#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2011】クソゲーオブザイヤー part4【据置】

1 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 08:18:25 ID:hbAS2cmm Be:
    2011年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう

    ルール
    ・家庭用据え置きゲーム機で2011年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
    ・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
    ・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
    ・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。

    クソゲーオブザイヤーWiki
    http://koty.sakura.ne.jp/

    受賞作一覧
    http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

    前スレ
    【2011】クソゲーオブザイヤー part3【据置】
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1297742109/

2 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 08:18:56 ID:hbAS2cmm Be:
    過去スレ・2010年審議スレへのリンクはこちら↓
    http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

    携帯ゲームの話題はこちら↓
    【2011】クソゲーオブザイヤー part1【携帯】
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293883788/ 

3 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 08:19:12 ID:hbAS2cmm Be:
    Q&A

    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

    Q.○○が今年の大賞で決まりだな
    A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。

    Q.○○が大賞なんて認めない
    A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ。

    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

    Q.部門別のスレがあるよ?
    A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。

    Q.選評と総評の違いって?
    A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。 

4 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 08:19:26 ID:hbAS2cmm Be:
    注意点

    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    糞移植でもノミネートされないことがあります。

    ■安価ゲー
    ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
    ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
    価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。 

5 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 08:19:40 ID:hbAS2cmm Be:
    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

    ■ADV
    近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
    昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

    ■オンラインゲー
    現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
    パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

    ■Xbox360のIndie Games
    基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
    審議は専用のスレにてお願いします。 

6 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 08:20:27 ID:hbAS2cmm Be:
                    / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う  
                    | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。  
                    \_/   \ スルー検定を忘れずに。
                  __/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \
            /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
            |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 

7 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 08:26:13 ID:2lrhFHBx Be:
    >>1
    乙
    ジ
    イ
    ヤ
    | 

8 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 08:38:31 ID:Bl2EjBvr Be:
    前スレのあらすじ

    選評待ち(いずれもKOTYの基準を満たしているかどうか不明)
    「スライクーパーコレクション」
    「キャサリン」

    選評あり 現在保留中
    「マインドジャック」(DLC以降の情報求む)

    選評が出たが選外
    「ラストストーリー」 

9 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 09:30:52 ID:QaiQmB2S Be:
    wizも選外? 

10 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 09:32:47 ID:hoeOFO5V Be:
    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ。


    お客様は、どうかこの2つのテンプレだけでも熟読してから消えてほしい 

11 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 09:47:39 ID:eGyRD7jf Be:
    >>9
    wisってps3のそれとも円卓? 

12 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 09:57:02 ID:wcmVwHMe Be:
    タイトルが「キャサリン」じゃなくて
    「アイギス」だったらもう少しヲタの評価高かったかもしれんな 

13 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:01:37 ID:i9i6bv7u Be:
    ※ご注意※
    話題作・大作が出ると無闇矢鱈にKOTYで話題に挙げようとする通称「お客さん」が現れます。
    最近の「お客さん」には以下の傾向があります。

    ①KOTYレベルかどうかはともかくとにかくこのスレで扱われることで「駄作」の烙印を押したいだけの奴
    ②だったら選評書けよとか言って本当に選評を催促して記事として残そうとする奴
    ③擁護が入ると「気持ち悪い」「また擁護君か」と言って排除しようとする奴

    「お客さん」には無視するのが一番です。
    ②の理由から選評の催促も好ましくありません。
    スルー力を身につけましょう。 

14 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:09:27 ID:a0+wGZfC Be:
    とりあえずキャサリン擁護してるアトラス社員と信者は出ていってくれ 

15 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:11:08 ID:q3WSftZY Be:
    ともかくまだ選評すらきてない 

16 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:11:57 ID:i9i6bv7u Be:
    >>14
    ③の人ご苦労様です 

17 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:16:55 ID:5bQKJDLI Be:
    >>14
    テンプレくらい読もうな

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ。 

18 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:19:58 ID:4eCOWstn Be:
    まあまだ2月半ば、2011年はたっぷり残っているわけだし、
    キャサリンについてはしばらく向こうのスレが沈静化するまで保留でいいんじゃないか?
    嵐が過ぎ去った後にやはりKOTYに推すべきだという声が高まれば自然にその流れになるだろうしな 

19 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:24:39 ID:2lrhFHBx Be:
    >>13
    前にも書いたけど、選評を求めるのはこのスレの方向性としては何も間違っていないだろう
    選評出たら即採用ってワケじゃない、どうしても無理くり選評を書くと穴が出てくるし、そんな選評はスルーor穴を指摘した上で選外でおk
    少なくともここ何年もそのスタンスを取って来て、実際に上手く回っていたはずだ、今更変更する理由がないと思うんだが 

20 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:27:14 ID:BaZT3Rmx Be:
    >13
    ④住人ぶって、スルーできずに①~③に反応する奴
    ってのを入れておいてくれ 

21 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:28:09 ID:i9i6bv7u Be:
    >>19
    これも前スレで話があったけど
    住人に紛れて確信的に選評作成を促すお客さんもいるし
    既存情報継ぎ接ぎや嘘情報入れたやっつけ選評を本当に書いてくる場合もある

    いずれにせよ荒らしが長期化するのは良くないことだろう 

22 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:35:48 ID:XDi27E5X Be:
    黙ってスルーする
    これが最高の荒らし対策
    何も反応しなければ荒らしは消える 

23 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:37:35 ID:dH16HKL+ Be:
    >既存情報継ぎ接ぎや嘘情報入れたやっつけ選評を本当に書いてくる場合もある
    こんな事言い出したらキリがないのでは
    後で検証すれば分かる事なんだからその辺は別にいいよ
    発売してある程度の期間が経ってから選評を募集するとかにしたほうが現実的 

24 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:39:43 ID:i9i6bv7u Be:
    >>22
    全く同意。
    もしくは何も催促せず何も感情込めず「ゲハでやれ」とか冷たく言い放つのみ。 

25 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:51:43 ID:kEhkQih0 Be:
    どうしてもヌルー出来ないなら鮫やら貝の話でもするといいよ 

26 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 10:52:27 ID:5+c1gdUo Be:
    お前らキャサリンのことクソゲークソゲー言ってるけどさ
    ぶっちゃけホントにプレイしてる奴はどれだけいるんだよ
    じっさい何度もやってみたよ俺は。それで
    いちにちじゅうプレイしてみて思ったんだけど
    やっぱり48って糞だわ 

27 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:00:01 ID:XDi27E5X Be:
    >>24
    違うなそんな事いうから逆にやってくる
    NG機能を使うんだ 

28 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:03:44 ID:lUlPYsYM Be:
    >>23
    去年末に、
    ACERの総評書いた人が現れたが、
    「やっつけってレベルじゃねーぞ!」というくらい突っ込みどころ満載で、
    それはそれで面白かったぞ 

29 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:04:18 ID:6QM3jCT9 Be:
    あんまりバイアスかかった意見になるとスレ的に論外なんだよね、門前払い以前の問題
    わけわかんない独りよがりの選評じゃゲームじゃなくて選評がクソだって話だし
    びっくりしたのは客観的に見ようともしていない奴がひどくしつこいところかな 

30 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:06:37 ID:lUlPYsYM Be:
    あ、総評と選評を間違えてしまった
    失礼した 

31 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:09:49 ID:edN9dwfZ Be:
    ウザい奴らばっかりだな
    ルール決めてやってんだからそれに従えよ
    センスの欠片もない感想はいらねーんだっつの
    1つも選評来てないのに話題にすることすらアホらしい
    馬の話でもしてた方がマシ
    鹿もいいよね 

32 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:13:18 ID:UFeGwpk2 Be:
    こんなげーむにまじになっちゃってどうするの 

33 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:13:34 ID:K6JDA0yJ Be:
    スルーしても本当に住民じゃなかったらその場しのぎだしな
    乗っ取られるって事も考えたけど考えすぎだな

    昨日一つ反応しちまったのを懺悔したい気分だわ 

34 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:15:51 ID:Bx3JZHTp Be:
    ふつかほどプレイしてみたがもう限界
    カメラワークもクソ、ランダム要素もクソ、難易度は無理ゲー
    ひっしにパズルクリアしても取って付けたようなADVパートが待ってるだけ
    れいせいに考えてもクソゲーだわキャサリン 

35 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:17:57 ID:bx16tLB5 Be:
    NGワード使うの嫌いだけど、まあ仕方ないか。

36 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:23:09 ID:spHbZb+s Be:
    >>35
    いやNGワード使わないでこの前みたいな嵐のようなレスの中から縦読み見つけるって言うのも楽しいぜ?

    スルーできるの前提でだけど 

37 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:31:34 ID:lbNN1TN6 Be:
    サメちゃんは関係ないだろ! 

38 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:34:11 ID:C4TZDQjD Be:
    キャサリンはプロモーション詐欺だな
    ジャンルをアクションアドベンチャーじゃなくてパズルとしておけばよかったのに 

39 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:37:49 ID:6yfweRoI Be:
    俺もだがキャサリンはADV期待してたのに中身はパズルな上ユーザースキルと運が絡むアクションだったのが大きいと思う

    システム面でも不備が目立つけど 

40 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:40:06 ID:hu30vURJ Be:
    てもハマってしまう
    不思議 

41 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:41:37 ID:RuvrmwQ0 Be:
    そりゃないわ 

42 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:45:24 ID:0uRj2URr Be:
    ラスストよりましって意見がでてたけど、それがほとんどの人間から見てそうならすでに一番じゃないからKOTY対象ではないな
    クソじゃないっていう意味で目くそ鼻くそってのはいいのやらわるいのやら 

43 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:46:08 ID:j8nVm5W/ Be:
    キャサリンは選評待ちだから今のままじゃ大賞はおろか総評にも載らない

    どうせ真のクソゲーが来たらぶっ飛ぶし
    現状なんも話題が無いならこういう流れはいつものことといえばいつものこと 

44 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:47:32 ID:Nt0Vz56L Be:
    jin使って公然とラスストネガキャンやってたアトラス社員さんハンパねえっすね 

45 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:49:20 ID:lUlPYsYM Be:
    すみません

    ラスストって何が問題だったっけ?
    選外になったのを今更語られても… 

46 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:50:33 ID:i9i6bv7u Be:
    >>42
    個人的にはどっちかというとラスストのほうが上かと・・・
    どっちも面白いけどね 

47 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:51:00 ID:spHbZb+s Be:
    ふぇ~
    かれらはなにがたのしくてこんなところにかきこんでるんでしょ
    ひくわ~
    れんじつくそだくそだとさわぐだけでせいさんせいのないひとたちですね~ 

48 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:51:25 ID:aCN7BKgS Be:
    操作してて楽しいのはラススト
    やっと終われるという開放感に浸れるのがキャサリン

    カタルシスは圧倒的にキャサリンだな 

49 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:53:12 ID:i9i6bv7u Be:
    >>45
    俺の思ってたゲームと違う~って駄々こねてたお客さんが暴れてただけ。
    あとどうしても任天堂のゲームをノミネートさせたかったゲハ民とか 

50 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:53:22 ID:kEhkQih0 Be:
    >>47
    ええじゃまいかクソゲどころか駄ゲーも出てないから話題も無いし
    び
    て
    ん 

51 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:55:33 ID:6yfweRoI Be:
    >>45
    糞AIらしいよ
    ラスストは開発者の言うほどじゃない作り込みが残念だけど
    キャサリンはなんかこう購入者をADVと騙して売り逃げした挙げ句ある意味いい加減な出来の一般人お断りパズルアクション強制な感じか 

52 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:55:46 ID:n3eG5D0O Be:
    また蒸し返すか、こいつらスレ違いもいい加減にしろ。 

53 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:58:07 ID:lbNN1TN6 Be:
    ラスストのプレイ画面ってさ
    ギャザリングで敵の注目を集めながら後退してる
    チキンプレイみたいなのばっかなんだけど
    もうちょっと派手に遊ぶ方法ないの?

    やってるやついたらよろしく
    あれじゃとてもWiiごと買う気にはなれない 

54 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:58:18 ID:4tT+A1oz Be:
    スレが通常の流れに戻るまでノイズネットで時間潰すか 

55 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 11:59:08 ID:spHbZb+s Be:
    縦読み斜め読みNGができる人じゃないとつらいスレですね 

56 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:02:03 ID:lUlPYsYM Be:
    どうもです、とりあえず大体わかった

    よし、メカンダーロボのサメ型ミサイルについて語ろうか 

57 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:02:19 ID:i9i6bv7u Be:
    >>53
    買って自分で好きなように遊べばいいじゃん 

58 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:03:21 ID:9dyC/WcU Be:
    >>53
    お前はどんなに優秀なプレゼンでもWiiは買わないから安心してキャサリンやれ 

59 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:04:01 ID:i9i6bv7u Be:
    ちょっとばかし自分の好みと違うとか
    よっぽど自分の宗教が大事なのか
    うざいほど暴れられるのはマジ勘弁だな
    さっぱりスレが正常化しないし
    めんどくさいったらありゃしない 

60 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:04:09 ID:fT4YHR4a Be:
          /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
         iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
        iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
       iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
       iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
      iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  キャ、サリン
     ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
     iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
    ..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
    iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
    iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
    iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii| 

61 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:06:17 ID:XDi27E5X Be:
    メガロドンで誰か縦読み作ってくれ 

62 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:06:29 ID:lbNN1TN6 Be:
    横一列に並んで向かってくる敵大群の隙間を
    仲間が何事も無く抜けて敵の背後に回ってるんだもん
    敵も味方もギャザリング中はAI機能してないのかな
    まるで釣りゲー、もとい引き網ゲーっぽい
    どうなん? 

63 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:10:08 ID:C4TZDQjD Be:
    キャサリンはメインのパズルを隠すような宣伝方法はいただけない
    まあよくあるんだけどこういうやり方 

64 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:10:12 ID:9dyC/WcU Be:
    >>62
    だからどんな説明されても買わないって 

65 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:10:22 ID:spHbZb+s Be:
    >>61
    め
    が
    と
    ろ
    ん 

66 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:16:59 ID:0uRj2URr Be:
    私にいい考えがある 

67 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 12:19:02 ID:S2RH/2Zo Be:
    >>65
    まったくこのスタースクリームめ! 

68 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:19:02 ID:gjrO1C0q Be:
    ひえー
    ぽかぽかぁー
    おこるでしかし! 

69 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:20:51 ID:fWl6hFL0 Be:
    飯島って活動してんの? 

70 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:25:17 ID:p2V8NOD1 Be:
    >>62
    メンドくせえやつだなあ
    ガッカリゲーだって言いたいのか?
    ところで最近ブレイブルーはじめたんだけど
    ロリショタのプラチナたんペロペロ
    んんっ! 

71 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:26:56 ID:wDEWOyuS Be:
    wizって選評出てたのか、wikiにないけどもう見れない? 

72 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:28:50 ID:pJlp1Nsk Be:
    キャサリンはやったこと無いが、この流れで既に選外だとわかる

    クソゲーってのはもっと絶望的なものだ。そうだろ? 

73 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:33:56 ID:Nt0Vz56L Be:
    キャサリンリトライ即死バグ発覚してたのか 

74 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:35:43 ID:C4TZDQjD Be:
    キャサリンは体験版出してるのに購入者から不満続出ってのが
    メーカー側がうまいこと売り抜けたなって感じ 

75 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:40:40 ID:Q1pCizdP Be:
    リトライ即死バグというか崩し過ぎると上に上がれなくなるぜ!って
    ゲーム内でも言われてる仕様のパズルアクションで自分で足場を無くして
    詰み状態にしておいたチェックポイントからリトライするからそうなる
    チェックポイントからやり直すかステージ最初からやり直すかの選択で
    最初からやり直すを選べば問題無い 

76 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:45:44 ID:YFikfN5H Be:
    >>75
    それが「仕様」だとしたらひどすぎて話にもならない 

77 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 12:48:27 ID:lbNN1TN6 Be:
    ロードオブザリングの洞窟に入り込む場面そっくりのシーンがあったり
    坂口の映画好きがわかるんだけどクオリティがミクミクダンスレベルなのがね
    それと画面が暗すぎて直接キャプチャされてるプレイ動画でも暗くてよく見えない 

78 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:49:28 ID:UFeGwpk2 Be:
    クソゲーってのはそういう些細なトコで決めるもんじゃねえんだよ 

79 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:49:54 ID:yoW9vUPt Be:
    >>62
    ギャザリング:効果中は敵の注目を引きつけ、味方が自由に行動できるようにするスキル。
    何か問題でも? 

80 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:51:54 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>78
    わかってんよ
    今時プレイ動画見てやる気が起きないゲームがガッカリゲーなのは既出だけど
    ギャザリング戦闘だけはクソゲーに類するんじゃないかと思ったんだ 

81 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:52:05 ID:0uRj2URr Be:
    >>76
    詰んだ後のチェックポイントなんてよくある仕様じゃないか? 

82 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:53:09 ID:j6RiTMT3 Be:
    あれだけADV惜しなのに
    シーンスキップするとまるごとスキップになる仕様ワロタ

    シーン回想くらいつけるべきだろw 

83 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:54:07 ID:yxpkxAAc Be:
    ロマサガ2の七英雄直前やFFTのウィ―グラフ連戦前で
    戦力不足のままセーブしてしまったようなものか>リトライ即死バグ
    ゲーム最初からでなくステージ最初からの選択肢があるだけマシかな
    というよりそれって自己責任の範疇なんじゃ 

84 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:54:13 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>79
    味方が自由に行動してるわりにただ移動するだけだったりする
    敵が洗脳された状態で有利に戦うのは敵棒立ちの黄金の絆と似てなくないか 

85 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:55:56 ID:Nt0Vz56L Be:
    リトライ即死バグは仕様ですワロタ 

86 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:56:54 ID:spHbZb+s Be:
    シーンスキップを入れてないと、スキップさせろといって、できたらないわって言う
    いい加減ちょっとぐらい我慢すること覚えたらどうだ
    ちょっと器が小さすぎやしないかね
    貴様らは自分の望むものじゃなかったらすぐに難癖つける。だからクズなんだよお前ら
    ん 

87 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:58:32 ID:Nt0Vz56L Be:
    >>86
    うわそれはないわ
    まず「パズルだけスキップ」ってのがな
    い時点で論点違うし
    よく考えてみろよ
    ね 

88 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:59:11 ID:fBnAotaI Be:
    >いい加減ちょっとぐらい我慢すること覚えたらどうだ

    そうだね、スルー力が試されるねw 

89 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 12:59:34 ID:lbNN1TN6 Be:
    キャサリンは難しいだけでクソゲーとは言えないけど
    単純作業の繰り返しはクソゲーだよ
    ラスストは中堅ではクソゲーレベルかと
    ・主人公はギャザリングと攻撃の繰り返し
    ・洗脳された敵を一方的に味方が殴る
    ・サムライウェスタン並みのサンドバッグ敵 

90 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:00:17 ID:kLMBOM/2 Be:
    ねぇ、
    この流れ何度繰り返すのよ。詰みに気づかずにセーブできるSRPGとかは全部クソ
    ゲー理論か。そ
    んなんよくある話だろーがよ
    き 

91 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:01:21 ID:3p6qDiNs Be:
    そもそもパズルがクソだから最初からやり返したくねえって意味で、
    リトライ即死バグはありえないわけで。

    >>89
    プレイ出来なくても感想は書けるんだね。立派立派。 

92 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:02:56 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>91
    見ていて楽しくないゲームって時点でパーティ要素は皆無だよ
    居間のテレビでプレイするゲームじゃない
    つまりこんなの映画じゃない 

93 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:04:42 ID:3p6qDiNs Be:
    買いもしないし買う気もないのにここでラスストのネガキャンか。
    アトラス社員お疲れ様っす。 

94 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:05:44 ID:wza+5L1W Be:
    最低でも据置本体とソフトを買ってからここに来ようね?
    できないなら帰れ 

95 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:06:50 ID:P/vlgWiq Be:
    もうさ。そろそろほっとこうよ。 

96 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:07:17 ID:spHbZb+s Be:
    わけわからんやつばっかりだな
    かっても無いくせにその作品を悪く言うとか
    めんどうくさい奴らだわ、本当に 

97 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:09:44 ID:lbNN1TN6 Be:
    めんどくさい
    買ってもプレイ動画以上の情報は得られないかと
    ぶっちゃけWii自体がキラータイトル逃してるし 

98 よしお [] 2011/02/19(土) 13:10:16 ID:sqvgB4pw Be:
    話題反らしにラススト出さないでくれよw
    キャサリンは間違いなく糞 

99 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:11:28 ID:yoW9vUPt Be:
    お客さんというわけじゃ無さそうだと思って触ったらTDN動画評論家だったでござる。
    みんなごめん。 

100 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:12:01 ID:lvafGqE4 Be:
    よくて駄ゲーレベルじゃないの?>キャサリン
    この場合は悪くてか 

101 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:13:23 ID:MQ4N6yjV Be:
    キャサリンやってみたけどパズルゲームだと思えば普通に面白いじゃねえか
    違うんだよ、こんなんじゃないんだよ・・・もっと(仮)みたいな衝撃が欲しいんだよ俺は・・・ 

102 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:13:24 ID:CULnSHLu Be:
    >>100
    選評の上手さ次第で化けるクソゲーだな。選評次第。 

103 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:14:47 ID:lUlPYsYM Be:
    そんな事より、鮫の話をだな…
    バルシャークの話題が良いか、
    メカンダーロボのシャークが良いか、カブタックの
    シャークラーの話題が良いか、好きなのを選んでくれ 

104 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:15:08 ID:lbNN1TN6 Be:
    難しいゲームならどこにでもあるんだよ
    アトラスでもナムコでも洋ゲーでも
    クソゲーってのは難しいんじゃなくて簡単だけどプレイ幅が狭いんだ
    見るだけ見て売られるのはだいたいクソゲー 

105 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:15:33 ID:NQvH54Jt Be:
    ラススト叩きの必死さがいかにキャサリンが糞なのかを表してるな

    いつまで粘着するきかね 

106 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:16:34 ID:CULnSHLu Be:
    >>104
    お前はせめてそのIDではラスストの粘着オンリーにするべきだった。
    そのレスをしちゃったせいで話題逸らしが確定してしまった。 

107 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:17:42 ID:RVjJTWz/ Be:
    >>89
    とりあえずお前が実際にプレイしてないことは分かったとりあえず論破
    ・主人公はギャザリングと攻撃の繰り返し
    →魔法サークル拡散したりボウガンで狙い撃ちしたりコマンドモードで指示したり
    ・洗脳された敵を一方的に味方が殴る
    →ギャザリング中でも距離とかで向かない場合がある敵も魔法を使うからそれで死ぬ
    ・サムライウェスタン並みのサンドバッグ敵
    →敵に囲まれたりで普通に死ねるぜ?

    これ以上やると荒れそうだからやめとくわ 

108 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:19:02 ID:hmznWXC4 Be:
    そもそもキャサリンにしろラスストにしろクソゲーじゃないと言ってる奴が半数以上居る時点で選外だろ

    真のクソゲーは擁護の意見なんざ生まれない 

109 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:19:34 ID:spHbZb+s Be:
    鮫の話と聞いて、エイダがエイだ!っていうギャグ思いついてなんか笑ってしまった
    疲れてるのかな… 

110 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:20:58 ID:CULnSHLu Be:
    >>108
    選評次第だよ。

    ラスストは選評がそもそも論外。捏造も入ってたし。
    まともな選評なら考慮しまふ。 

111 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:21:00 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>107
    言い訳にもなってないんだが?

    >>108
    >真のクソゲーは擁護の意見なんざ生まれない
    それはわかっている
    ラスストがクソゲーなら過去のクソゲーに失礼だ 

112 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:23:07 ID:lvafGqE4 Be:
    選評次第ってことはねぇよ
    面白おかしく書くのが選評じゃねぇぞ 

113 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:23:11 ID:JGMX+E25 Be:
    キャサリン=バカが詰む仕様
    ラストストーリー=特に目立つ点もないガッカリゲー

    でFA? 

114 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:23:50 ID:VY1gLeib Be:
    即死バグと言われてるもの除いてもクソゲだろ 

115 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:23:56 ID:lbNN1TN6 Be:
    キャサリンはコアゲーマー向け
    ラスストは部分的にクソゲー
    でも今年の期待星はエルシャダイが残ってるから
    すべての要素でクソゲー評価でないとノミネートには残らないかと 

116 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:25:01 ID:CULnSHLu Be:
    >>112
    選評次第だよ。
    真面目に書かれた選評を一蹴するような体制は、ここは昔から取ってない。

    但しどんなクソゲでも選評がなきゃノミネートもされない。
    まず選評ありき。 

117 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:25:23 ID:B06XCW5o Be:
    エルシャダイはクソゲーにはならないと思うけどな 

118 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:25:57 ID:UFeGwpk2 Be:
    キャサリンはユーザー(特にキャラ目当てで買った奴)が前情報から求めていたものと、実際のゲームに差があったんだろう
    クソゲではないが、そういう意味ではむしろキャサリンこそガッカリゲーだったのかもしれん 

119 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:27:51 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>114
    あれでクソゲとか無いわ

    >>117
    期待されてるわりにバグが多々あったりアーチで暴れるだけの
    プレイ時間稼ぎだったらどうするんだ?
    まだクソゲーでないという保障はどこにもないんだぞ 

120 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:28:55 ID:lbKamCP+ Be:
    >>119
    お前今度はエルシャダイかよwキャサリンに矛先が向かなきゃなんでもいいのかよw 

121 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:29:32 ID:lbNN1TN6 Be:
    キャサリンは俺の隣で寝てるよ 

122 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:29:56 ID:lvafGqE4 Be:
    >>116
    上手さってことはねぇ

    それに、あんたのレスをみると、どうもキャサリンを入れたいようにしか思えん 

123 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:29:58 ID:SCyMVwou Be:
    取らぬ狸の何とやら
    まだ発売もされてないゲームに関して言い争っても不毛以外の何物でもない 

124 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:31:00 ID:CULnSHLu Be:
    >>122
    だから選評次第です。キャサリンも選評がこなきゃノミネートすらありえません。 

125 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:31:56 ID:mRY/hLBF Be:
    エルシャダイを買う連中はもはやネタとして昇華できる状態のような気がw

    デモンズも難しいからクソゲーという連中も多かったなあ… 

126 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:32:00 ID:lbNN1TN6 Be:
    シャダイはオプーナ2になると予想してる
    ネタだけネットで先走ってゲームは凡作で売り上げも爆死 

127 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:33:53 ID:lbNN1TN6 Be:
    シャダイの予約点数だけでオプーナの初週を上回ってるから
    オプーナ以下はありえないんだけどね 

128 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:37:14 ID:RVjJTWz/ Be:
    ネタ自体もオプーナはゲーム部分とは違う部分でネタになってたからな…
    エルシャダイの方はそこそこ売れると思う 

129 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:39:45 ID:Bx3JZHTp Be:
    遙か昔、前評判のグッズ売り上げだけで開発費回収出来るとまで言われた
    ギャルゲーあったんだけど壮大に爆死したよな
    エルシャダイもああならなければいいが… 

130 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:40:48 ID:lbNN1TN6 Be:
    もしオプーナがMMD以降に出ていれば
    ダンスを踊ったりして人気爆発だったのかな
    いやそれはないか 

131 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:41:22 ID:ZhnarlT8 Be:
    >>90
    ねこみかん!!?? 

132 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:41:27 ID:PFHFAYRT Be:
    シャダイは仮にゲーム部分が残念だったとしても、雰囲気ゲーとして生き残るから
    クソゲーになるかと言われれば期待薄。
    ICOとかだって純粋にアクションゲーとしてみればそれほどでもないだろ? 

133 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:43:28 ID:DYB7ou8O Be:
    じゃ、じゃあオプーナもそれほど酷くは無いと・・・? 

134 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:43:55 ID:3p6qDiNs Be:
    少なくともオプーナはキャサリンよか面白い 

135 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:44:24 ID:a6SkOb2m Be:
    >>133
    そもそもオプーナは別にクソゲーじゃないから
    売れない=クソゲーじゃないし 

136 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:44:59 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>132
    それは超兄貴がクソゲーかどうか聞いてるようなもんだぞ
    劣化ゲーでしかないなら安全牌だけど
    敵が固ければ硬いほどクソゲーの烙印は近づいていく 

137 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:45:49 ID:3p6qDiNs Be:
    ID:lbNN1TN6

    お前本当にキャサリンの話題じゃなきゃ何でも良いんだなw 

138 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:47:48 ID:lbNN1TN6 Be:
    シャダイの支持層が腐女子なのは知ってるよね
    シャダイの雑魚キャラに女の亡霊がいるのは知ってるかな?
    シャダイに登場する幼女を除く若い女性はその幽霊だけなんだよ(公開分)
    腐女子はどう反応するのか楽しみではあるけど 

139 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:48:06 ID:NQvH54Jt Be:
    >>133
    オプーナは良作だよ
    少なくともここで語るようなゲームでは断じてない 

140 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:48:45 ID:lbNN1TN6 Be:
    キャサリンは関係ないだろ! 

141 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:49:43 ID:77LHpN7q Be:
    >>140
    アホラス社員ですか? 

142 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:51:05 ID:4aBKzg3g Be:
    お前ら大変だな 

143 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:52:02 ID:lbNN1TN6 Be:
    シナリオは浮気や不倫をテーマにしたむしろ神ゲーじゃないか
    簡単なパズル出して全クリされて売らせたら悲しいじゃん 

144 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:52:58 ID:ZhnarlT8 Be:
    >>129
    大佐、先生と写真撮って攻略本に収まってるたべたは責任持って神々の方舟を出すべき。
    思い出しただけで涙がでてくる… 

145 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:53:58 ID:lbNN1TN6 Be:
    タイトルにラストが付くと投げやりになる法則

    ラストレムナント
    ラストリベリオン
    ラストストーリー 

146 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:54:42 ID:T4jP/XNB Be:
    そもそもラスストは大作風であって大作じゃねーだろ。
    だからガッカリですらない駄ゲー。
    そもそも開発責任者がPS3に出せない理由にグラフィック云々て答えちゃったからな。
    普通に任天堂販売だからでいいじゃん。何故無駄に煽るのかと・・・(まあそれもかなり後に言ったが)。
    つーかこんなのPS、PS2時代にはよくあった仕様だろ。
    グラしょぼくて戦闘バランス少しおかしい位じゃクソゲーにはなれない。

    エルシャダイはキャッスルバニアと同じ匂いがする。
    他ゲーのいい所適当に真似して失敗するっていう・・・。
    それと雰囲気ゲーっぽいから実際にプレイするとしょぼそう。

147 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:54:44 ID:tt84BbbN Be:
    でてもないゲームの話しても無意味だと気づけ 

148 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:54:49 ID:ALKyok6m Be:
    未だに3ndってなってるのな
    いい加減にしろ日本一 

149 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:58:21 ID:+4NyoS6y Be:
    日本一ならディス4で忙しいんだろ 

150 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 13:58:59 ID:lbNN1TN6 Be:
    日本3ndソフトウェアだし 

151 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:01:48 ID:lbNN1TN6 Be:
    任天堂ブランドは厳しい審査を通ってるから悪くて安全牌だよ
    それでも仕様でクソゲー部分がでるのは仕方が無いことだろ 

152 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 14:06:38 ID:vzmi8yMc Be:
    エルシャダイが爆死したら凄い話題になりそう
    日本ゲーム大賞2010フューチャー部門であの話題性でクソゲーだったら
    ここで扱われるレベルにはならないだろうけど 

153 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:07:21 ID:tt84BbbN Be:
    >>152
    そうわかってるならいちいち話題にだすなよ 

154 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:08:00 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>153
    あぁん? 

155 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:10:24 ID:u/aLfzvK Be:
    アイマス2が爆死すると予想 

156 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:11:32 ID:O2jCbxKU Be:
    14さんのCS版が待ち遠しい 

157 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:13:13 ID:/w6p3MET Be:
    爆死しようがなんだろうがこのスレには関係ない話だろ?
    クソゲーってのはもっとこう「クソ」と呼ばれることが何か前向きというかなんか決してネガティブなだけに使えないようなものを言う、んじゃねーのか? 

158 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:13:17 ID:lUlPYsYM Be:
    ここは爆死を語るスレじゃないですよ

    はい俺もスルー検定不合格確定っす 

159 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:14:57 ID:+4NyoS6y Be:
    この調子だと24日大変だね 

160 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:15:11 ID:zEM07/F4 Be:
    >>155
    後5日か6日で発売なんだからもう少し我慢しろよ
    いまさら予想なんざしなくていいじゃねぇか新情報が何かでたならともかく 

161 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:15:31 ID:lvafGqE4 Be:
    姫3が爆死すると予想 

162 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:17:08 ID:u/aLfzvK Be:
    どんだけ神経質なんだよここの連中はww
    不安で仕方ないんですね 

163 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:18:14 ID:HKupnfdV Be:
    ID:lbNN1TN6

    任天堂が嫌いなのはわかった
    ゴキブリはほんとわかりやすいな
    ラスストもプレーしてないんだろ、どうせw 

164 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:21:35 ID:ZSE8G4YL Be:
    >>163
    その指摘は間違ってる

    こいつはやってないと公言してる 

165 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:27:14 ID:RcNKJ6PB Be:
    で、キャサリンがクソゲー候補になり得るかどうかはどうなったの?本スレ葬式状態ではあるけど楽しめてる人も少数ながらはいるみたいだが
    でも皆一様にムービーはいいけどパズルのシステムと難易度のバランスが悪いとは言ってるね バグも多少あるみたいだ
    今までのKOTY的にこれはクソゲーになるの? 

166 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:27:28 ID:R3xrmcHK Be:
    お客さん増えまくりでしばらく審議できそうもないね・・・ 

167 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:28:01 ID:lbNN1TN6 Be:
    発売日?
    フラゲ組が2日前にやってくれるだろ
    ジュピター効果はキモヲタが消えて女が新規で入って+-0だよ
    システムを使いまわすからどう足掻いてもクソゲーにはならんでしょ 

168 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:28:12 ID:ZSE8G4YL Be:
    >>165
    選評次第でしょ
    いつもどおり通常進行 

169 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:29:47 ID:tt84BbbN Be:
    >>167
    まぁ、お客様が流れ込んでくるのは目に見えてるけどな・・・ 

170 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:30:37 ID:lbNN1TN6 Be:
    キャサリンが難しいってのもノロイノゲエム程度でしょ
    ファミコン時代のゲームに比べれば親切極まりない 

171 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:31:32 ID:/xHdmAJ0 Be:
    難しいだけでクソゲー扱いは厳しい
    てなクソゲー的におもしろくない 

172 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:32:30 ID:lUlPYsYM Be:
    >>165
    選評がないと議論することしかできないので、それ待ちです

    >>167
    使用可能キャラが減ったとか男キャラが増えたとかで騒がれたけど、
    システムが従来のままだったら選外だろうねえ 

173 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:33:12 ID:lUlPYsYM Be:
    ×:議論することしか
    ○:議論することが

    落ちつけ…こんな調子でどうする俺 

174 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:33:53 ID:tt84BbbN Be:
    >>173
    あなた・・・疲れてるのよ 

175 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:33:58 ID:lbNN1TN6 Be:
    おかまキャラが増えればよかったのに
    男の娘的な意味で 

176 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 14:34:11 ID:eYMGQddZ Be:
    KOTYとは逆に面白かったゲームを選評するイベントとか見てみたい 

177 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:35:49 ID:tt84BbbN Be:
    >>176
    よそでやれ 

178 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:36:46 ID:4aBKzg3g Be:
    あんの? 

179 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:36:54 ID:uFj3HQOl Be:
    満場一致でキャサリンでいいよ、社員的には否定したいだろうけど 

180 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:37:17 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>176
    ゲームショウとかにやらせておけばいいんじゃないか?
    それに劣勢を決めるのは楽でも優勢を決めるのは難しいよ
    RPGとACTと横シューとレースとFPSを格付けするなんて馬鹿げてる 

181 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:37:58 ID:RcNKJ6PB Be:
    選評者がクソゲー連呼したらどんなでもクソゲーになり得るということかw相変わらずすげー偏ったシステムだなw 

182 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:42:33 ID:QYMzOcxS Be:
    ループってこわくね?
    次の選評さえこれば解決するが
    それに値するゲームがこない 

183 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:42:40 ID:lbNN1TN6 Be:
    FFTでLv99の算術師をトラップでLv1まで落としてから
    忍者でLv99に上げなおすと素早さが+2される
    これを繰り返して素早さを50近くまで上げた頃もあったなぁ
    実機だけでプレイしてた青春 

184 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:42:41 ID:tt84BbbN Be:
    >>181
    そんな感じの選評でラスストが選外になったはず

    気のせいだったか? 

185 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:43:38 ID:Q1pCizdP Be:
    >>76
    え?どこが?崩すなって言われてる足場を自分で崩しておいて
    「詰んだ!進めないバグだこのクソゲー!」とか言ってる方がどうだろう
    ちゃんと考えればクリア出来るのにその解を見つけられないのはもう… 

186 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:44:56 ID:lUlPYsYM Be:
    >>181
    お前さんは何を言ってるのっと

    書いてあることがねつ造ってのはご法度、
    説明不足だと他の人に支持してもらえない、
    他との選評と比べて劣ってると判断されたら、良くて次点、大抵は選外になりますよー 

187 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:46:11 ID:lbNN1TN6 Be:
    ドラクエで戦闘から逃げながら次の町に先回りして
    道具を全部売った後に買う売るを繰り返して所持金を4にする
    「詰んだ!進めないバグだこのクソゲー!」 

188 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:46:40 ID:TvHi+0Ls Be:
    >>184
    おい
    動画あがったのは昨日なんだから察しろ 

189 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:47:08 ID:ZSE8G4YL Be:
    >>185
    >>187彼のお陰で全く説得力がない 

190 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:48:11 ID:slNFwuZE Be:
    ラスストは倒し方が決まってるボスが嫌い。おばけみたいなやつとか
    新しい戦闘システム入れたのに、倒し方を強要されるんじゃ昔のFFと変わらん
    俺はそこだけが嫌い 

191 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:48:49 ID:yjCTwsha Be:
    難しいからクソゲーって星をみるひととかそういうのを思い出すな 

192 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:50:50 ID:lbNN1TN6 Be:
    昔のFFだって倒し方を強要されるわけじゃなかったぞ
    レベル上げて殴っても勝てたしレベル上げしなくても戦法で勝てる仕様だっただけ

    ラスストに限らず最近のゲームは攻略法がゆとり仕様なだけだよ 

193 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:50:53 ID:4eCOWstn Be:
    >>187
    頭悪すぎ 

194 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:51:58 ID:G6AV6Tzx Be:
    そんなことより聞いてくれよ
    さっきカード屋で小学生が0/1の貧弱な鳥引いてたから、7/6の強力なクリーチャーと交換してあげたんだ
    俺いいことしたよな!? 

195 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:52:19 ID:tt84BbbN Be:
    >>192
    たぶんゆとり仕様にしないとキャサリンみたいにクソゲー扱いされるんだろうな 

196 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:53:40 ID:N53aPJYY Be:
    今年はキャサリンで決まりそうだな 

197 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:53:53 ID:a4fRrQih Be:
    未だにラスストとか言ってる奴はRPGノミネート作のヌギャーかラスリベでも遊んでこいって
    如何に下を知らないか思い知らされるから 

198 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:55:00 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>195
    ストレス社会が問題視されるこの日本
    金を払ってストレスを買うのってよほどのマゾなんだけどな
    バブル期ならゆるい仕事の合間に難しいゲームをやっても許されたけど
    今はね・・・ 

199 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:56:50 ID:GMgSkuag Be:
    今んとこキャサリン一択かな。テイルズマイソロ3もいい線いってる。 

200 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:56:57 ID:9QaU16PZ Be:
                 _,,..r'''""~~`''ー-.、
                ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
               r"r          ゝ、:;:ヽ
       r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
       :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
        !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ~イ
         i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
        ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
       r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    はちま見てるー?
      ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
      !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
       | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~ 

201 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:57:19 ID:/chUXbqA Be:
    なんかキャサリンの評判聞いてると、
    現在進行形で揉めに揉めてる携ゲの鬼帝を連想するな
    キャラ部分期待して買ったら延々と理不尽難度のパズル(ブロック崩し)だけが続くって辺りが 

202 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:58:06 ID:1n6TbaaI Be:
    >>198
    ゲームってストレスとカタルシスの落差で楽しむ物だぞ。昔から今まで基本はそういう物。 

203 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:58:31 ID:wyqtzFtU Be:
    さっすが動画の集客効果はパネェなあ 

204 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 14:59:59 ID:0uRj2URr Be:
    そういえば、アトラス社員とか言ってるけどもうアトラスはないんだったな 

205 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:00:02 ID:ZSE8G4YL Be:
    >>202
    開放されるのはカタルシスであってストレスがメインであってはならない 

206 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:01:03 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>202
    それが基本なわけだけども一般受けを狙えば狙うほどKBCが増える
    ポケモンみたいな安全牌じゃマニアは満足できないけど売り上げは首位だもん 

207 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:01:12 ID:tbOB8WvA Be:
    ハイパーおちんちんランド 

208 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:01:54 ID:lUlPYsYM Be:
    >>203
    だなあ

    ACERの選評書いた奴が、「これはラスリベや√に勝てる!」って豪語しまくってたの思い出すわ
    「どこで勝てるんだよ?」って聞いたら、
    「俺の好きな機体が弱かった」という別の意味でとんでもない事を押してきてワロタけど 

209 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:01:56 ID:tbOB8WvA Be:
    誤爆したスマソ 

210 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:02:47 ID:qyepFxC5 Be:
    いつものアトラスゲーなら批判意見は擁護で真っ先に封殺されるのに
    今回それが出来てないどころか話をすり替える奴が多数いるのを見るによっぽど酷い出来なんだな
    こりゃ選評が楽しみだ 

211 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:02:51 ID:slNFwuZE Be:
    >>192
    ラスストは味方がヒント言ってくれちゃうから、戦法が強要されてるように思えるのかもね
    たしかにレベル上げれば無視できるな
    FF5と8は最終的に俺TUEEEEEEEEE状態だったし 

212 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:02:55 ID:/chUXbqA Be:
    ポケモンが「マニアは満足できない」は無いわー
    オフゲの中では稀に見るレベルの廃人ゲーだぞアレ 

213 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:03:31 ID:tt84BbbN Be:
    >>208
    なんだそれwww 

214 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:03:53 ID:lbNN1TN6 Be:
    キャサリンを女の子目当てで買ってパズルでガッカリした人は
    きっとキャサリン(偽)に騙されてしまったんだよ
    商売としてもネタとしても一流だね 

215 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:04:27 ID:ZSE8G4YL Be:
    >>211
    そもそもラスストは味方のヒントの三割は罠

    >>212
    オフで廃人ゲーなのにオン対戦までできるようになったから
    廃人度がMAX 

216 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:04:56 ID:q3WSftZY Be:
    ポケモンは個体値だの努力値だの、やばそうな単語がならんでる 

217 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:05:17 ID:6yfweRoI Be:
    キャサリンじゃないけど昔、最高にストレスたまる某ゲームやったとき
    最終的にシナリオも魅力的じゃないしなんで俺はこれやってるんだろ・・・と自問自答でクリアするのが作業になってたわ

    まあ、1ヶ月時間かけてネタのために根性でクリアしたけど二度とやりたくないと思ったw 

218 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:05:47 ID:yjCTwsha Be:
    大人になって努力値とか知って驚いたわ。育成ゲームは基本費やした時間=強さになる事が多いからね 

219 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:06:45 ID:lbNN1TN6 Be:
    だいたいやったけどポケモンで感動したことは一度も無い
    ポケモン映画で感動したって人がいたけど正直脳みそがイかれてる 

220 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:08:53 ID:/chUXbqA Be:
    こういう奴がキャサリンを擁護してるって事実が、地雷臭に拍車をかけてるなw 

221 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:10:52 ID:tt84BbbN Be:
    とりあえずキャサリンの選評がくるまでサメの話してくれよ 

222 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:11:40 ID:xPdXexlK Be:
    けっきょくキャサリンの評判を下げたいだけなんかもね
    つまりアンチ側の自作自演と
    めちゃくちゃに場を荒らしたいだけってのもあるか
    ルール無用みたいだし 

223 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:13:07 ID:2lrhFHBx Be:
    ポケモンは好きじゃないが、バイバイバタフリンだけは感動した 

224 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:13:14 ID:lbNN1TN6 Be:
    ポケモンなんて最終的には乱数自慢だもん
    任天堂ハードから離脱したスクウェアエニックスの過去作を劣化合成しただけのキメラだよ 

225 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:13:29 ID:4aBKzg3g Be:
    >>222
    ケツメルってあのメジャーかw 

226 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:14:37 ID:6yfweRoI Be:
    サメと言えばメガマウス
    FEBの深海で横からぬるりと出てきたときからマジトラウマ 

227 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:14:50 ID:kLMBOM/2 Be:
    >>221
    そろそろフカいになってきたしね 

228 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:15:23 ID:lUlPYsYM Be:
    >>227
    なんかこの流れ正直言って興ザメ 

229 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:16:18 ID:lbNN1TN6 Be:
    中国名物フカヒレ料理の材料になってるサメは他国からの輸入品なんだよ 

230 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:16:25 ID:LyKsJE32 Be:
    ここでキャサリンの話題を出してる連中のうちの何人が本当に買ったんだろうか・・?
    13時間ほどかけてクリアしたけど、どう考えてもここで話題に出すレベルじゃないわ
    確かにパズルの難易度はかなり高いけど、それでもクリア不可能ってわけじゃないし 

231 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:16:59 ID:O2jCbxKU Be:
    ノコギリザメのノコギリの部分って実は牙が変形したものらしい 

232 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:18:49 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>230
    任豚の不買工作だよ 

233 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:19:13 ID:olHUdxc4 Be:
    >>231
    マジで!?(AAry 

234 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:19:39 ID:lUlPYsYM Be:
    >>230
    よし、選評書ける? 

235 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:20:24 ID:Q1pCizdP Be:
    キャサリンをPV詐欺だとか言う人もいるけどどこが詐欺なのかがわからない
    PVとかは基本期待させるように構成されているものだしペルソナチームだからと
    期待値が膨らみすぎたのかもしれないがPVに出てきたシーンが無いならともかく
    ちゃんと出てくるしそのPVや体験版でパズルアクションな事はわかっているはず
    なのに得意ジャンルじゃないものを興味本位で買ってクリア出来ないからと
    クソゲーとか言いがかりでしょ…確かに難易度は高いが…ゴミ箱思い出したぜ

236 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:20:31 ID:lbNN1TN6 Be:
    選評なんて書けるわけないでしょ
    やりこむにはまだ時期が早すぎる 

237 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:22:23 ID:slNFwuZE Be:
    >>215
    え?マジで?
    まあ戦闘よりうろうろしてるほうが好きだったからいいや
    ムジュラとかRDRもシナリオそっちのけで遊んでたし 

238 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:22:36 ID:lvkf6EYa Be:
    キャサリンは達成感も爽快感もない
    クリアしてもやっと終われたかと徒労感に浸るだけ
    パズルとしてもアクションとしても中途半端
    決して出来良くないよ 

239 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:22:50 ID:lbNN1TN6 Be:
    ボンバーキングの4面で松明が切れてコンティニュー詰んだことがあるけど
    詰む可能性のある危機を回避するのもゲームのうちだろと 

240 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:25:19 ID:1yLvAQ5L Be:
    なんでこんな勢いあるねん 

241 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:25:25 ID:9QaU16PZ Be:
                 _,,..r'''""~~`''ー-.、
                ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
               r"r          ゝ、:;:ヽ
       r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
       :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
        !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ~イ
         i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
        ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
       r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    はちま見てるー?
      ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
      !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
       | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~ 

242 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:26:08 ID:6yfweRoI Be:
    そもそもキャサリンはクリア出来ないじゃないからな
    クリアするだけならイージーにしてこれでもちょっと?辛抱強くやりゃ良い話
    ただ期待してたADVは薄いし短いわでパズルも駄目仕様だし金とらなきゃ何回もやりたくない、そんな出来
    つか、ゲーム雑誌とかの宣伝を最初から見た限りだとADV押しでADVに期待しないでどこに期待するのって感じだよ 

243 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:27:02 ID:yoW9vUPt Be:
    >>232
    今までアトラスオタぽく振舞ってたのに妊豚とか言い出しちゃったら台無しだろw 

244 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:27:27 ID:LyKsJE32 Be:
    >>234
    選評って言ったって、クソゲーじゃないのに書くってのもどうかな?
    と思ったけど、マインドジャックの選評みたいなもんか。
    でも、すまないがそんな文章力はないんだ・・ 

245 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:28:08 ID:lvkf6EYa Be:
    アトラスはちまったな

    あの出来じゃ売り逃げと言われても仕方ない 

246 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:28:37 ID:ZSE8G4YL Be:
    メーカー的には成功だな

    相当売れたみたいだし 

247 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:31:03 ID:R3xrmcHK Be:
    選評も出さずにキャサリンキャサリン喚く奴が多いせいで
    典型的な「オブザイヤーじゃないけどクソゲー認定」させたい心の安泰派にしか見えなくなった 

248 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:32:47 ID:lUlPYsYM Be:
    >>244
    了解 一ヶ月経ったら落ちつくだろうし、
    書く気になったらゆっくり書けばいいよ 締切はまだまだ先だし

    >>247
    テンプレのルール守らない時点でお察し下さい 

249 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:33:29 ID:CULnSHLu Be:
    そもそも選評が来なきゃノミネートもないんだから、あーだこーだ無意味だわさ。 

250 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:34:27 ID:MWX4QnGJ Be:
    キャサリンは難易度的に見ると
    普段のATLUSゲームと変わりない
    目立ってひどいバグもないし、過去のノミネート作品と比較しても
    クソゲーと呼ぶにはクソ要素が少なすぎる
    ストーリーが破綻していることもなく (最後、突拍子もない展開とは思うが)
    マルチエンドにもっていきやすい流れとして
    あれはあれで十分アリな部類と感じた

    総じて「難ゲー」っていうのが俺の意見 

251 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:35:17 ID:u/aLfzvK Be:
    今年こそアンシャントロマン並の糞ゲーを期待 

252 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:37:36 ID:tt84BbbN Be:
    普通はクソを期待しちゃだめなんだけどね・・・ 

253 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:41:00 ID:0sVJwAWG Be:
    アマゾンのキャサリン☆5評価
    なぜ煽りながら満点を付けるのか?

    その1
    大人向け=ファミコン世代向けですね。二十年前はこの程度の難易度のゲームはざらにありました。
    それを何回も挑戦してクリアする熱さを思い出しましたよ。
    辛いことがあるとすぐに投げ出すゆとり世代には到底向かないゲーム

    その2
    面白いです。
    難易度が高くて他の方々も言っていますが難しいです。
    パズルゲーをやった中で一番難しいかもしれません。

    ですが難しいからやめるって程ではない。
    むしろこの難易度で文句言うほどなのか?(笑)っとレビューを見て思いました。

    低年齢の大人の皆さんはちょっと難しいかもしれませんが、ストーリー、システム共に文句無しだと私は評価いたします

    その3
    皆さん落ちてリトライが嫌だって聞きますが、(中略
    枕をとってリトライすれば枕は減りませんしね。
    それでもとっさのミスにはラブイズオーバーするしかないでしょうが・・・。
    イージーにはアンドゥもあります。
    簡単に投げ出す前にどんなものでも慣れと言うことを知りましょう(笑) 

254 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:42:58 ID:aqivpxPL Be:
    求めないなら何故このスレに居るのか 

255 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:44:01 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>254
    動画に釣られてきたんだろう
    ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356985.jpg 

256 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:45:47 ID:lbNN1TN6 Be:
    >低年齢の大人の皆さん
    これはひどい 

257 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:49:44 ID:cu2bdcLQ Be:
    >>253
    それ、自分にとっては簡単だよ自分凄いよっていうステータスを自慢してるだけじゃねーかと思った 

258 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:51:05 ID:q3WSftZY Be:
    KOTY作品全てをクリアしたらステータスになりますか? 

259 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:51:15 ID:6yfweRoI Be:
    >>253
    煽り文句だけでゲーム内容に触れてない・・・ 

260 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:52:43 ID:fT4YHR4a Be:
    【レス抽出】
    対象スレ:【2011】クソゲーオブザイヤー part4【据置】
    キーワード:キャサリン

    抽出レス数:51 

261 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:52:54 ID:lbNN1TN6 Be:
    買わなくても評価できる尼のシステムだからアンチの工作でしょ 

262 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:55:18 ID:/xHdmAJ0 Be:
    だからキャサリンが大賞取ったってつまんねえじゃん
    ただ難易度高いよ!だけで何がおもしろい?
    俺らはもっとネタ的に楽しめるクソゲーを探してんのよ 

263 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:56:43 ID:/chUXbqA Be:
    >>262
    携帯KOTY2010のスレ住人にもそれ言ってあげてよ
    今の流れで言ったら間違いなくキレられると思うけど 

264 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 15:57:40 ID:6yfweRoI Be:
    今年始まったばかりだからこれから何かしらのクソゲーがぽつぽつ出てくるんじゃね?
    そしたらまた議論すれば良いし出なければキャサリンなりマインドジャックなりになるだけ 

265 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:00:58 ID:/xHdmAJ0 Be:
    しかし2009年以降まじで不作だよなぁ 

266 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:01:21 ID:veQmwLLq Be:
    >>262
    じゃあ、今年発売したのでマジでクソだと思うゲームの選評を書いてください

    今のところ選外含めて大賞レベルが無いからこうなってんだよ 

267 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:02:52 ID:q3WSftZY Be:
    まだキャサリンも選評きてないだろ? 

268 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:03:42 ID:T4jP/XNB Be:
    >>262
    まあ当たっちゃいるが選評で決める以上ある程度の基準を超えたクソゲーだからなぁ。
    ネタで楽しもうがバグ祭りだろうが純粋につまらないだけだろうが自由だし。
    これ揚げ足取りみたいに指摘してくる奴多いけど、だからなんだって話。別に悪くもねーし。

    だいたいKOTYを大層な賞物だと勘違いしてる奴多すぎ。
    内輪でクソゲーネタで盛り上がるだけなのにな。
    KOTYはネタ企画みたいなもん。ちゃんとルールで決めた方が面白いからテンプレがあるだけなんだよね。
    で、そういう馴れ合いに動画評論家やゲハ連中みたいな結果ばっかり求めてる奴は場違いなんだよね。
    何がクソゲーかより、どうしてクソゲーかを語る方が面白いだろうに。 

269 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:08:28 ID:+4NyoS6y Be:
    さっきから
    めんどくさいなぁ 

270 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:09:47 ID:pd2x+4+B Be:
    >>269
    普通にサメって書けよw
    2文字の縦読みって 

271 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:09:47 ID:/xHdmAJ0 Be:
    いや、俺は評判聞いてキャサリン2時間ほどプレイしてみたけどフツーに面白いと思う
    ムズいぐらいしか目立つ欠点がない、クソゲー的に見てつまらん 

272 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:09:52 ID:ZcN8dh6u Be:
    実はもうクソゲー出てたりしてな
    人生みたいなダウンロードとかの地味なところで 

273 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:10:14 ID:fT4YHR4a Be:
    選評


    俺がクリアできないんだからクソゲー 

274 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:17:22 ID:WSB9LIan Be:
    ここまでのまとめ

    ただいまKOTYでは縦読みが大流行!
    色々な人たちを楽しく煙に巻きながら住人は今日も平常運転です 

275 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:18:26 ID:z9aF1i7c Be:
    >>263
    携帯別に普通の流れじゃね?
    あんたに都合の悪いタイトルでも混じってるのか? 

276 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:21:49 ID:/chUXbqA Be:
    >>275
    昨年の方だぞ?
    未だに大賞決まらない異常事態で皆ピリピリしてるのに、普通の流れ呼ばわりは無いわ

    そしてその大賞候補の一角が、キャサリンと同じ「難しいだけ」のゲーム 

277 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:21:59 ID:xPdXexlK Be:
    >>275
    難易度高い~、ネタ的に~
    の部分が鬼帝関連で荒れた部分なんでそのことかと 

278 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:24:18 ID:u/aLfzvK Be:
    超久しぶりにここに来たから話の流れが分からん
    難易度高いだけでクソゲー扱いにしようとしているとこまでは理解できたが 

279 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:27:41 ID:PFHFAYRT Be:
    理不尽なレベルまで行った難易度でもないんだろ?
    だったら鬼帝とは比較にならないよ。 

280 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:27:42 ID:CULnSHLu Be:
    100レス以上前に来てるじゃんお前 

281 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:28:54 ID:ABE+mreI Be:
    不作でもない限り無理だな
    一部調整不足なとこと不親切なシステム以外普通 

282 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:29:26 ID:6yfweRoI Be:
    キャサリンの駄目なところは全部がは難易度高いからじゃないって
    色々駄目仕様過ぎてストレスたまるし周回ゲーなのに周回やる気しない
    シナリオの良し悪しは言わないけどボリューム無いしやれることも少ない

    宣伝でADVパートを押してたわりに基本的にパズルパズルパズルでアニメとADVはおまけなとこ 

283 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:31:47 ID:ExY/MUIp Be:
    キャサリンの難易度高くて糞はさすがにゆとりすぎると思う。
    あれでダメだったら倉庫番なんてクリア不可能レベルになってしまう
    駄目な所は別のところだろうに 

284 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:31:57 ID:+4NyoS6y Be:
    難易度以外のクソ要素をぜひ選評に書いてくださいな 

285 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:33:31 ID:Ev2HKBTI Be:
    『キャサリン』PS3版でタイムアタックキャンペーンを実施
    期間は2月17日から3月31日まで

    ※クリアー条件
    Gold:“アルター”ステージを5:00:00以内にクリアー
    Silver:“アルター”ステージを6:00:00以内にクリアー
    Bronze:“アルター”ステージを7:00:00以内にクリアー

    現在一位GOAL time07:42


    ワロタ 

286 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:35:06 ID:VcGPDtJ2 Be:
    まあ待ってな。今スライクーパーの選評書いて投下するから。 

287 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:35:29 ID:u/aLfzvK Be:
    >>280
    それでも久しぶりに来たことには変わらんだろ 

288 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:36:23 ID:AVU0ENLG Be:
    難易度については他の方が書いてるので、
    キャサリンのストーリーについてネタバレしないように感想を言うなら、
    これで大人向け?10代半ばなら(CERO的に駄目ですが)楽しめるでしょうが…
    大人はもうこういう展開と話にはもう飽きてると思う。
    声優はいいと思うが、台本(ストーリー)が駄目でせっかく豪華な声優を生かしきれていない。
    初めてのHD作品といって、新たなファンを取り入れようとしていますが、
    クリア出来ないことはないけど、イージーであの難易度に当たれば、
    一般人は間違いなく挫折して中古に売ると思う。
    苦労してクリアして見たエンディングも複数あるとはいえ、
    どれも大人なら推測しやすい話だと思った。
    悪い点はぶら下がり中の操作性の悪さと後半ステージの壁のロードが間に合わず、
    壁が出現中にボスの攻撃で死ぬなど、デバックすれば直せるのではと思う部分があること。
    クソゲーには入らず、ガッカリゲーでもなく、個人的には作りが中途半端なゲームと感じた。 

289 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:40:35 ID:ExY/MUIp Be:
    >>284
    駄目だと思うけどクソ要素ではないから、ここじゃお呼びじゃない
    なので、選評もいらん 

290 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:43:37 ID:OMQyV4zj Be:
    選評書かせないための工作は流石に恥ずかしいよアトラス=インデックスの社員さん 

291 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:50:41 ID:ExY/MUIp Be:
    ??? 

292 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:50:51 ID:spHbZb+s Be:
    キャサリン買った
    一週間とちょっと待ってくれ、それまでにクリアーできたら選評書くから 

293 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:53:30 ID:YD8ap8k3 Be:
    クソゲーと決めつける前提で買うって変じゃね 

294 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:54:40 ID:WSB9LIan Be:
    >>285
    発売してたった二日なのにこれか
    難易度高いって言ってる人は恥ずかしいな
    自分で「私は下手です!」って言ってるようなもんだね
    これじゃあ難易度高いでクソゲー押しは全く説得力がない
    キャサリンをKOTYに推したい人は
    難易度の件を外した選評を書いて持ってきて下さい 

295 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:55:02 ID:uFj3HQOl Be:
    キャサリン以外にありえない、関係者としては認めたくないんだろうがw 

296 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:55:15 ID:/9wmLk85 Be:
    クソゲーマニアとしてはクソゲー臭がするから買うってのは正しい姿勢だろw 

297 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:55:58 ID:lUlPYsYM Be:
    >>293
    去年のレッドシーズっていうゲームで、
    「海外で酷評されてるし、期待のクソゲーだ!」と言って突っ込んでった結果、
    海外のレビューの方が間違いだったという事例もあるから、
    場合によると思うよ 

298 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:58:07 ID:spHbZb+s Be:
    言っとくけどクソゲーだと思ったから書くんじゃないぞ
    クソゲーには現時点では満たないと思ったから事実並べて提出しようと思っただけだ 

299 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:59:16 ID:ExY/MUIp Be:
    選評って、「これなら大賞狙える!」と思ったら書くもんじゃないのか? 

300 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 16:59:38 ID:hu30vURJ Be:
    キャサリング(仮) 

301 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:00:05 ID:6yfweRoI Be:
    昨日から思ってたんだけど
    キャサリンが「一点張りで難易度高くクリア」出来ないから糞にしたい人がいるみたいだね

    ラスストのAIが糞だからクソゲーだと同レベルみたいな主張 

302 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:00:36 ID:lUlPYsYM Be:
    >>299
    2011年発売の据え置きゲームって条件満たしてれば、
    選評はどれでも書けるよ
    それを選外にするか大賞候補にするかが別ってだけ 

303 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:00:54 ID:spHbZb+s Be:
    >>299
    ごめん冷静に考えたらレポートやった! 

304 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:03:04 ID:u/aLfzvK Be:
    気楽にキャサリンの具体的な選評を待とうず 

305 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:05:38 ID:uFj3HQOl Be:
    キャサリンは操作性も誤動作誘発しやすいうえにカメラアングルもゴミくずだからな
    おまけにメインだと思われてたADVパートも全体の2割あるかないかくらいだから、糞ゲでいいよマジで 

306 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:08:08 ID:XDi27E5X Be:
    やっぱメガロドンが最強だけど怖さではヨゴレの方が遥かに怖いと思うんだ 

307 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:09:07 ID:6yfweRoI Be:
    今読み直したら意味不明だった
    つまり、他に駄目なところあるんだけど
    それを読まないで批判意見を「難易度高くてクリア出来ないからクソゲー」って一点張りでいってるふうにしたい人がいるということだな 

308 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:09:19 ID:hu30vURJ Be:
    毎年同じ流れだね
    選評かけよ 

309 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:09:35 ID:/w6p3MET Be:
    糞ゲでいい、で済むクソゲーはないんだよ
    いい加減「ぼくのしってるゲーム」を何とかみんなに見せびらかそうとすんのやめろ 

310 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:12:48 ID:MaRE2Ndx Be:
    良くも悪くも発売後のテンション冷めやらぬうちは具体的な選評なんて出てこないだろうな 

311 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:12:51 ID:lUlPYsYM Be:
    >>308
    前スレでも、
    Q:「難易度高いって具体的にどうなの?」
    A:「6面が無理です」「最終面が無理です」
    →「いや、どう無理なのかちゃんと買ってない人にも分かるように説明しようよ」

    って感じだったのに、繰り返そうとするなあ
    まだ鮫の話の方が有意義っす 

312 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:13:46 ID:uFj3HQOl Be:
    とりあえずアトラス社員の書き込みさえなければキャサリンで決定になるんだがw 

313 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:16:16 ID:Yimz+acz Be:
    まだ2011年始まって2か月で決定もなにも無いだろ
    このあと何が出るかわからんのだから 

314 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:16:34 ID:ABE+mreI Be:
    まだ2月半ばだってのに鼻息が荒い 

315 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:17:06 ID:X93Rj1lp Be:
    決定だって言うんなら選評書けっつの
    白痴は死ね 

316 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:17:22 ID:XDi27E5X Be:
    >>313
    いちいち相手にぜずにNGに入れてしまえばいい 

317 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:19:54 ID:YaJUPbHA Be:
    >>311
    「ゲームやってない奴にもわかるように選評を書いてください」ってだけなのにね
    それすらもせず散々喚き立てて選評のハードル上げまくったから、今更住人が納得するような選評書くのは
    相当厳しいだろう

318 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:20:45 ID:uFj3HQOl Be:
    社員的にキャサリンがkotyになるのは困るってのは理解できるよw 色んなトコで金ばら撒いてやってるんださしさw 

319 ① [sage] 2011/02/19(土) 17:20:46 ID:VcGPDtJ2 Be:
    スライクーパーコレクション
    1月も終わりに差し掛かったころ、ソニーからあるゲームが発売された。その名は「スライクーパーコレクション」。PS2で発売
    された1、2、それに国内未発売の3にミニゲーム集を加えた、おそらくシリーズの最終作である。
    1、2をやってきた往年のファンは3がプレイできるということで歓喜し、未プレイ者はとっつきやすそうな王道アクションゲーム
    らしさに惹かれた。
    しかし、それはファン・新参のプレイヤーの背筋を凍らせるほどの新ジャンル「電波犬小屋アクション」だった。

    まず往年のファンにとって大きな衝撃だったのは、
    ほぼ全キャラの声優・性格が変更されていたことである。
    特に性格に至っては、味方キャラはPS2版のころと180°変わっており、敵キャラは電波なセリフをバンバン放つようになったり
    なぜか関西弁になっているものもいる。
    味方キャラの例:ベントレーの性格が弱気から超強気のスーパーハイテンションに

    新参の者たちにとっては、まあ言ってることがちょっとばかりファニーでファンキーで電波なだけだな、くらいの認識であったかもしれないが。 

320 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:21:25 ID:+4NyoS6y Be:
    支援 

321 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:22:24 ID:slNFwuZE Be:
    こんな状況でいきなり横からノーマークのタイトルが出てきた時どうなるか見てみたいな 

322 ② [sage] 2011/02/19(土) 17:23:16 ID:VcGPDtJ2 Be:
    1の途中のボスの倒し方がリズムゲーなのにも関わらず、BGMのリズムと指定されたボタンを押すリズムがずれている点もユーザーを
    混乱させたであろう。ちなみにPS2版ではリズムが統一されていたので、これまたいらぬ新要素といったところか。

    2からは箱庭ゲーにシフト、しかしその自由度のなさは、さながら犬小屋の中で鎖に繋がれた状態を連想する。その箱庭の中でミッションの
    ある場所へ行き、解決していくといった手順で攻略していくのだが、
    攻略に関係のない、いわゆるサブクエストのようなものが、一切ない。
    いちおう換金アイテムがわかりやすい場所に置いてありそれをアジトまで持っていくというこじつけっぽい怪盗ミッション的なもの、
    金庫を開けるアイテムを30個ちりばめられている、という点では箱庭に意味を持たせているかもしれない。
    いちいちアジトでキャラ変更をして、そのキャラに対応したミッションをしに行くという作業の繰り返し(ちなみに仲間のミッションも
    ほとんどが作業)である。
    移植にあたって追加ミッションみたいなものがあるのでは、と若干期待したが、開いてみたら「2が電波になっただけ」であった。 

323 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:23:28 ID:ABE+mreI Be:
    公式みたけどちょっと面白そう 

324 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:23:44 ID:toa6ah8k Be:
    ガッカリゲーでしょ
    見た目豪華で雑誌評判も良いラーメン屋行ったら、もやし山盛りの水増しラーメンしか無かったみたいな
    そしてあのラーメン屋潰れてた、ざまぁ 

325 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:24:39 ID:9ifvlX4l Be:
    キャサリンプレイ中だけど特に不満は無いな
    あえて欠点を言うなら残機ゼロでゲームオーバー後再挑戦する時に
    セーブ場所→告解室に入りアンケート的な2択→選択後部屋が上昇→
    2択のオンライン集計結果発表→ロード→再開がテンポ悪くて
    ややイラっとするくらいか 

326 ③ [sage] 2011/02/19(土) 17:25:20 ID:VcGPDtJ2 Be:
    そして「3が・・・3ができれば・・・」と希望を持ったファン、「3ではいろいろ改善されているはず」と希望を持った新参、
    その両者を完璧に裏切ってくれたのが3である。

    前作の箱庭からアイテム収集の要素の一切を排除した犬小屋の徹底ぶり、英語を直訳したためか何を言ってるのかさっぱりわからん
    登場キャラ全員が電波という、文字通りスライクーパーの集大成ともいうべきゲームがそこにはあった。

    犬小屋の中で淡々とミッションを遂行し、ほぼ100%ある直訳電波会話に耐えきるという、怪盗というよりむしろ軍人の精神がプレイヤーには
    求められる。
    そのほか無駄に難しい金庫の解錠アクションにも怒りを覚える。(ものすごくゆっくりスティックを回す必要がある)


    このように、ファン・新参にとって2つの意味でガッカリした電波ゲーであるスライクーパーコレクション。その異常なまでのトロフィー
    取得の容易さから、「スライクーパートロフィーコレクション」という名で販売したほうが売れ行きもいいかもしれない。


    文才なさすぎて後半力尽きた・・・だれかほかにやった人いたら頼む 

327 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:26:37 ID:+4NyoS6y Be:
    支援 

328 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:26:57 ID:CULnSHLu Be:
    おおい!?

    とりあえず乙 

329 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:27:06 ID:spHbZb+s Be:
    >>326
    乙
    ちょっと面白そうだな、もちろん悪い意味で 

330 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:27:19 ID:eyyM71fp Be:
    スライヌクーパ期待 

331 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:27:54 ID:slNFwuZE Be:
    割り込んでごめんよ
    おつー 

332 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:30:24 ID:6lJ1jr/G Be:
    キャサリンはもやし山盛りどころかもやししか入ってない感じ。
    で、店長に麺ないんスけど?と聞くと
    麺作る暇なかったんですwwwサーセン
    そんな雰囲気 

333 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:30:24 ID:9QaU16PZ Be:
    だが待ってもらいたいKOTYにキャサリンがノミネートされればクソゲーマニアが挙って買うのではなかろうか
    アトラスはちまったな! 

334 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:30:28 ID:lvafGqE4 Be:
    とりあえず乙だが……ガッカリレベルじゃない? 

335 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:30:49 ID:lUlPYsYM Be:
    選評乙

    ・従来のシリーズとどう違うのかの説明が色々と足りない
     キャラが違うというが、それでストーリーが根本的に矛盾が生じてる等の要素が分からない
    ・『電波なセリフ』 ←どういう事なのか想像がつかない
    ・『なぜか関西弁』 ←なぜこれでマイナスになるかが分からない
    ・『攻略に関係のない、いわゆるサブクエストのようなものが、一切ない。』
     移植前にはサブクエストあったって事?

    そもそもどんなコンセプトなゲームなのかが分からないから、
    移植前のまでも電波的なゲームなの?って何か思っちゃう
    まあとにかく乙 

336 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:31:04 ID:/chUXbqA Be:
    >>319
    選評乙です

    シナリオの改悪っぷりは伝わったけど、
    他の部分に関しては元から糞ゲーだったのか、
    移植に際して糞ゲーと化したのかがよく分からないな

    指摘されてる糞要素もやや自由度が低いぐらいだし、
    文面からはそこまで致命的な糞要素が感じられない
    もうちょっと詳細な解説が欲しいな 

337 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:32:22 ID:/xHdmAJ0 Be:
    >>325
    まったく同意見 

338 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:35:57 ID:VcGPDtJ2 Be:
    詳細に説明、特に電波な部分には言及したいんだけど、いかんせん安くなるのが早すぎて
    全クリしたら売ってしまったんだ。
    ニコニコ動画で検索したらpart1だけ上がってたから、買う気がない人はこれから観ていくといいかも?

    英語でよくある比喩的な言いまわしをそのまま直訳しただけだろ、っていうのが多すぎて、
    日本語にすると会話になってないってのが大きな印象。 

339 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:36:04 ID:tJGVy52y Be:
    サブミッションのない狭い箱庭はともかく、電波な台詞ってのがどれくらいか気になるな
    どうでもいいけど、スライ4が出るらしいぞ
    ティザーががそのコレクションでプラチナ全部取れば見れるらしいんだけど、つまらなすぎてやり込んでないってことかね? 

340 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:36:25 ID:OzbfY2zz Be:
    スライクーパーコレクションってたしかHDリマスター作品なんじゃなかったっけ?
    リマスターなのにシナリオ変わっちゃってるの?

    もしかしてリメイクだったのか・・・? 

341 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:37:33 ID:+4NyoS6y Be:
    掘ったらクソが出るかもしれないね 

342 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:39:53 ID:VcGPDtJ2 Be:
    >>339
    いや、全部プラチナとった。けど、早く売りたくてしょうがなくてクリアしたら速攻
    夜中にゲーム屋持ってった。 

343 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:41:47 ID:/chUXbqA Be:
    アクションゲームの糞要素として、電波シナリオを挙げるってのがそもそもおかしくね?
    それとも何らかの理由でシナリオが本題のアクションに支障をきたしてるとか? 

344 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:44:12 ID:kLMBOM/2 Be:
    箱庭ゲーなのに自由度が少ないってことでいいのかな
    アクション的なクソ要素がイマイチ見えてこないけども

345 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:44:28 ID:X93Rj1lp Be:
    クソ、殻の境界BD見てえ…けど金がねえ…
    くやしいっ… 

346 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:44:43 ID:X93Rj1lp Be:
    ゴバーク 

347 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:44:57 ID:VcGPDtJ2 Be:
    >>343
    おれも始めはアクションゲームさえできればいいや、ぐらいのつもりで買ったんだけど、
    アクション簡単すぎで会話が非常に多くて我慢できなかった。あくまで個人的な感想だけど。
    寝る間も惜しんでゲームやる自分が、早く眠くなりたくてしょうがなかったゲームはこれが初めて。 

348 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 17:45:15 ID:siqEzVqc Be:
    アクションでもシナリオがないほうがいいほどイラつく電波だとそりゃ減点だろ 

349 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:46:58 ID:tJGVy52y Be:
    http://www.youtube.com/watch?v=AfjDUcaYMEo&feature=player_embedded
    とりあえず選評の3行目は変えるべきじゃね。トロフィー集めたら見られるらしいけどすぐ売ったならわからんな
    箱庭なのに狭い、サブミッションが無くてもアクションは一切否定してないからまともなのかね 

350 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:47:39 ID:OzbfY2zz Be:
    ああ、すまん。シナリオが変わってるんじゃなくて声優と翻訳が変更されてたのね。

351 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:47:48 ID:/chUXbqA Be:
    >>347
    イベント長いのね、把握した
    「アクションゲームなのにアクション部分が少なくイベントが多い」
    ってのは選評で書いたほうがいいな 

352 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:49:01 ID:vqzr+ZcW Be:
    スライクーパーはただのHD移植じゃねーの?
    翻訳やらはともかくアクション部分やらは元々なんじゃ 

353 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:51:38 ID:hoeOFO5V Be:
    選評乙
    スライクーパーは友人が買ったので、貸してもらって遊んだけど
    ゲーム自体は面白かった(自分は昔のスライ未体験)から
    そこまでアレじゃないと思う。選外が妥当かなあ。

    でも、選評書いてくるだけあなたは偉い。
    テンプレも読まずに社員だの連呼したり、ラスリベやキティと同レベルとか
    たわけたこと抜かすやつらより何倍も偉い。 

354 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:51:50 ID:jbSyeoR+ Be:
    キャサリンノミネートとか・・・
    過去のノミネート作品への冒涜だぞ
    あの程度でノミネートとか生温すぎるわ 

355 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:52:28 ID:pq1dVD5A Be:
    スライクーパーそんなにクソかね?

    いや、前作やったことある人にはクソに見えるんだろうが、今作しか知らないならキャラの違和感とかも別に無いし、
    普通に佳作な部類だと思うんだけどな

    不親切な点も移植物にありがちな程度だし、致命的なバグや破綻も無い

    若干雑で手抜きなのは目に見えて判るが、クソと断言出来るほどの臭いは放っていないと思った
    スルーでいんじゃね? 

356 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:57:58 ID:uFj3HQOl Be:
    >>354
    社員乙 

357 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:58:51 ID:ZcN8dh6u Be:
    ありえない糞移植ならナントカポータブルっていう前例があるからいいけど
    オリジナルからどれくらい劣化してるのかよくわからないな 

358 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:59:14 ID:OzbfY2zz Be:
    NG推奨
    ID:uFj3HQOl 

359 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 17:59:45 ID:WIHsA0ma Be:
    キャサリン体験版おもろかった。
    ただムービーながそうやね。ADVパートっつーのか? 

360 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:00:47 ID:VcGPDtJ2 Be:
    前作は数年前にやっただけで、別にファンというわけでもないけどね。「まあこれでストーリーが
    円滑に進むんならいいや」と思いつつプレイしてた。
    アクション面は掴まるポイントが多すぎて目的の場所に掴まりにくいのと、若干慣性がわけわからん以外
    は普通だったかな。ボスの体力がやたら多いのがめんどかったけど。

    自分は「翻訳」って部分が気になりすぎてただけなのかもしれないね。わざわざ花火打ち上げるだけの
    ために「飛べ!鳥のように!」とか言われて寒気がしたり、そんなセリフばっかだったんだけど、
    それが個人的な嫌悪感なだけだったのかもしれない。 

361 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:02:38 ID:hoeOFO5V Be:
    毎年、毎年思うのだが
    ここで社員が~あれはクソだ~って暴れても、選評書かなければ
    議題にすら上らない。それは、ここちょっと見てればわかるはず。

    そして、選評書いてもクソじゃなかったら選外。
    選外レベルですらなかったら論外

    こんな単純なルールも守れないで、暴れるだけ暴れても
    ゼッタイ目的果たせないと思うんだが。
    こういう人たちって、脳味噌つまってないんだろうか、本気で心配になる。

    選評を書く、という段階すら踏めない人は何をしたいんだろう? 

362 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:04:23 ID:+4NyoS6y Be:
    荒らしたいんだろ
    >>360
    それだけだと個人的な嫌悪感だね好みの問題だなぁ 

363 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:05:22 ID:M+P6npS/ Be:
    >>319
    気を悪くしたらごめんな。
    そのレビューどこか別のところでも書いた? 

364 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:05:58 ID:bPEyA0Nw Be:
    >>360
    動画観てきたけどスライクーパーってだいぶ子供向けじゃないか?(偏見ならすまん)
    臭いセリフもこのキャラデザなら別にいいんじゃないかと思うけど

    >>361
    荒らしたいんだろ、ほっとけ 

365 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:08:51 ID:VcGPDtJ2 Be:
    >>363
    いや、書いてないよ。
    >>364
    子供用なら、なおさら何言ってるかわかんない人多すぎて混乱するだろうけどね笑 

366 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:24:28 ID:n3eG5D0O Be:
    何でもかんでもクソゲーって言う以前にクソプレイヤー 

367 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:26:41 ID:D0wrF0Kz Be:
    そんなスルースキルで大丈夫か? 

368 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:27:17 ID:yjCTwsha Be:
    クソプレイヤーって言うと手練のスカトロ趣向持ちっぽいな 

369 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:29:39 ID:Ndo4/5VU Be:
    キャサリンに一票!
    クソゲーすぎる 

370 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:30:30 ID:ExY/MUIp Be:
    >>369
    >>3 

371 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:30:57 ID:vi1xo0LI Be:
    ラスストもキャサリンもスライも小物過ぎるわ
    ゲームにはなってるもん
    ラスリベくらいゲームになっててもつまらんとかならわかるけど

372 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:32:10 ID:uFj3HQOl Be:
    アトラスの関係者の食いつきが良過ぎるなw 入れ食い状態www 

373 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:34:03 ID:eyyM71fp Be:
    露骨な振りには鮫で返すのがマナー 

374 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:35:17 ID:hoeOFO5V Be:
    >>372
    >>3
    選評書くかとっとと氏ね

    >>371
    ラスリベで思い出したけど、久しぶりに最初からプレイしたら
    最初のダンジョンってルオーヴィン王国の王宮らしいぜ

    天井なくて光もれまくりだし、壁崩れまくりでどう見ても廃墟
    階段も玉座もないから、城にすら見えないんだけど、
    ほんとに最初から王宮のつもりで作ったのか疑わしいな 

375 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:36:30 ID:OzbfY2zz Be:
                  ∩___∩
                /  ノ   \  ヽ
                | >    < |   鮫は無いけど
              彡   (_●_)    ミ
               /、   |∪|    ,\   鮭の切り身ならあるよ!
              /.|     ヽノ    | ヽ
           ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
        r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
       |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
        .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
         ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
                  |  .∥ /
                ("___|_`つ

376 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:36:43 ID:zJxi8Yv2 Be:
    来週はルーンファクトリーがあるし、お客さんにはこまらんのー
    ま、にぎやかしにしかならんがw 

377 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:36:46 ID:uFj3HQOl Be:
    >>374
    社員くんな 

378 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:37:45 ID:vi1xo0LI Be:
    >>374
    ラスリベにつっこんじゃダメでしょw 

379 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:39:59 ID:spHbZb+s Be:
    今日も流れ早いな
    いや昨日のほうが長かったか?
    鮫の話は楽しいんだが実りが無いからな…まあスルー
    の検定予習ぐらいにはちょうどいいがそれでもスルー
    力が上がるわけじゃないし、ってなに言ってるんだ俺… 

380 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:41:23 ID:y+L4tM/7 Be:
    >>377
    ゲハでやれ 

381 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:42:09 ID:n3eG5D0O Be:
    どこもかしこもゲハ脳だな・・・
              ∧_∧
        ∧_∧  (´<_`  ) あぁ、こんな時は黙って洋ゲーだな。
       ( ´_ゝ`) /   ⌒i
       /   \     | |
      /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
        \/____/ (u ⊃ 

382 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:43:28 ID:uFj3HQOl Be:
    >>380
    単発社員くんなよ、マジで
    いつから業務連絡でここ使っていいことになってんだよ 

383 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:43:31 ID:hoeOFO5V Be:
    飛べ! 鳥のように!
    書け! 選評を! 

384 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:47:15 ID:n3eG5D0O Be:
    こんな根っから論議にならない状況で選評書いても無駄だろうな。
              ∧_∧
        ∧_∧  (´<_`  ) そうだな、流石兄者。
       ( ´_ゝ`) /   ⌒i
       /   \     | |
      /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
        \/____/ (u ⊃ 

385 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:48:08 ID:lbNN1TN6 Be:
    タイトルでググって悪評が出てきたら10%の確率でクソゲーでしょう
    キャラクターが版権物なら20%の確率でクソゲーでしょう
    ゲームが過度に難しければ30%の確率でクソゲーでしょう
    ストーリーがパクリなら40%の確率でクソゲーでしょう
    ロード時間が長ければ50%の確率でクソゲーでしょう
    会話とシナリオが破綻していたら60%の確率でクソゲーでしょう
    マップのコピペや同じリソースが多ければ70%の確率でクソゲーでしょう
    クリア・コンプリートに影響するバグがあったら80%の確率でクソゲーでしょう
    ステージ4ほどでステージ1にループしたら90%の確率でクソゲーでしょう
    作ってない次ステージに進めない未完成品なら100%の確率でクソゲーでしょう 

386 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:48:19 ID:pq1dVD5A Be:
    議論するほどのゲームが無いんだから仕方ないんじゃね? 

387 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:48:21 ID:yjCTwsha Be:
    >>379
    「スルーしようぜ」っていう話もスルーになってない、みたいな事か?そしてそれを話すお前も俺もっていう無限ループって怖くね 

388 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:50:39 ID:lbNN1TN6 Be:
    このスレ的にチーターマンはクソ神ゲーなんだろうか 

389 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:51:20 ID:/9wmLk85 Be:
    クソゲーオブザイヤーなんて対して価値ないから
    フルプライスでクソをつかまされた人間が
    やけくそになってるだけだから。
    つーわけで、クソして寝ろ。 

390 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:51:26 ID:4eCOWstn Be:
    >>379
    今井・・・鮫のちから・・・ゴクリ 

391 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:52:44 ID:y+L4tM/7 Be:
    >>389
    クソという単語が入ってない行が一行も無い模範的なレス 

392 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:54:09 ID:spHbZb+s Be:
    >>387
    縦読み、脅威鮫の力

    いらついたら鮫の話するか縦読みで行こうぜ?スルー出来てるかはともかくとして 

393 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 18:56:58 ID:yjCTwsha Be:
    >>392
    なんか今すげー恥ずかしい気持ちで一杯です 

394 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:01:41 ID:4aBKzg3g Be:
    しょうもない適当なゲーム談義で進んでるならまだしも
    不毛な議論だからなあ
    てかさっき選評(仮)が来てたやつは審議もしねーのか? 

395 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:04:57 ID:mdYnLoWg Be:
    >>388
    チーターマンは間違いなくクソゲー
    ソフトの正式名はAction52といってメインのチーターマンの他に一応51本ゲームが入ってるが全てクソ、
    しかもソフト価格が200ドルというぼったくり価格
    スト2が出たのと同じ年に発売されたってのがありえん 

396 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:20:11 ID:jVLe0TA9 Be:
    >>376
    PS3とWiiに出るんだからお客さんは来なんじゃないか?
    でも普通ここに来るのってアンチが多いと思うんだけどキャサリンは擁護が多くて面白かったな 

397 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:21:25 ID:Bl2EjBvr Be:
    999 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 10:02:50 ID:nn/4Pkge
    >>995
    クソゲーだと判定してるように見えるのか
    自分の頭の正気を判定する方が先じゃね?


    はい、発狂入りました~
    書けないから他人攻撃で悦に浸る典型的なパターン
    悔しかったら書いてみろ
    かけないならここにくるな 

398 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:25:27 ID:RVjJTWz/ Be:
    >>396
    アトラス(現インデックス)は固定ファンが多いからな俺も軽くファンだし
    ルンファクは初代と2でバグが多いイメージだけどフロンティアと3は全然
    なかったからバグ関連はちゃんとやってると思うマーベラスの稼ぎ頭だし
    農業関連の仕様変更でクソクソ連呼するやつ来るかもしれんからそこは注意な 

399 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:52:34.25 ID:lUlPYsYM Be:
    ルーンファクトリーよりももっと五月蠅そうな(だけの)ゲームがら24日に出てだな…

    「使用可能キャラが減って謎キャラが増えた」従来のシステムの続編ゲー
    これだけで多分糞だ糞だを言う人達がくるからさあ大変だ… 

400 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:53:49.09 ID:/w6p3MET Be:
    システムが変わってないならそれだけで追い返せるからだいぶマシだろ 

401 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:57:35.87 ID:lbNN1TN6 Be:
    ルーンファクトリーはプレイヤーを家畜にするゲームだろ 

402 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:58:24.42 ID:KqflMTp6 Be:
    そもそも前作との比較とかKOTYじゃ対象外ですしおすし
    「選評書け」で追い払えばいいだけでしょ 

403 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:59:23.33 ID:pq1dVD5A Be:
    ルーンファクトリーはバグの前科があるから注目されるだけだからな

    それが無ければただの佳作かファンには良ゲーどまりだろう 

404 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:59:24.11 ID:tt84BbbN Be:
    兄ちゃん、なんでテンプレ読めないひといるん? 

405 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 19:59:58.94 ID:OkuaXaZ4 Be:
    主人公はただカブを作る存在であればよいのだ 

406 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:02:36.06 ID:lbNN1TN6 Be:
    ルーンファクトリーに限らず牧場系にありがちなこと

    効率の良い方法を発見して「パターン入った!」
    ↓
    その方法で稼ぐだけの奴隷になり、プレイヤー家畜化 

407 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:03:54.40 ID:/w6p3MET Be:
    金稼ぎだけの人生の空しさを教えてくれるいいゲームじゃないか 

408 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:04:18.89 ID:4eCOWstn Be:
    2/24はオペフラの日だな
    「プロデューサーさん!3時の方向に敵影発見!」
    「あ~もう!こんなときにジャムるなんて・・・!」 

409 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:05:06.89 ID:EGZGtd4M Be:
    >>399
    あれはクソギャルゲーオブザイヤーなら間違いなく大賞狙えるだろうけどなw 

410 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:12:53.96 ID:tt84BbbN Be:
    兄ちゃん、なんでテンプレ読めないひといるん? 

411 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:16:43.97 ID:tt84BbbN Be:
    あ、やっぱり書き込んでる・・・ 

412 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:21:40.06 ID:YacG62+y Be:
    何があったかは知らんが落ち着けよw 

413 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:30:06.06 ID:j8nVm5W/ Be:
    はやく門番来ないかなぁ

414 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:54:13.99 ID:+IgkS0io Be:
    ラストストーリー 

415 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:55:26.15 ID:GcazBB4N Be:
    やべえ
    キャサリンに、レビューする気力まで持って行かれた
    夢魔ゲー 

416 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:55:43.03 ID:tx35ISGg Be:
    >>413
    四 <呼んだ?
    (仮)
    八 

417 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 20:58:43.25 ID:yW2uN0T9 Be:
    俺は360版キャサリンの体験版やっただけでニコ動見てきたお客さんだけど
    べつにキャサリン難しいって印象は無いなあ

    難易度が激高だとしてもここで名前が残るんだったら
    パズル部分にそもそも答えが無くてクリア不能とかそういうの必要だよね? 

418 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:01:29.90 ID:tb3fiDef Be:
    >>416
    お前は今年の門番じゃねぇ 

419 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:01:39.80 ID:XDi27E5X Be:
    >>417
    コツさえつかめばスイスイいける
    初見殺しはあるけど 

420 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:02:41.31 ID:PFHFAYRT Be:
    ヨンパチさんは門番じゃなくて魔王だろ。
    ほとんどのクソゲーを蹴落してしまうわ! 

421 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:03:30.29 ID:GcazBB4N Be:
    >>417
    とりあえずクリアしてみ
    クリアするだけなら時間つぎ込めば不可能じゃないから
    あ、でもセーブには気をつけて
    残数少ない場面で上書きすると速攻積むから

    一応、マルチエンドだしレビューの為にも二週目行ってみるが
    死にゲーならリトライくらい付けて欲しかったが 

422 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:04:48.26 ID:sTaL+qzB Be:
    >>417
    ボス戦なんかはかなり速い速度で登らないとゲームオーバー
    しかもチェックポイントがほとんど無いから大半を登り直しになる
    コツを掴むまで行けないプレイヤーも多い 

423 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:08:19.80 ID:CjVXdtfe Be:
    人生にもゲームにも妥協は必要である
    名言だなぁ 

424 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:10:10.69 ID:GcazBB4N Be:
    >>423
    売って焼肉食ってくる事にした 

425 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:12:42.51 ID:yW2uN0T9 Be:
    >>419
    >>421
    >>422
    お、アドバイスありがと とりあえず進めてみるよ
    実はまだ買ってきて開けてないんだけどw(体験版やっただけ)


426 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:15:50.74 ID:sTaL+qzB Be:
    イージーが普通のゲームのハードくらいの難易度
    手数を戻せる機能が付いてるからイージーならクリアできるプレイヤーは多いと思う
    ただしノーマル以上は別
    かなり急かされるから適当にやってわけわからないけどクリアできたってのが多い
    手数を戻せない上に死ぬとステージのかなり前まで戻されてストレスがマッハ
    イージーでクリアしたプレイヤーの評価はそこそこだろうがノーマル以上はクソゲー判定といったところ

    >>425
    悪いことは言わないから難易度イージーでやれ 

427 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:16:17.91 ID:uFj3HQOl Be:
    キャサリンは関係者活発に監視してるからな
    すぐに阻止しにきやがるw 

428 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:17:05.37 ID:YxT9JVUa Be:
    愚かなことらぁ! 

429 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:17:41.77 ID:BxGNkKUw Be:
    別にイージーでクリアできるなら問題ないじゃん 

430 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:19:24.20 ID:edN9dwfZ Be:
    検定員も1日張り付いてご苦労なこった 

431 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:23:30.24 ID:XDi27E5X Be:
    >430
    検定員・・・?


          / ̄\
          |     |
           \_/
            |
         /  ̄  ̄ \
       /  \ /  \  
      /   ⌒   ⌒   \
      |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /
      /ヽ、--ー、__,-‐´ \
    ../ >   ヽ▼●▼<\  ||ー、. 

432 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:27:59.71 ID:GcazBB4N Be:
                      |┃┃
                      |┃┃
                      |┃┃
                      |┃┃ブチッ!!
                    三 |┃┃
                三    |┃┃      ミ
                      |┃┃     ミ ミ
               三 ∩∩ ..|┃┃     .\/ ̄\
                .(    ). |┃┃ピシャッ!!  |    |
                /   ⊃.|┃┃      \_/   

433 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:28:31.38 ID:wfp1i4AU Be:
    キャサリンなんかを入れたら
    今までつちかってきたKOTYの権威が落ちる
    ゲーム界のリーガエスパニョーラと
    言われ、世界中が注目しているのに 

434 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:29:58.58 ID:eHQUM2TI Be:
    やるオプーナさんのアイデンティティが… 

435 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:31:15.45 ID:mQFAwOjV Be:
    キャサリンそんな難しくないじゃんコレ 

436 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:32:10.31 ID:BxGNkKUw Be:
          / ̄\  こっちの方が本体
          |     |  そう思っていた時期が
           \_/  俺にもありました
            |

437 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:33:07.09 ID:uFj3HQOl Be:
    キャサリン阻止率すごいなw 

438 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:33:33.82 ID:ZqwR6YLn Be:
    権威なんかを気にしてクソゲーであるものをそうと認めないのは愚かだ。
    (別に特定の作品を指し示して言ってるわけではない、念のため)
    世界中の映画祭の現状を見ればそれがよくわかる。
    何にせよ選評がすべて。 

439 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:34:54.78 ID:GcazBB4N Be:
    >>437
    あんたもいい加減ウザイ
    祭りやりたいなら余所でやってくれ

    難しくない、で判別できるんならクソゲーはもうちょっと減るんだろうな
    それは寂しいから絶対に嫌だが 

440 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:36:01.53 ID:hu30vURJ Be:
    >>319亀だが乙
    >電波なセリフをバンバン
    やりたくなったw
    しかし、知らないタイトルでググったw 

441 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:38:45.23 ID:+7Jx/b0+ Be:
    ところで俺に安価で買える面白い格ゲーを教えてくれ 

442 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:39:02.68 ID:BxGNkKUw Be:
    キャサリンをヌルゲーマーが買ってしまったのはプロモーションを失敗してるとは思うけど
    よく調べないで買っちゃった奴もゲームと言う物を勘違いしすぎてる自業自得の部分が大きい。
    ストーリー追うのがメインでそのためにゲームは誰でも簡単にクリアできて当然みたいに
    思ってる奴が多いね。
    その行きつく先が動画見てゲームやった気になってる連中。 

443 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:39:03.20 ID:YxT9JVUa Be:
    >>437クソゲーと言うならエアプレイヤーとかではなさそうだ
    スレ民を満足させる選評よろしくです
    書き方はwikiやテンプレを参照 

444 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:41:18.45 ID:YacG62+y Be:
    コレジャナイゲーオブザイヤー作ってそっちでやれよ割とマジに 

445 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:42:36.51 ID:YgaAyxRj Be:
    ここで「このゲームはクソゲーだ!」と
    しきりに叫んでればノミネートされるもんでもない
    本当にそうなら選評書けばいい 

446 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:42:38.68 ID:4z5qhbAD Be:
    「スルー検定」よりも「住所特定及び沙殺害検定」を行う事を推奨します。 

447 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:42:43.15 ID:KbeS+UmL Be:
    阻止もなにも、選評来てないからスタートラインにすら立ってねえのに何言ってんだろな
    むしろ早くスタートラインに立てと何度も言われてるのに 

448 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:46:29.38 ID:+4NyoS6y Be:
    そしてそういうわかりやすいのはスルーしろと何度も言われてるのにな 

449 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:47:13.82 ID:bx16tLB5 Be:
    >>441

    ヴァンガードプリンセスでもやってろ 

450 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:50:48.52 ID:cYidYAuQ Be:
    キャサリン推しの人は選評投下して議論に持ち込めばいいのに
    そうせずただ騒いでるのはなんなのだ 

451 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:52:02.72 ID:BxGNkKUw Be:
    そういや格ゲーのノミネートってないよな。
    SFC時代のタカラはマジでクソ移植のオンパレードだったけど。 

452 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:53:45.91 ID:bx16tLB5 Be:
    数年前にバグかながノミネートされそうだったけど、他が優秀だったから選外になってたな。

453 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:55:11.95 ID:sUvRrGGZ Be:
    格げーに関してはそれこそタカラトミーのキャラゲー型格ゲーに期待なのかね 

454 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:55:21.46 ID:GcazBB4N Be:
    >>451
    格ゲーは人集まった時に盛り上がる分には
    クソゲーであるほどに役に立つから
    ガチバランスだと一人で遊ぶには良くても、そういう状況ではむしろ殺戮兵器だし 

455 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:58:33.79 ID:+7Jx/b0+ Be:
    >>449
    格闘ツクールのやつか、あれ面白いのか分かった 

456 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:59:14.02 ID:t/0+xmnf Be:
    キャサリンageラスストsageをまだやってる奴がいてワロタ 

457 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 21:59:41.33 ID:hu30vURJ Be:
    格ゲー、とくにキャラ物はクソが多いが
    キャラ愛で見えなくなる 

458 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:00:18.10 ID:wDEWOyuS Be:
    なつかしいね、アクシデントコア
    ポチョ使いで練習でしか使ってなかったから全然関係なかった 

459 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:00:47.23 ID:i9i6bv7u Be:
    >>456
    ラスストの粘着はマジしつこいよな・・・
    そんなに嫌いなもんなのか 

460 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:00:51.25 ID:t/0+xmnf Be:
    まぁキャサリンはこのスレで言うレベルのクソゲーじゃなく、
    駄ゲー、ガッカリゲー、凡ゲーレベルってのは確かだわなw 

461 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:00:55.35 ID:WSB9LIan Be:
    >>451
    それはハード性能が良くなったっていうのが大きいと思うよ
    今はゲーセンの基盤性能に据置機が追いついたから
    変に削ったりアレンジ移植する必要が無くなってベタ移植が可能だからね
    だから性能の劣るハードに移植した時は酷くなる事が多い

    その辺はひっどいアルカナハートが身をもって証明してくれてる 

462 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:01:18.79 ID:+/qmwgkq Be:
    格ゲーのノミネートは相当厳しいんじゃないかな
    ひっどい!ジャギカナハートでも無理だったし 

463 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:01:19.12 ID:BxGNkKUw Be:
    >>457
    キャラゲーでキャラ愛が満たされるゲームならそもそもクソゲーではないからな 

464 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:02:50.24 ID:N4a7BBLi Be:
    格ゲーで大賞級のクソゲーってどんな感じなるんだろう
    使えるキャラが2人とか 

465 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:03:02.82 ID:i9i6bv7u Be:
    >>460
    ほらこういう奴いるからな

    キャサリンはかなりの良ゲーだよ 

466 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:03:15.49 ID:RVjJTWz/ Be:
    >>461
    あれって確か移植自体は完璧でエミュレータでやったら普通に動いたやつだっけ
    格ゲー移植にハードは重要だという良い例だったみたいだ 

467 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:03:15.48 ID:/w6p3MET Be:
    格ゲーなんてキャラが全部色違いとか動かないとかでもない限り
    普通に遊べちゃうしね 

468 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:04:24.79 ID:+7Jx/b0+ Be:
    バランス悪くてもそれはそれで楽しいしね 

469 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:07:27.12 ID:9ifvlX4l Be:
    >>460
    いつものパターンだな
    「ノミネートはされないけどクソゲーだよな」
    「クソゲーじゃなくてガッカリゲーなら入賞できるな」

    去年のヘビーレイン辺りと同じ流れ 

470 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:07:47.97 ID:+/qmwgkq Be:
    あまりにも技が少ない、キャラが少ない、バグだらけ
    とかならいけるかな?

    まぁ格ゲーってのはアーケードで人気だったものの移植が基本だから、クソは生まれにくいな 

471 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:08:17.38 ID:WSB9LIan Be:
    ちょ、ちょっと待て
    俺ら格ゲーでクソゲーが来るフラグ立ててないか? 

472 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:08:20.75 ID:0C0k59Rc Be:
    また不毛なやり取りをしてるのか
    ミスしたら死ぬのはパズルゲーなら当たり前だろ
    いけた時の達成感が大事なんじゃないかパズルって
    見てくれだけでADVだと判断して騒ぐ人は
    良く調べてから買えと言いたくなる
    スレの趣旨を理解してないお客さんはもううんざりだ
    な!オプーナさん、そろそろ頼むよ、いつものやつ! 

473 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:08:26.70 ID:fT4YHR4a Be:
    【レス抽出】
    対象スレ:【2011】クソゲーオブザイヤー part4【据置】
    キーワード:キャサリン

    抽出レス数:89


    大人気 

474 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:08:31.72 ID:GcazBB4N Be:
    >>464
    防御がなく攻撃が完全なジャンケン方式、且つそのジャンケンが自由に出せない
    1ラウンドが20秒
    キャラの殆どがコンパチ性能
    必殺ゲージが最初から一本溜まっており、それを当てると一撃死

    こんなのならパーティーゲーとして買う
    しかし、難しくないのならクソゲーじゃないわやっぱない
    だったらスベリ音は何だったのかという話だ 

475 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:09:21.74 ID:BxGNkKUw Be:
    イラストはアルカナみたいな感じだけどグラフィックは全部邪神モッコスなら
    クソゲーと言えるんではないだろうか 

476 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:10:17.89 ID:oGJUDHqH Be:
    ブシド―ブレードを思い出すなぁ

    後データ全破壊バグって強烈なのを搭載したのもあったっけ・・・ 

477 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:10:37.82 ID:+4NyoS6y Be:
    とりあえず僕の考えたクソゲーは無意味だから 

478 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:10:48.45 ID:sUvRrGGZ Be:
    かなり過去の話だけど修羅の門クラスなら大賞取れるんじゃね? 

479 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:11:04.94 ID:xZzT6DY8 Be:
    選評きてないようだから取りあえず
    最近据え置きはクソゲーが大人しいから下手すら入るんじゃね?

    2010年2月
    KOTYスレ住人達のつかの間の平穏をぶち壊すべく登場したのは、アトラス渾身の新作”キャサリン”である。
    ペルソナチームのおくるADV+パズルゲーということでユーザーの期待を一身に背負って登場したのが今作である。

    まず気になるのがパズル部分の操作性である。
    下からどんどんステージが崩れていくといった時間制限の中でパズルとは別に操作と戦わなければならないのである。
    必要とあればステージの裏側まで使おうと言っているにも関わらず180°しか回転しないカメラは完全に欠陥品であり、裏側をしっかりと見ることは不可能。
    更にぶら下がりからのスパイダーの操作は直感的に分かりにくく、正直どのような設定になっているのかが疑問である。
    また、HOLDがなく間違って箱を押してしまいクリア不可能になるのは日常茶飯事であり、最大の敵と言っても過言ではない。
    各階の最終層に出てくるボスの使う攻撃ズームアウトで誤操作、また硬直を誘発する 

480 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:11:25.27 ID:lUlPYsYM Be:
    格ゲーは、
    毛利オンリーゲー言われてる戦国BASARAXや、
    バグで性能格差を埋めるAC北斗
    これらは未だに大会が開かれるという凄さ(またの名を酷さ)ですよ

    だから「キャラが○○種類なのに実際は1人しかいない」ぐらいのレベルが来ないと、
    候補にならないと思う 

481 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:11:45.68 ID:xZzT6DY8 Be:
    それにより、(パズルゲームに必要なのかどうか分からない)乗ると1回だけ針が付き出る床などの上で停止させられの死亡は数え切れないほどである。
    さらに最終ステージのラストでは上記の針床や触れると死ぬ置物などをふんだんに配置し操作ミスによる死亡を狙うという悪意のある配置となっている。
    また、終盤になるとランダムに動く床、ランダムに変化する床などによって想定していた道が無くなる、崩れるということが頻発してプレイヤーのやる気を削いでいく。
    残機性のリトライであり、残機がなくなるとまた長々とロード時間が掛かってしまう。
    しかも、1層だとADVパートのセーブデータまで戻る必要があり、ロード時間の他にスキップできない演出を見せられる。
    パズルは基本的に「技」の組み合わせで解けるように出来ている。その「技」はステージ中間の休憩地点のようなとこで教わることが出来る。
    しかし、それも使わなければここまで来れてないようなものであったり、その場限りで参照などはできないとよく分からない仕様になっている。 

482 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:12:32.37 ID:mQFAwOjV Be:
    まあ格ゲーはどんなにシステムがおかしかったとしても、おっぱいが揺れたら許せちゃうかな 

483 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:12:38.72 ID:xZzT6DY8 Be:
    ADVパートだが、選択肢で変わるのは主人公の本質が奔放と制約のどちらに振れるかだけであり、1回で大幅に振れるため適当に選択していても問題ないレベルのものである。
    そしてその本質によりエンドが変わるのだが、ルート分岐は最後の最後でほぼ一本道である。
    本質によるルート分岐が小さいため、選択肢により主人公が動いている実感はほぼなく、主人公の行動にやきもきさせられる場面が非常に多い。
    最大限に分岐を少なくしているため、俺が本当に好きなのはお前だと言ったヒロインとは別のヒロインに告白しエンディングなど主人公の行動に一貫性がなくなることもある。
    また、ヒロインは奔放と制約を象徴したようなものであり、キャラクターとしての魅力はほとんど感じられない。
    奔放のヒロインとの時間は「記憶にあまり残っていない」の一文でカットされることがほとんどで、制約のヒロインとの時間は基本的に結婚を迫られるか、主人公が浮気をごまかすかの二択である。 

484 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:12:42.37 ID:jbSyeoR+ Be:
    ヌルゲーに浸かりきった萌えゲーマーはキャサリンはやめとけ
    コントローラー投げつつ東海道五十三次やってた連中なら楽しめる 

485 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:12:54.07 ID:RVjJTWz/ Be:
    >>475
    システムは最低限そろってたら遊べる分クソゲーではない、判定かな
    去年一時期話題になったトゥインクルクイーンもグラフィックとか
    色々としょっぱかったがシステムは基本そろってたみたいで
    普通に遊べる感じだったし 

486 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:13:09.77 ID:lvafGqE4 Be:
    アーケードのバグやらを直して仕様を変えて移植した結果劣化ゲーになった例もあるしなぁ 

487 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:13:33.74 ID:oGJUDHqH Be:
    >>482
    顔がモッコスやFISTみたいでも? 

488 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:13:50.14 ID:WsHl7JLY Be:
    東海道五十三次は名作だったな
    武器がかんしゃく玉って言うのがいいよね 

489 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:14:00.88 ID:xZzT6DY8 Be:

    操作性最悪、高難易度のパズルゲームをクリアした先にあるエンディングは期待はずれと言わざるを得ないものである。
    結局、結婚し種の繁栄に協力しようと思わない人間が邪魔だから神(?)が悪夢を見せて殺すといった内容であり、呆然とさせられる。
    ラスボスも脅迫されてびくびくするなど小者臭がただよい、緊張感もでないまま最終ステージへと突入させられる。
    更に複数のエンディングを見るにはまさに運ゲーと言わざるを得ないような最終ステージを数回クリアしなければならない。
    最高評価を取れば、スキップできるものの解法が分かりつつノーミスでなければ取れないようなレベルである。

    「箱を開けるまで何が出るか分からないのは床だけにして欲しい」 

490 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:14:14.06 ID:Bl2EjBvr Be:
    >>485
    猿・人生「なら俺らもクソゲーノミネートから除外させてくれ!遊べるだろ!」 

491 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:15:05.47 ID:WsHl7JLY Be:
    難しいからクソゲーって事は毛糸のカービィは神ゲーって事 

492 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:15:07.02 ID:spHbZb+s Be:
    この流れならレポートはいらなそうだな 

493 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:16:15.97 ID:/xHdmAJ0 Be:
    つまんねー選評だなぁ、まったく笑えない、ただ長文お疲れ様です 

494 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:16:47.62 ID:lUlPYsYM Be:
    >>490
    お前らには別の問題があるから!

    あ、キャサリンの総評乙です

    >結婚し種の繁栄に協力しようと思わない人間が邪魔だから神(?)が悪夢を見せて殺すといった内容
    これが「期待はずれ」ってどんなエンディングなら納得したでっていう

    >ルート分岐は最後の最後でほぼ一本道
    >俺が本当に好きなのはお前だと言ったヒロインとは別のヒロインに告白しエンディング
    何か矛盾してね? 

495 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:17:19.11 ID:+/qmwgkq Be:
    修羅の門とかFISTレベルが今の世に出るのかどうか、だな 

496 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:17:57.78 ID:mQFAwOjV Be:
    >>487
    うん、まあ、それは・・・うん
    ギリギリ許そうかな・・・おっぱいだし 

497 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:17:58.51 ID:WSB9LIan Be:
    別に選評に笑いはいらん
    いらんけど最後の二行目辺り、よくわからんなぁ…
    最後の一言も何の事なのやら… 

498 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:18:08.80 ID:lvafGqE4 Be:
    終わりかな?ひとまず乙

    >>480
    >バグで性能差を埋めるAC北斗
    嘘を書くんじゃねぇ 

499 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:19:18.74 ID:+4NyoS6y Be:
    選評やっと来たかとりあえず乙 

500 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:19:44.87 ID:M+P6npS/ Be:
    スパイダーの意味もわからないし、操作性がイマイチ想像できない。
    あと、しれっとネタバレっぽいことからますな 

501 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:19:49.31 ID:jbSyeoR+ Be:
    とりかくキャサリンはwikiや2ch本スレを見ながらプレイするスタイルの人間との相性は最悪ってこと 

502 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:20:10.53 ID:sUvRrGGZ Be:
    この選評見た限りでは不満点は多いが不安定ゲーの範疇な気がする 

503 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:20:47.60 ID:oGJUDHqH Be:
    >>496
    なんだその性癖は・・・たまげたなぁ

504 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:20:49.68 ID:LyKsJE32 Be:
    >>479
    >また、HOLDがなく間違って箱を押してしまいクリア不可能になるのは日常茶飯事であり、最大の敵と言っても過言ではない。
    EASYには待ったがあるじゃん

    >それにより、(パズルゲームに必要なのかどうか分からない)乗ると1回だけ針が付き出る床などの上で停止させられの死亡は数え切れないほどである。
    主観的すぎる

    >残機性のリトライであり、残機がなくなるとまた長々とロード時間が掛かってしまう。
    チェックポイントのそばに枕があったりするし、EASYだと15個以上は常に持ってたわけだが

    >そしてその本質によりエンドが変わるのだが、ルート分岐は最後の最後でほぼ一本道である。
    >本質によるルート分岐が小さいため、選択肢により主人公が動いている実感はほぼなく、主人公の行動にやきもきさせられる場面が非常に多い。
    1週目だとどこで分岐してるのかよくわからないと思うんだけど…
    最終的な分岐の少なさはクリア後にやってわかる事じゃないか 

505 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:21:33.39 ID:lUlPYsYM Be:
    >>498
    バスケ(と呼ばれる相手をバウンドさせ一方的に攻撃)
    等の挙動が仕様だって言うんすか!
    しかもトキ一強ゲーとかつて呼ばれたのが、↑の要素で何とかなったんだぞ

    しかもその大会を開くゲーセンじゃ最弱キャラでトキを倒す人がいるというのが
    日常風景だというし 

506 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:21:56.46 ID:bx16tLB5 Be:
    北斗の拳なんかキャラの少なさとバグの多さ、ドリブル、判定の理不尽さ、全て備えててある意味神ゲーだからな。
    格ゲーじゃあもう厳しいだろ。

    それこそ格ゲーマーなんて理不尽なことに慣れ過ぎてて、このスレの住人以上に極まってるよ 

507 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:23:04.77 ID:BxGNkKUw Be:
    選評書いたことは評価するけど変に面白く書こうとするのはやめてくれ。
    事実をできるだけわかりやすく書いてくれよ。 

508 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:23:11.88 ID:/chUXbqA Be:
    >>479
    お、キャサリンの選評来たか!
    乙です!

    未プレイヤーが傍目に見る分には特に問題ない選評だと思う
    実際にやった人の突っ込み待ちかな 

509 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:23:47.09 ID:RVjJTWz/ Be:
    キャサリン本スレ見てきたが難しいというか理不尽って意見が多いな
    終盤の攻略とか一部に運とか気合とか答えてるやつもいる
    ただどう理不尽なのか俺等未プレイ者には分かりづらいし
    一応クリアはできるみたいだし理不尽なのはアトラスでは
    当たり前だしなぁ…とりあえず>>479選評乙 

510 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:23:54.82 ID:+/qmwgkq Be:
    最後のネタバレ臭いの除けば、見れる選評だな
    乙です 

511 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:24:55.50 ID:q2Xt4QVG Be:
    2010年のKOTYの動画を見てきたのですが、
    スベリオンが戦極姫と人生ゲームよりも上の理由は何なのでしょうか?
    その二つのほうが駄目そうに見えるのですけど 

512 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:27:15.66 ID:UdhspFaq Be:
    選評乙
    ただ、これってよくある普通の風景じゃね?
    >俺が本当に好きなのはお前だと言ったヒロインとは別のヒロインに告白しエンディングなど主人公の行動に一貫性がなくなることもある。
    人の気持ちは移ろいやすいというか、もともと浮気なんでしょ? 

513 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 22:29:45.87 ID:S2RH/2Zo Be:
    ラオウ:世紀末小パン王
    サウザー:世紀末陸上
    レイ:バグ昇龍
    トキ:座ったら終わり
    ほとんどのキャラ共通:世紀末バスケ

    ↑キャラゲーじゃなきゃ許されないレベル。まあカイザーナックルよりはマシだと俺は思うが。 

514 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:31:40.87 ID:spHbZb+s Be:
    >>479
    >必要とあればステージの裏側まで使おうと言っているにも関わらず180°しか回転しないカメラは完全に欠陥品であり、裏側をしっかりと見ることは不可能。

    見る必要が無いからだろ、基本的に押すなだからな
    裏に行く理由ってあったか?
    正直裏に落ちるならまだしも裏を見たいと思うことはほとんど無いぞって言うか
    ハプニング状態でも出来る限りの冷静を祖覆ってやるのがこのゲームだろ

    >また、HOLDがなく間違って箱を押してしまいクリア不可能になるのは日常茶飯事であり、最大の敵と言っても過言ではない。


    操作ミスの誘発などは、バイオのときからある恐怖心を煽るためのものだと思うぞ
    そしてパニック状態になったときミスしやすくなるのも、HOLDが無いからで
    ミスできないという緊張感と下から迫り来る恐怖を楽しむホラー物だぞ、ありゃ 

515 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:31:58.98 ID:4eCOWstn Be:
    選評書けって言って書いたらとりあえずケチつけるってのはいかがなものか
    事実と違う部分やクソゲーとして問題ない部分をそぎ落とすくらいにしといた方がいいのでは? 

516 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:33:54.25 ID:oGJUDHqH Be:
    >>513
    カイザーナックルって隠しボスがデフォでMUGENの厨キャラ並なんだっけ 

517 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:34:39.49 ID:BxGNkKUw Be:
    >>513
    俺現役北斗プレイヤーだから言わせてもらうけど、その認識はマジでやってない奴が
    ちょっと聞きかじった知識ひけらかしてるレベルだからもうやめとけ。
    そもそも1プレイしてクソゲーと判断したらもうやらなければいいアーケードのゲームを
    ソフト購入が前提のコンシューマのスレで話すのは完璧にスレ違い。 

518 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:34:39.11 ID:lvafGqE4 Be:
    >>505
    バスケはヒット数が増えたらベクトルが云々という仕様じゃなかったか? 

519 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:34:40.04 ID:bx16tLB5 Be:
    >>479
    選評おつー
    キャサリンをパズルゲーとして見れない人には、こうゆう風に見られるっていう良い指標になってる気はする。

    箱針とかの理不尽さはわかるけど、例えばぷよぷよで言う「引き」の悪さだったり、テトリスでバーが落ちてこない、に順するモノがあるんじゃないかな?

    詰んだ、って思える状況下でも別のルートを短時間で構築する楽しさを皆が感じられれば良いんだけどね。

    コアゲーマーにとっては神ゲーだし、ぬるゲーマーにとっては苦しいゲーム、ってのを選評に入れてくれればよか 

520 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:37:06.82 ID:wDEWOyuS Be:
    選評乙です 

521 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:38:56.61 ID:XDi27E5X Be:
    >操作性最悪、高難易度のパズルゲームをクリアした先にあるエンディングは期待はずれと言わざるを得ないものである。

    これおもいっきり主観だよ
    少なくとも操作性最悪だとはプレイしていて感じ無いぞ 

522 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:39:06.44 ID:bx16tLB5 Be:
    >>513
    とりあえずどのキャラでも良いからバスケ出来るように練習してこい。レイあたりがオススメな。一時間でバスケ出来るようになったら褒めてやるよ。 

523 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:39:40.55 ID:hoeOFO5V Be:
    選評乙。でも、やっぱりこれ次点も無理じゃない?
    とりあえず、自分もキャサリンクリアーしたので突っ込ませてもらうと

    >また、HOLDがなく間違って箱を押してしまい
    クリア不可能になるのは日常茶飯事であり、最大の敵と言っても過言ではない。
    各階の最終層に出てくるボスの使う攻撃ズームアウトで誤操作、また硬直を誘発する

    これはイージーモードのアンドゥ(操作を一手戻す機能、連続で使えるので
    最初のほうまで戻すことも可能)で、回避できる。
    ゲーム始めるときに、イージー推奨されてるから、最初からノーマルやってるのは
    ある意味間違ってるしね


    >パズルは基本的に「技」の組み合わせで解けるように出来ている。
    その「技」はステージ中間の休憩地点のようなとこで教わることが出来る。
    しかし、それも使わなければここまで来れてないようなものであったり、
    その場限りで参照などはできないとよく分からない仕様になっている。


    これ、テクニックというか豆知識を教えてくれるだけで、
    別にあとで参照する必要はないと思う

524 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 22:39:56.54 ID:bofA6j9x Be:
    パズルゲーなのに自分の考えがハマった時の爽快感が無いんだよなキャサリン 

525 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:41:14.72 ID:/chUXbqA Be:
    >>519
    俺はパズルがメインと理解した上での選評に見えるけど 

526 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:43:55.19 ID:lUlPYsYM Be:
    >>517
    俺もすまんかった

    まあとにかく選評来たからこれで一時は落ちつきそう 

527 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:43:57.66 ID:GOD4vTr/ Be:
    今年の肝は戦極姫3が年内移植間に合うか
    その時は全力で特攻したい 

528 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:44:40.97 ID:wDEWOyuS Be:
    俺は動画見たからわかるけど、パズルの内容がちと分かりにくいな
    といっても形容するのは難しいだろうけど

    裏側に回ると、一度とまると操作が逆になるんだっけか
    慣れればやりやすいけど、慣れるまでは操作しにくいって気質のものではないのかな? 

529 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:45:27.99 ID:hoeOFO5V Be:
    運ゲーとか難しいでよく鬼帝と一緒にしたがる人がいるけど、
    あっちはほぼ全部の面が運ゲーのような難易度なので比べてはいけない

    俺はキャサリンクリアしたけど、鬼帝は未だに全クリできてないもの 

530 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 22:47:35.59 ID:S2RH/2Zo Be:
    >>516
    中ボス:バカ投げ間合い
    ラスボス:止まらない連続攻撃
    真のラスボス:高性能+鬼AI

    これだけでもひどいのにプレイヤーが使えるキャラの性能が悪い。一番性能がよくてスト2のブランカ並。
    真のラスボスに至っては攻略雑誌が倒せる人いたら連絡くださいとまで言わせた。
    唯一の攻略法はレベルを最弱にするかハメるしかない。
    数少ない攻略動画ですらほとんどハメ使ってる 

531 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:49:18.79 ID:Xbxf+bn4 Be:
    >>479
    選評乙。
    やってないからかもしれないが
    クソというより運がらみの難しいゲームって印象しか受けない。 

532 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:49:37.59 ID:s99E4Vmr Be:
    このスレいきなり超速になったな・・・
    のんびり読んでられないぜ・・・ 

533 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:50:09.57 ID:WIHsA0ma Be:
    クソゲースレ見てたら、選評でネタバレされるとは…書いた奴詩ね 

534 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:51:31.76 ID:hoeOFO5V Be:
    >>532
    選評への突っ込みと、北斗の話が同時進行してるからね、なぜか

535 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:52:23.57 ID:qpj5XAvH Be:
    どこらへんが糞なのか食い込んで判断するスレだからある程度のネタバレは仕方ない 

536 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:55:04.98 ID:cYidYAuQ Be:
    >>533
    さすがにお前さんはいったい何しにここにきてるのとしか…
    内容について深く語り合う場所でネタバレが嫌って… 

537 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:55:41.21 ID:hoeOFO5V Be:
    選評の操作性最悪は主観的かなあ。最悪ってほど酷くはない。

    スパイダーうんぬんは、いわゆる箱の動かし方にかっこつけた名前をつけてるだけで、
    別にそういう専用の必殺技とかがあるわけじゃないってのもわかりにくい。

    要はぷよぷよだったら、こうやって落っことすと連鎖するよって説明に、
    名前つけてるだけだから、参照できなくてもあまり問題はないと思う。不親切ではあるが

    あと、選評でのラストネタバレは完全NGだね 

538 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:56:59.45 ID:BxGNkKUw Be:
    とりあえずキャサリンの評価はもっと選評来ないと難しいな。
    個人的には公式サイト見ても何がメインのゲームなのか全然理解できないのが最高にいらつく。
    知りたい情報が見にくい、探しにくい、そもそも載ってない、ただただスタイリッシュ(笑)を
    追求しましたっていう公式サイトが増えてることは問題だと思うわ。 

539 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:57:35.28 ID:TGtKncIV Be:
    > 最悪ってほど酷くはない。
    これも主観だけどな

540 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:57:40.71 ID:KvwiY3uP Be:
    「マチ★アソビ vol.4」2日目夜には、恒例となった業界関係者トークイベントが開催されました。
    http://gigazine.net/news/20101013_talkshow_machiasobi4/

    Q:ソフトに同梱されているユーザはがきの返信率でどうなんでしょうか?

    富澤:何%か知りたいですか……本当に数%ですよ。送っても何かもらえるわけでもないですし…

    近藤:でも、帰ってくるとすっごく嬉しいよね。直筆とかだとなおさら。送ると何か当たると思いますよ(笑)

    富澤:返信率は年々下がっていますけど、いただいた意見は次作への参考にさせてもらってます。
    自由記入欄だとプロデューサーや開発チームが目を通していて、全ての意見を聞けるわけではないですが、
    そこからヒントをもらうこともあるので大事にしています。

541 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:59:27.95 ID:lvafGqE4 Be:
    どっかに選評でのネタバレは禁止ってあった覚えがあるんだが、見あたらねぇ…… 

542 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 22:59:48.30 ID:MsC9gX+0 Be:
    選評がきてるな普通に操作性が悪い難易度高いゲームって感じしかしない 

543 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:02:45.73 ID:UEQzudvb Be:
    キャサリンは実際にプレイしてみないと特にどんな物か分からない部類のゲーム 

544 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:02:50.64 ID:hoeOFO5V Be:
    >>539
    客観的なに酷いとわかる部分は、選評者が書くべきことだしなあ

    自分は、裏側に回る必要性をそこまで感じないし
    、箱間違って押すミスはあっても、アンドゥ使って戻せるから気にならなかった。
    登ることに関しては特に問題なく操作できるし、
    やカメラに関しては、ボス戦以外で困ったことはない。
    ボスも、カメラ引くのはいったん落ち着くタイムだと考えてる。

    ラストの9ステージと7はふざけるなレベルの運ゲーがチラホラとあるけど、
    クソゲーオブザイヤー級とは思えないんだよな

545 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:03:47.95 ID:BxGNkKUw Be:
    落ちも重要な要素だからそれがクソだと判断するならネタバレも仕方ない。
    ヒッチハイクなんかも落ちまでクソ要素だったし。 

546 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:05:40.44 ID:lbNN1TN6 Be:
    シナリオも合わせてゲームだろ
    どっちかが無かったら感動なんてしねーよ 

547 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:08:13.41 ID:JDMZChdI Be:
    難易度イージーでもクリア後には2P対戦もできるし
    操作性さえ目をつぶればそこそこ遊べるゲームだとは思う 

548 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:08:22.38 ID:5bQKJDLI Be:
    シナリオ選評でストーリーが破綻してるって事を論述するならともかく
    「期待はずれ」とか完全に主観ですがな 

549 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:08:24.35 ID:wDEWOyuS Be:
    公式見てきたけど、アクションアドベンチャーを名乗ってるね
    そこは突っ込んでもいいかもね 

550 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:09:30.39 ID:qpj5XAvH Be:
    音楽も戦闘もグラも一定レベル以上の水準だったトラベルが最後の最後でやらかして駄ゲー扱いする奴もいるくらいだしな 

551 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:11:16.80 ID:sUvRrGGZ Be:
    Q.終盤の動くランダム床が難し過ぎます

    A.レベルを上げて物理で殴ればいい 

552 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:11:20.84 ID:RVjJTWz/ Be:
    >>550
    トラベルってトラスティベルか?あれは最後以前にシナリオ自体が問題だろう
    ただ戦闘とか音楽とかそれ以外は好きだったが 

553 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:11:46.28 ID:WSB9LIan Be:
    ネタバレは禁止のはず
    それにネタバレを一行で書いてしまうと
    どんな名作だとしても「なーんだ、そんな程度の話かよ」ってなるしね
    例えば「犯人は王女のクローンμ101で、二重人格者だったから知らずに殺人を犯していたのである」とかね… 

554 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:12:06.53 ID:QfzTMkvB Be:
    やっぱクソゲーってよりは凡ゲー、ガッカリゲーって感じなんだよな、選評見ると 

555 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:12:44.57 ID:nTKPtTHI Be:
    KZ3だろうな 

556 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:14:22.06 ID:yjCTwsha Be:
    >>553
    作品は結果じゃなくて過程が重要だからな。そりゃ推理小説で犯人は○○とか書かれてもどうしようもないわなw 

557 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:15:15.49 ID:lUlPYsYM Be:
    >>553
    「伝説として語り継がれている勇者一向の勇者がラスボス」
    「生物の負の思念が実体化したのがラスボス(なのでポッと出感がある)」
    「最初にチュートリアルで戦った相手がラスボス」
    「ラスボスと話し合った結果、(肉体的に)一緒になって世界平和」

    いくらでも行けそうだなこれw 

558 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:16:24.12 ID:lbNN1TN6 Be:
    小説やマンガで出尽くされて斬新なシナリオなんて存在しないけど
    ゲーム部分とストーリー内容が一体化してる感じはよほどの名作でしか体験できないと思うよ 

559 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:16:52.68 ID:BxGNkKUw Be:
    >>556
    結果も重要だよ。推理小説で犯人のトリックが「犯人が超能力者だった」
    なんて落ちだったら本を壁に叩きつけるよ。 

560 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:17:03.18 ID:drdTQPFJ Be:
    >>479
    おつー 

561 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:17:21.53 ID:zSaXPl3K Be:
    今年買ったゲームで初めて口からポツリとクソゲーと出てしまった
    1~2月の中では「キャサリン」が個人的には一番だわ。

    まず難易度設定
    イージー→普通の感覚でノーマル。ステージよってはノーマルよりちょい高め
    ノーマル→普通の感覚でハード。ステージによってはハードよりも高い
    ハード→コントローラーぶん投げるレベル。

    この鬼畜難易度のおかげで一番の売りである「ストーリー」が
    ファッキンテンポでまったくストーリーに集中できない。
    ちなみにこのストーリーだが
    公式からはネタバレ禁止の注意が出ていたが、今の超展開だらけの
    マンガ、映画の中で生きてきた俺たちにとってなんてことはない
    個人的には凡ストーリー。
    正直マギカまどかの展開のほうが驚愕である。

    致命的なのが有名メーカーアトラスでしかもペルソナ開発チームであるにもかかわらず
    この有様は擁護のしようがなく、そういった意味でKOTY枠に入れてもいいんではなかろうか
    少なくとも4月までの顔ぶれを見る限り入っていてもいいと思う 

562 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:19:12.70 ID:fl0vMR+s Be:
    開発のネームバリューとKOTYノミネートって関係あるの? 

563 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:19:37.43 ID:BxGNkKUw Be:
    >>561
    >イージー→普通の感覚でノーマル
    これなら何の問題もないだろ。イージーが通常のハードなら問題だけど。
    一番優しいレベルがノーマルだったと思えばいいだけの話。 

564 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:20:57.93 ID:XMnd3Y4R Be:
    >>561
    前に出た選評では温いので
    新しい選評を出してくれ。

    出来ないなら黙ってろ。 

565 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:21:04.00 ID:txWZSTr8 Be:
    俺がPチームだったら
    急いでキャサリンFES作って、猛将伝みたいにミックスレイドさせるっす
    クソゲー戦国無双1は、それで不死鳥の如く名作となって蘇ったんで 

566 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:21:04.92 ID:0eQLSada Be:
    >>561
    アトラスが高難易度のゲーム出しても何の不思議もないんだが 

567 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:21:29.58 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>561
    >今の超展開だらけのマンガ、映画の中で生きてきた俺たちにとってなんてことはない
    超天地的に信長とその家臣が末代に渡って禿げ上がるほど同意せざるを得ない 

568 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:22:12.39 ID:jWKu0dtu Be:
    未プレイ者の意見です。
    選評見た限りではストーリーのクソさは感じませんでした。
    神様が出てきてそれがどうクソなのか詳しくお願いします。
    非現実的だと言うなら夢で死ぬだのなオカルトな時点で非現実的だと思います。

    あと難易度に関してなんだけどイージーモードでは巻き戻しがあるとの事。
    選評ではその辺触れられてないようだけど、そこら辺はどういう感じですか?
    巻き戻しが残機制で限りがあるって事かな?

    操作性に関しては選評から悪いって感じが出ていたと思います。
    ・・・が、他の方のレスでは思ったより悪くない。
    という意見もあるので操作性クソと真に受けるのもまだ早いかなって印象。

    選評を拝読した限りではクソというにはまだ情報が足りない感じを受けました。
    とにもかくにも選評乙であります(`・ω・´)ゞ 

569 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:22:17.54 ID:2DKtpMWt Be:
    「最後はわけのわからない薬であっさり解決ハッピーエンド」くらいでなければ
    できることならネタバレは避けるべきかと思う。

    逆に言えば、あまりに酷いオチならばネタバレはやむを得ないかと。 

570 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:23:34.29 ID:lUlPYsYM Be:
    >>567
    俺もそこは同意したw
    イエスキリストがブルース・リーと宮本武蔵を召喚したりとかそういうのでも驚かないw


    とりあえず>>561
    選評ドゾー 

571 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:23:54.63 ID:5bQKJDLI Be:
    選評であげられた点まとめるか
    ・操作性が悪く、誤操作を誘発
    ・カメラワークの不備(裏から映せない、ボス戦のズームアウト)
    ・ラストステージの悪意あるブロック配置、ランダム性
    ・リトライ時のロード時間
    ・技の復習ができない
    ・ルート分岐が終盤
    ・キャラに魅力がない
    ・ストーリーが期待外れ
    ・複数のEDを見るために何度もクリアする必要がある
    ・最高評価をとるのが難しい

    正直最初の2つとロード時間以外は問題ない気がする 

572 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:24:09.63 ID:/chUXbqA Be:
    >>564
    選評以外でゲーム内容について語っちゃいけないのか?
    俺はもっと色んな人の感想を聞きたいんだが 

573 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:25:10.00 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>570
    >イエスキリストがブルース・リーと宮本武蔵を召喚したりとかそういうのでも驚かないw
    「ふーん。へぇ。」ってなるだけだよなw 

574 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:26:11.55 ID:0C0k59Rc Be:
    ノックスの十戒とかヴァン・ダインの二十則とかあるけど、
    そんなん守ってない推理物五万とあるしなぁ 

575 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:26:13.26 ID:oGJUDHqH Be:
    >>530
    ぜひウメハラやこくじんにノーヒントで戦わせたいな 

576 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:26:28.72 ID:0eQLSada Be:
    >>570
    そいつらを空手で殺したら俺は驚くかも知らん 

577 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:26:29.22 ID:5cu/uuIv Be:
    >>559
    超能力にしても前々から伏線なり、設定なりを描写していれば納得・・・できるのか?
    どうでもいいけど、ホームズやデュポンもそれに近いノリがあるな(推理じゃなくて探偵小説だけど)

    選評は
    操作性が悪そうなのはわかった
    ステージ構成がプレイヤーの構築するルートを見越してトラップではなくて、とにかくプレイヤーを通さないようにしている?
    ストーリーは、選評読む限り
    選択イベント⇒本当に好きなのは○○⇒その後で選択イベント⇒EDで××と結婚
    で統合性が取れてない感じか 

578 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:27:01.38 ID:M+P6npS/ Be:
    >>572
    選評書くつもりが無ければ本スレでも好きなとこに行けば? 

579 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:27:22.40 ID:4eCOWstn Be:
    >>568
    操作性に関しては慣れとかもあるからね
    あとは全般的にではなく、一部の状況で問題があるとか
    例えば>544は登る事に関しては操作性は問題ないと言ってるが
    間違って箱を押すミスはあると書いているし 

580 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:27:31.98 ID:qpj5XAvH Be:
    >>570
    ラストは地球を真っ二つにしても驚かない 

581 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:27:52.71 ID:zSaXPl3K Be:
    >>564
    ほんじゃあ前の総評の追加
    快適性の欠如

    リトライ使い終わる→タイトル→ロード→2択のイベント(会話+ムービースキップ不可)→パズル
    死ぬ→リトライ使い終わる→タイトル→ロード→2択イベント(会話+ムービースキップ不可)→パズル

    高難易度になればなるほどこれを繰り返す苦行

    セーブし忘れた場合、もっと前のイベントからやり直し、会話なども全部聞きなおし。 

582 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:28:30.16 ID:yjCTwsha Be:
    超展開だらけで驚かないってのは分かるな。コナンの映画のオチがNTRだった時は大笑いしたけど 

583 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 23:28:32.35 ID:RzBFWIYG Be:
    >>561
    ハード→コントローラー投げるレベル?

    つまりはクリア不能って事か?
    だけどクリア不可能ってだけでノミネートされるか?
    怒首領蜂でそのネタ既出だろ。二番煎じもいいとこだな。 

584 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:28:34.36 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>576
    空手でって・・・
    よくある糞漫画の美少女に殴り倒されるのより軽いじゃねーか 

585 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:28:39.43 ID:RVjJTWz/ Be:
    >>571
    俺はキャサリンプレイしてないから詳しくは分からんけど
    終盤の鬼畜ステージは本スレ内でも運ゲーみたいに
    書かれてるけどそこらへんはどうなんだろう
    仮に本当ならそこも論点になるんじゃないのかな
    他が関係ない感じなのは同意 

586 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:28:48.74 ID:5cu/uuIv Be:
    >>581
    セーブし忘れは本人の責任だろう 

587 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:29:24.85 ID:PF/zrKUR Be:
    セーブしわすれたらそりゃそうだろ
    ゲーム側にどうしろってんだそれ 

588 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:29:34.87 ID:+4NyoS6y Be:
    セーブし忘れは自分が悪いだろ 

589 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:30:12.44 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>580
    むしろ悪の秘密結社タイトーがもう100円投入するように催促してくるとか
    もちろん払わなければ地球が真っ二つでEND 

590 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:30:49.22 ID:zSaXPl3K Be:
    >>586-588
    いや、セーブしてても
    リトライ使い終わる→タイトル→ロード→2択のイベント(会話+ムービースキップ不可)→パズル
    死ぬ→リトライ使い終わる→タイトル→ロード→2択イベント(会話+ムービースキップ不可)→パズル

    これはやるんだぜ?w

591 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:31:12.97 ID:/chUXbqA Be:
    >>578
    じゃあ何で肯定的な感想は叩かないの?
    そっちもいっぱい出てたのにそっちには何にも言わずに、
    否定的な感想にだけ「選評書かないなら黙れカス」っておかしくね? 

592 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:31:34.75 ID:0eQLSada Be:
    >>581
    あんまりゲームしない人なのかな
    大抵のゲームはセーブし忘れたらそんな感じですよ 

593 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:31:48.08 ID:uFj3HQOl Be:
    >>583
    ハードが難しいのなんてどうでもいいだよ、このゲームで問題なのはeasyですらクリアさせる気ねぇだろってことなの

    最低難易度であの出来だから本スレも荒れてるのが理解できんのかここの馬鹿どもは 

594 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:31:49.43 ID:BxGNkKUw Be:
    操作性が悪いって言うのはなかなか判断できないから困る。
    セレクト連打が必要でしかもキーコンフィングできないとかなら一目瞭然なんだが。 

595 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:31:51.59 ID:jWKu0dtu Be:
    >>561
    > 1~2月の中では「キャサリン」が個人的には一番だわ。

    個人的な意見よりも選評下さい。

    > イージー→普通の感覚でノーマル。ステージよってはノーマルよりちょい高め
    > ノーマル→普通の感覚でハード。ステージによってはハードよりも高い
    > ハード→コントローラーぶん投げるレベル。

    難しいならイージーでやればいいのでは?
    普通のゲームのノーマル程度なんでしょ?

    > この鬼畜難易度のおかげで一番の売りである「ストーリー」が
    > ファッキンテンポでまったくストーリーに集中できない。

    イージーで(ry

    > ちなみにこのストーリーだが
    > マンガ、映画の中で生きてきた俺たちにとってなんてことはない
    > 個人的には凡ストーリー。

    凡?クソじゃなくて凡?
    クソじゃないなら論外。

    > 致命的なのが有名メーカーアトラスでしかもペルソナ開発チームであるにもかかわらず

    どこのメーカーとか関係無いから 

596 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:32:07.73 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>590
    その程度で忍耐潰えるとかジャレコに失礼だろ 

597 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:32:27.88 ID:PFHFAYRT Be:
    デウス・エクス・マキナってわけじゃないんだろ?
    なら神が出てきたって別にクソ要素じゃないだろ。 

598 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:32:43.72 ID:drdTQPFJ Be:
    >>590
    それは選評に記述すべきだな。

    酷いわw 

599 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:33:23.42 ID:0eQLSada Be:
    >>593
    初日にクリアしてる奴がいるわけですが
    何を以てクリア出来ないと言ってるのか 

600 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:33:27.51 ID:2lrhFHBx Be:
    残機の問題も途中途中にマクラがあるから、死ぬ→マクラ取る→死ぬ→マクラ取る→死n(ry
    を繰り返して、20回以上リトライしたり出来るよ、某配管工ゲーみたく
    たまにマクラが全然ないマップがあって(見逃しただけか?)そこは苦労したけど 

601 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:33:29.98 ID:ckD56h+i Be:
    難易度高すぎるっていうのはクソゲーの判断基準にはならないんじゃないの?
    俺がクリアーできないからクソって言ってる感じがするわ 

602 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:33:54.43 ID:zSaXPl3K Be:
    >>596
    ジャレコって今年になってクソゲー出したの?
    2011のKOTYだろ? 

603 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:34:24.58 ID:BxGNkKUw Be:
    ムービースキップ不可は立派なクソ要素だからそういうわかりやすいクソ要素を
    ちゃんと書いて行って欲しいんだよ 

604 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:34:31.20 ID:qpj5XAvH Be:
    >>601
    あんまりな難易度ならクソゲー認定も仕方ないと思う
    鬼帝みたいな 

605 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:35:32.11 ID:+7Jx/b0+ Be:
    それが「考えられた高難易度」か「理不尽な高難易度」なのかによるな
    後者なら携帯機に鬼帝なるものがあるし、前者ならまあ許されるレベルな気もする 

606 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:35:42.29 ID:drdTQPFJ Be:
    糞な要素をしっかり見極めるのは重要だな。 

607 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:35:44.79 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>597
    演劇にデウス神が登場した時から終局に斬新さは無くなったんだよ
    結末は何でもありってやつね
    キャサリンをクソゲー扱いするのはサメの飢餓とかそんなもんだから選評も駄作
    まあ無いよりはマシかもな 

608 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:35:52.12 ID:TlzIlWTw Be:
    >>581
    >死ぬ→リトライ使い終わる→タイトル→ロード→2択イベント(会話+ムービースキップ不可)→パズル

    ロード後の2択イベントがスキップ可能だったらクソゲー度は急降下していた?

609 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:36:04.30 ID:lUlPYsYM Be:
    >>590
    >リトライ使い終わる→タイトル→ロード→2択のイベント(会話+ムービースキップ不可)→パズル
    イージーならリトライが15機くらいあるって話があるんだが…
    それくらい死んでも足りないなら、もっとちゃんと記述すべき 

610 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:36:18.32 ID:M+P6npS/ Be:
    >>590
    だから、リトライ使いすぎる難易度の高さが伝わらないんだって
    タイトル→ロード云々かんぬん項目増やして書いても無理やり書いてるようで
    煩わしさが伝わりにくい。 

611 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:36:57.37 ID:drdTQPFJ Be:
    >>607
    どうでも良いがこのスレの10分の1がお前のカキコ(しかもほぼ全て対キャサリン)って凄いな。 

612 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:37:11.49 ID:uFj3HQOl Be:
    最低難易度ですら運が絡んでしかも救済措置らしい救済措置も働かない場所があるからな
    即死トラップかかったら巻き戻し救済とか意味ねぇし 

613 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 23:38:24.13 ID:RzBFWIYG Be:
    >>604
    いや難易度だけでクソゲーは無理。
    んじゃ何で怒首領蜂は選ばれなかったの?

    難易度が高すぎてクソゲーなら、
    2003年はダントツで怒首領蜂だった筈だろ。 

614 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:39:59.97 ID:qpj5XAvH Be:
    バイオ4みたいに死んだら難易度が徐々に下がっていくシステムとか入れておけばよかったのにね 

615 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:40:01.96 ID:u7q3P6t7 Be:
    >>613
    面白いから

    おわり 

616 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:40:03.00 ID:/chUXbqA Be:
    >>613
    携ゲ2010でそれ言ってきてあげて
    難易度の高さだけが糞要素のゲームを大賞にするかどうかでずっと揉めてるから 

617 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 23:40:06.32 ID:kkboCmk3 Be:
    どうしてもキャサリンをクソゲーにしたい奴としたくない奴の醜い争いだな 

618 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:40:06.92 ID:drdTQPFJ Be:
    >>613
    2003? 

619 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:40:10.91 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>611
    1スレに200レスとか当たり前だろ

    >>613
    テンプレのリンク先を熟読してこいよ
    2004年からだっちゅーの♪ 

620 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:40:18.35 ID:5cu/uuIv Be:
    パズルが毎回ランダムに出題されて覚えゲーもできませんなら、確かにクソだと思うけど
    レス見ている限り、残機に対する救済処置もあるみたいだけどそれでも厳しいの? 

621 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:40:22.74 ID:QH3F/0Tb Be:
    マヴカプとか世紀末バスケなんかよりバランスひでぇけどマーヴルの本場じゃ大人気だしなぁ 

622 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:40:45.27 ID:rC7OmMj+ Be:
    難易度で言うなら、ケイブのゲームは全部クソゲーになる
    まあ個人的にはその通りだと思ってるけど 

623 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:41:14.33 ID:5+c1gdUo Be:
    >>617
    スレを荒らしたい奴とサメの話がしたい奴の争いだよ 

624 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:42:34.05 ID:qpj5XAvH Be:
    >>621
    所詮キャラゲーだからな 

625 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:42:59.33 ID:JDMZChdI Be:
    >>609

    残機30機くらい貯まってた時もあった
    一機アップの枕もスタート、リスボ地点に置いてあったりもするし

    最後の面はイージーでも運ゲだと思うけどそれでもちゃんとクリアはでけた 

626 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:43:17.19 ID:KbeS+UmL Be:
    >>616
    挙動がおかしくてクリアが困難ってのを「難易度が高い」って呼ぶんならそうなんだろうよ
    鬼帝がただ難易度だけでクソゲーになってるとか、ろくに読まずに書くなよ 

627 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:43:27.39 ID:0eQLSada Be:
    >>620
    死に覚えゲー
    て意味ではシューティングに近いか
    ランダム要素もあるステージが存在してるから、それが不満てことなのかも知らんが、完全パターン固定だとなあ… 

628 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:44:40.16 ID:lbNN1TN6 Be:
    残機にいちゃもんつけてるやつはゲームセンターCXを前編見てこいよ
    ムリゲーでも3機ありゃ十分だろ 

629 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:45:16.38 ID:BxGNkKUw Be:
    最初から上級者向けに作ってるゲームが難しいのと、一般向けに作られてるのが
    難しいのでは全然話が違うのにごっちゃにすんなよ 

630 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:45:33.27 ID:QH3F/0Tb Be:
    >>622
    7~8年かかってやっと一人クリアしたやつとかあるからな 

631 なまえをいれてください [] 2011/02/19(土) 23:47:35.14 ID:gYQ7WDe/ Be:
    >>630
    それってまさに怒首領蜂だろ。裏クソゲーオブザイヤーだな。 

632 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:47:54.23 ID:kkboCmk3 Be:
    難易度だけじゃなくて何のゲームかよくわからない売り方だったから問題になってんのに
    難易度だけでクソゲーとか何言ってんの 

633 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:48:14.10 ID:5bQKJDLI Be:
    売り方はゲーム内容とは関係ありませんので 

634 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:49:16.89 ID:B06XCW5o Be:
    コアゲーマーならアトラスゲー=理不尽な難しさっていうのは常識だけど
    今回はCMやらニコニコやら一般層に宣伝かけてたからなー
    詳しく調べないで買って詰んでる人が多そう 

635 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:49:31.93 ID:drdTQPFJ Be:
    パケのジャンル詐称は一応列挙要素に入るかもしれんね。

636 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:50:08.08 ID:/xHdmAJ0 Be:
    まどかマギカってなに?個人的にというか客観的に見てもキャサリンのシナリオは評価高いけど
    つかこれだけでクソゲー判定はねぇ… 

637 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:50:58.15 ID:+4NyoS6y Be:
    アニメだねゲームと関係ないから無視でいいよ 

638 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:51:55.13 ID:2lrhFHBx Be:
    >>632
    体験版出てるじゃん 

639 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:52:35.31 ID:lbNN1TN6 Be:
    キャサリンはクソゲー的には論外
    コンテニュー後の再見イベントはRPGではよくあることでしょ

    >>634
    宣伝ウザかったのはメッキが剥げるほど同意 

640 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:53:23.95 ID:4eCOWstn Be:
    売り方うんぬんはクソゲーとはあんま関係ないと思うんだが
    カレーと称して人糞を食わせてくる店を探しているのに、
    超高級カレーと称してまずいカレーを食わせる店を同列に並べられてもな 

641 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:54:13.19 ID:zSaXPl3K Be:
    言葉のまま読み取ってはいけない難易度設定によって
    ゲーム全体が崩壊しているゲーム

    というのがすべてひっくるめた感想

    よって普通は判定基準にならないかもしれない「難易度」というものが
    選定の対象になってもいいんじゃないかと思う。 

642 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:54:25.40 ID:edN9dwfZ Be:
    ちょっとやらしいペルソナだと思って買ったらアサクサパズルだったでござるってライト層が多いんだろなー 

643 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:54:59.14 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>635
    グギャやオプーナみたいな過剰宣伝とのギャップもノミネートの条件だとは思うけどさ

    >>640
    そこは超高級カレーと称してチャーハン出す店だろ 

644 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:56:05.59 ID:jWKu0dtu Be:
    >>640
    今回はカレー屋に行ったら激辛カレーで最後まで食えなかったって感じだな。 

645 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:56:05.36 ID:0C0k59Rc Be:
    売り方やらメーカーの姿勢云々はドラにはなるが、
    役にはならないって何度言えば

    ま、こんなんで盛り上がってるのはまだ平和な証拠だな 

646 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:56:05.93 ID:WSB9LIan Be:
     そもそも一日でクリアしてる人がいるんだから
    難易度も大した事ないって証明されてんじゃないの?
    しかも数人しか、ってなら分かるけど沢山クリアしてる人いるし… 

647 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:56:30.61 ID:gWNJtjXu Be:
    ペルソナ4もボス戦で負けたときイベント見直すのは面倒だったのになあ
    なんでイベントスキップを付けないのか 

648 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:57:17.96 ID:zSaXPl3K Be:
    >>639
    コンテニューの軽さが全然違うんだよ
    一般的なRPGはハードにしたって準備していけばさほど詰まることもないだろう

    キャサリンは準備も糞もない、ハードにするとあのループがほぼ強制になるんだよ。 

649 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:57:34.48 ID:cu2bdcLQ Be:
    とりあえずそれぞれの難易度で語ればいいんじゃね? 

650 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:57:35.91 ID:lUlPYsYM Be:
    >>636
    まどかマギカについて解説すると、
    萌えな絵で放送開始前でのアニメ雑誌で、
    「みんなで仲良く魔法少女!しませんか!」「可愛い女の子が萌え萌え」
    というような感じで宣伝していた
    しかし一部の人は「脚本家が『虚無、バッドエンドに定評のある』虚淵玄」で嫌な予感しかしないと危惧

    その一部の予想通り、
    登場人物の一人が首チョンパで死亡、裏切り、理不尽な契約聖霊と、
    絵柄にそぐわない内容展開に
    それでも「この先の展開はどうなるんだ…!?」と付いてきてる人がかなりいるみたいだけど
    アニメの内容のほぼそのままコミック版も発売された。
    このコミック版は表紙詐欺がされ、
    「普通の魔法少女モノだと勘違いして買ったら間違いなくトラウマになるだろww」とこっちも話題になった

    長文およびスレ違いすまん 

651 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:57:43.27 ID:PF/zrKUR Be:
    >>641
    イージーが幼稚園児でも余裕でクリアできるほど簡単でノーマルハードが大人でも匙を投げる程鬼畜過ぎとかなら分かるが、
    全部難しいってんなら崩壊してるんじゃなくて初めからそういうものだったってだけじゃね 

652 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:57:43.62 ID:4eCOWstn Be:
    >>641
    それだけなら一月後くらいにキャサリンスレのテンプレに、
    「難易度はあなたが想像している以上に難しいです、
    ゲームが詰む前に必ずイージーから始めましょう」
    みたいな記述が入って終わりじゃないか? 

653 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:57:52.61 ID:qpj5XAvH Be:
    オプーナが過剰宣伝?ノミネートの条件?
    何を言っているんだ 

654 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:58:07.16 ID:lbNN1TN6 Be:
    逆にイベントスキップを付けなきゃならないってのがゆとり仕様
    イベントの見直しはミスに対するペナルティでしょうが 

655 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:59:17.46 ID:zSaXPl3K Be:
    >>654
    鍛えられすぎだろww
    普通はそんなふうに思わないよ 

656 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:59:19.60 ID:KbeS+UmL Be:
    ハードにしたら難しすぎると言われても困るし、レベル上げできるRPGと比べられても困る。 

657 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:59:31.38 ID:+7Jx/b0+ Be:
    みんなが欲しい欲しい言ってたからラスストだかにイベント早送りついたんでしょ 

658 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:59:38.37 ID:5cu/uuIv Be:
    仮にゲームオーバーになったとして、ステージ開始時に戻るまでどんくらいかかるの?
    ロード時間とADV時間合わせて、最短と最長の場合をだいたいでいいから教えてくれ 

659 なまえをいれてください [sage] 2011/02/19(土) 23:59:51.01 ID:yjCTwsha Be:
    電子レンジに猫みてーな話だなw 

660 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:00:29.95 ID:uFj3HQOl Be:
    アサクサパズルは嫌ならスルーすりゃ済むんだよ強制じゃないんだし、アイテムだけ諦めりゃな

    キャサリンはそうじゃないのよ、先進めないのよ、ストーリー進めたいのにパズルで詰まったら平気で何時間も中断されちゃうの・・・
    これたぶんやった人しか理解できんと思うわ、しかもそれがイージーモードでもスキップ機能とか何回か失敗したら難易度ダウンとかそういうのないからねこれ 

661 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:00:50.65 ID:lbNN1TN6 Be:
    >>646
    そりゃパズルゲーム得意な人にとっては簡単だからね

    >>648
    その程度で辛いんなら
    ファミコンのゲームなんてクリアできないだろう 

662 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 00:00:57.73 ID:BxGNkKUw Be:
    >>654
    それをペナルティというならクソゲーも神がゲームばっかりやってる奴に与えたペナルティだな 

663 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:01:24.69 ID:/xHdmAJ0 Be:
    >>650
    ありがとう、アニメなんだね、おもしろそう
    でもスレチだな…てかキャサリン宣伝うざいってそこまでだったの?CM一回も見たことないよ 

664 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:02:07.45 ID:+7Jx/b0+ Be:
    >>648
    マイティボンジャックとかやってこいよ 

665 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:02:20.80 ID:RIFT88r4 Be:
    つまらんけど楽しんでるって声も結構あるから微妙だな 

666 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:02:33.68 ID:2lrhFHBx Be:
    キャサリンはイベントスキップあるぞ
    スキップ出来ない所ってどこの事を指してるの?
    普段スキップしないから、見逃してるかもしれんので、そうだったらスマン 

667 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:02:41.42 ID:+nxKiA5t Be:
    >>656
    つーか普通に苦手ならイージーにしろと表記されてる 

668 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:02:44.90 ID:B06XCW5o Be:
    >>661
    2011年のゲームの中で相対的にクソゲーを決めるって趣旨なのに、
    ファミコンどうこうって出てくるのもおかしいと思う。今の基準で考えるべきなんじゃないの 

669 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:02:56.82 ID:jp7BIvaq Be:
    >>663
    ニコニコの宣伝部分に常に表示されていたような気がする 

670 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:02:57.06 ID:hoeOFO5V Be:
    >>660
    って言われてもパズルゲームだしなあ
    解放が一つしかないアサクサパズルのほうが個人的に面倒だったよ 

671 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:03:26.61 ID:YsGNA8gP Be:
    どちらかといえばキャサリン擁護側の意見だと断っておくけど、難易度はノーマルなら初見でクリアはかなりキツいだろうね。本スレでもつまったから途中でイージーに変えたって意見はかなり見る
    ただイージーに変えたらなんだかんだでさくさく進んでるって意見も多い。俺も途中でイージーに変えたけど、まあクリアできた
    もちろんイージーといっても全く壁が立ち塞がらないわけじゃない
    だからストーリーだけ楽しみたい人には煩わしいだろうけど、クリアできない難易度と断定するようなレベルではないと思う

    ちなみに最終ステージのみ運ゲはガチである。勝手に動く石とランダムに効果の出る石(どちらも規則性まるでなし)
    イージーなら数手前まで戻せるし、ステージ自体が楽だからいいけど、ノーマル以上ならこいつらの機嫌次第で死亡は日常茶飯事

672 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:04:04.41 ID:jG0ZDTXg Be:
    >>663
    TVCMはウザイってほど見た記憶はないけど
    ニコニコとかブログとかネット上の宣伝じゃないかな 

673 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:04:10.60 ID:WSB9LIan Be:
    >>661
    いやテトリス得意な人がぷよぷよ得意とは限らんだろ
    テトリスとボンブリスならまだ分かるけどね
    キャサリンに似たようなパズルゲーム他に無い気がするけど? 

674 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:04:23.93 ID:NwNUxLXf Be:
    >>655-658
    ルイージが代わりにクリアしてくれたり
    負けてもヒント+リトライの権利を貰えるゲームもあるけど
    大衆化には仕方ないとは思いつつKBCのモンスタープレイヤーが増えてるんだなと実感 

675 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:04:29.28 ID:MNtRP4Z4 Be:
    >>660
    > キャサリンはそうじゃないのよ、先進めないのよ、ストーリー進めたいのにパズルで詰まったら平気で何時間も中断されちゃうの・・・

    クリア出来なきゃ先に進めないのは当たり前でしょ。
    どのゲームでもボス倒せなかったり謎解けなかったら先に進めないよ? 

676 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:04:40.40 ID:hzCLKShJ Be:
    >>666
    踊り場での2択あるだろあそこは一連の流れスキップできんのよ
    そのあと集計とステージロード

677 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:04:45.45 ID:ZBOvkjR6 Be:
    キャサリンの「ストレス」の肝というか根っこがよく現れてるのは、
    ハードゴールドでパズルスキップできると思ったら
    パズルスキップすると全部スキップしてしまういみふ仕様だろうなぁ。 

678 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:04:45.85 ID:v1HeYoag Be:
    >>670
    嫌そもそもアサクサパズルはサブイベだろw アイテム諦めればいいだけじゃん 
    キャサリンでパズルやんなきゃいいだけ=ゲーム買うな ってことになるんだがw 

679 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:05:26.14 ID:Yk+CN2n4 Be:
    ロードから最大で3分くらいだな…… 

680 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:05:34.26 ID:/xHdmAJ0 Be:
    ニコニコかよ… 

681 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:06:23.83 ID:2KVm1LRg Be:
    今の基準で言っても雑誌でパズルパートの説明あったろうし、体験版はあるし
    ストーリー進めるのにパズルがぁといわれてもねぇ? 

682 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:06:59.56 ID:iCkMbE9U Be:
    >>660
    さっさと真ムドーを倒してダーマの神殿使いたいのに強すぎて何時間もレベル上げ要求されたら
    ドラクエ6はクソゲーなのかい?
    もちろんスキップも難易度ダウンもないんだが。 

683 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:07:37.15 ID:ZBOvkjR6 Be:
    >>681
    そこは訂正しとく

    雑誌での商会は大半がアドベンチャーパートのみ
    パズルは少なめとすら言ってた雑誌があったはず
    失念したが 

684 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:07:38.80 ID:v1HeYoag Be:
    最低難易度でも不満ブーブーなんだからなどうしようもないよな
    社員的には認めたくないんだろうがw 

685 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:08:12.84 ID:2Jk8nYRc Be:
    動画も相まってニコ厨がエロ目的で釣られただけかもな 

686 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:08:15.10 ID:+X8BgCfQ Be:
    よくあるRPGと違ってキャサリンはちょいエロムービー見たさで購入した人が多そうなのがな
    そういう連中にとっては難解なパズルゲーは苦痛でしかないだろ 

687 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:08:24.27 ID:RIFT88r4 Be:
    >>663
    TBSラジオの芸人の放送きいてると良くCM流れてたわ
    あとはバナナマン特集してた雑誌の裏表紙がキャサリンだった 

688 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:08:29.07 ID:omX8RcM2 Be:
    要するにあれだろ
    ニコニコとかの宣伝見てエロいの想像して買ったら
    パズルが難しくてストーリーだけ見たいのに畜生とかそんな感じなのか? 

689 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:08:42.07 ID:v1HeYoag Be:
    >>682
    ドラクエはレベル上げすりゃ解決するけどなw このゴミパズルは残念だがレベル制じゃねぇんだよ社員さん 

690 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:09:07.96 ID:NwNUxLXf Be:
    キャッチに影響してる絵も原因だよ
    あの絵はペルソナで定着してんだからわざわざパズルで出すなと
    天野みたいに仕事選べと言いたい 

691 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:09:19.24 ID:sgm75AQl Be:
    >>682
    単にパズルパートとアドベンチャーパートの食い合せが不味かったって事じゃない?
    単にパズルゲームなだけならそんなに不満は出てこないハズ 

692 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:09:20.00 ID:hzCLKShJ Be:
    >>681
    ストーリーが薄れるほどのとんでもパズルだとは誰も聞いてないぞ。
    しかも体験版をサックリクリアした俺がノーマル初めて2章でイージーに切り替えたんだ
    ゲーム中に難易度落とすとか初めての経験だったわ。
    体験版なんてあてになんねーよ 

693 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:09:46.61 ID:fWmCBOjS Be:
    >>675
    難易度にもよるんじゃないの
    RPGに喩えると現地の最強装備を揃えれて平均的なレベルならとりあえず肉薄できるボスなら問題ないが
    何十時間単位でずっと同じ場所でレベル上げしないと勝てないボスとかだと糞といいたくなる 

694 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:09:48.26 ID:+nxKiA5t Be:
    >>689
    ジャンルにアクションってあるからな
    操作する人間のレベルが低けりゃいつまでもクリア出来んだろうさ 

695 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:09:59.49 ID:m8Nwlyym Be:
    >>642
    アサクサパズルは手順通りにやればクリアできたけど
    キャサリンの場合それ+ランダム要素も盛り込んじゃったから
    運よくクリア出来る人とそうじゃない人がそこの部分で差が出来てる感じ 

696 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 00:10:27.04 ID:fdh1vogz Be:
    社員いるのにまともに議論できるわけねぇw 

697 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:10:32.19 ID:BcanOmym Be:
    さてはろくに調べもせずにキャラの絵だけ見て勝手に勘違いした人がパズルに文句つけてるだけだな?
    めぼしいゲーム出るまではこの調子かな



698 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:11:42.67 ID:lSOb1dwP Be:
    なんでいきなり社員認定するアホが沸いてきてんだよ 

699 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:11:49.83 ID:u4n36vcR Be:
    社員社員と言ってる奴はKOTYがそんなに影響力があると思ってるのか。
    そもそも今年のKOTYが決まるのが来年だってのに。マジでキチガイ過ぎて怖いわ。 

700 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:11:53.24 ID:pQteP/q6 Be:
    操作性悪い→超同意
    難易度高い→イージーでやれ(ゲーム内もでそう説明される)
    ストーリーがつまらん→人それぞれ
    パズルうざい→なぜ買った
    だってADVって・・・→体験版やれよ・・・ 

701 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:12:02.20 ID:yD+dhH0c Be:
    それは仕方ないね
    だってキャラ絵やエロ部分しかアピールしてこなかったんだから 

702 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:12:04.34 ID:ogRKuRfw Be:
    IDが切り替わったら流れが前に戻りましたの巻

    とりあえず>>479みたいなので良いから
    選評を書いてね! 

703 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:12:18.67 ID:MNtRP4Z4 Be:
    NG推奨
    ID:fdh1vogz 

704 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:12:31.70 ID:VhAd1mtH Be:
    テンプレってよくできてるよね 

705 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:12:56.80 ID:v8ws5RxD Be:
    書き込みだけで社員かどうか見分けられるエスパーさん今日は一日中張り付いてた気がするぞ 

706 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:12:57.56 ID:ZBOvkjR6 Be:
    >>694
    アクションアドベンチャーって言ったらゼルダバイオ龍が如くだからなぁ。 

707 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:13:09.25 ID:xQy/er5A Be:
    しかもたいしてエロくないんだよなw CEROもCだから当然なんだけど 

708 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:13:10.85 ID:NwNUxLXf Be:
    CEROがC(R-15)であることには触れないのか?
    コントローラを投げ出す子供を避ける目的もあるんだろ 

709 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:13:26.03 ID:hzCLKShJ Be:
    >>694
    おそらく俺もプレイしてない側だったらそういってたと思うわ。 

710 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:13:43.17 ID:fWmCBOjS Be:
    >>700
    パズルゲームの面白さのキモは個人的に操作性が深くかかわってると思うんだが
    そこはどうなのよ 

711 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:13:54.85 ID:iCkMbE9U Be:
    おい俺鉄拳のときにも就職したのに今度はアトラスに就職したぞ 

712 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:14:10.99 ID:iRHBVxhv Be:
    昨日はレス乞食が来てたし頑張るなぁ
    あんなことやってると逆に選評投下し辛いし、それが狙いですかね 

713 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:14:23.88 ID:2Jk8nYRc Be:
    よかったなこれで職には困らないなw 

714 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 00:14:33.30 ID:fdh1vogz Be:
    なぜかキャサリンだけは必死に否定されるのなw 

715 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:15:54.82 ID:m8Nwlyym Be:
    >>700
    それに
    だってアクションアドベンチャーって
    も付け加えるといい体験版やればパズルだって言うのは解るけど
    皆が皆体験版DLして遊べる訳でもない事も考慮しないと 

716 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:16:00.42 ID:GZqkss6L Be:
    キャサリンはゲーム内容が糞に加えて
    プロモーションでライトファンを釣ったのが罪深いなw 

717 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:16:02.51 ID:v1HeYoag Be:
    >>714
    そりゃ自社の以外はど~でもいいからなw キャサリンにイチャモン付ける奴だけ妨害しとけばいい 

718 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:16:03.00 ID:ogRKuRfw Be:
    >>711
    多分来週はバンダイナムコゲームスに再就職できるぞww 

719 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:16:16.88 ID:MNtRP4Z4 Be:
    つかただの不満は葬式スレでやればいいんじゃね?
    ここでいくら不満吐いてもノミネートどころか相手にもされないんだしさ 

720 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:16:23.02 ID:O/QXTf/g Be:
    パズル部分は今までにないゲー無性だからこれほど言われてるのかもね
    知り合いに某同人弾幕シューやらせたらeasyでも死にまくって無理だろこれみたいなこと言われたし 

721 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:16:46.80 ID:yD+dhH0c Be:
    難易度高めのゲームを作ってきたアトラス
    (難しいんじゃなくてバランスがおかしいだけという話もあるが)
    ネットを使ったマーケティングの盛んなアトラス

    高難易度も、社員認定も、アトラスだから仕方ないんだよ('・ω・`) 

722 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:16:53.04 ID:xQy/er5A Be:
    >>715
    あと体験版と製品版じゃ難易度が全然違うってとこも 

723 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:16:54.41 ID:+nxKiA5t Be:
    >>709
    普通に死に覚え系のアクションだったが
    ランダム要素がないステージはミスっても途中まで同じプレイをすればクリア出来るし 

724 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:16:55.95 ID:+X8BgCfQ Be:
    >>711
    任天堂に就職しておけば将来困らないぞw 

725 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:17:22.55 ID:RIFT88r4 Be:
    否定あっての議論でしょ
    焦って議論しても良いことない 

726 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:17:23.70 ID:NwNUxLXf Be:
    ×エロゲー
    ×微エロゲ
    △微エロCG付きパズルゲー
    ○パズルおあずけ微エロゲー
    ○釣り駄作
    ◎マゾゲー 

727 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:17:24.63 ID:sIWa6n4r Be:
    俺もスクエニ社員、カプコン社員で今はアトラス社員だぜ
    すげー、一流企業渡り歩いてるぞ
    自分でも意味分かんねーくらいすげーよ 

728 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:17:39.53 ID:UmYf/y4U Be:
    まぁ頭のおかしいニコニコ(とニコ厨)のことですから・・・ 

729 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:18:04.81 ID:z9QgWsJ8 Be:
    >>711
    鉄拳懐かしいなw
    あの時は俺も社員認定してもらったよ。
    ガッカリゲースレで打ちのめされた彼は元気にしてるんだろうか 

730 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:18:04.90 ID:omX8RcM2 Be:
    >>727

    勝ち組みやん、抱いて! 

731 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:18:37.07 ID:TfcvuXfn Be:
    やっぱ話題に上がるのは難易度と「ジャンル詐欺!パズルってなんだよ!」かな?
    あまりにも理不尽過ぎる難易度だっていうのを未プレイ者に説明出来ればノミネートもあるかもしれないが
    最近にしては珍しい難易度高めのゲームくらいの印象にしか感じられないかな。
    他に挙げられたクソさもピンと来ない。※個人の感想です 

732 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:18:43.57 ID:+nxKiA5t Be:
    >>727
    俺もだ
    もうワケが分からん 

733 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:18:48.40 ID:HULcgieY Be:
    >>728
    とりあえずニコニコと言っとけば全てが否定されるというのはどうかと思う 

734 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:18:54.49 ID:FNGkiBwX Be:
    職歴がふえるよ!やったね>>727ちゃん!
    区画によっては枕(1UP)取ってリトライするだけで残機増えるとかには触れないのな。

735 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:19:08.40 ID:lSOb1dwP Be:
    ID変えてんのか知らんけど一人キャサリンに関してネガが沸くと次々単発が沸くのは何故なんだぜ
    葬式スレでやってこい 

736 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:19:11.47 ID:iCkMbE9U Be:
    >>724
    よしわかった!俺頑張って就職活動するよ!

    えーと、えーと・・・バーチャルボーイはあれであれで面白かったよ! 

737 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:19:58.61 ID:j7kO7ss9 Be:
    なんかなあ…
    キャサリン期待しまくって、パズルの難易度に爆死して投げた人が
    必死なのがあちこちで見られるねw
    気持ち分からんこともないが、あまりにも粘着に必死すぎると見てて滑稽だぞ 

738 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:20:12.04 ID:2KVm1LRg Be:
    客観的に吟味しなきゃとは思うが、
    エロに釣られた童貞wってのが頭にちらつくのは確かだな。
    ランダム床ってのがクリアできる位置に来るのが何秒間のうちに
    何パーセントの確率でしか来ないみたいな物が判れば共感できるのかも知れないけど。 

739 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:20:16.67 ID:BcanOmym Be:
    あの動画をニコニコに上げるのやめてもらった方がいいんじゃないの?
    あれで知名度上がっちゃったから、ゲーム買って気に食わなかったらここで文句言えばいい
    みたいな人が大勢集まってしまってる気がする 

740 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:20:44.07 ID:NwNUxLXf Be:
    >>727
    給料が糞だぞ
    やってたからわかる 

741 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:20:50.67 ID:pQteP/q6 Be:
    >>710
    書き方が悪かったな、ぶら下がり時の操作性はビックリするくらいクソだし、誤操作が多いのは間違いない
    だが俺はもう慣れたから割とどうでも良い、けど慣れるまでは10回ほど誤操作で死んでるから気持ちはわかるって程度だな
    >>711
    奇遇だな俺もだ、同期入社って事でどうぞ一つよろしく 

742 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:21:14.51 ID:hzCLKShJ Be:
    >>731
    うーん、俺ももう説明のしようがないわ・・・・。 

743 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:21:31.51 ID:xQy/er5A Be:
    選評も何本か出るだろうしゆっくり待ってればいいじゃない 

744 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:21:54.81 ID:NwNUxLXf Be:
    >>738
    >エロに釣られた童貞wってのが頭にちらつくのは確かだな。
    じゃあ街でキャサリンアンチ見たら童貞認定しておくわ 

745 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:22:05.57 ID:zvWdVu0J Be:
    アトラスの糞社員の年収半分にして被害者にお金を返すべき 

746 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:22:32.03 ID:sIWa6n4r Be:
    >>727
    すまんな
    来週くらいにナムコに面接予定で忙しいんだ 

747 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 00:22:34.18 ID:fdh1vogz Be:
    てかここにいる奴まさかキャサリン持ってないんか? 

748 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:23:04.82 ID:OF3GJCSA Be:
    お前らアトラスとキャサリンをNG登録してみ 

749 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:23:08.86 ID:ZBOvkjR6 Be:
    >>738
    それ是非はともかく本スレのキチガイ擁護と変わらんなー 

750 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:23:25.86 ID:2Jk8nYRc Be:
    >>739
    うーん今動画作ってるやつが消しても違う奴が上げるだろうからなぁ無理だな 

751 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:23:35.03 ID:hTSRB/yh Be:
    てかパケ裏にパズルアクションて書いてあるやん 

752 sage [] 2011/02/20(日) 00:24:28.04 ID:gNnheymV Be:
    一応クリアしたので、選評ではないけどキャサリンについて箇条書きします。


    ・プレイヤーはブロックにつかまりながら動けるが、ブロックを正面から見て
     後方のみ操作が反転する。

    ・上が一番厄介なのが、キャラクターがブロック後方に回った時に、後方→右側面
     などに移動する場合操作がいちいち反転すること。2つのブロックを行ったり来たり
     の無限ループに陥りやすい。

    ・ラスボスとの戦いはランダム要素のある戦いとなるが、それでクリア不能に陥ることはそれほど多くはない。

    ・イージーモードは動かしたブロックを一手前に戻すことができるので、初見はイージー推奨。

    ・とにかく死にまくる。リトライ必死。死んで覚えるゲームなのだが、
     無限に一機アップできる個所がいくつかあるので、残機には特に困らない。


    スレ違い・長文失礼しました。 

753 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 00:25:06.47 ID:fdh1vogz Be:
    まさか全員キャサリン未所持? 

754 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:25:26.66 ID:VhAd1mtH Be:
    クソゲーオブザイヤーはインド以上のカースト制度と
    イスラム以上の厳格な法が支配する魔窟である。

    この地では、選評を書かないでクソゲー扱いする者が人間以下の扱いを受け、
    自らの行いを悔いながら、干からびていくという。

    一方、選評を書いた者も、多方面からの執拗な追及を受け続ける。
    それに耐えられなくなった者は、この地を去っていくしかないのだ。

    近年では、ゲハと呼ばれる戦闘国家に対抗するため、
    ルールが厳格化の一途を辿っているという。

    だが、安心してほしい。
    ここの住民は選評をきちんと書く者には、とても優しいのだ。
    テンプレを読んでルールを守り、選評を書く者には。 

755 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:26:22.65 ID:hzCLKShJ Be:
    >>753
    この様子から察するに。
    選評していうるやつら以外は完全に未所持 

756 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:26:41.90 ID:ySwCUSSd Be:
    >711
    スル検してたせいで、俺は入社試験に落ちたらしい
    くやしいのぉ 

757 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:26:44.68 ID:iSKrA5xJ Be:
    一般層が聴いてる民放ラジオにバンバンCMうってたからこんなことになる 

758 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:26:55.33 ID:Z6yF8Eny Be:
    鬼帝ほど酷くはないみたいだけど、購買層考えるとかなり誰得な感じがするね>キャサリン 

759 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:27:10.52 ID:hTSRB/yh Be:
    俺はこのスレ見てクソゲー期待して買ったよ
    クソゲー的に見て微妙やわ 

760 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:27:17.98 ID:/6FdVPLj Be:
    実際死にまくっても残機を回復できるところまでノーミスでいけば事実上無限だし
    救済措置はされてるな 

761 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:27:20.38 ID:omX8RcM2 Be:
    >>747

    違う新作のゲームも欲しかったから
    少し前にTSUTAYAで売ってきたけど俺は十分楽しめたよ

    EDもちゃんと見たし中古で安かったらまた買うつもり 

762 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:27:35.08 ID:zPL26QgK Be:
    >>753
    持ってる奴も持ってない奴もいる
    持ってる奴には同意を
    持ってない奴には納得を
    両方得られる説明じゃないと駄目だぞここは
    持ってる奴だけで話がしたいなら葬式スレがあるだろう 

763 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:28:10.49 ID:iCkMbE9U Be:
    むしろ推したいならもっと長文でもいいから詳しく書いた方が好まれそうだぞ。
    特に、どんな風に「とにかく死にまくる」のかとか、リトライでどんな問題が発生するのかとか。 

764 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:28:48.67 ID:nTOMjGY+ Be:
    キャサリンはニコでも1周目イージークリアして、2周目ノーマル開始すると
    すいすい進むから上達してるわーって自称してる配信者もかなりいる
    根本的にアトラス製なんで難易度高いのはもちろんだけどプレイヤーが慣れてくると
    そこそこ歯応えのある難易度で収まる感じではある

    ただ終盤のランダム要素やタイムアタック的要素をどうとらえるかは個人差がでるとは思う
    攻略サイト見ながらゲームするみたいなヌルゲーマーは絶対に拒絶反応起こすだろうな
    ランダムなとこ多いからwikiの更新も遅れがちだし 

765 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:29:05.59 ID:v8ws5RxD Be:
    アダルト(笑)なのにニコニコで宣伝うっちゃったのが一番の原因かなぁ
    自分もニコ厨だから言うけどニコニコにはガキしかいないもの 

766 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:30:03.93 ID:NwNUxLXf Be:
    キャサリンの汚点は過剰な宣伝
    これに尽きる 

767 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 00:30:35.01 ID:fdh1vogz Be:
    なんか未プレイだのに偉そうに語るとか動画評論家も真っ青だなw
    社員とかそういうレベルですらないなw
    いうなれば文面評論家か、権威もへったくれもないな 

768 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:30:40.42 ID:lSOb1dwP Be:
    リトライに関しては一応枕を余分に取れるポイントもあるし、一回クリアすれば無限リトライ可能だしなぁ
    ただタイトルに戻るのはどうかと思うがな 

769 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:31:06.02 ID:+nxKiA5t Be:
    持ってるか聞く奴うぜえな
    社員認定までするし
    ID付きで写真でも挙げたら黙るか? 

770 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:31:38.79 ID:cLANrQKX Be:
    つーかもっと詳しい選評プリーズ。 

771 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:31:40.74 ID:zPL26QgK Be:
    >>767
    権威なんてもんがここにあるとは初めから誰も思ってないぞ 

772 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:31:57.55 ID:NwNUxLXf Be:
    ペルソナスタッフ「みんなでエッチなパズル作ったよ!」←罠 

773 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:32:20.86 ID:ZBOvkjR6 Be:
    うむ。もっと詳細に情報を書いた選評のほうがいいかもシレン。
    はっきりいえば情報量がまだ足りない。 

774 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:32:23.47 ID:Uav99jm7 Be:
    >>686
    そんなにエロがいいなら修羅の国に行けばいいのになw
    基本的にマウスクリックするだけでエロにたどり着ける
    あそこはいつでも人柱を募集しているぞ 

775 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:33:09.66 ID:ogRKuRfw Be:
    >>769
    「お前は持ってるけど、他の奴はもってないんだろww」って言うと思う
    挙げるのはお前さんの自由だけど 

776 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:33:10.32 ID:0EGmOEdC Be:
    >>766
    ニコ動とか最近見てないから宣伝ほとんど見てないけど汚点はもっと他のとこにあると思うがw
    あえて言わないけど 

777 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:33:12.55 ID:hTSRB/yh Be:
    しかし当初は今のノーマルがイージー扱いだったらしいwマジキチすぎる
    開発者プレイしすぎて相当うまくなったんだろな
    まあやればやるほど上達するスルメゲーだな 

778 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:33:37.71 ID:NwNUxLXf Be:
    >>774
    >マウスクリックするだけでエロにたどり着ける
    そう考えていた時期が・・・ぐふっ! 

779 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:33:43.58 ID:438pK/ag Be:
    >>772
    公式や通販サイトなどでは「アクションアドベンチャー」だけどな 

780 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:35:13.91 ID:u4n36vcR Be:
    >>778
    フラグとかマジめんどくさいよな。攻略サイトないとマジ無理。 

781 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:35:27.47 ID:FNGkiBwX Be:
    >>774
    この程度で顔真っ赤にしてる連中なんざ灰も残らんわ 

782 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:35:30.76 ID:2KVm1LRg Be:
    スルメゲーというと勇生みたいなもんなのかもな
    あれもコケ地獄無かったら投げてたわ 

783 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:35:57.14 ID:ogRKuRfw Be:
    >>774
    虚淵玄「エロ目的で買った人サーセンwwww」 

784 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:36:01.03 ID:+nxKiA5t Be:
    >>774
    7:3か8:2だなー
    読むだけってのは実はそこまで多くない 

785 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:36:41.49 ID:1RIt13PG Be:
    >>774
    草も生えぬ修羅の道・・・ゴクリ 

786 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:36:45.72 ID:nTOMjGY+ Be:
    エロで釣ったわりにキャサリンはエロ要素全然足りなかったと思うわ
    大人のゲーム宣言するならR18にでもしてエログロもっとやれ 

787 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 00:36:46.47 ID:fdh1vogz Be:
    文面評論家w
    要するにゴミじゃん
    プレイすらしてない時点でゴミ痛レビュアー以下の存在だな
    買ってから語れよ 

788 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:37:21.85 ID:+nxKiA5t Be:
    >>783
    ああ、そういえばあんたは主人公がヤらないで終わるゲーム作ったね 

789 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:37:39.54 ID:2x9CNXxM Be:
    >>777
    製作者があっさりクリアしたせいで難易度調節がされなかった
    「金閣寺の一枚天井」のことですね、わかります。 

790 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:37:54.89 ID:2wx10Nv5 Be:
    エロゲーなのにエロシーンをスキップで飛ばすとはこれイカに 

791 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:38:11.75 ID:NwNUxLXf Be:
    ペルソナスタッフ「みんなでエッチなアクションアドベンチャー作ったよ!」←完全営業

    >>776
    渋谷の若者にマザーボードを押し売りするようなもんだよね 

792 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:39:05.11 ID:+nxKiA5t Be:
    >>775
    確かにそうかも
    或いはまた社員認定でもされそうだな
    荒らしたいだけの愉快犯なのか 

793 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:39:12.49 ID:/6FdVPLj Be:
    >>777
    開発者はプレイヤーが成長するゲームって言ってるな 

794 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:39:21.87 ID:nzlExYw3 Be:
    >>767
    >>787
    自家発電が怖い 

795 752 [sage] 2011/02/20(日) 00:39:58.70 ID:gNnheymV Be:
    >>763
    自分としては良ゲーかなっておもってるので、選評を書かずに
    とりあえず目につく事実だけ書いただけです。
    そういう意味でもスレチ乙ですね。

796 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:40:26.99 ID:v1HeYoag Be:
    >>787
    少なくともここで評論家気取ってる奴は尼レビューやmk2,各種雑誌レビューを馬鹿にする資格は皆無だわなw 
    てかここで偉そうにしてる奴ってなにがしたいんだろ?w ソフト買う金ねぇんかなw 

797 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:40:33.98 ID:ZBOvkjR6 Be:
    >>793
    上に登るのは人生に例えた苦難だそうな

    余計なお世話だw 

798 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:40:42.62 ID:NwNUxLXf Be:
    パッケージ買いしてケースに自家発電ぶっかければいいだろ 

799 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:41:26.02 ID:hzCLKShJ Be:
    選評

    ・リトライが尽きるとタイトルに戻らざる終えなくなる。
     ただイージーモードではリトライは余りがちになる。

    ・イージーモードに一手戻す救済処置があるが即死トラップ上では意味を成さない
     ボスステージの際も追いつかれた場合は死確定である。

    ・救済処置として足場を飛び越える、作成するなどのアイテムが存在するが
     ひとつしか持ち歩けない。別のものを取ると上書きされる。

    ・ただでさえ難易度が高いのにジャマなNPCが勝手に足場を動かすため
     予測不可能な事態が起こる場合がある。

    ・感度がよすぎるせいか横を向くためにほんの少し方向キーを押し込んだだけで
     歩行する場合があり、その際歩いた先がすべる床だった場合そのまま落ちて
     死んでしまうシーンもある。(章限定)

    ・ぶら下がった際にキャラの向きによって方向キーが入れ替わる。
     足場の裏に廻った場合は特に混乱しやすい。

    前に出たのもあるな。まいっか 

800 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:42:09.45 ID:VhAd1mtH Be:
    >>799
    それは選評とは言わない箇条書きという 

801 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:43:10.73 ID:0EGmOEdC Be:
    >>793
    ここの開発者のインタビューとか真に受けたらだめだぞw
    ペルソナ3の時から自分に酔った事しか言ってないから 

802 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:43:42.19 ID:zvWdVu0J Be:
    昨日の買取最高値5500円、最低値3500円か

    5000円台で売れるのは今日が最後だろう
    来週は4000円台なら御の字で、3000円台が妥当線
    3月入ったら2000円台ってとこか
    安いとこだと1000円台だろうな

    パズルと同じで時間との勝負です 

803 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:43:47.48 ID:MNtRP4Z4 Be:
    思うんだけど宣伝の仕方が悪いってそれは宣伝する会社が悪いんであってゲーム自体に罪は無いんじゃ。 

804 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:44:36.79 ID:NwNUxLXf Be:
    >>801
    つまりアトラスはジャレコと同じなのか 

805 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:44:37.09 ID:va5TlpjJ Be:
    キャサリンはクソゲーじゃないだろ
    壮絶なガッカリゲーと難易度調整失敗ゲーなだけで。

    宣伝の仕方にも問題あったし。
    体験版やりそびれた奴はああいうゲームとはまず思わないっしょ。
    ADV主軸だと思う筈。 

806 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:44:52.46 ID:ogRKuRfw Be:
    >>799
    それは選評って言わないぞ!

    >感度がよすぎるせいか横を向くためにほんの少し方向キーを押し込んだだけで
    >歩行する場合があり、その際歩いた先がすべる床だった場合そのまま落ちて
    >死んでしまうシーンもある。(章限定)

    >ぶら下がった際にキャラの向きによって方向キーが入れ替わる。
    >足場の裏に廻った場合は特に混乱しやすい。

    むしろこれは「狙い」だと思う
    アトラスって、
    「この雑魚敵は前に見た色違い、きっと弱点は炎だな」→「効きません^^」
    という感じな事を会社だし 

807 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:45:33.51 ID:sIWa6n4r Be:
    箇条書きと外部サイトのコピペは選評にはならないって
    あんなに言ってたのにどうしてやっちゃうんですかぁー! 

808 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:45:58.46 ID:hTSRB/yh Be:
    買い取り価格とかどうでもいいわw
    スレタイも読めないのかよ 

809 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:46:06.85 ID:ogRKuRfw Be:
    >>806
    ×:という感じな事を会社だし
    ○:という感じな事をよくする会社だし

    俺も落ちつかなくては… 

810 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:46:12.65 ID:pQteP/q6 Be:
    >>769
    俺もエアプレイヤー扱いされるのも癪なので一応あげとく
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1358897.jpg 

811 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:46:44.08 ID:zvWdVu0J Be:
    せん‐ぴょう【選評】
    多くの作品の中から「 よいもの 」を選んで、その批評をすること。また、その批評。

812 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:46:48.52 ID:NwNUxLXf Be:
    さめー さめー
    うなヴぁら おいかけていくよ 

813 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:47:35.48 ID:HULcgieY Be:
    >年始にメジャーのアニメが一挙放送されたため、子供達のお年玉は見事にブラックホールへと消え去った。クリスマス商戦と合わせてゲッツーである。
    というのが要点の一つに挙がったこともあるし、宣伝効果についても考慮すべきではあるかと。 

814 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 00:47:46.09 ID:fdh1vogz Be:
    文句つけんならソフト買って自分で書けよ乞食共 

815 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:48:26.76 ID:zvWdVu0J Be:
          /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
         iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
        iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
       iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
       iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
      iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  キャ、サリン
     ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
     iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
    ..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
    iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
    iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
    iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii| 

816 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:49:10.36 ID:sIWa6n4r Be:
    >>811
     おま…レナ社長とか…
    いい奴だな、あんた… 

817 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:49:10.38 ID:+nxKiA5t Be:
    アトラスって最近出した世界樹とかSJだってなんだかんだでポコポコ死ぬゲームだったし
    むしろペルソナ3、4が割と難易度低かっただけだろうに、なんでこんな難易度に文句が出るんだろう

    まあ確かに羊はやたらムカつくし、妙な感度の良さも腹立つが、そんなんでクソゲーかと言えばな 

818 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:49:45.19 ID:cLANrQKX Be:
    >>814
    文句つけている暇があったら詳しい選評書いてくれ。 

819 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:49:53.39 ID:0EGmOEdC Be:
    >>804
    プロデューサーの橋野のはファンブックとかで
    「このゲームする人は日ごろ死について考えない人たちばっかりだから、このゲームをして死について考えてくださいね。」
    とか平気で言っちゃうような人 

820 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:49:56.98 ID:NwNUxLXf Be:
    ニコニコトップページにキャサリンの広告が載ったため、
    童貞達の軍資金は見事にブラックホールへと消え去った。
    民放ラジオと合わせてゲッツーである。 

821 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:50:00.67 ID:slCfa7Fj Be:
    買わないで選評するやつなんていねぇよ
    信者は場違いだから消えろ 

822 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:50:01.06 ID:VhAd1mtH Be:
    サメの話するか 

823 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:50:11.95 ID:nTOMjGY+ Be:
    アトラスに親でも殺されたのか?
    セガってだけで無条件に叩く俺見てるようだわ 

824 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:50:14.64 ID:VZFQpVZs Be:
    戦極姫3発売日決まったけどこの発売日じゃあ移植は今年には間に合うか微妙だね 

825 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:50:21.42 ID:0c5B5pTd Be:
    >>810
    レナwwwwwwwwww 

826 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:51:42.68 ID:v1HeYoag Be:
    野球解説者や評論家で自分の目ですら見ようとせずに、他人の伝聞から批評するようなのいたら2chでボロカスにされるだろなwww 
    でもこのスレはそういうので埋め尽くされてるとはヒドス 

827 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:51:44.60 ID:cLANrQKX Be:
    >>824
    姫か姫2を5ヶ月ほどで移植したらしいぞ。 

828 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:52:01.79 ID:/6FdVPLj Be:
    >>799
    よくみたらこれ難しいからクソと言ってるのと変わらないぞ 

829 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:52:07.45 ID:NwNUxLXf Be:
    戦極姫は絶対に狙ってるだろ 

830 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:52:30.72 ID:MNtRP4Z4 Be:
    >>810
    なんてものを間に挟んでやがるんだよwww 

831 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:52:54.17 ID:zvWdVu0J Be:
    サッカー評論家の杉山さんと同じ匂いがする 

832 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:52:56.16 ID:/6FdVPLj Be:
    >>810
    レナはクソゲーじゃないぞ
    果てしなく地味すぎただけで 

833 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:53:52.60 ID:1RIt13PG Be:
    >>805
    もう4日目なんだからそろそろやめないか

    前の選評を少し負のバイアス強くしたとしても、やっぱイージーでやれor死んで覚えろアタマ使えで半分くらいうち消せてしまうのは、ちょっと押しが弱いよね。

    アクが強くて好みがバッサリ分かれるゲームだからこそ、理不尽な難易度を推すだけじゃなくて、バグだったり、ストーリーの短さ・少なさだったり、作り込みの甘さとかがあれば絶対的な指標になるから良いんだけど、それが無いorまだ選評になってないとなるとねぇ 

834 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:54:02.17 ID:VZFQpVZs Be:
    >>827
    ということは年末に間に合う可能性あるのか 

835 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:55:08.37 ID:NwNUxLXf Be:
    無意味な宣伝は諸刃の剣 

836 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:55:39.24 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>833
    ストーリーはかなり短いし
    選評にもあるように主人公の行動一貫してないし
    すごく残念な出来だと思うんだが 

837 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:55:53.79 ID:+nxKiA5t Be:
    >>833
    あー、個人的にはストーリーは短い
    まあ周回前提と言われりゃそれまでだが 

838 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:56:28.43 ID:omX8RcM2 Be:
    http://6251.teacup.com/aku/bbs

    戦極姫とか胸が熱くなるな 

839 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:57:04.58 ID:Yk+CN2n4 Be:
    周回前提っつても変わるのはステージ9からだろ?
    どっちにしろ短いわ 

840 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:58:08.50 ID:NwNUxLXf Be:
    >>838
    痛多々タ・・・
    これは ひどい 

841 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 00:59:03.03 ID:fdh1vogz Be:
    とりあえず選評に意見したいなら最低該当ソフトにID付けて写メうpだな
    そこまでしないと選評の真偽すら確保すら疑われることになる 

842 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:59:49.36 ID:1RIt13PG Be:
    >>841
    どうぞどうぞ 

843 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 00:59:52.39 ID:hzCLKShJ Be:
    選評の書き方がわからんかったわwww

    開発チームから「ネタバレしたらアカンぞ」という警告が出るほどのストーリー
    期待せざる終えない。雑誌やインタビューでもストーリーが売りの宣伝。これは期待する。
    いったいどんなとんでもストーリーが飛び出すのか・・・。
    しかしその実態はパズルゲー>>>>ストーリーであった。
    いや確かにパッケージにはそういう記述があるし体験版も出ている。
    しかし体験版を遥かに凌駕するこの威容な難易度。ある意味この「パズル」部分こそがユーザーの度肝を抜いたのではなかろうか・・・。
    その難易度たるや購入者の足をそのまま中古屋に向かわせるほどである。
    そして肝心のストーリーであるが、正直超展開だらけのマンガ、映画があふれかえる
    現代ではさして珍しくもない、「ネタバレ厳禁」にするようなものでもなかったのである。

    こんな感じ? 

844 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:00:01.95 ID:cLANrQKX Be:
    まず詳しい選評プリーズ。 

845 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:00:40.92 ID:pQteP/q6 Be:
    >>832
    ほぼ定価で買ったんだから重々承知してるよw
    むしろレナ社長が可愛すぎて思ったより楽しめたわw

    ってか今気づいたんだがID書いてねぇや・・・
    スレ住人である証としてレナもうpったのにID書き忘れるとかワロス過ぎんだろ・・・ 

846 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:00:55.14 ID:+nxKiA5t Be:
    >>841
    そうだな、早くしろ 

847 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:01:10.56 ID:va5TlpjJ Be:
    キャサリンはガッカリゲーオブザイヤーがあったらノミネート確定だと思う
    しかしクソゲーオブザイヤーには入らないな 

848 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:01:39.65 ID:fWmCBOjS Be:
    >>843
    Wikiにある様々な選評を見てそれを参考に書き方を学んできたほうがいい 

849 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:02:31.70 ID:ZBOvkjR6 Be:
    >>833
    パズルのできは明らかに「作り込みの甘さ」に起因してるし
    ストーリーは明らかに短い 

850 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:03:24.37 ID:/6FdVPLj Be:
    >>843
    凄い根本的なことなんだけど
    どこの国のメーカーでもネタバレは絶対駄目だと言うと思うぞ 

851 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:03:39.02 ID:iCkMbE9U Be:
    その明らかな部分をもっと掘り下げて具体的に書けばいいんじゃねえの? 

852 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:04:48.36 ID:SkMrjnH4 Be:
    ほんとに、自分の意見が通らないからって逆ギレすんなよ
    おれたちはお前のママじゃないんだ
    じぶんのコミュニケーション能力の無さを
    ろくに反省もしないで逆ギレするその
    ざんねんな脳ミソぶちまけられたくなけりゃだまってろ
    め 

853 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:05:20.15 ID:J7iqSJ+R Be:
    ネタバレ厳禁を叩く意味がわからん
    ネタバレは開発者もこれからプレイしようとする人も嫌うだろそりゃ 

854 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:05:39.89 ID:LpT9ktoy Be:
    買ってクソだと思っても次回作以降に繋ぐために擁護してる奴とかもいるよね、こういうメーカーの場合
    まぁここは微妙ゲーとか残念ゲーを選ぶ場所じゃないし、クソゲーからは漏れそうなんだから
    別にいいんじゃね 

855 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:06:31.71 ID:ogRKuRfw Be:
    >>843
    「ネタバレしたらあかんぞ」って言ってるのに、
    ツイッターでスタッフがポロッとネタバレ流しちゃった作品が過去にあってですね…

    とにかく、「未プレイの人でも分かるように」書く
    これがまずポイントなので頑張ってね 

856 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:06:33.58 ID:hzCLKShJ Be:
    >>850
    まぁ、そうだが。
    いままでニコニコの垢削除までの対処なかったキガスル 

857 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:07:35.12 ID:2Jk8nYRc Be:
    このスレにメーカーが続編を出す可能性をつぶすほどの力ないだろうに 

858 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:08:11.39 ID:cLANrQKX Be:
    ネガティブキャンペーンやっている暇があったら選評を書いて
    ココにあげろよ。選評も出さずにわめくから「ウ
    ザイ」とか言われて嫌われるんだよ。社員乙とか言ってんじゃなくて現実に
    メをむけて選評をしっかりと書きやがれ。 

859 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:09:28.32 ID:fWmCBOjS Be:
    >>856
    ニコの実況関連スレだと垢削除された人はぶっちゃけ完全な自業自得という見解で
    むしろ一人だけじゃなく全員垢削除しろという意見も出ている 

860 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:09:33.29 ID:zPL26QgK Be:
    >>857
    もしあったらちょっと上に戦極姫の話題が出てるわけないしな 

861 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:09:39.32 ID:IBqoIvq7 Be:
    もうキャサリンは選評対象から外そうぜ 

862 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 01:09:47.81 ID:fdh1vogz Be:
    ソフト買えよ乞食
    メーカーに失礼だろ
    プレイすらしたことない輩にあれこれグタグタ言われたらほんといい迷惑だな 

863 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:10:46.71 ID:U6taajct Be:
    じっさい中二位なんじゃねぇの、こ
    んだけファビョっちゃってるの見ると
    べつに真面目に相手する必要ないと思
    えば、寧ろ何か優しい気持ちになるよ
    ざっしの紹介信用するとかもどうなの
    めんどうなやつらだよなぁ 

864 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:11:10.60 ID:438pK/ag Be:
    難易度がイージー、ノーマル、ハードとあってマルチEDなら
    最初はイージーで遊びつつ慣れてきたら次の周回で高難易度に挑戦して別EDも見ればいいと思うけどな

    そういう予備知識や基礎知識がゲーム中で解説されていなくて、
    不親切なまま理不尽な難易度のゲームを強要されるという意味で言えば
    MHFのHR100~の方がキャサリンなんかよりよっぽどアレだと思うぞ、決してクソではないけどな 

865 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:11:33.85 ID:YxN3KcRI Be:
    マインドジャックそこそこ遊べるのか
    大手が海外でHD機で微妙なゲームだして淘汰されそうな時代だからなぁ
    クソゲー作ってる暇ないんだろうな
    >>823
    アトラスは親に殺されそう 

866 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:12:42.08 ID:438pK/ag Be:
    >>779
    うおID被っとる 

867 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:13:17.90 ID:Yk+CN2n4 Be:
    とって付けたようなマルチEDだから周回する気になれないけどな…… 

868 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:13:46.58 ID:438pK/ag Be:
    >>866
    俺は日付変更前から気が付いていたぜw 

869 なまえをいれてください [same] 2011/02/20(日) 01:14:23.47 ID:1RIt13PG Be:
    こんやは随分とスレ早かったな
    バカがIDうp汁とか騒いだせいなのかもしれ
    んがね・・・
    ざんねんなのは愛すべきパズルゲーがどんどんとイジ
    メられていく様子を見てることしか出来ないことかな 

870 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:14:42.68 ID:hSdZpHA3 Be:
    >>866
    ID被りって近所だったりするんだっけ? 

871 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 01:15:10.78 ID:fdh1vogz Be:
    現在までキャサリン所持者1名 残りエアー評論家
    議論以前の問題 

872 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:16:12.21 ID:iCkMbE9U Be:
    つまり>>871はソフト持ってないらしい 

873 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:18:00.29 ID:SH1rIRln Be:
    信者が多い会社のゲームはほんと扱いに困る 

874 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:18:10.15 ID:TfcvuXfn Be:
    ゲームの選評、議論≠選評の評論、議論 

875 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:18:15.56 ID:1RIt13PG Be:
    >>862

    ふ
    か
    ス
    レ

    惜しいッ

876 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:19:58.66 ID:lSOb1dwP Be:
    >>873
    社員認定の次は信者認定とかもうどうしようもねぇな 

877 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:20:27.83 ID:cLANrQKX Be:
    >>871
    エアー評論家? 

878 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:20:44.52 ID:438pK/ag Be:
    >>868
    昨日は後で気づいて今さら蒸し返すのも・・・って感じだからスルーしてたんだけど
    まさか二日連続同じ人とID被ってるのか?

    >>870
    北国の片田舎でこんなスレ見てる人物が他にもいるとかちょっと想像が出来ないw 

879 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:21:51.32 ID:hSdZpHA3 Be:
    >>878
    同じLANから書きこんでたらうけるなw 

880 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:23:39.82 ID:pbDkJfBy Be:
    >>879
    家族でしたとかwww 

881 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:23:45.42 ID:Nng5lJSS Be:
    キャサリンは馬鹿にはクソゲー

882 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:23:52.44 ID:IrpuN1Mt Be:
    スレ民ネクストドアーってか?
    胸が寒くなるな 

883 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:25:07.88 ID:TfcvuXfn Be:
    そりゃ「北国の片田舎」なら胸も寒くなるわな 

884 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:26:16.14 ID:MNtRP4Z4 Be:
    ほんといい加減に葬式スレいけよ。
    お前のつまらない不満なんて聞き飽きたんだよ。
    自分のレス読み返してみ?。
    論外なのわかるだろ?
    残念だけどここは選評以外は意味無いんだよ。
    面倒がらずに選評書けばちゃんと相手してやるからさ。 

885 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:26:18.71 ID:0c5B5pTd Be:
    こうして選評執筆者にはID付きでソフトうpが義務付けられるのであった… 

886 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:27:16.38 ID:ogRKuRfw Be:
    >>885
    それ、テンプレの新しいルールにする必要ねえだろww 

887 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:27:17.14 ID:hzCLKShJ Be:
    >>855
    選評って難しいな。

888 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:28:17.58 ID:2Jk8nYRc Be:
    選評のハードル無駄にあげなくでもいいのになぁ 

889 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:28:49.22 ID:pbDkJfBy Be:
    よーしお兄さん別スレでキャサリン本体画像うp頑張っちゃうぞー(バリバリ
    ってなっちゃうからだめって話だったのにナー 

890 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:29:04.69 ID:zB9SKX4g Be:
    ペルソナチームと言っても3.4のだろ?
    釣られた奴ざまあとしか言いようがないな 

891 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:30:39.44 ID:fWmCBOjS Be:
    エアー評論家とか言ってる人は社員を連呼する人と同じレベルなんだが
    わかっててわざと言ってるのかねぇ 

892 ① [sage] 2011/02/20(日) 01:30:39.81 ID:hzCLKShJ Be:
    キャサリン選評(少し練習させてw)

    雑誌やインタビューではストーリーが売りの宣伝。
    いったいどんなとんでもストーリーが飛び出すのか・・・。
    しかしその実態はパズルゲー>>>>ストーリーであった。
    いや確かにパッケージにはそういう記述があるし体験版も出ている。
    しかし体験版を遥かに凌駕するこの威容な難易度。
    ある意味この「パズル」部分こそがユーザーの度肝を抜いたのではなかろうか・・・。
    その難易度たるや購入者の足をそのまま中古屋に向かわせるほどである。
    そのパズル部分、いったいどんな仕様なのか。
    基本的な動作としてキャラクターを操作しキューブ状のブロックを押したり引いたりし足場をくみ上げ
    頂上にある目的地まで上っていくとクリアなのだがいかんせん操作性が悪い
    キャラの方向が変わるとキー入力まで方向が変わるという直感的に操作できない仕様。 

893 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:31:23.31 ID:/6FdVPLj Be:
    >>884
    惜しい
    すごく惜しい 

894 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:31:24.37 ID:14kbZfRT Be:
    ペルソナ3FESは強制ハードだったし
    それに比べればなんてことないだろう 

895 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:31:44.64 ID:MNtRP4Z4 Be:
    >>891
    同じレベルも何も同一人物です(^o^) 

896 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:32:08.59 ID:cLANrQKX Be:
    一応支援。 

897 ② [sage] 2011/02/20(日) 01:32:13.68 ID:hzCLKShJ Be:
    次にパズル難易度であるがイージー、ノーマル、ハードと用意されており
    初回プレイはイージーを推奨されている。ここで言葉の意味を取り違えるとえらい目にあってしまう
    このメーカー基本的には難易度を高めに作る傾向にあり、言葉よりもワンランク上の設定がなされている
    と思っていい。そして凡人にとってはノーマルであるイージーモード、
    さすがにイージーモードというだけあって他の難易度にはない「ある救済処置」が使えるようになっている
    「一手戻す」という機能だ。コレを使えば悪い操作性が元で間違った方向に動かしてしまった
    足場もすぐに直せる。しかしこの機能欠点があるのだ。
    ゲーム中ではいろいろな足場が登場する。中には「即死」する足場も存在し
    この即死する足場に限っては乗った時点で死亡するため一手戻る前に死んでしまうのだ。
    そういったトラップを回避しつつ頂上へ向かっていく。

898 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:32:33.41 ID:O/QXTf/g Be:
    まぁ結局的に指摘や嘘のないまともな選評は購入者にしか書けないし残らないんだけどね 

899 ③ [sage] 2011/02/20(日) 01:33:08.02 ID:hzCLKShJ Be:
    最後にこのゲームの売り、ストーリーであるが正直超展開だらけのマンガ、映画があふれかえる
    現代ではさして珍しくもないものだったのである。
    これによってクリア後、ストーリー内容よりもパズルのほうが脳味噌にこびりついており
    なんで普通にADVとして売り出さなかったのか首をかしげてしまうそんな作品だった。
    なお本作はマルチエンドであるが分岐については近年発売されている18禁ゲームよりも安易な分岐だ。


    自分の文才の無さに絶望・・・・orz 

900 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:33:14.12 ID:w/G41wVe Be:
    >>887
    いきなり選評にしなくていいから

    レポートをよこせ

    まずは詳細な具体性を持った報告。話はそれから。
    極端な話、まともなレポートさえあれば選評化はゲームやってないただのモノ書きでも出来る。

    逆に言うと、そこらのブログや具体性のない素人レビューを寄せ集めてそれをやっても何も伝わらない。 

901 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:34:02.47 ID:ogRKuRfw Be:
    >>898
    「どっかのwikiの知識だけでこれ書いただろ」っていう選評も過去にはあったけどな

    一応支援 

902 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 01:35:19.57 ID:fdh1vogz Be:
    売ったから手元にないが、ここの大半の乞食よりはマシだな

    http://imepita.jp/20110220/049460 

903 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:36:04.47 ID:zB9SKX4g Be:
    なんだスペランカーの選評か 

904 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:36:19.62 ID:w/G41wVe Be:
    むう、書きあぐねて困ってると思ったらいきなり練習しだすとはアグレッシヴなヤツだ 

905 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:36:40.04 ID:zlbAVsvq Be:
    即死する足場ってまさか針がでてくる足場のことじゃないよな? 

906 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:37:30.80 ID:FS76TA+a Be:
    死んだらundo出来ないのが糞要素とかゆとりすぎるだろ流石に・・・。 

907 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:37:35.19 ID:cLANrQKX Be:
    じゃあ選評ヨロ。 

908 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:37:50.09 ID:/6FdVPLj Be:
    >この即死する足場に限っては乗った時点で死亡するため一手戻る前に死んでしまうのだ。

    そりゃそうだとしかいいようが 

909 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:37:55.30 ID:pbDkJfBy Be:
    レポートでいいなら随時書いていくけどな!
    そろそろと言うか、スレチ気味だからやれって言われない限りやら無いけど 

910 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:39:01.33 ID:ogRKuRfw Be:
    >>904
    まあ、向上心があるってのは良い事だと思う

    文章自体はまだまだ足りないし、前に出た選評よりも見劣りしてしまうけど、
    これからも選評者として頑張っていくのなら、力付けてきゃいいんだし、
    期待出来るな 

911 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 01:41:06.85 ID:fdh1vogz Be:
    お前ら選評乞食はゲーム語る資格すらねぇよ
    選評出したとこで判断できるかアホが
    まだ動画評論家のがマシ 

912 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:43:21.56 ID:O/QXTf/g Be:
    >>901
    そういうのは盛大につっこまれて消えてくんだけどね 

913 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:44:42.54 ID:hzCLKShJ Be:
    なんか選評書いてたらそんなにクソゲーじゃない気がしてきちまった。 

914 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:45:34.64 ID:EeLrcyN9 Be:
    本物の時は「書いても書いても書き足りねぇ…!」って気持ちになるもんな。 

915 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:46:36.07 ID:fWmCBOjS Be:
    >>906
    本人のミスが原因ならそうだが
    劣悪な操作性により起こる強制死はちょっと意味が違ってくるかと 

916 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:46:57.34 ID:pbDkJfBy Be:
    >>913
    だってただムズカシーだけだもの
    ストーリーは知らんけど、強迫観念でもない限りゲーム性がクソだって言い続けられんよ 

917 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:48:15.50 ID:FS76TA+a Be:
    >>915
    操作性が悪いから操作ミスして死んだんだ!というのは強制死とは言いません 

918 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:48:39.87 ID:h4CCt/71 Be:
    ただの「つまらない」ゲームだよ キャサリンは 

919 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:48:58.75 ID:hzCLKShJ Be:
    >>915
    あー、すくないっちゃぁ少ないんだが操作性のせいで針にやられることはある。

    ただそれも操作性のクセになれれば、さほど問題ではなかったり 

920 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:50:07.46 ID:lSOb1dwP Be:
    操作性は個人的に慣れだったな
    後半になれば大体慣れてくるor技が身につくからスイスイいけるところはいけるようになってる
    イージーに関して言えばバランスはスゲーいいとは思う
    ノーマルからは鬼畜だがな

921 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:50:39.43 ID:oIqhduuK Be:
    良ゲー四天王筆頭がキャサリン 

922 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:51:02.03 ID:fWmCBOjS Be:
    >>917
    操作性が原因の誤作動だと本人の力量とは関係ないよね 

923 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:51:11.93 ID:cLANrQKX Be:
    来た選評を読む限り操作性に難のある難しいゲームとしか感じないし
    一番推している某氏は選評書けない宣言しちゃってるし・・・。
    やっぱりガッカリゲーなだけとしか思えない。 

924 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:52:57.78 ID:/6FdVPLj Be:
    シナリオが面白かったかどうかは別として
    ステージクリアしたらガッツポーズして叫んでしまうのは確か 

925 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:53:05.90 ID:hzCLKShJ Be:
    普段クソゲー、クソゲーいってるが真のクソゲーは奥が深いんだな。
    なんていうかキャサリンごときでクソゲー言ってちゃいけないんだとおもったわwww 

926 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:53:23.47 ID:FS76TA+a Be:
    >>922
    慣れればミスなく操作できるって言うんなら本人の力量の問題だろう
    コントローラー触ってないのに勝手にキャラが動くってんならまだしも 

927 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:53:29.75 ID:zlbAVsvq Be:
    たしかにダメな部分多いんだけど、いい部分もあって結局どっち見るかで評価分かれそうなゲームな気がする 

928 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:54:19.89 ID:MNtRP4Z4 Be:
    まぁ、キャサリンは新しい選評が来たらその時に論議すればいいかと。
    社員認定マンはNG突っ込んどきゃおk。

    そんな事よりサメの話をだな 

929 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:54:21.17 ID:WtlCBiyP Be:
    >>892>>897>>899
    パズルの内容はなんとなく分かったけど、これだけだと度肝を抜くような難易度なのかは理解できない。

    ストーリーについては具体性がほしい。
    「超展開だらけのマンガ、映画があふれかえる 現代ではさして珍しくもないもの」
    ではあまり印象には残らないということは分かっても、肝心の話の内容はつかめない。
    「18禁ゲームよりも安易な分岐」これは何故安易な分岐だと思ったのか書いてほしいところ。 

930 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:54:59.22 ID:+X8BgCfQ Be:
    「つまらない」わけではないだろ
    ペルソナ愛好家やちょいエロムービー目当ての中高生やニコ厨が
    分け分からん難易度で先に進めなくて喚いているってのが正しい
    そう言う意味ではラスストの様な「期待はずれ」ゲーに近い

931 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:55:11.60 ID:h4CCt/71 Be:
    >>926
    箱のばあいアナログがすぐへられるからコントローラーに触らなくても動く状態にはなるとおもう 

932 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:56:16.19 ID:IrpuN1Mt Be:
    クリア後に残ったのが徒労感だけとか、
    四八みたいにコンプ不可とかじゃないとちょっと・・・。 

933 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 01:56:40.96 ID:fdh1vogz Be:
    持ってないのに選評からまともな良し悪し判断できるとは到底思えんな
    料理すら食べないのにそれの美味いマズいを他人の意見から決めちまう料理評論家とか信じちゃうのか、おまえら 

934 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:57:17.97 ID:479xATej Be:
    ○○ほどではないな
    ってのはこのスレで関係ないから。

    選評が来たものからクソゲーオブザイヤーを選ぶスレであって
    ガッカリゲーだと決めつけて排除するスレではない 

935 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:58:42.81 ID:m09CG5dQ Be:
    >>924
    あるある
    得られるのは達成感じゃなくて解放感
    楽しいかと言われると頷きづらい、でもつまらなくはない
    個人的にはマゾゲー 

936 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 01:58:44.59 ID:h4CCt/71 Be:
    忘れがちだけどキャサリンは体験版やってないとパズルゲームだとわからない詐欺行為やってる 

937 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:00:00.24 ID:w/G41wVe Be:
    わかってるヤツはわかってるだろうが
    今後選評書いてみようって人に言っとくが、
    良い選評を作るための最低限の条件は

    読み手にそのゲームがまずどんなゲームで、プレイするうえでいかにクソであったかをきとんと報告する

    これに尽きる。
    つまりレポートの要素を満たせってこと。

    その報告読んだヤツの好奇心を書き立てまくって実際に遊んで確かめずに居られないようにさせたら
    それは優秀なレポートもしくは選評だ 

938 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:00:03.99 ID:hzCLKShJ Be:
    >>929
    ストーリーについてはまず怪しいやつはやっぱり怪しいやつだったってこと
    基本的には人物に驚きが隠されてるんだけど全然隠せてなくて
    あ、やっぱりねwっていうそんな感じ。

    分岐についてだけど分岐の要素が安易って意味で書いた
    金髪のキャサリンかメガネのキャサリンか好感度がどっちに向いてるか
    って要素と最後の選択で簡単に分岐回収できる。って意味で安易と書いた 

939 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:00:48.96 ID:esEFWJXy Be:
    詐欺ってなにが?
    これはRPGです、ってふれこみでもあった? 

940 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:01:01.55 ID:+nxKiA5t Be:
    >>933
    持ってる俺が良ゲーだと思う、つったらどうなるよ
    お前は黙るか? 

941 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:01:19.30 ID:lSOb1dwP Be:
    >>936
    それ別にゲームと関係ないし、公式サイトでも雑誌見ればパズルて分かるがな 

942 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:02:22.91 ID:cLANrQKX Be:
    >>940
    社員乙、必死の工作ご苦労さんwwwww

    て、なるだけかと。 

943 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:02:30.67 ID:v1HeYoag Be:
    選評とやらが優秀であってもそれを見て判断する連中がゴミじゃ意味ないのぅ
    ぶっちゃけ社員に書かせりゃ、ここの人って持ってない人ばかりだからもうその時点で八百長開始じゃないっすかぁ~~~ 

944 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:02:35.05 ID:U6taajct Be:
    てか、真のクソゲーって本当に「どうあがいても絶望」って感じな
    んだよな。
    じじつ、去年の大賞も本当、褒める部分を探そうにも
    くつうしかないって感じだし。
    ざいりょうが良かろうが料理の仕方でああもなるのかと
    めいそうっぷりが半端ないんだよ、色々な面で 

945 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:03:38.94 ID:479xATej Be:
    例えばキャサリンの選評が来る。
    次にローグギャラクシーの選評が来る。
    時間がたって√スベリオン・箱姫が来る。
    その時なって初めて、「キャサリンとローギャラは√やスベリオンほどではないから選評外」という判断になるわけ。 

946 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:03:56.26 ID:pbDkJfBy Be:
    >>935
    あれってマゾゲーって言うより悪夢ゲーじゃないか?
    悪夢から開放されたときの、安堵と言うか、安心感とかすごいし
    そして次のステージに対する(次の夜に対する)恐怖心も植えつけてくれる

    俺だけだろうけどエクスタシー感じる 

947 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:04:06.47 ID:hzCLKShJ Be:
    >>944
    わかってるんだが、そのどでかい一発をずっと待ってるのもおかしくないか?w 

948 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:04:19.87 ID:fWmCBOjS Be:
    >>940
    具体的にどの部分がよかったのかを伝えられるように語ればいいんじゃないかな
    ただよかっただけだと>>942になるし 

949 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:04:56.65 ID:SH1rIRln Be:
    初心者に写真取らせた上で選評書かせるってのは流石に酷じゃね
    お客様も多いわけだし 

950 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:06:02.96 ID:fWmCBOjS Be:
    >>949
    実際に選評見れば本当にプレイしたかどうかなんて伝わるしな 

951 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:06:13.90 ID:sIWa6n4r Be:
    >>925
    おめでとう。
    君は、今日、確実に、別の世界へと、歩み始めた。
    その違いに気づけず何人もの人間が脱落していったのだ。
    だがそこを気付いた君は、終に越えてはいけない一線を踏み越えた。
    普通にゲームを楽しんでいた向こう側から。
    怒りや悲しみ、狂気に満ちた地獄のようなクソゲーを楽しむこちら側へと。
    君は確実に一歩、踏み出したのだ。
    おめでとう。


    おめでとう? 

952 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:06:30.50 ID:438pK/ag Be:
    >>867
    難易度と理不尽さだけで言うなら。
    MHFはハンターランクが100以上のクエストではモンスターが全て変種となり、
    見た目は原種と同じだが肉質や防御率が完全に別物となる

    原種で龍属性が弱点の敵なら龍属性の武器でヒットストップがかかりやすい部位を攻撃すればよかったのだが、
    変種モンスターは各部位ごとにココは龍が弱点、でもここは龍が吸収などと設定されている
    ドスラン・ドスゲネ・ドスイー・ドスファンにいたっては全ての属性を吸収(軽減)するため
    無属性の武器を担がなくてはほぼダメージを与えていないという事も存在する

    この肉質は現状、一部の有志による解析の結果でしか見ることが出来ない
    そのサイトの存在を知らないプレイヤーは無駄に硬いモンスターと戦わされるハメになる

    そこまで知識を要求される変種モンスターとの戦いだが、
    実はガチャやパッケ防具の方がより強くスキルも整うという真実が先に待ちかまえている

    これがいわゆるHR100まではモンハン、それ以降は徐々に皆辞めて行く真相の一部なんだが
    それでも続ける奴は続けるし結局合う合わないの問題でしかないんだよ 

953 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 02:06:32.43 ID:fdh1vogz Be:
    ここもゲハ民と同じもしくはそれ以下だなw 

954 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:06:47.10 ID:/mkaUgw1 Be:
    昔から選評が絶対的な存在だもんなこのスレ
    要はクソゲー認定させたかったら文章力が重要 

955 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:07:35.01 ID:Ydd4iRtA Be:
    >>936
    雑誌の宣伝とかでもADV>>パズルみたいな扱いだったからな。
    パズル苦手な人でも大丈夫そうと思わせといてこの難易度はちょっとどうかと思う。
    難易度は三段階(H、N、E)だがもう一つVEでも付けとけば多分ここで話題にはならなかったと思うんだけど。 

956 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:07:37.06 ID:0c5B5pTd Be:
    ところでスレの流れがよくわからんのだが、
    「キャサリンはクソゲーだと思うけど、選評は書けない。でも俺が糞だと言ってるからクソゲー。
    まあソフト買ってクソゲーと判断したんだから、持ってないで選評要求連中よりはマシだろ?」
    って言ってる奴がいるのか? 

957 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:07:45.64 ID:pbDkJfBy Be:
    >>944
    フカいな 

958 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:08:08.37 ID:TfcvuXfn Be:
    オレこの前バイト先が潰れてニートに
    なってしまったからアトラス社員に認定してもらえるなんて
    がんばって生きてきて良かったよ。大好きなゲーム業界なんて!
    ざわついて落ち着きのなかったマイハートが
    メモリアルだよ 

959 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:08:17.82 ID:wfu6MNhD Be:
    キャサリンは1ヵ月ぐらい経てば売り逃げしたい工作員が消えるだろうから、選評はそれからでも遅くないとおも。 

960 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:08:30.19 ID:YxvPiyFw Be:
    sageすら出来ないやつって・・・
    1週間くらいしたら大人しくなるのかねえ 

961 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:08:44.22 ID:438pK/ag Be:
    なんか壮大にスレちな気もするけど、
    難易度と理不尽さだけで言うなら上には上がいるし
    キャサリンをクソゲー認定する決定的な理由にはかけているよなってことが言いたかった 

962 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:08:44.99 ID:YvDA014X Be:
    とりあえず過去の受賞作を見てほんとにこれは大賞を争える級なのかと問いたい 

963 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:09:51.92 ID:2Jk8nYRc Be:
    >>960
    1週間たったら別の客が来るぞ特に24日から 

964 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:10:11.28 ID:m09CG5dQ Be:
    >>946
    安心感、解放感もあるんだけど一瞬で、夢から覚めてもまた現実も悪夢のような状況だから
    精神的にしんどい、でもついついプレイしちゃう……
    って感じだからマゾゲーって言ってみた 

965 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:10:18.21 ID:fWmCBOjS Be:
    >>952
    これの場合は序盤からその廃人専用の鬼難易度をいきなりやらされたらって感じゃねぇの 

966 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 02:10:26.50 ID:fdh1vogz Be:
    偉そうに批評したいならとりあえずソフト買え 

967 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:10:27.39 ID:hzCLKShJ Be:
    >>962
    無理。
    ただずっと待つより可能性のあるものは選評するべきかとおもう 

968 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:10:49.60 ID:479xATej Be:
    ○○があるからとか過去作も関係ないよ。
    2011年に来たクソゲー報告(選評)から、クソゲーオブザイヤーノミネート作品と大賞を選ぶスレがこのスレだ。
    極端な話、今後一切他のゲームの選評が来なかったら、キャサリンが受賞するスレなんだ。 

969 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:11:22.39 ID:w/G41wVe Be:
    >>962
    今年は良作ぞろいでめぼしいクソがキャサリンくらい・・・なんて可能性も無いわけじゃない
    だが、大事なのは今年はまだ残り10か月もあるってことだ 

970 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:11:31.57 ID:pbDkJfBy Be:
    ここは非常にお客様の多いところだな
    旅館なら毎日宴会が開かれちゃうレベルやん? 

971 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:11:35.90 ID:YxvPiyFw Be:
    ただのクソゲーには用はありません
    これ以上クソなのは今年はもうでないと思ったらもってきなさい

    そう言うスレだと思ってたんだけどな 

972 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:12:00.89 ID:BRWwod/6 Be:
                 __
                 /:::::::::::ヽ
                |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r-、
       ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
      /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
      |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
      |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
      .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
      |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
      .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
       |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
      ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
    /     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
         _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

              キ ャ サ リ ン 

973 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:12:22.18 ID:lSOb1dwP Be:
    >>959
    工作員とか社員やら云々はこのスレじゃうざいだけだから

    >>963
    アイ〇ス? 

974 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:13:12.21 ID:cLANrQKX Be:
    >>973
    アイギス? 

975 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:13:24.54 ID:hzCLKShJ Be:
    >>971
    それだと見える地雷しか踏まないし
    それがなかったら今年は何もありませんでしたってならねぇ? 

976 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:13:56.60 ID:v1HeYoag Be:
    社員以前に脳内レビュー専門の溜まり場だからってのを住民が理解してないのがタチ悪すぎるね
    しかも批評書いてくれた人に書きかたおかしい!とかワケワカメな上から目線とかイミフ

    んで満足して書いたと思いきや、その大半が該当ソフトを持ってないというトンデモない結末、クソワロタ 

977 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:14:37.61 ID:+nxKiA5t Be:
    >>948
    個人的には凡ゲー
    パズルパートと相性が良かったのか、難易度ノーマルでプレイしても悪夢一夜毎に一回ゲームオーバーになるかどうかくらいだった

    だから、そこではさしてストレスも溜まらなかったが、死に覚えゲーなのは間違いないから、嫌う人間がいるのも分かる

    とはいえプレイすればする程慣れるというか上手くなるので、ノーマルくらいまでならクリア不能は有り得ない(ハードはやってないから分からん)

    ロードはそんな早くもないし、悪夢途中の選択肢はスキップ出来ないから、一旦ゲームオーバーになるとイライラはある

    ストーリーは短いし、質も微妙
    ペルソナ4がなかなか良かったから期待し過ぎたってのはある

    後は何度も挙げられてるが、操作性に妙なクセがあって、最初の数回、数十回はそれを覚えなきゃいけない
    ゴールド取ろうと再プレイし続ければ自然と覚えるが 

978 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:14:38.42 ID:YxvPiyFw Be:
    >>975
    別に無いならそれでいいんじゃないかな
    決めなきゃならん義務なんて無いんだし 

979 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:15:02.08 ID:pbDkJfBy Be:
    >>974
    くそっ! 同士が居やがった… 

980 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:15:41.76 ID:438pK/ag Be:
    >>965
    最初にイージーやれっていうゲームなんじゃないの?
    で>>867は別のとってつけたEDを見るために上の難易度に挑む気にはなれないって言ってたから
    具体例としてあげてみました 

981 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:16:15.54 ID:lSOb1dwP Be:
    >>974
    それは全く予想してなかったわw 

982 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:17:01.75 ID:n4GqRYYa Be:
    クソゲーってジャンルによって違う
    例えばAIが2歩して負ける
    歩が桂馬の動きをする
    角が量産でき4枚以上置ける
    こんな将棋嫌だろ
    そう、クソゲーの誕生である 

983 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 02:17:51.61 ID:fdh1vogz Be:
    別に買わなくても友達にでも借りれば判断可能だけど、ここの乞食はコミュ障臭いから無理か。。。 

984 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:17:58.39 ID:+lKutL8B Be:
    動画の威力はすげーなぁ・・・ 

985 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:17:59.93 ID:hzCLKShJ Be:
    >>982
    それ将棋じゃないじゃんw 

986 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:18:39.87 ID:sIWa6n4r Be:
    ちょっとみんな落ちつけ
    次スレがまだだ……
    ちょっとストップな! 

987 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:19:59.69 ID:YxvPiyFw Be:
    >AIが2歩して負ける
    DS金田一の剣持のおっさんか 

988 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:20:01.56 ID:fWmCBOjS Be:
    >>982
    >歩が桂馬の動きをする
    >角が量産でき4枚以上置ける
    これはこれで宇宙麻雀的なものを感じてやって見たいと思うだけの魅力があるw 

989 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:22:08.84 ID:c0nqFCfL Be:
    >>970もしかして気付いてない? 

990 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:22:35.16 ID:WtlCBiyP Be:
    >>982
    王手(詰み)を無視して延々と打ち続けるAIとかは出てきそうだな。 

991 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:23:45.22 ID:pBywD91Z Be:
    そもそも選評を修正、練り上げるスレだしな。
    批評家の溜まり場みたいなもん。

992 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:24:05.54 ID:TfcvuXfn Be:
    >>982
    プロの反則で一番多いのは二歩らしいぜ?w 

993 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:24:39.72 ID:438pK/ag Be:
    シレンならつるはしか高飛び草がないと行けない場所に階段があるとかもクソゲー 

994 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:24:43.01 ID:U6taajct Be:
    ここはキャサリンスレじゃないんだからやってない奴が多いのは当たり前
    ばかは理解出来ないでちゅかね?そもそもやってない人にクソさを伝え
    んのが選評だっての。それで皆興味もてば買うやつも増えるってーのに
    ざこはキャンキャン吠えるしか能がねーから困る。おもわず
    めじりに皺が寄って来ちゃうぜ 

995 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:25:30.77 ID:pbDkJfBy Be:
    >>989
    え?う、嘘だろ?
    クソゲーオブザイヤーって旅館の名前だったのか!?騙された!

    そ、それとも…まさかすでにお祭り状態だとでも言うのか?ははっワロスワロスまじねーわww 

996 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:25:42.04 ID:fWmCBOjS Be:
    >>993
    それは普通にクソゲーだな
    隠し通路がありましたとかバネ罠で移動するマップとかなら論外だが 

997 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:26:08.76 ID:h4CCt/71 Be:
    ここのクソ住人も選評される必要があるなww

998 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:26:08.79 ID:YxvPiyFw Be:
    >>970立てだぞこのスレ 

999 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:26:47.59 ID:438pK/ag Be:
    >>995
    次スレ立てろよw 

1000 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:26:50.92 ID:fWmCBOjS Be:
    1000なら次スレも混迷の世界へ 

1001 1001 [] Over 1000 Thread ID: Be:
    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 

}}