#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2011】クソゲーオブザイヤー part5【据置】

1 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 02:29:19.86 ID:cLANrQKX Be:
    2011年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう

    ルール
    ・家庭用据え置きゲーム機で2011年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
    ・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
    ・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
    ・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。

    クソゲーオブザイヤーWiki
    http://koty.sakura.ne.jp/

    受賞作一覧
    http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

    前スレ
    【2011】クソゲーオブザイヤー part4【据置】
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1298071105/

2 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:30:29.75 ID:cLANrQKX Be:
    過去スレ・2010年審議スレへのリンクはこちら↓
    http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

    携帯ゲームの話題はこちら↓
    【2011】クソゲーオブザイヤー part1【携帯】
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293883788/

3 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:31:29.03 ID:cLANrQKX Be:
    Q&A

    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

    Q.○○が今年の大賞で決まりだな
    A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。

    Q.○○が大賞なんて認めない
    A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれ。

    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

    Q.部門別のスレがあるよ?
    A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。

    Q.選評と総評の違いって?
    A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。 

4 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:32:15.46 ID:cLANrQKX Be:
    注意点

    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    糞移植でもノミネートされないことがあります。

    ■安価ゲー
    ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
    ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
    価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。 

5 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:33:47.08 ID:cLANrQKX Be:
    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

    ■ADV
    近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
    昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

    ■オンラインゲー
    現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
    パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

    ■Xbox360のIndie Games
    基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
    審議は専用のスレにてお願いします。 

6 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:35:01.80 ID:cLANrQKX Be:
                    / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う  
                    | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。  
                    \_/   \ スルー検定を忘れずに。
                  __/
                  |
               /  ̄  ̄ \
             /  \ /  \
            /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
            |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
          / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 

7 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:35:43.79 ID:fWmCBOjS Be:
    >>1
    乙
    イ
    ヤ
    ー 

8 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:35:57.27 ID:U6taajct Be:
    さいこうのスレ立てをありがとう!
    めっちゃ感動した!>>1乙!! 

9 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:35:57.32 ID:WtlCBiyP Be:
    >>1乙ザメ 

10 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:36:43.49 ID:lSOb1dwP Be:
    >>1乙ソゲー 

11 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:37:01.80 ID:v8ws5RxD Be:
    >>7
    う
    る
    せ
    ー
    乙 

12 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:37:13.95 ID:+nxKiA5t Be:
    >>1乙 

13 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:37:27.02 ID:TfcvuXfn Be:
    >>1乙 

14 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 02:37:36.09 ID:SH1rIRln Be:
    スレ立て乙ー 

15 前970 [sage] 2011/02/20(日) 02:37:41.12 ID:hYGZ9ys/ Be:
    本当に詫びようがございません
    スレ立てるのを忘れた挙句、規制に巻き込まれる始末
    スレの住民とそれ以外の観覧されている皆様に謝罪いたしたく存じます

    今回は真に申し訳ございませんでした
    一生ROMります 

16 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:38:17.06 ID:SH1rIRln Be:
    sageんの忘れてた、申し訳ない 

17 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:38:44.61 ID:omX8RcM2 Be:
    >>1おつー 

18 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:39:01.48 ID:fWmCBOjS Be:
    >>15
    本当に謝罪の気持ちがあるのならキャサリンをプレイして新たな選評を作る作業に入るんだ 

19 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:39:02.52 ID:438pK/ag Be:
    >>1激しく乙 

20 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:40:23.05 ID:U6taajct Be:
    >>15
    一生ってサッポロ一番生搾りかなんかの略だっけ?
    まぁどんまい 

21 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:40:46.92 ID:O/QXTf/g Be:
    >>1乙 

22 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:41:25.80 ID:hzCLKShJ Be:
    >>1
    (・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね! 

23 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:42:17.04 ID:2Jk8nYRc Be:
    >>1乙 

24 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:42:21.65 ID:hYGZ9ys/ Be:
    すみません後一つだけ>>1さん本当にありがとうございました 

25 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:43:01.38 ID:DRvDiSk2 Be:
    >>1乙には代わりはない
    >>1乙 

26 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:43:19.18 ID:+X8BgCfQ Be:
    ステージから羊が落ちるが如くプレイヤーも難易度で脱落していくゲームっぽいから対応に困るな>キャサリン
    全クリできる奴が選評書いてもパズルゲーが抜群に得意な奴かもしれないし
    全クリできない脱落者が選評書いても全部やってから書けとしか言いようがないし

27 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:44:46.57 ID:pQteP/q6 Be:
    >>1乙
    970過ぎてるのに減速出来ないとかね・・・
    これだからニコ厨は・・・ 

28 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:47:16.16 ID:n4GqRYYa Be:
    (仮)にパズル要素が有れば評価は変わってたかもしれない 

29 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:47:34.72 ID:XMmg59OP Be:
    さあ今週は今年の最客候補の一つアイマス2の発売だ。 

30 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:49:32.92 ID:0c5B5pTd Be:
    アイマスクってアンチ多いのか 

31 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:49:53.12 ID:fWmCBOjS Be:
    >>29
    女目当ての萌え豚が男(木星)の登場で憤死する展開か
    男が登場するから~という理由だけで来たら笑うw 

32 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:50:02.82 ID:pBywD91Z Be:
    そもそも一通りクリアして選評なら、1-2週間はかかるよな。
    ハードまでやると1ヶ月はかかりそう。 

33 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:51:35.43 ID:U6taajct Be:
    >>27
    ほんとそうだな…>>15がどうとか言えないよな…
    しっぱいしたよ、反省します
    ざぜんしてちょっと俺も
    めを覚まして来るわ 

34 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:58:00.73 ID:DsT4sDfB Be:
    うん?いきなりスレがアホみたいに加速してた
    みたいだけど有力作品でもでてきたん? 

35 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 02:59:09.85 ID:GmYxdOja Be:
    どれだけ客が来ようとも、問題はまともな選評が来るかどうかだけだからなあ
    鮫の知識が無駄に増えていく一方だ… 

36 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:00:29.37 ID:fWmCBOjS Be:
    >>34
    キャサリンの話題の最中についに選評が二つほど投下されたんだ 

37 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:01:39.02 ID:sIWa6n4r Be:
    >>1乙

    >>15
    970越えたのに全然スピード落ちないから
    落ちつけストップとまで言ったのにな……
    スレ立ってないのに雑談してた奴らは反省すべき 

38 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:01:53.32 ID:m8Nwlyym Be:
          /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
         iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
        iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
       iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
       iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
      iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  キャ、サリン
     ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
     iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
    ..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
    iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
    iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
    iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii| 

39 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:05:24.65 ID:gbAU1q/f Be:
    ゲハとか見てるとアトラスとはまちの癒着が発覚してその件で騒いでるヤツが
    キャサリンが微妙な評価なのを盾にねじ込もうとしてるだけに思えるw 

40 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:07:39.18 ID:8WZNdokf Be:
    今年の発売スケジュール見てたら携帯機ばっかで据え置きクソゲーは冬の時代だな
    半年後くらいに起こしてくれ 

41 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:07:56.79 ID:rJ8OEFsI Be:
    キャサリン選評読んだけどクソゲーとは思えんなあ
    ガッカリゲーとしては最悪レベルだと思うけど 

42 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:08:11.86 ID:fWmCBOjS Be:
    >>39
    そう思うなら直接選評に対して誇張や間違いを具体的に指摘したりして
    これがクソゲーじゃないことを証明すればいいじゃないか 

43 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:09:09.04 ID:XMmg59OP Be:
    アイマス2が出たら(フラゲされたら)キャサリンなんぞ
    あっという間に霞んじまうかもしれないけどな……
    それ位客(キチガイクレーマー)が多いから覚悟しておくべきかと。 

44 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:09:35.30 ID:DsT4sDfB Be:
    >>34
    把握した。
    自分まだキャサリンのハードまるまる
    残ってるからやりこんでる人はすげーな。

45 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:10:16.15 ID:DsT4sDfB Be:
    /^0^\
    >>36だった 

46 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:13:24.16 ID:DsT4sDfB Be:
    >>43
    まぁ、あの手の層はなんというか
    普通の水準がぶっとんでるからな・・ 

47 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:23:07.05 ID:GmYxdOja Be:
    アイマス2ねえ…大体のいきさつは知ってるけど、何というか野次馬臭が半端ないんだよなあ
    ゲハブログの噂やデマが独り歩きしてるような感じで 

48 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:25:22.38 ID:YsGNA8gP Be:
    致命的なバグやらシステム改悪でもない限りガッカリゲーにしかならんだろうな 

49 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:25:55.46 ID:pBywD91Z Be:
    コレジャナイゲーになるんじゃないの。

50 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:27:35.06 ID:v8ws5RxD Be:
    コレジャナイのがわかってはいるんだが・・・ 

51 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:39:20.47 ID:Xk4HKMB9 Be:
    キャラ(シナリオ)とライブの二つが柱だろアイマス
    その両方が折れるなんてまさかありえんハハハ 

52 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 03:45:21.40 ID:Yk+CN2n4 Be:
    シナリオが折れないと思ってたキャサリンは完璧にそこが折れたけどな
    途中からホラーなのかギャグなのか分からなくなるし 

53 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:04:16.29 ID:438pK/ag Be:
    フロムダスクティルドーン「呼ばれた気がして」 

54 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:09:59.16 ID:zlbAVsvq Be:
    キャサリンのシナリオは矛盾抱えたり破綻したわけではないから、せいぜい好みかどうかレベルでしかないと思うが・・・
    なんつーかつまらなくはないし、それなりに先は気になるけど、終わってみたら特に余韻があったり心に残ったりするようなシナリオではなかった 

55 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:12:46.03 ID:Yk+CN2n4 Be:
    矛盾を抱えるレベルに捻られてないだけな気がする……
    桃太郎に矛盾はないみたいなそのレベル 

56 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:21:10.62 ID:/6FdVPLj Be:
    お前桃太郎馬鹿にすんなよ 

57 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:22:27.52 ID:zlbAVsvq Be:
    捻った話がいいってのも、桃太郎みたいな勧善懲悪がいいってのも好みってことですよ 

58 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:26:50.30 ID:wEFwCHJr Be:
    矛盾っぽいとこもあるけどな
    落ちは論理の飛躍だし
    AだからBが明らかに繋がってない 

59 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:33:35.05 ID:Z6yF8Eny Be:
    いろんなところを回ってみたが、キャサリンの評判悪いな。
    選評次第ではノミネートの可能性が十分あるな。
    今年の門番はこれかな? 

60 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:35:08.38 ID:rmJjNQWS Be:
    24日のアレは雑にいうとグラフィック以外の部分が前作比で全面劣化してるとされているので「劣化がどうのの議論は審議に意味をなさない」というポイントのみで抑え込めるとは思う。
    ただ煽りたいだけのがわんさか居るからそういうのが暴れにだけ来るかもしれんが・・・・ 

61 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:45:07.40 ID:Ydd4iRtA Be:
    >>59
    門番レベルじゃないよ間違いなく。 

62 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:53:11.15 ID:DsT4sDfB Be:
    流石に期待ほどではなかったって感じなだけで
    そこまでクソってないからなぁ 

63 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 04:55:14.99 ID:GmYxdOja Be:
    >>60
    その劣化と言われてる部分でさえ、主観がかなり入ってるような気がしてならないのがなあ
    ゲームシステムなんかはむしろ幅が広がってるようにすら見えるし

    というか、グラが大きな売りの一つのゲームでグラが良いのにクソゲーってなんか矛盾してね? 

64 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 05:09:41.08 ID:rmJjNQWS Be:
    >>63
    劣化ってのはシリーズ知ってるファンにとって、という意味でだからその時点でガッカリ以上の何かではないと思うし、ガッカリの怒りでクソゲーだと喚き散らして突っ込んで来るより煽りの一環というかどこ荒らしても楽しいみたいのが来るだけと思う。

    嫌な人はグラフィックどころの話じゃないらしいからその説得は微妙かも。

65 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 06:29:28.74 ID:cFmnnwZQ Be:
    今年これは酷いと思ったのはラスストくらいだな
    パンチの効いたクソゲーはない印象 

66 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 07:04:21.93 ID:wOYTxvdT Be:
    ラスストは本当に酷かったな、必死な擁護もこれまた酷かった 

67 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 07:04:41.93 ID:XwQf5J/E Be:
    そのラスストですらガッカリとクソゲーの間って感じ
    CATHERINEは難易度の高い「ゲーム」だな

    どっちも発売前から過剰期待を受けていた分落差が激しい 

68 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 08:13:14.73 ID:FfY5ILZE Be:
    >>65-66

    おちんちんビローン 

69 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 08:14:52.11 ID:u7PuqoOu Be:
                                     ,.へ
      ___                             ム  i
     「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
     ト ノ                           iニ(()
     i  {              ____           |  ヽ
     i  i           /__,  , ‐-\           i   }
     |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
     ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
     i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
    . ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
       \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
           ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
         / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
         | 答 |  どちらもノミネートすら絶望的   │|
         \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ 

70 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 08:27:58.73 ID:EHNmRQJ/ Be:
    一晩で伸びすぎ
    何があったか産業 

71 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 08:44:42.46 ID:pQteP/q6 Be:
    >>70

    引き続き
    スルー検定を
    お楽しみください 

72 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:09:16.33 ID:Xp6fptBt Be:
    なんか最近、縦読みをまず探して、なければ普通に読むようになったw 

73 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:10:05.65 ID:kHbKMuHp Be:
    おまえらのおかげで日本一ソフトウェアの株が爆上げ
    株価を上げて札束で叩けばいい状態だよw 

74 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:13:32.81 ID:IrpuN1Mt Be:
    死霊の盆踊り効果だな。逆に注目度が上がっちゃって、
    一見人気が出たように見えるって言う。 

75 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:15:56.47 ID:2KVm1LRg Be:
    いやいや、このスレに株価をどうこうする力とかないから 

76 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:21:15.41 ID:OciMUIxR Be:
    ディスガイアは鉄板だと思うが、この上がり方は異常やな

    どっか買収でもしかけてんのかね 

77 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 09:28:56.99 ID:cbR4EUda Be:
    どうした工作員もっとがんばらないと 

78 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:44:01.35 ID:ULGy+mbr Be:
    キャサリンと比べたらまだラスストのほうがマシだわ、さすがにw 

79 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:44:35.44 ID:NwNUxLXf Be:
    社員 デマ工作 

80 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:50:29.74 ID:VhAd1mtH Be:
    wikiの検証段階にスライクーパーとキャサリン載ってるけど
    やっぱり、この2つは無理があるなあ
    ガッカリゲーの粋を出ていないよ 

81 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:52:25.69 ID:taNxWcoA Be:
    キャサリンの選評、このスレに来てるの気づかなかったな… 

82 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 09:54:35.98 ID:FUxqeZmV Be:
    まぁラスストは2が出たら、とか続編が、とか言ってるやついるけど(出ないだろうが)、
    キャサリンはペルソナ新作のためのお布施で買った奴がほとんどなのか、
    面白いって言ってるやつにもこれの続編やシリーズ化希望してるやつもいないっていう
    次のペルソナで、とかそんな話ばっかなんだよね 

83 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:02:00.82 ID:Lq5Jwf3h Be:
    タカラトミーとSSαが動くまではのんびり構えてようぜ 

84 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:02:18.64 ID:zB9SKX4g Be:
    マインドジャックが 

85 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:04:15.16 ID:yD+dhH0c Be:
    キャサリンは売り方がクソってだけで、ゲームそのものはどうでもいい出来
    良い悪い含めて、話題になるレベルじゃない 

86 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:05:25.54 ID:438pK/ag Be:
    >>82
    キャサリンはネット上での広告でアトラスにもパズルにもあまり興味がない
    いわゆるADV好きに売りきったって感じじゃないか?
    はてブなんかのゲームカテゴリに上がる記事なんかには、
    毎回どっかにアフィで宣伝が入ってた記憶があるし正直ネットユーザーを出し抜いた感が否めない

    ああいう完結した物語でゲームシステムに発展性がないものだと、
    単純に続編が想像しにくいってのもあると思う 

87 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:05:26.85 ID:fc3dW4Sk Be:
    それアトラス信者のいつもの姿じゃないか 

88 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:07:20.51 ID:yC4iqE1H Be:
    キャサリンの選評まだ甘いんだよな。伝えきれてない。

    要修正だろう。 

89 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:11:54.55 ID:Xrv7IWxb Be:
    >>85
    体験版がクリアできれば本編クリアできるって公式コメントあったしな
    あとストーリー中心みたいな宣伝もしたか
    まあ48みたいな明らかな詐欺はないけど、ヌルゲーマーをやや騙すようなズルさで売った。ただそれだけ 

90 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 10:12:36.08 ID:2WeRG2Fp Be:
    キャサリンはクソゲーまではいってないだろ
    パズルアクション苦手なヤツには無理ゲーなだけで 

91 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:13:13.42 ID:vDrV1UFo Be:
    お前ら前スレが自分の中で200レスも見えずに埋まってしまったんだが一体どうしたんだ? 

92 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:14:50.30 ID:kUqJ0zgX Be:
    人食い鮫が出た 

93 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:15:00.08 ID:XMmg59OP Be:
    >>70
    気をつけろ
    今週ついに
    アイマス2 

94 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:16:00.97 ID:FS76TA+a Be:
    >>91
    キャサリンの選評が来た
    wikiの方に掲載されてるから見ておいで 

95 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:21:17.60 ID:VhAd1mtH Be:
    スライもキャサリンも、あれだけ検証したのに
    wikiに載ってるのは違和感があるんだが

    そして、今度は別のゲームでお客様の影が見えてるという 

96 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:22:20.77 ID:8uJMEPlU Be:
    スライの選評のあたりまでしかチェックしてなかったが
    イマイチってことになってなかったか 

97 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:24:11.40 ID:WJVWeq2h Be:
    そもそも発売から一週間もたってないのに
    ここに持ってくる自体9割方お客s(ry 

98 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:25:15.45 ID:590FHZKv Be:
    今キャサリンの選評書いてる奴いる(前スレでちょっと練習させてつってたやつ)みたいだから
    とりあえず落ち着けば良いのに 

99 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:27:24.44 ID:VhAd1mtH Be:
    前スレの荒れっぷりは酷かったなあ 

100 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:27:36.64 ID:NwNUxLXf Be:
    意気揚々と新作に望む2010年のKOTY(クソゲーオブザイヤー)スレだったが
    クソゲ界の魔王、日本一ソフトウェアによって生み出された悪魔『ラストリベリオン』により
    KOTYの門ごと大将を討ち取られ、再来した『戦極姫2』と『人生2』による情け容赦の無い猛攻が
    スレの住人と情報弱者をお金ごと地獄の業火に投げ込んでしまう。
    年末の魔物こそ現れなかったが戦火の傷は2011年が明けるまで癒えることはなかった。

    KOTY2010年の大賞にノミネートされた『ラストリベリオン』による「最後の反逆」、
    日本一ソフトウェアの三度(3nd)目の正直もあえなく砕け散ったといえよう。

    2月に入り、KOTYスレは総評の完成と年始の平和を満喫していた。
    しかしその平和な一時も伍長の夢に過ぎなかったのである。 

101 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:30:53.67 ID:FS76TA+a Be:
    >>98
    そいつ選評書いた後「やっぱクソゲーじゃないかも」って言ってたぞ 

102 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:31:43.33 ID:VhAd1mtH Be:
    >日本一ソフトウェアの三度(3nd)目の正直
    動画から来たのバレバレでござる
    って、もしかしてこれ選評かな? だったら、支援するが一応 

103 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:32:42.47 ID:hB4C7oe+ Be:
    >>101
    ならそれこそ待ちだな。 

104 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:32:46.76 ID:lPSWTH5M Be:
    選評見たけど糞じゃなくね?
    とりあえず期待してた部分はそこそこ満たしてたわけだし
    少なくともノミネートされる部類じゃないな 

105 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:33:29.97 ID:NwNUxLXf Be:
    >>102
    いや
    現在進行形で3ndなんだがw 

106 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:34:30.95 ID:Qh+CKcqB Be:
    amazonの工作が一気に☆5で埋まった(にも関わらず箱版は全然)辺り
    こっちも来てるなぁ社員 

107 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:34:39.57 ID:5x+sMKPy Be:
    CASSHERNはクソ 

108 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:34:40.68 ID:ogRKuRfw Be:
    >>98>>101
    2011年発売の据え置きならこのスレの対象ゲームなんだから、
    良ゲー、微妙ゲー、凡ゲーでも選評は書けるよ

    書いたのがずっとそのwikiに残るって訳じゃないんだし 

109 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:35:28.71 ID:Rs14ROmz Be:
    実際キャサリンをプレイ中の俺からすれば
    前スレ選評は無理やり叩いてるようにしか見えないけどな
    ペルソナ好きがちょっとアダルティ&オシャレな
    雰囲気のPVに惹かれて買ったら何コレムズイムズイクソクソ
    言ってるだけにしか思えない

    もちろんそんなPVや宣伝の仕方で釣ったやり方が悪いとも言えるけど、
    事前に体験版も配信されてるし「体験版やったけど自分には合わないから様子見」
    という書き込みも発売前にわりとあったしな 

110 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:35:31.96 ID:u7PuqoOu Be:
    アトラスゲーの難易度設定のおかしさとか今に始まったことでもないだろ
    要するにクリアしたけりゃ少しは頭を使えってこと 

111 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:36:08.39 ID:VhAd1mtH Be:
    >>105
    3ndが話題になってるのは、今のところ動画だけっていいたかったんだけどね
    このスレでは誰も話題にしてない 

112 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:36:38.18 ID:1RIt13PG Be:
    そんなことより鮫の話をだな 

113 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:38:13.20 ID:NwNUxLXf Be:
    >>111
    え?
    もしかして3ndの発見者がニコニコだと思ってるの?
    おまえがニコ厨だろ 

114 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:39:08.22 ID:HvRhfhD1 Be:
    サメの話をする奴も縦読み仕込む奴も荒らしだろ、おまえらのID真っ赤っかだぞ
    一人で50発言とか舐めてるのか 

115 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:39:15.47 ID:8uJMEPlU Be:
    お前は何を言ってるんだ…ていうか選評?の続きはどうした

    >>112
    ダルマザメで縦作ろうとしたが自分には無理だったorz 

116 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:39:46.21 ID:VhAd1mtH Be:
    >>113
    3ndの発見者は、このスレなのは知ってるよ
    ってかラスリベは特攻して選評も書いたしね。

    今現在3nd目の正直で話題にしてるのはニコどもだといいたんだよ。
    ずっと、話題にすらなってなかっただろ3nd

    だって、ラスリベはほかに酷いものがいっぱいあるからな 

117 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:39:55.82 ID:ogRKuRfw Be:
    鮫といえば、昨日の科学くんで、
    ココリコ田中が東京湾の深海にいる鮫見て興奮して思わず正座してたな 

118 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:41:23.94 ID:vDrV1UFo Be:
    一番いいのはサメの話もせずに荒れないこと
    てかサメNGにしてるとただ荒れてるだけでウケる 

119 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:41:58.37 ID:VhAd1mtH Be:
    ついでに書いておくとラスリベのときは
    次々と買ってくるバカ(俺含む)が出て、選評が充実したのでござる

    なので、スライもキャサリンも買って特攻して確かめたいと思わせる
    クソっぷりを選評に書かないと、あとが続かないぜ

    むしろ、スライは面白そうな方向でやってみたいし 

120 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:42:25.61 ID:NwNUxLXf Be:
    ID:VhAd1mtH=ニコ厨

    >>115
    ごめん
    総評もどきです 

121 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:43:44.98 ID:8alV1+Oz Be:
    キャサリンはリプレイ性に問題があるとは感じたが、

    ・アドベンチャーパートでのセーブデータを残しておく(詰んだ時の難易度変更用)
    ・リプレイ回数を増やせるステージを利用して無限増殖を行っておく(ゲームオーバー回避用)

    これでだいたい対応できる。 

122 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:43:49.40 ID:VhAd1mtH Be:
    >>120
    人の話を聞け 

123 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:44:28.45 ID:ogRKuRfw Be:
    あ、そういえば、キャサリンってもう一個選評があったけど、
    そっちは載せてないんだね

    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1298071105/479
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1298071105/481
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1298071105/483
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1298071105/489
    の方のヤツ 

124 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:44:58.87 ID:O/QXTf/g Be:
    なぜこんな時期と場所に総評がくるのかと 

125 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:46:26.11 ID:ZfurChNt Be:
    >>84
    選評書ける購入者がいないんじゃ… 

126 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:46:32.61 ID:VhAd1mtH Be:
    ラスリベに特攻鎌したのにニコ厨扱いか
    動画見て、ラストの堕ちに「3nd」ネタを挟んで盛り上がってたけど
    正直、このスレじゃどうでもよかったネタ拾ってきたのに違和感があっただけなんだけどね

    魔法が物理攻撃しないと使えないことや
    透明宝箱とか、かぎ付き宝箱の無意味っぷりとか
    ほかにいうこといっぱいあると思うんだけど

    状態異常コピペで説明書の説明もコピペとかね 

127 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:46:55.15 ID:NwNUxLXf Be:
    スライも選評見るだけではそんなに糞には思えない
    ファミ通の真ん中ぐらいにあるモノページに載ってる
    発売スケジュールでも見て伏兵を予想しようじゃないか 

128 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:48:10.77 ID:VhAd1mtH Be:
    >>127
    って選評の続きは? スライかキャサリンの選評じゃないの?
    総評もどき?
    あと、伏兵予想とかするスレじゃないよ 

129 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:51:28.69 ID:NwNUxLXf Be:
    >>128
    ノミネートに値する作品がまだ無いって言ってるんだよ 

130 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:53:54.92 ID:VhAd1mtH Be:
    >>129
    >2月に入り、KOTYスレは総評の完成と年始の平和を満喫していた。
    しかしその平和な一時も伍長の夢に過ぎなかったのである。

    お前、この締め方だからここからなにか新しい選評が来るのかと思って支援したのに 

131 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:55:38.61 ID:vDrV1UFo Be:
    値する作品かどうかは選評を見て判断するんじゃないのか?
    んでまだ門番もいないわけだし、選評来てある程度議論したら放置でいいだろう
    どうせ昨年の姫2みたいなのが来ればすぐ駆逐されるさ 

132 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 10:56:47.81 ID:9yDpSg4f Be:1344210645-2BP(0)
    最近はおもしろいゲームないな 

133 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:57:27.15 ID:mznRxxel Be:
    ID:VhAd1mtH もID:NwNUxLXfは少し落ち着きなよ
    クソでもない作品の話とか、去年の別の作品の話をされても余り意味ないし、
    作品に特攻すれば偉いとか、多少の暴言は許されるっていうスレでもないんだしさ 

134 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 10:59:04.76 ID:fc3dW4Sk Be:
    委員長かよオメーはヨー 

135 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:00:55.25 ID:YBDvmzFr Be:
    キャサリンはとりあえず全難易度でクリアはした
    さすがに全エンド回収はしていないけれども

    ノミネートするかといわれれば、それはないかな
    選評は書いたほうがいいのだろうか

136 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:02:16.26 ID:Vl4sOpN3 Be:
    スライがここで扱われるようなゲームかぁ?
    そこそこ楽しいよ。

    キャサリンは今日買いに行ってくるけど
    最近荒れているね。
    動画が変な客を呼び込んでいるのかね 

137 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:02:29.67 ID:NwNUxLXf Be:
    どうせ姫3が来るし
    それ以上のクソゲーを掘り出さないとマンネリ 

138 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:02:53.43 ID:XTRwMu+B Be:
    自分が「これこそ大賞」だと思うなら選評を書くスレじゃないのかな? 

139 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:03:26.45 ID:zB9SKX4g Be:
    ラスストマインドが選外なら今の二つも選外じゃないのか 

140 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:03:32.37 ID:6asuZawc Be:
    今からこのスレは俺が仕切らせてもらう
    とりあえずおまえたちは落ち着いてくれ 

141 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:03:41.78 ID:VhAd1mtH Be:
    >>133
    すまなかった
    なんか興奮してたみたいだ
    さっき、目が覚めた
    めいわくかけたみたいで申し訳ない。ついでにスレの正常化に貢献する。 

142 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:05:42.71 ID:lPSWTH5M Be:
    まあ動画投下後だしガキが沸くのは仕方ないか 

143 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:08:24.67 ID:VZFQpVZs Be:
    キャサリンは信者が満足しているみたいだからクソゲーじゃないでしょ
    まぁクソゲーじゃないと言いたいだけなはずなのに他のゲームをけなしてるのは気になるけど 

144 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:09:10.25 ID:YBDvmzFr Be:
    〉〉138
    正直なところ不満な点はいくらもあるからどうするか迷ってるんだよ 

145 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:09:21.81 ID:yD+dhH0c Be:
    マインドジャックは買った人が少なすぎて、選評すら出てこない悲しい結末を迎えました 

146 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:10:31.00 ID:uUuOfZGr Be:
    本スレの元気があるならまだ大丈夫だな 

147 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:11:01.12 ID:YxvPiyFw Be:
    >>144
    大賞狙えないと思ってるのに書く文章って何か意味あるの? 

148 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:11:33.19 ID:NwNUxLXf Be:
    >>141
    だからお前はニコ厨なんだよ
    俺はただ総評もどきを投下してみただけなのに
    何でめんどくさい事になってんのよ?
    ニコ厨さんは早く帰ってくれませんか 

149 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:11:39.39 ID:ogRKuRfw Be:
    >>135>>144
    「未プレイの人にでも分かるように」選評、書けるかい?

    2つ選評が来たけど、どっちも説明不足&それで糞と呼べるの?
    という感じだったし 

150 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:12:47.35 ID:cLANrQKX Be:
    いいかげんキャサリンの詳しい選評がほしいな。クソと
    ぬかすだけでは住人の心は動かない。選評も出さずに喚いたところで
    さめの話をされるばかり。クソと連呼するだけではダ
    メ。ここの住人が望むのは客観的で嘘のない判りやすい選評なのだから。

151 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:13:51.77 ID:iCkMbE9U Be:
    マインドジャックは調べてみれば話題になりそうなんだが、売ってるのを見た事がない 

152 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:14:07.28 ID:uUuOfZGr Be:
    というかスレと関係ない方向の話をしないでくれ
    クソゲーの話をするスレだろ、ここは 

153 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:17:50.02 ID:GezKzG1m Be:
    キャサリンは難しいって言っても最終ステージ以外は普通に面白そうな難しさなのがアレだ

    鬼帝の笑えてくる鬼畜さとは別物
    つか鬼帝はバグもない普通のブロック崩しなシステムでなぜああなったし 

154 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 11:18:25.32 ID:uekyZvH5 Be:
    ACER一択 

155 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:20:33.46 ID:VhAd1mtH Be:
    >>148
    お前もサめの話しようぜ 

156 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:20:49.61 ID:438pK/ag Be:
    急にニコ厨認定し出したり社員うんぬん言い出したり、
    こんなスレ住民になりすましたお客さんを相手にして回りの人間まで疑心暗鬼になる必要はない

157 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:24:02.77 ID:VhAd1mtH Be:
    >>153
    右側からブロックを伝って上のほうにボールを閉じ込めたあと
    速度上昇アイテムが堕ちてくるのをひたすら待って……とか、
    ブロック崩しとは思えない難解な攻略法を要求されるからね鬼帝 

158 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:27:05.22 ID:NwNUxLXf Be:
    今月のクソゲー候補

    2/22 大後悔時代 Online ~Tierra Americana~ コーエイ
    2/24 愛取るマスター2 バンナム
       Deathガイア4 日本一ソフトウェア
       ルーンFuckトリー オーシャンズ マーベラス 

159 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:27:19.03 ID:oZ3uO0Pe Be:
    キャサリンは地雷ゲーと思ったら核爆発ゲーだったでござる
    一般層からすると最高に糞だ糞。

    大賞にはならないだろうけどノミネートはしてほしいわ 

160 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:28:33.51 ID:uUuOfZGr Be:
    ボールと一緒に敵弾も落ちてきて、死ぬしか無いとか酷かった 

161 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:28:44.27 ID:oZ3uO0Pe Be:
    >>151
    マインドジャックはクソゲー臭がするな
    誰も買っていないか 

162 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:29:59.10 ID:NwNUxLXf Be:
    >>155
    斜逆読み 

163 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:30:55.38 ID:lSOb1dwP Be:
    >>159
    そういうのは葬式スレでどうぞ 

164 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:31:58.61 ID:uTeA41nR Be:
    厳しすぎて候補作すら少ない結果になるのも味気ない 

165 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:32:06.72 ID:IrpuN1Mt Be:
    そもそも信者が一定数いるって時点で、ノミネートには程遠い気がする。
    信者の好みには合致して、面白いと感じさせてるわけだから、魅力ゼロというわけじゃないだろ。
    信者をして「・・・これはひどい・・・」状態にさせないと。 

166 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:32:41.28 ID:MI3810OV Be:
    一般層からクソゲーのキャサリン
    ゲーマー層からクソゲーの毛糸のカービィ

    だがKOTYとは関係ない 

167 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:33:34.52 ID:XTRwMu+B Be:
    近年では冥界住人をも唸らせたヌギャーという作品もあったしな。 

168 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:34:04.58 ID:VhAd1mtH Be:
    >>162
    おーすごいすごい
    だが、>>158はダメだ 

169 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:34:50.30 ID:uUuOfZGr Be:
    >>159
    そりゃお前、アスリートで金取れる実力無いけど銅ぐらい取らせてくれ、って頼むヤツいるか? 

170 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:36:41.98 ID:fc3dW4Sk Be:
    毛糸のカービィって例のクソブログかよ 

171 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:39:55.98 ID:ogRKuRfw Be:
    そもそも2010年発売のゲームの話題をここでするなと…

    はいスルー検定不合格だわ俺 

172 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:42:50.94 ID:U8Pxjq1N Be:
    マインドジャックは一応選評来てたな
    ただ売れてないから検証者がいないっていうねw 

173 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:47:31.64 ID:NwNUxLXf Be:
    決算が近いから納期に間に合わなかった2~3月発売の大作シリーズ物に
    バグが大量に残ってるクソゲーを期待できるぞ 

174 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:48:24.62 ID:9494v8/B Be:
    クソゲーを期待してはうんぬんかんぬん 

175 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:49:08.22 ID:FS76TA+a Be:
    >>135
    まともな選評来てないから選評書いてくれるとありがたいな
    ノミネートするかしないかは選評を見て判断するもんだ 

176 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:50:49.05 ID:ARfSXhxy Be:
    しっかりした選評があればお客さんも・・とおもったがお客さんはそもそも選評を読むことがなかったか 

177 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:53:26.72 ID:5GdXaSW9 Be:
    >>173
    クソゲー期待とか氏ねよ
    こっちはお前が>>158で書いた内の3本は良ゲーと信じて買うつもりなんですけど 

178 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 11:55:30.47 ID:NwNUxLXf Be:
    >>177
    地雷除去乙であります 

179 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:00:38.48 ID:8LA1bBmW Be:
    フルプライスでガッカリ掴まされて不満垂れ流しに来ていたキャサリン連中は
    ひとしきり愚痴投下したら満足したのか、
    結局期待と違っていたってだけの詐欺には程遠い広告アッパレゲーだろ 

180 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:04:00.52 ID:VhAd1mtH Be:
    >>178
    お前、やっぱり最低だわ 

181 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:04:32.37 ID:3H15Nlgp Be:
    何か一人馬鹿がいるな 

182 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:08:55.38 ID:qW6tIR4B Be:
    ここはクソゲーを敢えて求めるスレじゃなかったはずだ
    クソゲーが無けりゃ選ばなくたっていいんだから 

183 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:12:27.63 ID:NwNUxLXf Be:
    大後悔時代 見えてる地雷
    愛盗るマスター2 爆竹花火
    Deathガイア4 中毒性のある地雷
    ルーンFuckトリー 欠陥品の地雷 

184 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:17:49.97 ID:tr2OPg1F Be:
    センスねぇな 

185 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:18:17.38 ID:NwNUxLXf Be:
    >>184
    なんだと! 

186 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:18:20.45 ID:QXNSNzhp Be:
    ま、この流れもアイマス2が出るまでだな。

    アイマス2が出た後は今のこの流れさえも可愛いもんだと
    思えるような有り様になりかねないんだからな…… 

187 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:19:15.66 ID:fUWgaBhW Be:
    ID:NwNUxLXf
    書き込み順位&時間帯一覧 1 位/2348 ID中
    http://hissi.org/read.php/famicom/20110220/TndOVXhMWGY.html 

188 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:21:44.75 ID:eATPwOpf Be:
    >>186
    アイドルマスターはどうなるんだろうな
    仮にゲーム部分を手堅く仕上げてきても
    キャラの一点張りで挙げるのはいいんだろうか? 

189 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:22:00.59 ID:XTRwMu+B Be:
    住人のフリしたただの荒らしじゃないか。
    NGしろよ 

190 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:23:43.54 ID:NwNUxLXf Be:
    >>188
    賛否両論になるだけでクソゲーと呼ぶには程遠い
    木星メンバーが女を寝取ってもクソゲーにはならないからね 

191 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:24:34.10 ID:QXNSNzhp Be:
    >>188 >>190
    その程度が分からない精神病患者が多いんだよ、
    今のアイマス周辺には…… 

192 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:24:47.87 ID:VgIOyvZG Be:
    アイマス2は前もって男が新キャラで竜宮はプロデュース不可ってはっきりしてるんだから
    正直がっかりゲーですら無いだろ
    雑誌だのなんだのにシステムとかゲーム進行の大まかな流れとか出てるんだから
    もうここで取り沙汰されるには相当なバグでも抱えてる以外は可能性ないんじゃないの 

193 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:27:22.97 ID:NwNUxLXf Be:
    それ以前にアイマスなんてやってんのはネット前提の情報強者だけでしょ
    回避できる地雷ですらない物をここに持ってくることがお門違い 

194 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:27:49.67 ID:QXNSNzhp Be:
    >>192
    「まともに取り沙汰される」分には、な。
    だから「今年の最客候補の一つ」なんだよ。 

195 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:29:37.39 ID:dyw+1Hoo Be:
    久しぶりに除いたけど
    なんで鮫島事件の話ばっかしてんの? 

196 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:30:50.85 ID:MBGqGO33 Be:
    >188
    >190
    鬱ゲーになるかどうかも微妙だな>アイマス2
    ファンにとってはガッカリゲーでも、新規にやらせれば良作・佳作という
    典型的なゲームになるかもしれん。あくまで予想だが 

197 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:32:17.84 ID:j52wjqeX Be:
    >>159
    パズルゲーと知ってて買った?
    そうじゃないなら糞と思うかもだけど。

    パズルゲーと知ってたら結構おもしろいと思うんだけど。 

198 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:33:13.72 ID:438pK/ag Be:
    頼むからいい加減ID:NwNUxLXをNGに放り込んでくれ 

199 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:35:14.01 ID:QXNSNzhp Be:
    >>198
    人に頼むくらいならお前自身の手でそいつをこの世からNGにしてくれ。 

200 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:38:20.25 ID:w/G41wVe Be:
    よしなさいよSATSUGAI依頼なんて品のない 

201 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:39:56.28 ID:07a7tAeH Be:
    >>197
    同意

    キャサリンの発売前までジャンル公開をしなかったのは
    批判されるべきだが
    アフィリエイトブログや動画サイトのいかにもギャルゲーですよな宣伝に
    乗せられた人が多すぎる

202 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:41:42.04 ID:NwNUxLXf Be:
    Deathガイア4は投げとかネットワークでバグ多そう
    本編の長さとか自由度が壊滅してたらKOTYノミネートは確実だな 

203 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:42:52.22 ID:IrpuN1Mt Be:
    ああ、アイマス発売後の展開がアレそうで、今から頭いてえ 

204 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:44:40.78 ID:O/QXTf/g Be:
    オプーナがバカ売れしそうだな 

205 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:45:15.60 ID:TRrREgjj Be:
    ゲームとしてもガッカリで薄っぺらかったろ、キャサリンは 

206 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:45:45.75 ID:QXNSNzhp Be:
    >>203
    「バンナムガー」「イシハラガー」ってのはどこにでも湧いてきやがるからな。
    キチガイアンチがゲームのみならずこのスレの住人まで叩く展開になったりして。 

207 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:45:46.95 ID:ogRKuRfw Be:
    >>201
    >キャサリンの発売前までジャンル公開をしなかった
    嘘はいけないな嘘は

    公式には「アクションアドベンチャー」って書いてあるぞ
    まあ「パズルって書いてないから嘘」なのは事実ではあるがw 

208 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:46:23.04 ID:NwNUxLXf Be:
    ルーンFuckトリーはストーリーと会話が薄っぺらくて
    淡々と作業するだけのネットゲームのβ版になりそう
    こっちもKOTY予備軍になるかもね 

209 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:47:23.56 ID:ogRKuRfw Be:
    >>203
    社員乙と嘆かれて、俺達がバンダイナムコゲームスに就職出来る日も近いな!

    使用可能キャラが減ったってだけじゃ、何も戦えそうにないよなあれ
    選評書く人は別の意味で大変そう 

210 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:48:10.81 ID:NwNUxLXf Be:
    アクションパズルアドベンチャーなら叩かれなかったのにね
    どうしてこうなった 

211 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:49:15.00 ID:QXNSNzhp Be:
    >>209
    俺もバンナム社員になりてえわあ。
    今の会社より収入良さそうだし。 

212 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:50:28.89 ID:O/QXTf/g Be:
    >>206
    >キチガイアンチがゲームのみならずこのスレの住人まで叩く展開になったりして。

    もうすでになってるからなぁ 

213 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:52:23.10 ID:QXNSNzhp Be:
    フラゲが出回るであろう明日か明後日辺りからが本番だな。 

214 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:52:46.84 ID:NwNUxLXf Be:
    みんな同じような顔してるわけだしメンバー削減されても時が経てば慣れるでしょ
    メンバーのモデルとかテクスチャが破綻してたらノミネートはアリだけど 

215 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:53:34.06 ID:mznRxxel Be:
    >165
    総評書いてくれてる人だって神じゃないんだし、今年の流れと各作品の特徴・問題点を把握できないさ
    だからこそWikiが大事なんだけど、Wikiがゲハブログよろしく捏造・曲解を残した状態になってるんだから、
    仕方ないよ
    度々選外に送ろうという流れがあるのは把握しているが、コンテストが終わった時点,新たなクソゲーが
    出てきた時点でキチンと整備するべきだったね。 

216 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:55:39.06 ID:mznRxxel Be:
    誤爆スマソ 

217 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:56:44.20 ID:QXNSNzhp Be:
    え、誤爆だったの? 

218 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:59:41.58 ID:DSJvxrTp Be:
    散々言われてるが、意外とアイマス2話題にならなそうな気がする。 

219 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 12:59:45.72 ID:w/G41wVe Be:
    コンテストの時点で携帯機のツクールの話だろうとは思ったが
    それ知らないと違和感が殆ど無いな 

220 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:08:43.42 ID:XMmg59OP Be:
    >>218
    だといいんだが……杞憂であってほしい。 

221 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:09:46.66 ID:u7PuqoOu Be:
    >>218
    そうだな、普通に凡ゲーとか駄作で話が終わりそうな気がするわ 

222 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:12:46.42 ID:2PqEt+QX Be:
    アイマス2は確実に話題になるでしょ
    キャサリンのパズル難すぎてクソゲーと男キャラいるからクソゲーは同レベルで語れることだし 

223 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:13:02.45 ID:rUCEn1rx Be:
    アイマスはあのL4Uですら圏外だったのに2がノミネートされるわけがないだろ 

224 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:14:05.22 ID:TfcvuXfn Be:
    未来の事は分からないからその時になってみないとな・・・。
    でも一番加熱したのが木星発表の時期だと思うからある程度冷めてるんじゃないかとは思う 

225 選評1 [sage] 2011/02/20(日) 13:14:44.74 ID:djnwNEIB Be:
    選評書いたので投下、初めてなので前置きは省略

    キャサリンの選評
    前置き省略
    では、早速選評に入ろうと思う。
    このキャサリンの感想でまず始めに目が付くのはユーザーを悩ませる高難易度だろう。
    パズルゲームといえばそれなりの熟練者向けというイメージがあると思う。
    難易度が高いというだけで糞となってしまうのであれば格ゲーやSTGはほとんどが糞ゲーになってしまう。
    実際はそうではない、高難易度なりに良ゲーや神ゲーもあるのだ。
    だから、高難易度はすなわち糞であるということには限らないのであるがこれについては後ほど触れよう。
    本ゲームは難易度は全部で3種類あり、イージー、ノーマル、ハードとなっており初心者はイージーをお勧めとなっている。
    クリアするだけなら、多少つまずいてもイージーでクリアすればよい、ただそれだけなのである。
    そしてゲームのもっともダメな部分はそこではなかった。
    このゲーム・キャサリンは基本的にADVがおまけのパズルがメインのゲーム内容。
    問題点はその部分にあった。

226 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:17:08.10 ID:wEFwCHJr Be:
    キャサリンのパズルは難しいんじゃない
    取り敢えず短いのを理不尽運ゲーで水増ししてるだけ
    水増しなきゃプレイ時間数時間だわ 

227 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:18:24.54 ID:z9QgWsJ8 Be:
    ラスストやキャサリンはガッカリゲーだな
    内容は決して糞じゃない 

228 選評2 [sage] 2011/02/20(日) 13:18:55.77 ID:djnwNEIB Be:
    メインのパズルパートから言ってみようと思う。
    このゲームは下から崩れる足場からただひたすら登っていくというもの。
    操作時にレスポンスが軽いのか誤作動が多い、
    わざと操作しにくくしているのかユーザーに対してストレスを与えるような部分が目立つのだ。
    例えば、パズルの途中で主人公がぶら下がって移動するとき、
    普通はパッドの方向キーと同じ方向に進むのだがこれはあくまで主人公からの方向に移動となる。
    つまりプレイヤーが右に移動させたいと思っても
    主人公からの方向(場合によっては逆方向)に動かさなきゃならないということである。
    また、パズルは立体となっており反対側にも回れる。
    しかしここもカメラワークが悪く見づらいく操作しにくくさせている。
    ボス戦でも頻繁にズームアウト・硬直をしユーザーに誤作動をさせやすい仕様。
    キャサリンは1つのステージが全部で3~4くらいで構成され、それを連続でクリアしていく。 

229 選評3 [sage] 2011/02/20(日) 13:23:33.03 ID:djnwNEIB Be:
    パズルゲーという割には時間制限とものすごい速さで追ってくるボス、
    ポーズしても画面ぼかしでゆっくり考えさせる時間も無く
    最終的にはプレイヤーの腕とランダムな要素が絡みロジックを解くというカタルシスがなくなる。
    途中でリトライする場合、ステージ1ならバーからだがそれ以外は
    もう一回最初から、演出や行動・選択をやり直さなくてはならない。
    またこの際、残機はステージクリアやリトライしても引き継がれており高難易度も相まって苦痛にしかならない。
    難易度変更はゲーム中で行えるが、その場合一度最初に戻らなくてはならず、
    もう一回最初からパズルを解かなくてはならない。
    問題となるパズルに関しては丁寧に「体験版クリアできれば本編も大丈夫」と開発者のお墨付きだが、
    体験版はつらい部分が入っていないなどいくらか易しくなっており
    開発者の頭は大丈夫かと返って疑いたくなる。 

230 選評4 [sage] 2011/02/20(日) 13:25:06.23 ID:djnwNEIB Be:
    このようなパズルパートは一応短縮して飛ばせる。が、それにはまずゴールドを取らなくてはならない。
    ゴールドを取るためには、何度もやり直し、何時間も1ステージにかけなければならない。
    楽にスピーディにクリアしたいのに延べ時間考えると
    普通に周回した方が精神的にも良く早いというバカな話である。
    そして最後にもっとも宣伝を押し出したADVパートについて触れておこう。
    メディアが大々的に宣伝したADV部分は実はアニメも含め全体の2割にも満たない。
    シナリオも特に突出したものはなく、驚愕的なもしくは怒涛の展開もない。
    アダルトホラーと名を売っているがそのアダルト要素もエロさもなく薄い。
    シナリオの良し悪しは触れないが、高難易度パズルを乗り越えてまでのほどではないと感じてしまう。 

231 選評5 [sage] 2011/02/20(日) 13:26:34.30 ID:djnwNEIB Be:
    そして過酷なパズルをクリアした先には何も無いのが問題でもあった。
    肝心のADVパートでは出来ることや移動できる範囲が狭く、
    メールや酒、会話、曲を聞くというくらいしかなく本当にメインはパズルなのである。
    ADV部分を宣伝していたにも関わらず、クリア後にもう一度アニメやCGを閲覧する仕様は無く、
    特典や何かが解除されるといことも無い。
    ぷよぷよや他のほとんどのパズルゲーにも搭載されてるものすらないという。
    過酷なパズルを越えた先にあるのはそれほどじゃないシナリオと
    ただ胸に残るパズルからの開放感とここまでかかった時間という虚しさだけ。

232 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:26:43.07 ID:AR4PUrTz Be:
    支援 

233 選評6 [sage] 2011/02/20(日) 13:28:03.05 ID:djnwNEIB Be:
    このゲームの購入者のほとんどがADV部分に期待して購入したと思う。
    専門誌でも大々的にADV部分を表に出してパズルはあくまでおまけ、
    ジャンル表記もアクション・アドベンチャーと打ち出していた。
    体験版で不安は残るものの、宣伝内容を見る限りここまでの惨劇とは誰も想像つかなかったであろう。
    しかし、実際にフタを開けてみれば期待したADV部分とアニメは本当におまけで
    詰まらないストレスのたまるパズルアクションが本編だったのだ。
    マルチEDのはずがあまりの苦痛のため周回する気も起こらず、
    せめて根性でイージーでEDを1つ見てその足で中古屋へ行ったものも少なくは無い。
    最初からこれはパズルがメインのゲームですよと宣伝していればまだ被害者は少なかったであろう。

234 選評7 [sage] 2011/02/20(日) 13:29:10.73 ID:djnwNEIB Be:
    そしてキャサリンをプレイしたユーザーの9割は思っただろう。

    なぜ、パズルアクションにしたんや!
    パズル抜いてADVで売ればよかったんや!

    まったく本当である。

    ここまで長くなってしまいましたが、ここで選評を終わりとします 

235 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:30:45.06 ID:NwNUxLXf Be:
    グラフィック面はこれぐらいでないとノミネートは無いね
    ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360309.png 

236 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:31:01.98 ID:Qh+CKcqB Be:
    おっつー。
    結構楽しく読めたw 

237 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:31:38.64 ID:+7e7tj4T Be:
    乙

    クソゲーというよりガッカリゲーの印象だなあ 

238 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:32:42.27 ID:NwNUxLXf Be:
    選評乙
    もうちょっと文章をまとめて短くできないかな 

239 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:32:45.82 ID:NfIrqMoP Be:
    誤字誤植は気になるが、wikiのよりはこっちの選評のほうが良いな 

240 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:33:18.63 ID:wEFwCHJr Be:
    選評乙
    ADV部分をもう少し書けると思うがネタバレなしだときついか 

241 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:33:37.19 ID:NfIrqMoP Be:
    っといい忘れた
    選評乙だぜ 

242 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:33:56.53 ID:uUuOfZGr Be:
    選評乙。
    しかし、選評書いてもらって悪いが、ここまで見るとあくまでも駄ゲーの感想みたいだ
    少なくともまだ遊べるし、楽しめる要素もありそうだ

    いやまぁ俺達の感覚がおかしくなってしまっただけかもしれないけど 

243 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:34:07.83 ID:O/QXTf/g Be:
    選評乙

    easyじゃ何が簡単になるか分からないから待ったがあったりするのをつけた方がいいかなと思った
    今の所は一番いい選評なんじゃないかな 

244 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:35:01.44 ID:wEFwCHJr Be:
    後、バーからになるのとこが具体的に分からないらしいから
    約三分かかるって追加しとけば? 

245 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:35:27.24 ID:sxyAUbXR Be:
    >>233
    この体験版への言及をするなら、
    公式で「体験版より難しくはならない」と言ってたことにも言及するべきだな。 

246 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:35:34.56 ID:djnwNEIB Be:
    ネタバレを避けてできるだけ書いてみたんだが、
    やっぱり長かった見たいですね 

247 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:35:34.73 ID:QIsL+zjY Be:
    わかりやすい選評乙!

    クソゲーっていうよりジャンル詐欺のマゾゲーだな 

248 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:35:41.72 ID:E4ine0Hn Be:
    乙乙
    ただこれ捉え方や好き嫌いがあるだけでクソゲーではなくないか?

249 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:36:48.45 ID:sxyAUbXR Be:
    >>246
    いや良かったよ乙

    酷いクソさは段々伝わり始めてるw 

250 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:37:33.45 ID:VhAd1mtH Be:
    >>248
    実際、そうだと思うよ。
    売り方が詐欺くさいから祭りの対象になってるだけで
    クソゲーオブザイヤーのレベルではない 

251 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:37:58.69 ID:NwNUxLXf Be:
    バグも無いしね 

252 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:38:28.21 ID:iCkMbE9U Be:
    選評乙・・だが、ランダム要素とかつまらないシナリオとかを具体的に書かないとどうしようもない。
    挙げられた要素だけじゃ「ふーん」としか言えない。

    主人公から見て右がどうこうは「ただのバイオ操作じゃね」。
    ポーズでボケるのはパズルなんだから当然だ。
    パズルスキップはゴールド取得のご褒美。クリアできない奴のためじゃない。
    メディアの宣伝なぞ知らん。
    ぷよぷよとの比較?知らんがな。

    ってなっちまう。 

253 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:38:31.08 ID:sxyAUbXR Be:
    チェックポイントでのリトライ即死バグは言及するべきだな 

254 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:39:13.35 ID:u7PuqoOu Be:
    選評乙

    ざっくりさせるとこんな感じか?
    ADV期待してたのに何でパズルゲーなんだよバカ野郎
    パズル難し過ぎだろクリアできねぇよこの野郎
    パズルパート操作し辛ぇんだよ畜生
    ちょwwwカメラワークwwwww
    どこがアダルトだよエロさが足りねぇんだよ糞
    シナリオペラペラなんだよハゲ
    苦労してクリアしたんだから特典の一つ位用意しとけバカ

    別にアダルト=エロってわけじゃないだろ・・・一応大人って意味でもあるわけで 

255 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:39:54.41 ID:VhAd1mtH Be:
    とりあえず、選評乙ではある。
    でも、鬼帝のような超理不尽難易度でクリアしてもご褒美なしとかに比べても
    やっぱりガッカリゲーだとは思うんだよなあ。

    どうも、売りこんでる対象と買うべき対象がずれてるせいで叩かれてる印象 

256 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:39:56.70 ID:RCVkN1yX Be:
    乙です

    やっぱりジャンル詐欺ゲーに感じるな

    ゲーム内容は「駄」で
    「クソ」なのはマーケティングかと 

257 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:40:04.77 ID:2KVm1LRg Be:
    選評お疲れさん。
    どうも、パズルの理不尽すぎるクソっぷりというより。
    エロやアクションアドベンチャーに釣られたクソォォォという印象が強いな。

    何度も言われてると思うけど、ゲーム単体としてクソかどうかのこのスレで
    その推薦理由はずれてないか?
    むしろ、エロに騙されて阿鼻叫喚するユーザーが作中の主人公と重なって
    プランナーの手腕を褒めたくなる完璧な仕事っぷりだと、感じるんだが。 

258 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:40:09.96 ID:ogRKuRfw Be:
    選評乙
    いままでで一番分かりやすいかな
    イージーになった時にどう変わるか等の説明が一部足りないけど 

259 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:40:32.43 ID:v8ws5RxD Be:
    選評乙っす
    クソゲー特有の「ゲームの根幹を揺るがす何か」ってのが、全部ジャンルの部分なわけだ
    なるほどです 

260 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:41:40.07 ID:OuCofXk0 Be:
    アクションなのにパズル
    パズルなのに追い立てられパズルにならない
    理詰めで行った結果待ち構える運ゲ

    この辺は入れても良い 

261 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:41:43.41 ID:VhAd1mtH Be:
    >>253
    それって、バグじゃなくてリトライしても即死する状況で
    チェックポイント経過しただけってやつだろ

    リトライ自体は、最初のほうのステージで枕とってリタイア繰り返せば
    慙愧増やせるってのも意図的に無視されてないか? 

262 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:42:05.05 ID:NwNUxLXf Be:
    ラス面のランダム要素をクソに結び付けれるのなら
    RPGのラスボスなんて特定の行動パターンしかない
    クソゲーのラスボス以外はみんなクソになっちゃうじゃないか

    ランダム要素はクソに結びつかないよ 

263 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:42:59.03 ID:djnwNEIB Be:
    >>252
    そうか、いろいろ書いてみたんだけど取捨選択って難しいな
    自分なりにまとめたつもりだったけど、くどくなったらイヤだなとそぎ落としちゃったわ 

264 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 13:43:14.09 ID:A/Ce6oOb Be:
    選評乙です

    なんか、選評見た限りじゃガッカリゲーという感じにしか見えないね
    操作面もやってる身からすればそこまでじゃないと思う
    宣伝云々は正直いらないと思う 

265 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:43:24.40 ID:9494v8/B Be:
    パズルという理知的に考え合理的に進めるゲームにおいて
    運要素が激しく絡むのは流石にどうなんだい?

    RPGと一緒に考えちゃいけない 

266 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:43:28.59 ID:bfjwywCb Be:
    >>262
    特定の行動パターンがあるから対策が立てられんだろRPGはw 

267 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:43:37.29 ID:E4ine0Hn Be:
    逆にランダム要素がなきゃないでパターンゲーになって叩かれるんだと思うんだが 

268 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:44:33.71 ID:wEFwCHJr Be:
    裏側操作は主人公からじゃないよ
    事実同じ方向に押し続けても一周してくれない
    裏が見れない癖に裏のどこがで唐突に左右が変わるからわけわからなくなる 

269 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:44:57.23 ID:NwNUxLXf Be:
    >>266
    それは攻略方法が強制されてるクソゲーだろ

    >>267
    そゆこと 

270 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:45:03.52 ID:VhAd1mtH Be:
    >>263
    選評は、ここでの考察のとっかかりにすぎないから
    ちゃんと書いてくれてるから大丈夫だよ

    ここから、ほんとうにクソなのか検証して、クソじゃなかったらはじくだけ

    でも、たいていのお客さんは選評にすら辿りつかないから荒れるわけで 

271 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:45:08.01 ID:U8Pxjq1N Be:
    前に出てた選評よりは酷さが伝わりやすいね
    乙乙 

272 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:45:13.40 ID:AR4PUrTz Be:
    乙です。

    クソゲーというより
    シナリオ・難易度・ジャンルのせいでガッカリゲーって印象。
    ただ仮にクソゲーだとしてもオブザイヤークラスではないのでは? 

273 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:45:18.34 ID:YsGNA8gP Be:
    宣伝や謳い文句はあくまでゲーム自体がどうしようもなくクソなときのおまけでしかないからな 

274 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:45:33.25 ID:XMmg59OP Be:
    >>224
    いよいよ発売されるからこそ再燃、という事もあり得るからな…… 

275 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:45:34.71 ID:djnwNEIB Be:
    >>267
    それはそれで詰みキャサリンになってある意味よくなったんじゃないかと思う 

276 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:46:12.11 ID:v8ws5RxD Be:
    しかしこうやって選評について批評している間が一番楽しいなやっぱり 

277 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:46:35.45 ID:O/QXTf/g Be:
    古今東西のパズルゲーに多少の運が絡むのは当然だしなぁ
    それがひどいならどうひどいかを客観的に示さないといかんわけで

    >>265
    葬式スレいったら大人気になりそうなIDだな 

278 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:46:37.25 ID:bfjwywCb Be:
    >>267
    パズルの場合パターンこそ重要だろ
    そこから解法に繋がるんだから 

279 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:47:46.75 ID:uUuOfZGr Be:
    ブロック崩しとか、プレイヤースキルが絡むゲームに運要素は基本ご法度だよなぁ
    例として覇王鬼帝とか鬼帝羅亜の画像が見れるゲームとか 

280 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:47:50.57 ID:FS76TA+a Be:
    選評乙
    >普通はパッドの方向キーと同じ方向に進むのだがこれはあくまで主人公からの方向に移動となる。
    これはただの仕様だな。頭に入れて操作すれば問題ないだろう
    >最終的にはプレイヤーの腕とランダムな要素が絡みロジックを解くというカタルシスがなくなる。
    元々パズルゲーではなくアクションアドベンチャーだから、むしろこの辺はジャンル表記の正しさを証明するものでは?個人的にはパズルアクションアドベンチャーにすべきとは思うが
    >難易度変更はゲーム中で行えるが、その場合一度最初に戻らなくてはならず、 もう一回最初からパズルを解かなくてはならない。
    ここは説明分かりにくいな。ステージごとに何層かあって、難易度変えるには各ステージの一層目から、という事だろう。
    最初のステージからじゃないから問題ないと思う
    >アダルトホラーと名を売っているがそのアダルト要素もエロさもなく薄い
    ケツから舌出してる怪物とかアダルトそのものだと思うが。セックス描写でも期待してたのか?

281 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:48:58.57 ID:OL/uLQ9G Be:
    ただの仕様ワロタ 

282 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:49:15.94 ID:QIsL+zjY Be:
    運要素ってのもバランスじゃないか?

    あまりに運に依存しすぎで運が良くないとクリアできないのはどうかと思うが
    基本的にはクリアできるば場合によっては運悪くミスするってのではかなり違うと思う

283 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:49:16.74 ID:FdqH+2Mv Be:
    >>256
    ジャンル詐称ゲームって、「頭脳戦艦ガル」とか「キングスナイト」とかあったけど・・・・・・ 

284 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:49:26.34 ID:E4ine0Hn Be:
    >>278
    一応パターンはあるぞ、技とかの
    それをいかに駆使して進むかだからパズルはしてるぞ一応な 

285 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:50:23.63 ID:NwNUxLXf Be:
    しかし攻略本片手にプレイしてるゆとりが作業的にクリアしていく様は
    開発者にとっては腹立たしいことだと思うんだよ

    やっぱり少しは苦戦してドラマを作ってもらわないと
    そのためのラス面ランダマイズかもしれない 

286 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:51:16.68 ID:9494v8/B Be:
    そのただの仕様が操作性を極悪にしてるんだろうに

    仕様とか言っちゃったらなんでもかんでも仕様だろう 

287 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:51:39.83 ID:uUuOfZGr Be:
    攻略本売れるのは逆に良いことじゃあないか 

288 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:51:44.78 ID:YuPFNIb/ Be:
    >>285
    実は近いうちにDVD付き単行本が発売予定
    八話以降の配信禁止とリプレイ残せないのはこれが理由ともっぱら評判だったり 

289 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:51:56.54 ID:xqHp/bPp Be:
    >>286
    仕様です。 

290 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:52:14.92 ID:NwNUxLXf Be:
    しょうがない仕様にしよう 

291 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:52:32.11 ID:AKyKGQWP Be:
    >>288
    リプレイは知らないが配信禁止ってのは別に普通じゃねぇ? 

292 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:52:40.31 ID:v8ws5RxD Be:
    >>286バグじゃありませんから。 

293 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:53:02.78 ID:E4ine0Hn Be:
    >>290

294 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:53:30.40 ID:o3MU6hCE Be:
    >>268
    押し続けていたら最初に押した方向に進まなかったっけ? 

295 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:53:42.21 ID:NwNUxLXf Be:
    >>287
    昔の攻略本はラストステージだけ袋とじで
    それを開けてもラスボスの最終形態はわからないとかざらだったんだぞ 

296 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:53:46.58 ID:YuPFNIb/ Be:
    >>291
    ところが七話までは配信肯定でPVも全部どんどんやってくれスタンスでねー 

297 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:53:51.44 ID:m8Nwlyym Be:
    >>252
    ランダム要素とシナリオ云々は
    書くとネタバレはNGとか言われるからじゃね? 

298 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:55:27.99 ID:/6FdVPLj Be:
    >>248
    無限ループになるから言いたくないけど
    俺には難しいからクソゲーと言ってるようにしか見えない
    ってかパズルがめんどくさいと言ってるようにしか見えない
    人によって好き嫌いが分かれるゲームなのは確かだけど
    プレイしたユーザーの9割は思っただろう。とかふざけんなとしか言いようがない 

299 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:55:31.15 ID:7j8u1GqA Be:
    それにしてもクソゲーは遊べない楽しめないクリアできないの要素が揃ってこそクソゲーであり
    こういう頭を使って楽しめるもの、ストーリーも見れるもの、
    難しいパズル等の高難易度であるがクリアは可能であるものが
    クソゲー扱いされるのはなんか心外だなあ・・・
    俺だけな感じてるのかもしれないが 

300 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:55:39.27 ID:u7PuqoOu Be:
    >>295
    そうだな、ドラクエ6の最速攻略本ではムドー様が黒塗りだったからな
    デスタムーアなんてデの字も出ねぇよ 

301 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:56:09.38 ID:wEFwCHJr Be:
    ネタバレをせずにシナリオの糞さを表現するのは正直つらいよな 

302 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:56:09.40 ID:NwNUxLXf Be:
    宣伝広告のエロ画像はひどい客引きだった
    ビッグマウスに匹敵するようん 

303 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:56:39.00 ID:E4ine0Hn Be:
    >>296
    それ何か問題あるのか 

304 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:56:53.30 ID:FS76TA+a Be:
    >>286
    例えばシューティングで下方向にキーを押したら上に上がるという仕様があるとして
    「上に行きたいのになんで下押さなきゃいけねーんだよ!」てキレてるのと同じだと思ったんだが?
    でも必ずしも主人公視点から見た方向キーじゃないという意見も出てるので、その辺は詳しく知りたいな 

305 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:57:27.04 ID:AKyKGQWP Be:
    >>296
    8話以降のみ禁止なのね、よく読んでなかったわ
    ノベル部分に期待させる売り方をしてたから導入はおkで核心部分はダメって考えればそこまでおかしくもないんじゃないかとは思うが
    実際にシナリオの出来がどうだったかはさておいてね 

306 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:57:34.39 ID:YuPFNIb/ Be:
    >>303
    だから開発者の攻略本否定は間違ってるってこと
    ただ攻略本売りたいだけ 

307 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:57:41.11 ID:uZndgK/O Be:
    走りながらそのままブロックを掴もうとすると押し込んでしまって詰むことが 

308 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:58:12.17 ID:djnwNEIB Be:
    >>299
    今までのKOTYはほとんどがクリアできるソフトだったけど
    如何にプレイしていたつまらないかバグネタ的に面白いか苦痛かだと思う 

309 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:58:21.79 ID:v8ws5RxD Be:
    ぶっちゃけエロ広告っつったってあくまで個人的にはあれで釣られる方がどうかしてると思うんだがなぁ 

310 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:58:52.83 ID:xQ3sqp1/ Be:
    >>299
    俺は何故か楽しめたラスリベでそういう感想を持ちましt(ry 

311 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:58:56.81 ID:YsGNA8gP Be:
    >>306
    攻略本売りたいのって当然のことじゃねえかww 

312 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:59:18.38 ID:ogRKuRfw Be:
    >>299
    何度も言われている通り、
    「エロとADVに期待したのに!」っていうのが原因だと思う 

313 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:59:26.76 ID:NwNUxLXf Be:
    >>300
    FF6の攻略本ではラスダンの半分が省略されて
    ラスボスはでかい文字で煽ってるだけだったしね
    攻撃方法も攻略法も何も無し
    そもそもランダムに狙って攻撃してくるから確実な攻略法は存在しない
    チートしてレベル1桁でラス戦クリアしたTAS動画では100回ぐらいやり直したらしい 

314 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:59:34.76 ID:xQ3sqp1/ Be:
    >>311
    発端が>>285だからだろ 

315 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:59:51.04 ID:pQteP/q6 Be:
    マーケティングの下りは「ゲームとしてのクソさ」とは関係無くないか
    「ゴールドを~」って下りも>>252の言うとおり、ご褒美であって、それを目指すゲームじゃないだろ
    >>パズルゲーという割には時間制限とものすごい速さで追ってくるボス
    ってのはこのゲーム的にはウリにしてる部分なんじゃないだろうか、メカ赤ちゃんとか俺的には怖くて結構好きなんだが・・・

    色々あるけど、今までのキャサ選評では一番読みやすかったです、乙 

316 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 13:59:56.98 ID:E4ine0Hn Be:
    今時あんまり攻略本てそんなに買わないがなぁ
    ラブプラスみたいなビジュアルブックは売れるみたいね 

317 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:00:09.59 ID:AKyKGQWP Be:
    >>313
    チートしてTASってって思ったけどスレ違いだった 

318 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:00:42.20 ID:HFCaB83s Be:
    しかしキャサリン一つで凄い伸びw
    やっぱりいろんな意味で偉大なソフトだな 

319 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:00:42.87 ID:J7iqSJ+R Be:
    クソ攻略本オブザイヤーはここですか? 

320 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:01:03.13 ID:xQ3sqp1/ Be:
    >>315
    それがウリだとしたら
    ウリがそもそもクソの塊だなw 

321 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:02:23.49 ID:u7PuqoOu Be:
    そもそもパズルパート体験版で出てたんだろ?
    公式動画なんかでも普通にパズルパートでてるし調べればそれなりにわかってたと思うんだが 

322 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:02:46.99 ID:NwNUxLXf Be:
    >>316
    アルティマニア級だと設定集だったりするから
    持ってないと内容がわからないこともあるよ

    >>317
    初期レベルでラスボスを倒せるかって検証だからね 

323 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:03:01.31 ID:nohAPXEI Be:
    とりあえずWiKIへの掲載はこっちで良いと思う

    添削はその後しっかりやろか 

324 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:03:06.74 ID:Qz/85B4v Be:
    キャサリン全く買う気のない俺でもパズルゲームなことくらい知ってたがなあ 

325 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 14:03:49.12 ID:/bLxLfHi Be:
    デカイウンコしたら切れ痔になったお(´;ω;`) 

326 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:04:09.50 ID:m8Nwlyym Be:
    >>312
    アクションアドベンチャーだと思って体験版やったらパズルだったクソゲー
    こう言う奴も居る 

327 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:04:45.54 ID:NwNUxLXf Be:
    抜けないエロ絵を描いた金子一馬が悪い 

328 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:04:48.57 ID:xfgwLRho Be:
    ストーリーばっかに集中してて肝心の攻略は序盤の3~4つ目ぐらいのイベントで終わっていたエメラルドドラゴンの攻略本を思い出した 

329 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:04:58.36 ID:yjM9O7Gk Be:
    乙乙
    キャサリンの酷さがだんだん具体的になってきたな
    周りの反応を考えると宣伝よりもパズルの酷さを増やすといいかも
    とりあえず、他の面白いゲームをやって休んでくれつ■ 

330 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:05:06.85 ID:438pK/ag Be:
    選評乙

    話題になりまくってるから少しプレイ動画を確認してみたけど、
    やっぱり発売前知識があった組と動画を見て初めて買うか判断してる組とじゃ全然印象が違う感じだな
    「アダルトホラー」という言葉についても事前に期待してた人達は「エロティックホラー」と認識してたみたいだけど、
    突然身に降りかかる男女間の修羅場や責任を取れと女に迫られる描写は「アダルトホラー」で間違いではないと感じたしな

    ともあれお疲れ様でした 

331 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:05:47.44 ID:uL3lAwJT Be:
    キャサリン買ってやってるけど
    そんなに悪いかなあ。
    操作性が悪いなあとか
    フルプライスかなあ、とは思うけど。
    ノミネート未満のような気はするが。 

332 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:05:54.85 ID:m8Nwlyym Be:
    >>327
    金子じゃないです副島です 

333 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:06:05.54 ID:o3MU6hCE Be:
    >>320
    なんで?
    >>327
    金子なんかしてたっけ 

334 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:06:40.72 ID:NwNUxLXf Be:
    >>332-333
    すまん
    素で間違った
    副島だったか 

335 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:06:42.34 ID:gxtwmS8h Be:
    >>283
    それ何年前のゲーム? 

336 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:07:59.46 ID:Yk+CN2n4 Be:
    パズル入ってることが分かったとしても
    ADVパートにも力入れてんだろと思ったら
    適当なミスリードによる矛盾とかシナリオの重要人物の行動理由がよく分からないとか
    そしてとにかく短く、EDしか分岐しないマルチEDのせいで主人公の行動も一貫しないと
    んでパズルはというと半分くらいはちゃんとパズルしてたんだけど
    途中からこれ以上新しいことができなくなったからランダムに動く床とかランダムに変わる床とか
    レスポンスが良すぎて誤操作起こしやすい癖にそれを誘発させるマップを作って時間水増しして
    最悪パズルの解法分かってるのに上から降ってくる即死攻撃とか誤操作で10回以上やり直しをさせられたりする 

337 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:08:24.94 ID:pQteP/q6 Be:
    >>320
    これでもしも時間制限なしだったり、追いかけてくるボス的なキャラが居なかったら、それこそつまらないと思うんだが
    まぁ8夜目のあのボスは死ぬほどウザかったから、多少気持ちは分かるけどね・・・あれはイラ壁レベルだった 

338 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:08:39.05 ID:7j8u1GqA Be:
    つまり
    ギャルゲーを期待したらパズルアクションだった
    体験版でパズルだってわかってたけどあんな難しいなんて聞いてない、操作性が悪い
    アダルトだからエロかと思ったら大人の修羅場や責任問題等だった
    ってところがクソゲーってこと?
    自己責任な気がするけどなあ・・・ 

339 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:08:55.61 ID:uZndgK/O Be:
    >>304
    マリオ64とバイオで例えると、
    パズルパートも普通はマリオ操作だけどぶら下がった途端バイオ操作になる謎仕様って事じゃないの

    俺は体験版では気づかなかったけど 

340 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:09:14.67 ID:NwNUxLXf Be:
    >>336
    これ何気にいい選評じゃね? 

341 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:09:22.98 ID:E4ine0Hn Be:
    >>331
    ここに挙がるって感じレベルではないな
    普通に凡ゲーか人によって良ゲーになり得るかどうかって感じ 

342 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:09:49.38 ID:nohAPXEI Be:
    >>336
    これは是非組み入れて欲しいw 

343 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:10:01.44 ID:pwfeme9K Be:
    選評乙

    でもちょい押しの操作性や裏にまわると操作反転は慣れればどうにかなる
    ストーリーも難易度もアトラスらしくて安心した自分みたいなのがいるんだが

    ボスが異常な早さで追ってくるのも焦らせて操作ミス誘発させる為というか
    冷静になれ!冷静さを欠いたら死ぬぞ俺!みたいな緊張感が好きだったり
    悪夢と修羅場を乗り越えてずっとバーでダラダラ飲んでたりしてたい
    もう眠りたくないとか思っちゃってる自分はある意味楽しめてる状態だと思う

344 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:10:42.73 ID:u7PuqoOu Be:
    アダルト=エロと考えたバカが釣られたということか 

345 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:11:33.63 ID:NwNUxLXf Be:
    >>343
    アトラス知ってればそうなるんだけどねぇ・・・
    エロ目的のにわかがプレイしちゃったのがいかんのだよ 

346 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:11:36.92 ID:rpMQXsIT Be:
    >>344
    そういう煽りが入ると
    擁護側が既に冷静じゃなくなってるみたいなんでやめてくれんかね 

347 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:12:01.23 ID:Yk+CN2n4 Be:
    んで時間水増しした結果が15時間くらいのプレイ時間で
    まぁこれは俺の話だからもっと上手い人は10時間かからないかもしれないわけで
    ADV部分は数時間、でもって内訳は大抵バーでキャラの愚痴聞いてるだけ
    愚痴聞かないと死んでトロフィーが取れないの、どうでもいいけど
    それも全部やらなかったらほんと何時間で終わるんだろう? 

348 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:12:13.73 ID:yjM9O7Gk Be:
    >>336
    これがマジなら相当だぞ… 

349 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:12:15.16 ID:TfcvuXfn Be:
    パズルがあると分かっていたとしても配分がマズかった
    ランダム要素がある方が良い場合も当然あるがこのゲームは無い方が良い場合だった。
    ということだろうか? 

350 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:12:21.57 ID:43YSWloN Be:
    「にわか」「馬鹿」「情弱」

    この辺言い出すとどうにでもなっちゃう 

351 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:13:29.28 ID:/6FdVPLj Be:
    >>336
    >途中からこれ以上新しいことができなくなったから
    これは多分プレイヤーがパズルに慣れて簡単になってしまうからその対策でランダム要素が加わったんだと思うぞ 

352 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:13:52.12 ID:43YSWloN Be:
    >>347
    ADVって2時間あったっけ? 

353 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:13:54.92 ID:m8Nwlyym Be:
    >>338
    自己責任の域もあるけどさ
    体験版を皆がやれる訳でもないって言うのも考慮しないと
    体験版やれた奴はあれでクソさが解ったから買わなかったけど
    態々体験したクソを掴みに行く行為って普通一般の人間はやらないよな

    サメの話が好きな人等はあえて掴みに行くのだろうけれど 

354 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:13:56.51 ID:4rVb+ASi Be:
    体験版やった感じだと、だらしないおっさんの強迫的悪夢みたいなゲームなんだろうなーと思ってたんだけど
    選評見る限りほんとにそんな感じで、意図に沿ってきっちり表現出来てる気がするなぁ
    まぁ、そんなゲームやって面白いのか、って問題はあると思うんだけど 

355 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:14:08.27 ID:ogRKuRfw Be:
    >>349
    無いならないで、
    「退屈な長いだけで、すでに解法が分かっているパズルを、ひたすら繰り返すだけ…」
    とか言って文句言いそうだわ

    ランダム要素って難しいねえ 

356 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:14:09.83 ID:pQteP/q6 Be:
    >>344
    家電屋の「AV機器」の文字にドキドキしてた小学校時代を思い出すな 

357 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:14:46.92 ID:m8Nwlyym Be:
    >>336
    これは良い選評 

358 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:14:49.52 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>351
    その対策で面白くなるかが問題だろ
    普通のブロック崩しじゃつまらないから鬼帝にした仕方ないって言えるのかって話 

359 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:15:03.84 ID:NwNUxLXf Be:
    >>356
    ワロタ 

360 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:15:17.29 ID:q6yM9HJg Be:
    キャサリンがクソゲーってどんだけノミネートのハードル下がってんだよ
    ガッカリゲーとクソゲーの違いも分かってないのか、ねじ込もうとしてる連中は

361 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:15:48.59 ID:o3MU6hCE Be:
    >>353
    公式も見れずパッケージ裏とかも見れない通販だと文句言いたくなるだろうね 

362 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:15:50.28 ID:uZndgK/O Be:
    あぁ、裏に回った場合の話か。確かに謎


    しかし確かにノミネートの臭いはするなぁ。俺も買ってこようかな 

363 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:16:05.03 ID:E4ine0Hn Be:
    ラスト辺りは文字通り今まで駆使した技で生き残れっていうちょっとしたアクションだからな 

364 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:17:08.14 ID:2Jk8nYRc Be:
    いやまだ基準も来てないしキャサリンが基準でもいいんじゃね 

365 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:17:12.52 ID:WWT+6Cvl Be:
    「買った人間が楽しめたか」ってポイントだと
    アトラスのファン以外も取り込もうとした関係で
    楽しめない人の割合が増えたと言う感じか 

366 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:17:28.89 ID:YsGNA8gP Be:
    >>360
    まだ今年の基準が出てないからね。例年通りなら悟空の中にヤムチャが混ざるレベルだけど 

367 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:17:30.34 ID:9494v8/B Be:
    >>360
    そうじゃなくて
    他に話題がないからってだけだろ 

368 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:18:12.89 ID:v8ws5RxD Be:
    微妙にそれっぽい臭いは確かにするんだけど、基準にするには何とかもうひと押し・・・ 

369 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:18:17.62 ID:NwNUxLXf Be:
    エルシャダイはネタで買うもの
    ラスストは坂口で買うもの
    キャサリンは広告で買うもの

    釣りでしたって
    怒りを買うのは当たり前 

370 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:18:24.97 ID:qG5a+Vxl Be:
    エロ目当てで買ったら鬼畜仕様というのは、DOAX2を思い出すな。 

371 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:18:46.56 ID:43YSWloN Be:
    >>360
    真っ当な選評が来れば当たり前のように審議するし議論もする 

372 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:18:59.10 ID:uZndgK/O Be:
    >>355
    流石にこれと例えるのはどうかとも思うから極端な例かもしれんが
    ポータルにそんな文句を言う人は居ないと思うぞ 

373 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:19:21.65 ID:ogRKuRfw Be:
    >>366
    ヤムチャでも十分強いじゃねえかww
    物語の終盤だとフリーザよりも強い設定のはずの敵(アニメ版だけど)を倒してるんだぞあいつw

    >>360
    他のゲームの選評が来てないから話題になってるだけで、
    正直基準にさえならないと思う 

374 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:19:39.08 ID:uUuOfZGr Be:
    >>360
    選評が来たら議論をする、いつもの流れじゃないか 

375 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:20:23.17 ID:NwNUxLXf Be:
    選評なんてせん(ぴ)よう! 

376 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:20:52.20 ID:/6FdVPLj Be:
    >>358
    逆に言えばパズルがワンパターンでつまらないって感想になった可能性もあるぞ
    そもそも周回プレイを前提にしたこのゲームで終盤パズルはパタンーンさえ分かれば簡単にクリアできるというのは
    要するに作業ゲーに陥るのを防ぐ目的があったんだと思う
    だからランダム要素が加わって周回プレイでパズルに慣れた奴でもゲーム性が残るようにした
    それが面白いかどうかは人それそれだな 

377 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:20:53.78 ID:8LA1bBmW Be:
    動画うpと発売がいいタイミングで俺も選評書くぜってテンション上がってるだけだろ 

378 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:21:06.22 ID:O/QXTf/g Be:
    キャサリン棚上げでいいと思うんだ
    基準もそんな躍起になって作るもんでもないし 

379 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:21:20.85 ID:Yk+CN2n4 Be:
    後は選択肢によって主人公が行動変えないから
    Aルート行く選択肢選び続けてもBのことが好きだ結婚するとか言い始めて苦痛
    とりま両方キャサリンだからって少しの手間省いて好意的解釈してくれればいいだろ
    って雰囲気で9章のシナリオ書いてやがるから
    俺はキャサリンと復縁したいんだーってどう考えても眼鏡の方に聞こえるんだが
    EDでは金髪の方に告白結婚でびっくりすると 

380 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:22:20.12 ID:8uJMEPlU Be:
    おお選評来てたか乙
    読みやすい

    ただ、やっぱり操作性が悪いガッカリゲーって印象かな

    あと確か発売前のインタビューでストーリーが序章、バベルモードが本編で、
    クリアすると真相が分かるってのがあったんだけど、その辺はどうなの?

381 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:22:25.40 ID:3qKFy/q9 Be:
    キャサリン体験版しかやってないけどまだラストストーリーよりは面白いと思う 

382 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:22:28.11 ID:ARfSXhxy Be:
    選評乙
    とりあえず、5-1Nまでプレイしたところで選評に突っ込むなら

    腕やランダム要素次第っていうけど、ぶっちゃけ今のところランダム要素はない
    たとえば3面構成のステージとして、N-1、N-2はブロックやアイテムの配置は同じだし、NPC(お邪魔キャラ扱い、排除可能)もほとんど動かない
    N-3がボスステージになって、通常のステージにボスの攻撃が加わる訳だけど、ボスの攻撃もパターンがある
    ランダムに感じたのはNPCを放置しすぎたとか、ボスのプレイヤー狙いの攻撃を勘違いしてるかもしれん

    >問題となるパズルに関しては丁寧に「体験版クリアできれば本編も大丈夫」と開発者のお墨付き
    体験版はブロック配置等の難易度がイージーとノーマルの中間程度らしいから、本編イージーなら大丈夫と言うことだろう

    5-2以降だとか、これ以前のハードでは違うかもしれないけど、少なくとも1-1から全部ノーマルでやってる上ではこんな感じ 

383 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:22:39.26 ID:FS76TA+a Be:
    >>336
    ジャンルがパズルだったらボスの攻撃による即死に文句言うのも分かるんだけど
    ジャンルにアクションって入ってるんだから、それ避けるのもゲームの一部なんじゃないの? 

384 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:22:40.14 ID:pVkgcDZu Be:
    >>360
    その論調だと前評判の高い物はすべて除外!になるだろうが。
    がっかりゲーとか信者かステルスマーケティングの中で作られた言葉としか思えんわ。

    クソゲーであってきちんとそう判断できる選評がきたら議論する、ここはそういうとこだろ。 

385 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:22:59.90 ID:NwNUxLXf Be:
    >>379
    ネタバレ自重
    文章量っていうかボリュームが少ないらしいね 

386 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:23:03.07 ID:438pK/ag Be:
    >>372
    PORTALで言うと新感覚の超絶面白いパズルゲーって色んなサイトでレビューを見たんだけど、
    そのレビューを見て発売当初に買った層が普段FPSをやらないようなプレイヤー達で
    「超絶酔いまくり、後半はパズルどころかエイム速度も必要じゃねーか!」
    という初心者お断りの難易度に挫折、実績も解除できなくて速攻売ったって感じじゃないか? 

387 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:23:21.58 ID:9494v8/B Be:
    そもそも、パズルゲーム自体がそんな何回もやるゲームじゃないと思うんだ

    量をこなすより、難解なパズルを一回解く方が面白いと思う人の方が多いんじゃないかな 

388 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:24:01.27 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>385
    ギャルゲーに全ルートがあるくらいのネタバレだから気にしないでくれと言いたい 

389 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:25:39.80 ID:m8Nwlyym Be:
    >>364
    現時点ではそうなるだろうね
    他に大したゲーム出てないし 

390 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:25:52.75 ID:pQteP/q6 Be:
    ランダム床に怒ってる人が多いようだけど
    慣れるとそれを頭の中に入れた上で組み立てたりするモンじゃないか?
    「もしもボロボロだったらヤバいから、何度も踏まないように」
    「もしも氷だった滑って落ちるから、一度ぶら下がってから行こう」
    「この立地なら滑っても落ちないし何度も踏まないけど、針が出ると怖いから駆け抜けよう」
    ってやったらそんなに気にならないと思うんだが、アイテムとか使えば、途中でルートを(ある程度は)無理くり変えたり出来るし

    むしろ8夜目のランダム雷の方がよっぽど鬱陶しかった、足場を作ってる最中にボロにされて何度も詰んだ・・・ 

391 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:26:07.87 ID:NwNUxLXf Be:
    >>387
    モンハンは同じモンスターを100回狩ったりする
    それならパズルハンターは同じパズルを100回解いたりすればいい

    これが間違い
    モンハンのモンスターだって完全パターンで動いてるわけじゃないから
    何度でもプレイできるわけで、不変パズルなら3回もやれば飽きる 

392 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:27:31.66 ID:E4ine0Hn Be:
    >>389
    基準になるほどのレベルじゃないだろ流石に 

393 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:27:38.04 ID:esEFWJXy Be:
    エロ目的でPS3のゲーム買うとか、どんな中学生だよ 

394 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:27:37.78 ID:YsGNA8gP Be:
    モンハンって火山でピッケル振るゲームになったんだろ? 

395 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:28:22.44 ID:DU1qy88W Be:
    キャサリンは四八ショック以前ならノミネート確定だけど
    四八以降のハードルならノミネートはまず無い そんな感じ 

396 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:28:26.36 ID:NwNUxLXf Be:
    現在の選評でキャサリンは半分クソゲー半分マゾゲーってとこかな 

397 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:28:41.47 ID:U8Pxjq1N Be:
    >>394
    それ御守り目当ての鉱夫だけや・・・ 

398 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:29:04.57 ID:ARfSXhxy Be:
    終盤はランダム要素が出てくるみたいだな、早とちり失礼した 

399 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:29:28.66 ID:NwNUxLXf Be:
    >>394
    それハンターやない奴隷や 

400 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:29:49.41 ID:uZndgK/O Be:
    >>386
    いやあくまでランダム要素の話 

401 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:31:14.12 ID:m8Nwlyym Be:
    >>386
    高速で移動する床が居てポータル開くにしてもそこに命中するかどうかの運だったり
    空から隕石降ってきて潰されるような即死要素とかポータル無かったしな
    毒沼に落下して死亡とか潰されて死亡とかそう言うのはあったけどランダムじゃなく場所固定だったし 

402 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:31:14.88 ID:438pK/ag Be:
    >>394
    Fにはさびた塊全5種を99個納品して作成するイグニスピラルというランスがあってだな・・・ 

403 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:31:16.38 ID:VJOdbS4/ Be:
    >>392
    だからレベルがどうこうとかじゃなくて(ry

    久しぶりに使ったわ 

404 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:31:22.12 ID:yjM9O7Gk Be:
    単発がちらほらいるな 

405 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:31:34.89 ID:vDrV1UFo Be:
    選評お疲れ様です
    NG解いたらちょっとマトモな流れになってて安心した

    とりあえずこれで置いておこうよ
    この時点で「ない、消せ」ってなっても荒れてループするだけだし
    クソ度はまあ分かったから新たなクソゲーが出たときにこれを比べ台にすればいいんじゃないかと 

406 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:32:01.00 ID:xh1iGGzj Be:
    >>360
    今年発売した中でクソゲー決めるんだから
    他になきゃハードル低くなるのはしょうがないだろ。

    文句言うならお前がもっと高いハードル見つけてくればいい。 

407 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:33:15.19 ID:07a7tAeH Be:
    このゲームで<技>と称される登りテクニックが
    教えてもらえる前に使いこなしてないとクリア厳しい
    ってのが自分としてはこの手のパズル初心者を
    突き放しちゃってる気がする&#8226;&#8226;&#8226;
    自分が下手なだけだが 

408 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:33:18.65 ID:u7PuqoOu Be:
    別に慌てて基準作らんといかん時期でもないだろ
    もう少し様子見してもいいと思う 

409 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:33:51.67 ID:Qz/85B4v Be:
    たいしてクソでもないなら無理して認定しなくてもいいでしょ 

410 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:34:16.71 ID:NwNUxLXf Be:
    高いハードルが欲しいんだったらヤマ当てしようぜ
    今月ならDeathガイア4が個人的にノミネート候補だな 

411 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:34:23.12 ID:dFsTwere Be:
    >>381
    うん
    製品版両方やったけどさすがにそれはない 

412 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:35:16.30 ID:pVkgcDZu Be:
    とりあえずキャサリンは保留でいいと思う。
    今は動画からのお客さんと、アトラスはちま関連でのゲハからのお客さんが多すぎる。 

413 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:35:19.05 ID:tr2OPg1F Be:
    たまにはクソがでない年があってもいいじゃない
    年末の魔物がそれを許さないんだけど 

414 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:35:19.35 ID:m8Nwlyym Be:
    >>376
    そう言う部分考慮してゲーム組み立てるのが製作者サイドの話かと
    ワンパターンでもつまらなく感じる、ランダム要素を盛り込んだらどうなるか
    理不尽と運を履き違えてたりとか

    結果生まれたゲームはクソゲーだったって言うのは何も不思議じゃないと思うんだが 

415 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:35:57.20 ID:wEFwCHJr Be:
    そもそもパズルゲーにマルチEDとか意味不明だよね…… 

416 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:35:59.34 ID:43YSWloN Be:
    >>395
    その論調として考えるなら
    昨年のラスリベは大賞にするべきじゃなかったな

    該当なしにするべきだった 

417 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:36:45.02 ID:NwNUxLXf Be:
    >>413
    今が決算の魔物を警戒する時期でしょう
    高確率でバグゲーに当たるから気をつけないと 

418 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:37:16.58 ID:FS76TA+a Be:
    まぁマルチEDは全部見なきゃいけないってわけでもないからね 

419 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:37:24.05 ID:FfY5ILZE Be:
    >>416
    なんで? 

420 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:37:30.66 ID:pQteP/q6 Be:
    >>407
    たまに「それはもうさっき自分で発見したわw」って事があるよねw
    けど、その回で教えてもらった技は次のマップで多用される傾向にあるし、見逃すと後々困るんだけどね
    俺としては一回教えてもらった技は、チュートリアルって形でいつでも見れるようにして欲しかったな 

421 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:38:22.19 ID:O/QXTf/g Be:
    wikiの「選評はきたが検証段階」って項目が一番適当だろう
    今来てる選評をそこに追加して今のところは終わりでいいんじゃない? 

422 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:38:31.29 ID:wEFwCHJr Be:
    >>376
    ワンパターンに繰り返せば良かったものが邪魔されるけど
    時間制限のせいで新たな解法を探すのが難しいから
    自殺してリセットを良い目が出るまで繰り返すだけなんだけどな 

423 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:39:04.14 ID:NwNUxLXf Be:
    四八基準でやるんならチーターマンを基準にしたほうがいいよ
    クソゲー大賞が無くなるから 

424 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 14:39:23.20 ID:XlO4x9FK Be:
    キャサリンはクソゲーって程でもない気がするな
    前評判や宣伝でクソ臭はしてたし、意外性やインパクトに欠けるよな
    ただあの簡単なパズルを何回もやらされるのは、苦行過ぎる  

425 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:40:50.62 ID:YBDvmzFr Be:
    キャサリン選評

    長年にわたり名作と言われるRPGやADVを多数発売しているアトラスが販売する初のHD機向けゲームということもあり、発売前から多くのゲーマーの注目を集めたキャサリン。
    しかし、そんな発売を心待ちにするゲーマーを心の底から驚かせたのは、発売を一月後に控えた時期に公開された一本のPVであった。
    それまで、PVにはアクションパートのプレイ動画が全く収録されておらず、アクションパートの詳細を知る者は誰一人としていなかったのだが、そこで明らかになったのはアクションパートがブロックを押し引きするパズルゲーだったことだ。
    予約開始後2ヶ月にして判明した事実に、「こんな内容なら予約しなかった」という声もわずかながら漏れ聞こえてくる事態に。 

426 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:41:00.71 ID:438pK/ag Be:
    >>421
    それでいいと思うわ
    今はかなり話題にのせられて買っちゃった人たちのバイアスがかかりまくってる時期だし、
    選評を置いといてもう少しほとぼりが冷めてからまた考えればいいんじゃないかな 

427 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:41:23.80 ID:NwNUxLXf Be:
    >>422
    それを悪知恵とか悪あがきというんだ
    リセット技を使わせないために長いイベントが存在するんだろ 

428 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:41:58.10 ID:yjM9O7Gk Be:
    >>424
    クソゲーに意外性もインパクトもないよ
    前評判なんか関係ない、ゲームとして出来が酷く悪いならクソゲーです 

429 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:41:59.56 ID:YBDvmzFr Be:
    また、オンライン配信された体験版も配布が数量限定で、1月27日の配布開始から発売1週間前の2月7日にはPS3版の体験版が配布打ち切りとなり、結局アクションパートについて正確な情報を入手できた人はあまり多くはなかった。
    とはいえ、この体験版によって発売を待ち望むプレイヤーはようやくキャサリンのディテール知ることになるのだが、それは多くの人にとって不安を募らせるだけに過ぎなかったのである。
    先ほどのPV公開から2週間後、多くの人がアクションパートに不安なしい不満を感じるなかで配布されたこの体験版、ACTパートプレイした人々の感想はずばり「難しい」「操作性が悪い」の二つに尽きた。
    人によっては難易度をeasyにしてもステージクリアに2桁のリトライを要したり、パズルゲーが得意な人でも、特にブロックへのぶら下がり時の操作性の悪さ(後述)から思うように動けずリトライしたり・・・
    特に、時間と共に足場が崩れていく仕様はプレイヤーに時間との勝負を強制し、初心者プレイヤーは涙を流すことになったのである。
    「はたして製品版をクリアできるのだろうか・・・?」―プレイヤーは疑問を抱かずに入られなかった。

430 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:42:26.56 ID:pVkgcDZu Be:
    >>425
    それゲームの内容じゃなくて広告展開のクソさを指摘してるだけじゃね? 

431 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:42:46.71 ID:U8Pxjq1N Be:
    時間制限でストレスマッハってのは致命傷な気もするな
    解法わかってても、操作性の悪さでミスって死ぬってのもプッツンくるな 

432 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:42:49.66 ID:m8Nwlyym Be:
    >>419
    面白くないだけで特別バグが有る訳でもなくクリアできるもの
    それならキャサリンも同じで、クリアできるけど面白くないんだもの 

433 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:43:06.19 ID:NwNUxLXf Be:
    >>425
    そういえば予約なんてものがあったな
    パズル情報公開の前に予約開始してたんならクソゲー要素は十分じゃないの? 

434 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:43:39.18 ID:u7PuqoOu Be:
    >>421
    検証しつつ保留って所だな、今のところ「ちょwwこれはw」となるような項目もないし
    これからの検証でそういったものが見つかればあるいはってところだな 

435 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:43:50.13 ID:zIhtN8ib Be:
    糞ゲーに見えてるも見えてないも関係ない
    あるのはプレイして糞かだけ 

436 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:44:57.75 ID:4rVb+ASi Be:
    スリリングなパズルゲームにするなら、フラグ隠してシナリオ分岐するようなADVパートは不要だし
    アダルトな雰囲気のADVでシナリオ楽しむなら、焦燥感演出に死にゲーのパズルゲームはおかしいし
    なぜ混ぜた、って感じなんだろうか

    それぞれのパートはそれぞれ好きな人もいそうな感じみたいだし 

437 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:45:13.66 ID:YBDvmzFr Be:
    しかし、多数のゲーマーにそんなことを考えさせつつも、同様にそんなことはこのゲームを語る上では重要な要素ではないとも考えられていたのだ。
    そう、ADVパートこそ、このゲームの真髄だと誰もが思っていたからである。公式でもネタバレを強く禁止しており、きっとすごい物を見せてくるのだろうとの期待が膨らんでいく。

    そして発売日、多くの人が胸をときめかせながらADVパートを進めていく―もちろんACTパートに苦戦しながら―のだが、ここでも体験版では見えなかったふざけた要素が見えてくる。
    まず、ADVパートのボリュームがどう考えてもパズルの難易度に見合っていないことである。 

438 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:45:23.52 ID:NwNUxLXf Be:
    >>429
    ゲーム部分の情報を出し渋りしたのが原因だったのかもね
    そんなに斬新なゲームシステムでもないしシナリオもありきたりだけど 

439 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:45:34.72 ID:QIsL+zjY Be:
    別に他にゲームが無い今の段階で選評を消し去る必要は無いだろ
    クソゲー(真)の選評が出て来るなら放っておいても選外になるだろう

    何も即キャサリンが大賞だとか
    総評に書かれるだとか決まったわけじゃないんだし

440 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:46:02.33 ID:X9V/o/XR Be:
    選評乙ですだ。
    選外にしないでじっくり検証すればいいと思うます。 

441 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:46:59.56 ID:YBDvmzFr Be:
    4ステージからなる1階層をクリアするごとにADVパートとなり物語が進むのだが、下手をすれば1階層あたり1~2時間、あるいはそれ以上かかるのに肝心のADVパートは長くても30分で終了する。
    ACTパートをクリアしたと思ったらすぐにまたACTパート、クリアしたと思ったらまたACTパート、クリアしたと思ったら(ry
    その上、しばらく物語を進めたあとのACTパートでは、ブロックの反対側(裏)でのぶら下がりアクションを平然と要求してくるのだが、何故か視点をその反対側まで回転させることが出来ない。

442 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:47:04.89 ID:592JRXL9 Be:
    広告展開で恨まれてるからな。
    選評の節々にそこが出てくるので、恨みが先に立っている。



443 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:47:36.99 ID:u8asuVf+ Be:
    日本のパズルゲーのほとんどが落ちゲーなのに対して
    上りゲーという叛逆精神(リベリオン)がちょっと縁起が悪いよな 

444 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:48:24.41 ID:hqLBtr3o Be:
    キャサリンは人によってはクソってレベルで、どう選評してもちょいとインパクトに欠けるな 

445 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:48:35.85 ID:2Jk8nYRc Be:
    おまえら選評一応来てるんだからちゃんと見ろよ 

446 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:48:46.96 ID:m8Nwlyym Be:
    >>439
    だな
    まだまだ魔物が潜んでるかもしれないし
    今の段階では選評も出たゲームで議論続けるほうが良いと思う
    良くも悪くも話すネタが特に無いんだし、いいネタにはなったんじゃないか 

447 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:48:50.64 ID:yjM9O7Gk Be:
    またまた選評乙ー

    >>440
    そうそう、今はキャサリンを考察すればいいよね
    もっと酷いクソゲーが来たら自然に話題が移るさ 

448 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:48:57.47 ID:YxvPiyFw Be:
    読んでるけど売り方が悪かったってだけで暴れてるようにしか見えない 

449 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:49:01.17 ID:YBDvmzFr Be:
    本作のACTパートでは進行方向に向かって斜め後ろ上からの俯瞰視点で進むのだが、視点移動がせいぜい真横に持っていけるくらいであり、しかも真横にも持って行ってもブロックが邪魔で肝心の主人公とその周りのブロック配置の把握が不可能となっている。
    そのため、プレイヤーには主人公が写っていない画面を見つめてひたすらスティックをガチャガチャと動かしてそのルートが通れるかを確認しなければならないという作業が待っている。
    また、ぶら下がりで通常の視点から見たときのブッロクの裏と側面にに回ると左右の移動操作が反転するため、ただでさえもやりにくい裏側での操作がさらに劣悪なものとなる。
    そして、ああ哀れ。そんな厄介な作業に手間取るうちに足元は崩れ、主人公のヴィンセントはプレイヤーの気持ちと共に奈落の底へと落ちていくのである 

450 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:49:02.07 ID:NwNUxLXf Be:
    >>443
    上りゲーならクライマー系がファミコン誕生前からあったよ
    もちろんパズル系に近いのも存在した
    何も新しくない 

451 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:49:17.76 ID:438pK/ag Be:
    はい 

452 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:49:59.49 ID:E4ine0Hn Be:
    今はゲハだなんだかんだでまとまんないから一応保留でいいんじゃないのか 

453 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:50:09.32 ID:YBDvmzFr Be:
    加えて、EASYで用意されている「一手戻す」機能が無用の長物化している事が多いのも問題である。
    これを使うのは大体がいわゆる「詰み」になったときであり、どうブロックを動かしても上に登れなくなるような事態に備えてのものだと思われる。
    しかしながら、詰み状態になった時には大抵その前の移動が複雑に絡んでおり、結局はかなり手数を戻さないと詰み状態から脱出できないことが多い。
    この機能に使用制限はないのでいくらでも戻せばいいだけの話なのだが、ここまで戻してもダメだった、もっと戻したけどだめだった、などといったことを繰り返すよりは、自分からリトライを選択してステージの初めからやったほうが早いのである。
    しかも、ほとんどのコースではスタート直後、チェックポイント直後に残機を増やすアイテムが設置されているので、リタイアしても残機をすぐに回復でき、リタイアすることのデメリットが何もない。

454 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 14:50:19.74 ID:XlO4x9FK Be:
    >>442
    それは確かにあるな、実際さっき俺も広告展開から入っちゃってたし 

455 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:50:22.18 ID:U8Pxjq1N Be:
    まぁメーカーの香ばしさってのもクソ要素の一つだ
    メインな理由には成り得ないが 

456 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:50:31.02 ID:YsGNA8gP Be:
    前評判による部分が大きいから発売日に買った層と、その後の流れを見て買った層でかなり違いが出てるな 

457 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:51:50.20 ID:hTSRB/yh Be:
    キャサリン、もっと笑えるクソゲー要素ないの? 

458 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 14:51:52.68 ID:yjM9O7Gk Be:
    >>453
    ちょっと番号つけて 

459 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:51:56.80 ID:NwNUxLXf Be:
    総評にした時にパッケージ買いしたエロガキが発狂したということにしておけば
    おもしろおかしく完結して次に行けると思う 

460 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:52:16.41 ID:/6FdVPLj Be:
    >>414
    理不尽だとか運が必要だとかはこのゲームの場合褒め言葉だな
    階段を登る行為を人生だと例えて作ったと開発者が言ってるからこれは何も間違ってはいない
    他のメーカーの場合だともっと周回プレイで救済措置を入れるとかするかもしれないけど
    アトラスはそんな事するメーカーでもないしな
    まぁこれだけ難しいとか言われてるからDLCで救済措置を入れる可能性はあるけど

    万人受けするゲームでないのだけは確かだけど
    少なくともこのゲームにハマってる奴がいる時点でこれがクソゲーだとは言い切れないわけだ 

461 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:52:19.06 ID:sIWa6n4r Be:
    >>452
    保留で賛成だな
    現段階では評価決めるの早すぎるわ 

462 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:52:22.50 ID:uZndgK/O Be:
    おそらくモンハンやらのせいで年末の魔物候補達も年度末に移動したと思われるので、今年は色々あるかもしれませんね。 

463 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:52:27.84 ID:xDYxLNM9 Be:
    凄い伸び方してるから年明け早々魔物が攻めてきたかと思ったら
    どうでもいい議論すぎてワロタ、とりあえず検証すりゃいいじゃない
    去年はラスリべがあったからしょうがないけど、無駄にハードル上げる必要も無いんだぜ
    勿論下げる必要もないけど 

464 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:53:06.66 ID:YBDvmzFr Be:
    おそらくゲームオーバーにならないようにする救済措置の一部なのだろうが、コースによってはチェックポイント直後にこのアイテムが二つ置いてあり、これらを回収してリトライすることで残機の無限増殖が可能である。
    ここまでやってしまうと、もはや救済措置でも何でもないような気がしてくるが、もしかしたら延々とこのパズルを続けていろというスタッフの悪意・・・もとい善意の表れかもしれない。

    では本作の目玉であるストーリーも、それだけの苦労をして見る価値がある程のモノかと言うと、それもまた微妙だからこまったものである。

465 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:53:14.82 ID:wEFwCHJr Be:
    >>457
    笑える辺りはネタバレになるからフルプライスで買ってやってくるんだ
    買った後だと笑いより怒りが込み上げてくるが 

466 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:53:18.98 ID:NwNUxLXf Be:
    姫3はモンハンなんて無視して来るけどな 

467 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:53:48.63 ID:u7PuqoOu Be:
    噂の広告
    ttp://cathy.atlus.co.jp/info.html 

468 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:54:11.34 ID:MoB8kATy Be:
    年末あたりに姫3が移植となって、話題かっさらいそうだな

469 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:55:02.27 ID:m8Nwlyym Be:
    >>457
    若本の台詞がヤバイ二度と声聞きたくなくなるレベル 

470 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:55:04.02 ID:uZndgK/O Be:
    >>460
    とりあえず君がアトラスを好きなのはわかった 

471 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 14:55:24.39 ID:XlO4x9FK Be:
    まだ姫3は分からんぞ、3度目の正直ということも 

472 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:55:28.27 ID:yjM9O7Gk Be:
    >>464
    選評おつです
    あとどれくらい続きそう?
    整理番号をつけていただけると見やすくてありがたいです

473 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:55:45.48 ID:xDYxLNM9 Be:
    >>460
    >万人受けするゲームでないのだけは確かだけど
    >少なくともこのゲームにハマってる奴がいる時点でこれがクソゲーだとは言い切れないわけだ

    詭弁じゃねーかwww

    >>468
    PS2の2がそれなりに普通だった事考えると特に問題なさそうだけどなぁ 

474 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:55:51.20 ID:O/QXTf/g Be:
    選評の名前欄にでも通し番号とそのレスの番号をふってほしい 

475 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:56:25.95 ID:YsGNA8gP Be:
    改めて見ると声優マジで豪華だな 

476 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:56:32.80 ID:pQteP/q6 Be:
    ノーマル以上でやってると、その一手戻しがすごく羨ましいんだけどな・・・
    間違って押した時とか、あんまし考えないで動かすと上が崩れて大惨事だもの
    時間制限がある&ミスが取り返しがつかないこのゲームにおいて、気軽にホイホイ動かせるってのは相当デカイ利点だと思うぞ 

477 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:56:36.10 ID:NwNUxLXf Be:
    >>467
    このあざとい広告が第一の怒り
    前情報が少ないのが第二の怒り
    内容が宣伝と違うのが第三の怒り 

478 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:57:36.01 ID:hTSRB/yh Be:
    そういう意見じゃねーよ、クソゲー的に笑える要素教えろって
    パズルムズすぎだけじゃつまんねー 

479 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:57:48.88 ID:DU1qy88W Be:
    >>432
    四八並みのバグクソゲーじゃないと駄目って言った訳では無いんだが
    単純に適当に決めてたあの時期なら次点ぐらいには入るレベルだけど今じゃ引っ掛かる程のものでも無いと言っただけで
    それに四八だってコンプは出来ないけどクリアは出来るだろ 

480 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:58:03.46 ID:YBDvmzFr Be:
    では本作の目玉であるストーリーも、それだけの苦労をして見る価値がある程のモノかと言うと、それもまた微妙だからこまったものである。
    詳しくはネタバレになるので書くことは避けるが、物語後半の急ぎすぎな展開やラストステージクリア後の余りにも唐突な事実の判明などは、ストーリーに期待していた人たちをしても賛否両論である。
    ストーリーが合わない人は「とんでもないものを掴んでしまった」というのが実感だろう。
    しかもエンディングの種類が8種類もあるというのも本作の難易度を考えれば余計なものであり、初回プレイで思うようなエンドを迎えなかったプレイヤーが見たいエンドをみるために2週目を始めるには相当の根気が要るのは間違いない。

    締めは省略。流石に疲れた。先に出してくださったの選評の方が出来が良いかもとおもったけど、意外と内容が被ってないので出してみた
    発売前のことも書いたぜ 

481 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:59:07.68 ID:07a7tAeH Be:
    >>478
    どっから来たの

    内容についての評価等は選評を確認して下さい 

482 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 14:59:07.71 ID:H+41Q6X9 Be:
    今北が・・・何この状況?
    >>478
    つまるつまらんでゲーム選ぶスレじゃないよ。 

483 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 14:59:24.48 ID:NwNUxLXf Be:
    >>480
    乙
    これもいいね 

484 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 14:59:31.15 ID:d4rp5jPa Be:
    難しいパズルと言うのはわかったが
    それがクソゲーと結びつかない。
    この選評読むかぎりの意見。 

485 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 14:59:35.37 ID:XlO4x9FK Be:
    >>480
    とりあえず選評乙 

486 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:00:04.57 ID:wEFwCHJr Be:
    >>478
    だからシナリオの残念さは笑えるレベルだと思うよ 

487 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:00:04.94 ID:yjM9O7Gk Be:
    >>478
    四八は笑えるか?ラスリベは笑えるか?
    プレイしたやつが笑えるクソゲーなんて殆どないよ
    動画評論家はしらんがな 

488 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:00:19.01 ID:YBDvmzFr Be:
    通し番とかは携帯なんで面倒だった。PCは絶賛規制中なんで、字数制限とかで見にくくてすまんと思う 

489 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:00:32.41 ID:2Jk8nYRc Be:
    >>480
    選評乙 

490 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:00:38.02 ID:HFCaB83s Be:
    キャサリンの人気に嫉妬 

491 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:00:41.25 ID:m8Nwlyym Be:
    >>460
    ハマってる人間が居るからそうじゃねーよと言うのも罷り通らない

    >万人受けするゲームでないのだけは確かだけど
    これが全てなんだけど、そこを議論してる最中だしな 

492 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:00:57.43 ID:fdh1vogz Be:
    知ってた?
    このスレで批評してる奴らってソフト持ってすらなくて、未プレイの動画評論家と同等もしくはそれ以下の底辺の奴らなんだぜw 

493 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:01:04.91 ID:5dyOkkNR Be:
    >>425,429,437,441,449,453,464,480
    乙 

494 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:01:27.89 ID:FfY5ILZE Be:
    なんかいろいろ書きたいことがあった気がするが、
    流れ早すぎてレスがどんどん流されて行くので、うん、もういいや

    「難しさ」という点で、去年携帯で猛威を振るった鬼帝と比較してどんなもんでしょ? 

495 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:01:42.34 ID:NwNUxLXf Be:
    誰が笑うのかっていうと「人の不幸で飯が美味い。」って奴が笑うんだよ
    それは開発者でもなければ購入厨でもない
    ネタとして楽しむ第三者なんだよ 

496 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:02:03.82 ID:43YSWloN Be:
    砂肝の天ぷら作ったらネタに出来ない旨さで参った 

497 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:02:24.06 ID:O/QXTf/g Be:
    選評乙
    勝手ながらまとめさせてもらった
    >>425>>429>>437>>441>>449>>453>>464>>480


    あとお前ら、選評投下中は静かにしろ 

498 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:02:28.04 ID:yjM9O7Gk Be:
    >>488
    乙です

    そして整理番号つけるの強要してすまんかったm(_ _)m 

499 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:02:41.04 ID:U8Pxjq1N Be:
    選評おっつ 

500 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:02:53.81 ID:8uJMEPlU Be:
    >>480
    とりあえず乙。長いから番号振ってほしかったかな
    あと思ったことでつっこみを入れると

    >ACTパートプレイした人々の感想はずばり「難しい」「操作性が悪い」の二つに尽きた。

    当時スレにいたけど、それ以外の感想もあったぞ
    登り方の技とか教えあって盛り上がってたし

    >しかしながら、詰み状態になった時には大抵その前の移動が複雑に絡んでおり、結局はかなり手数を戻さないと詰み状態から脱出できないことが多い。

    それって大抵のパズルとか、戦略シミュ(SRPG)とかにも言えることでは?

    >残機の無限増殖が可能である。

    立派に救済措置だと思うんだけど…

501 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:03:24.41 ID:438pK/ag Be:
    選評乙

502 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:03:24.54 ID:43YSWloN Be:
    悪い
    誤爆 

503 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:04:06.05 ID:YsGNA8gP Be:
    選評乙
    しかし無限に1UPできるのを悪意ってのは少しこじつけすぎじゃないか? 

504 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:04:16.22 ID:pQteP/q6 Be:
    >>480
    選評おつ
    確かに内容は被ってないよね
    前者が触れてない、チェックポイント後のマクラの多さとかにも言及してるし
    ってかエンディング8個もあんのか、3個くらいしか無いと勝手に思ってたわw 

505 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:04:43.15 ID:/6FdVPLj Be:
    >>473
    詭弁じゃないぜ
    本当のクソゲーっていうのは全員が絶望するレベルのゲームだ
    面白いと思ってる奴がいるこのゲームでクソだと言い張るのはそもそも無理がある 

506 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:04:43.27 ID:XlO4x9FK Be:
    >>500
    無限増殖は救済処置とはいわんだろ、ただのバグじゃねえか 

507 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:04:53.72 ID:u7PuqoOu Be:
    >>494
    あれはもう難しいと言うより理不尽
    一撃死する弾の弾幕を避けながらボールはじけとかもうね

    バーが丸いやつのところで普通に詰んだ 

508 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:05:11.32 ID:NwNUxLXf Be:
    >>492
    全員がゼノサーガ2限定版や黄金の絆を買ってる必要はないんだよ
    そんなのは1億人中の1000人もいれば十分で
    損をするのは作った奴らと買った奴らだけなんだ 

509 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:05:23.30 ID:ARfSXhxy Be:
    残機増殖できるのか、それなら安心して進められそうだな 

510 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:05:38.06 ID:uZndgK/O Be:
    >>480
    選評乙 

511 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:05:44.08 ID:43YSWloN Be:
    >>480
    乙乙 

512 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:06:08.89 ID:q6yM9HJg Be:
    「操作性が悪い」は確かにクソ要素のひとつだけど、「難しい」は関係ないんじゃね
    っていうか書くなら「操作性が悪い故に、理不尽に難しくなったりする部分もある」
    ってコトだろ 

513 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:06:23.15 ID:8uJMEPlU Be:
    >>506
    ハ?
    最初から枕が2つ置かれてて、リトライすれば何度でも取れるんだろ?
    どこがバグ?
    というかクレジット制のゲームなら確実に救済措置だろ

514 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:06:40.71 ID:ARfSXhxy Be:
    >>506
    設置ミスではあってもバグじゃないだろ 

515 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:06:50.55 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>507
    キャサリンの最終ステージはポインターのない上から降ってくる隕石があるけどな
    斜め上からの視点だからどのマスに落ちてくるのか上下が分からず理不尽即死だな 

516 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:07:00.38 ID:2Jk8nYRc Be:
    >>497
    お前も乙
    選評きたらとりあえず黙ってほしいわ 

517 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:07:05.47 ID:xDYxLNM9 Be:
    >>480
    選評乙

    >>505
    お前の思う本当のクソゲー()なんて聞いてないからw 

518 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:07:11.98 ID:NwNUxLXf Be:
    >>513
    そんなことするぐらいなら
    最初から無限コンティニューにすればいいのにってことじゃない? 

519 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:07:58.86 ID:XlO4x9FK Be:
    >>513
    スマン、確かにバグじゃないな、言いかたが悪かったな 

520 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:08:08.37 ID:uZndgK/O Be:
    >>505
    だから、そういうゲームが出てから君がここでその選評を書けばいいじゃない 

521 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:09:20.45 ID:8uJMEPlU Be:
    >>519
    いや、こっちもつっかかってスマンかった
    イロミロでもやって癒されてくる 

522 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:09:37.58 ID:NwNUxLXf Be:
    人類初めの剣はサメの刃を加工して作られたらしいぜ
    モンハンみたいな感じでね 

523 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:09:49.83 ID:438pK/ag Be:
    やっぱり選評を読めば読むほど、ADVパートやムービーを見るためでしかない
    所詮おまけとしか認識してなかったパズルゲームが高難易度とかやってられんって意見が大半っぽいな 

524 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:10:20.92 ID:H+41Q6X9 Be:
    この盛況はゲハブログの件がなければ大分違ってたんだろうな
    余計なことするから・・・ 

525 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:10:23.50 ID:iDbta5/u Be:
    体験版てイージー以外選べなくない? 

526 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:10:36.38 ID:Yk+CN2n4 Be:
    もう選評に難しいって入れない方が良いと思うわ
    難しい→クソゲーじゃないってのがここの定説だから
    難しいとこなんてキャサリンの糞要素の一部も担ってないわ 

527 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:11:11.81 ID:Rs14ROmz Be:
    >>518
    マリオやってて「1UPキノコ配置するくらいなら無限にしろ」
    に言ってるようなもんだぞ

    キャサリンの場合選評含め本当にプレイ中の人間がここにどれぐらい居るのか疑問だな
    俺の思ってたようなゲーム内容じゃない!糞だ糞だって喚いてるだけ
    色眼鏡だらけの選評に乙!乙!言って万が一このままノミネートなんかされたら
    ゾッとするわ 

528 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:11:34.71 ID:NwNUxLXf Be:
    ハードがPS3だし作りこみが浅いのは仕方がない 

529 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:12:39.58 ID:43YSWloN Be:
    >>527
    こんなんでゾッとするとか関係者でもない限りありえんから

    というかKOTYなんて大層なもんじゃないんだから
    関係者がぞっとしてたらそれこそ大笑いだが 

530 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:13:21.56 ID:pQteP/q6 Be:
    無限増殖と言ってもそんなにうま味は無い
    マリオのノコノコを階段に置く例の無限増殖みたいな、お手軽無限増殖ではなく
    一つの面に二個の1upキノコがあるから、両方取って死んで、また両方取って死んでを繰り返すような感じ
    救済措置としては一応機能してる、俺もちょっとお世話になった 

531 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:13:27.96 ID:uZndgK/O Be:
    >>527
    じゃあ君が選評を書けばいいんだよ。どんな選評もウェルカムだぜ。 

532 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:13:33.09 ID:xDYxLNM9 Be:
    >>527
    だから一つ一つ検証していくんだよ馬鹿 

533 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:13:36.11 ID:iDbta5/u Be:
    >>523
    おそらくだけど開発の狙いが売上の見込めないパズルゲーをやらせるためにアドベンチャーで釣ってるからね
    見事につられてどハマリしてる人もいるのは確か 

534 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:13:45.83 ID:NwNUxLXf Be:
    >>527
    マリオで例えるなら中間地点の隣に1UPキノコが2つ以上あって
    そこを抜けると死ぬ落とし穴、A連打しながら右押しっぱなしにするだけで無限増殖

    こんなことってないよね 

535 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:14:01.68 ID:15otkkZX Be:
    このスレ内の「キャサリン」 選評者ID
    その1 ID:djnwNEIB
    その2 ID:YBDvmzFr
    アンカー入れたら本文長すぎでエラー出た
    選評ではないが個人的に気に止まったもの
    >>336>>382 

536 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:14:28.14 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>533
    まさにその通りだけど
    実際そのパズルゲーもフルプライスにはほど遠い出来という
    Wiiウェアとかで発売してれば評価も違ったんじゃね? 

537 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:14:36.64 ID:zPL26QgK Be:
    >>518
    特定の場所で残機が稼げるのと常に無限コンティニューじゃ全然違うだろ
    それとも枕二つ配置ってのは全ステージでそうなのか? 

538 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:15:26.18 ID:NwNUxLXf Be:
    >>533
    >見事につられてどハマリしてる人もいるのは確か
    アトラス社員乙 

539 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:15:29.37 ID:O/QXTf/g Be:
    >>527
    ゲーム内容じゃなく選評も検証されるんだけどね
    選評きてもふるい落とされて漏れるって例はそれこそごまんとあるし 

540 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:15:37.57 ID:m8Nwlyym Be:
    >>528
    箱版もあるよ 

541 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:16:58.46 ID:2Jk8nYRc Be:
    また就職させる流れか 

542 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:17:06.41 ID:pQteP/q6 Be:
    >>537
    いんや一部ステージだけ
    見つけたときは歓喜して、残基を増やしまくった 

543 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:17:45.62 ID:Yk+CN2n4 Be:
    まぁその残機増やすのに掛かる時間とロード時間どっちが短いか分からないけどなw 

544 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:18:04.54 ID:mK46hHUi Be:
    とりあえず解ったことは、早いうちに嘘と誇張を適度に織り交ぜた選評を投下すれば、
    住民の心証を操作できると言うことか。
    今週末は大いに利用させてもらう 

545 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:18:22.40 ID:ARfSXhxy Be:
    そういや箱の方やってる人ってどれくらいいるんだろうな
    PS3もメガネの方がジャケットだったら良かったなぁ、メガネ好きだし 

546 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:18:24.07 ID:zR4TNwmZ Be:
    >>540
    そしてPS3版は仕様上難度がぬるい

    正確には途中ストップできる 

547 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:18:29.99 ID:Rs14ROmz Be:
    >>529
    いやどう考えても凡~人によってはガッカリゲーを
    ごり押しと勢いでゲーム内容を全て曲解して書いた選評に
    (そんな事ありえないと思うけど)皆なびいていくのが怖い
    FF13とやGT5発売直後と同じ流れって言えば分かりやすいと思う 

548 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:18:41.78 ID:NwNUxLXf Be:
    >>537
    わざわざ枕x2なんてめんどくさい処置を設けるぐらいなら
    ゲームオーバーになるのを排除するべきだったって話ね
    結果的にストーリーのテンポが悪くなっただけ 

549 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:19:28.80 ID:FS76TA+a Be:
    >残機の無限増殖が可能である。
    これ、以前のすぐゲームオーバーになる上リトライ時にロード入るからめんどいって選評と真逆だと思うんだけど 

550 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:19:30.94 ID:/6FdVPLj Be:
    >>520
    何か大きくそれてしまったけど
    難易度高すぎるからクソゲーだっていうのはどう考えてもおかしいんじゃね?ってことだ 

551 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:19:48.24 ID:iDbta5/u Be:
    >>538
    いや実際俺がそうだし本スレでもちらほらそういう意見でてるよ
    あんまり好き好んでパズルゲーは買わないけどしばらくやってみると面白いなと思った 

552 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:19:53.46 ID:FfY5ILZE Be:
    うーん、原則として「面白くない」「難しい」というのは主観であって、クソゲーの条件にはならないんだよね
    ある種の理不尽さとか、無茶苦茶さとか、どうしようもなさとか
    そういう部分に説得力を持たせれば、ぶっちゃけなんとかなる気もする 

553 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:19:53.67 ID:zR4TNwmZ Be:
    >>544
    ラスストの選評みたいに
    嘘は全部一蹴されます 

554 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:19:58.15 ID:yjM9O7Gk Be:
    >>538
    その人は多分どハマりを変な意味で使ってるだけなのでは…?

    あとあんまり社員とか言わん方がいいと思う。

    明らかに社員とわかるやつがいたとしても 

555 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:20:30.63 ID:438pK/ag Be:
    >>544
    多分住民の大半は冷静でキャサリンはクソゲーとは言えないと思ってるよ
    キャサリンをなんとかクソゲー認定したい人達が住人になりすましてるのも分かってる 

556 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:20:46.65 ID:zR4TNwmZ Be:
    >>547
    まともな選評が来なかった両ゲームと比べられても困ります。 

557 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:20:58.63 ID:QIsL+zjY Be:
    てか無限増殖できるってだけで
    絶対に無限増殖するってわけじゃないなら

    やっぱり救済措置だろ
    んなもん嫌ならスルーしてプレイしたらいいだけだし
    それがゲームしてて一部に出て来るから糞要素って乱暴すぎね?
    まして制作者の悪意だとか理不尽な言い掛かりだろ 

558 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:21:01.71 ID:uUfi2tKV Be:
    キャサリン、まだイージーのファイナルステージクリアしてないけど

    広告の打ち方からゲーム内容にいたるまで
    スタッフが全力でバカゲー作ろうとしてたんじゃないの?

    オープニングの某洋画劇場のパロとかさ
    ステージ6で詰まって延々6時間とかやっちまったが
    別にクソとは思わなかった。
    シナリオの先が読めるのは同意だけど
    推奨年齢がCERO C(15歳以上対象)な時点で
    エロなんて微小だと普通思うような気がするが?

    アトラスはPS1のペルソナ1を投げて以来
    嫌煙してた俺には普通に楽しめてるが
    ひょっとして俺かなり変?

559 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:21:07.16 ID:NwNUxLXf Be:
    >>554
    「キャサリンのおまん○まんにちん○ぽがハマって抜けないおー!」 

560 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:21:15.92 ID:zIhtN8ib Be:
    選評に不満あるなら自分で書けよと思う

    それか選評を打ち消す素晴らしいレスをしてください 

561 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:21:20.67 ID:7QqFMmKw Be:
    >>544
    キャサリンの話が出るたびにおまえらが選評欲しいったんだろw 

562 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:21:28.76 ID:xDYxLNM9 Be:
    >>547
    だったら虚偽・誇張部分を一つ一つ冷静に指摘していけよ

    選評が来た以上はキッチリ扱うのがKOTYスレだろうが 

563 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:22:00.30 ID:FS76TA+a Be:
    無限増殖って言葉の使い方も変だな
    単純に1ステージに1UPが2個以上置いてあるだけだろ?優しいじゃないか 

564 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:22:24.94 ID:gn1hBdIZ Be:
    どっちもADVが・・・って言ってるけど、そんなにひどかったかね。
    短いのは確かだけど、キャラは魅力的だし、結末が受付られなかったのか?
    難易度はイージーをノーマル表記にした方がいいとは思ったけど。

565 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:22:34.84 ID:zR4TNwmZ Be:
    というより選評書けという流れがあって
    結果的に三つ四つ選評が来たんだから
    その流れ自体全く問題がない
    むしろ好むべき

    後はそれを保留ページにおいて吟味するなりすれば良い 

566 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:23:11.19 ID:mznRxxel Be:
    大半と言うか、愚痴スレアンチスレの類のこのスレならそうなるだろ。
    ムービーゲーならムービーゲーで、難易度も低く、ADVパートのリズムを悪くする
    パズルを入れることに何の意味があったのか?とか言えるんだし、こじつけようと
    すればなんでもできるぞ? 

567 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:23:17.39 ID:uZndgK/O Be:
    >>547
    FF13の時もGT5の時もMGS4もゼノブレイドも全部お客さんが騒いでただけのような気が 

568 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:23:52.34 ID:hTSRB/yh Be:
    就職させる流れワロタ 

569 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:24:10.66 ID:mK46hHUi Be:
    >>553
    それでいいんだよ。後は適度に自作自演で馬尻に乗れば、
    「○○のアンチは動画だけ見て~」
    「○○のアンチは捏造も~」
    という空気が作れる。
    後は不毛な状況へなだれ込めば信者が選外を勝ち取ってくれる 

570 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:24:38.49 ID:zIhtN8ib Be:
    要は過酷で辛いパズルに見合うようなシナリオではなかったってことだろ 

571 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:24:41.66 ID:NwNUxLXf Be:
    >>567
    FF13もGT5もMGS4もお客さんだろうけど
    ゼノブレイドは普通にクソゲー一歩手前でしょ 

572 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:25:12.12 ID:9494v8/B Be:
    >>566
    愚痴スレアンチスレではないと思うがな
    それらは主観的な個人的な偏見の塊でしかないのに対し
    KOTYスレは客観的な個人の感想を元に複数人で検証考察するスレだ 

573 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:25:26.45 ID:pQteP/q6 Be:
    >>549
    俺も3桁レベルで死んでるけど、ゲームオーバーになったのは、具体的な数は覚えてないが3~4回で、全部序盤だな
    前選評だとあえて記述してないのかもしれんね 

574 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:25:49.68 ID:438pK/ag Be:
    >>558
    多分このゲームの楽しみ方はそれで合ってる気がする
    ラストのネタバレも少し見てきて憤る人たちの気持ちも分かるけど、
    単純に大人の会話や緊張感を持たせたバカゲーで間違いないかと 

575 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:26:23.37 ID:zIhtN8ib Be:
    >>569
    まともな選評がこない時点で糞ゲーじゃないってことだよね 

576 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:26:26.21 ID:pNj/IzDE Be:
    >>527
    大作が出たらこんな流れになるのはよくあること
    まして今は動画サイトの影響とかでお客さん多いだろうし
    とりあえず早急に結論づけずに検証を待ったほうがいいんじゃないかと

    選評見て気になったのは前評判との差とカメラワークの悪さぐらい
    これ以外は主観によるんじゃないか?
    本スレ見てもそれなりに楽しんでる人が多いようだし 

577 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:26:51.51 ID:NwNUxLXf Be:
    >>558
    >>574
    ここにきてバカゲー認定とかヒッチレベル
    これは社員乙と言わざるを得ない 

578 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:26:53.64 ID:5dyOkkNR Be:
    >>552
    難しいの原因が操作性やらカメラワークに起因するなら、やっぱりある種の理不尽さはあるんじゃね 

579 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:26:54.65 ID:yjM9O7Gk Be:
    >>571
    貴方にとってゼノブレイドはクソゲーなのですね…

580 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:26:58.31 ID:7QqFMmKw Be:
    選評出せ出せ言っておいて本当に出てきたら反評も無しに嘘や誇張とか騒がれても

    他人が書いた選評が信じられないなら何かしらの根拠をまず示せ
    ラスストの時みたいに 

581 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:27:21.01 ID:Yk+CN2n4 Be:
    緊張感持たせたバカゲーってのがまず間違ってると思うし
    それをあの宣伝で売ったのは本気で酷いと思うんだけど
    それこそ悪意ある宣伝ってことだろ 

582 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:27:35.21 ID:zR4TNwmZ Be:
    >>569
    選評が来ない時点で誰も本気にしてなかったってことだ 

583 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:27:58.56 ID:TfcvuXfn Be:
    宣伝方法がアレだったのだからウソゲーオブザイヤーだったら入選も有り得たかもなw 

584 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:28:11.44 ID:lSOb1dwP Be:
    プレイ側の捉え片の問題で客観的に見てクソゲーになる要素はあんまりないだろ
    ガッガリゲーならわかるが今は棚上げしとけよ

585 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:28:21.96 ID:9494v8/B Be:
    嘘の選評で流れ変わる程馬鹿ばかりじゃないと思うがな 

586 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:28:44.36 ID:fI2jSlcG Be:
    ラスボス(二回目)の攻撃はランダム変化じゃない
    呪いを受けるとボックスを引いたときに特定のボックスが変化する
    変化する順番も決まってる
    さっきやってたら見つけた 

587 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:29:12.45 ID:O/QXTf/g Be:
    馬尻って何だというのは置いといて、選外を勝ち取るの意味が分からん

    選外は「スペック不足。おとといきやがれ」ってことなのに 

588 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:30:01.15 ID:zIhtN8ib Be:
    噂の選評で流れるならラスストは大賞狙えるタイトルになってるはず 

589 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:30:06.90 ID:Yk+CN2n4 Be:
    正直確かに真相暴かれる辺りはバカゲーなノリだったな
    まぁその前に散々シリアス煽っているんだが
    本当に何がしたいのか分からなかった 

590 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:30:16.40 ID:H+41Q6X9 Be:
    相対評価制の弊害だなあ・・・
    門番の降臨を待つしかないのか 

591 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:30:27.71 ID:mK46hHUi Be:
    >>582
    >>575
    そうか。じゃあ慌てて工作やる必要もないのか。
    安心してゲームに没頭できるな。ありがとう 

592 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:30:31.71 ID:438pK/ag Be:
    >>581
    だから大半の怒りはゲーム本体へ向かってるんじゃなくて
    そんな宣伝で本来買うはずもなかったジャンルのゲームをつかまされた事なんだろ? 

593 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:31:42.08 ID:H+41Q6X9 Be:
    工作というかゲハブログの一件に対して怒ってる連中は他スレでやってほしいんだが 

594 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:32:14.66 ID:WWT+6Cvl Be:
    「たとえ嘘でも、噂が現実になる」
    PSP版ペルソナ2ご期待ください 

595 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:32:18.76 ID:NwNUxLXf Be:
    >>579
    他3つは知る人ぞ知る大作の続編なのにそれだけワゴン品だろ
    グギャと同じレベルのワゴンセール

    >>586
    それが本当ならこれまでの議論の半分が無駄になるな 

596 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:32:36.69 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>592
    いや広告の内容からゲーム内容までバカゲーって言うのに対する反論

    嘘広告打って、シリアスっぽい流れからいきなりバカゲーにするというのを狙って作った
    っていうんだったら最悪のクソゲーだろって話 

597 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:34:02.86 ID:NwNUxLXf Be:
    >>596
    クソゲーっていうよりマーケティングと企画者を窓から放り投げたくなる 

598 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:34:35.62 ID:8uJMEPlU Be:
    そういやそんな話だったな…>ペルソナ2
    またあの鬱EDを見なきゃならんのか

    >>596
    それはクソ要素か? 

599 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:34:51.82 ID:gxtwmS8h Be:
    >>590
    相対もへったくれも選評という評価の基準すら示さないんだから
    KOTYかどうか以前の問題だな 

600 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:34:55.43 ID:u7PuqoOu Be:
    ttp://cathy.atlus.co.jp/info.html
    この広告を見る限り怪しいパズルをやらされるのはわかると思うんだがな

    悪夢の世界でヴィンセントを(ryと書かれてる文の左の画像クリックすると怪しいパズルやらされてる光景が流れてるしな 

601 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:35:04.09 ID:zPL26QgK Be:
    >>596
    ここはクソ開発オブザイヤーじゃないです 

602 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:35:14.47 ID:wpQpgBL2 Be:
    >>595
    ゼノブレイドがワゴンで売ってるゲーム店あるのか
    其処どこちょっと買ってくる 

603 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:35:30.35 ID:+v6fBJA/ Be:
    >>595
    変化する順番が一定なのはプレイした体感的に本当だよ
    タイミング計って狙ったブロックに変えて、攻略に使えたぐらいだから 

604 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:36:01.64 ID:sIWa6n4r Be:
    >>592
    クソゲーじゃないならKOTYノミネートにはならんけど
    その辺どうなの?
    すげースレ違いになるんすけど 

605 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:37:00.26 ID:fI2jSlcG Be:
    >>595
    マジだ

606 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:37:05.42 ID:Qz/85B4v Be:
    最初からバカゲーのノリだと思うが 

607 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:38:46.93 ID:NwNUxLXf Be:
    >>603
    プレイヤーの動きに連動して変化するんならランダムじゃないよね
    スーマリの敵がマリオに向かって弾を撃ってきたようなもの
    プレイヤーの立ち位置で避け方が変わるわけだし 

608 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:38:57.31 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>598
    最早商品自体がバグのようなもんだろ 

609 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:39:55.63 ID:zIhtN8ib Be:
    >>604
    それを選評交えて検討するのが今これからだろう 

610 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:40:39.33 ID:438pK/ag Be:
    >>589
    個人的にネタバレ見る限りはフロムダスクティルドーンみたいなバカシナリオだと思うよ

    前半は二人の殺人鬼が敬虔なクリスチャン家族を誘拐して
    メキシコに逃亡するバイオレンスムービーなんだけど、
    メキシコについてあるバーに入ったとたんにそこの店員は怪物だった!生き延びろ!ってやつ
    最後強引に別の問題を出して無理やり目を背けて、結果スッキリさせるバカシナリオ

    >>604
    俺もクソゲーなんかじゃ無いんじゃないかと思ってるからツッコんでるわけだが 

611 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:41:04.92 ID:07a7tAeH Be:
    まだこのゲームに関する評価は寝かせとくべきだな
    パズルゲーと仮定してまだ3日で1~2週目なとこだろうし
    今後も>>386のような検証も出てくる可能性だってある 

612 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:41:46.51 ID:15otkkZX Be:
    広報戦略をゲーム内容に含めるか、というのは過去にも話題になり
    今のところ含まないという結論になっている 

613 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:41:56.29 ID:FS76TA+a Be:
    >>603
    じゃあ運ゲーで理不尽って言ってたのはパターンつかめなかっただけか 

614 611 [sage] 2011/02/20(日) 15:42:13.52 ID:07a7tAeH Be:
    訂正
    >>586 

615 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:42:15.98 ID:NwNUxLXf Be:
    >>602
    ググればワゴンダウンで1980円だったという情報も出てくる
    実際に売ってたしそん時には1480円だったよ
    二番煎じの内容だし当然かな 

616 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:42:20.83 ID:lSOb1dwP Be:
    >>608
    お前さんクソゲー連呼してるだけ議論になってねぇよ 

617 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:43:37.02 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>613
    いやそのランダム変化床とは別に本当にランダムな床が存在する
    それが崩れる床だと想定の道が崩壊することも多々
    んでランダムで動く床はあるし
    ラスボスのうざさは空から降ってくる見にくい即死攻撃と誤操作誘発配置だろ 

618 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:44:20.11 ID:NwNUxLXf Be:
    ガンダム 

619 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:44:36.49 ID:7QqFMmKw Be:
    >>613
    キャサリンの運要素はそこだけじゃないからw 

620 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:44:45.84 ID:pNj/IzDE Be:
    >>615
    一応言っておくけどワゴン=クソゲーってわけじゃないよ
    大量出荷や広告戦略の失敗で中身と関係なく安くなることはある 

621 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:45:45.04 ID:VZFQpVZs Be:
    どっちもそんなに熱くならなくてもいいんじゃない
    別に今すぐに結論を出すわけじゃないんだから、のちのちやっぱりクソゲーじゃないよねってことだって今までだってあったんだからさ
    なんかお互いに感情的になってるように見えるよ 

622 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:46:07.64 ID:sIWa6n4r Be:
    まさかここまでクソゲーつってて
    ゲームに関係ないマーケットに不満ってだけとか
    ゲーム攻略不足でしたーって事はないよな?

    ないよな? 

623 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:46:28.13 ID:QIsL+zjY Be:
    >>620
    オプーナさんとかか 

624 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:46:33.10 ID:TfcvuXfn Be:
    >>620
    このスレの守護神たるオプーナさんがそれを証明してるしなw 

625 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:47:12.77 ID:m8Nwlyym Be:
    >>622
    それはないだろう
    選評3回も別々の人が投下してるんだし 

626 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:47:22.12 ID:YBDvmzFr Be:
    498の優しさに全俺が泣いた

    >>500
    交流も盛り上がったけど、難しいってのと操作性が悪いってのは結構共通した認識だったような気がする。その上で・・・って勝手に個人では思ってた。
    スレはちょくちょく覗いてたくらいだったから、訂正あればよろしくお願いします
    2番目は、だからこそ一手戻すことの存在意義が不明だったというか、なんであるんだろう?って思ったんです。
    3番目・・・>>503さんとも絡むんですが、これは実際にプレイしていると結構変な気持ちに陥るんですよ。
    もう同じところで1時間は詰まってるのにどうして残機が減らない、むしろ増えていくんだ・・・?ってな感じで。ゲームオーバーも、主人公死亡の演出見せるためだけじゃないか?とか

    >>515
    あれ腹立つよな・・・基本的にボスの攻撃が下から来るので、それにあわせて調整されたカメラが下向きに引くのもかなりイラつかせられたり。
    上から岩が落ちてくるのに画面が下に引くからさらに避けづらい。調子よく登ってるとヴィンセントが画面外にでてそこで攻撃食らって死ぬこともあるし・・・ 

627 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:47:47.23 ID:NwNUxLXf Be:
    オプーナはクソゲーというよりガッカリゲーだよ
    ゼノブレイドは棒振り回すだけのクソゲーだけど 

628 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:47:48.11 ID:zIhtN8ib Be:
    オプーナは断じてこのスレに来るような方じゃないぞ 

629 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:47:53.70 ID:O/QXTf/g Be:
    やっぱりいろいろ情報でるまでしばらく寝かせとくといいんじゃね? 

630 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:48:04.87 ID:9494v8/B Be:
    別にキャサリンがクソゲーだと断定してるレスなんか見受けられないんだが 

631 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:48:18.28 ID:YBDvmzFr Be:
    >>526
    そうなんだけど、ADVメインのはずなのに、あるいはそう思ってたのに「意味もなく」難しいACTパートのせいでゲーム全体のもっさり感とかがとんでもないことに
    例えるなら黄金の絆の雑魚敵が全部突然変異種だった・・・みたいな感じ。もちろん、それがいいという人もいるんだけど。
    選評書いといてなんだけど、実は俺もノミネートするとは思えないんだよねw

    >>537
    一部ステージのみだよ。っていうか強調したけど実は無限増殖は1~2箇所くらいだったと思う

    なんかこうして書くと俺がすげぇ上から目線でレス返してるようで怖いw

632 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:50:01.43 ID:Dix+Xmt1 Be:
    >>627
    オプーナってそんなに期待されていたのか。 

633 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:50:38.12 ID:+v6fBJA/ Be:
    >>613
    正直、運要素は間違いなくある。勝手に動く床に限っては運要素には違いない。
    でも、攻略の仕方を同じにしてタイミング合わせれば、ランダム変化の仕方はだいたい同じになる。
    ルートを厳選すればその運の要素も少なくすることもできる。

    プレイで表現するなら
    攻略の仕方を突き詰めれば、数回に一回くらいはクリアできるようになるってレベル。 

634 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:51:59.26 ID:pQteP/q6 Be:
    >>617
    ランダム床は上でも書いたけど、
    「これだったらやだなぁ」って最悪を前提にした上でやれば大した問題じゃない 

635 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:52:35.47 ID:YsGNA8gP Be:
    どれも俺が思ってたのと違うが先行しすぎて、それに引っ張られてる感じがするんだよなあ 

636 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:52:39.69 ID:jHHZrfNf Be:
    実際のところキャサリンはクソゲーと言われたら首を撚るレベル
    既出かもだが、パズルステージは難しいがクリアしたときは爽快感あるよ
    総合的に見てもKOTYレベルじゃないのは確か

    それと宣伝がどうとか言ってる奴はテンプレ読みなさい 

637 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 15:52:44.48 ID:ARfSXhxy Be:
    >>633
    それって普通にパターン化じゃね? 

638 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:52:46.24 ID:NwNUxLXf Be:
    >>632
    ミリオン狙ってたわけだしそれなりに期待はされてた

    >>633
    その動く床はランダムなのかな
    やっぱりパターンなんじゃないの?
    制限時間を確認してチェックしてみてよ 

639 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:52:49.43 ID:o3MU6hCE Be:
    >>453
    >この機能に使用制限はないのでいくらでも戻せばいいだけの話なのだが、ここまで戻してもダメだった、もっと戻したけどだめだった、などといったことを繰り返すよりは、自分からリトライを選択してステージの初めからやったほうが早いのである。
    いくらでも戻せるわけでもない けどリトライするよりは速いって事が多いと思う
    後、一層は別に4ステージ固定じゃない
    >>515
    ちょっと明るく光んなかったっけ? 

640 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:53:24.47 ID:hqLBtr3o Be:
    >>632
    むしろクソゲーではなく普通に遊べるレベルだったのが逆にガッカリだったな 

641 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:53:43.76 ID:fI2jSlcG Be:
    ラスボスの即死攻撃は当たる所のボックスが赤くなるから避けろとしかいいようがないな 

642 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:54:09.67 ID:Qz/85B4v Be:
    オプーナは最初から駄目なほうに期待されて
    はい駄目でしたーwって感じじゃないか 

643 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:54:50.83 ID:8uJMEPlU Be:
    >>625
    このスレ的にクソだと思う人の声が大きくなりやすいってのもあると思うんだ
    まして今回は人を選ぶっぽい(公式がそう言ってる)んで…

    >>626
    答えてくれてありがとう 

644 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:55:22.92 ID:VhAd1mtH Be:
    >>641
    そういうゲームだしなあ

    ここがクソゲー「オブザイヤー」だって忘れてないか?キャサリン押してるやつら 

645 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:56:22.19 ID:zPL26QgK Be:
    >>641
    ポインターなしって嘘なんじゃん 

646 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:57:11.77 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>641
    あれ赤くなってんの?
    赤でステージ全体が照らされるからみえねーんだけど 

647 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:57:17.44 ID:m8Nwlyym Be:
    >>643
    それを検討してる段階だろう
    選評投下された分、選評を書いた人間側の声が大きくなるのなんて仕方ないじゃない
    上でも言われてるけど反論の選評があるのならそれも投下するべきだとおもうが
    そうすれば公平に評価されやすいんじゃね 

648 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:57:49.00 ID:JNacjTRS Be:
    >>638
    俺の印象では完全ランダムだったな。検証はしてない
    でもそのせいで詰みって状況にはまずならなかった
    基本的に自分の進むルートには使わなかったし、もしルートに影響してもまず立て直せる
    それに一回乗ったら動かなくなるしな 

649 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:58:03.38 ID:zIhtN8ib Be:
    キャサリンが糞だ、糞じゃないって人はまだ早すぎ
    WikiあたりにKOTY候補として保留で載せて年末か年始あたりに他と比べればよい

    今年はまだ始まってたばかりだぞ 

650 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:58:13.77 ID:NwNUxLXf Be:
    キャサリンアンチが危うくなってきたようです 

651 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:58:58.92 ID:v8ws5RxD Be:
    またすぐそーゆーことゆー 

652 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 15:59:20.79 ID:m8Nwlyym Be:
    >>644
    クソかどうか検証していくんだから押して行くとかあんまり関係ないよ
    クソゲーオブザイヤーだと思った人間が居るから選評投下されたのだと思ってるけど違うか? 

653 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:00:23.60 ID:H+41Q6X9 Be:
    ゼノブレがどうとか言い出してるアホもいるし明らかに外からやってきてるだろうよ
    ゲハにURLでも貼られたか 

654 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:01:50.37 ID:iDbta5/u Be:
    キャサリン擁護派でもここはイマイチって言う点としては
    アドベンチャーパートの短かさ
    ブロック裏にまわりこんだ時の操作のしづらさ
    辺りが多いと思う 

655 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:02:18.52 ID:O/QXTf/g Be:
    >>653
    むしろ動画の方じゃないかと 

656 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:02:37.63 ID:JNacjTRS Be:
    何の参考にもならんだろうが俺はすごく面白かったよ
    リトライするごとに自分が上達してるのをすごく感じたし、
    散々言われてる難易度も、パズルゲー経験一切ない俺でもクリアできたんだから、
    クソ要素まではいかんと思う。 

657 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 16:02:38.96 ID:+v6fBJA/ Be:
    >>638
    動く床だけはランダムだと思う。
    決まった攻略法試して、一回で攻略できない状況を理不尽というならしかたない。
    でも、1ステージあたりのプレイ時間短いんだから何回か挑戦してみりゃいいじゃんとは思う。 

658 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 16:02:40.10 ID:5fRu+WOe Be:
    このスレにいる常連気取りの奴らはなんで偉そうに選評待ちしてんのかね
    自分で買って確かめることもしないクソゲー愛もない奴が大賞決めんなよ

659 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:03:02.89 ID:9494v8/B Be:
    検証する段階なのに糞じゃない糞じゃないいいまくる奴らは何なんだろうな

    だから今それを検証してるんだから黙っとけよと、どうせクソゲー認定されないから 

660 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:04:39.29 ID:m0BdwclC Be:
    なんか昨日の晩からすげえスレ進んでるんだが
    もしかしてここまでキャサリン一色ですか?w 

661 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:04:54.01 ID:cke0WZ2W Be:
    クソゲーではないという選評も必要なんじゃなかろうか 

662 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:05:53.67 ID:VJOdbS4/ Be:
    >>661
    どのみち総評次第だってば 

663 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:05:57.99 ID:m8Nwlyym Be:
    だと思うがね
    客観的に検証出来なくなってる人が居るし
    反論組みで選評投じてくれる人居ないもんかな 

664 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:06:01.44 ID:9494v8/B Be:
    >>661
    言い方が悪かったよ

    選評もせず糞じゃない糞じゃない言いまくる って事
    何か根拠があんならそれを示せよって事 

665 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:06:24.83 ID:sIWa6n4r Be:
    >>652
    いや、過去にはガッカリゲーだったが選評投下した人もいたぞ
    マインドジャックみたいに
    KOTYなれないとは思うけど
    期待を裏切られたから名前は残したいって奴もいるだろ
    それに選評の数=クソゲーの度合いじゃないぞ
    投票制じゃないんだから 

666 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:06:56.51 ID:Yk+CN2n4 Be:
    反論選評とか楽すぎんだろw
    面白かったとでも入れとけば面白いならクソゲーじゃないとか言い出すんだろwww 

667 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:07:19.54 ID:NwNUxLXf Be:
    >>657
    トライ&エラーできれば多少のランダム要素はどうにかなる
    超魔界村のガス柱の位置がコンティニューする度にズレるように
    多少の誤差を計算するのもパズルのうち

    キャサリンはアクションであって一言もパズルとは言ってない
    なのに叩きたいだけのアンチはパズルであると決め付けてランダム批判

     よ く 考 え て る と お か し い だ ろ 

668 たまご ◆becT87ZQZg [] 2011/02/20(日) 16:08:09.22 ID:mVwR5Jrp Be:
    ラストストーリーはクソゲーだったな
    所詮任豚専用ゲーだから仕方ないけど 

669 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:08:19.18 ID:zR4TNwmZ Be:
    >>667
    お前前スレもキャサリンネタオンリーで100レスくらいしてなかったかw 

670 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:08:32.01 ID:9494v8/B Be:
    >>666
    お前の論法なら
    つまらなかった、つまらないならクソゲーだなとも言えるわけだが

    具体的に何が面白かったか、どの部分が評価できるのか
    長所はどこかとか色々書くべき部分はあるだろ 

671 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:08:40.39 ID:NwNUxLXf Be:
    >>668
    うるせえ割るぞ 

672 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:09:39.87 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>670
    いやKOTYだとつまらなかったは主観だで済ませ
    面白かっただと主観でも面白いと思うヤツがいるならクソゲーじゃないって風潮じゃん 

673 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:09:50.52 ID:m8Nwlyym Be:
    >>665
    なので検証していけばいいだけだろうが
    一人でもこれはクソゲーだと思う奴が居たから選評投じられた
    選評の数じゃねーけどさ、選評が出たら出たでそう言うのもちょっと見苦しいぞ 

674 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:10:44.26 ID:NwNUxLXf Be:
    >>667
    >キャサリンはアクションであって一言もパズルとは言ってない
    >なのに叩きたいだけのアンチはパズルであると決め付けてランダム批判
    そうだよな矛盾してるよな納得 

675 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:11:16.26 ID:m8Nwlyym Be:
    >>667
    パッケージの裏にはアクションパズルって書いてあるんだがな 

676 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:11:36.38 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>674
    んじゃパズルとほぼないアクションを批判しとけばいいの? 

677 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:11:39.01 ID:NwNUxLXf Be:
    >>675
    どっちなんだよw 

678 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:12:13.33 ID:LqavC/zF Be:
    キャサリンは
    大丈夫?アトラスだよ?ってアトラス信者と広報が言ってなかったのが間違いだったな 

679 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:12:34.61 ID:lhb+WN+D Be:
    ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/75.html

    オプーナはこんな感じ 

680 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:12:59.83 ID:m8Nwlyym Be:
    >>677
    「アクションパズル」って書いてあるの売り場行って見てきたらいいんじゃね? 

681 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:14:04.56 ID:NwNUxLXf Be:
    公式サイトの情報ですら嘘だったのか
    マーケティングの首が飛ぶな 

682 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:14:19.87 ID:9494v8/B Be:
    >>672
    一概にそうは言えないんじゃないか?
    確かにそういう風潮はあるけれども、面白かったの一言だけで選外にされるわけはないと思うし

    今回のキャサリンは人を選ぶだけに、選ばれた人の面白かったの一言をそのまま鵜呑みにできないんだよ 

683 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:15:45.78 ID:NwNUxLXf Be:
    美女が開脚してる画像で一般の情弱を釣っておいて
    「大丈夫?アトラスのゲームだよ?」は無いだろう 

684 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:16:32.18 ID:pQteP/q6 Be:
    >>677
    3つの売り文句が書いてあって左から
     中毒性の高いパズル・アクション。
     アダルト&ホラーなストーリー。
     試される価値観。数々のマルチエンディング。
    と書いてある 

685 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:16:48.63 ID:oAtB3x1H Be:
    自分の主観だけで決め付けるやつはここの趣旨を考えてほしい
    鮫 

686 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:16:57.58 ID:ec5tWTvM Be:
    無限増殖に関してはぶっちゃけどうでもいいな
    良ゲだったら「救済要素」だし、糞ゲだったら「無駄手間の糞要素」になるだけ

    なんせ、携帯の方では「リトライが容易」が
    大賞推しの糞要素として書かれてたこともあったんだぜw 

687 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:17:29.82 ID:OL/uLQ9G Be:
    >>684
    つまり流通におけるジャンル表記とパッケージ表記とファミ通他広報解説が全部違うのか…恐ろしい… 

688 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:18:30.07 ID:NwNUxLXf Be:
    広報がゲームの内容を理解してなかっただけなのね
    ばっかみたい

    >>686
    これはどっちかといえば後者だな
    無駄手間の糞要素 

689 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:19:55.02 ID:NwNUxLXf Be:
    >>687
    それだけで総評に載っかるレベルだと思う
    それだけで総評に載っかるレベルだと思う 

690 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:19:56.32 ID:30Vo4ElX Be:
    >>688
    理解してなかったんじゃなくて
    広報でパズル押しにしたら売れなくなるからだろ

    ファミ通なんかだと「簡単な~」を連呼しまくりだぜ 

691 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 16:19:59.79 ID:W/cjBIkH Be:
    キャサリン云々よりもスレを荒らしたい愉快犯がいるな

    まあ俺はキャサリンは選外にすべきとおもうがなw 

692 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:21:13.33 ID:NwNUxLXf Be:
    2011年クソ宣伝オブザイヤー 

693 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:21:31.60 ID:pNj/IzDE Be:
    >>682
    ゲームとして楽しんでる人がそこそこいる時点で選外の気がするんだが
    一部の層を狙ったゲームなんて腐るほどあるだろう

    まあ、広報がどうとかで無駄にレス消費するより選評の検証を待った方がいいだろう
    そろそろサメの話をしようか 

694 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:21:54.81 ID:2KVm1LRg Be:
    >>665
    いや、別に期待を裏切られたから名前だけでも入れたいって思いでマインドジャックの
    レビュー書いたわけじゃないぞ、ラスストラススト連呼するだけで
    不毛なやり取りが多かったし、マインドジャックの事を聞きたいってレスがあったから
    応じただけだ。
    今でも今年一番のクソゲーだとは思ってないけれど
    難しいからキャサリンはクソゲーってハードル下げるなら
    まだ、マインドジャックの方がクソだと思うわ。 

695 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:22:09.16 ID:Yk+CN2n4 Be:
    ADVだと思って買った時のおまけレベルのパズルに
    更にそのおまけレベルのADVが付いてるレベルのゲームなんだよ 

696 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:22:42.41 ID:m8Nwlyym Be:
    ジャンルと広報の話が上がってて何かおかしいなと思ったんだが
    映画の広報なんかにもある「スリル」「バイオレンス」「アクション」そして「謎解きパズルの連続」とかそんな感じで広報してたのだろうか
    ゲーム性とはまるで違う話しだけども、やたら洋画意識してたりするのもそう言う馬鹿ゲー目指したが故なのかね・・・ 

697 たまご ◆becT87ZQZg [] 2011/02/20(日) 16:22:46.23 ID:mVwR5Jrp Be:
    どうやらキャサリンをクソゲーにしたい任豚がいるようだな
    これだから動画評論家は 

698 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 16:23:05.40 ID:/bLxLfHi Be:
    しかしこの伸びっぷり凄いな
    ゲハとニコとエロの影響なのか 

699 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:23:41.33 ID:NwNUxLXf Be:
    >>697
    うるせえマヨネーズにしてチンコに塗るぞ 

700 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:24:41.24 ID:9494v8/B Be:
    >>693
    論点は選外がどうのじゃなくて、反論するにもある程度の選評はするべきだって言いたいの
    選評もせず糞じゃない糞じゃない連呼するのは荒らしにしか見えないし、クソゲー認定されたくないならそれ相応の対応がある

    第一俺もキャサリンがクソゲーだとは思ってねーよ 

701 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:25:11.81 ID:m8Nwlyym Be:
    >>697
    ゆで卵にして板東英二に食わせるぞ 

702 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:25:49.28 ID:/6FdVPLj Be:
    >>697
    温泉に入れて真っ黒にしてやるぞこのやろう 

703 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 16:25:57.60 ID:DJEy2nbz Be:
    このスレッドのお陰で絶対に日の目を見ること無かったゲームが
    ちょっとだけ売れたりするんだろうな。
    凄くクソっぽいレビューを見るとつい買ってしまうし。 

704 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:25:58.64 ID:NwNUxLXf Be:
    中身はマゾゲー
    宣伝はクソ最低
    総合的に見てクソゲーなんじゃないか? 

705 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:26:19.47 ID:q3t/U6WY Be:
    ラスリベが昨年大賞とってなきゃこんな混乱もなかったんだがな
    前例は怖いね

    まぁ俺はキャサリンクソゲだとは思うがw 

706 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:26:41.35 ID:8uJMEPlU Be:
    場を引っ掻き回したいだけの人はお帰りください

    >>700
    ちょっとクールダウンしようぜ

707 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:26:53.46 ID:Yk+CN2n4 Be:
    作りたいものを作ったんだからそれが欲しい人に売っとけばいいのに
    ジャンル詐欺に広報詐欺に体験版で難易度詐欺して売り上げを伸ばしたのは間違いなく失敗だったな 

708 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:26:58.27 ID:o4nKiNET Be:
    バグで進めなくなるわけでもなくグラがきたなすぎる訳でもない、かといってストーリーが破綻してるわけでもないのにキャサリンがkotyになるわけねーだろ、難しくて解けないだけのゆとりは死んでろ 

709 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:27:35.17 ID:NwNUxLXf Be:
    タマゴの話しよーぜ 

710 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:27:51.34 ID:gxtwmS8h Be:
    >>655
    数日前にニコニコでKOTY2010の動画が上げられてたからそのせいだろう。 

711 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:27:57.26 ID:Zmn6Wvo4 Be:
    >>708
    ラスリベの悪口言ってんじゃねえぞカス 

712 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 16:28:12.96 ID:ARfSXhxy Be:
    宣伝の問題が出てるけど、パッケージに書いてある部分は兎も角、ゲーム雑誌とかは関係ないだろ
    逆に、宣伝が良かったら凡ゲーの中身が良ゲーになるのか? 

713 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:28:13.12 ID:XoCyGeIQ Be:
    スレがアホみたいに伸びてるが、どうせ同じ話題がループしてるだけだろうな 

714 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:28:33.57 ID:JOxNK0BQ Be:
    お前ら落ちつけ
    スレが伸びすぎて焦った少し休め 

715 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:28:36.50 ID:zPL26QgK Be:
    >>707
    売上が伸びたんなら失敗じゃないじゃん 

716 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:28:37.92 ID:9494v8/B Be:
    >>708
    レベルを上げて物理で殴ればいいんですねわかりません 

717 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:29:13.08 ID:NwNUxLXf Be:
    >>712
    期待以下よりも期待以上のほうがお買い得だろ 

718 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:30:10.59 ID:UzkmC854 Be:
    タマゴといえば目玉焼きの食べ方のマナーが分からないくてときどき困る
    欧米ではどうやって綺麗に食べるんだろうな 

719 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:30:28.78 ID:NwNUxLXf Be:
    >>715
    そういうのを「目先の利益だけを追って失敗する」というんだぞ 

720 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:31:45.51 ID:NwNUxLXf Be:
    タマゴは匂いがうつりやすいから
    本当は専用のフライパンで焼かないとダメなんだぞ 

721 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:31:46.46 ID:6RMpzh1p Be:
    ちなみにキャサリンのプロデューサー/ディレクターは発売前に「ストーリーよりトライアルが本番」と言ってるんだよね 

722 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:32:12.53 ID:/6FdVPLj Be:
    >>718
    外国ではターンオーバーが主流だってきいたな 

723 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:32:47.22 ID:NwNUxLXf Be:
    >>721
    本末転倒な気がする 

724 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:32:59.41 ID:5x+sMKPy Be:
    エロを楽しめて
    キャラも良くスタイリッシュ
    ストーリーもゴミじゃない
    失笑するような要素がない

    クソゲーじゃねえわ
    ちょっとやってみたい要素盛りだくさんじゃねえか 

725 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:33:24.65 ID:o3MU6hCE Be:
    >>646
    ミスリまくっててやっと撮れた これでしょ?
    ttp://imepita.jp/20110220/593980 

726 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:34:39.92 ID:jHHZrfNf Be:
    美味しんぼで目玉焼きの話があったな~

    山岡「こうするとひっくり返さなくても黄身が固まるのさ(キリッ」
    外人「ワーオ!シリマセンデシタ!」

    みたいな内容 

727 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:34:40.68 ID:naKqTiPl Be:
    キャサリンはクソゲーつーか騙されたとしか思わない
    広報活動からADV中心でおまけにパズル要素もあるよ、って作りになってると思ったらほとんどパズルゲーだったし
    パズルゲーなんて普段やらないから苦労しまくったし
    イラッ☆としながらパズルを進んで、やっと見れるADV部分も拍子抜けする作りだったし

    ADV部分は個人の好みが大きいだろうから、万人が納得できるようなクソゲー要素を纏めるのは難しいと思うし
    パズルゲーはほとんどやった事無いから難易度や操作方法に言及できるような意見も書けないし
    万人にこれはクソゲーだと思わせる選評なんて書ける気しないわ

    他人事なら広告に釣られた情弱乙wwwって感じにしかならんだろ 

728 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:34:53.96 ID:PMCfNcX3 Be:
    >>724
    ああ悪い

    クオリティ低いし薄っぺらいしストーリー終盤陳腐だわ 

729 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:35:18.91 ID:NwNUxLXf Be:
    >>724
    クソゲーだと思って買うのとエロに釣られて買うのじゃ違うよ
    フルプライスのクソゲーに手を突っ込む肥虫はいないけどな 

730 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:35:31.66 ID:/6FdVPLj Be:
    >>726
    世界目玉焼きサミットなるものがあった気がする 

731 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:35:50.27 ID:m8Nwlyym Be:
    >>724
    ちゃんとした選評書いて来て 

732 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:35:55.48 ID:UzkmC854 Be:
    >>722
    両面焼きが主流!?
    半熟のタマゴの美味しさを教えてやらねばならんね 

733 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:36:07.79 ID:6RMpzh1p Be:
    なにこの90回もレスしてるキチガイ 

734 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:37:34.82 ID:pNj/IzDE Be:
    >>700
    言わんとすることは分かるけど、クソゲーじゃなけりゃ選評書いて反論しなくとも意見は立ち消えになるんじゃね?
    ここはゲームの面白さの紹介じゃなくて如何に糞かを決めるスレなんだから
    選評が妥当か検証するだけで十分だと思うよ


    >>718
    最初に黄身を割るかどうか、それが問題だ 

735 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:37:36.80 ID:NwNUxLXf Be:
    >>732
    半熟タマゴおいしいよねー 

736 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:38:07.01 ID:A/Ce6oOb Be:
    少しクールダウンしようぜ
    熱すぎる 

737 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:38:17.07 ID:uUfi2tKV Be:
    >>732

    海外は賞味期限一ヶ月近かったりするから
    タマゴはよく火を通さないと食えないらしいぞ。 

738 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:38:46.76 ID:8uJMEPlU Be:
    >>728
    アレでクオリティが低いって、ラスリベさんに謝ってきなさい

    >>730
    マジで!?
    あ、ちなみにオレはトーストにマヨを塗ってその上に置く、または挟んで食べたい 

739 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:39:01.70 ID:9dOLhx3r Be:
    キャサリンは審議中か・・・
    パズルゲーって選評は逆に期待してしまうなw
    難易度も、PSのIQのテクトニクスノーミスクリアくらいだったら
    まあなんとかなるだろうし。 

740 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:39:11.53 ID:GmYxdOja Be:
    ずっと思ってたけど、発売直後に来る選評ってどれくらい信憑性があるもんなんだ?
    キャサリンだって17日に発売されたばっかりだけど、そのゲームの全部の要素が3日4日でわかるもんなのか 

741 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:39:15.97 ID:o3MU6hCE Be:
    >>737
    基本的に生食用じゃないしね
    日本と違ってロッキーとかの様に飲まないらしいし 

742 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:39:27.10 ID:jHHZrfNf Be:
    多分それだ
    富井副部長が「目玉焼きにはしょう油だ」とか言ったら
    よく一緒にいるメガネの女社員が全否定しててむかついた
    目玉焼きには普通しょう油だろ 

743 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:39:34.28 ID:fc3dW4Sk Be:
    流れ早いおー
    動画効果ぱねえおー 

744 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:39:55.81 ID:PMCfNcX3 Be:
    >>738
    強いて言えばラスリベさんと同類同程度 

745 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:39:59.99 ID:Yk+CN2n4 Be:
    >>740
    凄く短いんだよ 

746 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:40:26.20 ID:XTRwMu+B Be:
    http://hissi.org/read.php/famicom/20110220/

    圧倒的じゃないか… 

747 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:40:34.18 ID:NwNUxLXf Be:
    >>740
    細かいバグは残ってると思うけど
    すぐに気づかない程度のバグならクソゲーの対象にはならないよ

    >>741
    丸呑みは美味いぞ
    ただし新鮮なタマゴに限る 

748 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:41:54.16 ID:/6FdVPLj Be:
    >>732
    卵が衛生的でないから半熟はあまり好まれないって聞いた
    東洋の卵王って呼ばれる森のたまごの社長さんがアメリカで安全な卵を売って改革したらしいけど 

749 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:42:52.73 ID:+v6fBJA/ Be:
    目玉焼きには塩コショウで食べます
    ゆで卵はマヨネーズで食べます 

750 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:43:28.64 ID:NwNUxLXf Be:
    ラスリベは開発が最高級の素材を台無しにした例
    キャサリンは宣伝が需要の無い人に買わせてゲームを台無しにした例 

751 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:43:36.64 ID:/6FdVPLj Be:
    >>738
    世界目玉焼きサミットは美味しんぼのネタな

    ttp://blogs.yahoo.co.jp/teru422/10212649.html 

752 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:43:44.57 ID:ec5tWTvM Be:
    審議もせずに食い物の話しかしてない連中は荒らしか?
    選評いくつも来てるのに 

753 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:43:50.42 ID:PMCfNcX3 Be:
    目玉焼きは余熱でやく

    最後まで加熱する奴大杉 

754 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 16:45:16.21 ID:ARfSXhxy Be:
    >>747
    なんでも生で食えるほど新鮮な卵をかえる国は少ないらしく、ロッキーの生ジョッキとか正気の沙汰じゃないって言う表現だという話を聞いたことがあるぞ 

755 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:45:13.99 ID:cFmnnwZQ Be:
    >>750
    ラスストはその両方だな 

756 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:45:42.56 ID:PMCfNcX3 Be:
    >>752
    実際選評が四つ?も来てて全員別人なのにねw

    一応WIKIに突っ込んでおけば良いでしょ
    まだまだ今年は始まったばかり
    クオリティ次第ですぐ選外になる 

757 キャサリン - CATHERINE - [sage] 2011/02/20(日) 16:45:50.20 ID:NwNUxLXf Be:
    ヴィンセントはエロに釣られたブ男がモチーフだったんだよ 

758 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:47:41.33 ID:m8Nwlyym Be:
    >>757
    お前わざとやってんだろ!かたゆで卵の黄身だけ口の中にガバガバ放り込んでやるから黙っとけ 

759 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:47:46.92 ID:8uJMEPlU Be:
    >>745
    手元にインタビューの載った箱通があるんだけど、それによると
    「ストーリーは序章でバベルモードが本番、それをクリアすると核心が分かる」らしいんだよね
    そこまでやって短いって言ってるの?ってかなり前にも聞いた
    返事なかったけど

760 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:48:49.29 ID:NwNUxLXf Be:
    >>758
    コレステロール値上がって死ぬからやめてー 

761 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:49:14.82 ID:WyL57PS5 Be:
    >>759
    バベルモードは「誰もあんなもんやる気になれない」が割と真相ついてる感じ

    本スレでさえバベルモードやってる奴何人いるか… 

762 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:49:34.38 ID:DrxTYpuY Be:
    >>718,722,732,737,749,753,754,758,760,762
                 ∧      ∧
        n:       |;;;;|     |;;;;|
        ||      ヽ ヽ   / /
        ||       , '   ̄ ̄  '、  ピカーwwwwww(お前らさあ、それこのスレと何か関係あるの?)
        ||      / (゚ ) ( ゚) ヽ ピカーwwwwwwww(どう考えても関係ないよね?)
       f「| |^ト      |(;;;) _,・、_ (;;;) | ピカチュウピカチュウピカチュウwwwwwwww(じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?)
       |: ::  ! }    ヽ  |-┬-|  / ピッピカチュウwwwwwwww(きっとバカなんじゃないかな?)
       ヽ  ,イ     ヽ  uー'´ /  ピイカァピカァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(精神科に行って診てもらいなよ^^) 

763 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:50:47.38 ID:R+a3yayz Be:
    95回とか凄いな
    初めて見たかも 

764 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:52:30.96 ID:Ah8HvwKq Be:
    >>759
    バベルモードはなっかなかしんどいわ
    そこそこゲーマな自分でもまだ2/5しかこなせてないから
    これ頭か心のどっちかが残念な人にはそうとう
    投げられそうだわ。 

765 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:52:40.66 ID:TfcvuXfn Be:
    昨日の1スレ200レスは余裕だぜみたいな事言ってた子じゃないの 

766 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:52:44.78 ID:/6FdVPLj Be:
    >>761
    ストーリーモードで手一杯でバベルやってなかった
    今からやってくる 

767 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:53:03.49 ID:VhAd1mtH Be:
    >>744
    ラスリベの評価高すぎるだろ 

768 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:54:13.10 ID:6RMpzh1p Be:
    >>763
    ちなみにゲハには伝説的な連投記録がある
    http://hissi.org/read.php/ghard/20090227/cTYxejB2eGsw.html 

769 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:54:16.67 ID:NwNUxLXf Be:
    愛魔巣2発売されてもdeathガイア4のクソゲー選評に潰されるんだろうな 

770 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:55:32.69 ID:2x9CNXxM Be:
    >>756
    そうそう
    やっつけじゃない選評が複数来た以上は、候補に入れればいい
    それを上回る作品が出たら選外でいいし、幸運にも上回るゲームが今年でなければKOTYにするか該当作なしにするかを話しあえば良い。

    とりあえず、キャサリン関係はこれで一旦お開きにしないか? まだ発売してから日が浅いし。
    一月二月たって熱が冷めた後、クソゲーに加点(?)できる要素が見つかったのなら改めて議論すればいい。 

771 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:55:52.22 ID:cFmnnwZQ Be:
    アイマスは流石にやる気がおきないわ
    とてつもないものが埋まってたら買うかもだがw 

772 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:56:49.49 ID:XTRwMu+B Be:
    >>768
    こいついつ寝てるんだよ… 

773 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:57:08.85 ID:o3MU6hCE Be:
    ラプンツェルでさえ4分の1もクリア出来ないのに俺に出来るわけがないと思って手を付けてない 

774 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:57:21.33 ID:NwNUxLXf Be:
    >>771
    とてつもないもの?
    木星とのラブラブイベントとか?
    それじゃノミネートどころか選外だろ 

775 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:57:56.32 ID:zR4TNwmZ Be:
    アイマスはそもそも買う気にならん。何で跳ねる金玉なんか金掛けて買うんだよ。


    中古で買う。中古騒動だけに。 

776 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:58:36.86 ID:NwNUxLXf Be:
    >>772
    GKのメンバーは昼夜交代制でIDも同一 

777 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:59:07.49 ID:zIhtN8ib Be:
    ディスガイア4という伏兵も控えてるしな
    このスレでお世話になるタイトルにならなきゃいいが 

778 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:59:10.01 ID:O/QXTf/g Be:
    >>768
    なにこれきもい
    しかも平日じゃないか 

779 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 16:59:40.29 ID:cFmnnwZQ Be:
    >>776
    そいつどう見ても痴漢やぞ 

780 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:00:18.34 ID:8uJMEPlU Be:
    >>751
    くっ騙された!

    >>761>>764
    やっぱ一週間も経ってないからクリア出来てないよねぇ
    選評でも触れられてなかったし

    >>770
    とりあえずwiki掲載で審議中ってところかね 

781 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:00:20.29 ID:zR4TNwmZ Be:
    >>777
    ディスガイアは4を「一からつくり直す」能力はもうないわけだから
    どうせ全部使いまわし

    結局前と同じようなダメゲー程度に落ち着くよ 

782 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:00:55.42 ID:VhAd1mtH Be:
    ゲハ用語を堂々と使うなとテンプレに書かないとわかんないのかね? 

783 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:02:30.95 ID:BgKjJlaw Be:
    一つの面に複数1upがあって死ねば死ぬ程残機が増えるのは
    近年のマリオも同じなんだけどねえ 

784 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:02:50.76 ID:NwNUxLXf Be:
    移植失敗でコケたらおもしろいのにw 

785 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:04:29.92 ID:9dOLhx3r Be:
    >>780
    バベルモードに期待してしまう俺

    パズルゲーの場合難易度がクソ高いだけじゃクソゲーにならないよな。 

786 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:06:48.03 ID:cFmnnwZQ Be:
    携帯には覇王鬼帝と言うものがおった 

787 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:07:57.79 ID:WW7GU8ZH Be:
    ずっとROMってたんだが、気になったのでちと質問というか確認。

    ゲームの評価に関しては、宣伝等のゲーム内容以外のクソさはいれないってことでいいよね?
    だいたいスレ読んでるが、やたらと売り方でクソと言ってる人がいるから気になって。

    大賞が決定した後に、面白さとかオマケって感じで宣伝のクソさを挙げるのはありだと思うが、
    選評の段階でそれを加味すべきではないと俺は思ってる。
    この辺り、皆はどうなんだろ? テンプレに入れてもいい気がするんだけどな。 

788 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:08:59.12 ID:NwNUxLXf Be:
    宣伝さえ・・・
    宣伝さえ仕事をしていればこんなことにはならなかったのに・・・

    これがきっかけでゲーム離れされたらどうするんだよ
    アトラスは責任とるのか 

789 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:09:14.12 ID:IrpuN1Mt Be:
    >>787
    ゲームとしてクソであることがまず大前提。
    売り方や宣伝、会社のクソさはあくまで彩りでしか無いはずだよ。 

790 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:09:21.55 ID:GEhzUNrW Be:
    今の時代、パズルゲームってジャンルはまず売れない。
    だから隠したとしかwww
    アトラスの宣伝、広告勝ちってことでしょ。
    どう考えても、パズルゲームが嫌いな人にも売ることができたみたいですしw

    難しいのをクソと言う人いるけど、
    それ言い出した昔のファミコンのチャンピオンシップロードランナーなんか超クソゲだぞ。
    昔は難度高いの間違って買っても、ソフト買ったらそれなりに我慢してやるのが普通だった。 

791 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:10:17.87 ID:cFmnnwZQ Be:
    猿みたいに刺身のツマ程度だな 

792 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:10:25.46 ID:NwNUxLXf Be:
    >>790
    >アトラスの宣伝、広告勝ちってことでしょ。
    その一時の広告勝ちが後の客離れに繋がるんだよ
    わかってんの? 

793 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:10:39.68 ID:bJ+c29yL Be:
    難しいからクソなのではない
    面白く無いのに難しいからクソなのだ 

794 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:12:04.11 ID:KO4WF/Ng Be:
    >>792
    別にそれはこのスレで議論することじゃないだろ 

795 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:12:19.13 ID:uTeA41nR Be:
    別に今大賞を決定するわけじゃないんだから
    キャサリンはとりあえずキープしとけばいいじゃん
    逆に発売数日で結果を出す必要も無い 

796 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:12:51.47 ID:NwNUxLXf Be:
    「騙されたからPS3を売った・XBox360を売った。」
    「騙されたことがあるからエロパケは買わない。」
    「アトラスには騙されたからな・・・、その手には乗らないぞ!」 

797 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:13:31.65 ID:Ah8HvwKq Be:
    とは言われても次にメガテン・ペルソナ系が
    でたらほいほい買ってそうでござる。

    消費者センターにでも駆け込んどけよ 

798 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:13:44.09 ID:2Jk8nYRc Be:
    それでいいと思うけどね
    他のクソゲーがすぐに出るだろうし 

799 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:16:27.51 ID:lhb+WN+D Be:
    >>790
    それがわかってるなら何故パズルゲーにしたのか 

800 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:17:14.29 ID:NwNUxLXf Be:
    エロで釣るようなパッケージが増えてきたらハード末期
    かつてのセガのようになー 

801 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:18:05.31 ID:esEFWJXy Be:
    あれ、キャサリンの体験版復活したのか 

802 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:18:16.37 ID:VueukS0s Be:
    >>768
    2chでこんなに時間潰せるなんてうらやま・・・ 

803 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:18:47.02 ID:5dzmBL+4 Be:
    >>667
    >>674
    なんでこの人自演してんの 

804 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:18:53.54 ID:kW6o3CZS Be:
    数日見ないだけでスレめっちゃ進んでるな
    どうやらキャサリンが話題の中心みたいだが
    そんなにクソゲーだったのかお客様大量流入なのかどっちだ?
    まぁちょっとレス漁ってみるか 

805 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:19:30.09 ID:cFmnnwZQ Be:
    ラスストと一緒でキープだろ
    でかいのが出たらまとめてなかったことにすればいい 

806 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:20:11.37 ID:ma9wP1Is Be:
    体験版詐欺の典型だなキャサリンは
    けしてクソゲーじゃない
    体験版だけプレイすると簡単なパズルとADVパートがバランスよく配合されていると錯覚する
    実際はパズルパート長すぎ難しすぎだから文句言うやつが多い

807 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:21:15.28 ID:9dOLhx3r Be:
    >>806
    体験版ってのもノミネートする上で重要な立場になってきそうだ 

808 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:22:49.34 ID:WW7GU8ZH Be:
    >>789>>791
    返答サンクス。

    キャサリンは俺も保留でいいかと。てか、キャサリン買って選評書いてみたいな。
    まあパズル嫌いじゃないし、今までの選評見てもクソと思えんから無意味な気もするが。

    てか、それ以前にハードがないのが問題だな……また買わないと。 

809 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:23:19.49 ID:rdqYR7p3 Be:
    >>804
    ひとりで100レスくらい投下してる暇人がいる。
    それにいろいろお客さんも混じってる雰囲気。まあ賑わうのはいいことだ。 

810 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:23:20.08 ID:Rs14ROmz Be:
    広告詐欺も何も体験版配信してるんだが・・
    ほんとに店頭で手に取るまで、あげく購入してプレイするまで
    「ちょいエロAVG」だと思ってた奴なんているのか?
    調べもしない、どんなゲーム内容かも分からないのに6000円出せるとは凄いな
    それで逆ギレしてKOYにノミネートさせようと必死ってか

811 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:25:24.65 ID:rdqYR7p3 Be:
    体験版やったけど、パズル要素はサクラ大戦で言う戦闘パートみたいなもんだと思ってた。
    メインとは言い切れないけど、必須の要素って意味な。
    だからパズルが苦手な俺は様子を見て、安くなったら買おうと思ってたんだが…

    まさかパズルが入ってるだけでクソゲー扱いする人がいるとは思わなかったw 

812 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:25:39.43 ID:fc3dW4Sk Be:
    ほんとだPSNの体験版復活してるお
    やってみよー 

813 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:27:10.91 ID:ma9wP1Is Be:
    >>810
    いや体験版やるとちょいエロAVGと勘違いしてもおかしくはない
    体験版やらPVに出てくるムービーシーンはほんとおいしいとこ取り
    というかほぼメインな部分で釣ってる
    よく予告編が一番面白いとか言われる映画とかアニメあるでしょ? まさにそれがキャサリン
    プレイヤーが望んでいたものがすべてPVに詰まってる
    本編にはそれ+望んでいなかったものの方が多いという話 

814 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:27:11.78 ID:Ah8HvwKq Be:
    >>810
    本スレ見てるとガチでかなりいそうだった。
    荒れてない時間でもストーリが気になって
    パズルめんどす、イージーでもつらいこんな
    難しいとは思わなかった。って人ちらほら見かけていたよ。

    まぁただこの手の人は進み方と積み技教えてくれーと
    セットで書き込みしてたからクソクソ言ってる層とは
    ちょい違いそうだけど。

815 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:28:09.12 ID:KO4WF/Ng Be:
    つーか、KOTYってバグでまともに遊べないとか、面白さが全く無いとか
    そういう本当に全くダメダメなゲームがノミネートされるもんだと思ってたが。
    なんでこんなにキャサリンに必死になるんだ?

    体験版や雑誌でパズルゲーってのは告知されてたと思うが。 

816 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:31:23.07 ID:GEhzUNrW Be:
    >>790
    元々パズルゲー作りたかったんじゃね?
    ただ単にパズルゲーだと手をつける人少ないから
    キャラクター性重視させてパズルに触って貰おうって考えだったんじゃないかな?
    ぷよぷよみたいに(あれも実際にキャラいらないし)
    あと脱衣麻雀みたいなクリアしたらご褒美(=ストーリーアニメ)の要素と

    だが、売る為だったのか分からないけど、パズルであったこと隠しすぎw 

817 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:32:43.88 ID:o4nKiNET Be:
    >>815
    比較的期待が大きいゲームが期待外れだった時は発売されてすぐの時はこんなもんじゃないかね、ほっておけば沈静化するでしょ 

818 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:33:52.39 ID:8aptwpka Be:
    クソゲー界を将棋界に例えると、

    デス様……谷川永世名人(業界の革命児)

    48(仮)……羽生永世6冠(現人神)
    7英雄……羽生世代(層厚すぎワロタw)

    戦国姫……渡辺永世竜王(異端児来襲)
    スベリオン……広瀬王位(今ノッてる)

    キャサリンはプロ試験に合格するかどうかの三段リーグ在籍棋士って感じ。 

819 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:37:54.20 ID:Ydd4iRtA Be:
    体験版はヌルめで宣伝もADV>>パズルみたいな扱いだったから
    それで本編がパズル>>ADVでしかも難易度高いってなってるんだから不満に感じる人も多いのはわかるだろ。
    でもクソゲーかって言われればやっぱりノーだと思うけどな。 

820 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:38:07.47 ID:H+41Q6X9 Be:
    >>818
    うまいこと言ったつもりみたいだが上の方が全然的を射てないな
    そもそも七英雄を一括りにしてる時点で・・・ 

821 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:39:25.29 ID:u4n36vcR Be:
    いまだにいただきストリート2のトーナメントが優勝できないんだけど。
    これ運ゲー過ぎるしクソゲーだろ。 

822 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:46:20.31 ID:I/+30uhl Be:
    パズルゲーだからクソゲー
    運ゲーだからクソゲー

    ナニコノナガレ 

823 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:46:44.12 ID:Xk4HKMB9 Be:
    幻水4やラスリベを見ればバグ無くたっつノミネートされる事くらいわかるだろ 

824 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:50:00.06 ID:j52wjqeX Be:
    キャサリンのメインはパズルだとなんど言ったら(ry 

825 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:50:26.75 ID:zB9SKX4g Be:
    なんだか維持でもノミネートさせようと必死なのは分かるが議論すべきは製品の中身で、体験版とか広告とか前評判は関係ないだろ? 

826 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:53:30.42 ID:5dzmBL+4 Be:
    高ければ高いほど落ちた時の衝撃は大きいということ 

827 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:56:43.27 ID:esEFWJXy Be:
    自分の体験版やったときの感想は、
    「こういうゲームか~、どうしよう」
    だった。別に発売前から高評価なんかしなかったな。 

828 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 17:56:51.90 ID:AR4PUrTz Be:
    問題にすべきは落ちた時の衝撃の大きさではなく
    最後まで落ちたときの低さ 

829 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:00:34.01 ID:OBRza94G Be:
    宣伝のやり方とかゲーム発売後のメーカーの対応とかはおまけ要素だよな? 

830 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:00:46.22 ID:uTeA41nR Be:
    >>825
    逆にノミネートさせまいと必死なのも多すぎる
    今はキープでいいだろ 

831 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:04:28.82 ID:qLHQk/xI Be:
    キャサリンはどうせ年末には候補からも外されてるだろうし、一応入れといてアレなのを納得させとけよ 

832 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:07:55.54 ID:MBGqGO33 Be:
    コンシューマーを無差別にSATSUGAIしまくる
    新規クソゲーマイスターの到来を待つ 

833 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:09:28.37 ID:pP9iCEGn Be:
    アトラスゲーが人を選ぶのは昔からでしょうに 

834 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:09:58.22 ID:2x9CNXxM Be:
    KOTYは一般公募の新人小説賞みたいなもんなんだよ

    応募締め切りまでは一応どんな作品でも受け付ける
    新人賞ではそこから、原稿の体をなしていなかったり、変なPR分付いてるような問題外を一次審査で落とし、
    二次~三次審査で作家たちの選考委員が審査する最終審査に残すのを決めて、そののちに大賞を決定する。

    まだまだ応募締め切りは長いんだ
    がっかりゲーだから選外だとかごちゃごちゃ言わず、ちゃんとした選評が来たらキープ。
    来年明けの最終選考段階で残りそうなもの以外は全部落とせば良い。どうせその頃は今の喧騒も消え去ってる。 

835 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:12:03.57 ID:u4n36vcR Be:
    >>834
    選評書かずにクソゲークソゲーと喚くだけの奴がいっぱいいるから問題なんだろ。
    クソゲーと喚く奴が全員ちゃんと選評書いてくれば誰も文句は言わない。 

836 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:14:23.89 ID:O/QXTf/g Be:
    >>831
    選外でも入れたら入れたでノミネートされた云々でうっおとしいけどな
    保留が一番 

837 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:15:09.90 ID:dYcYfePF Be:
    ニワカが混ざってんだろ、ニコ動に2010総評の動画が投稿されたみたいだし 

838 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:15:17.25 ID:ogRKuRfw Be:
    >>835
    何度も言われてる事だが。
    「2011年発売の据え置きゲー」なら、たとえ糞じゃなくても選評は書いて良いんだよ

    あとは、それを審査して弾けばいいだけ
    「良ゲーなのにKOTYのwikiに乗っちまった!」なんて事になっても、
    本当のクソゲーが来ればそんなのすぐなくなるし 

839 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:16:19.70 ID:u4n36vcR Be:
    >>838
    選評書くななんて一言も言ってないのに意味のわからないレスされても困るんだが 

840 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:18:51.59 ID:MI3810OV Be:
    なんでGPOがノミネートされたんだ
    絶対にゆるs(ry 

841 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:20:22.00 ID:ogRKuRfw Be:
    >>839
    あ、何か読み違えてた
    ごめんなさい 

842 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:23:46.38 ID:WQPNnXUS Be:
    とりあえずwikiにはスライクーパーとキャサリンが既に記載されてるんだから、
    荒らしどもは心配しないでとっとと消えればいい。

843 たまご ◆becT87ZQZg [] 2011/02/20(日) 18:26:25.26 ID:mVwR5Jrp Be:
    >>842
    自治厨うざい 

844 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:27:38.80 ID:algQE0Pg Be:
    キャサリンクリアしてきたのでちょろっと感想を。
    まずADVだと思って買ったから中身がパズルゲーでびっくりした。
    HARDでプレイしたんでわりと難しかったが、理不尽さはなかった。
    鬼帝のようなシステムが未完成ゆえの難易度というのはなく、単に難しいだけ。
    パズルゲーとしてみればよくできてたんじゃないだろうか。
    ガッカリゲーではあるがガッカリどまり。ゲーム自体にクソ要素はない。 

845 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:27:59.38 ID:WQPNnXUS Be:
    NG推奨
    ゲハ脳は消えてくれ

    ID:mVwR5Jrp 

846 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:28:19.77 ID:zIhtN8ib Be:
    なぜキャサリン程度でこんなに擁護湧くんだ?
    選評来たし、まだ今年は始まったばかりだぞ 

847 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:29:10.28 ID:7QqFMmKw Be:
    なぜキャサリンはいざ選評来たらここまで騒ぐのかわからん

    選評来たからって即KOTYじゃないのに必死なのが泣ける・・・
    キャサリンの選評を叩いて擁護してるのって外からのお客さんだろ
    スレ住民ならKOTYの大賞おろかノミネート選定は年末まで保留しとけば良いって思うのが普通

    つかKOTYはクソゲーとは付いているものの現実何の影響力もないものなのに 

848 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:29:16.08 ID:AKyKGQWP Be:
    >>846
    他に話題がなくて暇だから 

849 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:29:19.67 ID:2Jk8nYRc Be:
    HARDでクリア報告が出たかすごいな 

850 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:29:31.43 ID:Rz4UOBId Be:
    とりあえずもう少しプレイ検証進まないとなんともいえんな。
    近い例で鬼帝がよく挙がるけど、
    そのレベルまで理不尽な仕様なの実際?? 

851 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:30:06.92 ID:8aptwpka Be:
    >>820
    上手くなくて気に障ったならスマンかった。

    ちなみに羽生世代も、
    史上数名の「永世称号」を持つ佐藤・森内両氏と、
    一般棋戦優勝経験の先崎氏じゃ格が違うので、
    7英雄は皆同格みたいに思ってたわけじゃないんだ。

    ただそこまで掘り下げるほどのネタじゃなかったってだけで…… 

852 よしお [] 2011/02/20(日) 18:31:23.79 ID:ExDES6Ic Be:
    キャサリンは糞だろ
    なにが楽しいんだあれ 

853 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 18:32:27.43 ID:snpND710 Be:
    >>838
    審査て誰がするんだよ?ゲームもやってない奴か?
    審査すんならまずゲームやれよ。
    このスレの住人が一番楽してんだよな偉そうなくせして

    ほんとにクソゲー好きな奴らを集めてやってほしいわ 

854 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:33:13.46 ID:BND64s6E Be:
    >>282
    俺もびびったw
    家庭用板行ったらKOTYスレが上がってたんで4年ぐらいぶりに覗いたんだけど、
    あっこ酷い事になってたよw
    キャサリンの話してたけど「選評読む限り糞要素無い」とか「選評だと~」ばっかw
    なんかゲームじゃなくて人の選評でゲームを評価する所になってたw
    昔からそういう奴らいたけどあっこまでじゃなかったね
    ゲーム関連に限らず
    2ch全体がぶら下がりの奴ばっかになったって感じw 

855 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:33:16.46 ID:U6taajct Be:
    伍長の夢?胡蝶の夢の事か?アトラスユーザーとしては使いくなるのも
    分かる気はするが、用法間違ってないかね。 

856 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:34:04.77 ID:JNacjTRS Be:
    >>850
    理不尽な要素は別にない 

857 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:34:27.47 ID:BND64s6E Be:
    すまん 

858 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:35:57.69 ID:9dOLhx3r Be:
    >>850
    動画もいくつか上がってるみたいだけど、
    「これこれこういう部分がクソ」というのを指摘してるようなのはまだかな?
    単に「期待してたのと違う」「(俺には)難しすぎる」というだけで。
    クソゲ要素あるようならそういう動画が上がるのは時間の問題だろうし。

    >>854
    盛大な誤爆ワロタ 

859 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:36:25.06 ID:snpND710 Be:
    このスレで擁護する奴はレスみるかぎりプレイしてないんだよな

860 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:36:57.82 ID:7QqFMmKw Be:
    >>853
    このスレ住民にきまってんだろ
    皆が皆すべてのゲームをプレイ出来る訳じゃないから選評で如何にKOTYに相応しいかを評価する

    最初からいってるがKOTY自体がなんの意味もなくスレ住民のただの自己満足 

861 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:37:07.24 ID:9494v8/B Be:
    >>854
    これは恥ずかしい

    後、言っておくと全員が全員に買ってから評価しろってのは酷だからな
    他人の書いた選評を元に審査するのはしょうがない事だからな 

862 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:40:32.65 ID:AKyKGQWP Be:
    元々はクソゲーについて話しててどれが一番なんだみたいな雑談から発展してた気がするから
    それについて話してる人はプレーしてるのが当然だったんじゃないかな
    まあその頃とは別の場所と思った方がいいよね 

863 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:40:40.65 ID:TfcvuXfn Be:
    >>861
    ゲームをやってもいないのにやってるかのように振る舞ってたら問題だろうけど
    選評の検証や感想が主軸だからな。じゃーお前やってみろよ理論とかはな、やってるに越したことないが。
    個人的には同じ話繰り返しまくりだし発売されたばかりだし保留にしておけばクソゲーノミネートさせたくて
    しょうがない奴もその逆も納得するんじゃないかな 

864 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:40:51.33 ID:zPL26QgK Be:
    >>853
    いっとくがここは必ずしもクソゲー好きが集まるスレじゃないぞ
    そういうのがしたきゃそういうルールのスレ建ててそっちでやれ 

865 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:41:27.44 ID:slCfa7Fj Be:
    859
    パズルなのに運絡む糞仕様とかいくらでも糞要素挙がってるのに、具体的にとか言い始めるのがなんとも

    擁護してるやつは投げたやつに対して難易度高いから投げたと勘違いしまくってるという 

866 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:41:43.58 ID:W/lLxZc2 Be:
    >>854誤爆に見せかけた文句じゃね 

867 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:41:43.94 ID:cLANrQKX Be:
    そもそもプレイしていない連中のために選評を書くんだから
    プレイしてから語れ、なんてのは本末転倒だろ。
    選評書いてもクソさが伝わらないなら、選評がまずいかゲームがクソじゃないかのどちらか。
    まぁ何が言いたいかというと
    宣伝詐欺とかどうでも良いからゲームのクソさを詳しく書いた選評プリーズ。 

868 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 18:41:59.06 ID:mVwR5Jrp Be:
    >>854
    まあ所詮ネタスレだから
    それでもここの住人はたかがゲームに必死になりすぎてるよなw
    馬鹿ばっかりだ 

869 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:43:54.99 ID:zIhtN8ib Be:
    こういうのもなんだけど
    要はKOTYのWikiとかに残したくないんだと思う 

870 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:46:05.68 ID:fc3dW4Sk Be:
    四年前っていうとヨンパチ以前? 

871 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:46:44.44 ID:ec5tWTvM Be:
    まぁKOTYが影響力あるか無いかって言ったら、実際あるだろう
    俺はローグギャラクシーとか気になってたけど、大賞と聞いて買うの止めたし 

872 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:49:48.94 ID:9dOLhx3r Be:
    >>868
    何事も必死になってやったほうが面白い(キリッ 

873 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:50:57.95 ID:VZFQpVZs Be:
    しかし独占タイトルでも大作でもないのにこんなにアンチも擁護もわくのはすごいな
    それともおれが知らないだけで大作だったりしたのか? 

874 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:52:31.00 ID:5dzmBL+4 Be:
    アトラスも知らんのか 

875 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:52:37.66 ID:w/G41wVe Be:
    いっそエントリー制にでもするか?
    とにかく駄文だろうが名作だろうが選評持ってこられたら「エントリー」
    wikiに一応放り込むが年明けまで議論は基本的にしない
    勝手に議論したところで雑談として切って捨てる
    本格議論は年明けて「エントリー」が出来ってから
    その中で「ノミネート」作を総評書きが好きに選ぶ
    エントリーの中から名作やらクソ未満の駄作を持ってきた総評は自然淘汰
    エントリーとノミネートじゃ雲泥の差だ、みたいなの 

876 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:52:41.68 ID:48/LDXIA Be:
    発売日に定価で買ってその日に投げたジャンラインをアップデートせずに投げっ放しでいられたのはKOTYのおかげです 

877 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:53:09.51 ID:dtQ6ypba Be:
    キャサリは某レビューサイトだと評価高いのな
    スベリオンとか圧倒的に低い点数だが 

878 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:53:17.89 ID:R+a3yayz Be:
    >>873
    一応ファミ通(笑)期待度1位だったり
    尼ランキングでも1位になったりしてなかったか
    まぁ大作ってほどではないとおもう、中堅タイトルじゃない?
    あとはアトラス・ペルソナチームの信者が多いって点かな 

879 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:53:40.76 ID:AEUzt9WS Be:
    パズルが運というのは例えばソリティアを始めたら一枚もカードを動かさずにゲームが終わる事があるという事か?
    いわゆる始まった瞬間詰みがあるという意味 

880 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:53:43.35 ID:7QqFMmKw Be:
    >>873
    煽りまくった期待と購入者が多かったってことだな 

881 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:53:53.94 ID:m8Nwlyym Be:
    >>854
    言おうとしてる所は解るんだが
    今は反論・擁護組の選評待ち
    公平じゃないと判断できない部分が多いので

    >>856
    お前さ、>>648でこんな事言ってるのな
    >俺の印象では完全ランダムだったな。検証はしてない
    これ思うんだけど、遊んでる人がランダム的要素の部分で理不尽に感じたりする場合もあるんじゃないの 

882 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:54:29.67 ID:W1blh6gq Be:
    キャサリンに10票 

883 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:54:32.86 ID:5+4KSyxE Be:
    >>865
    > パズルなのに運絡む糞仕様とかいくらでも糞要素挙がってるのに、具体的にとか言い始めるのがなんとも

    ちょいと失礼、運要素について聞きたいんだが
    完全ランダムなのかな、STG見たいに誘導できたり、自キャラの起き方でパターン固定できたり、ランダムに見えても
    実際には数パターンからの切り替えだったりとかは無い?

    運要素についてはパズルゲーにしては珍しい(上海のクリアできない初期配置とかぐらい?)ので気になる 

884 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:54:38.25 ID:ArKDAjfT Be:
    >>873
    こういう「そもそもクソなのかどうか」が焦点の時はどんなタイトルでも荒れる
    擁護も個別タイトルを擁護したいんじゃなくて「こんなの通せるレベルじゃねーだろ」で譲らない感じ 

885 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:55:08.34 ID:algQE0Pg Be:
    >>850
    鬼帝はプレイ動画と選評見るしかしてないんでアレだが、
    バーが思い通りに動かせないとか、ボールの跳ね返りがおかしいとか
    そういうゲームの挙動にイラつく要素はなかった。
    ただリトライ前提のなのに残機が少ない、
    ゲームオーバーになったときゲームのロードがうざいってのはあった。
    あとは時間制限がきついからパズルゲーだけどシューティングみたく暗記が必須、
    というのが理不尽要素になるかな。
    それからラス面は確かに運ゲー。隕石とか稲妻とか避けれないことはないんだが、俺には無理だった 

886 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:55:28.86 ID:RIFT88r4 Be:
    大作でもないのにファミ通期待作でドラクエ超えて一位になったりそこら中のメディアにCMうつかよ 

887 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:56:18.79 ID:YsGNA8gP Be:
    ペルソナは3、4でかなりライト層惹き付けたからな。ああいうの期待して買うとキャサリンはキツいだろうな 

888 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:56:20.85 ID:Ah8HvwKq Be:
    >>859
    擁護か否定かで言えば多少擁護側な
    バベルは残ってるけどプレイ中な自分もレスしてるお。

889 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:56:41.24 ID:m8Nwlyym Be:
    >>867
    どう糞なのか細かく書くとネタバレする恐れがあるから慎重になってるんじゃね
    ネタバレしてもいいならどんどんネタでてくんじゃないの 

890 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:56:52.34 ID:GezKzG1m Be:
    ぶっちゃけキャサリンってアクションパズルが苦手なユーザーにジャンル詐欺で売っちゃっただけって気がする 

891 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:57:56.69 ID:7QqFMmKw Be:
    キャサリンもラスリベと同じで仕様通り作ったらこんな感じになりましたタイプ 

892 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 18:58:44.00 ID:u7PuqoOu Be:
    >>890
    それを言うとまたランダム要素がどったらこったら、ラスボスがどうのこうのとか言い出すのが沸く 

893 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:00:02.49 ID:Uav99jm7 Be:
    >>887
    アトラスのゲームってアクとかクセが強くて人を選ぶゲームが多いイメージだったから
    何でこんなにライトユーザー多いのかと疑問だったんだが
    P3とP4は割とライト向けだったんか 

894 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:00:10.41 ID:R+a3yayz Be:
    ジャンル詐欺なのか?
    一応パズルアクション+アドベンチャーってことは分かってただろうし、それはないんじゃないか
    思っていたよりパズル要素が糞、アドベンチャー要素が薄いってのならまだ分かるけど 

895 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:00:16.82 ID:FS76TA+a Be:
    >>885
    隕石ってのは>>725を見る限り落ちてくる場所が明示されるみたいだけど、それでも避けれないほど瞬時に降ってくるの?
    落ちる場所が事前に分かるんなら運じゃなくプレイヤースキルの問題だと思うんだけど・・・ 

896 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:02:23.36 ID:snpND710 Be:
    ここまで糞な話題にまでなって詳しくレスもあるのに
    選評かけかけ言うやつの気がしれんわな
    逆にやりたいと思わないのが不思議だわ
      

897 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:03:03.62 ID:m8Nwlyym Be:
    >>892
    その部分を検証しないで何の話しようと思ってんの?
    体験版と広告でどんなゲームか解ってるだろうから、買った奴は自業自得だとでも言いたいのかね 

898 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:04:24.99 ID:fc3dW4Sk Be:
    ペルソナチーム初HD云々って売り文句はたしかにあざといw 

899 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:04:53.60 ID:mK46hHUi Be:
    >>896
    彼らの満足する選評がなければ空前絶後の鬼畜極悪詐欺ゲームでも考慮すらされないスレだから 

900 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:04:56.23 ID:GezKzG1m Be:
    >>894
    でも選評もそうだけど、じっくり考える時間がないから糞、ランダム要素があるから糞
    って言うからさあ

    アクションパズルで厳しい時間制限ない方が珍しいんじゃね?
    ランダム要素があるのも珍しいもんじゃないし、むしろランダムからくる理不尽を腕でカバーするのも醍醐味だろうし 

901 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:07:58.59 ID:O/QXTf/g Be:
    >>889
    パズル部分ならネタバレとかないし(このステージのこういう場面はこの技を使うとかは別だけど)、アドベンチャー部分なら「肩すかし」「予想が簡単につく」「伏線が投げっぱなし」「選択肢はどちらを選んでも大差ない」とかボカシでいけるんじゃないの?
    最後のはネタバレになるかもしれんが 

902 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:08:12.82 ID:3RGWmh+l Be:
    キャサリンそんなに糞か?
    ラストリベリオン、ジャンライン、メジャー、四八等の超クソゲーや過去のノミネート作と比べてもそんなに糞には思わないんだが
    なんか致命的なバグでもあるのか? 

903 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:08:26.01 ID:quEW0c2x Be:
    キャサリンの選評は提出後の指摘について一切答えてないんだよな
    操作性が悪いとか無限1upは悪意だと言い張る点などについて色々指摘が出てるのに無視されてる。
    今までの選評はそういった指摘に対して説明や修正を加えた後に採用されていることを考慮すると
    今の選評を採用、あるいは保留するのはためらわれる。 

904 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:10:06.37 ID:dYcYfePF Be:
    今までの去年以降のクソゲーと比べるなと何度言ったら・・・ 

905 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:10:07.97 ID:7QqFMmKw Be:
    キャサリンはシナリオにボカシを入れるほどボリュームは無い 

906 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:10:12.32 ID:YsGNA8gP Be:
    >>902
    発売前から絶大な期待よせてた人とそうでない人でかなり差があるゲームだと思われ 

907 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:10:52.00 ID:WQPNnXUS Be:
    >>902
    過去のノミネート作品は関係無い。
    「現時点で」キャサリンの選評が挙がってノミネート候補であるってだけ。
    このままキャサリンを超える糞が現れなければそのままキャサリンが大賞って事になる。

    まぁ、大賞取っても例年に比べると不作であるって事になるだろうけど・・・。 

908 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:11:02.97 ID:8uJMEPlU Be:
    おいおい
    しばらく様子見、検証次第で残すか選外か決めるってことで収束したんじゃなかったのか 

909 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:11:08.57 ID:u7PuqoOu Be:
    >>897
    さすがにそこまでは言わんよ
    ただ選評でも主立って上げられるのがパズルパートの難しさと広告の詐欺云々ばかりじゃないか
    ストーリーについてはネタバレ回避のアレなんだろうが大雑把にしか触れられてないから判別できんし

    なんていうかこう・・・決め手がない感じがする 

910 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:15:09.27 ID:WQPNnXUS Be:
    >>907
    ノミネート候補なのにノミネートぶっ通して大賞とかアホかよ。
    頭おかしいんじゃないのか?

    というわけでちょっと言ってきます。
    |←樹海|     ┗(^o^ )┓三 

911 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:15:27.04 ID:algQE0Pg Be:
    >>895
    赤くなるのは1秒前位。かなりぎりぎり
    解き方考えながら上ってるとまず死ぬ、覚えてても5割死ぬ(少なくとも俺は)
    ただこれをクソ要素と言えるかは微妙 

912 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:15:52.27 ID:7QqFMmKw Be:
    >>909
    目立ったバグも無いし偽造するわけにもいかんだろ
    キャサリンのようなゲームでそれ以外に何を語れと言うの? 

913 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:16:32.49 ID:PKAHhT1h Be:
    >>873
    ファミ痛の期待の新作でドラクエ・FFを押さえて第一位ですよ。しかも数週にわたって。 

914 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:18:26.41 ID:7QqFMmKw Be:
    今週に至っては6ページでADVパート押しだったな 

915 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:18:28.50 ID:m8Nwlyym Be:
    >>909
    パズルパートの難しさとかそう言うのも結局は受け手の問題でさ
    面白く感じるのかそうじゃないのかは人夫々なんだよ
    だから今議論してるのね
    で、クソだと言う人間が選評を3つ書いてそれについて話をしてる訳よ
    そうじゃねーよクソじゃねぇよと言うのならどういった点がクソじゃないのか纏めて論評かいてみてもらえないかね
    そうすれば冷静に判断する材料になるんじゃなくて?

    ストーリーの部分はネタバレ回避するために注意してるんだけど一番クソだと感じる部分は人夫々かもしれんが
    私の場合だと結末と最後のステージだったわ
    なんかさ、あなたは決め手がないと決め付けてるしちょっと落ち着いたほうがいいと思うぜ 

916 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:19:58.90 ID:hTSRB/yh Be:
    クソゲー的に笑える要素ゼロかよ、もし大賞都ったらガッカリ感パネェだろな…
    まぁ四八とかダメジャー並の大作クソゲーはそうそう来ないだろうなぁ
    個人的にスベリオンもビミョーだったし、戦国姫もまぁ…という感じ、七英雄とは夢のまた夢だな
    クソゲー72柱とか期待してるぜ 

917 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:23:05.35 ID:9dOLhx3r Be:
    >>915
    まだキャサリン未プレイだがソフトはもう買ってるので質問だけど、
    クリアまでやった結果、これは買わなかったほうがよかったという印象ですか?

    「やらなきゃよかった度」あるいは「買わなきゃよかった度」みたいなのが
    クソゲー要素としてあると思うんで。

    >>916
    今年はまだ10ヶ月も残ってるんだしのんびりいこうぜ 

918 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:25:25.96 ID:0c5B5pTd Be:
    72柱か…
    アディ可愛かったなあ… 

919 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:25:47.48 ID:hTSRB/yh Be:
    まぁそうだね…冷静に考えたらクソゲー72柱とかありえんな 

920 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:26:13.59 ID:EV/BQ79a Be:
    キャサリンはゲーム自体も面白くないがKOTY的にも面白くない
    なかなか扱いに困るゲームだな 

921 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:26:55.05 ID:P8Owg4PG Be:
    ラスリベだって最初はそんな反応だったんだし、ひょっとしたらこれから急激に成長するかもしれない。
    しかし、選評者が貼っていなくなっちゃって、選評に関する検証・推敲がすすまないのはちょっとなぁ 

922 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:27:09.27 ID:pSgdfq2a Be:
    >>916
    そのうち「クソゲーの小さな鍵」とかになって本屋にズラリと・・・ 

923 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:27:31.49 ID:dYcYfePF Be:
    キャサリンは操作性とパズルとしての爽快感は、はあ?かもしれんが
    グラフィックと声優は良いというところはある 

924 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:28:13.62 ID:u7PuqoOu Be:
    >>915
    一応結末はマルチEDで8つだかあるんだろ?
    たまたまダメな内容の結末にたどり着いただけって可能性は?
    マルチEDの場合、いくつかのED確認してから判断すべきなんでないの? 

925 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:29:31.74 ID:7QqFMmKw Be:
    >>923
    そこは良いんだけどなぁ
    シナリオはボリューム無いし、クリア後にギャラリーで見直せなかったりと残念 

926 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:29:36.36 ID:C+hD88mg Be:
    今までキャサリンレベルでお前らクソゲー扱いにしてきたのかよ
    すげぇな 

927 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:30:00.48 ID:cbR4EUda Be:
    マルチEDってほんとにEDが違うだけだぞ
    しかも見るために選択肢だけ変えていちいち同じパズル何回もクリアしなくちゃいけない
    途中の分岐とかほとんどないセリフがちょっと変わるだけ 

928 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:30:58.35 ID:rwqOq2qc Be:
    >>922
    クソゲーティアとかなw 

929 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:31:11.41 ID:cbR4EUda Be:
    キャサリン
    パズル・・・そこらのフリーゲームレベル
    ストーリー・・・世にも奇妙な物語の駄作レベル 

930 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:31:30.46 ID:JNacjTRS Be:
    >>881
    確かに人によって理不尽と感じる人もいるかもしれないな、すまん
    ただ>>648に書いたように事前に回避可能だし、
    動いた時点でゲームオーバーなわけでもないんで、
    俺は理不尽には感じなかった、と訂正しときます 

931 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:31:45.74 ID:hTSRB/yh Be:
    俺も評判聞いて、キャサリン4時間半ほどプレイしてみたけど
    欠品が、一番大きい点でパズルムズすぎ…ぐらいなんだよなぁ
    細かいこと言うと、操作性や快適性に問題はあるけど…
    その他はフツーに良いカンジだしシナリオもどんなもんかと期待してたけどフツーに良い

932 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:32:34.41 ID:dYcYfePF Be:
    >>926
    初心者か?肩の力抜けよ 

933 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:33:08.84 ID:AR4PUrTz Be:
    こりゃ次スレは950でたてたほうがいいな。 

934 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 19:34:02.05 ID:gHhNPuRW Be:
    キャサリンは難易度イージーにしたらクリアできるだろ
    本スレが好評なんだから、批判しているやつはアンチだな
    アンチスレに行け 

935 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:34:44.06 ID:cbR4EUda Be:
    パズルは難しくないよ
    単に不親切で理不尽でつまらないだけ
    慣れたらパターン化して作業になるから
    高い階段作ってるときとかマジむなしいよ 

936 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:34:59.53 ID:hTSRB/yh Be:
    まぁ、アレだよ
    スベリオンのレベル上げて、物理で殴ればいいみたいな笑える要素が最低でも欲しいんだよなぁ…
    なんか粗探ししまくってんだけどない…

937 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:35:48.98 ID:pSgdfq2a Be:
    なんかFF13の時、似たような流れだった気が・・・ 

938 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:36:09.74 ID:CTEexyxA Be:
    今までの選評見る限りここが明らかにクソだ!ってところが一つもないからなあ 

939 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:37:27.71 ID:dYcYfePF Be:
    皆本当のクソゲーの話をしたいんだな、わかるぞ 

940 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:37:35.30 ID:3RGWmh+l Be:
    >>937 
    キャサリンは下手に宣伝してたせいで注目度が高くて売れてる分話題にあがりやすいんだろう
    アンチの数も信者の数も普通のゲームより多いだろう

941 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:37:50.10 ID:hTSRB/yh Be:
    すぐアンチアンチ、社員社員、信者信者言うヤツなんなんだよ、アホな信者とキチガイは出てけ 

942 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:37:50.25 ID:WI75iTC4 Be:
    操作性とカメラワークだけは明らかにクソだ!っていってもいいんじゃね 

943 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:38:52.11 ID:R+a3yayz Be:
    体験版しかやってないが操作性は確かにあまりいいとは思えなかったな
    まぁやってりゃそれなりに慣れるのかもしれんが・・・ 

944 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:39:59.78 ID:hTSRB/yh Be:
    操作性は後ろぶら下がるとワケわかんなくて〇ボタン押しちゃって落ちて脂肪
    感度よすぎて、十時ボタンじゃないとキツすぎる…
    カメラワークは後ろ回らない…ぐらいかな 

945 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:40:08.16 ID:JNacjTRS Be:
    クソ要素かは知らんが、個人的にはムービー見返せないのが一番だるい
    あくまでおまけ的部分だけど今時マルチエンディングでそれはどうかと 

946 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:40:17.78 ID:Q8FCuEZY Be:
    >>910
    ラスストの時もそういってごり押ししようとしてる馬鹿は居たし
    スルーしとけ。

    キャサリンも門番になれるほどじゃないし、雑談ネタ程度で次待ちだろ 

947 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:40:58.80 ID:Ah8HvwKq Be:
    >>942
    あったらいいなと思う部分はあったけど
    なくてもクリアできたから別に欠陥な感はなかったなぁ

    落下死亡時の演出がめんどい、とか死にまくるんだから
    リトライ制限なくせよ。みたいなのも確かにそれだったら
    やりやすいなー、とは思うものの欠陥かといわれると
    欠陥じゃないわけで。 

948 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 19:42:57.56 ID:snpND710 Be:
    24の最新作ジャックバウワー復活と名文句につられ借りて見たら
    バウワーが出てくる熱い展開は合間合間に出て6時間ほどで、残りの時間は無名の俳優による
    陳腐な展開、バウワー目当ての人大激怒っぽい感じかキャサリンの叩かれ方は
    ゲームはその陳腐な展開をプレイしないといけないのがあまりに苦行 

949 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:44:59.06 ID:hTSRB/yh Be:
    ぶっちゃけおまえら、2009、2010年となんかビミョーだなぁっと思ってるでしょ? 

950 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 19:46:25.62 ID:gTXNhAtF Be:
    ↑今日からお前は富士山だ!by修造 

951 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 19:48:17.27 ID:gTXNhAtF Be:
    誤爆。
    スレは違うがお前らももっと熱くなれよ。 

952 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:49:29.13 ID:m06o4swJ Be:
    >>940
    ラスストでも落ち着くまで2週間くらいかかったから、まだ暫くは荒れるだろ 

953 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:50:33.62 ID:u8asuVf+ Be:
    >>917
    俺は買って良かったとは思うけど
    奇ゲー好きじゃない人はえって思うかもね
    バカゲー買い漁ってる人向け 

954 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:52:22.86 ID:kW6o3CZS Be:
    よく来るお客さんが提案するガッカリゲーオブザイヤーがあれば
    キャサリンとラスストで良い勝負しそうだなぁなんて 

955 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:55:50.35 ID:CTEexyxA Be:
    あってもゲハ大戦になるだけだな 

956 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:57:57.46 ID:fc3dW4Sk Be:
    ゲハゲーオブザイヤー 

957 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 19:58:10.64 ID:FS76TA+a Be:
    >>911
    ありがとう。一応避けれるんなら完全に運・・・というわけでもないのかな 

958 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:02:21.65 ID:m8Nwlyym Be:
    >>917
    クソゲーマゾゲー好きならお勧めしたくなるけど
    普通一般の人にこれ面白いから遊んでみてよとは流石に薦められない印象 

959 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:04:08.32 ID:m8Nwlyym Be:
    >>924
    それより面白い所の論評まだかね 

960 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:04:26.64 ID:XoCyGeIQ Be:
    いっそのことキャサリンは選定に入れないことで決定しちゃえば?
    このスレとプレイ動画数本見る限りクソゲー臭しないし

    俺としてはステージ開始後、速攻で即死しましたぐらいのが欲しいんだが 

961 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:04:51.45 ID:u7PuqoOu Be:
    キャサリン難し杉wwとか言ってた奴、よかったな
    ttp://cathy.atlus.co.jp/blog/2011/02/post-32.html#more 

962 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:07:06.82 ID:E10ZZvAa Be:
    クソ難しくても再挑戦のやり甲斐があるんだら全く問題はないと思う
    Wiiのドンキーコングなんかその類だし

    そのへんキャサリンはどうなの? 

963 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:07:12.26 ID:Ydd4iRtA Be:
    >>917
    ベストプライスとかでなら買ってもいいんじゃね?とは思うけど
    フルプライスではそれなりにこのゲーム気に入ってる俺でも薦められないレベルだな 

964 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:08:23.32 ID:8uJMEPlU Be:
    >>935
    >単に不親切で理不尽でつまらないだけ
    >慣れたらパターン化して作業になるから

    矛盾しすぎワラタ 

965 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:09:29.93 ID:R+a3yayz Be:
    >>961
    パッチか・・・
    ネットの評判見て急遽決まったのかねぇ
    オンライン繋いでない人はどうすんだろ 

966 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:13:00.11 ID:EV/BQ79a Be:
    このパッチでロードが酷い事になったりは…さすがにしないだろうなぁ 

967 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:16:36.26 ID:9494v8/B Be:
    キャサリンがパッチによってどうなるか実に見物だな


    まぁジャンラインのようにはならんだろうけど 

968 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:18:00.57 ID:WQPNnXUS Be:
    とりあえずパッチが来たら選評書き直さないといけないな。

969 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:19:00.98 ID:u7PuqoOu Be:
    >>965
    まぁツイッタや問い合わせがすごい状態になったから仕方なくってところじゃないの?
    ttp://www.terrafor.net/news_dyNNo3YfjC.html

    ただディレクターの
    >悪夢パートでは、悪夢のスリルやクリアの達成感を味わっていただけるように、と調整したのですが、
    >スタッフ全員がゲームに慣れすぎてしまっていたのかもしれません...;
    という発言はスタッフはテストプレイの段階で普通にクリアできてたってことなんだろうか… 

970 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:20:19.88 ID:a2wK6kkp Be:
    ノミネートは無理でも次点にはいるかどうかぐらいは決めてもいいんじゃない
    パッチがきてから 

971 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:22:05.75 ID:8uJMEPlU Be:
    >>969
    インタビュー読む限りではそうみたいね
    キャラデザの人はアドバイスもらってクリアしたらしいけど、
    元々そういう調整みたいだし

972 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:22:44.85 ID:R+a3yayz Be:
    >>969
    あのアトラスのことだからネットもチェックしてそうだしなー
    難易度調整が極端になってしまうのは
    なんか昔に格ゲーのロケテでも似たようなこと言われてたの思い出した 

973 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:23:27.71 ID:7QqFMmKw Be:
    >>961
    社員はこのスレ見てたんだろうかw
    KOTYにさせられそうだからなのか対応発表が急ピッチ杉 

974 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:23:30.75 ID:zIhtN8ib Be:
    キャサリンは保留でいいよ
    急いで結論だす必要はない 

975 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:25:01.75 ID:/6FdVPLj Be:
    >>969
    これでもかなり難易度が落としてあるって言ってるな
    最初はノーマルがイージーモードだったらしいし
    テストプレイで難易度調整した人が最初にやって無理っていうぐらい難しかったらしいから 

976 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:25:48.41 ID:15otkkZX Be:
    パッチ後に新たな選評を書く必要はあるけどな
    >>970次スレヨロ 

977 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:26:13.52 ID:438pK/ag Be:
    そろそろ次スレの季節だな 

978 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:26:36.32 ID:FS76TA+a Be:
    とりあえずパッチで難易度がどうのって点は消えるみたいだからね
    その後の選評に期待という事で保留だな 

979 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:27:56.54 ID:zIhtN8ib Be:
    選評はこのままでいいよ
    パッチが来てからかえるとこは変えればいい

    どのみちオフ専にはパッチの恩恵は与れない 

980 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:28:29.98 ID:ioKCmBk4 Be:
    >予想以上にたくさんの方にお買い上げ頂きありがとうございます!

    やはり、売れたんだwww
    騙された奴乙w 

981 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:29:04.43 ID:7QqFMmKw Be:
    とりあえず選評はこのままでwikiに置いといてパッチが来たら変わった部分を訂正すればいい
    それで駄目な部分が無くなれば選外ってことで
    逆にさらに悪くなるっていうこともあるしな 

982 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:32:38.15 ID:m06o4swJ Be:
    暫くみて、誰も居ないならスレ立て挑戦してくる

983 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:32:39.18 ID:STSqSay6 Be:
    >>954
    ラスストにいたってはガッカリゲーなのかすら怪しい
    本スレ普通に盛り上がってるぜ
    ゲハ戦争に巻き込まれてるだけじゃね? 

984 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:33:03.34 ID:mK46hHUi Be:
    >>972
    北斗の拳であったな。
    スタッフ「トキ弱くね?」
    ↓
    悪名高い万能移動技を最終ロケテで追加
    ↓
    プレイヤー「これ強すぎないすか?」
    ↓
    スタッフ「ガーキャンあるから大丈夫!」
    ↓
    ゲーム性崩壊、稼働直後に冬の時代に突入 

985 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:35:47.56 ID:ioKCmBk4 Be:
    おk
    >>982がスレたてで

986 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:37:01.29 ID:tr2OPg1F Be:
    >>983
    そろそろ別に荒らしたいところでもでてきたんだろうな
    平和になったのはいいことだ 

987 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:37:04.21 ID:hTSRB/yh Be:
    パッチ…ジャンなんとかの悪夢か 

988 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 20:38:58.06 ID:/d0emyK5 Be:
    >>984
    まあナギなしでもレイでゲームバランス崩壊してたから 

989 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:40:06.60 ID:u4n36vcR Be:
    パッチ当てちゃったか。公式に難易度がおかしかったのは認めちゃったわけだが
    どっちにしろパッチ修正されたらどうでもよくなるな。 

990 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:40:22.07 ID:taNxWcoA Be:
    クソゲーは 投げ捨てるもの 

991 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:42:49.22 ID:m06o4swJ Be:
    【2011】クソゲーオブザイヤー part6【据置】
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1298202118/l50


    テンプレは常連さんにまかせた 

992 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:43:49.70 ID:JNacjTRS Be:
    >>991
    乙 

993 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:43:56.36 ID:2Jk8nYRc Be:
    >>991
    乙 

994 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:44:00.97 ID:9494v8/B Be:
    >>991
    乙 

995 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:44:15.21 ID:u7PuqoOu Be:
    >>991
    スレ立て乙 

996 611 [sage] 2011/02/20(日) 20:44:27.61 ID:07a7tAeH Be:
    >>991
    おつ 

997 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:44:40.11 ID:7QqFMmKw Be:
    とりあえずキャサリン開発者にパッチのアドバイスしとこう

    パズルを一回クリアしたら評価に限らず次週から飛ばせるようにする&ギャラリーモードの追加

    これだけでKOTY候補から外せるぜ 

998 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:44:41.44 ID:438pK/ag Be:
    >>991
    乙 

999 なまえをいれてください [sage] 2011/02/20(日) 20:44:45.90 ID:8uJMEPlU Be:
    >>991
    乙 

1000 なまえをいれてください [] 2011/02/20(日) 20:45:27.80 ID:NwNUxLXf Be:
    1000 

1001 1001 [] Over 1000 Thread ID: Be:
    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 

}}