#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2011】クソゲーオブザイヤー part27【据置】

1 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 15:06:19.49 ID:n/sx1noS Be:
    ルール
    ・家庭用据え置きゲーム機で2011年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
    ・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
    ・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
    ・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。

    クソゲーオブザイヤーWiki
    http://koty.sakura.ne.jp/

    前スレ
    【2011】クソゲーオブザイヤー part26【据置】
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1310617595/ 

2 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 15:11:03.59 ID:ui3V1gsS Be:
    過去受賞作はこちら↓
    http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
    過去スレはこちら↓
    http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
    ◎関連スレ
    【2011】クソゲーオブザイヤー part10【携帯】
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1310922911/l50 

3 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 15:11:42.83 ID:ui3V1gsS Be:
    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

    Q.○○が今年の大賞で決まりだな
    A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。

    Q.○○が大賞なんて認めない
    A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ。

    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

    Q.部門別のスレがあるよ?
    A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。

    Q.選評と総評の違いって?
    A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。 

4 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 15:16:42.76 ID:ui3V1gsS Be:
    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    糞移植でもノミネートされないことがあります。

    ■安価ゲー
    ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
    ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
    価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。 

5 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 15:23:03.92 ID:ui3V1gsS Be:
    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

    ■ADV
    近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが
    昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

    ■オンラインゲー
    現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
    パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

    ■Xbox360のIndie Games
    基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
    審議は専用のスレにてお願いします。 

6 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 15:25:59.25 ID:ui3V1gsS Be:
                     / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う
                     | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。
                     \_/   \ スルー検定を忘れずに。
    .              __/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /   \
            /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。      四ノシ
            |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無  (仮  くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・コテ    八  ハン・煽り厨・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲ   ||   ーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼< \  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッ      と堪えてスルーして欲しい。 

7 なまえをいれてください [] 2011/07/22(金) 15:27:30.33 ID:K/iA4rlk Be:

                   , --── ‐‐ 、_   /
      _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
      `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
    .   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
    .     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
             \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
    .         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
    .         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
                 i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
                 |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
          _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
          `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
            +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、  

8 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 15:29:11.72 ID:1/JKv3Ej Be:
               __,,,、,、,、_
               /´ / ノノリ `ヽ,
               / 〃 /        ヽ
            i   /         リ}
             |   〉   -‐   '''ー {!
              |   |   ‐ー  くー |
               ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
             ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. ! 
              ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
                  r| ` ー--‐f´
             _/ | \   /|\_
           / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\ 

9 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 15:33:43.62 ID:ui3V1gsS Be:
    >>2の文章少し変えました。

    >>4の頭の「注意点」が抜けてしまった、sorry. 

10 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 15:36:37.06 ID:x0czMHOh Be:
    おつ~ 

11 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:14:02.69 ID:P83NC5kt Be:
    >>8
    気持ち悪くて生理的に受け付けないんだけどこれの元ネタって何? 

12 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:16:22.88 ID:qYb7q6xd Be:
    そいやアイマス2って、出た当時ここにお客さんいっぱい来たんだっけ? 

13 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:26:17.18 ID:bJ8puItw Be:
    >>1乙じゃね?
    動画で見たけど 

14 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:35:44.56 ID:4C8vTmIs Be:
    >>12
    うんにゃ 

15 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:41:14.45 ID:OVDGumX7 Be:
    さっきの中だとキャサリンが一番お客さんが来た気がする
    動画UPと同時期に重なってたから
    なんか大量に暴れてたけど
    まともに相手されない事に気がついてそのうちどっかいった 

16 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:43:24.12 ID:DjHJ+rV/ Be:
    エルシャダイとかは今も定期的にくるけど、発売当初はそんなでもなかったんだっけ? 

17 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:49:36.91 ID:KJVt3ICg Be:
    はちまからきました>>1乙ですね!

    しかし今年もヤフーのトップニュースになったりするんだろうか、なんでたまに2chのネタをトップニュースにするんだろうか 

18 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:52:06.23 ID:jN/KhhsB Be:
    コピペで映画が出来るご時世だからな 

19 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:53:23.90 ID:pzH9pnI5 Be:
    >>17
    だから、それはネタとしても成立して二からやめろっていてんだろカス 

20 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:53:32.67 ID:N5d5jVee Be:
    >>16
    過剰書きを選評と言い張るお客様が来たな 

21 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 16:57:46.83 ID:fvfVVHpQ Be:
    別に箇条書きでも何の問題もないんだけどね
    箇条書きで興味出てくれる人がいればそれでいいし 

22 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 17:04:26.12 ID:x0czMHOh Be:
    情報共有が出来ればいいかな? 

23 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 17:05:10.79 ID:OVDGumX7 Be:
    クソ情報とかは箇条書きでもいい
    だが選評ではない 

24 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 17:26:47.39 ID:qnDmEBAT Be:
    前スレのスナイパー買ったって人くるかな? 

25 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:08:48.49 ID:hdrq8B99 Be:
    スナイパーって発売いつ? 

26 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:11:06.58 ID:xCjc0KTE Be:
    世界が認めたキャサリン
    1UP A/A+
    http://www.1up.com/reviews/catherine-review
    Destructoid 9/10点
    http://www.destructoid.com/review-catherine-206444.phtml
    IGN 9/10点
    http://ps3.ign.com/articles/118/1181622p2.html
    Machinima 8.5/10点
    http://blog.machinima.com/insidegaming/2011/07/19/catherine-review/
    GamePro 4/5点
    http://www.gamepro.com/article/reviews/221202/review-catherine-360-ps3/

    クソゲーではないな 

27 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:12:04.21 ID:J2SnqAKv Be:
    よそのレビューポイントが高かろうが低かろうがKOTYには関係ないがな(´・ω・`) 

28 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:13:11.63 ID:bluU4BKf Be:
    まあ低得点だけやたら信頼できるレビューもあるけどなw 

29 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:23:57.82 ID:N5d5jVee Be:
    >>25
    もう発売されてる 

30 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:34:29.67 ID:RDUr1JFV Be:
    >>28
    ああ、あそこのレビューねw 

31 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:39:14.19 ID:0fgkeQAr Be:
    ノーモア★ヒーローズ レッドゾーン 、コントローラー使えないんだけど。 

32 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:42:11.03 ID:0fgkeQAr Be:
    一体、どうやってプレーすればいいのか……。 

33 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:45:01.59 ID:bJ8puItw Be:
    デュアルショック使えば? 

34 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 18:54:28.01 ID:BMFXkXDu Be:
    本スレで言え 

35 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 19:00:16.44 ID:qnDmEBAT Be:
    どう考えても検定 

36 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 19:12:08.63 ID:bJ8puItw Be:
    サーセン 

37 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 19:15:27.17 ID:6+atj1Da Be:
    >>24
    今やってるよー
    自分で書いたムービー中デスだけど、わかっちゃえば避けるのは簡単そう。
    最低ノーマルと、できればハードもクリアしてある程度マルチもして把握できたら改めて報告しやす。
    今のところ悪くないよ、直前までDuke Nukem Foreverやってからかもしれないけどね。 

38 なまえをいれてください [] 2011/07/22(金) 19:31:12.87 ID:emf4FEI0 Be:
    問題 以下のタイトルを正しい組み合わせに直せ

    1 機動新世紀 A Wガンダム
    2 機動武闘伝 B Vガンダム
    3 新機動戦記 C ガンダムX
    4 機動戦士   D ∀ガンダム
    5          E Gガンダム 

39 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 19:31:54.45 ID:emf4FEI0 Be:
    失礼、誤爆しました 

40 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 19:36:24.34 ID:iIdlFqM9 Be:
    このスレほんとに誤爆多いなぁ 

41 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 19:37:26.33 ID:KE6TzFbO Be:
    1-C
    2-E
    3-A
    4-B
    5-D 

42 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 19:49:49.33 ID:5MS6j7ni Be:
    WガンダムじゃなくてガンダムWじゃね? 

43 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 20:51:11.94 ID:xwFVfBYA Be:
    V<W<X<Y<Z
    これを見て一瞬ガンダムの話題と思った奴はガノタ 

44 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 20:55:19.40 ID:hUyiT4Gs Be:
    VtoZってクリーチャーが某カードゲームに居たな 

45 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 21:00:49.32 ID:KE6TzFbO Be:
    俺はシティーハンターかと思った。 

46 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 21:02:51.45 ID:P0LVRsRB Be:
    >>44
    クリーチャーじゃねえ
    モンスターだ 

47 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage] 2011/07/22(金) 21:08:31.38 ID:wIBl103e Be:
    クソゲーオブザイヤー販売活動宣伝行動商売作戦伝達計画実施!?♪。 

48 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 21:12:38.88 ID:KJVt3ICg Be:
    >>43
    YとZ(notΖ)以外はあるから仕方ない 

49 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 21:35:29.61 ID:qnDmEBAT Be:
    >>37
    なんかクソゲーどころか良ゲーをプレイしてるような感じですな
    まだまだ据置は日照りが続きそうで何よりではあるけど 

50 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 21:47:10.36 ID:OVDGumX7 Be:
    >>37
    ムービー中にやっぱり死ぬのか…
    て事はベタ移植だな… 

51 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 22:13:06.44 ID:PwQz+83S Be:
    スナイパーだかスカイプーだかしらんけど、クソゲーなら序盤から騒がれるだろ 

52 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 22:19:41.74 ID:0JN2hRly Be:
    PSPはツクール2000のエミュが完成すれば買うんだけどなw
    OSのバージョンアップでもう実現の見込みないらしいけど

    出先でセラフィックブルーやりてえ 

53 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 22:22:41.13 ID:0JN2hRly Be:
    >>52
    ん? 何か色々と書き込むスレを間違えたでござる 

54 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 22:30:59.69 ID:N5d5jVee Be:
    ここは誤爆の多いインターネッツですね 

55 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 23:17:41.46 ID:wWYJ/Him Be:
    誤爆とは何なのか?
    まずはそこから始めたいと思う。 

56 なまえをいれてください [sage] 2011/07/22(金) 23:24:11.97 ID:n11i489X Be:
    故意に何かした後、「誤爆でした」と言い張る事だろう?
    その、軍事的に 

57 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 00:00:51.19 ID:g6z+LbJf Be:
    一発だけなら 

58 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 00:02:31.59 ID:/4/HtX1O Be:
    >>57
    懐かしいフレーズだな。自社にぶち込まれても誤射かもしれないと言うなら大したもんだが 

59 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 00:39:32.70 ID:dwlRVZ+s Be:
    誤爆が多いのは掲示板の内容からスレッドが判断しかねるからかと思われる
    もっとクソゲーの話をしなさい 

60 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 00:50:27.04 ID:s/EBnGbX Be:
    一発だけなら浮気じゃないかも知れない 

61 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 00:59:31.46 ID:7SJc6Nnx Be:
    誤爆という名のピンポイント爆撃 

62 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 01:47:59.40 ID:pfNLhvkU Be:
    アンドロイドの爆弾だけを間違って正確に撃ち抜く 

63 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 02:41:16.78 ID:OjC5reFO Be:
    ヒューッ! 

64 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 04:44:19.67 ID:f5JFkcRp Be:
    このままクソゲーが枯渇して駄ゲーだけになったら
    駄ゲーオブザイヤーになっちゃうのかな
    悲しいな 

65 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 04:48:53.34 ID:hc9w6cZz Be:
    毎度のことだが最後に考えればいいんだよ 

66 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 08:42:42.26 ID:I6U8MvJf Be:
    クソゲーが出ないなら代わりに糞ゲーを
    コンシューマーでは無理か 

67 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 08:47:11.27 ID:/4/HtX1O Be:
    これの発展系か
    ttp://toylets.sega.jp/index.shtml 

68 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 09:13:19.46 ID:SPFC8600 Be:
    俺の通ってるゲーセンは和便なんだけど
    しゃがんだら目の前にでかでかと和便のHow To Playがかかれてるポスターがあるな

69 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 09:51:03.52 ID:nXakAbGR Be:
    PS3のノーモアをノミネートしたい。
    sixaxis認識されずゲームが始まらない。
    ゲーム内容を評価する次元ではない。 

70 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 09:54:21.23 ID:pvMvXrOp Be:
    そうですか。
    では有線コントローラーでプレイしてください。
    はい次の方ー。 

71 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 09:55:33.69 ID:Pt82qL1M Be:
    過去クソゲーオブザイヤーに輝くソフトを
    世に送り出している、日本一ソフトウェアの株価がストップ高
    とは。
    何気に株価も高いしどうなってんだ。 

72 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 09:58:27.17 ID:ySNYM4jX Be:
    日本一の名は伊達ではないということか

    っていうかそこほかに何作ってるんだ? 

73 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 09:59:10.76 ID:SBDcLuEV Be:
    >>72
    クッキングファイター好 

74 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:01:31.35 ID:nXakAbGR Be:
    >>70
    デュアルショック3やMove必須なんてパッケージには何も書いていないぞ。
    詐欺だろこれ。 

75 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:06:00.76 ID:pvMvXrOp Be:
    メーカー詐欺はこちらでは取り扱っておりませんので
    メーカーに直接抗議するかソニーに問い合わせてください。 

76 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:06:51.53 ID:9LMo9IOw Be:
    ゲーム内容を評価する次元じゃないならお呼びじゃない
    ここはゲーム内容の評価で決めるスレだし
    そもそも詐欺とクソゲーは別 

77 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:10:20.79 ID:nXakAbGR Be:
    それなら、バグゲーはクソゲーではないのなら>>5の↓をなくしてほしい。
    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。 

78 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:10:48.29 ID:1Zza820z Be:
    コントローラーと言えば
    昔電車でゴー!専用コントローラーでFF10やったら
    前後にしか動けない上にいちいちメニューが開いたり閉じたりしてたな 

79 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:11:05.13 ID:HztlHcvX Be:
    実際消費者センターあたりに持ってってもいいんじゃないか?ここより。
    ホントにsixaxisのみ所持じゃダメと分かる旨がどこにも表記されてなかったというなら。 

80 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:14:05.77 ID:cgg9VUhj Be:
    それが糞かどうかと言われたら糞だけど、クソゲーかどうかはまた別の話だしね
    まあパッチでもすぐ出るのではないかしら 

81 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:19:55.60 ID:HztlHcvX Be:
    バグと決めてかかってるがsixaxisじゃダメな仕様を単に書き忘れた可能性もまだある以上
    そうさっくりと削除する訳にはいかないな 

82 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:23:22.44 ID:nXakAbGR Be:
    今後のパッチ次第でノミネートから外してもかまわない。でも放置なら(ry 

83 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:25:20.46 ID:pvMvXrOp Be:
    >>77
    とりあえず有線でプレイできるかどうかのご確認を。
    プレイできるならば単にワイヤレス非対応なだけでしょうから
    バグではなく仕様という可能性もあります。
    まずはメーカーに質問するのが問題解決への近道かと思われます。 

84 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:25:38.96 ID:oNHBS+uX Be:
    で、中身はどうなんだい?
    いきなり白い枠が出てきたりした? 

85 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:27:43.47 ID:1Zza820z Be:
    選評はどうすんの?
    「コントローラーによってプレイできないことがある」

    これで終わりだろ
    ゲームプレイしてないんじゃ 

86 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:39:12.70 ID:SPFC8600 Be:
    つか純正の最初からついてるコントローラーで動くなら問題ないだろ
    これなら専用コントローラー以外のゲームが動きますよってソニーが出してるんだから
    それ以外のコントローラーで動こうが動かまいが知ったこっちゃねぇ
    不親切だとは思うが騒ぐ程ではない
    騒いでるのはお客さんと言うよりクソゆとりレベル 

87 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:43:27.65 ID:wMHNLE7q Be:
    >>78
    何という発想力w 

88 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:44:41.81 ID:SBDcLuEV Be:
    まあ世の中にはDDR用コントローラーで遊ぶ変態も居るくらいだし… 

89 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:47:17.56 ID:cJoNgZlj Be:
    DDRコンで格ゲー超楽しいぞ
    難易度最低でも勝ち抜けないが 

90 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 10:49:09.13 ID:4feeTU9Q Be:
    ビーマニコン VS DDRコンでボンバーマンやった時は面白かった 

91 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:04:44.96 ID:HztlHcvX Be:
    >>86
    初期のPS3の最初からついてる純正コントローラのことをsixaxisというんだ 

92 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:10:33.04 ID:qc3/G0sL Be:
    ギターコントローラーとビーマニコンで
    真・三國無双をふたりプレイしたが面白かった
    ギター一本で戦場を駆けるのは爽快だぞ 

93 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:10:47.82 ID:pvMvXrOp Be:
    >>91
    俺が買った初期型(60GBいまだ現役)は有線式だったから
    >>86が言っているのも有線の方だろ。
    まあsixaxisが初期から付いていたかどうか覚えていないんだが。 

94 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:12:32.32 ID:pvMvXrOp Be:
    >>92
    なんというリアルモトチーナ。
    そんなみんなの若殿に痺れる憧れるぅ。 

95 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:13:13.04 ID:SPFC8600 Be:
    >>91
    ごめんなさい
    すいません
    私の無知があなたを不快にさせてしまいました
    本当に申し訳ありませんでした 

96 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:28:31.39 ID:HztlHcvX Be:
    >>93
    最初期までさかのぼるとさすがに分からんが、特許の問題でもめてたデュアルショック3が同梱される前のモデルは
    sixaxisが標準同梱だったのよ。 

97 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:28:40.34 ID:pvMvXrOp Be:
    いま思い出した。
    俺が今使ってるのはHORIの連射パッドだった。
    勘違いで恥ずかしすぎるレスをしてしまった。
    >>93は無かったことにしてくれorz 

98 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:33:32.44 ID:wMHNLE7q Be:
    >>88
    つか、みんな強者揃いだなwDDRコンで格ゲーとか、それ何て言うキネクト?マイクロソフトはそれをパクったのかw 

99 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:37:00.06 ID:pvMvXrOp Be:
    >>96
    ごめんなさいごめんなさい。
    多分俺の勘違いなんだ、穴があったら入りたい気分。 

100 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:44:49.72 ID:9LMo9IOw Be:
    ノーモア関係の話は本当にひどい出来事ではあるし、メーカーとしてはある意味クソゲーを生み出すよりも罪なことだと思うよ
    ただ、バグとも言い切れないし、それだけを理由にこのスレでクソゲーを名乗れるかっていうと微妙だと思うだけで
    このスレでは実際プレイした上でどんな不満が出るかってのが重要だと思うし、テンプレのバグゲー欄もプレイ中に起こるバグに関しての話だろう
    あくまでこのスレで決めるのは「クソゲー」であって「問題のあるゲーム」とは違うというのが個人的な認識

101 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 11:47:20.17 ID:BL73DHyJ Be:
    使用不可のコントローラーが何種類くらいあって、どれくらい普及してるものか
    この部分が凄まじくクリティカルなら(このスレで)問題視される可能性はなくもない
    そのへんどうなの? 

102 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:00:07.33 ID:LUGEPvPT Be:
    公式でしばらくたってもパッチ出すとか言わなかった時に考えたらいいと思う 

103 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:23:30.73 ID:dwlRVZ+s Be:
    選票無いしとりあえず見送る方針で 

104 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:40:49.97 ID:7/jXd34h Be:
    今韓国なんだが、
    もうファミコンソフトって売ってないのかね…
    色んなパチモン買って遊んでやろうと思ったのに… 

105 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:41:09.73 ID:7/jXd34h Be:
    誤爆 

106 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:41:45.74 ID:mPaxoNPw Be:
    何も表記さてなくてプレイ出来ないなら大きなクソ要素ではあるな
    わざわざ別売りを買いに行かないといけないわけだし
    内容もクソが多ければノミネート確実だからその時の選評次第だな 

107 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:43:54.61 ID:BufIKY/q Be:
    69 :なまえをいれてください:2011/07/23(土) 09:51:03.52 ID:nXakAbGR
    PS3のノーモアをノミネートしたい。


    ノミネートとかじゃなく、ここはオブジイヤーを決める場所だからなんとかかんとか 

108 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:45:04.97 ID:xRfy7MDu Be:
    ノーモアを挙げた人間がゲームをやったかやって無いかが問題だな 

109 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:50:45.60 ID:dwlRVZ+s Be:
    バグって言うより仕様だよね?メーカーの不備?
    まずはゲームの内容が知りたい。そっちが大事だろ。 

110 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:55:04.52 ID:fGNZkyak Be:
    ゲームの内容は1に若干エログロ要素を足した程度のもの、と聞いたが(そもそもベース1だし)
    昨年挙がった箱丸版のようなフリーズや鬼ロードはない

    つまりは相当なことがなければ大丈夫なやつ
    てかさすがにこの仕様に関してはKONMAIじゃなければパッチ来るだろ
    あ、発売元KONAMIか 

111 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:57:16.47 ID:QVCNvkY3 Be:
    楽園が選外なんだから
    レッドゾーンエディションは話題にもならんハズだろ 

112 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 12:58:44.16 ID:I9ysRAwK Be:
    最初からゲームそのものが出来ないというのは何というか・・・失格? 

113 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 13:00:14.58 ID:hoxh4qJM Be:
    クソだけどゲームでは無い何か 

114 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 13:03:48.40 ID:OjC5reFO Be:
    めざせ!甲子園をPS3にでも完全移植して
    初回限定版はブランクディスクを間違って梱包すれば
    ゲームではないクソゲになるんじゃないか? 

115 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:05:18.53 ID:0cSsPF0X Be:
    >>112
    コントローラー買ってこいで終わり お話にならない 

116 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:06:26.91 ID:FZVoc3JL Be:
    公式コントローラーなら動くのだとしたら、もちろん公式認定されてないコントローラーで動かなかったとしても開発には何の責任もないでよ 

117 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:09:41.43 ID:Im+laxBa Be:
    >>100
    えぇ?敷居高いっすね^^;
    そんなご大層なスレでも無いし、正直気持ち悪いですよ^^^;; 

118 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:14:07.63 ID:0cSsPF0X Be:
    ああ、夏やスルー検定が始まってんのか

119 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:18:32.97 ID:mPaxoNPw Be:
    >>115
    お前はそんなこと強要されたいか?
    クソゲー掴まされて別のゲーム買ってこいで終わるのと同じ

120 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:20:22.41 ID:yFEgNaAe Be:
    公式と同じ機能実装してない他社コントローラが悪いだけじゃね 

121 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:21:31.69 ID:FZVoc3JL Be:
    全然同じじゃねぇーw

122 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:24:04.77 ID:BufIKY/q Be:
    >>119
    その喩えはおかしい。要は内容と関係無いとこだけじゃクソゲー認定難しいって話だろ 

123 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:26:12.41 ID:1Zza820z Be:
    実際問題選評書けなきゃどうにもならないわけで 

124 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:27:47.20 ID:GHnKophv Be:
    小島プロが監修した悪魔城風のゲームでも
    HORIのパッドが使えなかった記憶が・・・ 

125 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:31:21.14 ID:dwlRVZ+s Be:
    まぁノミネートは無理だろうな
    っていうか昔ゲームとしてはそこそこだけどメーカー対応がクソ過ぎるって
    理由で名前が上がってそのまま選外になったゲーム無かったっけ?

    過去の判例に習おうぜ。 

126 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:32:25.76 ID:aGKRlbUR Be:
    PS3を買ったらディアルショック3が付いて来る訳で。 

127 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:35:57.09 ID:QVCNvkY3 Be:
    >>126
    初期のPS3には付いてこなかった
    だから問題になってるわけだ 

128 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:40:27.69 ID:0cSsPF0X Be:
    >>119
    は?
    >>127
    でも、公式コントローラーですよね?
    これで選評書けるなら、むしろ書いてみてほしい 

129 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:41:44.36 ID:mPaxoNPw Be:
    >>122
    そういう意味ならいいけど、出来ないなら金払えって言うのが納得できなかった
    現状でクソゲー認定されないのには納得してる

130 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:43:29.27 ID:wMHNLE7q Be:
    コントローラーオブザイヤーですか? 

131 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:50:59.14 ID:HztlHcvX Be:
    >>128
    まあ、選評は無理だろ
    いわゆるドラ扱いだろうな、ドラ。

    PS1の時代にノーマルコントローラーからデュアルショックに変わる時なんかは
    ちゃんとゲームごとに「デュアルショック専用」とか「初期コントローラでは遊べません」
    ってちゃんと明記されてたけど、彼の主張によるとそういうことが一切書いてないらしい。 

132 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:54:40.41 ID:fXonhIzs Be:
    あーなるほどね
    今後の対応次第でクソゲーまとめの企業態度に問題のあるゲームにのれるくらいじゃない?
    もう廃止決定だけど。 

133 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 14:56:32.77 ID:6Y4YHt90 Be:
    >>131
    俺も持ってるけど、確かに初期のコントローラーじゃ遊べないとはどこにも書いてない気がする。

    これはこれでひどいと思うが、肝心のゲームがそれなりに遊べるしここで話題に出すレベルじゃないかな。
    しかし「コントローラーを買い換えろ」って返しはひどいと思う 

134 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 15:07:54.19 ID:dwlRVZ+s Be:
    じゃあ、遊ぶの諦めろって返せばいいのだろうか 

135 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 15:10:55.70 ID:cgg9VUhj Be:
    可哀想だけど、他所でやってくれでいいだろ 

136 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 15:11:11.54 ID:aMQ0dfbP Be:
    これで「ジョイスティックじゃなきゃ使えません!買ってね^^」とかだったら酷いとは思うが
    非対応機種がまちまちな以上なんとも言えん 

137 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 15:15:35.48 ID:BufIKY/q Be:
    君は、コントローラーを買い換えて普通にゲームを楽しんでもいいし、
    買い換えずに使えないゴミとして放置した後売ってもいい。

    ・買い換えるなら次のページへ
    ・買い換えないなら13ページへ 

138 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 15:24:00.08 ID:aB1Zy7Cq Be:
    しかし4000円のゲームのために5000円のコントローラー買うのもなあ
    他社の安い連射パッドとか多分使えんだろうし 

139 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 15:24:38.12 ID:hoxh4qJM Be:
    そんなことよりGCコンの話しようぜ 

140 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 15:24:54.26 ID:hvVd5N6s Be:
    6軸センサーなんて操作性むずすぎて使ってないわw
    アンチャ体験版とライムズなんたらって竜操作ゲー位かな
    ああ後デモンズのジェスチャーとMGS4のオクトカムか
    なんでこんなの入れたんかなぁ・・・ 

141 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 15:27:30.16 ID:/4/HtX1O Be:
    >>140
    振動が版権的に無理だからそれに変わる何かがあれだったんだろ
    結局振動導入したけど 

142 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 15:43:27.93 ID:nsvueBnM Be:
    でも初期型コントローラで遊べなくて、それを明記してない以上、“欠陥品”だよな
    クソかどうかは別として、初期型PS3使ってる人は
    SCEなりマベ?に文句言うべきだとは思う

    うまくいきゃコントローラくれるんじゃね? 

143 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 16:02:53.53 ID:/Uj9SPZU Be:
    ノーモアがクソゲーでないというなら、購入したはいいが、
    一切プレーできない怒りは一体なんだというのだろう? 

144 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 16:06:38.73 ID:90AcwO4d Be:
    栓がキチガイレベルに固くて開けられん酒があったとして
    それに出る文句は「不味い」じゃねえだろ 

145 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 16:07:03.93 ID:1Zza820z Be:
    今会社も調査中らしいからまっとけ 

146 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 16:15:52.93 ID:yFEgNaAe Be:
    なんか毎回ノーモア持ち込まれてる気がする
    マベにバグは付きものだと思うんだが 

147 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 16:32:40.46 ID:tcugbkKN Be:
    初期型にはSIXAXISだったけどこれ振動なしな上にもう生産終了なんじゃないっけ
    これを機にデュアルショックに買い換えたらどうでしょう重いけど 

148 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 16:39:58.90 ID:EP5edtWy Be:
    >>147
    いや、明確にゲーム進行に問題の出るバグの回避方法が、「自腹で買い換えろ」はおかしい
    勿論そういう注意書きがなかったことが前提だが

    そして問題の有るゲームだが、その一点だけでKOTYは厳しいのも確かだろう 

149 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 16:40:16.89 ID:c50BcKTA Be:
    ゲームをプレイするためにそれより高価なコントローラー買わないと
    遊べませんよ、って事前に告知してないんなら
    なんか新手の詐欺商法とか言われかねない感じではある
    別にコントローラー買ったところでソフト開発側が儲かるわけじゃないけど 

150 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 16:44:59.46 ID:LN82tXI/ Be:
    >>102-103で良いだろう
    言いたいことは分かるがそれだけならPS2なんて型番でひっかかるの多過ぎだぞ 

151 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 16:57:33.79 ID:uh3rUotF Be:
    初期の型番じゃ遊べません、はスルーされるのに
    初期のコントローラじゃ遊べません、だと騒がれる謎。
    コントローラなんて増やしたり買い換えたりするのが普通だと思ってたけど
    未だに初期付属品のみでプレイしている人なんてどれくらいいるんだろ。物持ち良過ぎだろ。 

152 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:06:41.05 ID:cgg9VUhj Be:
    でた当初に買ったPS3のコントローラーまだ使ってるぞ… 

153 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:07:23.82 ID:aGKRlbUR Be:
    いくら対応がクソだろうとゲームそのものの出来がクソじゃないならここで取り上げるものでもないだろ。 

154 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:09:07.01 ID:MB4JF0CK Be:
    >>151
    なぜ騒がれるかと言えば、やはり意外性だろう。
    まさか「一部のコントローラーが使えませんが、
        あえて表記するまでもない仕様です」なんて誰が納得するんだ?
    少なくともハメられた当事者は納得いかない。 

155 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:15:18.66 ID:RIM9h/vj Be:
    >>152
    俺も初期PS3コントローラー使ってるわ、アナログ5000円とか高いんだよ 

156 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:17:01.01 ID:HztlHcvX Be:
    その辺の怒りはここじゃなくて消費者センター向けだと小生愚考しきりなのだが 

157 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:21:53.23 ID:dwlRVZ+s Be:
    何だもうしつこいな
    何度同じ議論させる気だよ。 

158 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:33:24.54 ID:pvMvXrOp Be:
    納得いかないのはわかるがゲーム内容のクソではない以上ここで騒がれても困る。

      四 <というわけで次から鮫の話をしてくれたまえ。
     (鮫)
      八 

159 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:47:59.49 ID:+vCO/nh4 Be:
    >>719
    いやいや誤解しないでくれ、別に俺は妹もののエロゲは好きだよ
    ただ義理にしろ血の繋がりがあるにしろヒロインが妹の場合、絶対に「家族同士だから云々」っていうシナリオ構成になるから飽きてきてたんだ
    そんなこと言うならヤってる時に「中に出す」っていう選択肢があるのも不自然だろうに
    タブーとか社会通念とか変に現実感を出さなくてもいい気がするよ
    禁忌キッズ、なんてなwww俺うますぎワロタwwwwwwwwww 

160 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:49:18.69 ID:bzIyvODi Be:
    この絵に描いたようなわざとらしさ 

161 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:51:02.81 ID:aMQ0dfbP Be:
    >>158
    お前もゲーム内容以外が(も)糞だったろw
    まあ消費者センターか製作元に凸しとけ、ここじゃない

    お前ら夏だけどお前らのお供のアイスは何よ? 

162 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:51:55.42 ID:SBDcLuEV Be:
    >>161
    お見アイス 

163 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 17:56:51.46 ID:g5q2hJLW Be:
    >>161
    ガリガリ君梨味
    夏はシャーベット系のアイスと相場が決まっている 

164 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:04:14.54 ID:dwlRVZ+s Be:
    ピノか雪見大福 

165 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:04:19.14 ID:fWsY5HS9 Be:
    企業対応がクソというのはあくまでオカズ
    さらに言うなら漬けものレベルの存在であってそれだけでは引っ掛かりません

    そういえばアメリカで喰ったアイスは歯磨き粉みたいな味がして不味かった
    色も毒々しいし 

166 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:04:41.09 ID:jg9FHmjs Be:
    >>161
    夏でも冬でもスーパーカップ 

167 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:06:55.50 ID:vOz0Q//T Be:
    低カロリーアイスに決まってんだろ 

168 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:11:13.41 ID:hDuPh5xK Be:
    カップに入った抹茶の練乳あずき入りかき氷をですね
    練乳がちょっと溶けた所を
    抹茶と軽く混ぜて食べるのが好きなんですよぉー 

169 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:13:03.40 ID:ksECgZB7 Be:
    >>161
    チョコモナカジャンボ 

170 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:13:50.77 ID:snsJoTVI Be:
    チョコとクリームのダブルスパイラルシャイニングなんとかかんとかが好きだな 

171 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:16:14.66 ID:wMHNLE7q Be:
    >>151
    Wiiだけど初期同梱のを使ってる。電池のツメ部分折れたから売るに売れねぇ。モーションプラス?クラコン?何それ。
    >>161
    パピコ二種買いだろ。みぞれバー復活希望! 

172 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:17:31.05 ID:2fKizumW Be:
    モウ派はいないのか・・ 

173 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:20:27.57 ID:23AkzaGa Be:
    爽食いたくなったんで買ってくる。 

174 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:21:27.13 ID:cgg9VUhj Be:
    パピコだわ
    パピコ以外ありえんわ 

175 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:22:05.79 ID:23AkzaGa Be:
    パピコを一人で食えと申すか…食うけど(・∀・) 

176 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:32:45.39 ID:C5hGhX/G Be:
    誰か見え張って、禿ンダッツとか言えよw
    グリコのジャイアントじゃねーの?春夏秋冬問わない攻守最強アイスだぜ 

177 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:35:15.92 ID:cIerPQM9 Be:
    ハーゲンダッツは甘すぎる。避暑には向かん

    男は黙って業務用2㍑アイス一気食い 

178 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:35:44.31 ID:/4/HtX1O Be:
    お中元でハーゲンダッツ届いたから食べてる。ウマイけど濃いから毎日食べられる味じゃない 

179 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:36:03.63 ID:5iBqtnTz Be:
    スーパーカップが好きだなぁ、禿は高いので貧乏性というかなんというかだから手が出せない
    たまにアイス屋とかジェラート屋とか食べに出かけることもあるけど 

180 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:37:36.64 ID:Ix4OIwPP Be:
    井村屋の宇治金時バー一択 

181 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 18:46:07.62 ID:joDa+oRu Be:
    誰一人パルム挙げないってどういう事よ
    あのチョコとアイスの組み合わせは最高 

182 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:19:58.20 ID:hvVd5N6s Be:
    ガリガリ君だろjk

    ただし梨、てめーは駄目だ 

183 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:21:34.35 ID:983jzyK2 Be:
    ・アイマス2

    理由:はちまきさんが糞と認定したから 

184 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:24:31.48 ID:5iBqtnTz Be:
    ハチマキさんって溝口誠? 

185 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:25:02.59 ID:EP5edtWy Be:
    流石の俺も、そんな名のアイスは聞いたことがない

    爽に一票 

186 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:25:45.23 ID:yFEgNaAe Be:
    スイカバーうまいだろ 

187 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:38:02.15 ID:dwlRVZ+s Be:
    最近あまり見ないんだけど>スイカバー

188 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:44:15.49 ID:23AkzaGa Be:
    爽マスカット味買って来た。
    微細な氷がシャッキリポンと、舌の上で踊るわ!

    フルーティなマスカット味を楽しみながら、
    溶けゆく微細氷をシャリシャリと堪能する。
    想像以上にさわやかだ。 

189 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:45:02.43 ID:2yINVv6u Be:
    ガリガリくんは梨こそが至高じゃい
    いや、普通のももちろん好きだが 

190 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:51:32.86 ID:oT8Tbs1J Be:
    スーパーカップのチョコミントだろjk 

191 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:52:16.31 ID:B9sqn9pC Be:
    (ここでパルムって言ったら怒られちゃうかな) 

192 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 19:52:31.52 ID:dwlRVZ+s Be:
    >>188
    やっぱりいいなぁ…
    ジャリ湯は。 

193 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 20:02:01.42 ID:M/7LWb+R Be:
    Ice Boxもいいぞ 

194 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 20:02:11.88 ID:hvVd5N6s Be:
    アイスの実ておいしいけど
    値段の割りに量が少なくてあんまり買う機会がない
    輸入物や専門店のとこで売ってるアイスが美味い
    高いアイスはハーゲンダッツだけだと思ってた

    子供の頃ならチューペットが至高 

195 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 20:03:14.35 ID:hGQU23un Be:
    チョコミントこそ至高 どこでも売ってないんだけど
    サーティワンのチョコミントは不味いし… 

196 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 20:06:12.78 ID:wMHNLE7q Be:
    >>193
    濃い味のは旨いね。
    意表を突いてカプリコといってみる。突っ込みは不要だぜ… 

197 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 21:04:03.08 ID:7/jXd34h Be:
    お前らアイスボックスディスってんじゃねえぞ
    あれにジュースを入れて飲みながら食うのが最高

    もっとも知覚過敏で最近全然食べてないけど 

198 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 21:14:53.88 ID:MB4JF0CK Be:
    ガリガリ君とあずきバーが品薄です。
    市場から無くなる前に食っとこう。 

199 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 21:15:53.05 ID:31cmxGAQ Be:
    ブラックモンブラン一択 

200 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 [] 2011/07/23(土) 21:16:32.69 ID:Y4PSm8BZ Be:
    北海道の牧場であんまり甘くなくて殆ど牛乳の味のアイス食ったけど死ぬほど美味しかった 

201 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 21:57:07.52 ID:S4BKjby9 Be:
    ピノかパリパリバー。これは譲れん。 

202 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 21:59:38.95 ID:hDuPh5xK Be:
    俺も乗っといて何だがここマジで何のスレだw 

203 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:02:36.95 ID:SBDcLuEV Be:
    >>200
    あの手のはやばい。
    けど、金を出すと結構その辺で似たようなの喰える

    >>202
    日照りが続くと人は何をし出すのかという命題じゃねーの?
    ログ取っておいて、12月になっても尚魔物が出てこなかったらこれを分析して遊ぶと良いんじゃね 

204 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:06:26.63 ID:cIerPQM9 Be:
    メインのテーマがあってそれなりに歴史があるスレで主食が不足してるとはいえここまで雑談が続くスレってそうないぞ
    雑談を続けるスキルの持ち主が多数潜伏してるんだろうな 

205 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:09:08.51 ID:nsvueBnM Be:
    エロゲは豊作
    携帯は選評あがるレベルのものはある

    据え置きはほんまにもう…やればでける子なんやけどねえ 

206 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:10:09.72 ID:hoxh4qJM Be:
    年末にド級のクソゲーが来ると予想 

207 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:17:03.63 ID:dwlRVZ+s Be:
    何のスレだ
    的ツッコミが入ると一時的にまともになることを確認 

208 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:18:39.72 ID:yFEgNaAe Be:
    いつでもまともに雑談してるだろ、何言ってんだ 

209 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:20:05.13 ID:/4/HtX1O Be:
    クソゲーは大作の影に隠れてやってきたりもするだろ
    今年は9月から色々出るからそれに便乗して変なのも現れるさ 

210 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:20:19.92 ID:s0IofXNQ Be:
    微妙な判定のゲーム話するよりは健全じゃないかな… 

211 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:25:40.25 ID:LEZZzQ9E Be:
    >>197
    ノーマルに合うのは牛乳だろ。
    レス見ててアイス食いたくなってアイスの実食ったけど、相変わらず唇に貼りつくな。しかもあんなに多かったっけ? 

212 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:25:54.70 ID:wTkzlUkp Be:
    ま、だらだらでいいんじゃねぇの?
    ホントはクソゲーなんて出ない方がいいんだ… 

213 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:31:05.39 ID:VAyZafe9 Be:
    昨日お金が溜まったから第二次スパロボOGの限定版を予約しに馴染みの店に行ったら
    「予定数が埋まってます」だと、ガッデーーーーム!!
    癪だったので今日会社の帰り道にある家電量販店に言ったら
    「予約できますよー」だと、キャフーーーーー!!
    あまりの嬉しさに予約済ませた後つい1/500宇宙戦艦ヤマトとノーモアヒーローズレッドゾーンを買っちゃったよ。 

214 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage] 2011/07/23(土) 22:33:02.30 ID:dlg3eZDM Be:
    クソゲーは永遠の産物ですよねー!?♪。 

215 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:40:56.77 ID:hvVd5N6s Be:
    >>204
    ゲハの速報スレ、LoAの本スレ、KOTY
    オレが知る限りの三大ゲーム系雑談スレ

    いいか悪いかは人による 

216 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:48:11.62 ID:TT2v0uck Be:
    KOTYはゲームのディープな雑談から今晩のおかず、果てはネットではほぼ荒れる政治的な話題や宗教的な話題までカバーできる最強のスレ 

217 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:51:44.21 ID:yFEgNaAe Be:
    なんだかんだで飯関係の雑談のときが一番生き生きしてる気はするな
    参加しやすいからだろうか 

218 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 22:56:01.04 ID:90AcwO4d Be:
    LoA本スレは何がどうしああなったんだろうな
    ゲームは廃れてるのにスレは平和に板トップクラスの勢いってw 

219 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 23:45:37.58 ID:K5sRiUCB Be:
    さあ、「キャサリン」「スライクーバー」「マインドジャック」「アイマス2」「ラストストーリー」「エルシャダイ」について話そう。 

220 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 23:46:27.59 ID:hoxh4qJM Be:
    四八(真)の話しようぜ 

221 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 23:46:44.59 ID:cgg9VUhj Be:
    ここ、荒れるような話題でもあれないから好きよ 

222 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 23:48:21.20 ID:aGKRlbUR Be:
      四
     (神)
      八 

223 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 23:52:51.25 ID:fWsY5HS9 Be:
    >>219
    どれも聞いた事の無い名前のアイスだな 

224 なまえをいれてください [sage] 2011/07/23(土) 23:59:46.21 ID:JWmGOj5P Be:
    ビエネッタってまだ売られてるのか?
    あの高級感にガキの頃しびれたもんだが 

225 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:02:16.39 ID:srwbgUu5 Be:
    >>224
    基本的に冬しか売ってない
    私も好きなんだが冬限定ってのが切ない・・・夏に食べたいです先生 

226 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:09:07.90 ID:EhWvAUeb Be:
    >>220
    真・四八無双(仮)
    四十七都道府県の擬人化キャラと共に謎の怪物に侵略される日本を救え!
    豊富なキャラクターエディットで四十八人目のキャラクター(君自身)を作りだせ!
    ゲーム中に発生する様々な妨害(白枠など)を乗り越えて勝利を収めろ!
    複雑なストーリー、充実のやりこみ要素(ランダム分岐)…きみはこの戦いの先に何を見るのか…!
    近日発売 

227 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:09:55.47 ID:1lMDA3qL Be:
    >>224
    箱のやつは見かけないけど
    カップのやつなら時々見るぞ 

228 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:12:10.61 ID:lwHnTJiK Be:
    僕のいる未来では四八は仮、真、獄、滅、戒、欲、帝、愛、変、黙、激、零、極、終
    とシリーズ化されているんです。
    それでは僕はフリーザを倒してきますね! 

229 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:14:32.58 ID:5ZmM9om7 Be:
    四八は多分続編出せば売れる 

230 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:17:14.28 ID:nZxAGUfr Be:
    正直、根本的なものを見直してくれない限り買い控える。 

231 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:20:13.07 ID:5ZmM9om7 Be:
    ガンアクションになって帰ってくるよ 

232 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:23:01.92 ID:DUS8y2Es Be:
    ジャンル:暗黒ギャルゲーホラー 

233 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:23:39.80 ID:5ZmM9om7 Be:
    もう全部詰め込めばいいんじゃないかな 

234 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:26:11.40 ID:7Y+QDxzG Be:
    まとめwikiの今年の項目が寂しいけど、何か候補とかないの? 

235 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:27:12.88 ID:dnBcabuD Be:
    四八姫ジャーリオン(仮)、爆誕か。 

236 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:36:18.84 ID:1lMDA3qL Be:
    >>234

    ない
    キャサリンだのエルシャダイだの言ってる連中はいたけど、
    どれも駄ゲーどまりだし(個人的にはキャサリンは楽しめたw)

    ひょっとしたら・・・と思って買ったトロイも粗はあったけど面白かったしなぁ・・・w 

237 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:37:32.84 ID:PVz4t1T4 Be:
    でもジャンル表記って割とカオスなのあるよな。特にDS
    理解できないものも結構。
    「世界を書き換える予言書RPG」とか。単語多いわ。 

238 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:39:26.48 ID:l1hhqaUe Be:
    そういう訳の分からないジャンルが増えたのはテイルズのせいであってる?
    それとも他に先駆けあったりするのかな 

239 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:43:08.30 ID:X0+hJ624 Be:
    エロゲは訳が分からなすぎるジャンル名があったりなかったり 

240 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:45:50.67 ID:1lMDA3qL Be:
    しいて言えば修羅の国じゃねぇ?w
    あっちのジャンルはそれだけで笑えるぞw

241 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:48:12.66 ID:MACF5rEk Be:
    「RPG」って言葉が商標登録されてるからそのままでは使えなかったんだよ
    たしかバンダイあたりが持ってたと思うよ? 

242 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:49:53.25 ID:+fLe1JnL Be:
    セガガガwwww 

243 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:51:16.10 ID:amm1wCX0 Be:
    「R・P・G」はバンダイの登録商標です 

244 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:52:15.83 ID:PVz4t1T4 Be:
    >>241
    チンクルとか普通に「RPG」だけど 

245 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:52:57.90 ID:JglOOG0n Be:
    確認しようと思ってPS時代のゲーム見たらパケにジャンル名書いてないの多いな
    改めて見ると魔女っ子大作戦とかパケだけだとSLGって判らんわ 

246 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:53:01.84 ID:SoGW6Ujz Be:
    なんでまたバンダイが…? 

247 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 00:55:33.36 ID:HgfhghYP Be:
    >>215
    三国志大戦の本スレとFF11のBAスレも含めて五大にしてくだちい 

248 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 02:17:28.51 ID:m4A7qoQE Be:
    >>215アケ板のボーダーブレイクスレも中々の雑談スキルを持ち手だぞ 

249 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 02:18:52.25 ID:9k/bGJ8P Be:
    beatmaniaIIDXの本スレのほう見ると絶望するぞ 

250 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 03:33:00.92 ID:kMt1wVbD Be:
    ボーダーブレイクは財布がブレイクする事以外は
    日本産ゲーム最後の希望なんだけどなぁ、
    世界に通用する唯一の日本の会社って言われるカプコンゲーよりよっぽど世界に通用すると思うよあれは
    後発のACVがボーダーブレイク参考にしてくれればかなりの良ゲーなりそうだがOP詐欺再びって感じなのかねぇ? 

251 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 03:45:22.72 ID:4MWwpdQA Be:
    スティールクロニクルさんディスってんのかテメー
    財布のボーダーがヤバい人はTF2でググると幸せになれるよ 

252 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 03:51:17.35 ID:kMt1wVbD Be:
    >>251
    TF2はPCA板で評判良くないんでスルーしてたけどBBに近いん?
    スティールクロニクルは何か地球防衛軍をアーケード化した方が良いのが出来るんじゃないかみたいな
    感じが・・・モンハンは参考にしたら駄目だと思う 

253 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 03:55:01.00 ID:tEtWHc/s Be:
    死んだジャンルにしがみついて久しい俺の目には「また対戦かぁ」「またロボゲーかぁ」としか思えんな
    大昔のSTGみたいに、弾が出て敵に当たればゲームが進むぐらいのライトさで十分じゃないか・・・ 

254 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 04:07:21.35 ID:EaQEisKY Be:
    このまま大作が出なかった場合
    オブザイヤーはエルシャダイになったりすんのか?
    それとも該当なし?

    相対評価なのか、絶対評価なのか…… 

255 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 04:10:54.79 ID:kMt1wVbD Be:
    >>253
    お前みたいな奴は嫌いじゃ無いぜ、STGのパターン構築する努力ってのはどんなゲームにでも通用する
    >>254
    エルシャダイ大賞とか言っちゃうとお客さん認定されちゃうので
    まともに話がしたいなら名前出すのはやめておけ
    今年に出たゲームから一つを決める訳だから、たとえ発売された全てのゲームが神ゲーあったとしても
    その中から決めることになる、ただ総評には今年のゲーム業界は素晴らしかったとか
    逆に不安になるとか書かれるだろうけどなw 

256 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 04:13:54.17 ID:EaQEisKY Be:
    ほうほう相対評価なのか。サンクスクス。 

257 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 05:07:44.46 ID:X0+hJ624 Be:
    まあ、この手の話題が出ると対応する人によって
    相対評価で1本決める って時と
    無いなら該当なし って時があるような気がしないでもない。

    でも年に1本は出てしまうのがクソゲー。まだ今年は5か月もある。 

258 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 05:10:04.78 ID:kMt1wVbD Be:
    >>257
    >>4 

259 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 05:11:44.43 ID:q1VmYpj5 Be:
    まだ夏は終わってないし年末がある
    あわてるような時間じゃない 

260 なまえをいれてください [] 2011/07/24(日) 06:00:47.46 ID:IpwpNE2L Be:
    ここ八ヶ月近く何度その書き込み見たっけな… 

261 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 06:06:15.77 ID:gEJXRD9u Be:
    逆に、クソゲーが来ないことを切に願ってればクソゲーがくるんじゃないか
    だってKOTY史上初の受賞作なしとか凄いじゃん 

262 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 06:07:21.41 ID:4WIu+xd2 Be:
    該当なしは原則ないけど該当する物が出なかったことないからなぁ 

263 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 07:40:12.04 ID:p+qPHxVk Be:
    オブジイヤー候補乱立の2008年とは違う意味で年末を迎えるのが怖いよ 

264 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 07:48:24.64 ID:mM4yr8f6 Be:
    候補なしで終わったら大賞無し派と相対評価派で争うんだろうな・・・
    んで大賞無しな流れになったら相対評価派が「自分たちで決めようぜ」って
    別スレ立てるところまでは簡単に想像できる 

265 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 08:03:52.89 ID:v6nH3Uxo Be:
    それぞれの総評持って来れば良いだけの話
    大賞無理矢理挙げる派と
    該当作無し派の
    でスレで評価される方が採用される。例年通りじゃない 

266 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 08:58:27.62 ID:wMKYwg9R Be:
    てっきりBLEACHが候補に上がってると思ってたが、そうでもなかったのか 

267 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 09:41:51.03 ID:Du4nmo6t Be:
    >>250
    セガはクロムの鯖をちゃんと管理してください。と言うかBBはおそらくクロムをもとにしてる気がする 

268 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 10:07:43.00 ID:RVN7LZLr Be:
    >>248
    今なら言える、ブロント乙

    >>249
    あそこは隔離スレ 

269 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 10:23:25.30 ID:VqDgBhBl Be:
    夏だけどおなか弱いのでアイスとか殆ど食べないなぁ
    スイカ食べたいけどおなか壊すの解ってるからスイカの葉巻を買ってきたぜ 

270 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 11:18:44.07 ID:gSngh9fp Be:
    俺、スイカの燻製食ってるよ 

271 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 12:31:46.70 ID:T9Fzfhla Be:
    なぜスイカバーを買わない! 

272 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 12:36:01.61 ID:VqDgBhBl Be:
    >>271
    おなか弱いので
    おなか弱いので
    おなか弱いので 

273 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 12:45:15.78 ID:m4A7qoQE Be:
    >>268
    それほどでもない
    BBは面白いのは確かなんだが俺の財布が1550GPでマッハなんだが・・・ 

274 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 13:48:36.76 ID:Fw4mWRWE Be:
    大戦略が出るまで待てよって話だ

    という俺は大賞無し派
    だってクソゲーじゃないものをKOTYにするんだろ?タイトル詐欺だぜ
    駄ゲーならまだわかるが、もしも駄ゲーさえもでない普通ゲーばかりの年はどうするんだ?
    該当ゲーム楽しんでる奴等も納得できんだろうし、お客さんわくと思うぜ 

275 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 14:04:28.99 ID:PVz4t1T4 Be:
    いいから年末まで待ってろよ 

276 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 14:17:11.97 ID:uQsRDCHz Be:
    アイスまんじゅう 

277 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 14:37:30.37 ID:R8l5IJtS Be:
    腰が痛い・・・
    座る体制がわるいっぽいし、ダイエットするか 

278 なまえをいれてください [age] 2011/07/24(日) 15:30:32.66 ID:r7/KcVEF Be:
    クソゲーきた? 

279 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 15:48:19.41 ID:GTfsL3O7 Be:
    >>252
    武器の挙動なんかはまんまTF2だぞ
    クライアント無料で課金アイテムもドロップするからYOUやっちゃいなYO 

280 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 15:50:22.46 ID:kMt1wVbD Be:
    >>274
    このスレはお客様の為に存在してるわけじゃないだろう?
    該当ゲーム楽しんでる人間には総評でフォローされるだろうし 

281 なまえをいれてください [age] 2011/07/24(日) 15:50:44.89 ID:r7/KcVEF Be:
    ケツから血がでて涙目
    祭りのカップルに石投げたい 

282 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 16:07:29.11 ID:M2cD4qZd Be:
    お前らん中で侍道4は良ゲーなの? 

283 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 16:12:26.32 ID:jRTfAaz9 Be:
    総評でフォローされるクソゲーとか勘弁してください 

284 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 16:17:45.68 ID:PY2PBBEu Be:
    選評制なのをお忘れなお客様も勘弁してください 

285 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 16:19:29.80 ID:CJAjEMfO Be:
    >>281
    別に彼女なんて作ろうと思えば作れるんじゃない?
    趣味・顔面相当にはなるが、それ以上のものを求めようとするから発狂する 

286 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 16:35:14.71 ID:HIHbOhvk Be:
    >>281
    マジレス
    早く肛門医へいけ
    痔ならまだいいが大腸癌の可能性もある
    わかいと進行もはやい
    もし、東京近郊なら名医をおしえるぞ 

287 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 16:54:51.51 ID:UX24v2aE Be:
    もう何度目かって話だけど、選評制ってシステム的には
    該当作なしの総評と一応の大賞を決めた総評で比べればいい話だろ 

288 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 16:57:20.63 ID:jRTfAaz9 Be:
    選評でノミネート扱いになった作品がないなら、比べる以前に総評もなしだろう 

289 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 17:01:29.60 ID:NCw6UEif Be:
    おまえら今のうちに提案しておくが、
    発想を逆転してほしい。

    クソゲが無いからKOTY的につまんない
    ↓
    クソゲが無いからこそ、KOTY的にそれを楽しく祝おう

    そういう盛り上がりもあるということだ。 

290 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 17:13:21.68 ID:mqdiPfns Be:
    クソゲ不在の一年に感謝し祝福する総評か
    文章として面白けりゃありだね 

291 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 17:15:52.15 ID:KQr+UsTC Be:
    >>281
    特に便秘気味なのに、出血が有る場合は行った方がいいぞ。
    痔は大抵下痢の時になる。 

292 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 17:29:10.64 ID:Jm8t/JND Be:
    イケニエになりましょう 

293 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 17:40:54.21 ID:/Yict4BK Be:
    なんで下痢の時はケツの中がヒリヒリするように痛むんだろう
    逆に荒れてるからゲリになるのかな? 

294 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 17:42:29.68 ID:SoGW6Ujz Be:
    今度はクソの話かよwww 

295 なまえをいれてください [age] 2011/07/24(日) 17:52:39.80 ID:r7/KcVEF Be:
    >>286 >>291
    マジですか(´・ω・`)

    ちょっと明後日病院いってくる 

296 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 17:53:41.78 ID:lW8URetn Be:
    血の程度にもよるぞ

    ただの肛門裂傷なら… 

297 286 [sage] 2011/07/24(日) 18:09:54.46 ID:UZEamPwY Be:
    >>296
    痔はよくあるし、そうだろうってて、義弟が死んだんだ
    ただ、下手な医者だと見過ごすから医者だけは選べ
    ポリープ発見のための内視鏡検査は準備と費用、同意書もいるから
    もし学生なら一応、親に話しとけ

    まさかこんな話をするとはおもわんかった 

298 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 18:15:40.26 ID:PVz4t1T4 Be:
    粘血なら致命的 

299 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 18:16:02.21 ID:lW8URetn Be:
    >>297
    マジか…。
    それは失礼した 

300 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 18:19:37.94 ID:WBM2/Ps+ Be:
    これでもし初期の大腸癌だったら
    KOTYスレから命の恩人が出現

    本格的に何のスレか分からなくなるな 

301 なまえをいれてください [age] 2011/07/24(日) 18:21:09.57 ID:r7/KcVEF Be:
    ありがとう・・・

    まさか糞繋がりで書いた血でこんなことになるとは・・・

    よく調べて病院いってきます(´・ω・`) 

302 なまえをいれてください [] 2011/07/24(日) 18:30:28.63 ID:IpwpNE2L Be:
    自分も便秘気味でケツから血ぃ吹いたことあったけど詰まり過ぎたのが肛門傷つけただけっぽかったな

    検査で突っ込まれたカメラで新しい世界に目覚めかけるところだったわw 

303 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 18:32:54.15 ID:inK7pz3O Be:
    便秘とかお前ら腸強すぎだろ
    俺なんてゆるすぎて、完全な固形は月に一回くらいなもんだ 

304 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 18:33:50.30 ID:60pBMT/x Be:
    >>302
    目覚めなくてよかったないろんな意味で 

305 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 18:57:21.08 ID:DUS8y2Es Be:
    クソオブザイヤースレはここですか? 

306 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 18:58:22.17 ID:K3Nsiepd Be:
    いいえ、血便オブザイヤースレです 

307 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 19:05:00.13 ID:dnBcabuD Be:
      四 <肛門科のある病院で僕と握手!
     (尻)
      八 

308 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 19:23:53.72 ID:bkqBrf56 Be:
    ただでさえバッタモン臭あふれるヨンパチマンさんだが本人は至って常識的で教養人なんだよな
    だが最近、本人は現れないわ二番煎じの後追いヒーローは増殖するわでちょいと寂しい 

309 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 19:29:15.72 ID:EhWvAUeb Be:
    >>308

      四 <呼んだかい?
      (反)
      八 

310 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage] 2011/07/24(日) 19:31:08.75 ID:YU7ZFs2k Be:
    クソゲーは全部が常識から懸け離れた名作ですよねー!?♪。 

311 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 20:00:44.51 ID:5ZmM9om7 Be:
      四
     (偽)
      ハ 

312 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 20:08:57.44 ID:NcHzGpwu Be:
    前立腺、結構いいと思うけどな 

313 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 20:09:21.21 ID:CJAjEMfO Be:
      四 < 我は糞を極めし者…
     (真)
      ハ 

314 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 20:18:53.45 ID:UZEamPwY Be:

      四 < 内視鏡検査? こんなもんですよ
     (蛇)
      ハ 

315 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 20:24:26.07 ID:nZxAGUfr Be:
      四<ヒーローだって泣きたい時もある・・・。
     (㌢)
      八 

316 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 20:25:54.69 ID:F/E10S7N Be:
      四 < メイオウ攻撃
     (天)
      八 

317 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 20:26:54.53 ID:/itRflIB Be:
    >>310
    こいつKOTYにも出没すんのか 

318 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 20:31:54.14 ID:UZEamPwY Be:
    >>317
    6月頃か、携帯・葱・乙女でみたぞ
    そんときゃ、ここにはきてなかった

    なんか忍法帳、またはじまった? 

319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/07/24(日) 20:33:11.67 ID:SoGW6Ujz Be:
    は?マジで?
    リセットか? 

320 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/07/24(日) 20:36:22.04 ID:UZEamPwY Be:
    ついさっき例の2分がでた 

321 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 20:54:13.54 ID:7eIKY4AI Be:
    リセット? 

322 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/07/24(日) 20:57:11.54 ID:05EBllWQ Be:
    そんなこと・・・ 

323 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 [sage] 2011/07/24(日) 21:01:04.30 ID:GTfsL3O7 Be:
    忍者スレだったり糞の話だったりマジでこのスレが何なのか分からなくなるわ 

324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/07/24(日) 21:01:50.04 ID:SoGW6Ujz Be:
    あまりネタが無いからな 

325 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:04:51.11 ID:Ss+XIP9a Be:
    お前らの好きな寿司ネタ何よ?


    俺は納豆巻き 

326 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/07/24(日) 21:06:52.41 ID:UZEamPwY Be:
    すまん
    たぶん、スマホの操作ミスでクッキー昇天したもよう
    orz 

327 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:08:59.40 ID:R8l5IJtS Be:
    >>325
    回る寿司にしか行ったことないけど、えんがわ 

328 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/07/24(日) 21:16:46.09 ID:WBM2/Ps+ Be:
    今日ふらりと寄ったブックオフで
    偶然ヨンパチさん見つけたから買って来ました(105円! 安い!)
    ノミネートクラスのはいくつか持っていて
    プレイした事もあるんですがヨンパチショック以来の
    大賞ソフトを手に入れたのは初めてです
    今から頑張ってプレイしようと思います 

329 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:17:44.83 ID:lW8URetn Be:
    >>327
    むしろ回る寿司に言ったことがないけど、質問ある? 

330 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:24:11.95 ID:7crTrsbW Be:
    昔はイクラの軍艦巻きが好きだった
    いまでは卵巻きかな 

331 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:24:33.74 ID:SoGW6Ujz Be:
    小さい頃は回転寿司でひたすらメロンとプリンばっか食ったなw 

332 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:24:42.59 ID:5ZmM9om7 Be:
    そんなことより良ゲーの話しようぜ 

333 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:26:26.28 ID:E64loKhM Be:
    回転寿司による三半規管鍛錬と3D酔いの関連性について 

334 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:26:53.33 ID:mHzF9uhQ Be:
    このスレ的には、今ようやく平穏だった2005、2006の時代並に落ち着いたってことじゃないだろうか
    2007で基準が変わった(というかハードルが跳ね上がった)から日照りに感じるかもしれないが、四八以前基準だったらノミネートしてそうな作品は普通に出てるし
    むしろゲー無だのパッチ進化だのと化け物みたいなのが大量に出続けた2007~2009が異常すぎなんだと思う


    >>327
    マグロが好きだー
    でもたまごも大好きだ

335 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:30:40.55 ID:X4W52DOt Be:
    いたらウザいけどいなくなると寂しい
    親みたいな存在ですねクソゲーって 

336 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:37:21.78 ID:5ZmM9om7 Be:
    なくなって始めて分かる大切さ 

337 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:40:39.21 ID:JglOOG0n Be:
    大切・・・かな 

338 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:45:43.75 ID:5ZmM9om7 Be:
    ごめん訂正するウンコは別に大切じゃねえな 

339 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:49:03.34 ID:T9Fzfhla Be:
    クソも必要だ。
    でないと、世の中が綺麗事ばかりになっちまう。 

340 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:51:32.27 ID:mHzF9uhQ Be:
    親に失礼すぎる 

341 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:51:33.18 ID:nZxAGUfr Be:
      四<必要悪の時代なのだよ!
     (悪)
      八

342 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:53:42.05 ID:5ZmM9om7 Be:
      四<世界はもっと清浄であるべきだ!
     (善)
      八 

343 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:57:03.87 ID:7crTrsbW Be:
    ヨンパチって善悪で語れるシロモノか・・・? 

344 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 21:57:09.14 ID:lW8URetn Be:
      四<侵攻の力が灰汁を道す!
     (神)
      八 

345 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:01:02.10 ID:mHzF9uhQ Be:
    善でも悪でもなく、強いて言うなら混沌のような… 

346 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:04:55.25 ID:dnBcabuD Be:
      四 <私は四八(仮)だ、それ以上でもそれ以下でもない。
     (仮)
      八 

347 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:05:48.90 ID:lW8URetn Be:
    >>344
    にどうにかして、
    エル・カンターレ・ファイトの一文をねじ込みたかったけど、上手いアレンジが思いつかなかった 

348 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:07:02.12 ID:r4qaIOD0 Be:
    糞が無いって事は人がチャレンジスピリッツを忘れてしまったって事だ
    何かに挑戦し新しい事を模索する時、必然的に生まれてしまう不格好なものをクソゲという
    小さくまとまった凡作に価値はない。今求められてるのは強烈な可能性を思い起こさせるクソゲーだ! 

349 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [sage] 2011/07/24(日) 22:12:17.18 ID:sHv3zl2r Be:
    こうだっけ? 

350 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:18:40.66 ID:DUS8y2Es Be:
      四<市場が持たん時が来ているのだ!
     (赤)
      八 

351 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:24:23.72 ID:7crTrsbW Be:
    >>350
    ???「それはエゴだよ!」 

352 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:40:02.28 ID:fqu9f+Yk Be:
      四<人間の知恵はそんなものだって乗り越えられる
     (白)
      八 

353 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:52:51.88 ID:6RupDRgj Be:
    クソゲーってのは神様が人間に与えた試練なんだよ
    今は必要ないと神様が判断したから出ないだけ 

354 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:53:28.92 ID:dnBcabuD Be:
     <四> <市場が滅ぶかどうかの瀬戸際なんだ!
      緑 やってみる価値ありますぜ!!
      八 

355 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 22:53:52.52 ID:60pBMT/x Be:
    >>353
    今年は天災山盛りだからな…
    試練与えてる場合じゃないんだろ 

356 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:03:15.76 ID:DUS8y2Es Be:
    >>348
    お前の脳内のクソゲーは星みるとかデスクリしか無いんか! 

357 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:12:16.46 ID:tEtWHc/s Be:
    試練に慣れ親しんだ、よく訓練されたプレイヤーに試練を与えないという試練

    放置プレイですな 

358 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:12:27.61 ID:WBM2/Ps+ Be:
    俺の県、名所案内だけでおわた
    そんな簡単にバグらないだろう、大げさに言われてるだけだと
    思ってセーブしたら即フリーズした
    話一つ一つが投げやりだ
    話を膨らませそうなこれからって時に『完』
    「そこで終わっちゃうのかよ」って何回ツッコミ入れさせれば気が済むんだ
    このゲームひどい

    でもBGMはいい
    それは評価できそう
    曲数多い割におんなじ曲ばっかかかってる気がするけど 

359 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:17:29.95 ID:2nN899y3 Be:
    音楽だけは良いって言われるゲームは結構あるけど
    良いゲームなのに音楽は・・・って言われるゲームは少ない気がする 

360 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:21:09.57 ID:60pBMT/x Be:
    作曲者≠ゲーム開発者だから開発チームのレベルと関係無いのもあるんじゃね
    そりゃひどいとまるで合わない音楽になる可能性もあるけど 

361 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:22:14.08 ID:zNICzMuo Be:
    >>359
    Wiz1とか? 

362 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:22:47.33 ID:tEtWHc/s Be:
    音楽がない良ゲーならけっこうある

    完全無音と駄BGMとではまた観点がちがいそうだけど 

363 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:23:00.71 ID:Fw4mWRWE Be:
    >>334
    48以前は良ゲーや普通ゲー、というか話題作でがっかりゲーだったものが大賞だったろ
    今だったら次点の方が大賞にふさわしいようなやつもあるしな
    そんながっかりゲーオブザイヤーに今更戻れというのは無理だ

    つか、2004年にGロボがないとは驚き桃木だなー 

364 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:24:11.06 ID:UZEamPwY Be:
    >>363
    邪神さまの御力です 

365 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:25:57.18 ID:DUS8y2Es Be:
    せっかくだからBGMがクソなゲームの名前でも挙げてもらおうか 

366 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:28:56.42 ID:zNICzMuo Be:
    声がクソの方なら一つすごいの引いたことあるんだけどなぁ 

367 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:29:09.43 ID:otsD/RlC Be:
    地震多発(地)に津波大雨(水)に炎天下(火)に竜巻頻発(風)。
    四大属性が反乱を起こしている、この意味とは……!? 

368 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:30:12.91 ID:hDcMFEGg Be:
    >>365
    昔のゲームで良いのならドラッケンとかラストバトルかな
    BURAIも何かしょっぱかった記憶ある 

369 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:31:33.06 ID:60pBMT/x Be:
    >>367
    光とか闇属性に何か起こるんじゃね……原子力が光か 

370 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:35:51.54 ID:dLfFxIFK Be:
    >>362
    音楽がない良ゲーっていうと、
    ロードファイターとか? 

371 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:35:58.11 ID:mHzF9uhQ Be:
    >>363
    いやいや、戻ろうなんてまったく思ってないよ。紛らわしい書き方ですまん
    つまり、今日照りとか言われてるけど、今の基準なら
    やたら選評にゲーム名が載ってた2005、2006だって同じ日照り状態だったろうし
    07~09が凄すぎただけで、むしろクソゲーの発売頻度的には普通に戻ったんじゃね?

    って事が言いたかったんだ。 

372 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:39:16.42 ID:tEtWHc/s Be:
    >>368
    え、ドラッケンのフィールド曲とかいい感じの寂れ具合で好きなんだが
    ホンホンホンフンホンとかヴォア!ヴォア!が残念なのは認める

    >>370
    いや黎明期のアーケードとかPCゲーとか
    音楽がある方が珍しい時代の話は反則気味か 

373 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:40:01.78 ID:nLSDQ2Z+ Be:
    音楽は良いって言葉は通知表の明るくて元気な子ですってのと同じだと思う
    最後の砦的な意味で 

374 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:42:13.20 ID:DUS8y2Es Be:
    その最後の砦すら崩壊したドロップアウトゲームはどうすれば・・・ 

375 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:44:35.64 ID:xNGy35JF Be:
    実際FF13も音楽とバグ無しというところで何とか踏みとどまったな… 

376 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:45:30.85 ID:60pBMT/x Be:
    >>375
    13はなんだかんだで映像綺麗だし戦闘も楽しまれてなかったっけ 

377 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:45:50.62 ID:UX24v2aE Be:
    音楽なんてよっぽどのことが無きゃその時々のブームや各々の感性で評価変わるし
    内容にほとんど絡まないのもあってあんまりKOTYの選評とかじゃ扱わないね 

378 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:50:22.14 ID:K3Nsiepd Be:
    逆に音楽だけでノミネートされたらすごいよなw 

379 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:51:10.15 ID:kMt1wVbD Be:
    三国志9が個人的にはそんな感じだったな
    システムとか凄い良いのに音楽が合わなかったんで
    三国志BFとか三国志5の音楽に差し替えて楽しんでた
    ただ音楽が悪いとどんな神ゲーでも長続きしないんだよね・・・ 

380 なまえをいれてください [sage] 2011/07/24(日) 23:55:39.49 ID:Fw4mWRWE Be:
    >>371
    こっちこそ勘違いしてすまそ
    だが、当時はここでも話題になってないクソゲーがあったと思う
    なんせ今ほどクソゲーに貪欲ではなかったしな

    >>376
    FF13をなんとか踏みとどまったなんてお客さんもいいとこだろ
    さわるなマジ基地

381 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:00:23.70 ID:2nN899y3 Be:
    ロックマンX5のラストステージでパラパラみたいな曲が流れて笑ったことがある
    ゲーム全体がシリアスな雰囲気だから尚更 

382 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:01:50.77 ID:l+cgBRS+ Be:
    >>361
    ハネケンディスってんのかコラ…といいつつ
    FC版の話じゃなかったらごめんなさい 

383 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:08:34.93 ID:rlmHI6+R Be:
    ラストステージでどこぞの民謡みたいなBGMが流れた挙句
    グロキモ胎児とバトルするハメになるSTGといえば 

384 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:09:05.67 ID:OU2m0rIl Be:
    >>381
    確かにラストステージのBGMを聞いた瞬間「!?」とはなったけど、
    それ以上特に何も思わずファルコンで飛んでた。 

385 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:10:24.02 ID:Z+DD7627 Be:
    お前らの好きなゲームメーカーさんてどこよ?
    俺はアトラスとネバーとバニラウェア!好きな順番は書いた通り 

386 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:13:57.92 ID:5ipyEQGq Be:
    データイースト 

387 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:15:24.76 ID:xB66v0Re Be:
    何故日本ファルコムが出る訳ないな 

388 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:15:25.03 ID:zae+8sV2 Be:
    >>385
    アイレム・アルファシステム・データイースト 

389 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:16:02.89 ID:lIIsGNXb Be:
    エコール 

390 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:16:11.90 ID:6etIzoa5 Be:
    >>385
    .hackでCC2に惚れ込んだ
    linkは許さないけどDASHのアレで例えリップサービスでも惚れ直した
    あと自分でも驚いたことにバンナムがなんだかんだで好きな事に気づいた。今。 

391 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:17:25.03 ID:1i3MxPe3 Be:
    フロム、アートディンク、アトラス
    あと微妙にカプコン 

392 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:18:54.77 ID:q9nbhYJU Be:
    ゲームの音楽はシナリオやシステムなんかより
    さらに個人の好みによるところが大きいからねえ
    スベリオンみたいに使い所間違えた挙句そもそも聞こえない環境音状態とか
    四八のあなたシナリオエンディングBGM(屁)クラスのミスマッチとか
    そんぐらいやらかして、それでもやはり「クソ要素」というよりは「不満点」止まり。
    他にクソ要素があるガチのクソゲーの場合、クソさをさらに際立たせるドラにはなるだろうが
    音楽単独の酷さでクソゲー化ってのは難しいだろうな 

393 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:20:17.35 ID:Me6KLJ/2 Be:
    フロム・ソフトウェア

    「ゲーム的には無くても全然成り立つんですけど、あった方がカッコいいじゃん!」
    この台詞で惚れた 

394 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:20:51.32 ID:q9nbhYJU Be:
    流れぶった切っちゃってごめん
    ちなみに旧SNK、カプコン 

395 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:22:14.89 ID:YznvopzM Be:
    >>392
    ゲーム中音楽のせいで怒りを覚えるなんてそうそうないからな
    ミスマッチ過ぎてゲームだいなしだとか純粋に不協和音で聞いてて頭痛くなるとかじゃないと単体でクソ要素にはならないんじゃね 

396 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:22:52.33 ID:zwTFn8dp Be:
    いきなりデコが出る辺り業が深いな
    >>385
    アイレムソフトウェアエンジニアリング・タイトー・コナミ
    あと期待してるという意味でグランゼーラ 

397 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:23:16.16 ID:WfSiBfdU Be:
    それこそウェア版人生並みの破壊力が要るよな 

398 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:24:06.83 ID:BHnFR9DA Be:
    アイレムはゲーム部門完全に撤退するらしいな…
    まさか一つの地震が地味に人気を保ってきた古参ゲームメーカーを潰す事になるとは 

399 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:25:55.11 ID:AEOs6LSg Be:
    小さい頃からロックマンやスト2をやって育ってきたからカプコンが好き!
    と言いたいところだけど、先週あんなことがあったばかりだからなぁ・・・
    でも嫌いとは言い切れないからやっぱり好きなのかも 

400 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:26:27.82 ID:YznvopzM Be:
    >>398
    とはいえ絶体絶命都市出していたとしても微妙だった気も…
    バンピートロットは開発凍結状態だったし

    あ、好きなメーカーはベセスダとD3 

401 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:26:56.57 ID:uq4oOy51 Be:
    フライトプランの次はアイレム…んでカプコンのロックマンも危うい…

    オワコンとすら言われないで終るとはこういう事なのね 

402 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:26:58.06 ID:VWeofPYI Be:
    サンドロット・ネバーランドカンパニー・モノリス・トレジャー 

403 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:27:23.23 ID:PR8Cr+Y5 Be:
    R-TYPErどもはどうなるんだ
    フロム脳と並ぶ変た・・・精鋭たちならそれでも平然と生き残りそうだな 

404 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:45:02.66 ID:zUcVIExT Be:
    それでも9条なら・・・9条ならなんとかしてくれる・・・!

    しかし前から思ってたがアイレマー多いねこのスレ。 

405 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:54:05.80 ID:llxdu1Mr Be:
    >>401
    アイレムは良コンテンツを出してたよ
    時代の流れに会わせてスペランカーもオンラインにして大好評だったし
    だが、フライトプランが潰れたのは必然
    劣化サモンナイト移植をやってのけたときオワタとリアルでなくておもった 

406 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 00:57:14.85 ID:JpjmuG/5 Be:
    昔のシステムソフトはゲームは良いのに音楽がクソで、ランダムミュージックと揶揄されてたぞ 

407 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 01:03:00.15 ID:qHL3qKA+ Be:
    >>396
    タイトーと言えば、今ではこんな会社

    タイトー新製品商談会レポートを掲載。自分好みにカスタマイズしたキャラが生き生きと動く
    「3Dコスプレ麻雀」などの「NESiCAxLive」タイトルも展示
    http://www.4gamer.net/games/137/G013724/20110722040/

    最後にヒットしたのって電車でGOだっけ?
    気がつけばスクエニに買収されて変態ゲームメーカーか 

408 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 01:10:41.62 ID:kQRkWAGc Be:
    タイトーってインベーダーと初期アルカノイド以外は駄作もいいとこ
    アルカノイドリターンズに至っては酷いとしか言いようが無い 

409 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 01:22:42.95 ID:zwTFn8dp Be:
    タイトーが変態だったのは昔からのこと
    ユーザーどころか会社の上層部にすら理解されん程に狂おしい開発へのこだわりは変わってないが

    >>408
    インベーダーまで遡るのにQIXやダラをスルーすんのはどうなんだ
    このスレ的にたけ挑に触れないのもどうなんだ 

410 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 01:31:07.36 ID:Apaafo2K Be:
    BGMがクソになるってのはあぶない刑事のピーーーーーレベルじゃないと難しくね 

411 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 01:52:32.88 ID:PR8Cr+Y5 Be:
    このご時世に横STGを専用筐体で出す程度には変態 

412 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 02:01:51.70 ID:zae+8sV2 Be:
    >>398
    アイレム今度3DSでパチゲーム出すけど
    パチプロシリーズはまた違う扱いなの? 

413 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 02:13:21.66 ID:JpjmuG/5 Be:
    >>412
    ちゃんと、どうクソなのかを説明できる人がいれば審議対象にはなるんじゃないかな
    格ゲー以上に説明が難しいと思うけど、乙女ゲーでも審議対象になったんだし大丈夫だと思う 

414 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 02:18:12.83 ID:HA1osOv7 Be:
    この場合は
    「パチプロシリーズはアイレムゲーム部門とは違うの?」
    て事だと思うんだが。 

415 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 02:20:54.23 ID:rlmHI6+R Be:
    >>410
    あれはもう無い方がマシなレベル 

416 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 02:26:10.39 ID:zwTFn8dp Be:
    >>412
    あれゲームっていうかシミュレータ(エミュレータ?)だから という言い訳があるのかもしれん
    ぶっちゃけパチパラまで手を引いたら現アイレム潰れる というか存在価値無くなる
    既存作品の管理とかもアーカイブス撤退とかをみるとやる気無さそうだし 

417 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 02:28:53.09 ID:zae+8sV2 Be:
    >>414
    そうです
    パチプロシリーズ作るなら完全にゲーム撤退した訳じゃないのでは?と思ったんです
    だからいつか絶体絶命4とかパンピートロットがいつの日か
    すいません目にゴミが入ったのでちょっと星眺めてきます 

418 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 02:34:02.29 ID:Oe0XtWxt Be:
    >>417
    似たようなのは分かれた会社から出るかもね 

419 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 02:52:49.59 ID:LdYDFa31 Be:
    >>407
    タイトーは最近でもダライアスバーストとか色々新作出してんのに
    カスタム少女の麻雀だけを切り取ってクソ会社扱いすんなボケ 

420 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 04:04:18.58 ID:9fmW7Xji Be:
    >>385
    フォグとガスト 

421 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 04:44:25.19 ID:aWS1anta Be:
    BGMがクソってのは、最近なら鬼帝がまさに当てはまるんじゃないかな。
    一種類の単調で短い曲が延々と流れループ時に途切れるというのは、
    DL販売の低価格ソフトでもないわけだし異質だと思う。

    好きなメーカーはデコ、ヒューマン、大手ならコナミかな。
    色々あるけど何だかんだでコナミ好きなんで頑張って欲しいわ。 

422 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 05:12:07.43 ID:h7wq/mU1 Be:
    こういう話題で任天堂と書き辛い風潮はなんとかならんかね
    サンドロット、日本一も好き 

423 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 05:16:37.18 ID:TPzSgNn5 Be:
    ブリザート、コナミ、フロム 

424 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 05:19:34.71 ID:UDUGxcyB Be:
    メーカーで好きってのはないな
    特定のゲームが好きというのはあるがそのメーカーが出すすべてのゲームが好きなわけじゃない
    あ、小さい会社ならあるか
    シャウトのゲームが好きだけど今井さん今何やってるんだろう
    九龍のシステムで今井さんが作った新作遊びたいなあ 

425 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 07:24:04.40 ID:M9F6EqSR Be:
    実はアイレムって一回つぶれてるんだよねぇ
    今はグランゼーラに期待だな・・・・社名聞いた時は四月馬鹿かと思ったわ 

426 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 08:05:42.68 ID:aqsufOrh Be:
    >>390
    ナカーマ
    好きな作品挙げていったら、バンナム陣営ばかりだった
    とりあえずバンナムはもっと気持ちよく搾取させる技術を学ぶべき
    良い所も多いんだしさ 

427 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 08:09:58.39 ID:6tknOKER Be:
    >>385
    アートディンクとかブルフロッグとかマクシスが好きだな
    シミュばっかだが 

428 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 08:14:05.14 ID:jneY2Jsd Be:
    バンナム作品は好きなんだけど大体バンナムの子会社とかの作品ばっかりだな
    スパロボ・テイルズ・Gジェネ・GE

    綺麗な搾取は間違いなくゴッドイーターバースト
    バーストは間違いなく完全版なのにアペンドも出たし、ファンの要望とり入れるために
    体験版配布→問題点・指摘点の修正のために延期したんだよな

    少しはゴッドイーターを見習うべき 

429 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 08:14:46.53 ID:aXsIiYI1 Be:
    好きなメーカーならACだとナムコカプコンセガになっちゃう
    ただナムカプについてはCPS2時代のゲームが一番好き
    セガも好きだけど理解出来ないのも多いのが困る

    コンシューマーだとチュンスクウェアセガかな
    ただしスクウェアは河津チームに限る 

430 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 08:25:18.48 ID:tQJquDRW Be:
    好きなメーカーってのは無いな…大きくなるとチームが複数出来るし
    スタッフなら加賀と河津 

431 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 08:38:55.39 ID:egzEpRCa Be:
    好きなメーカーは元気、ナムコ、ケムコだな
    ケムコはアドベンチャー三部作以外にも色々面白いソフト出してる
    元気は最近元気を感じられないんだが…
    GRP復活希望 

432 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 09:15:11.91 ID:AoCVtL/0 Be:
    アイレムとフロムが好き 

433 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 09:15:40.13 ID:C+PJ5Iw3 Be:
    elfが好きだった……
    どうしてこうなりんこ 

434 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 09:18:29.18 ID:cNxC0VG+ Be:
    >>425
    ロボットアニメっぽいよな
    絶体絶命グランゼーラ 

435 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 09:33:44.81 ID:M9F6EqSR Be:
    >>434
    というかR-TYPEタクティクス2のグランゼーラ革命軍から取ってるのかな?やっぱ
    そうすると革命軍・・・・ 

436 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 09:53:13.42 ID:6QngdH/b Be:
    好きなメーカーはアイレム、というかスペランカー先生。
    アイレムのHPのノリとか好きだったのにゲームはR-TYPEfinalしか買っていない事に気付いた。
    何かお勧めのゲームとかある? 

437 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 09:57:35.19 ID:Z1/IZ331 Be:
    ジャンルは? 

438 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 09:58:00.13 ID:aXsIiYI1 Be:
    つか好きなメーカーなんて考えれば有りすぎて困る
    彩京やセイブの男らしい高速弾や堕落天使やらホットギミックやら戦球王やら
    DECOの面白いのに全体的に漂う奇ゲー臭やら
    アイレムだってなに作らせても尖ってる部分があって大好きだし
    ケイブの殺気と見た目のバランスだって素晴らしいし
    NMKだってジャレコだってセタだってカネコだってCPSはいつも夢と希望に満ち溢れてた
    つかあの頃はどんなクソゲーでも心の底から楽しんでた気がする 

439 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:04:58.92 ID:6QngdH/b Be:
    >>437
    特に拘りはないんでこれは面白いと思ったゲームを気軽にお教えくだされ。 

440 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:06:05.32 ID:TolYiZB/ Be:
    すきなメーカーはほとんど、ハマッたゲームの質と量が決定的だな。
    大往生、ケツイのケイブ、レイストームのタイトー、
    アーマードコアのフロム、ファイプロのヒューマン、
    TDUのエデン。

    だけどやっぱり、弟切草、かま1、街を生み出したチュンこそが神。 

441 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:13:15.48 ID:YznvopzM Be:
    >>439
    とりあえずバンピートロット買ってこい
    国産オープンワールドでちょっとロード長いしヒロイン棒だけど
    独特の面白さがある 

442 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:17:12.09 ID:aXsIiYI1 Be:
    >>440
    ローグライクの間口を広げた功績も
    i-modeであった学園物ADV(名前忘れた)も凄い名作だぜ 

443 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:22:37.28 ID:6QngdH/b Be:
    >>441
    じゃあ仕事帰りにとりあえず買ってみる。 

444 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:32:47.09 ID:Z1/IZ331 Be:
    そういえばゲームメーカーとはまったく違うが
    シルバーセカンドが好きだな。大好きだ 

445 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:34:23.20 ID:9lf4dLSS Be:
    >>443
    全選択肢一番下選ぶのお勧め
    あと絶体絶命都市があったら買うのお勧め、生産停止でプレミア価格状態になってるけど 

446 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:35:45.88 ID:Cwzp3EJe Be:
    お前等ってばホントもう…
    ゲハとかで「アイレムゲーム撤退ゲラゲラゲラ」みたいなスレ、及びそのスレまとめた記事目にしたからだろうけど

    ダメっ……!そんなんじゃダメっすよ……!

    アイレムのゲーム部門の人材がごっそり移籍して、新しいゲーム会社設立してる。
    いろいろあったのかもしれないが、俺らがあまり気にすることでもない。 

447 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:38:39.40 ID:PULz2Zsd Be:
    全く関係ないが、安値圏からとはいえ日本一の株価がストップ高連発しとる・・・ 

448 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:40:33.37 ID:fmSssFr4 Be:
    モノリスとヴァニラとファルコムが好きだな
    ファルコムの軌跡ゴリ押しはかなり食傷だがイースの安定感で信頼できる。
    売り上げが残念だったらしいがツヴァイ2もかなり面白かった
    モノリスはバテン2で、ヴァニラウェアは朧村正で完全にファンになったな 

449 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:47:00.14 ID:apmsxU1V Be:
    メーカー単位で言うならフロムとサンドロットかな
    メーカーまで気にするほど無茶苦茶はまったゲームがACとEDFぐらいだったし、
    他のメーカー名が出てくる様な大作って、あまりやってないか好みでなかったりするし 

450 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:51:15.65 ID:bGj2Q051 Be:
    >>446
    しかしゲーム業界はすごいなあ
    全員移籍とかはっするすぎるわ 

451 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:53:31.88 ID:Z1/IZ331 Be:
    >>448
    ヴァニラはいいよな!プリクラではまった。

    「何で今さら横スクのドットゲーなんですかー?」という質問に、ただ
    「好きだから」と、答えたヴァニラさん惚れる 

452 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 10:57:36.52 ID:9lf4dLSS Be:
    ヴァニラはドラゴンズクラウンに超期待してる、あの会社絶対おっぱいと筋肉大好きよね
    しかしクソゲー以外の話題で盛り上がるとか変な感じだけど、たまにはこういうのも良いよね! 

453 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 11:03:56.35 ID:YznvopzM Be:
    ゲーム好きが集まるスレのはずだから、たまにはダメなの以外で話していいんじゃね
    夏以降のラッシュに期待。今年はMSKK仕事したし 

454 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 11:06:14.23 ID:V90BxEnQ Be:
    オーディンスフィアはやったな
    HELLで根を上げそうになったけど 

455 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 11:07:44.15 ID:aqsufOrh Be:
    他所でやると絶対途中から、好きなメーカー話じゃなくて、嫌いなメーカー話になるからね 

456 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 11:11:56.15 ID:kP+TiX7M Be:
    >>444
    俺もシルバーセカンドは大好きだけど
    出来れば汁件の最新章がはやくみたい 

457 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 11:13:06.67 ID:Z1/IZ331 Be:
    >>452
    アレほど直球なファンタジーは久しく見ないよな。
    おっぱいは会社っていうか社長の趣味では…w
    絵描いてるの確か社長だし 

458 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 11:24:13.53 ID:NgGX28aQ Be:
    ドットが好きだからヴァニラと日本一とアークとエクサムにはこれからも頑張っていただきたいところ
    ヴァニラのあれはドットでは無いけど 

459 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 11:49:52.56 ID:OMgeIXT9 Be:
    ひそかに携帯版ともども、隠れた名作探しにKOTYに入り浸っていたりする。
    ここを知らなければレッドシーズも新宿も知らなかっただろう。
    携帯で知ったうしみつモンストルオも、まだ途中だけどKOTYがなければ手を出さなかっただろうSniperも個人的には大ヒット。
    すぐ上で見て、早速ググッてきたドラゴンズクラウンとやらもすげえ面白そう。
    つーかアマゾンさん超絶ツボですわ… 

460 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 12:00:20.60 ID:Cwzp3EJe Be:
    板すらも違うが、ノーラの快適な操作性はそれだけで褒めたくなった。
    何かアイテムソートが不便だのどうの、ってのはまだ実感できてないが、
    移動も画面切り替えも会話もマップ移動もメニューも全部サクサクパパパピピピ。

    初アトリエ系でわけわかんないけど、ストレス全く無いや。 

461 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 12:00:37.06 ID:Apaafo2K Be:
    最近の格ゲーはあまりドットが無くてさびしいぜ 

462 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 12:22:21.52 ID:zae+8sV2 Be:
    >>446
    何て言うか
    わぁい
    としか書けない
    わぁい 

463 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 12:32:26.44 ID:FGz85iFI Be:
    >>458
    アークっていうからアークシステムワークスかと思った。ドットじゃないし違うか。
    ギルティ完結させてくれよミギー…どんな媒体でも構わないから 

464 なまえをいれてください [] 2011/07/25(月) 12:37:39.55 ID:lNNEkcxo Be:
    しかし糞ゲーが出てこない・・・まあいいことだけど 

465 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 12:41:30.74 ID:Apaafo2K Be:
    >>446
    アイレムクオリティはまだ続きそうだけど絶命4は文字通り絶命してしまったな…
    まあアイレムが公式にゲーム部門をオワコン宣言したから絶命4が仮に出されたとしたらどう対応するかは個人的に気になるが 

466 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 13:21:46.82 ID:5j5HAaHZ Be:
    Crysis2
    マルチ糞すぎワロッシュ 

467 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 13:25:01.96 ID:T+YvqI2s Be:
    遊べてる時点でクソゲーじゃない 

468 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 13:27:09.16 ID:aqsufOrh Be:
    クライシス1ってあの当時でよくあのスペック要求する物出せたなと思うわ
    廃スペでないとまともに動かせなかったらしいね 

469 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 13:42:14.65 ID:gKI4iJzW Be:
    >>463
    ギルティの版権というかゼクス以降のキャラはセガサミーが持ってて作るのが難しいんじゃなかったっけ
    おかげでBBばっかりだぜ 

470 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 13:57:58.31 ID:57w7N3Aj Be:
    最近クソゲーすら作れない、つまりソフトを輩出できない
    状況が糞だと思う 

471 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 14:09:50.85 ID:jAMpqwIt Be:
    >>463
    完結する、あるいは完結してる対戦格闘って珍しくね?
    ストーリー的にはほとんどアメコミみたく崩壊してるのばっかりだからハナから期待しとらんが 

472 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 14:10:58.67 ID:M9F6EqSR Be:
    >>470
    ちょっと待て、その発想はおかしい
    ソフトはそれなりに出てるからクソゲーがただ純粋にでなくなってるだけではないだろうか? 

473 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 14:18:50.79 ID:jAMpqwIt Be:
    調べてみりゃわかると思うがPS2とかの頃に較べたらかなり減ってるだろ 

474 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 14:19:27.75 ID:YznvopzM Be:
    >>472
    それなりに出てるけど超が付く良作も発狂するようなクソも出てないだけじゃね 

475 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 14:19:37.84 ID:2gcD4eCs Be:
    数が減るから糞も減る 

476 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 14:58:50.17 ID:ZLDWpPf/ Be:
    工画堂、コーエー、モノリスソフトだなぁ・・・
    特にコーエーはMSXの全国版からの付き合いだからして 

477 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 15:06:40.02 ID:dIAR0f1C Be:
    >>463
    ギルティギアってゼクス以降はもう外伝的な扱いになってるんじゃないっけ
    それはともかくGG2をやってみたいんだがどこにも売ってないぜ… 

478 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 17:58:21.14 ID:mwf5xn4i Be:
    いろいろ問題もあるけどEAだな

    デッドスペース2
    マスエフェクト2
    クライシス2

    そんでアリスマッドネスリターンズ

    なんだかんだで2がおもしろかった。

    開発は全部違うけど… 

479 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 18:37:05.08 ID:F9zObjIf Be:
    セガVALVEケイブチームラ位だな今でも好きなのは
    アトラスとガストが次点 

480 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 18:52:33.42 ID:P/zl+5vi Be:
    好きなゲームなんてそれこそ十人十色だからな
    ここで色々な作品名を聞けるのって、ゲーム好きとして結構参考になる
    今まで敬遠してた作品も知れるし 

481 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 19:05:48.21 ID:zUcVIExT Be:
    メーカーってくくりだとベセスダガストフロムが多いかな。
    アイレムとスティングも面白かったけど最近はパッとしないね。 

482 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 19:11:39.99 ID:sNR1rr0H Be:
    >>463
    確か「まだギルティは終わったゲームではない。ファンの期待にはこたえたい」みたいなこと言ってたし
    セガから版権買い戻したはず
    俺は期待してる 

483 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 19:58:24.06 ID:FGz85iFI Be:
    >>477
    ゼクスシリーズが外伝で1と2が正史。知名度は圧倒的にゼクスだが…
    2なら確かダウンロード販売してるよ。パケ版より安い。
    どんなゲームか知らないなら、ニコニコあたりで解説付の動画見てから購入を決めたほうがいい。
    簡単にいうなら陣地取りゲームか。

    >>482
    出したいって話はライブ行って直に聞いたなぁ…頑張って欲しい。
    版権に関しては2出た時にファンの間で話題になったね。

484 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 20:10:17.83 ID:jneY2Jsd Be:
    ゼクスは外伝でもディズィーはいるみたいなんだけどね、カイの嫁として

    ところでディズィーの母親がジャスティスなのは分かってるんだけど父親はまだかね
    いや、たぶんソルなんだろうけど 

485 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 20:20:11.17 ID:6etIzoa5 Be:
    >>484
    真の姿が似てたり超ガンフレイムみたいな超必があったり、AC+でカイが「娘さんは俺が幸せにします(意訳)」しに来たりしてるからな
    ところでここまで行くとさすがにスレチではなかろうか 

486 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 20:38:27.06 ID:yO7mlcPb Be:
    もはやこのスレにスレチってあんの? 

487 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 20:43:23.96 ID:tGy+2Owq Be:
    >>486
    根拠もなく「○○はクソゲー!」と叫ぶ 

488 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 20:43:27.39 ID:5hKu9TMK Be:
    微妙ゲーをクソと騒ぎ続けるのがスレチ
    それ以外ならほぼ何でも良いという懐の広いスレ 

489 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 20:47:13.23 ID:q+4dhkD+ Be:
    >>486 ゲハ クソゲ認定厨 ゴリ押しお客様 KOTY動画
    はこちらでは扱っておりません 

490 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 20:47:50.91 ID:nbT+1PXy Be:
    >>488
    微妙ゲーだけではなかろう 

491 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 20:51:16.40 ID:q9nbhYJU Be:
    がっかりゲーとか自分の嫌いなメーカーのゲームとかもよくゴリ押しされるな 

492 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 20:59:18.99 ID:6tBtw3sW Be:
    一番好きなメーカーはフロムかな。一時期フロムってだけでゲーム買ってたわ
    ほかはクラッシュやアンチャーテッドのノーティドッグ
    あと異端だろうがスクエニ第一にはまだちょっと期待
    携帯機だがFF13のあとのKHbbs やT3B は面白かった 

493 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 21:26:54.89 ID:YznvopzM Be:
    フロムはとっとと大統領の続編作って初代を配信タイトルで出せばいいと思うんだ 

494 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 21:32:23.13 ID:jLG++7Qt Be:
    真のクソゲーはやきにくくりぷぅぴ 

495 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 21:53:40.82 ID:MKh31TkX Be:
    ACネクサスシリーズの頃のフロムは腐ってたけど。
    腐ロムって・・・ 

496 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:12:46.83 ID:HA1osOv7 Be:
    取り敢えず薦められたバンピートロットを買いに言ったらどこにも無いでやんの。
    仕方ないからR-TYPEタクティクスを買いつつアマゾンでバンピーをポチった。
    あとキャプテンラブと超級Gガンダムの5巻を。 

497 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:16:16.95 ID:BHnFR9DA Be:
    ピートロはパッケージのビジュアルを真に受けて非常にガッカリしたな…
    あと主役とヒロインが棒過ぎてあまり感情移入も出来ないし。それ以外は結構おもしろかったけどね 

498 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:17:11.70 ID:aqsufOrh Be:
    ナインブレイカーはちょっとどうかと思う 

499 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:19:02.32 ID:1i3MxPe3 Be:
    あれは信者でも苦しむレベル 

500 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:22:20.42 ID:6tBtw3sW Be:
    ナインブレイカーか。
    俺が唯一やってないACだ・・・ 

501 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage] 2011/07/25(月) 22:29:14.25 ID:ytwoBy17 Be:
    全部名作でクソゲー何て存在しないよねー!?♪。 

502 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:30:02.10 ID:RykKazk3 Be:
    熱ゲーのネクサスとナインブレイカーはちょっと・・・
    フロムのOP力だけはどのACでも認めるけど 

503 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:31:24.52 ID:6rkZDbZA Be:
    クソゲーが時代の先を行き過ぎてるから今になって名作だと言われたりするしな 

504 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:34:13.36 ID:ndCMGt2h Be:
    ドラクエ123はちょっと高すぎないか?
    去年のマリコレもそうだけど、企業問題ゲーっぽい 

505 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:34:39.23 ID:YznvopzM Be:
    何かあったっけ。時代の先取りはSEGAが得意だったけど 

506 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:38:49.83 ID:1i3MxPe3 Be:
    ネクサスもナインブレイカーもやったさ…
    プレイ出来ないほどの酷い出来では無いにしても、あまりいい内容ではなかったな 

507 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 22:48:37.04 ID:B1AbeiPo Be:
    トロットのヒロインが棒なのはわかるが
    主人公もというのは納得できんな
    あれは悪い選択肢を選んだ時の声優の本気を楽しむゲームだ 

508 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 23:18:10.20 ID:6tBtw3sW Be:
    ネクサスはミッション失敗しても金が入ってきて
    困らないんだけどなんか違うって思った 

509 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 23:20:51.10 ID:BOovgKZy Be:
    ナインブレイカーは対戦ツール。対戦やらない人にとっては苦行用
    てか俺がこのスレに来るきっかけになったゲームなんだがw 

510 なまえをいれてください [sage] 2011/07/25(月) 23:25:10.45 ID:g8wcMjLX Be:
    ネクサスは色々と言いたいことはあったけど、SLの反省を生かしてほしかった
    無駄パーツ多すぎるのと、無駄な機能入れるなよっていう 

511 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 00:10:57.23 ID:MU/v1WUs Be:
    >>504
    マリコレはとびついたが、DQは見逃すよ。
    どうせやらないものに出せる値段じゃない 

512 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 00:27:48.06 ID:myrke8g+ Be:
    ナインブレイカー完クリ後の対人戦で勝率が上がってた時は何か微妙な気持ちになった 

513 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 00:45:04.61 ID:myrke8g+ Be:
    例えるとあれだ、ジョジョ4部の山岸由花子戦後の康一くんみたいな感じだ 

514 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 00:56:20.84 ID:uP38DKSJ Be:
    PS1AC MOAの追加アリーナ全クリ後みたいなもんか。 

515 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 01:45:38.57 ID:izK9MujQ Be:
    ノーモアパッチが来てたよ。
    Sixaxisの問題はこれで解消。。。
    まぁMoveでやっている俺には関係無いが

    問題は作業感が強くてぶっちゃけつまんない。。。感が。。。 

516 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 01:52:24.16 ID:FNbiFC+T Be:
    >>347
    幸福の科学がゲームつくったらとてつもない物が生まれ出そうだ…。 

517 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 02:24:04.11 ID:DKqVYsV6 Be:
    あれか、教祖が仏陀の転生とかいうストーリーのあれか。 

518 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 02:24:39.09 ID:FNbiFC+T Be:
    >>512
    あれを全クリすれば、ACが相当巧くなることは間違いない。
    そういう意味ではよくできたゲーム…いや、フルプライスはないよなぁ。 

519 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 02:26:38.21 ID:DKqVYsV6 Be:
    ACもなんか一つすごい超難度でクソゲー呼ばわりされてた奴あったなぁ。公式で難しいです宣言までされてたのに。 

520 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 02:30:58.18 ID:JPV/vK/q Be:
    難しいってよく言われるのは2AAとLRだな。クソゲー扱いされてたのがどっちかは知らんけど
    とりあえず、報酬に釣られて管理局強行偵察に初期機体で行っちゃったレイヴンは俺だけじゃないはず 

521 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 02:33:43.38 ID:fRxHDLTE Be:
    ACは4以前の奴は全部難しいわ
    PSPのやつとか無理だった 

522 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 02:33:53.34 ID:giu9AAj2 Be:
    最近のゲームぬるすぎ。特に任天堂。
    アトラスさんはいつもなかなか難しくて安心する 

523 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 02:55:37.39 ID:CYrg6XCN Be:
    >>522
    半年前に出たWiiのドンキーコングはなかなか歯ごたえがある難易度 

524 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 02:58:11.26 ID:CAMpmgCG Be:
    ドンキーコングは何故かいつも難しいよな
    逆にゼル伝はシリーズ追う毎に目に見えて難易度下がっていく 

525 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 02:58:12.44 ID:jB9joY90 Be:
    >>522
    そろそろトラキア776をリメイクするべきだよな 

526 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 04:49:07.29 ID:Wj1EABBP Be:
    クソゲーに対して真摯なのは良いと思うが、出来事も大事にしようぜ

    コントローラーの一件だって、もしかしたら今年の総評の端っこに笑える出来事として載って
    スレ民には微笑ましい懐かしさを、総評から読む奴には笑いをプレゼントしてくれるかもしれないじゃん

    楽しい祭典にしようぜ!!
    俺はromってるだけだけどさ!! 

527 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 05:57:24.87 ID:6nnsERPP Be:
    ファミコン時代って理不尽な難易度でも、何の疑いも無く遊んでたな。 

528 なまえをいれてください [age] 2011/07/26(火) 07:00:28.12 ID:OL2RFvFY Be:
    >>527
    ファミコン時代のは動けばなんでも楽しかった気がしたからな・・・

    今見るとクソゲーばっかりだぜええええええええ

529 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 07:34:56.10 ID:pEHAtBWg Be:
    そんなに本数買ってもらえるわけでもないしね。一本買ってもらったら、それをしゃぶり尽くさないといけない
    まあ、運良くカービィにくにおくんシリーズとか良作ばかり買ってもらってたけどね
    くにおくんの時代劇は相当はまった。何周もしたけど、未だにりきの出し方わかんないけど 

530 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 07:37:14.59 ID:5WpsgO28 Be:
    SFCから入ってマリワ→すーぱーぷよぷよ→ロックマンX2→TOP→マリオRPGとやってた自分は相当良かったのかもしれないな
    まああの頃になるとさすがに地雷の区別がつくようになってたが 

531 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 07:39:35.78 ID:K06tbOpX Be:
    しかし、昔はインターネットも普及してなかったはずなのに
    なんでか時代劇のこがねむしとか、そういう裏技的な物は知られてたよね
    大技林とか裏技王って売れてたのか?w 

532 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 07:58:25.26 ID:CifcYokt Be:
    昔は情報網が拙かったからこそ、逆に濃いネタ要素は都市伝説のように拡散していった
    今は情報網が普及して全体の情報量も多いから、逆にほとんど記憶にとどまらず溢れる情報の前に流されるわけで

    …そのせいでろくにやりもしないで適当な知識だけでクソゲー認定する馬鹿が増えたと言える 

533 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 07:59:29.57 ID:DieQSZ+X Be:
    大技林は何でも買ってもらえる(カードダスコンプとか)ような人が割と買ってたな
    後は雑誌なんかで取り上げることも多かった気がする 

534 なまえをいれてください [] 2011/07/26(火) 08:07:46.35 ID:pEHAtBWg Be:
    確かにこがねむしは知ってたなw
    仲間内探せば、大技林持っている奴は大抵一人はいたわ
    あとは情報源といえば、友達から回ってくる謎の情報か。殆どデマだったけど 

535 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 08:13:08.28 ID:iEXawxVP Be:
    ガキのころ、たけ挑は知ってるやつが多かった。
    星をみるひとは知ってるのはそこそこいたが、実際にやった人間は自分以外では今日まで一人しかみた事がない。
    当時はまだクソゲーという言い方は普及してなくて、難しすぎてクリアできないゲームの事は「怒ってるゲーム」とよばれていた。
    なんかそう書いていた雑誌かなんかがあったらしい。
    他にはスペランカーが怒ってる認定されてた。 

536 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 08:19:47.97 ID:r0KQq9rm Be:
    難易度が鬼なゲームって言ったら真っ先にボンバーキングが思い浮かんだ
    あれはあれで今やるとなかなか面白いんだが、子供の頃は三面まで行くのが限界だった 

537 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 08:20:37.42 ID:xWp+X5Zr Be:
    結局クソゲーは特に出てないのか
    年末の魔物に期待するしかないか 

538 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 08:29:58.33 ID:1M96ewJ5 Be:
    複雑な手順が必要でない裏技のほとんどはいつの間にか自力で発見してた
    マリオワールドのハナチャン無限とか実用性が誰得なのばっかだけど
    んで「た5」とかもょもとみたいな強力なのは逆に知らなくて置いてかれた記憶ががが 

539 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 08:50:32.28 ID:ejlm3+YL Be:
    裏技とかそういうの教えたがらないケチな奴が嘘テク作ってデマ流してたりもしたなあ。
    FF5のあまのむらくも、飛龍の槍とかの入手法教えたくないから、
    神竜の証、オメガの勲章とギルガメの勲章集めて海底の人面岩のとこいけば
    隠し世界にいけてそこで手に入るとか壮大な嘘ついてた。 

540 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 08:57:20.02 ID:QWxT/JPm Be:
    >>526
    その一件、俺のSIXAXISだと普通に動いたんだ。
    本体が初期型60GBだったからかもしれないが。 

541 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 09:02:56.49 ID:fNfS2+vf Be:
    鬼帝に比べたら星を見る人なんて良心的なゲームだわ 

542 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 09:08:00.55 ID:evJY07sf Be:
    お前、そんな軽率な事を言って・・・ 

543 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 09:24:35.11 ID:Eq0HLwbP Be:
    ナインブレイカーは確かにフルプライスでやるべきではなかった
    3~4000円台の値段設定だったらあそこまで言われなかったかもな… 

544 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 09:34:22.52 ID:9AjeSoXb Be:
    今グローランサー3やってるけど敵強すぎワロえないwww
    最近のゲームと違ってちゃんと意図的にレベル上げや装備変更しないと、て言うのはやりがいあるね
    敵も氷系の呪文使って来たからリセットして氷無効装備したら炎で攻撃してきたし
    こういうのって最近見なくなったよね・・・

    >>541
    星をみるひとの厳しい所
    ・戦闘中キャンセルがきかない
    ・何をやっていいかわからない (村人のヒントや自動イベントなんてとんでもない!)
    ・歩くのが遅い(一秒に一歩)
    ・パスワード入力がだるい(50音を方向キー上下で選ぶタイプ。横であかさたな?あいうえお順のみですよ)
    ・最初の「村」のグラフィックがない
    ・序盤から即死レベルのモンスター多数
    ・酸素パイプ(重要なイベントアイテム)の入手方法
    まあでもこの時代のRPGでマルチエンディングで、シナリオも奥深い物なのである意味クソゲーではない 

545 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 09:36:51.33 ID:g0pevXp8 Be:
    >>536
    なにその、
    てってってってっ
    てーれてってー
    ててーてーててててー

    プッ…バウン!

    てーれれーてれーれれー 

546 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 10:02:29.58 ID:wwPDU9xv Be:
    ナインブレイカーはいくら安くてもあの苦行トレーニングでは批判されるわ
    全然楽しくない作業プレイ強いられるんだもの 

547 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 10:52:22.35 ID:Ez6+7jBD Be:
    >>544
    つ かりう 

548 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 11:00:09.63 ID:hfK+vBcj Be:
    >>533
    買ってもらうってことは雑誌終わって単独で発売されてたヤツ?
    もともと大技林は雑誌の付録だったり。

    あの雑誌、俺らは「ファミリーコンピューター」て呼んでたけど、正式名称知らないことにふと気付いた。
    ……
    正式名称は「ファミリーコンピューターmagazine」、通称「ファミマガ」だったのか!
    「magazine」が筆記体だったから小学生には読めなかったのね。 

549 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 11:12:18.94 ID:QWxT/JPm Be:
    ファミマガと言えばウソテク、ウソテクといえば水晶の龍。
    まさかあのウソテクを現実にした奴がいたとは驚きだぜ。 

550 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 11:38:34.46 ID:ffYJwqSU Be:
    ウソテクの宝庫だったファミコンロッキーのチャレンジャーの
    ワープ裏技が嘘じゃなかった事を知った時の衝撃といったら・・・
    でもスパルタンXは絶対に許さないよ 

551 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 11:55:12.45 ID:KzTQdnyt Be:
    >>546
    ナインブレイカー最大の魅力は自動生成アリーナのネタ機体だろ
    色と見た目がキモイ機体が出てきた時は爆笑したわ 

552 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 12:23:08.24 ID:eqe66WWY Be:
    今までの総評見返して思ったんだけど、四八ショックって割には
    2007年の締めの言葉ってなんかしっくり来ないよな
    変えたいとかそういうことではないんだけどさ

    2008年のが秀逸過ぎるんだろか 

553 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 12:34:43.19 ID:+ARJbXSk Be:
    ナインブレイカーは友達をレイブンとして育成&対戦するには中々良いツール
    フロム脳に改造手術できないのが難点だが 

554 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 13:29:17.37 ID:hVfMQRc1 Be:
    昔は結構その手のガセネタ多かったよな
    ゲームフリークの田尻智もゼビウスでガセ掴まされて
    それを同人誌で大々的に発表しちゃって苦い思いをしたとか 

555 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 13:41:45.43 ID:hDb9HSA4 Be:
    しかし平和な夏だ
    去年の人生以降ずっと平和だが大丈夫か? 

556 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 13:44:27.29 ID:Eq0HLwbP Be:
    大丈夫だ、問題ない 

557 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:07:55.68 ID:hVfMQRc1 Be:
    俺……今年クソゲーが出なかったら……
    結婚するんだ…… 

558 なまえをいれてください [age] 2011/07/26(火) 14:17:05.91 ID:OL2RFvFY Be:
    突然おもったんだがゲームのオリンピック的なものがあれば
    ゲーム業界ももっと活性化するんじゃなイカ?

    まあ資金的に厳しいのは解かるんだゲソが・・・ 

559 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:20:09.26 ID:kaBbSCEZ Be:
    >>558
    北米で会社がスポンサーになって既にやってねーか?
    韓国でもFPSやらの大会があると聞いた
    日本でも闘劇あるじゃん。そりゃ規模は小さいけど 

560 なまえをいれてください [age] 2011/07/26(火) 14:23:41.58 ID:OL2RFvFY Be:
    やっていたのか・・・
    日本だと規模が小さいのが問題か・・・ 

561 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:42:33.89 ID:kaBbSCEZ Be:
    >>560
    格ゲーの有名人のウメハラだって国内じゃ介護施設の職員だしなー
    何年か前に北米のスポンサーと契約して向こうのイベントに参加したとか
    ライバルのジャスティンは以前からこっちに来れば稼げるのにと言ってたらしいね

    後ゲームをスポーツとして認める運動みたいなのもあったはず
    任天堂とかSEGAがいる日本がもっと率先的になるべきなのに実際は……な感じで特集されてた 

562 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:46:34.41 ID:xBPqJsBp Be:
    森の罪は計り知れないな 

563 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:50:32.59 ID:mc09wwus Be:
    まあ、日本みたいな後進国には無理だな。
    何と言っても、経営者のアタマが古い。
    アジアで可能性があるのは、オンラインでの実績とノウハウのある韓国か、日本や韓国の人材を引き抜いた将来の中国だろう。 

564 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:51:06.30 ID:FiKtDdVi Be:
    >>558-559
    「ゲームの自体の評価を競い合う」というオリンピックだと思った俺はバカだと思う

    アメリカのFPSなんかだと、企業がスポンサーで大会とかたまに聞くしなあ
    文字通りの「プロゲーマー」達の戦いで、リプレイ見てもわけ分からんレベルだが 

565 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:53:05.32 ID:c3VYPEzZ Be:
    日本ほどゲーム文化が蔑視されてる国も珍しいからな
    ゲームチャンピオンなんて称号、世間じゃ尊敬より嘲笑の的だもの 

566 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:54:40.86 ID:wvDstSoV Be:
    大人が将棋のチャンピオンなら感心するが
    遊戯王のチャンピオンだったら軽蔑したくなるのはわかるw 

567 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:55:24.23 ID:kaBbSCEZ Be:
    >>564
    それは大量のレビューサイトやユーザー投票で毎年の様にやられてんじゃねw
    確かプロゲーマーだと肉体能力はひどいが動体視力や反射神経が軍人と同等とかいう結果が出たんだっけ

    逆を言えば軍に入った後に訓練積んだらリプレイ見てもわけ分かるレベルになるのかもな 

568 なまえをいれてください [age] 2011/07/26(火) 14:55:50.42 ID:OL2RFvFY Be:
    企業で大会やってるのってポケモンぐらいだもんな・・・

    オリンピック的なものあればもっと活性化しそうなのに、なんかもったない 

569 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 14:56:08.60 ID:xBPqJsBp Be:
    日本ってネオテニーなんだか時代親父なんだかさっぱりわかんねぇな 

570 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:12:14.33 ID:HTlTrOrP Be:
    実際対戦やって見る方もやる方も盛り上がるゲームシステムってなんかあるか?
    格ゲーとかやってる方はともかく見てる方はわけわからんのばっかじゃねーの?格闘技だと思ったらなぜかバスケだったとか 

571 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:16:33.43 ID:H63w9OIn Be:
    まずお前が何言ってんのかわかんない

572 なまえをいれてください [] 2011/07/26(火) 15:18:24.32 ID:pEHAtBWg Be:
    北斗の拳? 

573 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:22:35.70 ID:xna8SynF Be:
    何やってるかわからなくても画面が派手に面白く動いてるタイプはエンターテイメント向きだろ
    格ゲーは筆頭
    逆に画面に変化の無い長考になりがちなものは知ってる人のみ面白いタイプだからそういうのに不向き 

574 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:23:47.69 ID:ZBSw1jda Be:
    >>570
    後半無視して前半だけ相手するが、要素としては
    1、ゲーム全体としては一瞬で終わりづらいこと
    2、個々の動作はともかく、全体としては目で終える程度の進行速度で有ること
    3、なおかつ(一瞬一瞬でも)進行速度はスピーディなこと
    4、ルールがわかりやすいこと
    5、プレイヤーの行動がわかりやすいこと
    6、閲覧側にはゲーム全体の流れが簡単に把握できること
    かな。野球やサッカー思い出しながら軽く考えてみた 

575 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:29:39.86 ID:nz+GL5v8 Be:
    世紀末バスケはまあ仕方ない
    似たようなゲームで格ゲーかと思ったら
    反復横とびとか脚力だけで宇宙旅行とかマラソンとか陸上競技やってるゲームをあるし 

576 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:31:40.71 ID:hfK+vBcj Be:
    >>567
    世界まるみえか何かでやってたが、プロゲーマーも大変みたいだぜ。
    ゲームの種類にもよるだろうがその時のゲームだと、
    反射神経をどれだけ極められるかが勝負の分かれ目。
    そして反射神経のピークが20歳くらいだから、25歳前にはスポンサーつかなくなって引退、とかやってた。
    プロゲーマーが女に囲まれてキャーキャー言われてたりしてたなw 

577 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:34:15.51 ID:xnxnvZKk Be:
    定期的に格ゲーの糞って何よ?という話題になるね!

    「どんなに糞が集まってもなぜか糞にならない」と結論出てます 

578 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:35:57.74 ID:ogyyjQu8 Be:
    せめて「ネット対戦した相手のハードが爆発した」とかいう別次元かつ異次元な要素が欲しいところ 

579 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:39:05.98 ID:Eq0HLwbP Be:
    それはやりすぎだろwwwwwww 

580 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:46:31.88 ID:7zqB0CIP Be:
    ネット対戦で対戦した相手に負けたら相手のディスクが飛び出してきてリアルソニック

    とかだったら昔のゲーセンらしさが出てクソ要素にならないかも知らん 

581 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 15:48:42.77 ID:k+jLDJYu Be:
    初代ポケモンで対戦した相手のデータがバグって消えた、ならあったがw
    もちろんこっちのポケモンはバグ技で生成した奴な 

582 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 16:20:33.13 ID:oCt38KeW Be:
    格ゲーはプレイヤーのレベルによって意識の差がかなり大きいからね。
    どの層がプレイしてもクソになるってのはなかなか難しいな。 

583 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 16:25:52.65 ID:H63w9OIn Be:
    「修羅の門」の話をしているスレはここか 

584 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 16:27:05.02 ID:r20D/rJW Be:
    マウントぺちぺち 

585 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 16:37:32.78 ID:HTlTrOrP Be:
    修羅の門PS版で格ゲー大会開いたら観客から苦情が来るだろうが
    それと似たような展開になりがちな総合格闘技の塩試合は普通に評価される現実

    あれか、修羅の門もPS3ぐらいのグラクオリティさえあれば、あのゲーム内容でも評価されるのか? 

586 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 16:43:17.21 ID:QWxT/JPm Be:
    ゲームとリアルは別物、とマジレス。 

587 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 16:43:48.43 ID:Eq0HLwbP Be:
    >>585
    鉄拳やバーチャの対戦風景が修羅の門だったらどう思うよ? 

588 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 16:49:31.38 ID:QhQHyhJV Be:
    最近はちまさんをディスる輩が増えてきたので完全論破しとくわ
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm15033536
    http://www.youtube.com/watch?v=eIkqOpMOZVE 

589 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 16:55:31.83 ID:7zqB0CIP Be:
    ハマチは冬から春にかけてが美味しいよね 

590 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 16:56:17.15 ID:QWxT/JPm Be:
    粽が食べたい。 

591 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 17:04:12.67 ID:xnxnvZKk Be:
    今は冬瓜じゃね 

592 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 17:07:35.70 ID:j50epXqC Be:
    寿司だと生魚一緒に食べるけど刺身で別皿で出されるとご飯のおかずにならないよね? 

593 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 17:11:31.61 ID:mGM3OdWv Be:
    >>591
    今ちょうどNHKで冬瓜農家の特集してるんだが。

    すごく・・・大きいです・・・ 

594 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 17:37:46.91 ID:K8pnO4xn Be:
    >>592
    醤油があれば問題ない 

595 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 17:56:14.45 ID:nb8xnojF Be:
    寿司のマグロとかの赤身系は食えるけど苦手
    ハマチとかエンガワとかサーモンとかは超好き 

596 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:09:25.33 ID:r20D/rJW Be:
      四
     (鮨)
      八 

597 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:09:35.64 ID:wqRw0ban Be:
    はまち食べて来ました
    回転寿司だったのでとても安く済みました
    おいしかったです 

598 なまえをいれてください [] 2011/07/26(火) 18:16:47.53 ID:pEHAtBWg Be:
    ふと疑問に思ったんだけど、実際にあそこを間に受けている厨ってはまちから来ましたって自己紹介する物なの?
    面倒な話題ならスルーして寿司の話の続きして

599 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:19:11.30 ID:RFBEiDLq Be:
    マグロの代用品にアカマンボウって魚が使われる事があるらしいんだが
    アカマンボウ自体を食った事が無いので真偽を見分ける術がない 

600 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:26:54.19 ID:f/nhvZhN Be:
    >>598
    実際に真に受けた人なら「ねえねえ、〇〇ってクソゲーなの?」とか「〇〇がノミネート級の糞なんだが」って言ってくるよ
    わかりやすいねっ!

    >>599
    アカマンボウってそんなに見分けつかないもんなんだろうか
    もしかしたら100円寿司に使われてたりして 

601 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:27:43.43 ID:DKqVYsV6 Be:
    >>598
    俺が12月に会った油の乗った奴はそう言ってたな。
    ブリとかいう名前だったっけな 

602 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:27:58.42 ID:+ARJbXSk Be:
    マグロといえば赤身だよね
    寿司で食うならともかく刺身で食うならマグロの赤身最強だよね 

603 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:30:37.98 ID:zo62qed6 Be:
    つーか大トロってそんなに美味いか?

    高い金出して喰うならもっとアレな珍味とかのがよくね? 

604 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage] 2011/07/26(火) 18:32:13.11 ID:aubgEebo Be:
    カニカマ大好きなんだが、本物のカニ食ったときにやっぱりカニカマの方がいいやって思ってしまった・・ 

605 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:33:02.49 ID:DKqVYsV6 Be:
    >>604
    俺もだ。ブリよりブリカマの方がうめーよ。食いにくいけど 

606 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:34:51.03 ID:PCTq4bKh Be:
    代用魚ってそんなにわんさか獲れるもんなの?
    タイやアワビの代用とかならまだしも大衆向けの魚まで代用魚が増えてきてるよね。 

607 なまえをいれてください [age] 2011/07/26(火) 18:43:37.07 ID:OL2RFvFY Be:
    歯医者行ったのが3時
    帰ってきたのが5時30分

    \(^ω^)/ 

608 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:47:15.46 ID:DieQSZ+X Be:
    >>606
    カニカマの様に代用魚自身を工夫して利用するのもあれば
    代用元があまり取れなくなって…というのもある
    そして代用魚が取れなくなって代用魚の代用魚もある

    3歳児がシムシティするのを眺めるようなもどかしさがあるな 

609 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:49:31.42 ID:DKqVYsV6 Be:
    >>606
    味と質が良くても、名前が知られてない魚ってまったく出ない(注文されない)んだよ。
    だから別によく採れてるとは限らず、困った卸業者が、小売りに頼み込む→断り切れない小売り(なぁなぁでやってるし)→小売りは有名な名前で売る。

    というパターンが出来上がる。だから味が劣ってるとは限らないんだよなあ。別の魚ってだけで。 

610 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:53:27.18 ID:RFBEiDLq Be:
    冷凍食品で定番の白身魚のフライに使われてる魚も
    ホキだかメロだか訳分からん名前の魚なんだよな

    確かにホキのフライだったら買わないかも 

611 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:54:28.56 ID:DKqVYsV6 Be:
    しまった。自分で言っててわけわかんない。 

612 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:54:51.63 ID:G4qSBxkC Be:
    あれ?おれ寿司スレ開いたっけ? 

613 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:57:02.23 ID:RBpJ0NEA Be:
    穴子の人気のなさが悲しい
    タレ付いててうまいのに 

614 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:58:15.68 ID:ozoiSLWU Be:
    またカニカマスレか
    >>604 みんなカニよりカニカマ好きなのか・・・
    個人的にはカニのほうが好きだけどなあ
    そりゃ身を取るのは大変だが苦労に見合った味だぜ?
    後、カニ味噌最高
    だが、香箱はただの希少価値
    最後は甲羅も入れつつ蟹雑炊で〆る 無茶苦茶うまい

    ・・・とか言ったりして・・・ハハッ 

615 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 18:58:27.25 ID:M7hk9DSl Be:
    穴子の方のうまさに触れてやれよw 

616 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:04:27.41 ID:iCYB1IkJ Be:
    >>603
    大トロはハズレ引くと筋だらけだからね。中トロが一番いい。
    穴子、エンガワ、ウニかな。だがしかし、鰻、てめぇは駄目だ。 

617 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:06:04.55 ID:DieQSZ+X Be:
    >>609
    その手のはスーパー等の小売ではほとんど見かけなくなったな
    あまり詳しくないが主に回転寿司での話か? 

618 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:08:03.36 ID:P7FalDDo Be:
    鰻は年のせいか重たい
    穴子の方が食べやすい 

619 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:11:50.65 ID:DKqVYsV6 Be:
    >>617
    スーパーじゃなくて、飲食店の方かなー。このパターンは。
    最近は懇切丁寧に説明してなんとかして売る店の方が多いかも。俺は携帯でwikiって食う事にしてる。インターネッツって便利だよな 

620 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:12:30.80 ID:hDb9HSA4 Be:
    日本でゲーム自体が蔑視されてるのは事実だがそれを差し引いても海外みたいに盛り上げるのはきつそう
    ジャンル自体もクソ多いし1ジャンル毎の作品数も多すぎる
    FPSなんかだと基本は何でも同じだけど、格ゲーなんか1作毎に全然違うしな 

621 なまえをいれてください [age] 2011/07/26(火) 19:12:53.12 ID:OL2RFvFY Be:
    今年はウナギ食えないかな~と思っていたらスーパーで試食してたので
    食いまくってやったぜえ

    ただ飯マジうま

    でもやっぱりご飯ほしいね 

622 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:18:45.72 ID:qNPOZHlO Be:
    日本は政府やわけわからん学者がゲームの存在を批判したりするからなあ
    しかも虚構だらけの嘘論法使って騙しに来るからたち悪い 

623 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:22:11.47 ID:E/STuQZ6 Be:
    ウナギはスーパーで買うとビックリするくらい不味い
    時間耐久がないのかな? 

624 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:22:30.35 ID:83vwI0yj Be:
    今の時期スーパーで鰻の宣伝は止めてほしいわ
    あっさりと引っかかっちまう 

625 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:24:02.58 ID:zo62qed6 Be:
    >>616
    穴子はそもそも扱ってる店がレアだし
    うには鮮度の問題が滅茶苦茶でかいだろうがw

    チョイスは納得だが、しかしかなり非現実的じゃね?
    美味いうにとか見つかるなら苦労しないわ… 

626 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:30:47.26 ID:BjyYH9iy Be:
    穴子さんは27歳なんだぞ!

    人を見た目で判断しちゃダメってことだ 

627 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:34:24.54 ID:r20D/rJW Be:
    そんなことよりサメの話しようぜ 

628 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:35:21.47 ID:d2IWljNH Be:
    >>626
    マジかよ 若本 若作り 

629 なまえをいれてください [age] 2011/07/26(火) 19:36:04.62 ID:OL2RFvFY Be:
    店の2000ウナギとスーパーの1500ウナギ

    スーパーのほうがうまかった俺は貧乏舌 

630 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:45:49.31 ID:83+YGiNp Be:
    >>629
    いや、そうじゃない。原価や調理法、料理人の腕、ウナギの個体差、
    本人が好むタレの方向性など、販売価格以外に考慮すべき点が多い。

    ゲームの面白さが販売価格に比例するというのなら、
    ヨンパチだってフルプライス。俺が買ったヨンパチだってフルプライス。

    (´;ω;`) 

631 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:49:25.73 ID:noidwvgk Be:
    >>630
    まあまあこれでもやって元気出せよ
    っFF13 

632 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:49:25.65 ID:2Y1S8tot Be:
    ウナギと梅の相性

    迷信だよね 

633 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 19:53:59.14 ID:hDb9HSA4 Be:
    店で食べる数千円の鰻は別格
    ふっくら度合いや鰻自体の脂と旨み
    タレだって変に甘かったりしない癖にやたらうまい
    ただ量が 

634 なまえをいれてください [age] 2011/07/26(火) 19:54:34.57 ID:OL2RFvFY Be:
    >>630
    おれがひつまぶしをおごるよ(´ω`)ノ

    元気だそうず 

635 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 20:01:56.77 ID:5GDA6KVf Be:
    高校時代は嫌で仕方なかったけど
    食べ歩きするようになってからは太りにくい体質でよかったと思う。

    どこのスレでも、食べ物の話になると一気に賑わうのはやっぱそういうことなのかね。 

636 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 20:11:32.93 ID:kaBbSCEZ Be:
    >>632
    むしろ食欲がそそるから良い食べ合わせらしいね 

637 なまえをいれてください [age] 2011/07/26(火) 20:19:24.45 ID:OL2RFvFY Be:
    しらすと梅はかなりうまいよな

    群馬のスーパーだとシラスが1パック150円だったのに

    神奈川のスーパーだと250円・・・

    シラスたけえなおい 

638 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 20:20:24.00 ID:IRrudaEY Be:
    うなぎの旬は秋から初冬にかけてだ
    だから今マズイのは当然

    土用の丑の日ってのは平賀源内が今で言う糸井重里ポジで作ったキャッチコピー
    近所のうなぎ屋に旬じゃないから売れないんで何とかならんかと泣きついたのがきっかけなんだとさ
    初詣後に行くうなぎ屋は(少し時期がずれるが)ふるーい冷凍もんでも使ってない限り大抵旨い 

639 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 20:47:30.78 ID:vjzbo4dj Be:
    平和すぎんだろ 

640 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 20:54:52.39 ID:IRrudaEY Be:
    あ、文章捻れてる
    うなぎ屋に泣きつかれた、で 

641 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:22:52.85 ID:+HZAMekO Be:
    このスレで聞くのもなんだけどさ
    なんかwiiで面白いゲームないかね アクションかRPGの

    マリギャラ2作とドンキーはプレイ済み 

642 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:23:56.21 ID:N3WJHldu Be:
    この時、歴史に残る夏の怪物の来襲のことをスレ住人はまだ知る由もなかった・・・ 

643 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:31:09.10 ID:71+nl6FB Be:
    >>634
    そういやすきやだか吉野家だか忘れたけど
    どっかの牛丼屋が牛まぶしとか出すんじゃなかったっけ?
    食ったやついる? 

644 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:32:11.46 ID:CAMpmgCG Be:
    俺は鰹節が一番好きだな 

645 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:37:43.20 ID:83+YGiNp Be:
    >>642
    夏の怪物くんがどうしたって?
    朝ラジオ体操行って帰ってきて、
    テレビのチャンネルひねったら怪物くん。
    パーマン、オバQ、ド根性ガエル。
    甲子園が始まると見えなくなるからウザかったなぁ。 

646 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:49:03.26 ID:nz+GL5v8 Be:
    >>641
    戦国BASARA2英雄外伝ダブルパック
    GCもできるんだからガチャフォースでも買ってプレイすればいいと思うよ 

647 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:50:08.07 ID:8J2u1lEX Be:
    >>641
    大神とかアークライズファンタジアとかルーンファクトリーとかかなあ 

648 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:52:12.03 ID:pUDv4PMH Be:
    >>641
         |┃
         |┃三        / ̄\
         |┃         |     |
         |┃          \_/
     ガラッ. |┃            |
         |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
         |┃三    /  ::\:::/:::: \
         |┃     /  <●>::::::<●>  \
         |┃     |    (__人__)     |
         |┃三   \    ` ⌒´    /
         |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 

649 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:52:45.39 ID:NoomqitS Be:
    >>641
    モープラとセットでレギンレイヴ
    RPGは良作揃い、なかでもオプーナとアークライズが
    安くてコスパに優れてる 

650 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:54:19.49 ID:e6tZRc9n Be:
    >>641
    トワプリやっとけ 

651 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 21:59:33.75 ID:ozoiSLWU Be:
    >>641 GCのリメイクバイオ
    後、バイオ4
    GCバイオは初代やってると更に面白いという珍しいゲーム(引っかかる的な意味で)
    ええ、カプンコ大好きです 

652 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:01:32.10 ID:+HZAMekO Be:
    お前らいいやつすぎてワロタ
    調べてくる

    トワプリとバイオは書いてなかったけどプレイ済み。面白かった 

653 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:01:45.14 ID:noidwvgk Be:
    >>648
    ラススト持って来てくれたんだね!アリガトウ! 

654 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:02:01.39 ID:PCTq4bKh Be:
    >>641
    朧村正は堅いだろ 

655 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:08:07.05 ID:8J2u1lEX Be:
    このスレはクソゲーじゃないゲームの話にも造詣深い人多いからな
    てかクソゲーハンターの人程良作を知ってるという説 

656 なまえをいれてください [] 2011/07/26(火) 22:11:42.95 ID:pEHAtBWg Be:
    まあ、沢山買わないとクソゲーなんて当たらないしね
    という訳でソニック秘密のリングと暗黒騎士をお勧めしておく 

657 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:13:48.87 ID:tKi9nz3s Be:
    ゴールデンアイおもしろいよ 

658 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:14:28.57 ID:RBpJ0NEA Be:
    良ゲーもやってないとクソと判断できないしな
    でも良ゲーばっかりやってるとクソゲーやりたくなって困る 

659 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:14:53.24 ID:CAMpmgCG Be:
    でもクソゲーマーって良作に疎いよね。ラー油見てて特にそう思った。
    クソゲーマーのオススメは危険 

660 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:17:12.36 ID:0hCn+KcJ Be:
    良ゲーマーとクソゲーマーのハイブリッドじゃなきゃ、両方とも楽しむとか無理 

661 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:21:48.67 ID:kaBbSCEZ Be:
    >>657
    64のあれにハマリにはまったせいでwiiごと買おうか悩んでたんだ
    店頭で見かけたけどちょっと綺麗になってんだな 

662 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:25:05.98 ID:cM8jbjEv Be:
    絶対simple主義の人とラー油の感覚はヤバさはガチ 

663 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:25:11.30 ID:d7AfBqsQ Be:
    >>661
    散々言われているけど、
    Wii版は、64版とは別物だからね。

664 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:26:34.58 ID:DKqVYsV6 Be:
    え、そうなの…?(´;ω;`) 

665 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:28:14.84 ID:M7hk9DSl Be:
    >>641
    ピクミン1、2とかゼノブレイドとか 

666 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:29:34.08 ID:evJY07sf Be:
    CMの時点で既に64版では拝んだ事のない武器が多数出てきてる 

667 なまえをいれてください [] 2011/07/26(火) 22:34:16.53 ID:pEHAtBWg Be:
    クソゲーとは露とは思わないけど、64に比べて割ともっさりしてたな…
    結局積んでる状態だわ 

668 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:48:22.64 ID:+HZAMekO Be:
    公式サイト見る限りだと朧村正ってのが面白そうだ
    でもなんか大神とかゼノブレイドとかアークライズとかもろもろ全部面白そうに見える
    今のゲームってすげぇな 

669 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:51:40.76 ID:CAMpmgCG Be:
    何せそれ全部面白いからね
    でも自分で発掘した方がきっと楽しめる 

670 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:51:46.12 ID:ZMopDnqV Be:
    >>662
    同一人物じゃん 

671 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:51:50.47 ID:ocf+FmoB Be:
    朧村正はマップの使い回し多すぎて少し萎えた 

672 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:53:22.60 ID:+ARJbXSk Be:
    遅れながらひっそりとノーモアヒーローズ1を勧めとこう
    ゲームとしての粗はすごい沢山あるけどその分魅力がある。完全版は知らん。
    2はアクション部分と雰囲気が気に入ったらやれば良い 

673 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 22:55:42.38 ID:DKqVYsV6 Be:
    >>666
    なんだろう。レゲー喫茶って聞いてボブ・マーリィがBGMの喫茶店を期待してしまった時レベルのガッカリ感だ… 

674 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:00:43.49 ID:j3BoMj4Z Be:
    wiiで一番と思うRPGならゼノブレかな…
    長いけど 

675 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:13:22.81 ID:RFGIoZXD Be:
    ゼノブレの値段の下がらなさは異常
    そのうちプレミアでもつくんじゃねーのかってくらい
    隣でたたき売りされてるラスストが可哀想だ 

676 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:20:43.05 ID:3AT7m9rL Be:
    ハードに関わらず今まで遊んだ中で一番だと思うゲーム教えて。
    とりあえずジャンルはRPGでよろ

    俺は黄金の太陽。アドバンスの。 

677 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:22:23.18 ID:M7hk9DSl Be:
    ファイナルファンタジー3
    FCのな 

678 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:25:06.32 ID:e6tZRc9n Be:
    SFCの真・女神転生かな 

679 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:26:09.29 ID:FKvh3gMX Be:
    PS、キングスフィールドかな
    あの投げっぱなし感がたまんねぇ 

680 なまえをいれてください [] 2011/07/26(火) 23:27:39.02 ID:pEHAtBWg Be:
    RPGならポケモンプラチナかなあ?
    対人あんまりしないのにね。なんであんなにこだわっていたんだろうねえ・・・ 

681 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:28:37.36 ID:+HZAMekO Be:
    ドラクエ5かなぁ

    ポケモンは廃人だけどRPGって気がなんかしないなww 

682 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:29:33.63 ID:PCTq4bKh Be:
    ボクと魔王だな。ゲームシナリオを深く意識させられた 

683 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:31:54.79 ID:GHtPluf6 Be:
    関係ないけどバンピートロットをアマゾンでポチったと思っていたら清算し忘れていた・・・orz 

684 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:35:42.73 ID:qNPOZHlO Be:
    ええいメタルマックス2はまだか! 

685 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:36:33.37 ID:FKvh3gMX Be:
    SFCならルドラの秘宝やれ! 

686 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:41:00.92 ID:evJY07sf Be:
    ただ時間遊んだってだけならFF6のあばれるコンプで恐ろしいほどの時間が 

687 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:44:50.43 ID:8J2u1lEX Be:
    RPG限定か?
    ドラクエ7とドラクエ4PSリメイクとテイルズオブデスティニー2とアビスが全部200時間弱でいい勝負だなあ
    自分は200時間が飽きるデッドラインみたいだ 

688 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:45:59.58 ID:ozoiSLWU Be:
    しかもあれコンプ出来ないよな
    ネットで初めて知ったわ
    マジ徒労 

689 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:46:29.48 ID:wvDstSoV Be:
    メタルマックス2・・・は出てるみたいなんで
    リモートコントロールダンディ 

690 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:53:31.79 ID:+ARJbXSk Be:
    RPGならペルソナ4かなあ…ライトですんません
    ネタバレ見ちゃってたのに凄い楽しめたのは単純にゲームとしての完成度が高かったからだと思う

    次点でTOR(PSP版)かTOE 

691 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:56:12.50 ID:NjnaBWjV Be:
    なんだかんだでテイルズって毎回安定したもん出してるよな
    いい意味でも悪い意味でも

    ああ、TOTとかあったっけ… 

692 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:57:45.84 ID:8J2u1lEX Be:
    >>691
    高すぎる期待を持たなければ普通に長く遊べるしな
    ファンがニヤリする要素が最近は増えたし(それについては賛否両論だが俺は好き) 

693 なまえをいれてください [sage] 2011/07/26(火) 23:58:50.97 ID:XQS3JPlo Be:
    DSのファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト
    やりこみ要素は装備集めくらいしかないけどシナリオとシステムが好き 

694 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:15:09.88 ID:fWLbUhoX Be:
    一番面白かったかどうかはわかんないけど
    記憶に強く残ってるのはやっぱりクロノトリガーかな
    発売日にはゲームショップの前に並んで待って
    学校行ってる間も頭の中はクロノ一色
    友達との会話もクロノトリガーの内容ばっかり
    学校が終わったら走って家に帰って
    ご飯も慌てて食べて
    眠くなるまでゲームして
    寝たら夢の中でもクロノトリガーが出てきた
    あそこまでゲームしたのはあれがきっと最初で最後かなぁ 

695 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:18:04.49 ID:ModoS+yx Be:
    長さでいったらバロックかな 

696 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:18:23.71 ID:/k+bB+Vr Be:
    >>691
    大体中盤までならマジ名作なんだけどな。中盤から急にいろいろ悪い意味で安定する。Gとか顕著
    でもその頃にはキャラが全員好きになってて苦にならないのが鍛えられたテイルズ信者 

697 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:22:11.28 ID:O9/UnRv/ Be:
    隠れ良ゲーを教えよう
    SFCの「ダークキングダム」
    主人公は魔王軍の兵士のRPG。途中から敵に勇者とかも出てくる。
    とにかくストーリーが秀逸。

698 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:23:22.11 ID:Hiefvac0 Be:
    SO3のディレクターズカットかなぁ
    賛否あるけど、戦闘面白くて唯一100時間超えて遊んだし
    ストーリーも俺は好きだった 

699 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:23:34.17 ID:rz5pwYk6 Be:
    >>696
    >でもその頃にはキャラが全員好きになってて苦にならないのが鍛えられたテイルズ信者
    これ当てはまるわ…やはり第三者の意見は参考になる
    話は糞すぎて投げ出したいけどキャラに愛着持っちゃってなんだかんだ2~3回は周回プレイしちゃう 

700 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:24:50.57 ID:TIKVP4x0 Be:
    RPGならシナリオ、グラフィック、音楽、システムで評価してクロノクロスとSO3DC
    アンチ多すぎて人に勧める気は全く起きないが 

701 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:24:56.96 ID:hGbnB+dA Be:
    正直Gのシナリオは昨今のテイルズの中でもかなりマシな部類だと思うよ
    全作のVが相当ひどいシナリオだった影響もあるかも分からんが
    まあ、ブッチギリで糞シナリオなのはAなんですがね 

702 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:27:11.19 ID:z36p0yv7 Be:
    >>676
    PC-98のソーサリアン。
    多分1000時間は遊んだ。 

703 なまえをいれてください [SAGE] 2011/07/27(水) 00:27:22.96 ID:r8QnNbZg Be:
    メガドラCDのルナ・エターナルブルー
    エンディング2段落ちに感動した。
    ちなみにPSリメイク版は邪道 

704 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:28:49.79 ID:GxlzaH9/ Be:
    GOTYスレはここですか? 

705 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:34:06.86 ID:lt9I52Z1 Be:
    ちょっとマイナーなもの出して通ぶろうかとも思ったけど
    やっぱ素直にマザー2を挙げとく 

706 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:39:11.68 ID:EykJhCLN Be:
    初代グランディアを挙げておく
    SS、PS両方含めて7週以上やったが楽しかった

    なんで3は手が冷たくなってしまったんだろう(笑) 

707 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:40:22.70 ID:GxlzaH9/ Be:
    初代グランディア泣いたわw
    エンディングをVHSに録画して何回か見直したりしてたわw 

708 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:40:38.24 ID:YyM7q/+D Be:
    アランドラが面白い
    難しいゼルダみたいなゲーム 

709 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:41:19.23 ID:w6hT08Bv Be:
    面白かったRPGと言われるとやっぱりロマサガ3かな何周しても苦にならないし
    シナリオがいいと思ったゲームはやっぱヘラクレス3だな
    あの完全に予想外な展開は良かった 

710 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:44:12.61 ID:8Iloe/lC Be:
    最近のゲームでやりこんだのはPS3のヴェスペリアと両方のグレイセスだな。
    どちらもトロフィーコンプまでやりこんだ。

    そんな自分は鍛えられたテイルズ信者w 

711 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:45:03.39 ID:xfOgLsRt Be:
    クロノクロス
    あくまで自分がNo1だと思っているゲームの話ならば 

712 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:47:06.19 ID:/+0ujfgh Be:
    >>696
    そうか、確かに言われるとそうかもしれない
    序盤と終盤はともかく、中盤が基本的に中だるみしがちだよな、おまいら本来の目的どこ行ったよみたいな感じで
    Aは話が尻上がりだから好きだけど

    >>698>>700
    SO3DC好きな人やっぱし多いんだな、自分は211とか無視して延々クリエイションやってたわw
    賛否の原因はやっぱし通常版のフリーズバグかなあ

    >>701
    つれますか 

713 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:47:35.78 ID:YyM7q/+D Be:
    クロノクロス俺も好きだなぁ
    1週目結構難しいし2週目倍速でサクサクだし 

714 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:49:47.26 ID:rz5pwYk6 Be:
    ルドラの秘宝、ロマサガ、クロノトリガーと昔の□にはハマったな。今の□はアレのようだが…

    そろそろ□みたいな名ばかりの所に大賞を持ち帰っていただきたい所 

715 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:50:09.42 ID:1qJUA7v5 Be:
    >>697 アレは戦闘システムが面倒くさすぎた
    初めて途中で投げたわ
    と同時にUIの大切さを実感した
    今までいいゲームばかりしてたんだなあ と思えた 

716 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:55:04.85 ID:GrS7Jpm0 Be:
    クロノクロスは確かに面白かった
    システムとか違いすぎて「ほんとにトリガーの続編?」とは思ったけど

    個別にレベル上げする必要がないからキャラが多くても苦にはならないし
    2周目からは倍速や1/2速でやりたいように遊べるし 

717 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 00:56:23.26 ID:qIrYQoOW Be:
    うーん、予想はしてたが結局どれがいいのか…
    人の好みは千差万別でござい

    とりあえずクロノクロスとやら買ってくる 

718 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:02:16.92 ID:TIKVP4x0 Be:
    >>717
    システム以上にシナリオが訳分からんってことになると思うが楽しんでら 

719 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:02:35.09 ID:RwLpZjrz Be:
    サイレントヒル3かなあ
    HDリメイクが地味にうれしい 

720 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:02:43.91 ID:/+0ujfgh Be:
    >>717
    クロノクロスはアーカイブスあるで 

721 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:03:23.32 ID:bi47jjww Be:
    クロノクロスはエレメント配置と戦略次第で戦闘の難易度が全然違ってくるのが面白かったな
    二周目強くてニューゲームは快適だけどあの緊張感がほしくて
    また最初からプレイしたりしてた 

722 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:03:28.11 ID:Hiefvac0 Be:
    >>712
    ストーリーも賛否の原因だと思う
    俺はSO3DCがスタオデビュー(2ndのアニメは見てたけど)だったから抵抗無かったけど
    でも逆に戦闘に関しちゃ批判はあんまり見たことないな

723 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:04:16.72 ID:AxEiGLp2 Be:
    >>696
    分かる、中盤までは見知らぬ敵や世界観にwktkできるんだけど
    結局それらを全然活かせてなくてグダグダになって萎える
    戦闘だけで持ってる感じ 

724 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:04:59.06 ID:RwLpZjrz Be:
    悪いRPGの話だったかこりゃ失礼
    じゃあボクと魔王で 

725 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:05:37.50 ID:GxlzaH9/ Be:
    >>723
    横レスだが、戦闘だけで持ってる、
    ってのもなんかスゲーなそれはそれで。 

726 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:06:25.82 ID:hGbnB+dA Be:
    トリガーはやったけどクロスはプレイしてないな
    安かったら買ってこようかしら

    >>712
    ごめんマジレス
    Aは嫌いじゃないけどテイルズ中の俺から見ても擁護出来る部分ないもん>シナリオ
    キャラクターも素材はいいのに料理する側が全部台無しにしちゃったみたいな
    アニス以外は好きだけどね 

727 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:08:00.55 ID:/+0ujfgh Be:
    >>722
    自分もSO3が初だったから抵抗ナシだったけど既プレイ者にはあったのか、どこらへんが?

    >>725
    後はお遊び要素かな、サブイベントやら寄り道やらフェイスチャットやら
    テイルズの戦闘はL以外賛否あれどだいたいいいからね 

728 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:08:43.79 ID:YyM7q/+D Be:
    クロノクロスアーカイブだと800円か他のより何で高いんだろ? 

729 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:09:17.16 ID:/k+bB+Vr Be:
    >>717
    RPGって実は人を選ぶジャンルだと思うんだ
    世界観、雰囲気、BGM、シナリオ、演出、キャラ、システム…皆重視するところが違うもの
    クロノクロスがはそれを体現してると思う

    それよりFF9とアーク2とブレス4が出なかった事について話し合おうか…たしかに短所はそれぞれあるけどさあ… 

730 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:09:23.33 ID:8Iloe/lC Be:
    SO2→SO3とプレイしたけど、FD空間とかエターナルスフィアの設定は大好きだ。
    SO3のシナリオも割と好き。 

731 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:11:06.67 ID:/+0ujfgh Be:
    >>726
    シナリオは癖強いからなあ仕方ないかも
    最初はルークにいらいらさせられるし、ルーク改心以降は他メンバー(ジェイド除く)の黒設定にいらいらさせられる
    後ツンデレ率がかなり高いからなあ(男3名女2名)、自分は全部ひっくるめて好きだが

    >>728
    スクエニ仕様です 

732 なまえをいれてください [] 2011/07/27(水) 01:11:36.83 ID:EhZRAJfL Be:
    >>725
    D2やRなんかストーリーはあれだけど、戦闘が楽しすぎて延々とやっていられるレベル
    裏ボスとか普通に強敵すぎてやりごたえあるし 

733 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:13:07.54 ID:bi47jjww Be:
    >>729
    どれも好きなゲームだ
    FF9は盗まずにいられない性質なんでちょっと面倒だったが
    ブレス3もいい 大きな声では言えないが5も好き
    戦闘もっさりと言われてるがWA1、2もいい 

734 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:15:00.88 ID:L6ObOnLU Be:
    テイルズってまったくやらないんだがAが一番人気あるのかと思ってた 

735 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:15:36.94 ID:/+0ujfgh Be:
    >>729
    アーク2はPS版で死ぬほどやってPSPでモンゲー入手してからさらに200時間くらいやったなあ
    全員強くしようとかSS武器つくろうとかやりだすとキリがなくなってくるのが怖い(事実自分がそう)
    本編はレベ100超えると敵なしになっちゃうけどモンゲーあると延々鍛えられるし

    >>730
    ネタバレってここでしていいのかな?
    アレラストの展開が未だに意味不明なんだがどうゆうことなんだ結局?主人公たちがいた世界はFD空間の~あたりから全くわからん 

736 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:17:30.36 ID:TIKVP4x0 Be:
    >>727
    SO2からだが、ラスト辺りの展開でSO、SO2、SOBSが軽く見える+EDの展開からじゃないかな?
    他に、俺の周囲では逆に戦闘で特に制限が無いSO2のが楽しいって意見しかなかった
    ここらはTOEみたいにシンプルなシステムがSO2で完成したからだと思う

    >>729
    はまったけどFF9はともかくアーク2とブレス4は「一番」とは言えなかった
    むしろサガシリーズが出てないのがだな… 

737 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:20:57.37 ID:qIrYQoOW Be:
    FF9、いるべき所にボスが居ないという謎のバグで積んだ。
    他に報告はなかったが確実におかしい。
    どの攻略サイトを見てもそこにいるハズ…いるハズなんだ…

    エーコ可愛いよエーコ。 

738 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:20:59.88 ID:YyM7q/+D Be:
    サガシリーズは人に勧めるゲームじゃない気がするなぁ面白いけども 

739 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:23:02.12 ID:hGbnB+dA Be:
    >>731
    決してアンチってわけじゃないんだけどね
    だけどアンチスレの住人が言ってることは物凄くよくわかる、みたいな
    シナリオやキャラの言動に矛盾がありすぎて、名作とか神ゲーとか言われてると首を傾げてしまう

    >>734
    多分、世間で一番人気あるのは初代のPだと思うよ
    ちなみに売り上げ的にはPS版Dが82万本売れてて歴代トップ
    アビスは上から五番目くらいじゃなかったっけ
    オリD>D2>PS版P>E>A こんなかんじだった気がする 

740 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:32:32.61 ID:4VmT8Oia Be:
    AってABYSSか?ストーリーやキャラクターに共感できるかはさておき、ガッチリ作り込んであったじゃん。 

741 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:32:38.27 ID:236YNNih Be:
    テイルズはEとD2の間に深い溝があるから。
    D2以降の数作で徐々に対象層が絞られて今じゃ万人受けするヲタ向けゲームってところだろう。
    そのお陰で今の安定ラインを築いたとも言えるけど。 

742 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:35:17.25 ID:L6ObOnLU Be:
    >>739
    なるほど ありがとう
    当時買ってたゲーム誌での読者人気がすごかったから印象に残ってるのかもしれない 

743 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:38:20.20 ID:hzALDyA0 Be:
    テイルズの中でも特に信者とアンチの声がデカイのがアビスですから 

744 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:40:23.18 ID:Hiefvac0 Be:
    >>736
    SO3の終わり方は今までのシリーズ全否定みたいな捉え方をする人結構いたよ
    あれはそういうことじゃないと思うけどね
    だから続編も無いって思われてたけど結局出たし 

745 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:42:22.92 ID:8Iloe/lC Be:
    >>739
    アビスの矛盾点とか読んでると確かにと思うところはあったけど、
    それを知った上で3DS版プレイしてるけど、プレイ中は特に矛盾点を感じないって言うね。

    あんな事あったけど、自分はアニス含めてパーティ全員好きだ。

    >>736
    しまった、熱中してたのにSOBSを忘れてた。
    前作までの出来事がエターナルスフィアのイベントだったって言うのは面白いと思ったけどなぁ。
    戦闘もMP攻撃の方が効率がいい以外は、MP0で戦闘不能や三すくみシステムが面白かった。
    1~3の中では最高だと思う。
    エンディングは「僕達はただのデータなんかじゃない」って意味だと思ってた。 

746 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:46:08.21 ID:kPWQkGCd Be:
    俺テイルズはアビスしかやったことないからアビスは普通におもしれーって思ってやってたわ

    つーかそんな頭良くもないからシナリオ重視のゲームでシナリオがクソって本気で思ったゲームは今んところないな 

747 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:47:54.59 ID:/+0ujfgh Be:
    >>744>>745
    あーそういうことなのか、4やってないけど4やったら3のわからん部分分かったりするのかな

    >>743
    シナリオが他テイルズとかなり毛色違うからなぁ、他は殆ど仲いいのにあれは最後まで微妙にギスギスしてるし
    後前半の印象がよろしくないのもアンチの声が大きい原因になってるな 

748 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:52:59.86 ID:Hiefvac0 Be:
    >>747
    4は未開惑星保護条約ができるキッカケみたいなのが他シリーズにつながる主なとこかな
    シナリオは残念だって意見が大半なんでオススメはしない
    戦闘は3の発展形かなぁ 

749 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:54:58.42 ID:TIKVP4x0 Be:
    >>744
    俺もSO3は前作否定じゃなくて延長というイメージだけど(特に戻れない人とか面白い設定だと思う)
    シナリオの受け方は人それぞれだとも思ってる

    >>747
    SO4はそれまでのSOより前の話だから多分分からない
    SO3の分からない箇所は自己保管や小説等しかない
    SO1のファンサービスは割とあるが…って書きすぎたと思ったが私は謝らない 

750 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 01:59:01.33 ID:hGbnB+dA Be:
    >>740
    うん、だから俺はアビスをクソゲーって言うつもりは毛頭ないよ
    フリーラン便利すぎ戦闘ぬるすぎだけど、FOF変化は3Dテイルズの中でもVのフェイタルストライクに並ぶくらい画期的なシステムだったと思ってる
    今までのテイルズの戦闘のいいとこ取りしたやつ出ねえかなあ

    >>743
    だよね
    お前らもうちょっと仲良くできんのかと思うわ
    いや絶対無理だけど

    >>745
    >>746
    俺も買った当初は工房だったし一周目プレイしたときは特におかしいと思わなかったな(アニス除く)
    でも暫く経って冷静になってから二週目やってるとどうも粗というかそういうのが浮き彫りになってしまって、結局途中までやって売っちまった 

751 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 02:00:58.53 ID:YyM7q/+D Be:
    アビスは海わたるバグ使って遊んだなぁ 

752 なまえをいれてください [] 2011/07/27(水) 02:03:17.43 ID:072n29HB Be:
    いい加減仕事探せよ
    これ以上親を苦しませるな 

753 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 02:09:54.47 ID:OJmj+AGc Be:
    急に何だ 

754 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 02:10:25.34 ID:/+0ujfgh Be:
    >>751
    スタート直後に錬成飛譜石取得→ケセドニアで武器購入は定番ですね

    >>749
    SO3のゲーム以外の作品って小説と漫画と設定資料集あるけどどれが一番いいんだろうか
    全部買ったほうがいい?アマゾン見たら資料集も650で買えるし 

755 なまえをいれてください [] 2011/07/27(水) 02:15:02.88 ID:A4GaeK3U Be:
    あれをRPGというかは知らんが
    レーシングラグーンだな
    …醒めちまったこの街に……
    …熱いのは俺達のDRIVING……

756 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 02:31:25.51 ID:dFi15Ibe Be:
    テイルズのストーリーとか全く気にしてないから、評価点に入れてすらないわ
    最近はナビ機能が発達して次どこへ行けばいいかわかりやすくなった上に、会話全部飛ばせるから尚更 

757 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 02:31:44.95 ID:TIKVP4x0 Be:
    >>754
    正直なとこ、ゲームと当時連載中だった漫画をちょい読みしたぐらい
    漫画は途中は悪くないと思うんだが急いだ展開だったからお勧めしづらい
    一応攻略本にもインタビューがあって苦悩の様が見て取れるがその為だけに買うのもどうかと思う

    本編の辞書だけでも充分な気はするが、気になるなら小説が良いと思う 

758 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 02:35:38.79 ID:/+0ujfgh Be:
    >>757
    そうか本編の辞書か!盲点だった
    小説と漫画はブックオフにあったはずだから買ってみるわ、100円だし 

759 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 02:51:21.57 ID:1iyY8mNE Be:
    可愛い(頭身低め?)グラフィックとリアル系のグラフィック
    昔は二極化していくんだろうと予想してたんだけど
    据え置きがここまでリアルに寄るとは思わなかった 

760 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 02:57:39.18 ID:gTVvDRFU Be:
    昔ポリゴンだったグラがリアルなグラに差し替えられてるやつが多いな
    アニメ調のグラに行かなかったのは、新規の顧客獲得のためだろうか 

761 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 03:14:51.18 ID:4VmT8Oia Be:
    >>750
    ストーリーに結構強引というかもはや理不尽だろそれっつーお涙頂戴を入れてくるからな。しかも説教臭い上、微妙にNTRだし意見割れる要素てんこもり。
    主人公が他の女とくっついたら面白かったのにw

    描写や演出で押し通してるんだろうね。プレイ中はキャラクター達の言動にイラつきはしても矛盾は中々気づかない。
    ファンタジーだからそれでいいと思うわ 

762 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 06:01:08.49 ID:+nNNTQW8 Be:
    一度テイルズのシナリオなんて正直どうでもいいだろといったらボッコボコに文句言われたことがあるな
    正直専門用語飛び交いすぎでめんどくさいです、ネタにされるけどただの英語だったりするFF13よりめんどくさい

    まあ戦闘さえ面白ければいいんだけどね、おかげでシナリオは評価高くても個人的には微妙なL
    Tは色々惜しい作品だとは思った 

763 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 06:22:20.24 ID:f1FCvuKD Be:
    アビスは主人公が人を始めて手にかけるイベントまで人間のザコ敵は出てこないとか徹底してる
    ヴェスペリアはそのへんの気配りに欠けてると思った 

764 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 06:59:38.12 ID:vxdvX0Pe Be:
    >>763
    言われるまで気づかなかった俺マジ情弱

    でもアレってそんなお涙ちょうだいしてたっけ?後半のイオン関連とアッシュ関連くらいじゃね 

765 なまえをいれてください [] 2011/07/27(水) 07:18:28.76 ID:s5KDxqz3 Be:
    ていうかアビスは3DS版やってて思ったけど、とにかく人が良く死ぬのがいやだったな。
    特にラストのアッシュのとこはまじでムービー見ててポカーンとしてた。
    あと主人公が序盤はうざくていらいらするし後半はうじうじしてていらいらするしでいやだった。
    それからキャラ全員の設定が暗すぎて・・・

    でも戦闘は好きだったな。 

766 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 08:16:01.63 ID:B18lQlUN Be:
    テイルズはリバースはがっつりやったな。Dは少しやったがなんか合わんかった
    長くやったゲームはガイブレイブとアーマードコアLRだな。ガイブレイブ2どこで売ってんだよ・・・・ 

767 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 08:19:07.01 ID:muo38ZI1 Be:
    未だにぬし釣り川 海 64をやってる俺は異常 

768 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 08:22:07.69 ID:1SN7qz8i Be:
    流し斬りが完全にはいったのに… 

769 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 08:28:57.28 ID:uGcSyM65 Be:
    FFゼロ式ってまったく期待が持てなくて期待大なんだけど
    クソゲースレで出るほどにはクソゲーにはならんかな。

    PSPだからアレですけど 

770 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 08:30:44.96 ID:Fza//cDc Be:
    それでもスクエニなら・・・スクエニならきっと何とかしてくれる・・・ 

771 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 08:43:07.14 ID:9swirzjI Be:
    昨夜はSO3談義で盛り上がっていた様で。俺はあまり好きじゃなかったな
    エンディングの言いたいこととが、わりと定番なのでよく分かるんだが、
    「今までのはただのゲームだったのさ!」って流れに前作ファンとしてビキビキしてる時にされても困る
    ああいうのはシリーズの後継作でやるもんじゃないだろう…嫌いな展開じゃないんだけどさ
    あとアイテムクリエイション、商売特化は面白いんだが、自給自足感がなくなって残念だったな
    でも100時間以上プレイしてたから、単体としては十分楽しめるんじゃないか。戦闘も面白いし


    一方SO2は700時間以上プレイした。全部カップルエンディングが悪いんや 

772 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 09:00:36.61 ID:+nNNTQW8 Be:
    SO3の小説は元々あった世界にアクセスできるようになった、というオチになってたな
    そっちのほうがよっぽど分かる 

773 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 09:03:48.40 ID:MO5g9BP2 Be:
    >>767
    ぬし釣り、まったりしていて良いよね。
    いつの間にか出なくなっちゃったなぁ。 

774 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 09:07:50.25 ID:SUpAG/lZ Be:
    ヴァルキリープロファイルは初めて自分のお小遣い
    貯めて買ったってのもあるけど相当やりこんだなぁ 

775 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 09:10:44.52 ID:OJmj+AGc Be:
    GBAの主釣りはちょっと気を抜くと飼ってた魚がいなくなるから困る 

776 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 09:13:56.30 ID:gYAQMVgY Be:
    >>672
    勧めるなら俺はノーモア1より2の方が良いと思うな…ストーリーも1からの伏線もそんなに無いし
    ノーモア1はWii版でさえストレス溜まる部分がかなりある 

777 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 09:45:45.18 ID:PXL1RvRA Be:
    ぬし釣りはいまだにSFCのをやっている
    簡単にデータが飛ぶのが痛い

    好きなRPGはライブアライブ 

778 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 10:09:27.69 ID:YBOesM8V Be:
    SO3の真の敵は戦闘中のバグだった俺が通ります 

779 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 10:10:17.85 ID:w9Xkhpuv Be:
    トライエース作品でバグに悩まされないわけがない 

780 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 10:14:49.75 ID:8OhUM79T Be:
    体が熱い・・・力が(ry 

781 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 10:27:38.48 ID:eC/z43gZ Be:
    知ってる人いるか分からんけど
    SFCのオフロードって奴がなかなか熱かった
    見下ろし視点のレースゲーなんだけど、強化していく楽しみとか
    4位になって強化やり直しの絶望感とか、ちゃんと周回できてるかのドキドキ感とか

    て、感じで薦めてみる 

782 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 11:02:25.98 ID:Crs6Ps2x Be:
    しかし面白いRPGって流れでJRPGしか出てこないのもちょっと意外だった。
    スレ的にもうちょっと捉え様ない感じにバラけると思ったんだが。 

783 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 11:10:09.47 ID:PSvmxrSI Be:
    ROGUEって言おうとしたけどCSじゃないしWIZは好きだけどASCII製が一番好きだし 

784 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 11:12:54.13 ID:vmsAF7fK Be:
    雰囲気的にはWiz外伝2が最高だったな
    洋ゲーはパラドかCivしかやらんからRPG縛りだと挙げられん 

785 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 11:15:31.18 ID:1bgKre5m Be:
    ならPS、ディアブロを推そうか

    …とか言いながら、個人的に洋ゲー類はあまり気軽に人に勧められるジャンルではないかなぁ 

786 なまえをいれてください [] 2011/07/27(水) 11:16:02.49 ID:EhZRAJfL Be:
    有名な洋RPGでやったのはフォールアウト3位しかないんだよな。オブリは合わなかった
    WIZ系列は和ゲーの奴しかやったことないし 

787 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 11:16:47.70 ID:34Q1hnIM Be:
    初めて予約してまで買ったスーパーヒーロー作戦は
    クリアせずにいつの間にか家からなくなってたな 

788 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 11:26:32.57 ID:WEuNY25o Be:
    ベセスダRPG好きだけど人に勧められるかというとな…
    ベセスダ独特のバランス感覚が大量のバグとフリーズに勝ってるから面白いだけで
    人によっちゃ企業問題作として扱いかねないからなー 

789 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 11:39:59.72 ID:6a7Ps1dU Be:
    クソゲーは…どこに行ってしまったんや… 

790 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 11:45:47.85 ID:lItjQeVm Be:
    WIZと・・・まあ昔のFFやSOかな?好きなのは。あとロマサガやサガフロ(アレを除く) 

791 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 11:58:36.37 ID:i8ceoIuh Be:
    サターン版デビルサマナー良かったな。

    ラストダンジョンでオートマッピングも使えず
    セーブも出来ず。
    その状態で2日かけてヒヤヒヤしながらクリアしたのは
    このソフトだけだ。

    デビルサバイバーじゃなくてデビルサマナーシリーズは
    復活して欲しいな… 

792 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 12:02:51.53 ID:Vs2X6Ett Be:
    一日置いて来ました
    進み具合からノミネートが出たのかと思いきや
    まさかこんなことになっていようとは 

793 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 12:16:23.15 ID:muo38ZI1 Be:
    雑談に花が咲くスレだからね 

794 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 12:20:35.13 ID:/bbmJ2MQ Be:
    いまだ天外魔境2を超えるRPGはないと思っている
    卍丸、愛してるよ~ 

795 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 12:25:36.87 ID:edUbzsf/ Be:
    あれそこまでのゲームじゃないだろw 

796 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 12:25:40.27 ID:ATFV6j5E Be:
    >>791
    サマナーはゲーム性が真シリーズと大して変わらないのが痛いな
    ペルソナとかライドウの様にこれだってもんが薄い 

797 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 13:24:19.81 ID:o25exJWR Be:
    言いだしっぺが黄金の太陽なのがびっくり 

798 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 13:29:02.86 ID:f1FCvuKD Be:
    JRPGって単語自体が蔑視ニュアンス含んでるのが嫌だなと思う
    強引に優劣つけなくても洋RPGには洋RPGの、JRPGにはJRPGの良さがあるのに 

799 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 13:32:02.10 ID:jzWtnMut Be:
    >>789
    いま、クソゲー海の海面はすごく低くなり、潮が引きまくっている。
    さぁ、潮干狩りのチャンスだ。 

800 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 13:39:18.38 ID:dFi15Ibe Be:
    デビサマとソウルハッカーズは他シリーズに逆採用された要素が多いからなあ
    でも、旧サマナー系統でもライドウ系統でもいいから新作欲しいわ
    ルイサイファー出したりとか真シリーズとリンクさせたりするのはやめてほしいけど 

801 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 13:41:38.53 ID:1bgKre5m Be:
    サマナー系列はストーリー、世界観が売りだと思ってる 

802 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 13:44:56.54 ID:5JcJHS/q Be:
    世代が世代だからプレイ時間はポケモンが一番多いなぁ。
    好きなのは軌跡とサガ、マリオRPG、クロノトリガーかな。
    GBサガシリーズで3が一番好きなのは俺くらいなのだろうか・・・。 

803 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 13:58:35.86 ID:0TYstJCy Be:

    ttp://www.youtube.com/watch?v=1DI0Td13oW0

    このデモ入ってからのテーマ曲。
    なんというかなぁなんともいえない気分になる。
    畏怖?尊敬?感謝?感動?わからない。


    ttp://www.youtube.com/watch?v=bChI2eFhIHg&feature=related

    風の憧憬。聞くとすぐにグッときてウルウルきてしまう。

804 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 14:00:44.80 ID:UQje53OI Be:
    >>802
    佐賀3は12が無ければ中の上のRPGと見られてた。
    システムばっさり変えたため当時から批判され続けている 

805 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 14:07:32.48 ID:KKaGuisk Be:
    サガ3といえば右手がゴムのようにしなっている魔法使いっぽい男。
    ぐらいしか覚えていないなぁ。 

806 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 14:16:26.36 ID:MN8Fzibu Be:
    >>803
    いつ聞いても反則クラスに格好良いな

    カエルのテーマとロボのテーマを忘れちゃいけねえが 

807 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 14:42:11.20 ID:gwcTAurx Be:
    まさかサガシリーズからあんなヌルゲーが出るとは誰も予想してなかったからな
    戦闘は石化タッチで即死、戦闘後は気楽に能力でHP全快 

808 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 15:12:18.72 ID:4YKgg/pW Be:
    純粋にRPGならNetHackが一番好きかもしれない。
    あの究極の緊張感と、妄想力は他のゲームではけして味わえないというか…。
    あとはバロックとか、夢居所だとFF6とDQ6かな。
    だれも知らない気がするけどPCゲーのガラージュとか好きだ。 

809 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 15:54:01.56 ID:Crs6Ps2x Be:
    RPGと言っていいのかわからんがアトリエはかなりはまったな、特にヴィオ。
    欲を言えばもうちょっと高難度のモードも欲しかったけど。 

810 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 15:59:28.97 ID:ybeI1EMd Be:
    >>809
    ヴィオは規模がでかすぎて、攻略本無しじゃ存在レベルで高難易度だった…

    面白いしゲームとして完成されてるけど、どっから手をつけていいのか全く分からなかった… 

811 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 16:45:36.42 ID:fgh0fsHt Be:
    自由度高いゲームってマニアには褒められるけど実際普通のプレイヤーは結構キツイもんがあるよね…
    ちょっとした試行錯誤レベルじゃどうにもならん事が多くて、結局攻略本かサイト頼みで最適化プレイで自由度もへったくれもなくなる、とw 

812 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 16:47:26.05 ID:uRqZkT3X Be:
    どんなに叩かれていてもドラクォが好き 

813 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 16:51:27.34 ID:Pgo6iGm2 Be:
    FUELが楽しめる奴は自由度の高いゲームならなんでも楽しめるよ 

814 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 16:51:50.10 ID:8Iloe/lC Be:
    自由度が高すぎても問題だよね。
    ある程度いろいろ出来て、且つ目的を示しておかないと迷子続出。
    特に序盤は自由度を大幅に狭めて目的をはっきりしておかないと、プレイヤーが高確率で脱落してしまう。 

815 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 16:59:23.32 ID:SlVWwXYU Be:
    マニアでレビューサイトとか掲示板によく書き込むようなユーザーは自由度高いゲームを高評価して評判になる、ってのはあるかもね
    というかネットの評判はマニア層向けのが多いかもな。デモンズとか面白いけどライトユーザー向けじゃないし、かといって難しいという部分が悪く言われる事はあまりない 

816 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 16:59:24.34 ID:WEuNY25o Be:
    >>814
    でも狭めすぎてると「おい、なんでオープンワールドジャンルで作ったんだこれ?」とも言われかねない罠
    チュートリアルダンジョン作って説明ではなく中盤までの地形がチュートリアル仕様だとなおさら 

817 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 17:01:57.19 ID:Pgo6iGm2 Be:
    >>814
    自由度が高いゲームを楽しむコツはその迷子になる状況を楽しめるかどうかなんだよなぁ結局
    初めて自分が行く町で下調べしていないと迷子になったり何処に何があるか分からないのは
    当たり前なわけで、ここでドラクエ脳だととりあえず家に入ってタンスを開ける訳だが
    自由度の高いゲームだとそれやるとお縄頂戴はよくある

    自由度の高いゲームが洋ゲーに多いのはやっぱTRPGが根幹部分にあるし
    あいつらは主人公を見たいんじゃなくてなりたいからプレイしてるしな
    TRPG慣れしてなくて、ドラクエFFが根幹にある日本人は主人公を見る方が好きだから
    ある程度一本道じゃないと何やっていいか分からないとか、投げ出しちゃう人が多い
    世界観がどうとか言う割には世界観を楽しめて無いって言うね



    何が言いたいかというと、星をみるひとは未来に生きてたゲーム 

818 なまえをいれてください [] 2011/07/27(水) 17:05:25.87 ID:EhZRAJfL Be:
    最近なんでもできるを美徳とするような人多いよね
    そりゃあ選択肢が多いのは良いことだろうけど、必ずしも自由度がある>ないにはならないと思んだけどね
    サガフロ1と2どっちも楽しいしな! 

819 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 17:06:51.66 ID:z3KUaCrA Be:
    以前、箱○のオススメ聞いた者です。確かここだよな?
    ゲーム屋行ったら以前まで無かったジャスコの1が¥1580だったので購入しました。
    購入して二週間…未だ封を切っていません…。
    色々提案してくれた方々、ありがとう。 

820 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 17:14:05.67 ID:OZ3FjvoN Be:
    三極姫の移植はpspだけか。残念 

821 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 17:18:12.66 ID:edUbzsf/ Be:
    自由度が高いのはプレイヤーを選ぶのはたしかだが、
    序盤の迷子をクリアできればあとは殆どの人が楽しめると思う 

822 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 17:19:28.98 ID:ybeI1EMd Be:
    >>818
    金の力や何かで
    (後ろ盾さえあれば)法律すら作り替えて世界を思い通りに出来るゲーム

    みたいのを作ろうとしたけど、規模がでかすぎて断念したw
    個人製作の範疇を超えてる。
    自由度高いゲームで、枠組みの中で最大限の結果を出す、じゃなくてその枠自体を作り替えて思い通りにする、が出来るゲームって何かない? 

823 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 17:22:44.66 ID:2cfRcS8u Be:
    >>822
    オブリビオンとかでMODを作る 

824 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 17:31:20.83 ID:8Iloe/lC Be:
    オープンワールドって何だ?と思ってググってみたら、箱庭の事だったのか。
    序盤くらいは「おい、こっちじゃねぇぞ」って言われてもいいと思うけどなぁ。
    TRPGなんて聞いた事はあっても、やった事も見た事もないからよくわからないけど。 

825 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 17:59:01.24 ID:4Rc+9xVM Be:
    いや、普通は有るだろ指針なんて
    メインクエストすら存在しないなんてもの、すぐには思い出せない

    でも基本的に「東の村に行けと言われたので、西の荒野に行きました」
    というような、またはダンジョンは隅々まで見て回るようなプレイヤー向けだからな
    良い悪いじゃなくて、合う合わないは大きいと思う 

826 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:05:05.60 ID:KjjKFfxr Be:
    何していいかわからんようなRPGこそ最高じゃん。
    ロマサガとかも好き勝手やって、最終的にどうやら詰んだわ。
    どこにも行けなくなって冒険を終えたわ。悔いは無い。 

827 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:08:05.83 ID:ybeI1EMd Be:
    >>825
    指針があるのに、指針達成のために何していいのか分からない類が一番困る

    その例で言うなら
    「東の村へ行け。
     ただし、地図はないし、そもそも方位磁石もないのでどっちが東かすら分かりません」
    の類は「何でも出来る」と「何をしたらいいのか分からない」を混同してるケースだと思う

    まあフリーRPGのイストワールの事だけど 

828 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:08:42.90 ID:dFi15Ibe Be:
    TRPGの自由度は、シナリオを自由に作ることができるってことであって、GMが書いた大筋の中に普通は沿うわ
    各行動はともかく、シナリオに関してGMが用意している以上のことをあまりにやられたら、まともな進行できなくなるからな
    あんま箱庭チックにするとGMの負担が大きくなって厳しいから、大体はそこらのRPGと変わらん 

829 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:09:20.58 ID:w9Xkhpuv Be:
    1.東の村に行こうとする
    2.途中で小屋を見つける
    3.中のおじいさんに、港町までお使いを頼まれる
    4.港町へ行くと暴漢にからまれた女の子がいたので助ける
    5.女の子の家族に会って事情をきく
    6.よし、ギャングどもを懲らしめよう
    7.俺何してたんだっけ

    こういうゲームが理想 

830 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:16:05.29 ID:muo38ZI1 Be:
    ギャングの親分が女で仲間になるんですね
    いいと思います 

831 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:18:36.98 ID:VRa0ZFly Be:
    抜忍伝説がそんな展開だったな 

832 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:29:56.96 ID:w+AUPURG Be:
    箱庭系は自分なりの指針やスタイルを見出していく過程が楽しい。
    そして他人のプレイとの違いを知ってまた楽しい 

833 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:30:01.79 ID:fm9M0N97 Be:
    自由度といえばFar cry2は本当に楽しかった。
    あれがよかったからUBIをおぼえてSniper買ったようなもん。
    ただ初代をやった人によると2の出来は悪いらしい。 

834 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:38:47.67 ID:FRf9jbGX Be:
    メタルマックス3はシナリオ進行条件をことごとくスルーたせいで
    シナリオを進行させるためだけの作業になっときは苦痛だった 

835 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:55:16.04 ID:hjUmcPW5 Be:
    とりあえずお前は日本語を満足に使えるようになってからゲームやれよ 

836 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 18:59:17.37 ID:rTooosPH Be:
    同じ小学館の「ないしょのつぼみ」っての読んでみ。
    一般漫画でおっぱいだのパンツだの言ってキリキリしてるのが馬鹿らしくなるから。 

837 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:01:16.04 ID:1bgKre5m Be:
    なんだ?wwww 

838 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:07:10.60 ID:ipydCee/ Be:
    >>829
    それこそOblivionじゃないかw 

839 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:08:09.60 ID:8Iloe/lC Be:
    >>829
    竜騎士「あなたの目的ってなんだったかしら? あなたのわがままでみんなを振り回すの?」

    それはそれとして、
    序盤はほぼ一本道だが徐々にお楽しみ要素が解放されていき、
    中盤辺りで全解放されるくらいの自由度が理想かな。 

840 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:08:19.99 ID:fm9M0N97 Be:
    やぶうちさんはあれで鍛えぬかれたプロだし、つぼみは医学監修も入ったマジな傑作。

    つーかどこの誤爆だ。 

841 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:10:51.02 ID:WEuNY25o Be:
    >>839
    そこら辺は好みだからなぁ。個人的には初期から行けるルートに「こっちじゃねぇ」と言うキャラクターはいても良いけど
    「こっちくんな」と正解ルート以外におかしい強さの敵とか配置する系は嫌だ。NewVegasとか 

842 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:16:07.55 ID:hcSbXdSG Be:
    Fallout系列は強敵倒してもそんなにメリットないからな

843 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:16:40.78 ID:+nNNTQW8 Be:
    徐々に解放されるならいいけど自由要素が一気に解放されると途端にやる気、というか気力をなくす
    別にFF13の悪口言ってるわけじゃないけど

    TOSはこっちじゃねぇ敵がいたけど頑張ればそのルートでもいけるルートがあったな
    おかげでパルマコスタにつくころにはいつもしいなが仲間にいました 

844 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:16:45.07 ID:1bgKre5m Be:
    PSのルナティックドーンⅢがひどかったな
    最初本気で何していいか分かんなかった 

845 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:18:22.45 ID:Vs2X6Ett Be:
    やぶうちって少女漫画時代に
    「なむこ」って名前の主人公で漫画書いてた気がする
    別の人か? 

846 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:19:20.37 ID:w+AUPURG Be:
    FF10は何していいかわからず投げたなあw 

847 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:21:29.34 ID:3YiHf1xc Be:
    >>843
    俺もあのルートが正規だと思ってた
    一応あれ能力調整されるからどこから言っても難易度は大して変わらないんだけどね

    >>846
    話を忘れるともう詰んじゃう
    その点、まだ10-2は忘れても何とかなったな 

848 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:25:15.31 ID:w+AUPURG Be:
    とりあえずプレロールドじゃない自分でキャラ作れるRPGなら何でもいい気がしてきた…
    ストーリー主体も別にいいんだけどあんましガチガチなのは好きじゃないかな 

849 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:45:14.50 ID:lo3VTRRO Be:
    俺が最初に何したらいいのか分からずに投げたソフトはスーパーモンキー大冒険
    デザイナーなかじまかおるは今何をしているのだろうか 

850 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 19:48:21.19 ID:uLp+wL2s Be:
    >>848
    装備品で見た目が変わるだけで多少クソでも
    2割増しぐらいで楽しめるんだが
    和ゲーはほとんど出てないんだよなぁ。 

851 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:00:46.13 ID:9hS5WygM Be:
    >>833
    けしてつまらないとは言わんが、敵のリスポンが多すぎて面倒だったな
    少し離れたらすぐ復活は厳しい

    敵拠点の兵士を長距離狙撃で数を減らして、
    直後にまっすぐその拠点に向かったら、到着した時既にリスポンしてて吹いたわ 

852 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:03:25.67 ID:32aqq3o6 Be:
    装備で外見が変わらないってのは装備(外見)もキャラの一部だからじゃないかな
    味方全員似たような服や鎧着けてるんじゃ見栄えよろしくないし…
    もちろん着せ替えはあるに越したことはないが 

853 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:25:18.42 ID:Vs2X6Ett Be:
    ドラクエ9やればいいじゃん 

854 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:29:25.42 ID:8Iloe/lC Be:
    確かに全員ミスリルメッシュを装備してました、なんて見栄えが酷すぎるw

    装備による着せ替えシステムはテイルズのマイソロシリーズしか知らないけど、
    顔にかかったり、隠すような装備は例え能力が高くても装備しなかったな。
    あと、ゴテゴテの鎧を使わず軽装の剣士にしたりとか。

    着せ替え無しなら、はっきり言ってTOHのような武器と装飾2つのみの装備で十分だと思ってる。 

855 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:30:15.39 ID:0BN7NmGO Be:
    >>847
    FF10で詰むぐらい何していいかわからない所ってあったかな?
    割とハマって一気にやったからかもしれないけど
    俺はFF8で詰んだ記憶がある。カードゲームしてたら目的を忘れた 

856 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:38:47.38 ID:Pgo6iGm2 Be:
    >>854
    それでもある程度見栄えがいいのがMMORPGかなぁ?
    FF11なんて皆似たような装備なのに結構見栄えがいい
    やっぱ装備が変化するとそれに合わせた数作らないと駄目だから
    コストが跳ね上がるんだろうなぁ

    そういう意味ではPCユーザーが勝手に見栄えの良い装備作ってくれる
    MOD文化は素晴らしいんだけど、日本の会社は乗り気じゃないからなぁ…

857 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:41:49.57 ID:dFi15Ibe Be:
    ネトゲだとよくあるし、最近じゃ家庭用でも結構あるが、フル装備(特に兜つき)にするとキャラの容姿が全く意味なくなるからなあ
    だから剣だけとか鎧だけとかも多いけど 

858 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:43:44.28 ID:WEuNY25o Be:
    >>856
    日本の気質に合わないだろうし日本でPCゲーは売れない
    北米なり欧州なりを視野に入れて作るとしても、そっちでも売れないからPCメーカーは家庭用に移行してるわけで… 

859 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:46:45.90 ID:Pgo6iGm2 Be:
    >>858
    売れるには売れるんだけど、スチームとかのDL販売が主流なんで
    即セール投売りとかが一年以内あるからなぁ
    CSだと相当酷いゲームを大量に生産したとかじゃなければ急激な値崩れが無いんでそれも理由の一つにあると思うな 

860 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:52:49.90 ID:Pgo6iGm2 Be:
    って、国内の話かw
    国内だとそもそも世界に通用するPCゲーってのを作れるところが無いからな
    PCゲームを出してるメーカーとしてはコーエー、ファルコム、システムソフトαとかが有名だけど
    コーエーはそもそも層が限られてる&高い、ファルコムはPCゲームで出す必要の無いゲームが殆ど
    システムソフトαはここの常連だしな。後は日本語ローカライズ専門メーカーでぼったくり販売なんで
    英語版の値段知っちゃうとそっちではなかなか買おうと思えなくなるって言うね 

861 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 20:58:10.53 ID:/urR+SmR Be:
    RPGでの着せ替えって好意的な意見多いけど、デフォ服以外のデザインが壊滅的で
    マトモな性能を求めるとイベントシーンまでギャグ化するパターン多くてイマイチなぁ…
    ジェネレーションXTHにあったソースシフトのシステムはヨソも見習って欲しい。 

862 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 21:00:33.48 ID:B18lQlUN Be:
    ゼノサーガEp2では水着がふんどしだったのにEp3でなぜか変えられたジン・・・・ 

863 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 21:01:23.55 ID:WEuNY25o Be:
    >>860
    ベセスダの中の人が売上の8割は家庭用(だからPC特権のmod使えるようにしたら良いな)と言ってたじゃまいか
    他のメーカーでもPCよりも家庭用の割れが問題と、もはやPC市場の割れは防ぎ用が無い感じで言ってたりするし
    コーエーはオプーナさんの影響でいくつかPC部門消えたんだっけ?

    どっかがアリスに金渡して普通のゲームも作れるようにしねーかなー…凡ゲーメーカーになって終わりか

864 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 21:11:48.80 ID:+nNNTQW8 Be:
    オプーナさん面白いんだけど、なんつーか敬遠してしまいそうなデザインとかが問題だよな
    ゲーム的には面白ければ何でもいいんだけど売ることを考えるとあんまよくないと思う

    着せ替えはテイルズ辺りな感じでいいと思うんだけどね 

865 なまえをいれてください [] 2011/07/27(水) 21:12:55.33 ID:A4GaeK3U Be:
    自分でキャラの外見を詳細に決められるRPGで
    ウェルト・オブ・イストリア思い出した
    あれ欲しいのに全然中古出回ってないんだよな…
    持ってる人いる? 

866 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 21:18:23.76 ID:f1FCvuKD Be:
    >>864
    本家オプーナは見た目のキャラ薄いんだよな
    可愛いってほどでもなくアクがなさすぎる
    やる男に乗っ取られるのも無理ない 

867 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 21:23:16.99 ID:moyeI2po Be:
    シナリオ読むのが苦痛な俺にお勧めオープンワールドRPGをですね
    最近Two worlds2やったが最後がいまいちすぎて萎えた 

868 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 21:24:42.97 ID:o25exJWR Be:
    普通にアーカイブスにあるじゃねえか>ウェルト・オブ・イストリア 

869 なまえをいれてください [] 2011/07/27(水) 21:29:56.50 ID:A4GaeK3U Be:
    >>868
    PS2までしか持ってねえんだよ…

870 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 21:36:17.02 ID:lItjQeVm Be:
    たしかにアリスのバランスの良さは良かった・・・昔は。
    エロゲメーカーにさせとくのが勿体無い時代はあった 

871 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 21:40:53.32 ID:MQkWztxv Be:
    >>867
    オープンワールドだからといってシナリオが無いわけじゃないぞ
    第一、同じレスでシナリオを読んでるじゃないかアンタ 

872 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:24:45.58 ID:q5WYL+Ne Be:
    今年は本当に不作だねぇ。
    大震災の影響で軒並み延期になったのもあるから秋以降に期待?

    期待出来るのと言えば某屑プロデューサーのドラゴンズ ドグマとBASARA3宴ぐらいだが・・・
    ドグマは来年、BASARAはプロデューサーが問題起こすだけでゲームとしてある程度問題ない。

    他にはFF13-2とか?内容によっては本当にノミネートしかねない。 

873 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:28:01.57 ID:moyeI2po Be:
    >>871
    読むけど流してるよ
    残念なのはシナリオ以外だった 

874 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:28:44.70 ID:f1FCvuKD Be:
    >>872
    >他にはFF13-2とか?内容によっては本当にノミネートしかねない。
    FFはなんだかんだ言って遊べる内容には仕上げてくるからなあ…… 

875 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:35:28.95 ID:Fza//cDc Be:
    FF13の時点でもう危うい一線越えそうなんですが 

876 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:42:07.61 ID:lItjQeVm Be:
    まあFFは最低限のガッカリゲーぐらいにはなるっしょ 

877 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:47:23.20 ID:jJGVBB2/ Be:
    >>844
    PS版のルナティックドーンⅢは結構好きだったな
    なれると最初の世界の地形吟味したり
    住民虐殺したりした挙句通常プレイに落ち着いていくんだよな 

878 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:47:56.19 ID:z3KUaCrA Be:
    すげぇ脱線の仕方だぬぅ。それだけ平和であり、クソゲー飢饉なのか… 

879 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:50:13.54 ID:f1FCvuKD Be:
    いやFF13は楽しめたけど……
    もっぱら戦闘システム面とフィールドのBGM/グラでだが 

880 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:52:57.34 ID:3YiHf1xc Be:
    >>879
    そこは評価できるんだよな
    13-2でそれ以外が改善されれば普通に良作になりうると思うんだが 

881 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:53:11.68 ID:0BN7NmGO Be:
    聖剣4レベルになってようやく土俵に上がれるってぐらいだろ今の基準じゃ
    FFはまだまだ一線は超えない・・・はず 

882 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:53:30.28 ID:oiUpO677 Be:
    もう流石にFF13がらみの検定は飽きた
    あれが危うい一線とか冗談でもよく言えたもんだ 

883 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 22:55:13.57 ID:3YiHf1xc Be:
    >>882
    検定始まってすらないっすよ 

884 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:08:36.45 ID:edUbzsf/ Be:
    FF13-2はおそらく下の広大なフィールドが舞台だな
    飛空挺で自由に飛び回れて探索要素が盛りだくさん
    ってのを最近のFFはやってくれないorz 

885 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:11:53.80 ID:q5WYL+Ne Be:
    >>884
    最近のFFってか最近のRPG自体そういうのがないw
    他のRPGと言えばテイルズオブエクシリアもあるな・・・あれも企業が問題なだけでゲーム自体に問題はないか。 

886 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:16:36.30 ID:w+AUPURG Be:
    探索の喜びといえばブランディッシュは良かった。
    戦闘システムがちょっとアレだが 

887 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:27:39.46 ID:8Iloe/lC Be:
    エクシリアは良作という意味で期待している。 

888 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:30:17.37 ID:/k+bB+Vr Be:
    >>885
    TOVくらいだな…エクシリアはどうなるやら。多分TOG形式だろうけど。
    ああいうのってグラ重視の昨今では厳しいのかね 

889 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:30:32.10 ID:VCIsmzTN Be:
    FFヴェルサスはそういう感じにするらしいから密かに期待してる。 

890 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:31:53.04 ID:3YiHf1xc Be:
    >>885
    お前企業を目の敵にしてないか
    企業問題とか・・・逆にそれがないような大手メーカーってゲーム業界にあるのか疑問だわ

    >>887
    PS3同梱版予約した身なので自分も期待
    X→V→Gfで半年は持つな 

891 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:34:15.04 ID:GMGmtaaL Be:
    >>889
    あれ雰囲気が箱庭ゲーっぽいよな

    TOXは俺も良い意味で期待してる
    最近のテイルズは評価が安定してるしさ

892 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:35:22.10 ID:6umpMJYb Be:
    飛空艇で自由に空を飛びまわれればそれだけでいい 

893 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:45:42.90 ID:vE82aK+R Be:
    あのアニメのクオリティでクソゲーはないと思う
    まあ発売後ここに話題のゲーム名が出るのはいつものことだしww

    クソゲーがここまでないと寂しいな・・・まあいいことだ 

894 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:50:57.52 ID:mqEgXfF9 Be:
    ソウル&ソードは隠れた名作
    でも作った奴はその後ヨンパチ作っちゃった 

895 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:55:30.32 ID:uGcSyM65 Be:
    あそこは会社の体質が問題だったっぽいからなー 

896 なまえをいれてください [sage] 2011/07/27(水) 23:58:16.30 ID:Fza//cDc Be:
    社長が女性社員レイプ未遂したとかな・・・
    よく捕まらなかったもんだ 

897 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 00:22:44.82 ID:aZR7bOtU Be:
    テイルズはなんだかんだで戦闘システムに外れはない場合が多い

    その分戦闘システムがアレだったけどシナリオで評価されてるLとか短すぎるのと戦闘システムがアレな色々惜しかったTとかあるけど
    モバイル三作品をPSPでリメイクしたら買うよ! 

898 なまえをいれてください [] 2011/07/28(木) 00:40:11.62 ID:2WXN9Cw1 Be:
    今年はあんまり凄いのが来ないなあ
    かと言って良ゲーが生まれてるわけでもないってのが悲しい 

899 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:00:39.14 ID:s61o91Lx Be:
    >>884
    『広大なフィールド』のグラフィックを作るの大変だからな…
    最近はドラクエのほうが空からの探索に力入れてる気がする 

900 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:04:48.00 ID:wGFHEedc Be:
    ワールドマップみたいな方式が今のリアルなグラフィックに適さないのガ問題なのかな。
    かと言って、完全なオープンワールドにしちゃうととてもじゃないけど容量も人も足りないという。
    DQ8みたいなアニメ調なら違和感もないんだろうけれど…。
    ヴェルサスは飛空艇もワールドマップも復活させるつもりみたいだけどどうやるんだろう? 

901 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:06:42.86 ID:kNEW897M Be:
    てs 

902 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:13:14.25 ID:B3B6sYJ6 Be:
    >>890
    バンナムは他の企業と比べて頭一つ分抜けてるから…
    そういや任天堂にこれといった企業問題って何があったっけ 

903 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:25:31.59 ID:VshDdYK3 Be:
    バンナムは完全版商法やりすぎ 

904 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:27:58.69 ID:Pq6liwOV Be:
    だがそれがいい 

905 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:29:23.83 ID:0ErNzGPh Be:
    >>902
    初心会?
    なんかゲハっぽい流れだけど、
    SFC時代までのソフトの価格って今考えればとんでもないぼったくりだよな。 

906 なまえをいれてください [] 2011/07/28(木) 01:33:14.87 ID:EBwUt6Dz Be:
    正直どの企業も完全版商法に関しては大して差は無いと思うの 

907 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:35:53.31 ID:iPFO/Y+r Be:
    ポケモンだって毎回マイナーチェンジ商法やってるしな
    何を今更って感じ 

908 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:37:56.50 ID:LNwQqk9J Be:
    >>865
    中古でこないだ買った>イストリア
    町の連中が全員同じようなことしか喋らんしイベントもどれもこれも全部同じに思えていまいちノリきれん
    どこかWindows版ルナティックドーン臭がする……

    ただ必殺技エフェクトはかっこいい 

909 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:44:38.36 ID:p6EZbGpI Be:
    俺がドラクエ3を一体、何回プレイしたと思ってんの?
    どれほどのハード渡り歩いたと思ってんの? 

910 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 01:50:06.85 ID:I/B3k3N0 Be:
    >>909
    それ言ったらおれはオウガバトルサーガ完結までに
    いくつハード買ったらいいんだ…
    ネオポケカラーの使い道をだれか教えてくれ 

911 なまえをいれてください [] 2011/07/28(木) 01:50:07.40 ID:EBwUt6Dz Be:
    ガンダム無双の為にプレステ3買って、その後プレステ2に移植とか見て目を疑ったね
    結局プレステ3楽しんだから結果オーライだけど 

912 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 02:07:26.95 ID:ZDZnEZWA Be:
    自分はスパロボFでサターン買ってTOSでGC買ったなぁ 

913 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 02:12:30.53 ID:CTJ46AeC Be:
    >>905
    主に光栄のソフトの値段がバカ高い
    ソフト一つで一万前後ってどういう事だよ 

914 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 02:15:20.85 ID:+SUwuEGT Be:
    当時ターゲットにしてた年齢層が高かったからかねえ?
    腐に媚びたソフトばっかりの今とはエライ違いだw 

915 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 02:27:31.42 ID:wGFHEedc Be:
    PS2になっても三國志シリーズは一万超がデフォだったような… 

916 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 02:55:49.71 ID:I3AjFBQz Be:
    パワースマッシュ4【PS3/Xbox360】

    ・スーパーショットのゲージの溜まり方のバランスが悪い。(溜まりやすいスタイル、溜まりにくいスタイルが存在する)

    ・キャラバランスが取れておらず、強キャラ弱キャラがハッキリ出てしまっている。

    ・ボタンを押してから自動で球を追いかける範囲が広く、球を追いかける反射神経より連打でどうにでもなってしまう。(駆け引きとはなにか。)

    ・全体的にスピード感が無く、スポゲーの爽快感は皆無。(水中テニス)

    ・溜め打ちもロブショット(相手の頭上高くを越えていくショット)かと思うようなふわふわなショットに化けるケースも多々ある。

    ・オンライン対戦でチート性能のデュークとキングという隠しキャラ的な存在が一方的に使える。(これでオンラインのバランス崩壊)
    ストⅣで例えるなら真豪鬼のような存在。

    ・オンラインでリプレイを飛ばせない。(数十秒に1度ペースで飛ばせないスローのリプレイを強制的に見せられる場合もある)

    続く 

917 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 02:56:09.26 ID:I3AjFBQz Be:
    ・オンライン対戦は切断されると切断された側の連勝記録がストップ。(切断率は非常に高いタイトルに感じた)

    ・そもそもバグなのかマッチングすらままならない。(10分以上待っても誰ともマッチしないのはザラ)

    ・エラーの度にタイトル画面に戻される。(これが地味にイラッとする)

    ・箱○板は収録選手とミニゲームがPS3板より少ない。(何でなのか未だに謎)

    ・本スレは2スレで終了。(3スレ目は立たないであろうと思う)

    ノミネートの検討願います。 

918 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 02:59:15.81 ID:g0gZEKSd Be:
    >>917
    選評 

919 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 03:01:44.87 ID:1QCS8IM8 Be:
    またか 

920 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 03:01:45.36 ID:joRFZyfk Be:
    その箇条書きをちゃんと選評にしてきなされ
    人任せじゃ無理 

921 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 03:34:50.05 ID:CPyDkfcD Be:
    完全版商法今はカプコンが格ゲーで味占めてるな
    あと何回スト4を出すつもりなのか 

922 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 03:44:23.76 ID:1QCS8IM8 Be:
    まあまだ少なくとも1回は出す気みたいだからな
    というか散々最後だの移植しないだの言ってたんだから、AEの出来考えて闘劇終わったら即調整版無償で配布する義務があるレベル 

923 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 04:32:58.55 ID:uBIhju86 Be:
    なんというか真面目に箇条書きしてるような感じで好感が持て…ねーよw 

924 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 04:37:40.57 ID:cmlvaYK7 Be:
    叩かれるの覚悟でwiki参考に選評にすればよさげ
    少なくとも二文字で暗に帰れと言われるのは避けられる 

925 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 05:02:48.45 ID:62cUqo2I Be:
    今んとこは、出来の悪いテニスゲーム、ぐらいにしか見えないなぁ。 

926 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 05:17:57.77 ID:Bb8pvbeZ Be:
    対戦物でバランスが悪いとか強弱が出てるってのを
    クソ要素だと感じなくなってきてるわ 

927 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 05:28:34.77 ID:OaIgFTMX Be:
    完璧バランスの対戦ゲーなんて
    1P2Pで有利不利バグ(仕様)がなく
    同キャラ(もしくはコンパチキャラ)対戦のみ
    とかだけだろ
    これは逆にクソ要素になりうる 

928 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 05:50:49.28 ID:CDi2YNBF Be:
    異次元に強いとか弱いとかじゃないとな
    しかしそれすらもハンデにならない格ゲー界隈 

929 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 06:38:32.58 ID:o3PdUa4C Be:
    最後の一文のせいでお客様感大幅アップ
    しかし飢餓でも適当な微妙ゲー(推定)にもガッつかないとは
    訓練されてるなここの住人は… 

930 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 06:47:05.66 ID:cmlvaYK7 Be:
    そりゃクソゲーが欲しいのに普通の出されてもな
    牛丼頼んだら豚丼が出てきたぐらいの違和感 

931 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 07:00:41.88 ID:jCpXMrC2 Be:
    普通かどうかは最終的には自分でプレイしないとわからなくね?
    見た目豚丼でも味は牛丼って事もありえなくはないし。 

932 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 07:11:11.02 ID:dXfjo6BX Be:
    >>928
    そうなったらそれはそれで友達間では楽しいし、オンライン界隈や大会では使用禁止になるだけだからなあ 

933 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 08:15:23.49 ID:/Q3mUrVr Be:
    こういう実在選手使ってるソフトのバランスを、一般的な格ゲーと比べちゃいかんだろ
    バランスが取れてたら大いに問題だわ 

934 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 08:18:08.01 ID:YgwuMhWR Be:
    スポーツモノなら猿並のクソじゃないとダメなんだが…
    箇条書きを読む限り、そこまででもない気がする。

    ダメジャーまでぶっ飛ばなくてもいいからさ。 

935 なまえをいれてください [] 2011/07/28(木) 08:20:27.36 ID:EBwUt6Dz Be:
    流石に糞臭がぷんぷんしないと買って確かめる訳にはいかんわいな 

936 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 09:05:44.76 ID:Ab/2lh8J Be:
    >>931
    てかアレだけ箇条書きに出せるほどやりこんでるんだったら選評にするのぐらい訳ないだろ。
    本当にやり込んだ上での箇条書きならね。 

937 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 09:14:04.18 ID:ZDZnEZWA Be:
    リアル志向のスポーツゲーってこんな感じじゃん 

938 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:01:33.27 ID:4000+PoI Be:
    >>921
    マブカプ3の完全版(おそらく10人以上の大量追加)が出ると聞いて「ヒャッホイ!」と
    本スレ覗いたら「完全版商法だ!」「企業問題だ!」って騒ぐお客様だらけだったでござる。 

939 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:09:22.56 ID:5vL9ms9S Be:
    スト4は出しすぎ

    まあ、完全版商法は結構ある手だろ?
    別に今更騒ぐほどのネタでもないんじゃね? 

940 なまえをいれてください [] 2011/07/28(木) 10:19:34.18 ID:EBwUt6Dz Be:
    完全版商法で一番騒ぐのはお客様だからな
    争いのネタにして煽るだけ煽って飽きたら一瞬で消えていく。もううんざり 

941 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:24:24.24 ID:z9LqaGdc Be:
    もともと買う気のない人たちが文句言ってても、痛くもかゆくもないだろうな 

942 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:34:08.76 ID:dXfjo6BX Be:
    完全版商法っつーか、ストリートファイターシリーズに関しては超今更感溢れてるんだが
    てか格ゲー全てにおいて、あのやり方はほぼデフォルトだろうに 

943 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:39:00.61 ID:AA4RM2an Be:
    スト2の時点で曲芸商法並みに出してるからな、移植も含めると 

944 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:44:13.95 ID:VshDdYK3 Be:
    スト2はやたら数出た割にはあんまりバランスよくなってなかった気がする

945 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:46:36.57 ID:UBRy7PG5 Be:
    バランスをよくしてしまったら、次が出せなくなるだろう? 

946 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:47:26.76 ID:5vL9ms9S Be:
    なん…だと…!? 

947 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:48:15.45 ID:dXfjo6BX Be:
    性能違うキャラが複数いる時点で完璧なバランスってありえないような 

948 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:51:53.47 ID:z9LqaGdc Be:
    ありえなくはないけど調整が極端に難しくなる
    人数が多くなればなるほど加速度的に難しくなる

    バランスの取れたマブカプ2を作れた人がいたら、間違いなく業界で引っ張りダコになる 

949 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 10:54:37.83 ID:dXfjo6BX Be:
    >>948
    今までで一番整ってた格ゲーってなんだろうな・・・アルカナ1とかかなあ
    人数多いのならカプエス2はそれなりだったな、サガットブランカ2名を除いて 

950 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 11:05:07.84 ID:azxx74j5 Be:
    カプエス2はグルーヴのバランスが… 

951 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 11:16:19.55 ID:HIecuaQS Be:
    SSaの新作情報きたな 

952 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 11:29:49.55 ID:Bb8pvbeZ Be:
    そもそも何を以って格ゲーのバランスが取れてると言えるのか 

953 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 11:36:26.91 ID:+Qiz+eQR Be:
    >>952

954 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:06:18.11 ID:1QCS8IM8 Be:
    大体どの格ゲーでも壊れ技壊れ要素なんて分かり切ってるんだからそれ調整して、明らかな下位キャラ救済すれば問題ない
    というか、バトルファンタジアでそういう調整やったら劇的にバランス良くなった結果がある 

955 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:07:38.10 ID:5vL9ms9S Be:
    でもあれってあんまし流行ってないよな? 

956 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:08:57.42 ID:x+m/YX1V Be:
    リュウしか居なかったら神バランス 

957 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:15:51.19 ID:aZR7bOtU Be:
    BASARAXは最強のオクラと農民を除外すればわりとバランスよくなると思うよ 

958 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:25:23.64 ID:1QCS8IM8 Be:
    >>955
    まあ調整されたの家庭用だし、調整前のどうしようもない投げの強さに嫌になった奴多いから、最近家庭用調整+演出追加で逆移植されたけど
    家庭用なら簡単にバランス調整やキャラ追加できるんだから、ネトゲの新要素追加時みたいにβテストすればいいのに
    他に不満はあっても、壊れ要素が何より一番の不満なんだから 

959 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:28:24.20 ID:B3B6sYJ6 Be:
    >>957
    幸村がいる時点でそれはない
    オクラ幸村バナナに加えてKGか若本のどっちかを外せば面白いかどうかは別としてかなり整うはず 

960 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:32:48.55 ID:5vL9ms9S Be:
    格ゲーはバランス云々も大事だろうけど
    最初は人が集まるか、人気が出るかどうかの方が大事だろうな
    対戦相手が居なきゃいくらバランスが良くてもどうしようもない 

961 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:40:32.88 ID:+Qiz+eQR Be:
    おれはサーモンとうなぎが大好き 

962 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:42:01.90 ID:yYkfbFQU Be:
    上が余程ぶっ飛んでないかぎりは下に合わせて窮屈になるより上に合わせた方が面白くなる
    上が余程ぶっ飛んでないかぎりは 

963 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:44:37.10 ID:B3B6sYJ6 Be:
    らきばとがもし単体発売されたならこのスレにお世話になる程の出来かな 

964 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:46:20.17 ID:SilG9yp8 Be:
    GGXX/は前作と比べるとどのキャラもそこそこ戦えてバランスがよかったけど
    ソルとカイ(いわゆるリュウとケンみたいなスタンダードキャラ)が強くて
    一部の操作がピーキーなキャラが弱キャラでいろいろ言われた
    バランスが良ければいいというものではない 

965 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:49:37.45 ID:YR12HyNg Be:
    遊んだことないのでわからんが、
    球を追いかける範囲とかスピード感とか
    Moveやkinectでやることを前提に作ってるように思える。 

966 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 12:59:22.70 ID:1QCS8IM8 Be:
    別にソルカイが強かったから駄目なんじゃなくて、そいつらが壊れ技持ってるから駄目だったんだがな
    SスタンSヴォルカ 

967 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 13:00:54.33 ID:EbGXUhM5 Be:
    >>965
    ギルティでキネクト対応ゲーが出てるかと思った

    そういやWiiのアクセントコアってヌンチャク対応だったな… 

968 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 13:04:40.24 ID:6mhSU6Hh Be:
    そんなことよりあつめてカービィの話しようぜ 

969 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 13:09:49.72 ID:vWHpB8zz Be:
    スーパースクリブルノーツの日本語版が出るんで帰ります 

970 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 13:37:39.69 ID:OPndpqnf Be:
    マヴカプ2は性能差が激しいみたいだけど、
    俺はド下手だから気にならなかった。
    キャラ数が多くて、技が派手で友達と盛り上がればそれで良いなぁ。 

971 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 13:47:06.66 ID:Dl8mqRjS Be:
    MVC2とかたしかにそうだよな
    やり込みだすとセンチネルに死んでほしくなるんだろうが 

972 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 14:25:00.40 ID:4000+PoI Be:
    >>971
    本格的な地域ならともかく、自分みたいな地方のリアルゲーセンだと
    強キャラや永久使い=ヘタクソ、って感じだった。(マブカプ2に限らず)
    ヘタだから強キャラの強い部分だけしか使えない、つまりワンパだから対策も充分されてたりで、
    センチネルなんかはダッシュジャンプ永久でボコボコにされるのがオチっていう。

    自分は部活で遠征する度に「トロン コブン ガンビット」で
    強キャラボコボコにしてたから後輩に引かれてたw 

973 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 14:45:04.32 ID:r6KOl+1e Be:
    相変わらずここは脱線の度合いが半端ねえなw
    悪いこととも思わないけど

    オブザイヤーとか関係なく、
    あの総評の巧みな語彙でこのスレ表現したら面白そうだ 

974 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 14:51:58.51 ID:IqxHgqUx Be:
    だがクソゲーが来るとその巧みな語彙があっという間に流される事もありうる
    まぁ今は平和そのものだがな
    年末までにクソゲーが来ればネタも上がってくるだろう 

975 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 14:57:53.18 ID:cj/XW3hR Be:
    次スレは? 

976 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 14:58:28.13 ID:4000+PoI Be:
    >>970
    新スレの季節ですよ。 

977 なまえをいれてください [] 2011/07/28(木) 15:12:18.00 ID:wrycrACJ Be:
    ノーモア赤 

978 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage] 2011/07/28(木) 15:27:31.54 ID:+8wvFc4M Be:
    >>973
    目立ったクソゲーが出なくなって話題がないしなw 

979 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 2011/07/28(木) 15:35:02.85 ID:Ab/2lh8J Be:
    レベル確認。 

980 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 15:35:28.19 ID:5muwn3OF Be:
    まあ雑談の時のほうが面白いんですけどね 

981 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 15:51:05.79 ID:4000+PoI Be:
    んじゃもう次スレ建てるよ。 

982 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 15:52:37.80 ID:cj/XW3hR Be:
    よろしゅうに。一応待機 

983 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 15:53:20.24 ID:4000+PoI Be:
    ぐわ、なんかしらんがsuiton食らってら… 

984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/07/28(木) 15:57:14.78 ID:cj/XW3hR Be:
    ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。

    スマン。誰かよろ 

985 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:00:57.22 ID:wwD0Tovi Be:
    じゃあ俺行ってくる 

986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/07/28(木) 16:07:55.67 ID:uRVtlFco Be:
    >>985がダメだったら行ってくる 

987 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:08:18.92 ID:wwD0Tovi Be:
    見事にスレ立て規制でした…
    誰か頼む 

988 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/07/28(木) 16:09:57.12 ID:uRVtlFco Be:
    何でこんな時にホスト規制・・・ 誰か頼む 

989 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:20:32.09 ID:VuNShI2s Be:
    行ってみる 

990 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:21:50.53 ID:VuNShI2s Be:
    すまん駄目だった。他の人お願い。 

991 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:25:48.24 ID:+SUwuEGT Be:
    行って見る 

992 991 [sage] 2011/07/28(木) 16:27:52.11 ID:+SUwuEGT Be:
    すまん。アカンかったorz 

993 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:34:37.72 ID:3zoGR+cR Be:
    じゃあ自分が 

994 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:37:16.07 ID:3zoGR+cR Be:
    残念無理でした
    何の為の忍法帖なんだか 

995 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:40:13.59 ID:/aDZDnsm Be:
    勇者は…勇者は居ないのか! 

996 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:40:55.80 ID:SIe4bylG Be:
    やってみたがだめだった・・・ 

997 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:40:57.66 ID:vWHpB8zz Be:
    【2011】クソゲーオブザイヤー part28【据置】
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1311838840/

    後は任せた 

998 なまえをいれてください [] 2011/07/28(木) 16:41:44.04 ID:SIe4bylG Be:
    >>997
    了解! 

999 なまえをいれてください [] 2011/07/28(木) 16:43:07.43 ID:wpTjbbeg Be:
    乙! 

1000 なまえをいれてください [sage] 2011/07/28(木) 16:44:48.38 ID:ckhLZheV Be:
    今年はクソゲーがありませんように 

1001 1001 [] Over 1000 Thread ID: Be:
    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 

}}