID:N94ndAVl
    http://websunday.net/major/
    (続く)の後にどんなことが書いてあるんだろうなぁ
    楽しみだなぁ(棒)

818 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:19:22 ID:BNrVX4a2
    >ジャイロボールは、あれはちょっと、なかなか打てなさそうな・・・

    http://blog-imgs-32.fc2.com/m/e/d/medetashimedetashi03/707.png

819 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:19:40 ID:2QgVWH2Z
    ジョニーデップの記者会見中に記者にガラスを投げられ捻挫 ★2
    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1227356956/

820 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:19:54 ID:s+o6yQff
    つーかドリフで良作ってある?
    良作じゃないでも並とか

821 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:20:29 ID:E/ZjkKNr
    >>797
    の対戦でおそらく如意棒バット現象が発生したんだろうな

822 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:20:41 ID:BNrVX4a2
     ギャー!
       ↓

    ★大人気発売中Wiiソフト!! 『メジャーWii 投げろ!ジャイロボール』
     吾郎の熱い戦いを体験できるWiiゲーム! 遊び方は「ストーリーモード」と「対戦モード」の2種。吾郎になりきって『メジャー』の世界をたっぷり体感しよう!!

    ■『メジャーWii 投げろ!ジャイロボール』
    価格:7,140円(税込)
    タカラトミー

    c満田拓也・小学館/NHK・NEP・Shopro c2007 TOMY

    ■『メジャーWii 投げろ!ジャイロボール』公式サイト

823 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:21:00 ID:IKRQxj8x
    >>95にも書かれてたけど
    正統派達は「商品として出すのが罪」なラインの手前に位置する(ラインに近づけば近づく程このスレ的には優秀)のに対し
    ダメジャンラインはパワーあり過ぎて完全にライン超えちゃった感じだな
    やっぱ完璧に制御した四八(仮)は偉大だわ

824 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:21:05 ID:hUuhaa+y
    >>661
    腐るほどあるとか言っているのに一つしかあげれてないのね
    ジャンラインはバグだけじゃない
    ゲームスピード劣化
    対局中にルール確認出来ないとか不親切な部分が多すぎる
    メジャー2買いに行ったら次回入荷待ちになってた
    このまま売れ続けたら改訂版とか出してくれないかな?

825 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:21:11 ID:L9reLYms
    >>658
    猿はダメジャー2に比べても、やれる事が圧倒的に少ないというストロングポイントを持ってるので
    逆転の目もあると思うんだけど、動画で見るとインパクト弱いのがな。
    むしろ動画だけ見ると面白そうだもんな。

826 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:21:40 ID:oMxHdLNk
    息子や甥っ子にメジャー2を買うなら
    その金で原作全巻買ってやった方が良いな

827 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:22:02 ID:7+rijC+e
    面白そうってことはないが
    飛びぬけてはない

828 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:22:50 ID:kY7G93bW
    猿の場合おかしなバグは見当たらないからなあ。

829 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:22:52 ID:s+o6yQff
    >>826
    原作60冊以上あるけどな

830 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:24:22 ID:xml7hXT3
    ジャンラインは重大なバグなのに視覚的に地味なんだよな
    麻雀知らないとどこがバグなのかも分からないだろうし
    その点誰が見てもおかしいと気がつけるメジャーは一般にも納得の糞

831 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:24:27 ID:DuuYYHrH
    >>820
    トバルだっけ?

832 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:24:32 ID:oCRJBoRb
    Wiiソフトの平均を3とすれば360ソフトの平均は7ぐらいはあるから
    メジャーやジャンラインが両方0としてもやはりジャンラインに軍配かな

833 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:24:37 ID:bOPOZO2u
    70冊あります

834 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:24:39 ID:nG8GBCdh
    >>826
    400×70=28000円だからWii+メジャー2買うよりはいいな。

835 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:24:41 ID:pd/244vy
    >>829
    1万円弱をドブに捨てるよりはまだマシ

836 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:25:12 ID:bOPOZO2u
    >>833アンカ忘れた  >>826だ


837 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:25:26 ID:+am84j/3
    なんか相も変わらずな流れ・・・
    チト気になったのだが、メジャー原作読んだ事ある人に聞きたい

    ゴローって投げる球ことごとくストライクだったとか?
    原作でもボール球なんかほとんど投げなかったぜ!って天才なのか?

    もしそうだとしたら(現実には有りえん訳だが)原作に忠実かな?
    とか思ったわけなんだけど・・・流石にそれは無いよな

838 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:25:51 ID:18CwKU0g
    >>832

    ゲハに帰れ

839 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:26:11 ID:fdvxDyFU
    久々にゲハ見たらのびのびBOYがまた3Dに戻ったのかw


840 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:26:34 ID:DuuYYHrH
    >>837
    今アニメで同じところ再放送しているけど変化球も投げてるよ
    最速はもちろんジャイロだけど

841 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:27:06 ID:N94ndAVl
    >>837
    基本的にストライクで三振が基本だけど
    原作だとコントロールが乱れてボールになることがある
    しかもパーフェクトクローザーのところ

842 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:27:22 ID:sfqrHBSE
    >>837
    むしろコントロールはそんなによくないw

843 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:27:50 ID:s+o6yQff
    >>835
    まあな。
    原作も結構突っ込みどころあったりはするが
    少なくともこのゲームよりは遥かに面白いからね。

    動画で吾郎の性格に突っ込み入れてた人も多かったから受け付けない人も多いだろうけど。
    >>837
    吾郎は球速の割には制球良いけど
    必ずストライクになるほどではない。

    後は制球重視で置きに行った投球(それでも150kmくらいだが)でなら四隅をつくことは可能

844 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:28:27 ID:pd/244vy
    >>841-842やっぱ手抜きジャン

845 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:28:37 ID:oCRJBoRb
    >>838
    なんでゲハなのか分からん
    事実じゃん
    360のソフト軍で目立ちすぎなんだよジャンライン
    Wiiのキャラものなんて大抵つまらないしそのなかで突き抜けててもだから何って思っちゃう

846 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:28:43 ID:L9reLYms
    >>828
    同じ条件でやっても人によって隠しが出たり出なかったりする、って辺りは微妙だけどなー

847 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:28:55 ID:nG8GBCdh
    >>837
    制球がいまいちでストライク~ボールに散る(高校~マイナー序盤)
    制球が良くなってストライクが増える(マイナー~WBC)
    キャッチャーの指示にしたがって散らす(今)

848 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:29:29 ID:bOPOZO2u
    >>837
    フォアボールとかは普通に出してるよ
    高校時代あたりは力と力のぶつかり合いで
    三振かホームランみたいな熱血単純バカだった記憶があるけど

    あとはデッドボールで父親亡くしてるから
    デッドボールには普通以上に抵抗あるみたい

849 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:29:48 ID:N94ndAVl
    >>844
    今思ったがゴローがストライクしか投げないってのは百歩譲って許せても
    敵側がボール投げないのは不自然すぎるw

850 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:30:06 ID:3lddRafM
    また香ばしいのがいるな

851 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:30:08 ID:GWFEqXcf
    メジャー派もジャンライン派も選評でアピールしてくれ
    真のクソゲーなら面白い選評が書けるはずだ
    メジャーは書きやすそうだがジャンラインもパッチで悪化したのをうまくかけばいいものができるはず
    今んとこ選評ならookが一番素晴らしいと思う

852 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:30:24 ID:fdvxDyFU
    70巻とかwスレチですまんが、小学館は売れた漫画を無駄に続ける傾向があるな。


853 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:30:39 ID:ucU9WMkY
    >>848
    ああ、おとさんが死んだからデッドボールはシステムに無いのか・・・

    納得できるかバーロー

854 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:30:58 ID:18CwKU0g
    >>847

    パーフェクトクローザーはマイナー序盤だよね?
    なのにコントロールが神すぐるw

855 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:31:03 ID:QRSUHzw7
    今北

    新ネタはなさそうだねー

856 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:31:40 ID:pd/244vy
    >>849せめて情報でボールカウントは必要ないよねどう見ても

857 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:32:17 ID:Owd0xU6Z
    >>854
    制球力という要素自体が無いからどうしようもない

858 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:32:47 ID:HmPRiyjT
    >>845
    事実、と断言するからにはソースが必要なのだよワトソン君。
    主観語りと事実がごっちゃになると大変なことになるんだぜ、主にスレ速度が。

859 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:33:11 ID:N94ndAVl
    >>858
    スルー検定

860 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:33:18 ID:fdvxDyFU
    ボールのランプが要らないのもそうだけど、メジャーなんだからSBO配列はやめてくれとは思う


861 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:33:19 ID:WEUBcRm9
    PS0が楽しみだ

862 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:33:58 ID:18CwKU0g
    >>855

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm5552158

863 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:34:27 ID:JgyHdzcu
    >>861
    いい意味で楽しみにしてるが・・・正直当たりそうで怖いw

864 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:34:27 ID:fdvxDyFU
    >>861
    板違いだと思われ


865 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:34:41 ID:PtiIwTQ2
    >>858
    http://www.metacritic.com/
    これ見れば分かるでしょw

866 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:34:57 ID:43mcS+cv
    >>849
    主人公に合わせるのが基本だろ

867 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:35:49 ID:pd/244vy
    >>860取り敢えず製作側はメジャーリーグどうこう以前に
    野球の知識が0に乏しい事だけは理解している

868 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:36:44 ID:ehzP/B27
    >>837
    ボール球は投げられる事が判明してるぞ、特殊な操作が必要で説明書にその旨書かれていないらしいが。

    なんでそんな使用にしたのかは謎だがな。
    本来ボールも普通に投げられる仕様だったが、ボール多投するとフリーズ頻繁に起きる問題がでて
    対処してたら年末リリースに間にあわないんで、説明書にも記載せず売り逃げよう・・・ってな感じで推測されてたが
    本当の事はわからないからな・・・・

869 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:37:28 ID:QRSUHzw7
    >>862
    実況まで出たのか

    消されそうだな、 一 応 新作だし

870 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:38:14 ID:N94ndAVl
    >>868
    たぶんその予想であたりだろうな
    敵側も投げてこないってのはその辺の理由があるんだろうな

871 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:38:23 ID:pd/244vy
    >>868特殊な操作w

872 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:39:33 ID:fdvxDyFU
    >>868
    「ボール球は投げられる事が判明してるぞ」
    じゃねーよw
    もうそんな発言が出てくること自体がおかしいわけでw


873 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:40:53 ID:XjnI6/hV
    しかし、ボール球の処理ってそんなバグ起こすようなものか・・・・??

874 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:40:58 ID:b/1Rzex1
    >>871
    特殊ってほど特殊じゃないよ
    確かⅠボタンかⅡボタンか忘れたが押しながら投げればよかったはず
    しかしどこにもやり方が載ってないのはなんでなんだろうなw
    うっかり記載ミスとも思い難いがw

875 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:41:05 ID:Owd0xU6Z
    >>868
    締め切り間に合わなくてネーム状態で雑誌に載せた漫画みたいな感じか

876 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:41:06 ID:QRSUHzw7
    あれだよ、野球のわからない人向けに
    フォアボールをしないためにだよ、うん(棒

877 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:41:09 ID:L9reLYms
    麻雀知らない人多いから伝わりにくいって言われるけど、
    ダメジャー2の野球としての酷さもあんま分からない人多いんじゃないかね。
    ランナーが一歩もリードしてないのに盗塁して、キャッチャーが悪送球とかしてないのに盗塁成功する
    とかとんでもないんだけど、あんま伝わらなそう。
    やっぱ誰が動画見ても酷さが伝わる四八(仮)はすげぇわ。

878 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:41:37 ID:B3MHFqZ0
    のびのびボーイは、極めちゃったなw
    クソゲーでは無いと思うが、衝撃的ビジュアルだw

    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/579.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/578.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/577.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/576.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/575.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/574.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/573.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/572.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/571.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/570.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/569.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/568.jpg
    http://www.1up.com/media/03/6/6/0/lg/567.jpg



879 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:41:47 ID:pd/244vy
           、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
         /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
       __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
       ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
      _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
      >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
     _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
      ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)   >>872逆に考えるんだ!
      く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
       ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    勝負を逃げるようなボール球を封じて 
        ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    直球勝負しかd(ry
       { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ    
        ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
        ,/´{  ミ l    /゙,:-…-~、 ) |

880 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:42:10 ID:XX0ekoH+
    コースが9つしかないということから推測すると
    始めはストライクのみの9分割で作っちゃったんだけど
    後からボールの存在思い出して無理矢理追加してみたらフリーズ頻発しちゃったから説明書にも乗せなかったんじゃね

881 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:42:31 ID:59iWwrzU
    記録を消してオプションでがちゃがちゃいじって
    最初からやってみたけどバグ発生せず
    会話スキップはNGなのか?

882 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:42:39 ID:QRSUHzw7
    >>877
    まぁ俺も野球のルールよくわかんないから
    塁審の位置が変だとかホームスチールがどうのこうのとかわからんね
    そのランナーが一歩も云々もよくわかんね

    流石にジャイロキャッチとか逆審判はわかるけどw

    ジャンラインもダメジャーも分かるところ分からないところ
    どっちもgdgdだよな

883 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:43:47 ID:9mCOe8he
    >>874ボールって狙って出すものなんだ…

884 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:44:46 ID:QRSUHzw7
    >>883
    野球ゲームのボールは
    狙わないと出なくないか?基本的に

    操作方法の違いはあるけど

885 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:45:02 ID:tKnNB9WQ
    メジャーって原作が続く限り毎年続編が出そう
    来年も再来年もノミネートされてそうだわ

886 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:45:44 ID:XjnI6/hV
    >>885
    これからが本当の地獄にならないよう心から祈るわ

887 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:46:05 ID:fdvxDyFU
    >>883
    狙って出すものだよ。
    ストライクを狙って外れるよりも狙ってボールのほうがはるかに多いよ


888 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:46:14 ID:9Zt7iINQ
    >>825の
    >やれる事が圧倒的に少ないというストロングポイント
    がじわじわ来たw

889 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:46:19 ID:pd/244vy
    >>885いや、今回は流石に版元ブチギレだろ

890 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:46:36 ID:Owd0xU6Z
    >>884
    狙うというか「どうやったら出せるんだ?」と試行錯誤、研究してやっと判明するレベル

891 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:46:36 ID:eR2lLbRd
    もしかしてメジャーって日本の野球と違ってボールという選択肢があまり広まってないんじゃない?
    審判も顔面に100マイルの球当たると怖いからお尻向けるのが主流かもしれないし、送球も魔送球が基本
    テレビの視聴率関係や尺調整のために合えて点差があっても延長戦に突入したりするのかもしれない。
    俺たちは日本人だからなー。メジャーのスケールはでかいなー
    と がんばってみたけどもう無理

892 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:46:46 ID:SYokArdA
    >>884
    いやいやいや 
    ストライクゾーンギリギリに決めようとしてコントロール低くてボールになったり
    変化球をストライクからボールに変化させて空振りさせたり色々ボールにも使い方はあるわけで

893 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:46:53 ID:OxoGrA53
    ジャンライン拝見させてもらったが、ひでぇなおいwwwwwwwww
    見た目がアレとはいえ、ゲームとして多少成立してるダメジャーのほうがマシに見えるぜ

894 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:47:36 ID:kY7G93bW
    配球の問題で狙ってボール球を投げることはよくあるけど、
    ストライクを狙ってボール球になるってのが起こらないのは異常。

895 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:47:41 ID:PtiIwTQ2
    まあジャンラインで決まりだろうな
    Wiiのクソゲーなんて枚挙に暇が無い

896 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:47:51 ID:2vFGuBnh
    >>881
    配信とニコ動の奴の共通点が知りたいところだな
    設定とか会話スキップ無しとかが一致してると分かりやすいんだけど
    ってかメジャー買っちゃたなら絶対に見たいよなぁ>審判バッター逆向き

897 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:48:04 ID:5WGYrVSs
    そもそも投げようと思わないとボールにならないのがおかしい。
    どんだけコントロールいいんだよ。しかもゴローは160キロ投げるんだぞ?

898 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:49:52 ID:fdvxDyFU
    来年のメジャーWii3はファクトリーシリーズの2番手
    アイデアファクトリー様が
    糞アドベンチャーゲームとして出してくれる事を期待している。


899 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:50:18 ID:+am84j/3
    皆レスthx!!

    >>837
    そうなのか・・・しかし本当に訳分からんなその仕様。
    その操作一回することで以降ボール球投げれるようになるのかボール一球投げるごとに必要なのかわからんが
    どっちにしても野球の根幹無視してる事実には変わらんしなぁ。

    ちこっとニコ動の方に逝って来るわ

900 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:50:29 ID:eR2lLbRd
    >>897
    コントローラーがウィーだけにコントロールも良いんだろう

901 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:50:39 ID:QRSUHzw7
    まぁボールの投げ方は記載ミスだとしても
    よく考えろよ、このゲームで
    「ストライク狙ったのにボールになる」なんて高度なものできるはずないだろ

    大方「ガキが遊ぶしストライクならストライクだけにしといたほうがいいべ」みたいなノリなのでは

902 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:50:56 ID:xmlGz0mi
    ID:PtiIwTQ2 = ID:oCRJBoRb
    バレバレIDチェンジwwwwwwww

903 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:51:11 ID:9mCOe8he
    なんだ。ボールは狙って出すものなんだ。スポーツしないし知らなかった。

    スポーツといえば麻雀も確かスポーツとか、言われてた気が…

904 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:53:17 ID:PtiIwTQ2
    GOTYはGTA4
    KOTYはジャンライン
    360の二冠ってことで良いじゃん
    ナチュラルにつまんねーハードはお呼びじゃないっす

905 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:53:41 ID:sfqrHBSE
    いくら子供向けだろうが「本格野球ゲーム」っていうのを忘れちゃいけない

906 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:53:47 ID:rE0/8nKF
    今年は良い勝負だな

907 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:54:08 ID:69yLZdTp
    メジャー2のボールはピッチャーのリミッターを解除することによって初めて投げられるんだよ
    リミッター外してまで投げるからフリーズしやすくなるんだ
    CPUが使ってこないのはリミッター解除なんて反則技は主人公クラスにしか使えないから

908 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:54:30 ID:N94ndAVl
    子供向けバカにすんなよ
    子供ほど糞なものは糞とはっきり言うもんだろ

909 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:55:19 ID:FiP4DHFA
    狙ったところに100%投げられるってのは野球ゲームの中では
    そこまで珍しい仕様でもないんじゃないの?
    子供向けのゲームだし、わかりやすくストライク・ボールで2択にしたのは
    ある意味では正しいと言えなくも無い

    問題は「野球ファンも唸る本格野球~」の謳い文句と
    ボール球の投げ方を説明書に書いてないところだ

910 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:56:01 ID:hPbw8B5x
    メジャー2はキャラゲーだからこんなもんだろ

911 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:56:38 ID:fdvxDyFU
    >>908
    子供の頃バングリングベイやコンボイの謎を黙々とやっていた俺に謝れ


912 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:56:41 ID:2vFGuBnh
    メジャー2の本スレ見たらバグ方法の書き込みきてるな
    6回中2回できたらしい


913 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:57:09 ID:fMRBnxGy
    >>904
    ゲハに帰れよww

914 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:57:58 ID:QRSUHzw7
    子供のほうが糞という は間違い
    子供のころはどんな糞ゲーだろうとプレイしていた

    というか糞ゲーだと気づかなかった

915 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:58:18 ID:N0jrLXDV
    高校生がメジャー挑戦なんて、まだまだ手探りなわけだ
    これは、プレイヤーも手探りで操作方法を探し、今回は抑えて欲しいってことなんだな

916 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:58:28 ID:xml7hXT3
    >>913
    定期のスルー検定だぞそれ

917 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:59:13 ID:fMRBnxGy
    >>916
    そか

    以後気をつけます

918 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 16:59:43 ID:CPB6ghDq
    >>914
    そりゃ昔の話だろ。


919 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:00:15 ID:pBPCpT5K
    >>911
    バンゲリングベイはクソゲーじゃないというのに

920 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:00:29 ID:fdvxDyFU
    >>914
    クソゲーをクソゲーと決め付けていた俺たちの心が「クソ」だったのかもな・・・


921 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:00:31 ID:dO0uNYVG
    >>884
    >野球ゲームのボールは
    >狙わないと出なくないか?基本的に

    パワプロなんかは、ギリでストライク取ろうとすると、コントロールがぶれてボールになったり。

922 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:00:52 ID:bOPOZO2u
    >>885
    小学館がタカラトミーにブチ切れて
    タカラトミーがドリフにブチ切れるのかな

923 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:01:02 ID:yxjPk9p5
    >>911
    俺も小学生の頃はマインドシーカーでランプが付く条件を必死で考察したり
    レリクスのロードも普通に受け入れてやってた。
    正直どっちも面白いと思ってやってた。

924 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:01:40 ID:ucU9WMkY
    >>912
    これか

    145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 16:34:32 ID:nEjo2IY4
    >>133
    メジャーバグなんとなくわかった

    初回のADVパートは何故か常に読み込んでいるから
    (他ADVパートは台詞が再生されているときだけ)

    そこで放置すればいいかも
    (うp主は電話がきたから放置 編集で放置部分カットされている)

    バグは6回中2回発生

    後はリモコンの復帰にどのボタンを押して復帰するかにもよるかも
    (ボタンを押しても反応が遅延したりするからいまいち処理がわからない 試した人は分かると思う)


    うp主のように忠実に再現しているから疲れた(ADVパートスキップなし wiiからセーブ消してやり直しなど)
    今日はもういいや
    暇な方検証してみてね

925 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:02:02 ID:PtiIwTQ2
    >>920
    カギカッコまでつけてるけど全然上手く無いわ

926 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:03:09 ID:FiP4DHFA
    俺は小学生の頃に貯めたお小遣いで
    ファミコンの美味しんぼを発売日に定価で買って
    漫画原作のゲームはヤバいと学んだ


    学んだはずなのにPSのカイジを発売日に定価で(ry

927 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:05:26 ID:pd/244vy
    >>926つまり既にメジャーを・・・

    いや何でも無い

928 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:05:26 ID:fdvxDyFU
    >>926
    おっとFCの伝染るんです。の悪口はそこまでだ


929 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:05:49 ID:59iWwrzU
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5556832

    後でもう一度データ消してやってみますね

930 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:06:01 ID:3cZq/F/+
    >>868
    それ見てなんか一つ閃いた事がある

    「野球盤」だコレ

931 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:06:27 ID:s+o6yQff
    小学生の頃はドラゴンボール大好きで
    ファミコンで激神フリーザ買ったり
    スーファミでスーパー武闘伝2とか買ったりはしたな。

932 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:07:10 ID:ehzP/B27
    >>877
    そこら辺のとんでも守備は、明らかに手抜きによるものだろうな
    結局守備・走塁全部オートだから、打った瞬間か、投げた瞬間に結果の判定判別してる訳で、アウトなら何処の塁でアウトを取っても一緒じゃん
    って製作者は思ったんだろうな。見せ方はどうでもいいと・・・
    1塁に投げる場面で際どい2塁に投げたりするのはそういう事。
    絶対アウトになるっていう結果ありき。フィルダースチョイスなんて存在しないしw



933 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:07:29 ID:8hWNGSNC
    FC世代の人はクソゲーに耐性付いてそうだな

934 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:07:58 ID:N0jrLXDV
    >>926
    この男の思考、キャラゲーではこういう考えが一番危ない
    クソクソクソと来たから、もうクソはないなどという読みは、まさに泥沼
    嵌っている・・・すでに糞の中、首まで・・・

935 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:08:20 ID:vf89i+r4
    メジャー動画みて初めて燃えプロやったときのこと思い出したわ
    当時はモーションとか音声合成とか画期的で糞は糞なりに楽しめたけど
    21世紀に出しちゃ駄目

936 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:08:38 ID:dO0uNYVG
    >>926
    FC世代は、バンダイのキャラゲで散々教育されてると思う。

    とりあえず、SSしか無くて再現性があんのか謎だった、審判ケツはそれなりの再現性があるんだな。
    動画で見るとさすがのインパクトだわw
    副産物の「打球がセンター前キャッチャーゴロ」といい。

937 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:09:36 ID:s+o6yQff
    >>926
    PSのカイジも結構ネタ度高いクソゲーだと思うんだがww
    ニコ動で見たがww

    美味しんぼは言わずと知れたあんきも×3だが

938 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:09:36 ID:pd/244vy
    >>933此処まで酷いクソゲーは無かった

939 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:09:42 ID:eR2lLbRd
    昔スーパーモンキー友達の家でやってて
    「こんなにやってて苦痛なゲームは初めてだ。拷問に近い」
    って言ったらその家出入り禁止になった

    今思うと理不尽だ・・・

940 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:12:39 ID:Owd0xU6Z
    そろそろ次スレか

941 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:12:42 ID:2vFGuBnh
    >>939
    じつはその友達の親が開発(ry

942 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:13:16 ID:s+o6yQff
    >>939
    その家族全員スーパーモンキーの信者だったんだよ。
    創価信者の家で創価は糞だ!

    って言うのと一緒だ!

943 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:13:59 ID:U5d8oajt
    >>938
    http://www.din.or.jp/~wild7/fallout_summary/avgn.html

944 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:15:28 ID:tLCm7yMW
    メジャーが人気だなぁ。
    LV5がここの住人の平和ボケを吹き飛ばすことに期待。
    そう、まるでIFのヌギャーの時のように、、、

945 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:16:20 ID:MVi/BM6r
    概出かも知れんが、ジャンラインってそもそもオンライン主流のゲームじゃないのか?
    ネトゲって扱いで家庭用ゲームのクソゲとは一線を画す気がするんだが・・・

946 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:16:40 ID:5WGYrVSs
    メジャーに比べると燃えプロなんて全然まともだな。

947 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:16:51 ID:QRSUHzw7
    メジャーは確かに糞ゲだが
    これを超えない糞がない


    というのはありえんだろ

948 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:17:03 ID:a6SnD41a
    なんか赤字しかいないスレになってきたな・・
    流れはやすぎるし、最近ひくわ

949 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:17:53 ID:N94ndAVl
    >>929酷すぎだろ
    練習でフリーズする動画も上がってるしどこまで糞なのか底が見えない

950 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:18:07 ID:96qx6Pov
    >>935
    メジャーは野球うんぬん以前にゲーム性が糞なのがKOTYにノミネートされた所以だろうけどな

    ただ個人的には前作の鈍亀な試合展開が一応は解消されたのがわずかにゲーム的に点上げちゃったなぁ…とも思う
    いや本来喜ぶべきことではあるんだけれどさw

951 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:18:13 ID:fdvxDyFU
    >>944
    もうオンのプレイ動画出てそれなりに面白そうなの分かってるから
    2台巨頭に打ち勝てる要素はないと思われ


952 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:18:29 ID:dO0uNYVG
    >>944
    まあ、開発会社はオマケなんだが、LV5 vs ドリフ ってちょっと無謀な勝負に見えるがw

953 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:19:43 ID:GWFEqXcf
    >>945
    ダービータイムでさんざん議論された
    でもオン要素がクソっていうよりオンで遊ぶとクソだからな

954 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:22:01 ID:3cZq/F/+
    メジャーがなんとか9回を抑えきって終了かなぁ…
    パッと見のインパクトには敵わないと思うし

    ただ、版権の関係で動画や画像は消されまくる可能性は高いな~

955 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:22:39 ID:lZNCKlvW
    今時グギャー程度ではダメジャーやジャンラインを越えられんし
    どう頑張って(?)もIFの域にだって達しないだろう>Lv.5

956 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:23:09 ID:3cZq/F/+
    >>953
    オフでは神ゲーだとでも?

    オフでもダメなんです…

957 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:24:07 ID:2vFGuBnh
    でも小学館+任天堂を敵にまわしたドリフはもう会社としてやっていけないかもしれんな・・・
    もうドリフの糞ゲーを見ることはないのかもしれん

958 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:24:10 ID:0Utdi5qN
    >>945
    据置であればよしとなったんたよ

    時代も変わるもんでもはやネットにつながるゲームも多いからなぁ

959 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:25:27 ID:s+o6yQff
    >>957
    極端な話売り上げが良けりゃセーフじゃない?
    発売時期と題材のおかげか糞の割には売れてるっぽいし<メジャー2

960 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:29:51 ID:fdvxDyFU
    >>957
    小学館と任天堂を敵に回したのはタカラトミー
    タカラトミーを敵に回したのがドリフ

    だけど権利がある限りメジャーのゲームはタカラトミーから出続け、
    低予算で受けてくれるドリフが使われ続けるんだと思う


961 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:31:31 ID:GWFEqXcf
    >>956
    そんなのはわかってますよ・・・

962 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:35:33 ID:Owd0xU6Z
    くそっ、もうガマンできねえ・・・オレはこれからメジャー2を買ってくる!
    お前ら、決してここを離れるんじゃないぞ!じゃあな!

963 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:36:29 ID:N9SgB+fD
    ところで次スレはどうなった

964 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:36:39 ID:0BlZ96Y7
    ttp://blog-imgs-18.fc2.com/h/a/t/hatimaki/major_kubi2s.jpg
    ttp://blog-imgs-18.fc2.com/h/a/t/hatimaki/major_kubi1s.jpg

965 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:36:50 ID:2vFGuBnh
    >>962
    神現る
    できれば>>924の実験を頼みたいです

966 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:37:02 ID:lCAImE8Y
    メジャー2買った奴と同じ部屋にいられるか!
    俺は自分の部屋でジャンラインしてくる!!!

967 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:37:09 ID:fdvxDyFU
    そして>>962がこのスレに帰ってくる事は無かった


968 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:37:25 ID:wTtd/gII
    無茶しやがって・・・

969 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:37:39 ID:N94ndAVl
    結局>>964ってコラなのか?
    この状況だとコラだと言い切れないのが恐ろしい

970 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:40:31 ID:pd/244vy
    >>964流石に無いわw
    これマジなら問題だぞwww

971 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:42:19 ID:E4vNzhcH
    >>969
    現状コラということにされてるが十分ありえると思う
    エディットモードで胴と首のパーツが分かれてるのは明らかだし
    動画で欲しいところだね

972 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:43:14 ID:sfqrHBSE
    帰ってこなかったら良ゲーってことでw

973 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:46:47 ID:n7fMsocI
    パッチで改悪だけど、亜空カンは確かパッチ前に既にあったんだよな

974 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:49:44 ID:OXjycUJ9
    ソフの中古ワゴン見てきたがグギャー180円だったぜ

    ジュース我慢して買ってきた

975 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:50:22 ID:SYokArdA
    さすがソフ レベルが違うな

976 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:51:52 ID:N94ndAVl
    >>971
    たしか観客のグラもファミコンレベルで6種類だったよな?
    もうどれがコラでどれが本物なのか俺には理解できん

977 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:53:57 ID:2jkqrPMd
    >>964
    今までだとバッターが後ろ向いていると審判も後ろ向くんだけど、その画像は審判は正面向いてるんだよね。
    動画でも出ないとなんとも言えないね

978 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:58:05 ID:QjNZ7pUy
    >>974
    ぶっちゃけ糞と言うほどでは無いからガッカリするなよ

979 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:58:32 ID:59iWwrzU
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5557135

    次スレ立ってるね

980 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:59:44 ID:KjeHzA3l
    >>964
    昨日の越前のコラ画像を思い出した

981 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 17:59:45 ID:n7fMsocI
    ジャンラインはレスだけでも認められる感じなのに
    メジャーは画像だけじゃなく動画までないと駄目なんだなw

982 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:02:07 ID:5WGYrVSs
    グギャーなんて全然普通に遊べるじゃん。
    アンチが無理やりクソゲーということにしてただけ。

983 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:02:42 ID:OXjycUJ9
    >>978
    マジかよ普通にハマったらどうしよう

984 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:08:36 ID:QjNZ7pUy
    >>983
    序盤は面白いと感じるかもな
    中盤からはドMゲーに豹変するが

985 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:16:00 ID:N9SgB+fD
    >>982
    着実にクソゲーのハードルが上がってきてるよな・・・
    いや、下がってるのか・・・?

986 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:20:38 ID:2vFGuBnh
    新スレ誘導

    http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1229331216/

    こっちは埋めで

987 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:21:10 ID:M8Z1BGGi
    くにおくん熱血行進曲 中古 ¥3、000

    某所○ジャー2 ワゴン ¥3、980 50点限り ←!?

988 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:21:20 ID:ZL5ruIJj
    >>985
    地下に潜るハードルじゃないかな

989 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:23:04 ID:+PJwSfLy
    埋め

990 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:23:58 ID:2vFGuBnh
    来年PS3でノミネート作品あったら突撃してみたいなぁ

991 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:26:35 ID:E4vNzhcH
    生め

992 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:27:51 ID:ylyz8LfW
    生め

993 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:27:59 ID:L9reLYms
    >>929
    結構チーム多いな、ストーリーはチーム集めのおまけで本筋は対戦を楽しむゲームだと
    いう事になればまた評価が変わる訳ないほど野球パートもくさってるのがパーフェクトたるゆえんだな。

994 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:28:31 ID:yxjPk9p5
    1000なら来年エスパー伊東プロデュースのゲームが発売!

995 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:28:31 ID:lpNUfP2U
    ちょっとまて
    埋めってレスが書き込まれている時点で異常事態になってるぞ

996 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:29:21 ID:RVYwKaNl
    1000ならメジャー3

997 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:31:14 ID:FYK/eabD
    1000なら受賞作無し

998 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:31:18 ID:/A+8qcGy
    早過ぎ

999 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:31:22 ID:wTtd/gII
    1000なら12月31日に四九(仮)が発売

1000 :なまえをいれてください:2008/12/15(月) 18:31:30 ID:fsqx2Fyd
    1000なら今年中にもっとヤバイのが出る

1001 :1001:Over 1000 Thread
    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

}}