#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2013】クソゲーオブザイヤー part24【据置】

1 :なまえをいれてください:2013/09/12(木) 23:55:57.02 ID:SVhUrnUd
    ルール
    ・家庭用据え置きゲーム機で2013年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
    ・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。
    ・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
    ・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
    次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
    ※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
    ※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。

    クソゲーオブザイヤーwiki
    http://koty.sakura.ne.jp/
    前スレ
    【2013】クソゲーオブザイヤー part23【据置】
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1378932516/l50

2 :なまえをいれてください:2013/09/12(木) 23:56:32.54 ID:SVhUrnUd
    過去受賞作はこちら↓
    http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
    過去スレはこちら↓
    http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
    ◎関連スレ
    【2013】クソゲーオブザイヤー part6【携帯】
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1374704338/

3 :なまえをいれてください:2013/09/12(木) 23:57:12.02 ID:SVhUrnUd
    Q.○○はクソゲー
    A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

    Q.○○が今年の大賞で決まりだな
    A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

    Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
    A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

    Q.○○に一票
    A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

    Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
    A.決めぬ。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレじゃ。

    Q.○○が大賞なんて認めない
    A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

    Q.信者と社員必死www
    A.ゲハでやれや。

    Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
    A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーせい。

    Q.部門別のスレがあるよ?
    A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。

    Q.選評と総評の違いって?
    A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。

4 :なまえをいれてください:2013/09/12(木) 23:58:11.02 ID:SVhUrnUd
    Q.今年は大賞無しだな。
    A.大賞無しにしたきゃ大賞無しで書いた総評よろ。

5 :なまえをいれてください:2013/09/12(木) 23:58:48.65 ID:SVhUrnUd
    ■本スレへの突撃禁止
    どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
    煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

    ■次点・大賞の決定
    クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
    一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

    ■中立的視点
    当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
    アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

    ■シリーズ・続編・移植ゲーム
    「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
    糞移植でもノミネートされないことがあります。

    ■安価ゲー
    ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
    ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
    価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。

6 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:00:12.15 ID:SVhUrnUd
                     / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う
                     | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。
                     \_/   \ スルー検定を忘れずに。
    .              __/        ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |              仮
               /  ̄  ̄ \          <<
             /  \ /   \
            /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
            |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
            \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。
            /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
           / >   ヽ▼●▼< \  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。

7 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:00:42.84 ID:SVhUrnUd
    一部字数制限にひっかかってこのざま。こりゃ俺もイラン行きかな・・・。

8 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:02:37.72 ID:jZVEn6Hw
    たておつ

9 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:03:05.28 ID:380iVE/v
    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

    ■バグゲー
    バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
    そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出せ。

    ■ADV
    近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
    昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

    ■オンラインゲー
    現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
    パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。

    ■Xbox360のIndie Games
    基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
    審議は専用のスレにてお願いします。

10 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:04:49.80 ID:eFqFhSyZ
    oh貼り損ねが・・・フォローサンクス。

11 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:05:10.62 ID:iId7GYHk
    おっと貼ろうとしていたテンプレが既に貼られていたか。
    >>1と>>9乙。
    二人してイランにいって的になる権利をあげやう。

12 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:05:49.84 ID:yQhctUyR
    >>1乙

    なんか色々楽しみだなこれ
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/system/system_5-1.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/system/system_5-2.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/system/system_5-3.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/system/system_5-4.jpg

13 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:06:13.11 ID:ESm9oloY
    >>1と>>9
    乙マヨー

14 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:08:24.81 ID:WueOXkX4
            _/ ̄ ̄ヽ_        (  )   _/ ̄ ̄ヽ_ 
           /()(人(人|)ヽ     |_/(( )   /()(人(人|)ヽ
           レソC^ヮ^ノル)ノ ,尻  |/ ( )   レソC^ヮ^ノル)ノ
           /  マ  \  ,|__ |  | ===    「   H   \
         口|    ヨ  | |__||_/_|___,|    I     |口     |[●]
    ______\     ノ  |       ___| L__P__/____|
    \ ケツマヨの嵐 ~クソゲーオブザイヤー、マヨネーズに>>1乙す!~|
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

15 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:08:28.06 ID:2n9FHWyI
    >>12
    PSPのを本当にそのままPS3に移しましたって感じだな
    いやもしかしたらこれが移植の本来あるべき姿なのではないだろうか

16 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:10:02.93 ID:Y/f+96ii
    乙

    ssα…やはり魔物を送り出すのか

17 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:10:04.67 ID:Au9CCPgk
    >>1
    乙

    >>12
    ニュース番組の再現CGみたいw

18 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:10:16.56 ID:yQhctUyR
    >>15
    「最近は劣化移植なる問題が多発してるようですがウチは大丈夫です!(ドヤァ」

19 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:10:32.88 ID:uZdUAKsS
    映像よりサクサクプレイを優先した結果です

20 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:10:40.75 ID:VgrqpgLO
    >>1乙

    >>15
    けいおんのゲームも「そのまま移植しただけだろ」って感じだったけど、
    糞ゲーと散々言われたものをそのまま移植ってどういう神経しているんだろう?

21 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:11:28.85 ID:yQhctUyR
    …で
    これ開発期間どれくらいだっけ(棒)

22 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:11:38.21 ID:9+MUVZE8
    >>1
    >>9
    乙。あかねさんも新スレの誕生を喜んでいらっしゃる

    http://s-up.info/view/201201/113296.png

23 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:11:49.01 ID:M4Fx040N
    ジョジョ?

24 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:12:11.37 ID:eFqFhSyZ
    >>22
    なぜ作ったし。

25 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:12:21.41 ID:1zeVg79v
     K O T Y ス レ の >>1 乙 は 私 達 が 守 る !

     ←┐                               く
       ト重            Φ四             P/
       |折ヽ            ト仮).            ( I
        火            |八             H

     ヘビーファイア          四八(仮)         ビビッドレッド
    シャッタードスピア                       オペレーション

26 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:12:57.49 ID:eFqFhSyZ
    デューク「開発期間延ばしてこれはないわーwwwww」

27 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:13:06.86 ID:5kf2zyc9
    >>22
    わりとマジでグロ注意

28 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:13:07.48 ID:VgrqpgLO
    >>22
    体積どうなっているんだよこれw

29 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:13:41.33 ID:pk/+DFP8
    >>22
    トマック?

30 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:14:20.61 ID:ae1hRfpe
    >>1乙
    しかし大戦略すげぇなこれ
    スクショ一通り見たけどツッコミどころのない画像が16枚目の戦車ぐらいってのがすげぇ
    左隣の文章スクショでさえ濁点薄すぎて「武装ケリラ」にしか見えないとかもうすげぇ

31 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:14:30.48 ID:yQhctUyR
    >>22
    シンプルイズベストマヨって感じだな

32 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:14:35.94 ID:YB263AVv
    >>1乙

    >>22
    明らかにマヨネーズが小さいだろwww

33 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:15:04.22 ID:1v+WAiRJ
    >>22
    何故背景がマケドニアなんだ…?

34 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:15:06.73 ID:t2DY30e3
    発売されてもいないのに大戦略がkotyという風潮ww

35 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:15:38.12 ID:crBX5ujv
    >>21
    い、移植だからそんなに時間かかる訳無いだろ!

36 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:15:46.10 ID:iId7GYHk
    >>22
    どうしてこうなった?・・・のは明白だわなぁ・・・。

37 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:15:54.57 ID:IRoh0c1P
    エア コンフリクト ベトナムって今日発売だったけど何もなかったようでよかった

    ジョジョよ、これがオールスターバトルだ
    http://s-up.info/uploads/201201113301.jpg

38 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:15:54.68 ID:eFqFhSyZ
    信頼と実績だな(白目)

39 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:16:18.50 ID:N33OnkTt
    >>25

    重箱の隅をつつくようだがヘビーファイアさんは折れた槍で何を守れるって言うんだろ…

40 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:16:19.94 ID:yQhctUyR
    (ASB厨にもこういうのがクソゲーらしいクソゲーって分かってもらえたんかな)

41 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:17:10.46 ID:Usy+fda0
    K O T Y ス レ の 平 和 は 私 達 が 守 る !

                                      く
    ←┐重            Φ四             P/
      ト折ヽ            ト仮).            ( I
      |火            |八             H

     ヘビーファイア         四八(仮)         ビビッドレッド
    シャッタードスピア                      オペレーション

                  [ KOTY三賢者 ]

42 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:18:01.68 ID:4tJeP1Mm
    大東亜がまともだったからぶっちゃけどっちに転ぶかわからんのよね
    それでもSSαはやってくれると信じているが

43 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:18:03.98 ID:crBX5ujv
    スクショ見るだけで地雷という言葉を使うと地雷さんに失礼なレベルだからなぁ
    …いや、でも大東亜が割と良かったしチャンスは有るか?

44 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:18:12.62 ID:5kf2zyc9
    >>40
    グ、グラだけじゃまだ判断できない部分あるし(震え声)

45 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:18:38.53 ID:lds/jrPV
    >>34
    すでにPSP版がKOTY級のサイバー兵器ですし…

46 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:19:13.14 ID:uZdUAKsS
    某PV詐欺ゲー「グラだけで判断する奴多すぎwww」

47 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:19:26.56 ID:eFqFhSyZ
    グラ汚くても面白かったりするものもあるからなぁ。

48 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:19:34.45 ID:/2itK6B9
    依頼主はいつものSSα

49 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:19:45.01 ID:yQhctUyR
    これで「完全」移植が成功しててバグも何も無い「完全」品だったらもうね

50 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:20:08.31 ID:ESm9oloY
    KOTYがSSαにとても期待してるのがわかるな
    てかここ以外は見向きもしないだろうな

51 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:21:49.13 ID:9+MUVZE8
    >>24
    >>33
    元々はラトリアのコラに使ったやつを修正した
    マケドニアなのはマヨオペの背景に似てたから何となく

52 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:21:52.70 ID:WueOXkX4
    >>49
    おいめざせ甲子園の話はやめるんだ!

53 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:22:15.66 ID:yQhctUyR
    意味が違うけどSSαの社員がここにいるんじゃね?

54 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:22:53.38 ID:Jcaj+EHW
    大戦略はPSP版がここでも良い線まで行ったから、
    ps3版はそれ以上かと期待してしまうな

55 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:23:31.10 ID:eFqFhSyZ
    でもシステムソフトαは頼みの綱(もちろん住民的な意味で)の戦極姫もただのゲームになっちゃったし。
    少し火力不足になってきたよなぁ。

56 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:24:18.37 ID:YB263AVv
    >>39
    そもそも四八マンが手にしているのは何なんだ…錫杖?

    >>41より>>25のほうが槍とブーメランが対になってていいなー

57 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:24:29.06 ID:IRoh0c1P
    >>47
    作画ミスだらけのG1トランスフォーマーは傑作アニメだったし
    ゲームもグラだけでクソゲーかどうか決めてはいけない
    きっと移植大戦略はバグが消えた良ゲーだよきっと(願望)

58 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:25:05.26 ID:iId7GYHk
    >>55
    嵐「せやな」

59 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:25:13.41 ID:crBX5ujv
    というか移植じゃなくてリメイクじゃないと駄目じゃないかな

60 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:25:55.01 ID:yQhctUyR
    >>58
    火力を向ける矛先間違えてプレイヤー襲っちゃったもんな

61 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:28:34.36 ID:8bls17re
    >>41
    前スレでも言ったけど、
    配置を逆三角形にしてその中央に「太平洋」の三文字を配置して欲しいの

    さすがに難しいか

62 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:28:54.67 ID:1zeVg79v
    参考までにPSP版大戦略のスクリーンショット

    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real01s.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real03s.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real04s.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real06s.jpg

    これは・・・

63 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:29:15.94 ID:XJLSkVgW
    ■キャラゲー
    「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

    基本的に糞でファンも激怒で本スレも葬式状態なのに、
    お客様扱いされるゲームがあるな。
    主に制作者の大言壮語による背景もあってネタ的にも美味しいのに

64 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:29:42.44 ID:Jcaj+EHW
    >>56
    四八の錦杖は既に仙人として悟った境地のレベルだという意味かと思う
    KOTYのベテランは格が違うね(褒め言葉)

65 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:30:21.22 ID:b/WgSxRX
    コミュニティの一生

    面白い人が面白いことをする
    ↓
    面白いから凡人が集まってくる
    ↓
    住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
    ↓
    面白い人が見切りをつけて居なくなる
    ↓
    残った凡人が面白くないことをする←イマココ
    ↓
    面白くないので皆居なくなる

66 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:30:34.54 ID:1zeVg79v
    すまん縮小版だった

    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real01.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real03.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real04.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real06.jpg

67 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:30:47.47 ID:Au9CCPgk
    >>37
    これ一番下の段の真ん中の金髪って誰?

68 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:31:08.30 ID:yQhctUyR
    いっぺんに見ても違和感なさそう

    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real01s.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real03s.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real04s.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_psp/image/screen/real06s.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/system/system_5-1.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/system/system_5-2.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/system/system_5-3.jpg
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/system/system_5-4.jpg

69 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:31:30.74 ID:JOjucWfJ
    前スレをざっと見た感じ、
    どうやらKOTY三賢人のAA以外見る価値無しって認識でおk?

70 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:32:09.57 ID:crBX5ujv
    >>62
    ちょっとPS3版の方が良くなってるのが分かる…と言うか解像度上がっただけの様な…

71 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:33:06.05 ID:crBX5ujv
    >>68
    爆発エフェクトがそのまんま立体性皆無なんだよなぁ…

72 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:33:22.63 ID:gg1Adt6H
    >>69
    念願の看板娘を手に入れたことでAAの進化が加速してるってことですねわかります

73 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:33:34.48 ID:ETYBk8oH
    大戦略はAIに歯ごたえがあるならローポリだろうがドット絵だろうが□と○だろうが構わないと思うダイセンリャカー
    いい意味でも悪い意味でも期待してますSSαさん

74 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:34:01.11 ID:u1Ezih4D
    >>62
    この系統のゲームはショボグラでも内容さえよければ問題ない
    ひょっとしたらゲーム性が改善してるかもしれないだろ
    良ゲになることを五割くらいは期待してるんだよ!
    だから不安を煽るのやめろよ頼むよ

75 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:35:10.16 ID:XJLSkVgW
    >>65
    ジョジョで人が戻ってきてるから、昔の楽しいKOTYを取り戻すにはジョジョを大賞として認める事だと思う。

    ローグギャラクシーやPSUが大賞取った、あの正しいクソゲーが選ばれていた時代に

76 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:35:15.50 ID:/yX+STp9
    PS時代のグラしか作れない所に優秀なAIなんて物作れるはずないだろ!

77 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:35:17.89 ID:iId7GYHk
    >ダイセンリャカー
    ゼンガー「ピクッ」

78 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:35:18.22 ID:ieWGPGoT
    さ、さすがにあのやる気のないSEは良くなっているはずだよね

79 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:35:55.45 ID:2n9FHWyI
    >>37
    どうでもいいけど左下の異様なグラサン率はなんなんだ

80 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:36:44.56 ID:yQhctUyR
    もうASBとかいう暇つぶしのおもちゃの話はいらないよ

81 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:37:54.83 ID:1zeVg79v
    メインヴィジュアル間違い探し

    PS3版
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/dsp_hd_ps3_visual_logo.jpg

    360版
    http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/image/dsp_hd_xbox_visual_logo.jpg

82 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:38:11.87 ID:crBX5ujv
    >>73
    一応公式HPだと良いAIを謳ってるが…うーん

83 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:39:42.09 ID:yQhctUyR
    AIというものの認識にこっちと向こうにズレがあるのかもしれない

84 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:39:50.50 ID:iId7GYHk
    (SSα的に)良いAI。

85 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:40:20.98 ID:C+wBTLva
    良いAI(当社在来品比)

86 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:40:29.86 ID:6vlM9LLr
    文字通りAIでカバーすればいんじゃね

87 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:40:34.95 ID:ae1hRfpe
    >>82
    大丈夫、SSαのAIだよ。

88 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:40:56.37 ID:/yX+STp9
    良いAIが強いAIという事なら簡単に満たせるかもな
    無尽蔵に湧く兵器用意すればいいんだし

89 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:41:12.74 ID:1zeVg79v
    良いAIなのか強いAIなのか、それが問題だ
    SSαが何を良いAIとしてるかが一番問題だけどな・・・

90 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:41:47.48 ID:crBX5ujv
    でも実際嵐はそんな感じなんだよなぁ…
    資源とか潜水艦とか

91 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:42:00.82 ID:XJLSkVgW
    今PSUとか持ってきたらお客様扱いされそう
    ホントつまらなくないスレになったな

92 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:42:51.38 ID:NiMpjSli
    >>91
    おう、さっさと見限ってしまえよ

93 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:42:54.26 ID:KI0xRipn
    >>91
    つまらなくないスレなのか
    そりゃ素晴らしいじゃないか

94 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:43:06.44 ID:1fiL0nTx
    良いAIは古今東西失敗の連続だからなあ・・・
    いやほんとに良いAIはあるんだけど一握り

95 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:43:07.62 ID:Jcaj+EHW
    手前と左右の空戦機以外共通じゃねぇかw
    20回ぐらい見比べたわw

96 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:43:26.68 ID:ETYBk8oH
    とは言え、このレベルで強いAIと言われると不安なところもある

    【AIが弱い場合】
    上記画像の中央にある建物周辺のように狭い道に兵器がたまり、進行が遅くなる。
    【AIが強い場合】
    移動力が高い部隊に歩兵が乗り込み、戦車よりも先に車両が出ているためよりスムーズな移動が可能。

97 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:43:38.36 ID:IRoh0c1P
    SSαのHPから不安しか感じないからヘビーファイア移植したハムスターのホームページ見てみたら意外とまとも?
    http://www.hamster.co.jp/

98 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:43:51.62 ID:iId7GYHk
    >>91
    とんだツンデレだな。

99 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:43:55.75 ID:Au9CCPgk
    >>91
    こんなところにいたのか!
    さあ隔離スレへ帰ろう
    あそこなら誰も君をいじめないよ…

100 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:44:19.60 ID:eFqFhSyZ
    AIがチョンボを平気でする麻雀や、ルールを知らない囲碁なんてのもありましたね・・・(白目)

101 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:45:06.89 ID:uZdUAKsS
    2012年10月17日より配信開始のタイトル
    すくすく犬福

    懐かしすぎぃ

102 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:45:09.20 ID:crBX5ujv
    >>96
    弱い場合の例えが酷すぎるんだよなぁw

103 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:46:24.35 ID:e2QuVQTf
    おい>>86にも触れてやれよ、俺は少しは評価する

104 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:46:36.57 ID:lds/jrPV
    >>100
    アレをチョンボの一言で片付けてしまって良い物か…

105 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:47:54.20 ID:Hm4MsPlz
    >>88
    手強く感じるAIはこちらと(少なくとも見た目は)同条件下で行動して
    こちらがやってほしくないことを的確にやってくるAIだと思う
    嵐の不平等システムとかはもうAI云々の問題じゃない
    もっとゲスな名状しがたい何かだよ

106 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:47:59.68 ID:1fiL0nTx
    四八が無かったらこのスレはどうなってたんだろうか

107 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:48:06.34 ID:9DCqJBM/
    >>96
    強いAI→戦闘機等がワープしたり何もないところからわいたりする

    かもしれんぞ

108 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:48:09.01 ID:iId7GYHk
    >>103
    AIでカバーしきれるゲームか不安なんだ・・・。

109 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:48:56.78 ID:t2DY30e3
    亜空カン

110 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:49:20.03 ID:q3qDlJ7v
    >>103
    理解するのに数秒かかったわ

111 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:49:24.59 ID:Hm4MsPlz
    >>100
    AIが二歩する将棋ってのもあったな携帯で選外だけど

112 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:49:52.03 ID:alU3xwiV
    初心者と麻雀をやるとあれくらいは普通

113 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:49:52.87 ID:uZdUAKsS
    AIもおもてなししないといけないから
    待ち戦法で集中攻撃とかガチプレイまでするAIは居ないな

114 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:52:16.67 ID:yQhctUyR
    A「魔法カードハリケーン発動!お前の伏せカードは全て手札に戻してもらおうか!」
    B「なんの!速攻魔法サイクロン!俺の伏せカードを破壊!これでハリケーンを使った意味がなくなったな(ドヤァ」


    クソゲーでもなんでもないゲームのちょっとドジなAI例

115 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:53:34.65 ID:e2QuVQTf
    アレか、P3のコンセントレイト→テンタラフー的な

116 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:55:56.17 ID:IRoh0c1P
    >>114
    AIの味方に神の宣告や警告もたすとセルフバーンカードになるあのゲームですね
    あれはカードの枚数的に汎用AI作るのは難しいし多少は仕方ない
    代わりに砂塵とか奈落とか次元幽閉とか持たせればいいからいいけど

117 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:56:19.38 ID:Au9CCPgk
    >>114
    なおハリケーンが大嵐に変わってもサイクロンはチェーンされる模様…

118 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:56:39.73 ID:S0Si5/Fx
    過去スレをみて、ほかの大賞候補作品やってみたけど








    ジョジョasbが大賞確定か
    妥当だな

119 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:57:37.41 ID:gg1Adt6H
    >>115
    タルンダ先輩の悪口が出る前にやめるんだ!!

120 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:57:45.97 ID:VgrqpgLO
    あ…またイギーとフーゴがスルーされる予感
    俺もう分かるんだかんね

121 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:57:58.27 ID:eFqFhSyZ
    別に煽る訳じゃないんだけども、



    >>118が助け呼んでてワロタwwww

122 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:58:19.10 ID:yQhctUyR
    >>116
    A「モンスターで攻撃!」
    B「ならば次元幽閉発動!」
    A「何!?」
    B「そして炸裂装甲を発動!お前のモンスターを破壊する!」

123 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:59:21.27 ID:crBX5ujv
    >>113
    割とSLG系はコアユーザー多いから強いAIは需要あるんじゃね
    まぁ一番なのはAIの難易度が選択出来ることだな

124 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:00:34.44 ID:jlRj2GDT
    >>121
    クッソワロタwwww

125 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:01:32.95 ID:LNn/ezOc
    AIが止まらないとか有ったな

126 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:01:33.11 ID:0evbbUND
    AIって強くしようと思えば今の時代軽々プレイヤーが太刀打ち出来ないような性能にすることも可能だろうし
    かといって弱くすると謎挙動とかしまくってクソザコになったりで難しいよなぁと他人事に思う

127 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:02:40.59 ID:Zv6QsuIZ
    >>123
    嫌らしい強さ(褒め言葉)のAIは需要有ると思うよSLGでもSRPGでも。
    単純に敵側のパラメータ増強しただけのごり押しハードモードとか飽きるし

128 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:05:12.02 ID:S0Si5/Fx
    えへへ……最近のお客さん真似してみたんだけど、似てた?

129 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:05:22.42 ID:Gr0Ud75n
    龍可ちゃんがパートナーのときとイェーガ―が相手の時の面倒くささは異常

130 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:05:37.66 ID:iId7GYHk
    >>127
    スパロボFの悪口はやめ・・・なくてもいいや。

131 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:05:42.22 ID:XJLSkVgW
    クッソワロタwww
    正論すぎるwwwwww

    @usajou: @PIROSHI_CC2 突然失礼します。松山社長は以前ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルのイベントにて「このゲームを作るために生まれてきた」と仰いましたね。
    このゲームをプレイして二週間経ちましたが、ならば貴方は生まれてくるべきではなかったという結論に至りました。どうか責任を

132 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:07:21.85 ID:yQhctUyR
    >>129
    チーム太陽のズシンを出す気の無い謎の全力防衛
    ズシン出したいのなら裏守備で伏せんなよと

133 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:08:13.35 ID:IgX7fkeW
    パートナーにブリューナクをもたせたら駄目ゼッタイ

134 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:08:29.69 ID:3VDv+y4e
    >>131
    人に向かって平然とこんなこと言えるのってすごいな。どうかしてるよ

135 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:09:32.51 ID:iId7GYHk
    どうせ>>131が自分でやったんだろ、スルーしときなさい。

136 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:10:22.52 ID:Jcaj+EHW
    これだからバカッターは…

137 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:10:44.69 ID:jlRj2GDT
    >>134
    そいつただの3流同人屋…ど底辺だから発言のレベルはゲハキチと同レベルよ

138 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:11:00.41 ID:ohrgDHCj
    >>130
    FEの悪口かもしれんやろ!

139 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:11:05.44 ID:Gr0Ud75n
    いつでも周りから凸られる場所に身を置いてる責任もあるとはいえこれは神経疑う

140 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:12:24.38 ID:jlRj2GDT
    >>139
    あんまりにも売れない同人屋は炎上商法に走る事が多々ある

141 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:13:05.70 ID:IRoh0c1P
    >>122
    シエンを素材にシンクロ召喚したり手札のある限りブリュやスナイプの効果使って自滅したり
    Dドローの後の伏せに警戒せず突撃してミラフォで全滅したりあのゲームのAIはどこか抜けてる。まあ愛でカバーできるが
    AI自体はかなり優秀だから単純なビートダウンのマシンギアガジェ、六武、終世、スキドレあたり組めばちゃんと回してくれる
    というかあのゲームのAIは普通にすごい。5000枚以上のカードを使う汎用AIであの出来なんだから

142 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:14:10.50 ID:Au9CCPgk
    クソゲージョジョスレにASBのディスク割った写真載せてるの見て本格的に終わってるなと思った

143 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:14:44.82 ID:yQhctUyR
    >>141
    複雑じゃないカードなら普通に使ってくれるもんな


    まぁ「使えるものは全部使う」思考なのは問題だけど
    キャリアとバルブは盾にするものじゃないと何度言えば…

144 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:14:48.05 ID:eFqFhSyZ
    >>140
    同人に夢持ち過ぎだわなー。

145 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:15:34.81 ID:yQhctUyR
    >>142
    なんか声豚の発狂と似てるな

146 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:17:33.01 ID:crBX5ujv
    >>127
    そうだな。突然潜水艦が湧いて出てきたり資源とかの管理が要らないAIとか素敵だよな

147 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:17:48.06 ID:chhQ+mRY
    以前に格ゲーのクソ要素説明が素人には分かり難い的な話があったから
    一般的に格ゲーで使われる用語の簡易説明txtとかあると多少は分かり易いのかなぁとか思ったけど
    いまさらだし、需要無いか

148 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:19:22.12 ID:4tJeP1Mm
    おまえらいつまでジョジョがKOTYじゃないと言い張るわけ?
    ブタだなんだ言って追い払うのも結局はそれしか反論できないからだろ
    じゃあ聞くけどさ、この中にジョジョプレイしたことある奴なんているのか?
    い
    や
    ーしかし最近夜が寒くなって来たな。もう寝るときに毛布出すようになったぜ

149 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:19:40.85 ID:KI0xRipn
    というより明らかにスレ違いだしな
    本スレでどうぞ

150 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:20:06.80 ID:u4HvcWEr
    俺は今から過去ログpart21からここまで読み始める!
    そして俺が追いつくまでに相変わらずジョジョの話題しかなかったら、大戦略を今年中に出す!

151 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:20:29.40 ID:YB263AVv
    各自で格ゲーwiki見れば良くね?

152 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:21:35.52 ID:nP9gjrEB
    >>148
    せ
    や
    な

153 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:21:46.90 ID:iId7GYHk
    >>148
    あと二行頑張れなかったのかと小一時間

154 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:21:56.37 ID:380iVE/v
    >>148
    うん、君の言いたいことは分かるが後半手抜きすぎだろう
    る
    せ
    ー
    ば
    か

155 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:22:07.29 ID:e2QuVQTf
    >>148
    もうちょっとうまくおやりなさいよ

156 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:22:19.19 ID:dfzyDs5t
    >>148
    最後までがんばれよw

157 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:23:19.59 ID:Y/f+96ii
    >>148
    諦めんなよ!

158 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:23:20.64 ID:yQhctUyR
    縦読みというよりはもはや改行ミス

159 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:24:44.71 ID:aoBszhHy
    >>147
    他の選評が専門用語とかゲーム内用語をわかりやすく説明したり言い換えたりしてるんだから
    ジョジョ押したい人が同様にがんばればいいだけだろ
    今までだって四次元麻雀だの霧ゲーだのあったけど選評者が何とかしてきたんだから

160 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:25:24.80 ID:KI0xRipn
    縦を頑張らないところに総突っ込みするまでテンプレとなります

161 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:25:44.17 ID:KnghbrPQ
    AIというとFF12はめちゃくちゃ優秀だったな
    自分で事前に細かく組むからこそだけど
    FF13はどうしてああなったと言うレベルでAIがアホになってたのがいい思い出
    ある意味FF12やるんじゃなかったと思った

162 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:25:57.66 ID:gg1Adt6H
    >>148
    く
    そ
    げ

163 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:29:12.98 ID:UaRpLq77
    火消し部隊「よし、もう少し荒らせば住人がいいかげんウンザリして『JOJOは KOTYから除外』と言い出すぞ」

164 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:38:26.25 ID:jKtW3ug7
    >>148
    うん
    坩堝のようなこのスレでやってるやつがいないわけないじゃん
    せっかくの煽りだけど
    1人(俺)しか反応しないと思うよ
    バンナム憎しでおかしな改行になってるぞ
    カンカン日照りだから相手してたんだよ その後ケツマヨ来たから用無しだ

165 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:39:36.48 ID:Cn3e4Dc4
    ジョジョの選評、書けたら書こうと思うのだが貼る時は一言いる?
    あとヌルい格ゲーマーなんで格闘部分はそんなに細かく書けないが良い?

166 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:41:45.05 ID:iId7GYHk
    貼る前に投下宣言してくれるとこちらとしても支援しやすい。
    しかし10月にアプデが来るからそれを待ってからでも良いと思うぞ。

167 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:41:58.61 ID:Au9CCPgk
    >>165
    すげークソゲーだと思ったならどうぞ

168 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:42:28.34 ID:/yX+STp9
    選評は何時でもウェルカム
    分からない所は分からないなりでいいんじゃない?格ゲー得意な人が色々指摘してくれるでしょ

169 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:42:33.62 ID:Y/f+96ii
    >>165
    大賞にできる確信があるのならどうぞ

170 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:46:10.98 ID:/c9CXeI7
    >>165
    HIPかHFSよりもクソだと思ったなら

171 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:48:38.54 ID:M3ZfHvTb
    選評ウェルカムです

172 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:51:06.48 ID:BA00ko7Y
    >>142
    ボビーカワイソス

173 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:51:53.97 ID:/TQxi4za
    HIPかHFSよりクソさで劣っても、十分なクソゲーならノミネートはしてもいいんじゃないか?

    大賞クラスの後はノミネートも不可なら、2010年はスベリオンしかノミネートされなかったって事にならない?

174 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:53:29.76 ID:KI0xRipn
    「大賞は無理だろうけどノミネートされるならいいや」とか
    そんなびみょーな選評だとそもそも盛り上がりに欠ける気がする

175 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:53:31.71 ID:lds/jrPV
    >>165
    結論は「ASBはKOTY狙えるレベル」か「KOTYに値しない」のどっちになりそう?

176 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:54:12.06 ID:Y/f+96ii
    大賞候補で惜しくも敗れた奴がノミネートなんだよなあ…
    なぜそこを分からない人がいるのか

177 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:55:07.88 ID:dGYTAFPq
    そもそもノミネートてか次点は大賞争いで及ばなかったものがなるわけで

178 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:55:15.01 ID:PZ5vly8Q
    >>173
    ほんの少し劣ってる感じだけど総評書く人次第では逆転もあるか?
    ぐらいなら話題作行きだね
    姫2と人生2はこの点かなりギリギリで、数合わせと揶揄する人もいた

179 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:55:52.07 ID:jZVEn6Hw
    ついでに十月にはどう足掻いても無価値になる選評ってことは覚えておいて欲しい
    パッチで良化したら外れるし、糞になったならその要素も拾って書き直さなきゃならない

180 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:56:22.70 ID:WEUgxUNI
    >>165
    『あなた…覚悟して来てる人…ですよね。
     選評を書こうとするって事は理不尽に叩かれるかもしれないという危険を
     常に覚悟して来ている人ってわけですよね…』

181 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:57:04.19 ID:qelxCXJs
    >>173
    一応、年内に優劣がついてる感じがあっても年末の総評が全てだし、文章力如何では逆転も可能
    だから、大賞・次点が決まるのは最後の最後総評が決まるときということになる

182 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:58:05.96 ID:M72a19wj
    誰も理不尽には叩かないよ
    多少語気が荒い人もいるが、質疑応答タイムが始まるだけだよ

183 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:59:07.48 ID:NXiYC3MI
    選評を読んで楽しみたいってのはあるから好きにしたらいいんじゃない
    ひどい部分は確かにひどいし

    まあASBおもしれーって言いながら遊んでる身分なんですけどね

184 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:02:36.52 ID:Au9CCPgk
    >>180
    理不尽に叩かれるのは選評モドキだろ

185 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:03:04.53 ID:dfzyDs5t
    >>181
    例えるなら
    2020年のオリンピック開催都市(ここで言う大賞)は東京に決まったけど
    最終プレゼン(ここで言う総評)次第ではマドリードにもなっていた

    こういうところか?

186 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:03:19.02 ID:Au9CCPgk
    すまん。選評モドキが叩かれるのは別に理不尽じゃなかった

187 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:05:21.23 ID:kFFoBpxc
    大戦略パーフェクトのグラフィックが次世代機じゃなくてよかったな

188 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:05:30.82 ID:9S7am3UT
    ASBはKOTYに収まらない素晴らしい結果を出したんだからKOTYにこだわらなくていいのに

189 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:06:22.13 ID:/TQxi4za
    シビアだな、KOTY…。見くびってました、ごめんなさい

    でも本当に扱いが難しいゲームだなこれ
    普段格ゲーを全くやらなくて、「ジョジョキャラ動かせればそれでいいや」な俺みたいな人は結構楽しんでるけど、格ゲープレイヤーには物凄いクソゲーとか…

    CC2め、厄介なゲーム作りやがって…

190 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:08:06.73 ID:oqGEswee
    俺もジョジョはそこそこ楽しんでる側だなあ
    キャンペーンの課金アイテムは一切買ってないが、DLCキャラを購入するくらいには楽しめてる

191 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:08:14.69 ID:yQhctUyR
    見てる分にはなんかジョジョのキャラがかっこよく戦ってるように見えるからな
    バランスとかシステム面とか性能差とかはあれだが

192 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:08:44.90 ID:1fiL0nTx
    >>189
    グラはものすごい頑張ってるんだよねえ。
    逆に言えばその他でガクンと下がるんだけど

    KOTYはまっ平らじゃなくて底なしの谷。

193 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:10:45.65 ID:berX+KFK
    格闘ゲームプレイヤーでも楽しんでる人はいるみたいだけどね
    KOF2001とか青リロとかの時代にやってて復帰した自分もそこそこ楽しんでる
    ・・・2001や赤リロがちょっとアレなゲームだったから慣れてるのかもしれないが

194 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:11:18.49 ID:qelxCXJs
    >>185
    そんなかんじかな

    >>189
    キャラゲーだから・・・というのはあるけど、迷いなくクソゲーと言い切れないと難しいかと

195 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:12:25.77 ID:PZ5vly8Q
    グラのみ素晴らしくて他が強烈なクソならオブザイヤー狙える気もするが、
    ジョジョはグラ以外もその域には達してないだろう

196 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:13:03.74 ID:oqGEswee
    そもそも対戦バランスとか、上級者以外には関係ないですしおすし

197 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:15:50.77 ID:Au9CCPgk
    好きな億泰でガオンガオン対戦できるだけで楽しいわ

198 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:16:35.96 ID:WEUgxUNI
    俺もASBが初めての格ゲーで、初めは普通に楽しんでた
    その後ためしにDOAの無料版をやってみたんだが、軽くショックを受けた
    なんというか、ASBの方がもっさりしていたからガチ勢はプレイしてイラつくと思う
    後、投げの威力がカスすぎる…

199 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:18:28.04 ID:sbsJ0Yul
    自分の使うキャラのコンボと一通りの反撃パターンと、通常時の連繋あたりは全部手に覚えさせておくのは初級だよな?

200 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:19:05.34 ID:ae1hRfpe
    3514 : ななしのよっしん :2013/09/12(木) 16:35:13 ID: dIUW+2AiVE
     あそこはスカトロマニアの料理以下のウ○コ品評会なんだから
     ガッカリゲーのジョジョみたいな宣伝されたけど不味かった料理を持ってこられても困る

    3515 : ななしのよっしん :2013/09/12(木) 17:28:57 ID: d5AvU/U4OR
     >>3514
     うんこマニア呼ばわりは遺憾だがその通りだとは思う
     ジョジョはクソゲーかもしれんが他のKOTY受賞作はレベルが違う
     尻から血便や緑色の下痢便が出て驚いてる所にただのうんこを持ってこられても仕方ないだろう?
     今の現状はそういうことだ

    他所のレスだがこの喩えがしっくり来たわ

201 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:19:24.59 ID:Au9CCPgk
    >>198
    投げ威力は10月のアプデで修正される中に入ってたと思う

    ASBよりゲームスピード早いとついていけないなあ…

202 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:20:38.88 ID:onRMGe2o
    各国がプレゼンするなか
    絶対に絶対にうちの国で開催したほうが良い!
    を連呼、じゃあメリットやアピポあります?って尋ねたら
    うちの大統領は偉大~とか的外れな回答して突っ込まれれば逃亡、後になってやっぱここで決定だよな、とか差別だ!とか言ってるレベル
    >>185

203 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:21:47.34 ID:1fiL0nTx
    >>200
    料理だと思わせて牛の糞食らわせた四八ってほんとうになんだったんだろうね

204 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:22:35.74 ID:Au9CCPgk
    >>200
    わかりやすいね

205 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:22:59.65 ID:29r6qhY9
    ゲームスピードwww

206 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:25:46.02 ID:WH9C3raz
    おまえらは人食いナマズ「カンディル」

    目は退化してしまってほとんど見えない
    動物のキズ口から出る血の臭いを嗅ぎつけたらそこに一斉に突っ込む
    目が悪いせいか誤字脱字を見つけた時は宝クジが当たったかのように喜ぶ
    通称「無理クリナマズ」
    ようはおまえらキモイ
    絶対ジョジョに大賞とらせんなよ分かったか

207 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:25:51.87 ID:ae1hRfpe
    >>198
    よし、じゃあ次は修羅の門やろうぜ

208 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:25:58.01 ID:8zkm99HG
    >>200
    間違ってないな

209 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:27:28.65 ID:yQhctUyR
    >>206
    お、縦読み頑張ったじゃーん

210 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:28:44.09 ID:jwtl7fnw
    >>106
    四八の翌年にはヌギャー、猿、メジャー、大奥記、ジャンラインがあるからなあ
    遅かれ早かれ、今みたいな形式にはなってたんじゃないか

211 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:29:44.39 ID:SMDdgtfU
    実は四八がなければヌギャーも、猿も、メジャーも、大奥記も、ジャンラインもなかった説

212 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:30:44.27 ID:lds/jrPV
    カンディルってナマズだったのか…
    ドジョウ的なもんかと思ってた

213 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:32:33.76 ID:IRoh0c1P
    >>207
    じゃあ俺レオン選ぶわ
    同キャラつまらんから それ意外な

214 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:35:39.87 ID:Pvgjrtxw
    ウンコでたとえるなら四十八とダメジャーはさしずめなんだろう

215 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:35:45.32 ID:xrxNjdox
    >>173
    選評が来て「これクソゲーっぽくね?」って結論に達したら話題作行き
    追加の選評とか調査で中身を精査していく
    途中でパッチが当たるなりなんなりでクソゲー要素が取り除かれたら選外
    年末に総評を作り、話題作の中からKOTY決定

    ASBの場合はそもそもクソゲー判定なのかどうか怪しいレベル

216 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:35:48.57 ID:ae1hRfpe
    まぁ四八ショック以降明らかに
    糞ゲーすぎて売れたからもっと糞ゲー作ろうぜ!って感じのブランドも出てきたからな
    エロゲブランドだとさらに多かったり

217 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:37:16.44 ID:KnghbrPQ
    >>189
    キャラゲーというと過去のメジャーや猿みたいな作品が強烈すぎるからなあ・・・

    確かにジョジョが良作か?と言ったら悩むのは事実だと思うけどさ。

218 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:37:25.29 ID:yQhctUyR
    >>216
    SSα「なにそれ怖い」

219 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:37:52.67 ID:WEUgxUNI
    >>207
    >>213
    今確認してきた
    威力が強すぎてもアレなんだな…

220 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:39:17.99 ID:/yX+STp9
    単純に好きなキャラに声がついて良いグラフィックで動かせるというだけでも楽しいからなあ
    ミスタ動かしてて楽しい

221 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:41:06.69 ID:OsY0Zhpo
    >>217
    クソゲーのやられた、外れだったわこのゲームって感じより
    騙された、腹立つって感情が上回る

222 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:44:17.56 ID:74oSeWjt
    >>216
    弱小メーカーだと通常の平凡なソフトとクソゲーで話題になったソフトを比べると
    売上が倍以上になる場合があるらしいな

223 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:44:47.51 ID:Gr0Ud75n
    ASBみたくコピペめいた罵詈雑言祭り会場と化してるところでよく
    「普通に面白いよ!」って人見かけるけど、自分でも気づかぬうちか
    「普通に」をつけちゃってるのみるとなんだかな気持ちになる

224 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:50:02.25 ID:Cn3e4Dc4
    とりあえずジョジョの選評書いてみたから投下してもいい?
    初めてなんで間違ったり読みにくかったらごめんね

225 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:50:44.73 ID:/e+4Qpu4
    >>224
    おーけー この世界じゃ選評を投下してくれる人はHEROだ

226 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:50:58.37 ID:q3qDlJ7v
    >>224
    どうぞどうぞ

227 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:52:52.63 ID:o+w9CZaS
    >>224
    いちゃもんの準備はできた。どんとこい

228 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:53:48.34 ID:WEUgxUNI
    >>224
    仕事早いね
    いいよいいよ

229 :ASB選評1:2013/09/13(金) 02:53:48.61 ID:Cn3e4Dc4
    2012年、有名漫画ジョジョの奇妙な冒険25周年記念。
    アニメ化、グッズ化、コラボ……そしてトリを飾るに相応しいPVを引っ提げ、「ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル」は発表された。
    2013年になり発売日が決定した翌日には17000円の限定黄金体験BOXが予約満員御礼になる期待と熱気。
    公開される情報と、
    他社のジョジョゲーはクソゲーだから過去にする!という開発会社社長の発言が皆の期待を高めた。
    そして夏も終わりになる8月29日、遂に発売。
    だがそれは新たなクソゲーの誕生の日と化した。

    クソゲー要素
    ゲージを2本消費する大技よりプッツンキャンセルというゲージ1つ消費して追撃する方が強い。
    開発会社社長が発売前に、演出、原作再現に凝ったので格ゲーではありません!ジョジョゲーです。
    と言われたのに原作ファンなら当然見たい作中の大技よりしょぼいコンボの方がダメージ値が良いという矛盾。
    ならば格ゲーとして楽しもうとするとジョセフと言うキャラのジャンプキックに変なめくり判定があり、
    バッタジョセフでキックから初心者の為の弱ボタン連打コンボに繋がる為にネット対戦はジョセフだらけに。

230 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:54:54.84 ID:WEUgxUNI
    >>224
    仕事早いね
    いいよいいよ

231 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:55:09.49 ID:/yX+STp9
    しえ

232 :ASB選評2:2013/09/13(金) 02:55:52.15 ID:Cn3e4Dc4
    それに続き日々、永久コンボが発掘される世紀末っぷり。
    そして課金DLCのしげちーである
    チビキャラであたり判定が少なく永久持ちのキャラである。
    勝ちたいなら課金しろ、という魂胆が透けて見える位のバランスであった。
    9月12日現在、配布されたパッチをあてるとなんとしげちーは弱体化、
    その代わり新しく配信されたイギーがあたり判定も小さくバリア技持ち、投げ無効という強キャラである。

    あまりの不評に焦って無料にされたフーゴも毒で相手の体力を削る火力の強キャラである。
    アプデの度に前のDLCキャラは弱体化させ新しいDLCキャラは強キャラとして出して売りたいのではと勘繰ってしまう。
    ちなみにこのパッチをあてると永久コンボは無くなるが
    Vジャンプの攻略本に記載されているオススメコンボが使えなくなる。
    まさかの攻略本をキング・クリムゾンで無かった事にしてしまった。

    その上、演出を売りにしたジョジョゲーの筈だったのにゲージ技の原作演出を極端に
    削られたキャラもおり格ゲーとしてクソでもキャラで原作の技を見れて楽しいという層の希望を潰した。

233 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:57:08.79 ID:dfzyDs5t
    しえんm

234 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:57:27.17 ID:Cn3e4Dc4
    課金はまだ終わらない。
    コス、台詞、ポーズを自由にカスタマイズと宣伝していたのだが蓋を開けてみればソーシャルゲームのシステムを彷彿とさせるスタミナ。
    スタミナを使い探索し出会ったCPUとひたすら戦わせられる。
    体力は10個まで貯められ20分で1回復する仕様。
    時間が惜しいならスタミナ回復の団子を30個650円で買えとご丁寧にstoreへ誘導される。
    しかし団子は1つでスタミナが全快する訳ではなく1つしか回復しないソーシャルゲームでも見ない様なケチぶりである。
    今は5分1回復になったので流石に叩かれて恐れたのかと思いきやPS3の電源を切ったり他のゲームをしながら待つと20分回復に戻るという騙し討ち仕様。
    そもそもこのキャンペーンは発売日前日に公開され予約していたが取り消せない人々が大量に騙された。
    課金したくないので連射コントローラーで放置という荒業で乗り切ることが出来る。
    本体にも負荷をかけてくれてPS3を早く消耗させ故障からの買い換えへとバンナムからのソニーへの思いやりだろう。

235 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:57:54.26 ID:lds/jrPV
    支援

236 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:58:05.11 ID:qelxCXJs
    支援

237 :ASB選評4:2013/09/13(金) 03:00:14.46 ID:Cn3e4Dc4
    格ゲー部分、課金部分以外の粗も目立つ。
    格ゲーは何度も対戦するがキャラカスタマイズセットがデフォのままなので自分がカスタマイズしたセットを一々選ばなくてはいけない。
    そのキャラカスタマイズも獲得メダルにより幅が広がるのだがメタル図鑑からカスタマイズ画面へ飛べないのでどのキャラのどのメダルでカスタマイズしようとしたのか分かりづらくなる。
    新しく獲得メダルには!!マークがつくのだがどのキャラのメダルなのかはキャラ画面を一人一人開かないと!!マークがついているか確認出来ない不親切さ。

238 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:01:46.67 ID:hIYPzkUd
    お、支援支援

239 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:01:49.20 ID:lds/jrPV
    しえ

240 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:01:52.52 ID:dfzyDs5t
    さらに支援

241 :ASB選評5:2013/09/13(金) 03:01:53.85 ID:Cn3e4Dc4
    メダルを獲得した際、例えば7枚獲得するとメダルを獲得しました×7メダルが成長しました×7の合計14回も○ボタンを連打する羽目になる。
    試合終了後同じ事を二度聞く。(キャラセレへ戻るを選んだ場合一発でキャラセレ画面へ戻らず、戻る選ぶ→キャラセレへ戻りますか?YES!YES!YES、だが断る)
    二度書くが格ゲーはサクッと対戦するジャンルなのでこういったシステム周りの粗が非常に苛つかせてくれる。
    現時点でのクソゲー要素を書いたが10月のパッチでこのスレを卒業するかよりこのスレ住民にクソゲーを提供してくれるかは正に神のみぞ知るところであろう。
    (おわり)

242 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:02:56.25 ID:jKtW3ug7
    何かわからんがくらえッ!(支援)

243 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:02:57.04 ID:Cn3e4Dc4
    ASB選評3名前欄に入れ忘れた…。
    支援ありがとう。

244 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:03:45.18 ID:hIYPzkUd
    乙乙

245 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:04:06.47 ID:qelxCXJs
    乙

246 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:05:09.48 ID:7XdUipXm
    プレイしてない俺にはイマイチどのへんがクソゲーなのかがわかりづらいな
    致命的なバグが有るわけでもゲー無ってわけでもないようだし
    「出来の悪い格ゲー」であることしか伝わってこない

247 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:05:26.93 ID:q3qDlJ7v
    おちゅ
    失礼、かみまみた

248 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:07:23.44 ID:gWdmBUgb
    選評乙


    …イギーって強キャラだったっけ?

249 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:07:30.39 ID:/yX+STp9
    乙
    やっぱりUI周りは酷いよなあこのゲーム

250 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:07:45.55 ID:kqVQ1ta1
    実は初っぱなのゲージ技よりゲージキャンセルの方が強いはほぼ全ての格ゲーで言えることなんだよなぁ

251 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:08:55.92 ID:7SeaVvvH
    >>229
    選評乙

    >ゲージを2本消費する大技よりプッツンキャンセルというゲージ1つ消費して追撃する方が強い。

    うーん、これって正直キャラや相手の状態で場合によりけりなんじゃないの?
    大技ぶっぱ何て場面もよくあると思うし
    キャンセルに持ち込む前に、確反で確実にダメージ取りたいとか
    空中でプッツンじゃ追撃きつそうだけど大技なら入るとか
    そんなこと言ったらゲージ1本使った技を2回当てた方が
    大技より強いなんて格闘ゲームは結構あると思うんだけど
    それは2回も相手に当てなきゃならない、ていうリスクが生じる訳だから当然だし

252 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:09:03.33 ID:KI0xRipn
    ボタン一つで簡単に大技が出せるっていうだけの話だからね、GHAは

253 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:09:52.78 ID:WEUgxUNI
    >>246
    ゲームバランスがあまり良くない
    永パ、コキガ、バッタを除いても、強力すぎるキャラがいる
    DIO様のバーストはマジで勝負にならない

254 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:10:20.21 ID:lds/jrPV
    乙
    現時点でHFS、HIP、マヨあたりと十分戦えると思う?

255 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:10:26.40 ID:BqEd1zCK
    お!選評来てんじゃーん!乙乙
    あんまりループしてんならいっそ俺が囲うかと思ってたとこだったからやらずに済んで良かった

256 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:10:54.82 ID:Y9bDx1aj
    とりあえず選評乙

    なんだが、全体的に見て筆者の邪推・勘ぐりが多いのが気になった
    最近の格ゲーはパッチで強さが上下するのは結構あることなんだが、もしこれが無パッチだったらそっちのほうが問題じゃないのか?

    >出会ったCPUとひたすら戦わせられる。
    敵と出合って戦わなきゃ格ゲームじゃないのにこういう書き方は必要以上に悪印象を与えてしまうと思う

    あとソーシャルゲームとの引き合いがよく出されるけど、6万/h飛んでくようなものから無料でも十分すぎるものもあるし一括りで扱うのも難しいよね

257 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:11:20.69 ID:nP9gjrEB
    Vジャン云々はオンラインでパッチ当たる最近のゲーム全てに言えることだしなぁ

258 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:11:38.93 ID:/yX+STp9
    現状ゲームバランス良くないのは同意だけど、パッチで大幅に変わるであろうなのはほぼ確定なんだからなんつーか突っ込みにくい

259 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:13:16.36 ID:pDoj3kJF
    asbは課金のシステムやそれを発売直前まで隠してたことが大きな反感をかったんだよな
    その上に格ゲーとしてもこの有り様
    個人的にはクソゲーというよりガッカリゲー

260 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:13:59.56 ID:Cn3e4Dc4
    >>251 それは私も迷ったんだけど、開発者が格ゲーのバランス考えてません!
    格ゲーじゃないですジョジョゲー、
    ジョジョ愛で原作のシチュエーションを堪能してと強調して格ゲーである事を放棄していたから書いた。
    まあ演出もパッチで削られたんだが。
    あとはパッチ待ちかな

261 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:15:07.36 ID:3fqh74Hp
    >>229
    選評ご苦労様です。

    キャラゲーならゲージの消費あたりのダメージ値なんて関係なく、
    見せの要素が搭載されているだけで完結しているのでは?
    そもそもショボ技しか搭載されていないならキャラゲー的にダメな部分。
    見せ技が格ゲー的な意味で使いづらいというなら的外れな批判に思う。

    >課金要素
    実際に重ちーオンラインになるほど課金無双だったのだろうか?
    強キャラってだけで課金非難はやや行き過ぎでは。

262 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:15:12.81 ID:7XdUipXm
    ドラが多いのはよく分かるんだけどそもそもクソゲーじゃないって気がしてならないんだよなあ
    ドラだけじゃアガれませんよって感じ
    もっと値段下がったら俺も買ってプレイしてみるかw

263 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:15:37.15 ID:SMDdgtfU
    課金なしでプレマで籠る分にはどうなんだろ

264 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:16:31.96 ID:WEUgxUNI
    >>258
    確かに…
    現状、ASBはクソゲーとガッカリゲーの境界線上にいると思う
    キャラゲーとしてはギリギリ許せるけど、格ゲーとしてはクソ寄りだしな

265 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:16:50.06 ID:KI0xRipn
    >>261
    2~30回程度しかやってないけど、重ちーとあたったことはまだないな
    DIOやディアボロ等の食らいぬけ技持ちとかは割りと印象に残ってるけど、多いって程ではない気もする

266 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:17:02.58 ID:a4huVgSx
    >その上、演出を売りにしたジョジョゲーの筈だったのにゲージ技の原作演出を極端に
    >削られたキャラもおり格ゲーとしてクソでもキャラで原作の技を見れて楽しいという層の希望を潰した。
    HHAの演出が早送りになったのは知ってるけど、削られてるってマジ?
    だとしたらちょっと酷いな

267 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:18:15.90 ID:JCR5ZPOx
    これ読んで思ったが、糞要素のメインはソシャゲ要素で
    それが無かったら別にジョジョゲーで済んでそうだな。

    MVC3と比べてみると、選評書いた人はどう思ってる?
    MVC3知らないなら答えなくていいよ。

268 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:20:30.16 ID:Y9bDx1aj
    ジョジョは強キャラで俺tueeeするようなゲームでもないしなぁ…
    ジョジョゲーとして見た場合、DIO・ディアボロ・重ちーが強い&フーゴのバ火力は正しいと思えちゃうんだよね

269 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:21:17.26 ID:M3ZfHvTb
    選評乙
    次のパッチでよくなるかどうか…

270 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:21:29.16 ID:/yX+STp9
    大技は原作再現してて良くできてるのが多いし、演出にも色々と小ネタ仕込んでるからなあ
    技の性能が悪いというだけでジョジョゲーというのを否定するにはちょいと弱いかな

271 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:22:25.14 ID:Y9bDx1aj
    そんで執筆者は結局大賞になると思ってるのかどうかそのへんどーなのよ?

272 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:22:43.80 ID:q3qDlJ7v
    キャンペーンの課金もしたい人だけすればいいですよ、なのか
    しないとまともに遊べませんよ、なのかでだいぶ印象変わると思うけど
    今まで出た話を見た限りじゃ前者っぽいが

273 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:23:35.66 ID:7XdUipXm
    幽白のSFCの格ゲーでも戸愚呂弟はバランスぶっ壊れてたけどそれがクソ要素かと言われると違うと思うし

274 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:24:48.66 ID:oJ9SPy4+
    格ゲーもだし最近のゲームは大抵そうだけど、パッチ当ててなんとかするという方法が取れる以上出た瞬間即クソゲーって判断ができなくなってるんだよなぁ

275 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:26:19.00 ID:W8scufhW
    格ゲーのキャラの強さのバランスなんてのはどんないいゲームでもどこかしら不満は出るものだし
    それこそ某世紀末ゲームのようにコンボ開発次第で別ゲームにも化ける要素だからなんとも

276 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:26:19.53 ID:Y9bDx1aj
    >>273
    個人的にはGB版の鴉と妖狐蔵馬のほうが壊れてたと思う
    突っ立ってボタン連打でどうにかなるなんて初体験だったよ…

277 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:27:22.61 ID:gWdmBUgb
    >>273
    格ゲーじゃない方はどちらが先に戸愚呂弟を選べるかのゲームだったな
    2P側がかなり不利だったけど

278 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:29:38.51 ID:gs7xRSBE
    そもそも3部ゲーで鳥っていう前提があるしな・・・

279 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:34:59.10 ID:380iVE/v
    >>241 選評おつ
    細かいUIに気が利かないでイラつく感じかね

    >ジョセフと言うキャラのジャンプキックに変なめくり判定があり、
    めくりとかじゃなく表裏関係なくガードさせれば崩せるようなもんだと思ってたんだがなんか違うのか…?

    >課金したくないので連射コントローラーで放置という荒業で乗り切ることが出来る。
    これはスクリーンセーバー避けみたいなことをやるってこと?

    DLCキャラが強キャラってのもなんともいえんなぁ
    弱キャラだったら「金払ってゴミを買わされた」とかいう意見が出るだけだろうし
    そもそも原作ファンならキャラの強弱より使いたいかどうか?で購入するような気がする

280 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:36:08.82 ID:WEUgxUNI
    >>272
    課金しなくてもいいが、苦行でしかない
    俺は発売日から課金せずに毎日コツコツとプレイしてるけど、ゴールが遠すぎる
    夏休み中なので一日5時間は遊んでいるが、まだ12万ポイントしか貯まっていない
    一応99万9999ポイントが一つの区切りだが、このペースだと125日かかる
    週二日しか遊べない人はもっとかかると思われる

281 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:36:42.97 ID:/2itK6B9
    ちなみに10月に予定されているジョジョのアップデート内容

    >対戦テンポ向上のため、全キャラの最大体力を調整
    >「通常投げ」技がヒットした際の対戦相手のダメージ量を調整
    >スタイリッシュムーブに関連する対戦バランスを調整
    >イージービートがヒットした際の対戦相手のダメージ量を調整
    >イージービートがヒットした際のハートヒートゲージたまり量を調整
    >オンライン対戦時の通信状態表示アイコンの判定基準を厳密化
    >その他の調整

    格ゲー部分のバランスの悪さはある程度解消されそう
    その他の調整っていう部分でUIが改善されるかは分からん

282 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:38:18.76 ID:Cn3e4Dc4
    >>271 まだパッチあるから大賞狙えるかわからない。

    課金が無ければ駄ゲー止まりなのだろうがジョジョは50%を80%に
    して遊ばせる課金なんでゲームの根っこに関わってくるかなと。
    とくに格ゲーだと新しく来たキャラはDLしないと対策ムズかったりする時あるし。
    課金無しでキャンペーンやってると買ってない
    DLCキャラのコスやらメダルで欲しいキャラの物が手に入らんかったりしてな…
    同じボスと何度も対戦してキャンペーン用HP0にして倒さないとコスは手に入らないので余計に苦行

283 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:39:57.82 ID:q3qDlJ7v
    >>278
    大小問わず人間と著しくサイズの異なるキャラってバランスまともに取れそうにないイメージ

284 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:40:42.73 ID:q2iwEtW9
    >>280
    とりあえずsageくらいは覚えてくれよ

285 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:42:28.68 ID:jwtl7fnw
    >>282
    買ってないキャラの衣装とかが手に入るのはクソ要素だな

286 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:43:42.75 ID:NXiYC3MI
    乙乙
    UI関連とかそのあたり本当にきついよなあ、ロードもえらい長く感じるしこのあたりはまさにダメな所で同意
    コスチュームとか自由に変えさせて欲しかった。本当に

    しかしイギーって強かったのか。全キャラ1のきつい低体力とか弱点に触れないのはどうなんだろう
    隙のない本当の強キャラにしか見えないよ

287 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:44:24.80 ID:q2iwEtW9
    >>282
    まず言われた所は直して
    質問返した方がいいね
    特に個人の邪推が入ってるのは良くない
    無理にクソだと演出してもすぐバレるだけよ

288 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:47:20.70 ID:o+w9CZaS
    DLC配信日当日に強キャラ弱キャラ語るのはどうなの?

289 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:47:48.01 ID:Cn3e4Dc4
    >>285 イギーDLする前にキャンペーンやったら手に入ったよ。
    今後もこのパターンならいらないキャラのコスばかり増えてマジ苦行だろうね

290 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:49:27.30 ID:dfzyDs5t
    ・発売時の仕様
    ・9月のアップデートの有様
    ・課金

    現在これだけのクソゲ要素は揃っているけど
    もう少ししたら

    ・10月のアップデート

    これがあるからまだなんともいえないのは分かる
    ただ現状の三点のみだと大賞級ではないだろう

    もしかしたら今後、製作者がらみの申し開きが発生してクソゲ要素に加わるかもしれないが
    それがあったとしても厳しいのでは

291 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:50:29.64 ID:Cn3e4Dc4
    >>287 そうか、ごめんね。
    皮肉ろうとしたら邪推みたいになってしまった。
    正直ちょっと感情入ってしまったのかも。
    申し訳ない。

292 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:51:10.43 ID:kqVQ1ta1
    だからといって買ってないキャラは出なくすると
    後から買ったらわざわざやり直さなくちゃいけないからクソになるわけで

    キャラバランスはまだまだわからないからその時その時で

293 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:53:39.33 ID:Au9CCPgk
    >>232
    イギーは防御しても削りダメージが入る上に低体力の弱キャラだ

294 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:54:22.40 ID:KI0xRipn
    バランスについてはそれこそ、強いとされてた技がシステムまわりではなく
    プレイ単位で対策取られるようになったりすることもよくある話

295 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:55:25.45 ID:NuArB5zh
    極端な話、弱パンチ一発で相手の体力0にするような、バランスとか諸々ぶん投げたキャラをDLCで出してオンライン対戦が壊滅状態になっても
    友達同士でやる場合に封印すれば楽しめる場合はクソ要素として弱いくらいは、このスレだと通じそうだなあ
    もちろんそんなの放置したらメーカー対応として当然クソだけど

296 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 03:56:15.99 ID:nP9gjrEB
    メダル図鑑からカスタマイズへ云々の部分も少しこじつけな感じがするな

    図鑑はあくまでも図鑑なんだから

    パワプロで例えるならサクセス選手一覧から指定球団に移籍できないのでどのサクセス選手の移籍させたかったのかわかりづらくなるってのと同じ

297 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:01:44.10 ID:2lFkUj6B
    対戦バランスの事ばかり言われてるが一番クソなのはストーリーだよなぁ
    スッカスカというかドラマcdにもなってないというか、そもそもストーリーにすらなってないというか
    色々言いたいけど俺の文才がゼロでどう表現すればいいのかわからん
    とにかくストーリーは絶望しか感じなかった…

298 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:02:14.12 ID:Au9CCPgk
    >>223
    「ゲーム性に色々問題はあるけど我々は楽しく遊んでますよ」ってだけだろ

299 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:04:54.36 ID:NiMpjSli
    全キャラ出してドラマCD並にしろとかどんだけ無茶言ってんだ
    実現するのにキャストだけで何百人必要なんだよ

300 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:05:19.35 ID:jwtl7fnw
    >>292
    それもそうだな
    未購入キャラの衣装が出たら、別キャラの衣装と交換しますかって選択させるようにするとかくらいか

301 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:05:32.40 ID:NXiYC3MI
    「勝ちたいなら課金しろ、という魂胆が透けて見える位のバランス」
    というわけでしげちーは永久持ち含めぼろくそに叩かれたので修正したら
    「配布されたパッチをあてるとなんとしげちーは弱体化」
    ここもさすがにずるいと思うよ。どうしたら評価するつもりなのか

    ストーリーは五部ゲーみたいな進行を想像してました……
    味気ない文章で紹介するシチュエーションバトルだなあ、ASBのは

302 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:06:11.46 ID:Cn3e4Dc4
    >>297 そこ書くの眠くて忘れてた!
    テキストのみのフリーゲーみたいなストーリーモードね。
    PVみたいな演出があるのかと思いきや
    原作愛があるなら脳内スクリーンで再生して下さいという感じだった…。

303 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:07:16.43 ID:Au9CCPgk
    >>301
    ストーリーモードって名前がマズイとも思う
    その言葉を借りてシチュエーションモードとかならあそこまで肩透かし喰らわなかったんじゃないか

304 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:08:57.57 ID:KI0xRipn
    ディシディアみたいにする手法はなくはないけど
    あれって自社製品だから出来たようなものだよな
    他所の版権を使って同じことはさすがにできないだろうし

305 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:09:53.79 ID:oJ9SPy4+
    格ゲーだからアーケードみたくテキストだけでいいと思ったんかねぇ
    そこら辺微妙に中途半端だよな キャラゲーなのか?格ゲーなのか?どっちにしたいんだっていう

306 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:09:58.77 ID:q2iwEtW9
    >>297
    そこはオールスターものだから仕方ないんじゃないかな
    一本のソフトにそこまで求めるのはさすがに酷っていうか
    「ぼくのかんがえたさいきょうのじょじょげー」って幻想に近いレベルだと思う

    ファントムブラッドや黄金の旋風みたいに
    各部を題材にして分かれてるゲームなら
    「なんでコイツ出てないんだよ」とか「ストーリーはしょりすぎ」ってのは分かる

307 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:11:17.86 ID:bd78Tgzx
    選評乙。
    格ゲーのゲームバランスってのは対人戦の要素が強い以上、普通のゲーム以上に複雑怪奇だからな、散々言われてることだけど

    圧倒的強キャラ、永パ持ち、ガタガタのキャラ相性なんて「あって当然」という前提で始まって、「その中でどう組み合わせるのが勝ちにつながるか」っていうところに着地する
    じゃんけんでたとえるなら、グーがチョキに強いのは当たり前だし、グーチョキパーが試合で使える状態だったりする
    それでも、「グー/チョキ/パー/グーチョキパーの中から2つ選んで試合する」「一つの手は1回のみ」みたいに使用ルールを設定すれば、読み合いが発生するわけで

    あくまで、ASBのバランスが問題ないって言う訳じゃなく、悪いなら悪いでプレイヤー側が適合する世界とも言える
    一方で、そこまでして適合するのはいわゆる「ガチ勢」みたいな人々くらいでもあったり

308 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:12:04.62 ID:Cn3e4Dc4
    >>301 次のDLCがバランスが異常な程の強キャラで無く真っ当な強さで永久も無ければかな…。
    とりあえず負けて悔しいからパッチ前の最新DLCの強キャラで勝つとか敗北数気にする奴は課金の餌になるし
    だがまあキックは出来るからなぁ…。

309 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:13:03.45 ID:Au9CCPgk
    >>306
    仕方ないとは思うけどキャラなステージが足りてないせいで無理のある場面が多々ある(主人公の街にある留置所から主人公を出すシーンなのにステージは旅の目的地であるエジプトとか)

    最初から再現可能な話だけを選んで作ってれば良かったのにと思った

310 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:15:45.13 ID:tkCdc9+I
    イギーが強キャラってのはない、投げは無効で確かに当たり判定小さいけどコマ投げは出来るしそして何よりもくっそ脆いんだイギーは
    ガードだけでガリガリライフが削れるしGHAなんて食らった日には半分近く減るし攻撃面はスタンドなら中々だけど本体時は火力が微妙だし
    総合的に見れば中の下(ただし凄い上手な人が使えば強キャラ?)ってところ

311 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:17:16.27 ID:Au9CCPgk
    >>308
    フーゴが異常な強さかどうかはまだわからんから置いといて、今のところダントツで強キャラ扱いされてるのはDIOとディアボロなんだけどそれは知ってた?

    真っ当な強さってのも曖昧過ぎやしないかな。格ゲーはキャラの相性も大事だけど結局はプレイヤー次第だし

312 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:17:17.96 ID:KI0xRipn
    攻撃のためにスタンド出すと、当たり判定が大きくなって脆さが更に露骨になったりな

313 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:19:07.39 ID:2lFkUj6B
    >>306
    それを考慮しても酷すぎると思うんだ
    あまりにも…あまりにもスカスカすぎる
    オフのメインモードであるストーリーがここまで内容が無い物で「仕方ない」
    の一言で済むのかな…

314 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:20:22.47 ID:tkCdc9+I
    >>311
    フーゴはディストーションからの毒が強烈だけどそれ以外の性能は高くないっていうか凡庸だからいかに毒を喰らわせるかって立ち回りが重要
    強キャラに片足突っ込んでるけどそこまで強くはない、まぁ毒はバースト意味ないから対DIOボロでは案外有利拾えるかも

315 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:21:49.22 ID:Cn3e4Dc4
    >>311 一応。ジョセフキックは修正されたがDIOとディアボロのバーストは修正無しとか。
    先に言ったとおりヌルい格ゲーマーなので間違いとかあったら指摘してくれるとありがたい。
    きっちりクソゲー大賞かどうか吟味して決めたいもんね

316 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:22:11.36 ID:1lnolxl2
    ジョジョって書こうとしたら既にジョジョの話題で溢れていた
    つまり、そういう事なんだなって思った

317 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:24:46.71 ID:yQhctUyR
    >>316
    いつものクソ低次元な話のときとは違うから出直してね

318 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:25:05.58 ID:kqVQ1ta1
    オフのストーリーがすかすかな対戦ゲーと言われて脳内検索かけたら
    ワンピースの「グランドバトル」シリーズ思い出した
    好きなキャラでやれて全キャラにEDと最低一つの特殊マッチという点はあるけど
    ステージは隠し入れても7つでシナリオ進行なんてすっ飛ばしてる

319 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:27:59.22 ID:qelxCXJs
    32人+αってそこそこの人数だけど、少なくとも完結してる7部までを表現するには少ないんだよなあ
    P4U家庭版みたいにADVパートでも入れればよかったんかね

320 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:28:01.22 ID:yQhctUyR
    グラバトの隠しキャラでストーリーモードをやる虚しさ

321 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:29:55.70 ID:/2itK6B9
    ジョジョのクソになってしまった所は、やりたいことや求められていることを全てやろうとしたこと
    その精神は大事なんだが息切れして中途半端な作品になってしまった

322 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:30:04.24 ID:3fqh74Hp
    >>308
    >敗北数気にする奴は課金の餌になる
    個人の射幸心やプライドレベルの話を課金のクソ要素として語るのは無理があるんじゃないか。
    テイルズあたりの経験値売買でもクリア時間気にするやつは買うしかないということになるぞ。

323 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:34:51.74 ID:Au9CCPgk
    >>315
    それなら今回のDLCキャラはズバ抜けた性能のキャラではないからクソじゃないDLCってことになるのかな
    ちょっとそのへんが曖昧な気がする

    キャンペーンのメダル収集は苦行そのものだとは思うけどそこまでクソかと言われると微妙だな…一応アーケードモードみたいなもんとしてやってるし
    有料のサポートアイテムもゲスいとは思うけど課金してもダルいから全く課金する気が起きない。ただ悪い印象だけが残るって感じたなぁ…

324 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:36:13.02 ID:Cn3e4Dc4
    >>322 それもそうだな…。

    だとするとクソ要素はDLしてないのにお邪魔ぷよみたくDLCキャラのメダルとコスがキャンペーンで手に入るという部分か。
    ちなみにプレイヤーカード用原作名言ボイスも有料キャラはDLしてからでないと聞けないけどこれはどうだろう?

325 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:37:04.95 ID:BqEd1zCK
    ところでUIって何?

326 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:37:43.07 ID:yQhctUyR
    憂

327 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:38:14.07 ID:Cn3e4Dc4
    >>324 あ、間違えた。イギーDLする前にボイス解禁なったわ。
    すまない。

328 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:38:38.80 ID:gtnCIxKH
    >>325
    友愛

329 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:45:13.57 ID:380iVE/v
    >>325 大喜利はじめんなw
    UI=User Interface(ユーザインタフェース)

330 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:45:49.69 ID:MxmbdEfW
    結局誰か書いたの?ジョジヨの選評

331 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:49:44.89 ID:gtnCIxKH
    ('A`)(ちょっと上位見ろよ・・・)

332 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:50:19.17 ID:ibJVrL/S
    バランス調整おかしいんだよなぁ
    DIOボロのクソキャラ要素には一切手をつけないから壊れキャラ放置したまんまだし
    花京院とかジョニィは既存戦法全て潰す謎調整で強みが消滅してキャラとキャラ使い虐めすぎ

333 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:50:57.56 ID:BqEd1zCK
    ジョジョの選評はきてるがジョジヨの選評は着てないな

334 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:51:13.30 ID:MxmbdEfW
    おお
    とうとう書いたんだ

335 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:53:04.51 ID:MxmbdEfW
    なら用はないや
    ROMってる

336 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 04:58:01.96 ID:o+w9CZaS
    少なくともDLCに関しては私怨と現状からかけ離れた要素を盛り込み過ぎ

337 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:01:05.55 ID:lMuPe9xI
    パッチが止まってからでいいでしょ
    どうせ今選評検証したって変更・修正きたらまたやり直しだ

338 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:01:37.97 ID:NiMpjSli
    >>332
    永パ永パ騒いだ事に対する当然の結果

339 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:36:10.14 ID:Au9CCPgk
    ちなみにレンダレンダ叫んだことによって次のパッチではイージービートが下方修正される模様

340 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:37:23.20 ID:jZVEn6Hw
    今日は選評にいちゃもん付ける一日になると予告する

341 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:39:48.58 ID:q2iwEtW9
    >>327
    とりあえずもう少し選評を推敲する事をお勧めするよ
    今の状態じゃかなり厳しい
    ここで話してても埒はあかんよ
    選評が全てだからね

342 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:41:05.02 ID:ibJVrL/S
    イージービートがウザく見える原因はダメージ量少なくて同じコンボ何回も見る羽目になるからだろうな
    火力低くて絡め手のないキャラ同士だとどうしてもクソゲー感がある
    ジョジョASBのいかん点はラグロード体力の減らなさUI不備でゲーム全体がスローテンポでストレスが溜まる所だと思う

343 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:42:07.18 ID:hFQIU0ee
    >>339
    そのパッチ後に初心者に優しくない!とか言い出すやつが現れる未来が見えるわ

344 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:49:49.31 ID:jmXgSnN5
    つーか簡単なコンボ修正したら
    あのゴミみたいなラグありネット対戦でコンボなんて決められるのか?

345 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:52:29.01 ID:hFQIU0ee
    >>344
    ゴミみたいなラグはゴミみたいなネット環境悪い奴と対戦してるから

346 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:54:03.21 ID:BqEd1zCK
    俺ASBの熱帯でラグ感じたことあんまないしなあ

347 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:56:16.63 ID:Au9CCPgk
    >>344
    ラグはゲームのせいだけとは言い切れ無いけどね。未だに無線でやってる人らもいるし
    次のパッチにはオンラインで回線が安定している人とマッチングし易くなるみたいなことも書いてたな

348 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:01:05.77 ID:jmXgSnN5
    >>347
    確かに無線多そうだけど、それだけじゃないように思うけどなあ
    普段他の格ゲーやってるからなおさらゴミラグに感じる
    回線問題ないはずのリアル知り合いと対戦した時ですらラグ感じたしな
    仕様なんじゃねーの

349 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:04:20.34 ID:xjcJjLE5
       ∠H/ <殺伐としたスレに尻を突き出したあかねさんが参上! 
         \
    P

350 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:06:02.69 ID:Au9CCPgk
    >>348
    普通ラグはそんなに頻発しない
    10連戦してラグが酷く奴に何度か当たるって程度
    時間帯を変えるか、それでもダメなら一度自身の回線環境を見直すことを勧める

351 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:11:57.47 ID:Blb9lsS8
    PV詐欺         『プロゴルファー猿』
    ファミ通高得点     『ローグギャラクシー』
    課金地獄        『グラディエーターバーサス』
    粗悪フィギュア    『ゼノサーガEp.2』
    改悪パッチ       『ジャンライン』
    小売殺し        『機動戦士ガンダム 一年戦争』
    社長の香ばしさ    『四八(仮)』

    果たしてASBはどこまで過去の遺物を取り込めるか…

352 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:14:13.28 ID:nboaCe9s
    俺は無線だけど、他の格ゲーと比較すると

    スパ4 ほとんどラグは起きない

    鉄拳レボ まったくラグは起きない

    ジョジョ 毎度ラグい、ラグくないことがない

    やっぱりジョジョだけおかしいわ
    無線だからとか関係ない

353 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:14:48.73 ID:jmXgSnN5
    >>350
    多分お前の言ってるラグと俺の言ってるラグはちょっと違うな
    カクカクするような目に見えてわかるラグじゃなくても
    常時数F遅れてる状態だと格ゲーでまともに対戦するのはきついんだよ
    まあそもそも格ゲーの部類に入れちゃダメなのかもしれんが

354 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:19:27.43 ID:OUZttaxq
    もちろん選評を書いたことには敬意を表するが
    もう10月のアプデ確定してる時点で、書いて貰ってもどの道なんだがね
    既に何度も言われてるが、内容も難がありすぎるし・・
    とりあえず本気で推す気なら、10月以降に改めて投下よろってことで

355 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:21:27.67 ID:Au9CCPgk
    >>353
    数Fとかだと確かに責任持てないな。体感出来ないかも

    俺が経験したラグはボタン押して約1秒後にキャラが動くとかのレベル
    このレベルのラグが毎度起きるならすげえクソゲーと思っただろうな

356 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:24:00.81 ID:l/Nykc/J
    >>351
    単項目ではそれらにはかなわないかもしれないが
    総じて二~三位入賞というホルホースや吉良吉影のような作品

357 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:34:12.21 ID:7hZjy5pC
    >もう10月のアプデ確定してる時点で、書いて貰ってもどの道なんだがね


    下手したらアプデで改悪して余計荒れることになるかもね

358 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:35:25.27 ID:C4u6TEln
    まぁ入賞クラスだろうな
    大賞かは年越さないと新たなクソゲーが来るかもしれない分からんな

359 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:35:40.38 ID:Blb9lsS8
    >>356
    要素を薄めてあるの多々あるし、それらの冠を持った英霊たちは「クソゲー+α」だからね
    買ってないから偉そうなこと言えんがノミネート推薦が多いのはやっぱ直前公開のキャンペーンモードの存在かね
    普段見たくもないスマホゲーをコンソールにまできて向き合わなきゃならんのかという嘆くやつは絶対いるだろうな

360 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:40:24.22 ID:NiMpjSli
    ラグが「無い」なんて事は世の中には無いんだよ
    データの往復が理想的に行っても40msで同期確認を行わなくても3フレームのラグが起きる
    ラグは「感じない」と正確に表現しとけ

361 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:42:34.94 ID:C4u6TEln
    オフでも処理間に合ってなかったり
    内部処理も30fpsでコマンド認識しないと言う

362 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:52:07.44 ID:aMzsiYtI
    「揚げ足を取る」って言葉知ってる?

363 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:07:29.40 ID:IgX7fkeW
    ジョジョはパッチからリバサジャンプが消えておき攻めからのセットプレイが出来るようになって
    かなり格ゲーの駆け引きが出来るようになって個人的には楽しいんだけどなあ
    それでもハイジャンプ組は抜けれるしDio使用率トップは蹴るけど
    あとストーリーは確かに微妙だが6部7部のラストは声優さんの熱演がすごくいいんよ…

364 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:16:30.47 ID:q2iwEtW9
    >>358
    なんか分かってる風に言ってるけど
    入賞なんて存在しねぇよw

365 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:23:00.85 ID:Wk01kLji
    鉄拳6はとんでもないラグ地獄だったけどアップデートで大幅に改善されたしなあ
    ラグを語るにしてもパッチ出てからが妥当かと

366 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:40:39.66 ID:Efs+zKv8
    ジャンラインみたいな改悪パッチも、可能性があるというのか?
    開発が発売前にでかい口を叩いていて、今現在余計に痛いと言うのは知らなんだ

367 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:42:42.03 ID:Efs+zKv8
    ところで、SSαのアレ、スマホ向けゲームの画像だよね? 
    サイズ的にもピッタリだわ。

368 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:45:39.40 ID:3CCtiUVP
    何か課金憎しの結果ありきで書いたところ多くないか
    今のところイギー強キャラとか言ってるの動画勢だけでフーゴの方が注目されてるし

369 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:49:25.78 ID:ynPvCywg
    なんにせよ、アプデあるなら待ちだなぁ、ジャンライン並のアプデきたらワクワクするけど

370 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:50:14.75 ID:ncCXQbVY
    演出は短くなったが削られて見れなくなったってほどでも無いし
    叩く前提で無理矢理叩いてやるって所がちょっと見えるね

371 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:55:06.81 ID:xxPeWzVU
    ジャンラインと言うが、
    パッチ当たる前の単品で糞だった前提を忘れてないか?
    ジョジョが門番と戦うにはジャンライン「以上」のパッチが必要なんだぞ

372 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:57:05.42 ID:Rlqw1Wca
    どんな内容のパッチだろうと改悪とか言い出す奴はいるだろうな

373 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:59:01.86 ID:1DRPcrml
    >>371
    まあ、ジャンラインクラスのアプデって、要するに「ゲームとして成り立たないレベル」だし、そこまで行けば流石に勝負になるかもな。
    現状は次点も程遠いから、期待したいわ。

374 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:02:42.65 ID:N/rXTw/c
    ASBは次のアプデでもまた新たなシステムの穴が生まれそうではあるが、それ自体は格ゲーの宿命みたいなもんだろうしなあ
    ASBの強みは今んとこUIの酷さとキャンペーンが軸で、開発者のビッグマウスがスパイスって所か

375 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:03:49.42 ID:RHO7DrWI
    格ゲーでめくりがあるからクソってのは流石に弱すぎる気がする、というより
    変なめくりって正直大体の格ゲーである印象しかないわ。

    後開発者がどうこう言ってたのに○○だからクソゲーは内容と一切関係ないんじゃなかろうか

376 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:07:43.64 ID:Efs+zKv8
    まあ大賞級となると毎回ゲームとして破綻しているような作品ばかりだからなあ
    今のままでは弱い。パッチに期待

377 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:12:30.29 ID:Au9CCPgk
    >>370
    気になる点ではあるけどね
    台詞が途中で切られてるものもあるし
    アンケートページには一応報告するつもり

    さっき連戦してきたけどこんな朝早くからもランクマ繋がるもんなんだな

378 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:13:58.98 ID:9SBh9Rrc
    格ゲーなら弱P連打のみで勝てるレベルの破綻が欲しかった。

379 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:21:32.20 ID:Au9CCPgk
    格ゲーの中で1番のクソゲーってやっぱ修羅の門なの?
    格ゲーと読んでいいのかは知らないけど

380 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:29:26.29 ID:vMZnh+E1
    ジョジョが紛れもないクソゲーだけど、そのクソ要素というか怒りの大半がピロシが原因なんだよね

    クソクリエイターオブジイヤーだっから奴かもしれんけど、今のところkotyではないかな。パッチでどうなるかわからないけど

381 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:33:17.65 ID:1DRPcrml
    ジョジョはクソだけど、いつも通りのバンナムのクソキャラゲーとしては、まだ救われてるレベルのクソ。
    酷いのになると本当に>>378が言う様なパンチ連打で勝てるゲームが当たり前のように出るから困る。

382 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:33:40.46 ID:/yX+STp9
    グラとかボイスとかその辺に関してはかなりの出来なんだし、パッチで対戦バランスが改善されたら凡ゲーにはなりそうだな
    UIのあのめんどくささも改善されたらキャラゲーとしては良ゲーになるかも

383 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:38:35.88 ID:ynPvCywg
    格ゲーでゲームとして成り立たないレベルのアプデってちょっと想像がつかないよね、フリーズが増えるとか、課金のデータが飛ぶとかかな?

384 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:40:05.66 ID:wNQffxli
    バランスもキャラゲーだとこんなもんなんじゃないかって気はするけどなー
    キャラゲーとしてクソって言うには弱い部分だろう

385 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:41:33.74 ID:a3gptUat
    >>379
    FIST
    修羅の門
    マスターズファイター
    ぶちギレ金剛

    1位はともかく、ここら辺が鉄板じゃないかね
    マスターズファイターはゲーム内容も酷いがパクリも
    発売して大丈夫なの?ってレベルだったような

386 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:42:46.24 ID:Usy+fda0
    >>61 こういう事?

                 [ KOTY三賢者 ]

    K O T Y ス レ の 平 和 は 私 達 が 守 る !

                                      く
    ←┐重                            P/
      ト折ヽ.                          ( I
      |火          太平洋の嵐.           H

     ヘビーファイア                      ビビッドレッド
    シャッタードスピア                      オペレーション
                     Φ四
                     ト仮)
                     |八

                    四八(仮)

387 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:46:34.36 ID:OPWfXW22
    >>386
    つよい(確信)

388 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:53:39.61 ID:/yX+STp9
    まあ別にCC2を擁護するつもりはないけど格ゲーってのは大変なんだなあ
    技術はそれなりにあるメーカーなのにこの有様だし
    その割には格ゲーは閉じたジャンル過ぎてそこまで旨味もないんだろうし。そりゃ廃れるわ

389 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:54:19.66 ID:NmsoD8rV
    ジョジョは何だかんだ格ゲーできること多いからなあ。DIOディアボロはともかくコキガは自粛してる人多いし
    つーかこの間配信されたフーゴが楽しすぎて困る。毒でゴリッゴリ削るよ!

390 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 08:57:21.28 ID:xxPeWzVU
    >>388
    格ゲー、キャラゲーのファンの面倒臭さが合わさった感じがする
    ゲーム内容は今後のパッチ次第だが、
    どんなに良くなろうとも「制作側は許さん」と怒る奴はいるんだろうな
    次回作の可能性潰したいのかよ

391 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:01:42.79 ID:pfp1vkj0
    格ゲーが大変なのはその通りだし一作目から30越えるキャラでバランス取るのはまず無理だしジョジョもそれなりに楽しんでるが
    CC2は明らかに技術不足だよ。ジョジョ愛は感じられるけど格ゲーに対する愛はまったく感じられん
    一定の評価を貰ってるナルティみたいにすりゃ良かったのに

392 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:04:57.36 ID:tkCdc9+I
    >>388
    格ゲーに関しては業界最大手でずーっと昔から作ってるカプコンですらスト鉄であのざま晒したぐらいだからな!

393 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:05:31.24 ID:Au9CCPgk
    >>385
    ぶちギレ金剛はそのへんで500円で売ってるうちに買ってやっとけば良かったと後悔している…

    >>390
    騒ぎ過ぎだよな
    次回作出なくてもそれはそれで仕方ないと思うわ

394 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:05:45.42 ID:NmsoD8rV
    格ゲーをただの一つもまともにやり込んだ事無い人たちが作ったゲームなのは疑いようも無いけど
    バランスパッチの修正できてない修正内容から自分らで作ったASBすらまともに遊んで無い疑惑が

395 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:06:32.51 ID:9F3PnjR7
    まあ制作側の大言が無けりゃこんなに騒がれなかったよね
    クソ要素では無いけど

396 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:07:32.62 ID:iALDEFI7
    未来への遺産も一応二作目なのにねぇ
    次に期待できない出来ではないから頑張ってほしい

397 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:08:17.45 ID:tkCdc9+I
    >>394
    本来パッチなんてのは結構長い時間かけてやるもんなんやで?
    特にバランス関係弄る場合はあーでもないこーでもないと長時間掛かるもんだ
    ってか長時間かけないで済むのなら最初からやってるからな!

398 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:12:29.69 ID:/yX+STp9
    あのパッチは取り敢えず目先の問題を潰しただけの焦ってる感アリアリだもんな
    問題のモーション少しだけ弄くって無限ループだけを潰しときゃ良かったのに。そう簡単にはいかないのかもしれんが

399 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:12:56.80 ID:HQNRCYZx
    割とやっつけでパッチ作ってるっぽいから、ちょっとは期待できそうw

400 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:13:30.03 ID:NmsoD8rV
    >>397
    既存コンの殆どを潰した重力補正、まさかの手つかずだったコキガについては急造パッチってことでまあ納得できるけど
    ジョニィへのコマ投げハメ、唯一のコキガへの対応策なのに低すぎる投げダメージ、
    キャラ別の調整しといてDIOディアボロのあまりにコストとリスクが少なすぎるバーストがそのままだったは理解に苦しむ

401 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:14:21.25 ID:ESm9oloY
    逆にジョジョゲーでDIOとディアボロが
    クソ弱いほうが嫌じゃないか
    ラスボスが雑魚なんて見たくないぞ

402 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:15:09.81 ID:3s4D7nb5
    別に強キャラいてもいいやん
    カプゲーだって上位は毎回手がつけられんクソキャラばっかやん

403 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:16:04.37 ID:xxPeWzVU
    目先のバグを潰したら別のバグが発生しました
    ってゲームがアーケードにあったんですが

    いたちごっこ長かったなあEXVSは

404 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:16:29.59 ID:N/rXTw/c
    >>385
    個人的にはそこにツインゴッデスも入れるかな

405 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:16:36.17 ID:8bls17re
    >>386
    自分で注文しておいてアレだけど、想像以上の強さだった

406 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:18:44.78 ID:/yX+STp9
    DIOディアボロの問題は回避が強すぎな点じゃね?
    純粋に強キャラならまだ納得もできるけど、こっちの攻撃をことこどくすり抜けられてコンボされるってのは正直とてもアレ

407 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:19:43.10 ID:ESm9oloY
    個人的にジョジョで気になるのは
    オンライン対戦で「同じくらいの強さの人」と条件を決めても
    ランクマの成績で判断してるから滅茶苦茶強かったりするのかな
    プレイ時間40時間の人が6時間位しかやってない人と「同じくらいの強さ」
    なんて扱いはやめてほしい

408 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:19:51.32 ID:nin4nzdI
    総評に乗るとしたら

     KOTY大賞レベルとまではいかないが
    今年の夏のKOTYを湧かせた存在として忘れてならないのは
    ASB(『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』)だろう
     ~~以下略~~

    って感じの書き方じゃね?

409 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:20:58.56 ID:NmsoD8rV
    >>401>>402
    バランスが崩壊する方がよっぽど嫌です
    アークとかがよくやる「意図的な強キャラ」は肯定派の俺だけどDIOディアボロは理不尽しか感じない
    今は無料配信されたフーゴのお陰でなんとかなるけど。

    ところでジョジョのボスキャラが弱キャラなのは嫌ってのは全く同意できるんだが、
    川尻浩作だけは弱キャラの方がしっくりくる気がするのはなんでだろう

410 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:22:00.24 ID:tkCdc9+I
    >>407
    プレイ時間1時間だろうが100時間だろうがプレイ前の格ゲーへの経験値は分からんし…
    結局は成績で判断しないと長い間アホみたいに強い短時間プレイ者が低ランクに居座ることになるぞ

411 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:22:37.88 ID:6f62G6+w
    >>408
    なんで無理矢理載せなきゃならんのか

    本スレよりここの方が真面目にジョジョ語ってて笑うw

412 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:22:48.55 ID:OPWfXW22
    >>409
    連続殺人鬼なんていうても、結局一般人だからじゃね?
    他は人間やめてるの多いけど、あいつ本当に平穏に暮らしたいってだけの願望しかないし。

413 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:23:38.60 ID:ESm9oloY
    >>406
    DIOは時止める「ザ・ワールド」
    ディアボロは未来を知ることができる「キングクリムゾン」
    2人のスタンドの能力的に回避強いのは仕方ないんじゃない
    ディアボロが未来わかってんのに全然回避できないなんてギャグみたいだし

414 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:24:46.19 ID:xxPeWzVU
    >>409
    普段はへーこらしているサラリーマンだからじゃね?
    他のボスは世界を牛耳るとかそういう野望があるし

415 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:25:02.83 ID:OnnrdpYy
    うるせえええええ弁護士をよ
    じゃなかった問題ないと思うなら自分で戦ってみろ!

416 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:26:16.14 ID:90HQovhM
    アプデで何が変わったのか分からん程度の格ゲー初心者の俺は、キャンペーンモードの待ちがちょっとダルいくらいで
    そんな糞かなあ…
    と思いながら遊んでる
    結構みんなそんなもんじゃないの?

417 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:28:27.59 ID:NmsoD8rV
    DIOディアボロはP4Uのゴリラがなんか千枝ちゃんに見えてくる錯覚を覚えるくらい理不尽だから…
    てっとり早く浮かせられないキャラだと相手は普通にコンボしてくるのにこっちのコンボは弱中足払いくらいしかできん

418 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:28:29.21 ID:jEZG5ObJ
    >>409
    あいつはDIOのような真っ向から殴りかかる敵じゃなくて日常に潜む悪だからなぁ、正面からの殴り合いでは伏助に圧倒されてたし
    でも実際に居たら怖いのは間違いなく川尻(吉良)だと思うんだ

419 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:29:50.34 ID:6KY046SY
    >>416
    俺もそんな感じ課金も他のゲームに比べたら優しい位だと思うんだがなんでここまで叩かれてるのかがわからん

420 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:31:08.29 ID:L6KjwJ6N
    よくよく考えたらオンラインのリアルタイム対戦ってすげーよな
    離れた場所の複数人がそれぞれ操作して同じ画面見てるんだから
    通信ケーブル時代から考えたらマジですごいと思った

421 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:32:28.89 ID:qelxCXJs
    >>408
    大賞レベルとまでは行かないがっていてる時点で総評には載らんでしょ
    載ってHIP再評価がASB発売に伴うお客様来襲の最中だったとかそんなもん

422 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:32:39.41 ID:3s4D7nb5
    ぶっちゃけガチ対戦やりたいならカプゲーでもやった方がいいで
    ASBは格ゲーじゃなくてジョジョゲーだし

423 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:32:52.45 ID:NmsoD8rV
    >>412>>414>>418
    やっぱ基本的にはただのリーマンってのがでかいのかな
    俺、コキガ修正されたら川尻使うんだ…きっとデッドマンズQ仕様のコスも配信されるんだ…

424 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:33:03.91 ID:Au9CCPgk
    >>419
    >>390に加えて、
    ゲハが一枚噛んでるのもある

425 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:33:09.65 ID:WueOXkX4
    キャンペーンやってて思うが
    課金してもあんまり効率よくならないから
    課金そのものはあんまり問題ないんじゃないかとまで思い始めた
    団子買おうが5分しか節約できんし
    ヴィジョン戦はコンボ練習と割り切ることもできるし

    まあ7500も体力あるボスと戦うと倒すまでとんでもない時間がかかるのはアレなんだが

426 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:34:05.85 ID:ESm9oloY
    >>417
    そんなに強いのか・・
    正直格ゲー初心者だからオンライン対戦するとみんな強く感じるんだよな
    理不尽に強いのか純粋に相手が強いのかがわからないんだ
    皆はどう判断してるの?

427 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:34:06.25 ID:OnnrdpYy
    キャンペーン自体は叩かれてもしかたないと思う。DLCでコス解放じゃないのは良心的な気がするが
    ならゲーム内通貨で買えるようにすればいいじゃんってなるし。サポートキャラは熱演が素晴らしいけど

    DLCキャラは格ゲーのキャラ開発には金がかかることが理解されずに叩かれすぎてて悲しくなる…
    このゲームは3Dだしバランスとか考えてないから比較的安く済むだろうけど
    某2D格ゲーのゾンビ娘ちゃんなんて1000万円ぐらいの募金があってやっと作れたぐらいなのに

428 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:34:17.99 ID:xxPeWzVU
    >>419
    実際怒っている人はいたと思うんだけど、
    ジョジョを元々嫌いな奴やまとめブログ書いてる奴がそれに食いついてより騒いだ感じ

429 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:35:32.67 ID:eUbiy2xC
    格ゲーマーじゃないからASBの
    コンボがつながらないとかコキガとかがどれだけ酷いかわからないけど、

    せいぜいテトリスでTスピンができなくて、得点の計算が微妙におかしくて
    たまに操作が受け付けられない事もある、固定がやけに早いとか程度で、
    一列並べても消えない、たまに画面外に行ってそのままフリーズ
    おかしすぎて陣内智則のネタかと思った・・・みたいなレベルではないと思うんだけど。
    現状そこまでなのか?そうじゃないなら普通に遊べるレベルだと思うんだけど。

430 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:35:58.40 ID:tcRZKCFJ
    >>419
    ゲーム自体に制限を付けたソーシャル課金ってのがともかくいかんかったんだろう
    無料で遊べる遊べないはともかくな
    ゲームに制限無しなら、ボスを倒す条件が今よりマゾく
    その条件を緩和するDLCが出たとしても、あんまり文句は無かったと思う
    所謂突っ込みやすい隙をユーザーに与えたのが悪かった

431 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:37:15.19 ID:Au9CCPgk
    >>426
    攻めがイージービートが多い→初心者

    小足やジャンプ攻撃でガードを崩し、プッツンキャンセルを使ったコンボで攻めてくる→格ゲー経験者

    俺はこんな感じ
    パッチ前に鬼のように強いエルメェスに当たった時は何もできなかったw

432 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:38:09.18 ID:OPWfXW22
    >>421
    載ってせいぜい、
    「JOJOで殺伐としていたスレにマヨネーズが!(AA略)」
    程度だと思う。

433 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:38:51.21 ID:6f62G6+w
    アフィブログがあちこちで煽りまくってたからしゃーない

434 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:39:02.20 ID:6KY046SY
    >>424
    >>428
    うん本スレで飽き飽きしてここ見て似たようなの湧いてたからそんな感じはした

    まぁなんだ選評の評価くらいなら少し出来そうだしこのスレをしばらく見とこうかな

435 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:39:25.71 ID:6JjQTMcE
    ジョジョはオンライン対戦ナシだったらここまで叩かれてないよね

436 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:43:41.00 ID:eNSylOXA
    >>413
    問題はその強さがこちらがコンボを仕掛けると反撃確定ってところなんだよ
    ディアボロはまだ仕切りなおしになるだけだが、DIOの場合はコンボから抜けられて逆にコンボ入れられるっていう理不尽仕様

437 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:43:58.60 ID:Omm+W0L6
    オンライン対戦無しだったらオフラインですること少なすぎてもっと叩かれてたわ

438 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:45:23.45 ID:/yX+STp9
    ソシャ的課金さえ無ければソシャゲー的キャンペーンモードってのはなかなか面白いとは思ったんだけどね。定期的にキャンペーンやって、ボスを変えたり条件変えたりしたらなかなか面白い物になると思う
    まあ題材的にはこれ以上無いって位格ゲーにぴったりなんだし、パッチでどうにかなるってんなら本当にCC2には頑張ってもらいたいですわ
    クソゲーは減るに越した事はないし

439 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:48:38.45 ID:ESm9oloY
    >>436
    そんなことできたのか
    いかに自分がやりこんでないかわかるな
    4部キャラ中心に極めてたからわからなかったよ
    バカなこと言ってすいません

440 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:48:39.32 ID:Au9CCPgk
    >>436
    オマケみたいなもんだけどDIOは相手の吸血で体力回復も出来るしな

    まあウルトラマンでいうゼットンが強いみたいなもんだと割り切ってるけど

441 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:49:24.79 ID:Au9CCPgk
    なんかへんな文になった

    吸血で体力回復も出来るからな

442 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:50:54.64 ID:3s4D7nb5
    DIOってスタンドより本体が殴った方が強い疑惑まであるからなww

443 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 09:55:26.37 ID:qelxCXJs
    >>438
    声の大きい人が・・・の法則で焦るような意見が多く見えるとは思うけど、
    焦らずじっくりパッチつくってほしいわ

444 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:07:58.00 ID:N/rXTw/c
    >>438
    本来このスレが賑わうなんて事はあってはならないからな

    ASBはソシャゲキャンペーンのメダル集めがなかなか面倒で、全てを集めようとするとかなりの枚数になる。第一弾で1462枚だったかな
    これを集めるにはスタミナ回復が5分だから、理論上は最低でも約7200分=約120時間=約5日は必要
    発売当初は20分回復だったから、一キャンペーンコンプに約20日位かかる計算だね
    んでオン必須かつスタミナ制に加え、狩りゲー等と違い自分で操作出来る時間が少ないのがより面倒さを増幅させてしまった

445 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:15:28.44 ID:/2itK6B9
    「お客様により長く遊んでもらいたい」と言ってプレイに制限をつけるのはきついジョークだ

446 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:20:34.43 ID:Au9CCPgk
    キャンペーンの仕様考えた奴は間違いなくダボ

447 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:23:44.96 ID:D+cp7ftz
    MGS4やFF13を大賞にするためにここで大暴れした奴はアホかと思ったけど、
    ASBをノミネートさせるために暴れてる奴の気持ちは分からんでもない

448 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:24:36.38 ID:4tJeP1Mm
    ゲームから撤退したタカラトミーがこのスレ向けにお土産を用意してくれたようです

    サメを“丸揚げ”して“フライ”にした「サメフライ」がガチャで登場!
    http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130911_615017.html

449 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:25:39.29 ID:apq78ZNO
    MGS4やFF13と違ってやり方がゲスいから気持ちは理解できる
    それでクソゲーの大賞になるかは別問題だろうが

450 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:27:17.88 ID:Au9CCPgk
    >>448
    最近のガチャってアイデアが斬新なものが多いよね
    そうまるでクソゲーのように

451 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:30:34.63 ID:jZVEn6Hw
    >>444
    確かにメダル多すぎ時間かかり過ぎってのはあるなぁ、しかもそれが課金で解消されない
    今の所勝利ランクがポイントの入手にしか役に立ってないから、ランクごとにメダルも増えるみたいにしてくれれば真面目に戦う意味もあるんだが
    勝利で手に入るメダルより負けても入るメダルの方が多いから、選評者の言うとおり○連打が一番効率がよくなる

452 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:32:07.18 ID:374phCC+
    >>378
    KOF94は弱P連打のみで勝てるな

453 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:33:58.79 ID:/yX+STp9
    ・・・最初からコスとかボイスはDLCにしとけば良かったんじゃね?

454 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:34:12.14 ID:s1x19TKC
    >>451
    でもそれ初心者とか格ゲ苦手な人向けの救済システムなんじゃないの?
    キャラゲの場合は普段そのジャンルやらない人とか
    ゲーム自体ほとんどやらねーよみたいな人も客にせにゃならんし
    特にジョジョなんて年食ったファンも大勢いるだろうし

455 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:36:58.12 ID:6KY046SY
    >>453
    それしたらいくらかかるんだろうか・・・
    これからのを合わせたら1万2万でたりない様な気がする

456 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:37:06.95 ID:1DRPcrml
    >>408
    湧かせたって言ってもこの湧き方は……

457 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:37:30.74 ID:IMIjX5IF
    ドラは多いけど上がれないってどっかのドラゴンロードさんみたいやな

458 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:41:37.78 ID:qelxCXJs
    >>455
    いくつか前のスレにコピペかわからんがユーザーと会社のやり取りがあったなあ
    ユーザー「DLCなんてやってねーで最初から全部入れろよ!」
    会社「そうするとコミコミでこのような価格に」
    ユーザー「」
    みたいな

459 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:42:02.01 ID:N/rXTw/c
    >>454
    ASBはそこを目指した結果が悉く裏目に出たようなもんなのかもしれないね
    ダメジャーやケツマヨもゲームをやらない原作ファン向けに作られてたんだろうな…あ、猿は知らん

460 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:43:06.10 ID:iALDEFI7
    ドラゴンロードさんはゲームでは超強いって噂を聞いたなー
    あの能力だと当たり前なんだろうけど

461 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:46:10.07 ID:S/zmE3N+
    オプーナさんとHIPマヨGUNをフライにしたらお前ら買う?

462 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:48:30.59 ID:/2itK6B9
    揚げボンボンはちょっと美味しそう

463 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:48:44.84 ID:/yX+STp9
    ASBは一部ゲーを彷彿とさせるわ
    あれも原作が好きなのは感じ取れたけど、肝心のゲーム部分が何をしたいのかさっぱりだった
    >>455
    でも今のシステムだとユーザーがいくら金を使おうと面倒を強いられるのは避けられないからなあ。。。
    それなら承太郎パック300円とかで売り出した方がよっぽど儲けになりそうだし、なによりこっちも楽。最初から解禁しとけよって話になるけど

464 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:49:53.89 ID:eUbiy2xC
    >>458
    フルプライスってなんだっけ

465 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:50:20.43 ID:jZVEn6Hw
    >>454
    格ゲー強くても弱くてもメダル入手に時間がかかりすぎるのが一番の問題だから、腕の向上で入手速度が増えていいと思うんだが
    上でも言われてる通り壊れ性能キャラが何人かいるから、そいつらの使い方さえ覚えればCPU相手のSランクは難しくない
    結局勝たなきゃコスやカラーは手に入らないから救済ってのもおかしい気がする

466 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:51:38.84 ID:SF5e7IDQ
    格ゲー部分が本格格ゲーに比べると雑ってだけで1部ゲーは無いわ
    本当に(期待煽りすぎて)ガッカリゲーレベルだろ
    別にクソと思う奴の意見は否定せんけど

467 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:55:11.59 ID:L6KjwJ6N
    深夜早朝以外ここは格ゲースレなのか…

    おやすみマヨ

468 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:59:32.56 ID:oAMu7k9U
    ジョジョがクソゲーなのは解った、だがここで語る程のクソじゃないのを理解すべき
    ジョジョが大賞だのなんだの言ってる奴は、シャッター遊べやマジで
    それでもジョジョの方がゲームとして終わってるって言えるのなら話きいてやんよ
    まあ、被害者数がー値段がー開発の大言壮語がー課金がー
    とゲームと関係ない部分を語るしか逃げ場なくなるだろうがな

469 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 10:59:42.84 ID:HQNRCYZx
    まあぶっちゃけこれだけの数のキャラクターで、格ゲーとしてのバランスを保つのは無理だと思うわ
    強キャラ弱キャラ分かれてしまうのは老舗カプコンやSNKでも常にやってきた所業

    ギャラリーモードとソーシャル要素の為にキャラゲーとしてもストレスマッハな仕様なのが問題か

470 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:00:57.10 ID:9F3PnjR7
    >>464
    フルプライスって何?

471 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:01:10.16 ID:1GB7iKs0
    ぶっちゃけ大賞狙えるレベルではないのでいい加減お帰り願いたいもんだ

472 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:02:25.54 ID:6t2QxkMK
    最近ここ伸びてると思ったらやっぱりASBか
    格ゲー部分とかDLCとかもわかるけど
    事前説明一切なしのソシャゲの部分がひどいと思うけど

    どっちにしてもここで騒ぐほどのものかどうかは知らん
    じゃあの

473 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:03:47.33 ID:/yX+STp9
    まあ今は選評が来たからの流れだから・・・

474 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:05:33.07 ID:8Hkld55x
    正直、ジョジョ推しの人は、余りに「課金要素」を嫌い過ぎてる節はあるなぁ。会社もボランティアでゲーム開発して、売ってるんじゃないんだから、ある程度までは許容されて然るべきだと思うんだけど。
    今回のジョジョに関してならキャンペーンぐらいまでなら、「無くてもプレイ出来る」範囲に収まってるから、気分を害する人間が居るのは解るが、クソ要素にまでは含まれないと思うわ

475 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:06:32.40 ID:ESm9oloY
    >>465
    せめてSランクを連続○回すると通常の○倍コスが手に入るとかだったらいいのに

476 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:06:44.05 ID:6KY046SY
    >>463
    面倒ならやらなきゃいいだけってのは駄目なの?
    コレクション系ってのは好きな人用にあるようなもので時間かけて集めるのは普通な気がするんだけどなぁ
    もう俺の考えが古いのか
    承太郎パックてのも出しても結局「また課金か」って言われるだけだと思う

477 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:08:31.93 ID:yQhctUyR
    今は選評が来てそれについてアレコレ言ってるだけだから
    いつもみたいに「これはもうASBがKOTY大賞で決まりだな」とか
    いってる異世界から来たやつをからかって遊んでるわけじゃない

478 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:08:46.34 ID:wOyZZVw4
    バランスじゃなくてシステムそのものに色々問題があるんだけどな
    プロ野球選手が野球のルール間違えてるみたいな感じかな
    ま、ここで選ばれるゲームは草野球チームがエラー連発みたいなそういうゲームだから
    あながちジョジョがスレチなのも間違いじゃないか
    HFSみたいなゲームとジョジョみたいなゲームじゃ予算も違うだろうし
    ジョジョくらいの予算あればガワくらいは豪華に出来るからノミネートはしないだろうし

479 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:09:15.41 ID:FbfVdeKn
    ヘルシングで少佐がさ「手段のためなら目的を選ばないどうしようもない連中もいる」って言っててすごい好きなんだけど、これ今のジョジョをクソゲーにしたい人と同じだよね

480 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:11:23.63 ID:wOyZZVw4
    全然違うだろ
    普通に目的のために~
    じゃないか?ジョジョ推しは

    その言葉は内海課長のためにある言葉だ

481 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:12:08.58 ID:Au9CCPgk
    >>476
    面倒さも度を越えてるんだよなぁ…
    やってみないとわからんと思うけど好きなキャラ1人のセリフ全部出すだけでどれくらい時間掛かるか想像つかない

482 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:13:28.44 ID:43JqYTiv
    やっぱASBが「初めてのクソ」だった人が多いんだよ
    普段ゲーマーじゃないジョジョファンまで巻き込んだ形だし

    だが、これを機会に是非ノミネート作品に触れてもらいたい
    今年のやつ、歴代のやつ、何でもいい
    本当に「こんなのゲームじゃねー!!」って絶叫したくなるようなやつばっかだから
    大賞じゃないやつですら、だ。
    無駄にした時間を思えば首をつりたくなるような作品ばかりなんだ。

    ソーシャルが苦痛要素でも、時間をかければ見返りがあるだけマシなんだ、と気づいてほしい

483 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:14:19.98 ID:VGdG7FsU
    はい!分かったこの話はやめやめ!(AA略)

484 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:15:13.39 ID:7XdUipXm
    >>450
    ・買う前に内容ははっきりわかっている
    ・追加課金などもない
    ・バグもない
    ・イライラすることもない

    クソゲーと一緒にするとか失礼

485 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:16:06.39 ID:/2itK6B9
    >>476
    その好きな人をターゲットにしたのがこのゲームだしな
    あと時間をかけて集めるっていう言葉は同じでも、ちょっと意味合いが変わってくると思う

486 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:18:12.23 ID:xvbOfEIa
    >>479
    クソゲーにしたいだけなら、どうぞお好きにチラシの裏に。って返せるけど、こんな何の権威もないスレ(いみじくも、動画のせいで知名度はあるが)にわざわざ来て「これがKOTYな!決定な!」とかいうから、理解が得られないのよね。

    本物のクソゲーなら、スレ住民に言葉で伝える努力さえすれば、文章力が無いなら選評書く協力さえするのにね

487 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:19:07.70 ID:qelxCXJs
    まだスレの半分も消費してないんだから流し読みでも流れを見てくればいいのに

488 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:21:33.76 ID:YbO3hy5D
    そんなことよりKOFMI2やろうぜ!
    3D格ゲーだから敬遠した人多そうだけど神ゲーだと思うんだよなぁ…ガン逃げ飛び道具連発はマジでクソいけど
    熱帯つけて移植してくれないもんか

489 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:22:06.19 ID:R5EF/xVd
    レッテル貼るのはどっちも一緒だっつー事で

490 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:23:44.23 ID:o+w9CZaS
    >>484
    ・買う前に内容ははっきりわかっている
    →シークレット要素もある
    ・追加課金などもない
    →追加弾が登場しそれをコンプする必要がある
    ・バグもない
    →造形が失敗したり塗装が失敗したりコレクションなの価値がない事がある
    ・イライラすることもない
    →お目当ての商品が出ない可能性が高い

491 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:23:47.51 ID:ESm9oloY
    >>481
    音石と川尻が好きだからセリフとかコスほしいのに
    承太郎とジョセフとワムウのセリフがどんどん埋まっていく・・
    ほしいと思ったアイテムをとるまでの過程がつらいよな

492 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:23:53.63 ID:vn6T6PFD
    >>486
    まずは「いみじくも」の使い方直そうぜ

493 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:24:41.45 ID:6t2QxkMK
    >>473
    >>477
    選評着てたのね
    ちらっと見た感じもどかしい部分もあるものの頑張って書いてるなあ

    >■キャラゲー
    >「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
    >「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。
    一応この辺は余裕でクリアしてるんだがバグらしいバグがあまりないんだよな・・・

494 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:24:48.93 ID:yQhctUyR
    いみじく 
    [副]《形容詞「いみじ」の連用形+係助詞「も」から》非常にうまく。適切に。「暑さ寒さも彼岸まで、とは―いったものだ」



    へー

495 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:26:31.32 ID:xvbOfEIa
    >>492
    あ、ごめん。普通に打ち間違えてた

496 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:27:17.47 ID:/yX+STp9
    >>476
    ジョジョのキャラゲーとして衣装とかセリフはかなり重要な要素だから、やらなきゃキャラゲー要素が薄れるってのがね
    そして一番の問題が面倒と言ってもただいたずらに時間を消費させる面倒さだから、努力すればとか過程に楽しみを持てないのが問題。選評でも言ってたけど連コンで放置で良いし

497 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:29:16.63 ID:ablXZGi/
    >>493
    本スレ葬式状態は、本来はアンチスレ状態になることじゃなく
    ろくにレスが付かないか出来をひっそりと悲しむレスが続いて
    スレが陰鬱になることじゃね
    ビビオペスレなんか一月レスが無いぞ

498 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:29:19.02 ID:6OLA37w0
    今まで格ゲーでノミネートされた作品って無い(と思う)から
    比較対称が無くて分かりにくいんだよな

499 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:29:28.11 ID:qelxCXJs
    >>491
    せめてランクでドロップテーブルが変わればいいんだけどね
    第一弾とか全ボス擬音だけコンプしてるんだよなー

500 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:31:33.98 ID:BKzSBXKQ
    まあジョジョが騒がれるのもモンハンまでだから
    アフィブログもモンハンまでの繋ぎでジョジョ叩いてるだけだし

501 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:32:36.69 ID:/2itK6B9
    >>497
    ジョジョ本スレは葬式というより疎開状態だからな

    >>498
    過去作と比較する必要も無いんじゃない?
    今年出たゲーム間での比較だし

502 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:33:57.04 ID:n2QYAtAQ
    ジョジョは来ないと思って放置してたが友人が買ったということなのでちょっとつついてきた

    ストーリーモードは漫画読んでりゃどんなシーンかくわかる程度
    DB級のものを期待してた人には確かにがっかりかもしれん
    キャンペーンはつついてないからなんとも言えん
    パッチ当たったあとなんで永久コンボは確認できなかった

    友達と二人で飲みながらやる分にはそんな問題なかったなこれといったバグもないし

    正直な感想で言えばガンダムブレイカーのほうがまだクソ度が高い気がする

503 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:34:19.70 ID:UXBy83BG
    >>498
    試合中突然二択じゃんけんが始まるゲームならあったぞ
    同じバンナムで

504 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:34:46.14 ID:ablXZGi/
    >>498
    携帯でよければキャラ格ゲーのラオウがある
    据え置きはアルカナで選外だからな

505 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:34:51.10 ID:1v+WAiRJ
    >>498
    GUILTY GEAR XX Λ CORE
    携帯だがウィンディ×ウィンダム

    両方選外だがな

506 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:34:58.73 ID:yQhctUyR
    モンハンとかガッカリゲーにすらなりえない気がするんだが
    あのモンスター、武器が強化or弱体化されすぎー!とかいう戯言は放っておくとして

507 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:35:13.13 ID:RHO7DrWI
    >>498
    Wikiにも載ってて(有料アペンド)がでたから選外になったGGXXACあたりを見ればいいんじゃないかな
    後はドラゴンボールアルティメットブラストか

508 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:35:17.75 ID:Uh8weSFK
    CS累積ボーナスがあるんだからメダルの必要枚数はもっと少なくていい
    メダル集めすぐ終わるって言われたくなかったんだろうが、一種につき13~15枚は多すぎる
    あとは対戦自体はエネルギー不要で、イベントやボスへのダメージ増加でのみ使う形がよかった

509 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:36:44.19 ID:65Qe15M1
    >>498
    ぶっちゃけ、純粋な格闘ゲームでKOTY級になるなんて相当破綻してないと無理だもんなぁ。
    人と人が対戦できりゃKOTY級ってのはまず無理だし。
    去年のDB並みに動きが同じで読み合いが意味が無いってレベルでKOTY級になるんじゃない?

510 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:37:07.74 ID:BKzSBXKQ
    >>502
    ジョジョは物足りない部分多いけど全くクソゲーってわけじゃないからな
    最初の段階でやってない奴が永久コンボ決めてる動画とか見て
    叩いてるだけなのがほとんどだろうな

511 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:38:09.54 ID:/2itK6B9
    >>502
    なんだかんだ、一緒にやる人がいれば楽しめるのが対戦ゲーなんだよな
    友情壊れそうな人生ゲームもあったけど

512 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:38:50.95 ID:ESm9oloY
    >>498
    携帯ゲーだがウィンディ×ウィンダムやれば
    どのくらいじゃないとここで戦えないかわかるよ
    ウィンディはストーリーも操作性もキャラもひどいからね
    1年前にBOOKOFFで1500円だったから
    今はもっと安くなってるんじゃない

513 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:39:25.07 ID:e7jaZNLA
    ASBはゲーム市場が糞と判断した結果があの値崩れ
    売り上げとかの話になるとゲハ臭くなるが、そういう点も考慮してみないか?

514 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:40:30.12 ID:6OLA37w0
    >>501
    みんながHIPやらHFSやらやってるならいいけどそうじゃないじゃん
    だったら格ゲー勢でもやったことあるか、知ってる過去のクソゲー例あげた方が
    分かりやすいと思うんだけどな

515 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:40:36.98 ID:FzXKPubY
    ジョジョはがっかりって意味ならダントツで勝てるんだろうけど
    クソゲー評価となると門番相手でもう苦しいからな

516 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:41:32.72 ID:jZVEn6Hw
    >>493
    前もココに当てはまってるって人がいたけど、本スレについては避難スレがしたらばや他板に大量に出来てる以上当てはまらないと思うんだがなぁ
    確かにキャラ不遇やボリューム不足に怒ってるファンもいるけど、対戦イベントが開催されたり一番くじのおまけコスを楽しみにしてるファンもいる

517 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:42:44.37 ID:kqVQ1ta1
    あれは小売りが仕入れ過ぎの吉良吉影使えない中古引き取りすぎ
    特に後者

518 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:43:06.58 ID:ablXZGi/
    >>513
    出荷本数が少なけりゃクソゲーでも高値安定するんだぞ
    そんなの何の基準にもならん

519 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:43:16.72 ID:aBQdMvjw
    >>502
    ガンダムブレイカープレイしたけどレアパーツの出難さとランクの存在が糞だったな
    それ以外はアクションゲームとしてちゃんとしてるからここで話題になるようなものじゃないけどな

520 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:43:49.96 ID:BKzSBXKQ
    お客さんが毎回違うやつだからなのか
    話題のループ率も半端ないから困るな

521 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:43:55.80 ID:/2itK6B9
    ワゴンゲーはせいぜいオプーナさんみたいなアイドルにしかなれないからね

522 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:44:14.19 ID:yQhctUyR
    まーーーーーーーーーたKOTYに推す理由を値段にしようとする変なのが来たのか
    そんなに金の話が好きならそろばんでも弄ってろよ

523 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:44:16.61 ID:VGdG7FsU
    嵐は未だに中古で5000円近くで売っていた

524 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:44:45.96 ID:ESm9oloY
    >>517
    吉良使えるから大勢のジョジョラーが予約したんだよな
    今のところDLCで配信もされてないし

525 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:45:20.79 ID:WueOXkX4
    >>523
    真のクソゲーは何故か値段変わらないよな…

526 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:45:54.04 ID:sbsJ0Yul
    大量に出荷して売れたゲームが中古で値崩れ>新品も値崩れ のコンボ起こすのはただの市場原理なんであってゲームのデキとは関係ないだろうにそんな事もわからない連中が多すぎる。

527 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:46:47.33 ID:UXBy83BG
    そしてHIPの値段は決して変わらない・・・

528 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:47:29.10 ID:BKzSBXKQ
    即ワゴンだったオプーナさんでさえ特にクソゲーって
    わけでも無いからな

529 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:47:29.36 ID:n2QYAtAQ
    >>519
    なにが素晴らしいかって最初の状態だとドムやザクを使い回しまくってるのに未収録の主人公機すらいること
    ただグラフィックの完成度やカラーリングの細かさを考えるとクソゲーとは言えないのがね

530 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:48:33.24 ID:YB263AVv
        私 た ち に 勝 て る か な ?
     ←┐                               く
       ト重            Φ四             P/
       |折ヽ            ト仮).            ( I
        火            |八             H

     ヘビーファイア          四八(仮)         ビビッドレッド
    シャッタードスピア                       オペレーション


                  [KOTY三賢者]

531 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:48:56.10 ID:WueOXkX4
       匚|
       / ヽ
     _/ ̄ ̄ヽ_
     /()(人(人|)ヽ
     レソC^ヮ^ノル) <私は中古に売られることがない!
      |(ノ. マ  |つ  大切に持っていてくれてる人が多いんですね!
      |::  ヨ  |
      ヽ__ノ
       ∪∪

532 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:49:01.79 ID:sbsJ0Yul
    CMの面白さも忘れてはいけない。

533 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:49:47.40 ID:yQhctUyR
    黄金の鯱の絆

534 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:50:32.04 ID:PZ5vly8Q
    >>525
    そもそも沢山売れたゲームが値崩れしやすいってだけじゃないのかな
    子供の頃クロノトリガーがどんどん値下がりしてたから
    気に入ってるの俺だけで世間では大不評なのかと思い込んでたぞ

535 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:50:38.32 ID:iVw/XXLl
    >>531
    つまり購入者満足度NO1であり
    皆神ゲーだと思ってくれた訳だな

536 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:51:27.55 ID:/yX+STp9
    ジョジョの話長々としといてなんだけど、今年の門番も強すぎるからまずありえないんだよな

537 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:53:06.41 ID:FzXKPubY
    いきなり強すぎて対抗馬がろくに出てないからな・・・

538 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:54:24.92 ID:s83QrYpa
    ガッカリゲー+阿漕なDLC+クソパッチ+評価点は下請けの仕事の合わせ技でwikiには載るだろうがゲームとして成立しているという長所がある以上KOTYは難しいだろうな
    「今年こういうことがありました」って程度

539 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:55:21.31 ID:ESm9oloY
    ジョジョは次のパッチでじゃんけん要素とかないと厳しいが
    もうパッチの内容がHPにのってる時点で・・

540 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:56:30.47 ID:1ShOuWwJ
    >>537
    今年は2010年と同じパターンやね
    年明けに強力な門番が出て対抗馬が出るも、結局門番が逃げ切りってとこだろう

541 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:57:02.56 ID:6OLA37w0
    意外と格ゲーのクソゲーあってワロタ
    DBは何かゲーセンとかにあるガンガンみたいなタイプのゲームだと勝手に思ってたわ
    修行のため買ってくるかなぁ…

542 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:57:48.25 ID:+55v0Mcc
    ジョジョが俎上に上がってるけどガンダムブレイカーはどうだったの?
    アレもいろんなガンプラパーツでカスタマイズ! って割りには収録機体がごく僅かで、
    そのくせ何故かガンタンクの頭だけ収録されてたりで中々の死臭っぷりだと思うんだけど。

543 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:57:59.76 ID:3s4D7nb5
    なぁにまだ三ヶ月ある

544 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:58:11.76 ID:RHO7DrWI
    下請けが仕事きっちりしてることの何処に問題があるのか欠片も判らんわ

545 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:58:30.50 ID:rKNZ8PQ3
    >>519
    ブレイカーは面白いとおもうんだよ
    機体数少なくてガッカリな人も沢山だったんだろうが
    ただOSレベルがあがり難くてMG機体に移行する辺りでどうでも良くなって投げ出してしまった

546 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:58:38.06 ID:ESm9oloY
    >>540
    いや
    マヨとHIPのコンビなら勝ち目があるかもしれん

547 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:59:21.17 ID:3s4D7nb5
    初期作ならガンブレみたいなのが普通で
    いきなり33キャラとかぶち込んでくるジョジョが異常

548 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:59:47.88 ID:iVw/XXLl
    >>542
    正直アクション自体はそこそこ遊べる出来だし
    今はそこそこ充実したアップデートや無料でパーツ配信とかやってるから無理

549 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:04:36.43 ID:/yX+STp9
    ガンブレはパーツが少ないだけでアクションは普通に面白い
    パーツの全容が見えないうちはワクワクしながら機体作ってたし

550 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:05:12.93 ID:6JjQTMcE
    ガンブレは機体数少ないのと後半のオン前提バランスが悪いのは確かだけど
    ゲームとしては爽快だしカスタマイズもかなり楽しかったよ
    今度の無料アプデで30ミッションと10機体以上が追加されるから欠点も大分改善される

551 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:05:44.58 ID:aBQdMvjw
    >>542
    10月末に無料アップデートで機体の追加あるからな
    しかも6体の内5体が主人公級のガンダム
    そもそもアクションゲームとしてはまともな出来だし
    少々のラグはあるけどマルチプレイも普通に楽しかったよ

552 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:08:01.34 ID:+dTi24Nk
    ファーミングシミュレーターの名前が以前挙げられてた割には評判を聞かなかったので買ってみた

    まずPC版にはあったマルチプレイが削除
    お前らが手塩にかけた大麦を縦横無尽に刈り取る俺のコンバインさばき、見せてやりたかったぜ
    新マップ追加されたついでに細かいバグもいくつか追加
    積み込んだが最後、二度と卸せない藁とかひでぇ
    一見丁寧に思えて実は肝心な事は何一つ教えず、広大な敷地にプレイヤーを置き去りにするドSチュートリアル
    面倒な農作業はそっちのけでアルバイトで小銭を貯め、風車を建てて売電するのがセオリーという収支バランスの調整不足

    色々不満はあるけれど、気がつきゃ徹夜で化学肥料を散布してる、そんな中毒ゲーでした

553 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:08:57.06 ID:n2QYAtAQ
    ガンブレは一通りクリアしたあともパーツ組み合せてニヤニヤできるしな
    ある程度落ち着いたあとでもパーツ課金したいと思わせるものはある

554 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:10:53.78 ID:/2itK6B9
    >>552
    基本的にドM向けなんだな

555 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:11:18.69 ID:qelxCXJs
    >>552
    いいねぇ、不満を補ってあまりある中毒性

556 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:12:48.10 ID:FzXKPubY
    ファーミングシミュレーターは公式だけでも面白いな

557 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:13:05.37 ID:JCR5ZPOx
    >>554
    糞コアなシミュレーター系は大概そんなかんじなんだよなあ。
    別会社だがトラック運転するだけのゲームもそんなんだし。
    カーラジオ流しながら運転するだけで時間が過ぎてく不思議なゲーム。

558 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:14:51.70 ID:iVw/XXLl
    >>552
    スレ自体がゲームというより農家の集まりみたいな
    書き込みばかりで噴出したわ

559 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:14:52.81 ID:pjKWkOrV
    選評乙。少し陰謀論くさい憶測多くないか?旧DLCキャラを弱体化させて~も根拠ないし、勝手に連射パッド使用推奨しといて本体に負荷ガーとか言ってみたり・・・
    あと誉めるべき所はきちんと書くべき。マイナスだけだと公平さが感じられないし。

560 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:18:01.64 ID:jKtW3ug7
    選評終わってから支援してた… orz
    とりま選評乙
    選評読んで「え、それだけ?」と悪いけど思った。UIの面倒臭さ位しかクソ要素として同意できない
    正直、選外のプリッキャーの方がまだクソいと感じた(こっちは子供向けだからかもしれんが)
    いわんや話題作をや

    ジョジョキャラが30人以上動かせて友人とその楽しみを共有できるだけで、往時よりのファンとしてはかなり満足です
    選評も書かずにここで暴れていた人たちは、署名でも集めて要望書をバンナムに送ればいいのに。そっちの方が有意義だ
    パッチ予定もあるんだし、可能ならば要望に応えてくれると思う

561 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:21:51.90 ID:M/E6kyZQ
    鉄道ゲームなんか鉄道に興味ない人からするともれなくクソゲーだもんな。

562 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:25:43.22 ID:JCR5ZPOx
    そーいや日本にも電車でGO!なんていうのがあったな
    兄がやってて何が面白いんだと小さいころ思ってたわ

563 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:25:59.79 ID:3s4D7nb5
    ぬりえを大人が買ってつまんねーとか言われても困る

564 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:29:42.00 ID:BKzSBXKQ
    さすがに連射パッド推奨はないな
    連射パッドじゃ弱攻撃連打からゲージ技まで
    暴発する可能性高いし

    本当にプレイしてるのか?って思ってしまうレベルなんだが

565 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:29:59.13 ID:sbsJ0Yul
    >>562
    社命を支えた名作ゲーだぞ

566 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:31:43.77 ID:qelxCXJs
    >>562
    おねーさんの声がなぜかちょっと怖かった

567 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:31:58.50 ID:rKNZ8PQ3
    前から疑問だったんだけど
    選評投下中の「支援」って書き込みは何か効果あるの?

    選評に関してはもうちょっとブラッシュアップできるかなと思った
    個人的にはヴィジョンがいやだったな
    キャンペーンモードで、体力消費した上にヴィジョン(ハズレ)が高確率でてきて(ここまではいいんだが)強制対戦させられる。モードから抜け出せないんだよな。
    1回対戦くらいいいじゃんって思うかも知れないけど、このゲームは本当に火力低いし募るとイライラする

568 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:32:47.97 ID:sbsJ0Yul
    >>567
    連投規制避けですわ

569 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:33:03.48 ID:1zeVg79v
    出来た

      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃クソゲー. オブザ.  イヤー.  2013.┃┏━━━━┓
      ┃HP: 98  HP:210  HP: 71   HP:10 ┃┃ことしの ┃
      ┃MP: 22  MP:  0  MP: 89   MP:53 ┃┃もんばん ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛


            ←┐                    く
              ト重      Φ四        P/
              |折ヽ      ト仮).       ( I
               火      |八        H

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃ヘビーファイア シャッタードスピアがあらわれた!.      ┃
     ┃四八(仮)があらわれた!                     ┃
     ┃ビビッドレッド・オペレーション HIPがあらわれた!     ┃
     ┃                                    ┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

570 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:33:10.37 ID:yQhctUyR
    >>567
    えっと…


    クソ長いコピペを連続で貼ってみれば分かる

571 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:33:28.98 ID:WueOXkX4
    >>567
    連投規制になるのを防いでる
    選評と選評の間に他の人に支援って書き込まれると
    選評投下してる人は規制を気にせずにスムーズに投下できる

572 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:33:32.21 ID:sNSbq9+v
    電車でGOは一般層にも受けたからあれだけ話題になったんだが
    鉄オタだけであんな広まるかよ
    大体、鉄道知らないけど、A列車などがクソゲーだとは思わねえ
    鉄道のことを知らないから俺は面白いとは思わないが、
    だからって、知らないイコールクソゲーなんてどんだけ短絡的な思考だ
    まさかここのやつって皆こんな頭の悪い発想してんじゃないだろうな

573 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:33:40.85 ID:rKNZ8PQ3
    >>564
    連射パッドは本スレでも結構いわれてるけどな
    強い奴は本当にそれだけで大体おkだし
    だいたい負けても何かしらメダル貰えるんだから良いんだよ

574 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:33:53.53 ID:yQhctUyR
    >>569
    2013さんどうしたん

575 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:33:58.69 ID:/2itK6B9
    >>564
    キャンペーンモードは負けてもメダルが入るから、つきっきりでプレイするより
    連射パッド使って放置しといたほうが楽に集まるって事
    別に連射パッドで対人戦に勝てると書いてるわけじゃないと思うよ

    >>567
    連投規制対策

576 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:34:17.75 ID:WueOXkX4
    (キャンペーンやってたけど3~5戦やればボスが出てきた俺は運がいいのか)

577 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:34:32.04 ID:rKNZ8PQ3
    そうなのか、みんな支援の件返答ありがとうね

578 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:35:47.35 ID:KI0xRipn
    >>576
    ボス出る確率って最終的には割りとそんなもんよ
    計算してない体感だけど
    まぁ狙ったボスを待つとなるとひどいことになるが

579 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:37:16.36 ID:WueOXkX4
    >>578
    確かボスが出る確率ってあの表示されてる数字を合計すると40%強になるんだっけか
    BOSSイギーが2連続で出てきた時はため息が出たぜ

580 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:38:52.01 ID:qelxCXJs
    >>578
    ボスが出たからって全部つぎ込まず、最低エネルギー3個をキープするとジャンケン小僧と情報屋が使えてベネ

581 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:40:36.18 ID:BKzSBXKQ
    結局格ゲーとしてのクソと総合的なゲームとしてのクソを
    同基準で見てる人がいるから意見が交わらないんだと思うよ

    格ゲーというくくりだけだと永久コンボがあるとか
    相性の悪さでほぼ勝てない組合せが存在するとか
    対戦環境が良い悪いなどに目が行くけど

    ゲーム総合として見れば
    動かしてて楽しいかどうか、致命的なバグがないのか
    ゲームとして成立してるのかどうか

    と、こういう目線になるわけだよね

    ここら辺分けて考えないからおかしいことになる

582 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:43:05.14 ID:PXuafhi+
    >>573
    本スレてアンチに乗っ取られてりんじゃなかった…?

583 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:43:30.45 ID:ESm9oloY
    >>578
    俺「4部コスほしいなーさぁ吉良来い」
    承太郎「よんだか」
    俺「呼んでない」
    エルメェス「私のことか」
    俺「違う」
    ワムウ「このワムウが相手になってやる」
    俺「おまえじゃない」
    ワムウ「このワムウが・・」
    こういうことあるからキャンペーンは辛い

584 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:44:40.29 ID:PXuafhi+
    >>583
    正直ネタとしては美味しいと思ってしまった…w

585 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:45:02.26 ID:Au9CCPgk
    >>564
    連射パッドはメダル集めのためのものだろ?
    流石に対戦じゃ使う意味はオラオラ合戦くらいしかないだろ

586 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:45:03.07 ID:rKNZ8PQ3
    ブレイカーもASBもクソゲーってよりは
    ユーザーの癇に障ったゲームなんだと思う
    ブレイカーでいうとパーツ詐欺(腕しかでませんよー)とか
    ASBだと直前迄隠されてたキャンペーンの仕様

587 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:45:03.76 ID:o+w9CZaS
    ディスガイアとかで死んだ目をしながらひたすらアイテム界を回すのとどっちが辛いだろうか

588 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:46:05.24 ID:BKzSBXKQ
    >>575
    連射に関しての内容ちょっと勘違いしてたわ

589 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:47:25.29 ID:rKNZ8PQ3
    >>582
    乗っ取られてる訳じゃないよ

    それにやってる奴らもキャンペーンの体力回復の待ち時間を使って
    イライラをぶつけて書き込んでるんだもの、そりゃ非難囂々よ
    文句書かせる猶予を与えたバンナムの失敗だね

590 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:48:47.73 ID:Au9CCPgk
    >>582
    ほとんどしたらばに移行して本スレは愚痴スレかアンチスレみたいなもんになってる

591 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:48:55.05 ID:rKNZ8PQ3
    >>587
    別なこと出来る分ASBの方がマシ
    ゲームとしてどうなんだってことになるが

592 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:50:54.07 ID:FhdWWAhZ
    大賞を争った末のノミネート、じゃなくてハナから大賞は無理だけどノミネートだけさせてはダメだって話しよ

593 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:52:55.38 ID:ulfuferw
    勝手に動画作ってしまえばこっちのもんよ

594 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:53:06.35 ID:pDoj3kJF
    asbはパッチ当ててさらに評判悪くなったからなあ

595 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:54:14.55 ID:o+w9CZaS
    >>594
    パッチ当ててバグが加速するなら兎も角

596 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:55:57.88 ID:/2itK6B9
    ワムウのコンボ当てて反確が画面端以外でも起きてたらバグパッチに片足突っ込んでた

597 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 12:59:23.82 ID:ylQXY/uj
    >>583
    吉良「おまたせ」
    エネルギー残量1

    吉良「…とりあえず一戦やっとく?」
     俺「ハイ…」

598 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:00:00.65 ID:3s4D7nb5
    当て方で反確になるのは他ゲーでも割とある

599 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:01:11.80 ID:/e+4Qpu4
    >>598
    トルネェーイ!ウワァ!

600 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:01:45.06 ID:rKNZ8PQ3
    >>597
    目当ての奴じゃなくても、10分間は同じボスしか出ないのも
    中盤は辛いよな

601 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:04:24.76 ID:WueOXkX4
    >>597
    吉良さんの気の使いっぷりに涙が出てきた

602 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:05:21.51 ID:QWlVsfyG
    736 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 01:25:02.95 ID:HLrcST+b [1/2]
    これが30フレの弊害だ
    http://uploda.cc/img/img5231e68364434.jpg


    入力受け付けないことがある理由が判明
    解決方法はゆっくり入力すること

603 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:05:34.62 ID:/yX+STp9
    吉良さんできるサラリーマンだしな

604 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:06:16.96 ID:ESm9oloY
    >>597
    空気の読める殺人鬼
    さすがは吉良

605 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:08:59.15 ID:ymbdYVHw
    >>602
    せめて動画でやってくれよ
    意味わからん

606 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:12:50.08 ID:AaVes5P0
    >>597
    吉良「無理しないで、休憩した
    方がいいんじゃないの?一時間くらい」
    俺「すみません・・・」

607 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:13:50.38 ID:ncCXQbVY
    処理落ちの時の入力がキングクリムゾンすることがあるのは
    かなり前から見つかってたのに今更か?

608 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:16:12.86 ID:uG6BfexG
    俺格ゲー作ったことないけど
    画面の描画フレーム数と入力受け付けの間隔って関係あんの

609 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:16:40.34 ID:QWlVsfyG
    >>605
    >>602の絵で分からないなら動画よりも文字の説明のが分かりやすいかもしれない

    格闘ゲームは基本的にキーの入力で技を出したりカウンターを当てたりする
    で、テンキーで言うと
    874123698みたいな羅列だけ見ると難しそうなキー入力もあるけど
    これは単に8から反時計回りにキーを一周しただけ

    コントローラーなら十字キーをグルっと回して入力する

    >>602で言うと、本来
    1236987412+Lって入力したかったのに、グルっと回すと
    136971+Lって入力される

    だから戦闘中もゆっくり入力しようねってこと

610 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:18:00.78 ID:KI0xRipn
    このスレで話すなら、コマンド技が絶対に発動しないとかそのレベルが必要じゃね?

611 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:18:17.96 ID:PXuafhi+
    ゆっくりしていってね!!!

612 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:19:41.85 ID:ESm9oloY
    >>605
    要は他の格ゲーの気分で早く入力すると
    ななめとかが認識されなくて技が出ないってこと
    だからジョジョは少し遅く入力したほうがいい

613 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:20:24.04 ID:o0xII09d
    >>609
    ゆっくり入力すれば済むなら大したクソ要素ではないってことか

614 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:21:50.51 ID:jZVEn6Hw
    >>609
    むしろ宣伝されるべき初心者救済要素じゃねそれ

615 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:22:14.83 ID:/Yn+nih7
    タイトル毎にその辺の癖は色々あるからなあ
    歩きながら波動拳も万能じゃないし

616 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:23:29.09 ID:uG6BfexG
    説明書には「レバー一周」って書いてても
    実は3/4周で発動する技もあるしな。

617 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:24:10.07 ID:K/CTo65K
    ジョジョが安い安いというから店までいってみたけどたいして安くなってないじゃん
    ワンコインになってから安いといえよ。これがステマってやつか
    >>587
    デスガイアのアイテム界回しは末期だろ
    好きなキャラ最上位に転生ステータスカンストでふつうは満足するんじゃね?

618 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:26:03.13 ID:QWlVsfyG
    みんなのポジティブ思考でなんか脳が溶けそうになったわ
    そうだよな
    初心者救済そちだったわこれー

619 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:26:09.58 ID:aJXcubm6
    一瞬の操作を求められるゲームでコマンドが出しにくいって結構致命的じゃねぇか?

620 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:26:13.93 ID:q3qDlJ7v
    こういうのってきっちり入力されてなくてもちゃんと技が出たりするけどジョジョはそうでもないのね
    まあ入力判定甘すぎても暴発の危険があるから一長一短だけど

621 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:26:32.30 ID:o7A3zYMo
    なんかジョジョですごい盛り上がってるけど、動画勢の俺が感じるのは
    KOTYにノミネートされたゲームの動画は見ててつまらない。実況のありなしとか動画編集技術とか抜きにしてもマジでつまらない
    ジョジョは永パとかは確かに見てて退屈だけど普通の対戦だとどっちが勝つかとちょっとドキドキするし、
    キャラが喋って動くことに感動したし
    本当にクソゲーとしてKOTYにノミネートされたゲームとジョジョでは感じさせるものがまず違う

622 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:26:55.07 ID:PXuafhi+
    >>617
    ちょっと待て、それは普通じゃない
    完全にディスガイア脳だw

623 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:28:28.77 ID:FzXKPubY
    入れたい人居るみたいだし、ゲーム持ってるから考えてみたけど、ジョジョはまとめても寸評いい感じにならんのよね
    「え、そんなんでノミネートさせるの?」って感じになっちゃう

624 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:28:34.83 ID:v1RgA9pI
    ジョジョは企業側の問題がでかすぎるだけでゲームとしては駄ゲーで終わるレベルだわ
    最近のナルトのも格ゲーとしてはそうとうおもんないがほとんど話題になってないし

625 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:29:44.17 ID:380iVE/v
    心配しなくてもジョジョがKOTYってことで盛り上げってるわけじゃないよ
    いまはほとんど雑談のレベルだし…

    入力の拾い漏れは嬉しくないがどの位のスピードで入力してどの位漏れるのかが分からんとなぁ
    意識的にゆっくり入れれば思い通り動けるんならしゃあないレベルだと思う

626 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:31:02.72 ID:ESm9oloY
    >>619
    致命的っていうほどじゃないんだよな
    実際コンボきめられるし
    イージービートもあるから
    KOTY並のクソ要素ではない

627 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:32:30.65 ID:KI0xRipn
    >>619
    正直、「絶対出せない」なら万人が認める致命的具合になるけど
    「癖がある」って程度じゃ「俺はコマンド入力できる」とか言う人も出てくるわけで
    「人それぞれ」っていう曖昧な基準になってしまうのよ

628 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:33:11.52 ID:q7jEWiPc
    フルプライスソシャゲ仕様は確かに悪質で剣投資を思い出すレベルなんだが
    対戦は結構楽しいんだよなぁ
    キャラも30以上いて原作再現度も高い、過去ノミネートされたキャラゲー軍に比べたら全く問題ないし

629 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:36:32.93 ID:We8e+Z7m
    まだクリスマスも年末もあるからな
    9月過ぎたぐらいでアレにしろコレにしろとは言えんわ

630 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:38:37.45 ID:IRoh0c1P
    ASBはあのビッグマウス社長が中途半端に作ったからたちが悪い。本当に
    最高のキャラゲーを謳いつつ、格闘ゲームとしてもイケるなんて言ってたけど、どっちも中途半端
    キャラゲーとして買った奴は、三部ゲー並みのストーリーモードと思っててたらテキストのみでガッカリ
    格闘ゲームとして買ったやつは、ゲームバランス、システム、仕様にガッカリ
    KOTY民は突きぬけたクソが無くて選評も書けず、スレになだれ込むお客対応に追われガッカリ
    格ゲー作れないならナルティメットみたいなお祭りゲーにして、ストーリーモードに力を入れてりゃこんなに叩かれなかったのにな

631 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:38:37.36 ID:dJXaNqiE
    総評で触れられてもいいレベルだが
    食い込むレベルには達してないよな アプデで劣化しなけりゃ

632 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:42:16.66 ID:XoFW0loQ
    新ジャンル:半端ゲー

633 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:42:31.75 ID:D82Ag0rB
    総評で触れるにはクライマックスヒーローズ位レベルが低くなきゃ無理よ
    まあ、今後のアップデート次第ね

634 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:42:59.82 ID:SF5e7IDQ
    総評にも要らんわ
    騒ぎまくれば総評とはいえ載るって例になってしまう

635 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:45:02.18 ID:/e+4Qpu4
    現状だとどうあがいても大賞争いもできそうにないしなぁ
    わざわざ触れる必要もないでしょう

636 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:47:21.29 ID:jEZG5ObJ
    バーンナックルですら禄に出せなかった俺のようなゲーム音痴もいるんですよ
    ある程度練習してそれなりになったがレイジングストームは生涯出せる気がしません

637 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:52:21.81 ID:K4zcnf/c
    自由に昇龍拳を出せる奴は英雄だった
    一回転コマンドなんて無い物扱いしていた

638 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:56:59.34 ID:tVsbeyYa
    パッチもあるからどうなるかわからん
    とりあえず保留にしとけば

639 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:59:40.88 ID:D82Ag0rB
    昨日のあかねさんバイクのAAを再現しようとしていた筈なのに、途中でなんだかよくわからん事になった
    ttp://i.imgur.com/yhf5KPD.jpg

640 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:06:48.51 ID:L6KjwJ6N
    ブンブンブブーン♪ブンブブーン♪
    今日も○ンコでブンブブーン♪

641 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:14:27.25 ID:modAfYN3
    ストリートファイターシリーズやったら後にギルティギアをやると、
    コマンド入力の受け付け時間の長さに驚く

642 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:16:18.10 ID:jEZG5ObJ
    初代ジャスティスのインペリアルレイの強さに驚いた記憶がある

643 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:19:49.38 ID:3s4D7nb5
    KOF96とかいう技出にくいゲー

644 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:25:20.58 ID:dJXaNqiE
    >>639 今日の日付的に確信犯でしかないだろ

645 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:29:41.00 ID:D82Ag0rB
    >>644
    今日ってなんかあったっけ?

646 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:30:13.98 ID:nWYVgpjz
    >>643
    反対にKOF'97とかいう半回転が16のゲーム

647 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:32:21.44 ID:D82Ag0rB
    ってああ、「913」だからカイザの変身コードなのかw
    気付かんかった…

648 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:40:49.76 ID:rKNZ8PQ3
    >>643
    ヌル格ゲーマーだけどマジで腕にぶったのかと思った

649 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:42:55.75 ID:gtuTGk3F
    社長だけなら大賞クラスだな>ジョジョ

650 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:45:48.47 ID:1DRPcrml
    >>609
    検証するなら、どのくらい速く回す飛んで、どのくらいゆっくりなら受け付けるのか、また、ソフト、機材、プレイヤーといった環境が変わっても全体に見られる現象なのか、精査が必要だな。
    >>602だけ見せられても、それがどのくらいの糞要素なのかは正直言って解らん。

651 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:46:18.24 ID:D82Ag0rB
    え、何?社長オブジイヤーでもやってんの!?w

652 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:48:19.71 ID:380iVE/v
    うるCEOばか

653 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:49:43.63 ID:3s4D7nb5
    社長が開発してるとこって珍しいからなぁ・・・

654 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:50:36.48 ID:rKNZ8PQ3
    >>650
    暴発はするけど狙った技が出せないって訳じゃないんだよな
    それこそ上に書いてあったいつどきのKOFの方がやばかった

655 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:52:21.96 ID:Usy+fda0
       / ̄\
      | マヨ |
       \_/
         |
      _/ ̄ ̄ヽ_
     /()(人(人|)ヽ <皆さん!マヨおはぎが入りましたよ~!
     レソC^ヮ^ノル)ノ
      ⊂)茆(つ     ノハ      ノハ      ノハ      ノハ
       ト仝イ     {三}     {三}     .{三}     .{三}
       UU      .(;;;;;;;;;;)     (;;;;;;;;;;)    (;;;;;;;;;;)    (;;;;;;;;;;)
              ┳━┳ 日 ┳━┳ 日 ┳━┳ 日 ┳━┳ 日
                ̄ ̄   ̄   ̄ ̄   ̄   ̄ ̄   ̄   ̄ ̄  

656 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:55:02.70 ID:38/LnYVq
    >>67
    ↓こいつ
    ttp://koty.sakura.ne.jp/handy/index.php?%A5%D1%A5%B7%A5%E3%A5%C3%A5%C8%A5%D0%A5%B7%A5%C3%A5%C8%A1%C1Whack%20A%20Friend%A1%C1

    >>655
    4人分しかないじゃないか!

657 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:59:20.04 ID:ynPvCywg
    >>639
    頑張ってくれ

658 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:01:08.07 ID:3s4D7nb5
    KOF96よりはマシだけど2003もコマンドあかんかったな

659 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:04:39.48 ID:SF5e7IDQ
    KOF96そんなに技出にくいか?と思ったらps2移植は調整されてるんだな…

    話題のジョジョは確かにコンボゲーのノリでどんどんコマンド入れてたら確かに技出ない
    しかしゆっくり入力を意識してたら出るしクソ要素って言うには弱い
    そう考えると不便ではあるが30Fがそこまで致命的なもんではないのは確か

660 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:09:12.19 ID:HQNRCYZx
    KOF96はホントに必殺技が出なかったな。97は逆に暴発気味だった。
    短縮入力を知ってからは、俺ですら小足キャンセル超必とか出せて楽しかった。

    アーケードの北斗の拳も全然必殺技が出せなかった。
    動画でうまい奴のを見てると、俺が触った北斗の拳と同じとはとても思えん。
    北斗の拳はキャラバランス皆無、無限コンボオンパレードだが、今でも愛されているな。

661 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:12:20.08 ID:/Yn+nih7
    平和だなあ

662 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:13:47.59 ID:RHO7DrWI
    北斗はレバー+ボタンじゃなくて
    レバー→ボタンじゃないと認識しないから微妙に特殊なんだよな

663 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:15:06.01 ID:BElQNTmY
    >>660
    北斗はなんか技だすの難しいよなww
    でも基本技がテキトーにやってもなぜか繋がりまくるのが面白くてはまった

664 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:15:51.71 ID:3s4D7nb5
    >>659
    サターンとかはゆるゆるで出るけどMVSは出ない
    斜めをきっちり通すのと、短縮無いからちゃんと横までレバー入れないと失敗するけど慣れれば出せるようになるよ
    97以降の短縮に慣れてると全然出なくて笑える

665 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:27:51.31 ID:qeOn2i/o
    入力が緩かったりコマンドの優先順位がまずいと暴発があるから怖い
    フルブラ漏れてナイトメアという悪夢

666 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:31:03.20 ID:K4zcnf/c
    ファウストで低空愛連発して自爆してた俺は多分腕が悪かっただけなんだろう

667 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:31:23.75 ID:pg9c1cL3
    被害者数という面でジョジョは特筆される

668 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:34:58.22 ID:UMrWKmQJ
    格ゲーオブジイヤー?

669 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:35:50.92 ID:fI5ggs/M
    正直ジョジョは遊べる分対象には程遠いというけれど
    ユーザーに不便な制限を敷いて金で解除させるという
    えげつない要素を仕様として実装したというファクターは
    意図的にやってる分製品未満のクソゲーよりもより悪質で
    KOTYの冠がふさわしいと個人的には思う

670 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:37:44.91 ID:6JjQTMcE
    ジョジョは初週40万本越えっていう
    ここ数年の格ゲーの中でもぶっちぎりでトップクラスの売り上げだから
    細かいところもやたら突かれてしまうんだろうな

671 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:37:59.89 ID:PZ5vly8Q
    >>667
    FF13と比べればハナクソみたいなもんでしょ

672 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:41:19.97 ID:nin4nzdI
    ここ最近で一番期待だったのに
    課金設定がてんこ盛りってのはちょっとなぁ…

673 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:41:35.90 ID:K/CTo65K
    ブレイブルーextendのイージー入力で超必出してる俺に隙はなかった
    無印とか他のゲーム?しゃがみ弱連打で運が良ければCPU戦はなんとかなるでしょ
    どんな闘いでも乳揺れに貴賤はないよ

674 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:41:50.49 ID:9+MUVZE8
    >>639
    ケツマヨさんに顔がないじゃないか!どういうことだ!

675 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:50:53.97 ID:1DRPcrml
    >>654
    そこら辺は格ゲー得意な人に判断してもらうしかないな。

    >>669
    その理屈で大賞が取れたら、Wizardryの亡霊なんか、その「不便」がプレイできないレベルまで極まってんだぞ。

676 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:52:22.64 ID:3s4D7nb5
    ED見たかったらDLC買え 位はやってくれないとなぁ

677 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:53:59.64 ID:gOdCfJ99
    クソゲーオブザイヤー2013大賞ジョジョASB糞2本目
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378871200/

    またゲハに立ったな
    後何ヵ月持つのかね

678 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:54:30.43 ID:nZmU45Mw
    >>630
    ASBは単なるクソゲーとか単なるガッカリゲーじゃ言い表せない
    邪悪なゲームと言った感じだな
    特に課金関係でメーカーの悪意を感じるユーザーが多いから怒り狂ってるんだろう

679 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:54:52.84 ID:ablXZGi/
    >>675
    しかも亡霊さんは数百時間をドブに捨てて苦労しても金出しても
    アイテムコンプ出来ないんだぞ

680 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:56:09.95 ID:t2DY30e3
    亡霊は600時間のプレイでようやくだからな

681 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:57:23.90 ID:NuArB5zh
    ジョジョリオンの感想を書いてるようなジョジョファンのブログとかをあっちこっち見たが
    ストーリーモードが薄くて課金要素が微妙とかは書いてあっても、概ね楽しんでる感じだから、キャラゲーとしては及第点じゃないか
    ジョジョはKOTY確定とゴリ押ししたい人は褒めてる意見は金もらって書いてるとか言いたいかもしれんが

682 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:57:25.17 ID:eNSylOXA
    フルプライスで実装するべきモードではなかったな
    大人しくDLCキャラだけで集金しときゃ良かったのに
    ほんとバンナムって商売ヘタクソだな、成果主義の弊害だわ

683 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:58:38.25 ID:UMrWKmQJ
    当時のことは知らないけど理不尽には寛容なWiz民がブチギレたってのは異常だな

684 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:01:04.09 ID:nWYVgpjz
    まぁ、600時間やったところでグラ公8~10Fが地獄であることに変わりはないんですけどね

685 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:01:11.53 ID:ztZiQQeh
    >>678
    この程度を邪悪と言ってる様なら、このスレには来ない方が良いかと。
    ここの住人は、ASBが「手緩い」レベルのメーカー対応ばっか相手にしてるから……

686 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:03:44.31 ID:K4zcnf/c
    吐き気を催した後一周回ってその吐き気が引っ込むくらいの邪悪さだよな

687 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:06:03.28 ID:1DRPcrml
    >>683
    星をみるひとがヌルゲーに見えるような鬼畜難易度で、最終的にエンカウント=死みたいな有り様だったらしいからな。俺は序盤でフリスビーにしたけど。
    しかも強武器やらエンカウント回避アイテムやらをDLCで売ったりしてたもんだからもうね……

688 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:06:39.34 ID:/e+4Qpu4
    正直お客様が一番声を大にして言ってる「ユーザーを怒らせた」なんてのも正直もっと酷いのが過去にいくらでもあるしなぁ
    だから吐き気を催す邪悪とか言われてもはぁ、そうですか としか

689 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:07:27.50 ID:nZmU45Mw
    >>685
    フルプライスのゲームにもかかわらず
    無料ソーシャルゲームの課金システムをそのまま持ち込んできたゲームって
    他にあまり知らないんだがあったらぜひ教えて欲しい

690 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:07:35.89 ID:8di3TvTw
    >>683
    wiz民は理不尽なゲームは好きだけど
    初めから「理不尽でも耐えるだろうから手抜きでいいや」で作られたゲームは愛せないんだよ

691 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:08:37.47 ID:kqVQ1ta1
    しょーじきあのDLCお団子買う意味が見つからない

692 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:09:26.06 ID:P+DhxXS1
    >>687
    俺は死にゲーだからダメだったんじゃなく
    手抜きで死にゲーになったのが見え見えだからクソだと判断した
    死にゲー状態に対してろくに対処法がないしな

693 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:09:26.69 ID:t2DY30e3
    >>689
    剣投資

694 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:09:43.70 ID:1DRPcrml
    >>686
    引っ込んだなら良いじゃんw

695 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:10:53.52 ID:ztZiQQeh
    >>689
    グラディエーターバーサス
    http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%A5%B0%A5%E9%A5%C7%A5%A3%A5%A8%A1%BC%A5%BF%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A5%B5%A5%B9

696 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:11:38.79 ID:2ZWwElRW
    >>689
    「フルプライス」に幻想持ちすぎじゃない?

697 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:13:04.16 ID:K4zcnf/c
    >>694
    吐き気を催す邪悪「なんだよこれクソゲーw うぇw うぇw」
    吐き気が引っ込む邪悪「なんだよこれクソ……。……。…………。……」

698 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:13:37.96 ID:KI0xRipn
    実際に吐いてしまうレベルとかじゃないのか

699 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:14:31.15 ID:1DRPcrml
    >>689
    大体メーカ対応って言っても課金以外にも色々あるしな。
    HIPだって、あんなゲー無をダウンロード専用で販売してるんだから。

    >>692
    まあ、総プレイ時間600時間がまともな訳ないわなw

700 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:16:20.38 ID:3s4D7nb5
    フルプライスで売ってるのに月額料金取って有料ガチャもあるMMOもあるんですが・・・

701 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:16:34.99 ID:1DRPcrml
    >>697
    吐く元気も無くなる感じかwww

702 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:17:28.04 ID:nZmU45Mw
    >>693>>695
    ASBのようにスタミナを課金して回復するわけじゃなさそうだが
    グラディエーターバーサスの課金要素もひどいな
    こんなゲームが増えたら嫌だ

703 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:19:02.31 ID:zd+lIfkV
    >>697
    それに当てはめるとマヨは吐き気を催す邪悪

704 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:20:00.30 ID:JCR5ZPOx
    太平洋は吐き気が引っ込む邪悪だな

705 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:20:34.88 ID:q3qDlJ7v
    >>703
    まああれだけマヨぶっかけたら吐きたくもなる

706 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:21:31.10 ID:nWYVgpjz
    >>699
    いわゆるラスダンをクリアするだけなら300時間くらいで終わるぞ
    残りは大体59630匹狩りの時間

707 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:22:19.92 ID:zd+lIfkV
    >>705
    あれ完全に吐かせにかかってるよ
    製作者は精神に異常をきたしてる

708 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:22:51.39 ID:fI5ggs/M
    客観的に見たらASB大賞はさすがに無理だと思うが
    出来事としてのキャッチーさを鑑みると総評で触れないのも不自然なレベルの騒ぎにはなったか

709 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:24:04.10 ID:o+w9CZaS
    どんなマッチポンプだよ>触れないのも不自然なレベルの騒ぎにはなったか

710 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:24:09.56 ID:fI5ggs/M
    客観的に見たらASB大賞はさすがに無理だと思うが
    出来事としてのキャッチーさを鑑みると総評で触れないのも不自然なレベルの騒ぎにはなったか

711 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:24:12.91 ID:3s4D7nb5
    クソゲーじゃないけど2chとまとめサイトで荒れました とか

712 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:27:20.62 ID:1ShOuWwJ
    そこは総評書く人のセンスだと思う
    この騒ぎの中からHIPが再評価されたのも事実ではあるし

713 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:28:06.34 ID:/yX+STp9
    めんどくさいからその辺は10月パッチ当たってから考えればいいじゃん
    現状から糞化するなら大賞狙えるレベルになるだろうし
    まともになったら多分みんな年末には存在忘れてるし

714 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:30:03.30 ID:KA2o2QSE
    ビビオペ発売時なんかけんもほろろに突っぱねられたのにな

715 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:30:20.71 ID:JCR5ZPOx
    今更だが、デュークニューケムのPC版のレビューってこっちに貼られたことあったっけ。
    擁護してるの見つけたんだけど

716 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:30:21.09 ID:xxPeWzVU
    触れたら触れたで、
    「こんな総評は認めない!」と騒ぐ奴が出てややこしくなるだけだろ
    触れないでおいて「入れろー触れろー!」と騒がれる方がまだマシ

717 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:30:45.58 ID:NouYx+Xu
    >>677
    ジョジョアンチのキモさを甘く見すぎ
    あいつら誰からも相手にされない状態で10年以上も粘着してんだぞ
    下手すれば来年まで持ち越しだ

718 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:32:06.47 ID:1DRPcrml
    >>702
    剣闘士に比べりゃASBの課金要素なんて時間で取り返せる分『まだ』良心的。
    課金ガチャに投資前提のバランス、欠陥、劣化しまくったゲームシステム、香ばし過ぎるブログの対応。面倒くささもゲームシステムそのものが破たんしてるからASBの比じゃない。
    で、この数え役満みたいなメーカーの悪質さでも大賞逃してるんだからな?

    >>706
    そうなの?まあ300時間も大概だなw
    デバッグとかどうしてたんだろな。まともに出来る感じじゃないけど。

    >>710
    いや、あんた>>669だろ?そら大賞にしたい人なら触れてほしいでしょうよ。
    出来事のキャッチャーさで触れる触れないが決まるスレじゃないし。
    それこそ、キャッチャーさでそんな事やってたら、要らんゲハの騒動にこれからも巻き込まれかねん

719 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:32:13.33 ID:3s4D7nb5
    なんか2chが凄く重いんだが

720 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:32:47.32 ID:NouYx+Xu
    >>716
    >「入れろー触れろー!」

    下ネタか!

721 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:33:43.80 ID:pNrQwPxI
    ジョジョはローグと似てるな、開発者が発売前にでかい口叩いてた所が

722 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:33:58.15 ID:06tZSVH7
    このスレ見てるとクソゲーのハードル上がるけど
    ジョジョ自体は紛れもなくクソゲーだと思う
    KOTYの基準に達してないだけで

723 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:34:52.58 ID:PZ5vly8Q
    >>714
    そりゃ選評来てなかったからな

724 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:35:56.81 ID:6lEdnh6C
    >>718
    剣闘士が大賞逃したのは他が強豪だったからだろ
    どうしたってその年での相対基準になるんだし

725 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:36:49.33 ID:t2DY30e3
    >>723
    それに加えてファンですら諦めるレベルの期待の無さだったから
    まあ、しょうがない
    で終わってしまったというのもある

726 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:37:55.04 ID:nZmU45Mw
    >>721
    ローグよりもひどいよ
    あのときの日野は他のゲームのタイトル名を具体的にあげて
    作った人間を貶すような事はやってなかったと思う
    大口は叩いてたけど

727 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:39:10.26 ID:ylQXY/uj
    >>724
    じゃあなおのこと今決めれないね!
    今入れろだの触れろだの言ってる馬鹿はスルーでいいじゃん

728 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:40:47.53 ID:KI0xRipn
    個人的には、ジョジョを出すことで「選評対象のクソさを明確に引き立たせられる」なら出してもいいとは思う
    そうでないならただの無理くりって感じなのでいらん

729 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:42:56.75 ID:1DRPcrml
    >>724
    いや、>>678でガッカリゲーより邪悪だからどうとか言ってた奴だからな。
    課金システム、メーカー対応だけでも上が居て、クソゲーとしてはさらにその上が居るって事を言いたかっただけだ。

730 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:44:29.54 ID:modAfYN3
    「ゴネれば総評に入れる」の前列を作り出すくらいなら
    よほどのことがなきゃ入れない方が良い

731 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:47:56.09 ID:bhSgHkpQ
    >>722
    ならここで言わなくていいじゃないか

732 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:48:27.51 ID:fVTum3Q4
    盛り上がりというより荒らされてるだけだから総評に入れる必要ないでしょ
    その荒らされ具合すらFFなどにも及んでない中途半端さ

733 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:49:59.05 ID:OygE1XA3
    >>723
    選評来たらとんでもなかったという
    ジョジョは目覚めさせてはいけない化け物を目覚めさせてしまったんや…

    ttp://i.imgur.com/NxE3skz.jpg
    ttp://i.imgur.com/D83aRdS.jpg

734 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:51:39.17 ID:3s4D7nb5
    いつみてもスタプラはふんどしがダサ過ぎて吹く
    上半身はカッコいいのにw

735 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:55:14.92 ID:Jcaj+EHW
    何言っても中途半端な選評しか書けない現状では相手にされない
    次のパッチで酷くなると言うならそれまで来ない事だね

736 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:55:31.13 ID:WueOXkX4
    選外のソフトに触れた総評すら2008年しかなかったのに
    選外にすらなってないソフトにどうして総評で触れなきゃいけないのか全然意味がわからん

737 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:08:08.11 ID:fKkdatlc
    今から総評の話をしても無駄
    なにはともあれ選評が来てから

738 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:19:59.66 ID:9+MUVZE8
    >>733
    マヨのとってつけた感が半端ない

739 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:21:12.95 ID:/FOhaOZ8
    ASBがクソゲーって主張するなら
    闘姫伝承ググってこい
    バッタゲーとか言えなくなるから

740 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:23:37.35 ID:iVw/XXLl
    >>793
    逆補正最高やん(´・ω・`)

741 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:24:32.54 ID:OygE1XA3
    >>738
    マヨネーズでかいんだもん…

742 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:27:12.83 ID:sNSbq9+v
    前列って……前例のことか?
    こんな言葉知らないやつまでいるのかよ、すげえな

743 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:29:57.86 ID:dfzyDs5t
    なに?

    大賞はASBだ
    ↓
    大賞は無理でも総評に入れろ

    にシフトチェンジ?

744 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:30:00.25 ID:fKkdatlc
    正直バンナムゲーで今注目してるのはソウルキャリバーだけ。
    ジャンルからゲー無臭がすごい…

745 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:31:02.96 ID:WueOXkX4
    外国ではRide to Hell: Retributionってゲームがかなりのクソゲーと話題になってたのか

746 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:33:00.07 ID:JvxSjZgR
    今後のパッチで、ジョジョが堆肥になるか糞になるかは
    見ものだな。まあバンナムも集金しなきゃいかんから下手な
    パッチはそうそう造らんだろうし、クソが発酵して肥になる程度で
    鎮火するんじゃないか?

747 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:33:45.63 ID:IRoh0c1P
    闘姫伝承ググったけど何このゲーム。解説付き大会動画見たけどこれはひでえ
    ちゃんと解説してくれてるからあんまり格ゲー知らないけどなんとなくひどさがわかったわ
    http://www.youtube.com/watch?v=PjmfOtMLlg8

748 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:35:51.18 ID:0+rVM33D
    「大賞は無理だけどクソゲー」

    もうういいよ。ここはお前の精神に腐った安らぎを与える場所じゃない

749 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:37:09.18 ID:9+MUVZE8
    無断かつやっつけな改変
    てかどっちも同じ作者だよね…?

    ttp://s-up.info/view/201201/113368.jpg

750 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:37:35.98 ID:ZXJS6MQa
    エアコンフリクトキャンペーンクリアしたがメニューやグラフィックだけじゃなくて中身もショボすぎた・・・

751 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:40:45.79 ID:qeOn2i/o
    >>747
    ポリゴンのキャラとドットのキャラが混じって戦うという素敵なゲーム
    逆補正で火力マシマシ、そもそも永久ありでガーキャンがノーコストで出せる魅力に溢れたゲームです

752 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:43:52.91 ID:ijuZMwOz
    ジョジョを外したら事件

753 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:44:30.48 ID:WueOXkX4
    >>750
    本スレ覗きにいったらいきなりクソゲー認定されてて吹いた
    なんか意外とクソゲーレベル高そうなんだがどうだった?

754 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:46:29.36 ID:BElQNTmY
    ジョジョを入れても事件だし入れなくても事件

755 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:47:03.32 ID:bhSgHkpQ
    エアコンクリフトは勝負できそう?

756 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:47:09.09 ID:VYPWbB/F
    つまり挟み撃ちの形になるな…

757 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:47:34.25 ID:KA2o2QSE
    >>750
    あのシリーズはいつもあんな感じだ
    クソではあるがこのスレで扱うには弱いハズ

758 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:48:06.46 ID:K4zcnf/c
    ジョ件

759 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:50:14.93 ID:KI0xRipn
    まぁ、お客様がうざかったですという事件にはどちらにしてもなってるしな

760 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:50:16.24 ID:M3ZfHvTb
    俺未来人だけどASB総評で触れてたよ
    大賞はギリギリ年末に発売された大戦略だったけどな

761 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:50:48.05 ID:N/rXTw/c
    >>747
    このゲームはとにかくスピード感が半端なかったな。見た目は大分違えどDBみたいな感覚を味わえた

762 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:51:37.00 ID:JvxSjZgR
    >>757
    つまり、しょぼげーシリーズであることは間違いないが
    突き抜けた糞要素が見当たらないって事か…。
    暇つぶしの話題作りにすらならないならスルー作品だな。

763 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:56:34.80 ID:WueOXkX4
    ttp://www.youtube.com/watch?v=8FRPn5s0Ctc

    プレイ動画があったがじわじわ来る
    この赤い壁はなんなんだ

764 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:57:17.30 ID:No0qu9Dw
    >>747
    安定の中野TRF

765 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:58:34.73 ID:IRoh0c1P
    >>750
    あった人に聞きたいけどこれ本当?

    以下エアコンスレから引用
    ・PS2並みのグラフィック
    ・その割にローディング時間長め
    ・操作性悪い
    ・チュートリアルの途中で何度もエリアオーバしそうになるほど狭いマップ
    ・枯葉剤散布とか人員輸送とかどうでもいいミッションでも対空砲火で簡単に墜とされる
    ・主人公開始2ミッション目で戦争に疑問抱いちゃってる
    ・キー配置も普通のフライトシューティングと全然違うからやり込むとシューティング下手になりそう
     △ボタンと□ボタンが加減速or上昇下降、R1とL1が変な回避運動
    ・空域が狭いのにリプレイも無い

766 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:00:21.09 ID:JCR5ZPOx
    >>763
    エンジン音で耳がレイプされるんだが・・・

767 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:00:46.15 ID:ZXJS6MQa
    >>753
    本スレにもあったけど
    PS2並みのグラフィック
    ローディング時間長め
    操作性悪い

    キャンペーンは空中戦が少なく大半が脅威にならない地上部隊と対空砲をプチプチ潰す作業+人運搬のミッションばかり
    しかも同じミッションで何度もそれをやらされる・・・
    ちなみに最終ミッションは空中戦無しプチプチ作業+運搬で戦争終結した

768 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:01:04.17 ID:HQNRCYZx
    >>739
    その名前がここで出てしまったかw
    アレに比べりゃ、バランスだなんだと論じるのが馬鹿らしくなるよなw

769 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:05:35.90 ID:I61pMFCb
    とりあえずエアコンプレイした人はもう少し踏み込んだ情報頼む
    HIPもそうだったしはなからガッカリと決めてかかるのはよくないぜ

770 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:06:36.39 ID:1DRPcrml
    >>763
    赤い壁は範囲外って事じゃね?

771 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:06:40.87 ID:KA2o2QSE
    AC:ベトナムのレビュー記事
    ttp://www.gamespark.jp/article/2013/09/12/43399.html

    このゲームの広告バナー貼ってあるサイトですらこんな記事に・・・

772 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:08:42.89 ID:iVw/XXLl
    7000円か、高いなエア

773 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:10:07.02 ID:HQNRCYZx
    買うのに勇気と覚悟がいるな……どうするか

774 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:10:30.67 ID:1DRPcrml
    >>769
    正直クソゲーかどうかが解らない状態で買うには値段がなあ……
    下馬評通りのガッカリゲーでネタにもならないじゃ泣くに泣けない。

775 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:10:35.53 ID:M3ZfHvTb
    >>771
    むしろ好意的に書いてないか?
    それよりも『スロバキア共和国に本拠地を置くGames Farmが開発』って所にビックリ
    スロバキアでゲーム作ってるのか

776 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:12:46.35 ID:KI0xRipn
    せめて5000円台だったら試してみる気にもなれるけど7000円オーバーか・・・

777 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:13:06.13 ID:KA2o2QSE
    >>775
    レビューって言っちゃったけどコレ、PR記事なんだよね
    それを前提に行間を読めば・・・
    お察しくださいw

778 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:13:57.20 ID:t2DY30e3
    ベトナムがクソゲーだったとしても、同ジャンルに大戦略が待ってる

779 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:16:19.03 ID:ZXJS6MQa
    >>767
    後チェックポイントからやり直せなくなるバグが2回あったかな
    チェックポイントからやり直す→自分の炎上した機体が少し映るだけ

780 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:25:15.03 ID:jEZG5ObJ
    >>775
    スロバキアでゲームを開発するべきやー

781 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:26:21.45 ID:WueOXkX4
    >>778
    今年は
    HFS、HIP、大戦略(予定)とほぼ軍事系のクソゲーばっかりだな
    ベトナムもきたらミリタリー系のゲームはほぼ地雷ってことに…

    ↓こいつは例外だが

        )ノ
      _/ ̄ ̄ヽ_  
     /()(人(人|)ヽ  
     レソC^ヮ^ノル)   
       匚 ̄|      
       /  ̄ ヽ   
      (     )     
      |  マ  |      
      |  ヨ.  |     
      ヽ__ノ 

782 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:27:31.48 ID:nViNTbaH
    ジョジョ程ユーザーを怒らせたゲームってアンサガとpsu位しか知らない。
    被害者数的な意味で

783 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:30:28.24 ID:iVw/XXLl
    >>778
    ベトナムはフライトコンバットだぞ?

784 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:30:32.30 ID:1ShOuWwJ
    (予定)はいくら何でも失礼な気がするわ

785 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:31:06.11 ID:mvIJBbIF
    数日見てなかっただけでスレ番が5くらい飛んでてびびったわ、ジョジョ絡みっぽいけど頑張るなぁ

786 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:31:44.24 ID:I61pMFCb
    とりあえず、HFS&HIPに対抗出来るレベルかどうかを聞きたい所
    ID:ZXJS6MQa氏が、もし選評書いてくれるなら、それこそ万々歳だけど

787 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:33:54.18 ID:0+rVM33D
    格ゲーで思い出したけど昔技の発動中に
    誰かが「チョーダイ」って叫ぶバグがある
    格ゲーってなかったっけ

788 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:35:57.78 ID:crBX5ujv
    チョーガイ!なら知ってるが
    デコのアレ

789 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:38:38.61 ID:XJsFqlnM
    >>788
    デコの格ゲーと言えばファイターズヒストリー

790 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:41:23.22 ID:nViNTbaH
    面倒だからもうジョジョがkotyでいいんじゃね?
    権威も何もないスレだから、kotyに選ばれたって箔が付くわけでもないし

791 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:43:11.67 ID:XpyqIPc3
    もう既にKOTYASB部門があってASB部門でASBがタイトルとってるからそれで十分でしょ

792 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:46:49.51 ID:PlFxydRg
    今年はジョジョで決まりだな

793 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:48:26.20 ID:kJ9SHQj4
    プレイヤーがクソになってしまうゲーム

794 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:48:40.87 ID:onRMGe2o
    クソゲーオブザイヤー2013大賞ジョジョASB糞2本目
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378871200/
    これやるからとっとと帰んな

795 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:50:00.03 ID:HQNRCYZx
    ASB部門なんてあったのか、じゃあここで話することもないな

796 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:51:15.49 ID:/yX+STp9
    ASB部門は来年以降どうなるんだよw

797 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:51:27.78 ID:AthZVpd9
    ASBを単独ぶっちぎり優勝なんだろ?もう本家で取る必要ないよな

798 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:53:43.58 ID:1zeVg79v
    ASB部門でもこれに勝てないんじゃないか?

    ttp://s-up.info/view/201201/113168.jpg

799 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:53:59.97 ID:ylQXY/uj
    >>796
    そりゃスレが存続する限りASBが受賞し続けるだろ

    存続し続ければな。

800 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:55:02.79 ID:PZ5vly8Q
    >>796
    部門の名前が変わります
    去年はストクロ部門でした

801 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:56:38.74 ID:Kd9u1sH3
    >>751
    理解できるが麻雀でたとえてくれ

802 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:57:01.35 ID:0+rVM33D
    >>788
    それだw あれのスタンド使う爺さんがどうしても倒せなかった

803 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:00:08.28 ID:ZXJS6MQa
    >>786
    文章力皆無だから情報提供くらいしかできないな・・・申し訳ない
    HFSとHIPプラチナまでプレイしたがこれも中々見込みあると思う

804 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:03:30.72 ID:bhSgHkpQ
    そういやもうソニーハード版のKOTYは終わったん?

805 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:05:52.62 ID:t6WwEOpR
    >HFSとHIPプラチナまでプレイしたがこれも中々見込みあると思う

    ソルジャーすぎんだろ…
    是非とも情報提供をお願いしたい
    他に買った人はいないのか

806 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:06:22.28 ID:G2f2EZWj
    >>803
    HFSとHIPプラチナって勇者過ぎるだろ・・・

807 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:11:13.97 ID:/FOhaOZ8
    >>801
    開幕全員飛ぶ

808 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:11:36.73 ID:ESm9oloY
    確認だけどエアコンって
    エア コンフリクト ベトナムのことだよね

809 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:12:14.80 ID:43JqYTiv
    ASB部門スレ見てきたけど、基本的にASBしか眼中にない連中がASBASB叫んでるのね
    そりゃわかりあえないわ

810 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:12:21.23 ID:qnIc8VpQ
    久しぶりに覗いて見たら、本当に激戦という言葉が合いそうなぐらい激戦しているな。

811 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:12:30.93 ID:We8e+Z7m
    >>794
    沢村賞かよw

812 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:15:57.47 ID:eNSylOXA
    仮にASBがゼノサーガep2のグラ、演出、BGM並の糞さで更にその糞システムならKOTYもいけたかもしれんが
    最初あげた3つに関して十分評価されてるんだよなぁ・・・
    ep2はこれらが糞なのに加えてストーリー糞、ロード糞の5重苦だったから大賞に選ばれたんだよ

813 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:16:14.18 ID:ESm9oloY
    エアコンのデビュートレーラー見つけたが
    このグラで据え置きゲーかよ・・
    http://www.youtube.com/watch?v=gzxtSyDVEM4

814 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:17:49.75 ID:WueOXkX4
    >>803が根っからのクソゲーハンターで感動した

815 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:21:08.86 ID:8E/dAdgQ
    >>813
    KOTYには遠そうだな

816 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:22:07.80 ID:WueOXkX4
    なんかエアコンは検証で伸びるゲームなイメージ

817 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:23:05.80 ID:oBoP2M4O
    >>813
    爆発と水の表現がひでーな
    挙動も全体的におかしくて、見ただけで操作性悪そうと思ってしまう

818 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:24:21.15 ID:8E/dAdgQ
    HFSと比べやすいから軽く門前払いされそうなイメージ

819 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:24:29.45 ID:NiMpjSli
    操縦席画面の「ミサイルロック!」とかそこまで日本語化しない方がいいんじゃね?
    いや、逆にそっちの趣味の人にはたまらないのかな

820 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:26:36.21 ID:t6a23qMa
    グラだけならSSαの足元にも及ばん

821 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:26:57.26 ID:eNSylOXA
    >>813
    ほんとなんでVITAで出さずにps3で出すのか理解に苦しむ

822 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:29:19.38 ID:F7jHVcnu
    >>813
    PVみるだけならおもしろそうとしか思わないけどこのグラは確かに安っぽいな

823 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:31:16.98 ID:jwtl7fnw
    >>813
    PS3箱○、7329円でこのグラかよw

824 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:32:11.98 ID:XpyqIPc3
    >>809
    ASB部門スレだからそれで良いよ
    むしろそういうASBに特化した、いわばプロフェッショナル達がASBを判断するためにASB部門スレがあるんだからASBィィィィ

825 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:32:28.56 ID:bd78Tgzx
    >>813
    UBIどうしたんだこれ、アサクリとかそれなりにまともなグラフィック作れるのに
    スタジオが違うだけでここまで落ちるもんなのかな

826 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:33:11.38 ID:iVw/XXLl
    ちなみにHFSの戦闘機ステージ
    ttp://www.youtube.com/watch?v=IMc7fiTNv-4

    まぁ、しかし銃声やエフェクトのしょぼさは
    似たり寄ったりだな

827 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:36:54.81 ID:ESm9oloY
    エアコンはHFSのカバーしても攻撃を食らうみたいな仕様があるのか

828 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:38:15.40 ID:crBX5ujv
    >>802
    公孫勝は別ゲー故致し方無し

829 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:41:55.49 ID:NiMpjSli
    なんでヘリで左右に行ったり来たりしてるんだこれ・・・

830 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:46:47.27 ID:iId7GYHk
      四  C <<い今北さ産業!!
     (仮) (十)
      八  八

831 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:50:32.27 ID:WueOXkX4
    >>830
    大戦略のサンプル画像がくる
    エアコンというゲームに期待が集まる
    ケツマヨかわいい

832 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:50:44.84 ID:M3ZfHvTb
    エアコンってオンライン対戦あるんだな
    是非感想を聞きたい

833 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:52:46.61 ID:8E/dAdgQ
    見るからに海外向けゲーだからVITAは止めたんじゃね

834 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:13:37.02 ID:IRoh0c1P
    ケツマヨはクソゲーではないような気がしてきた。バグ無はないしグラ綺麗だし
    ゲー無なのは否定しないけど
    http://www.youtube.com/watch?v=L0VW1wJaOaQ

835 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:16:46.75 ID:Kd9u1sH3
    >>826
    携帯機の空中戦
    1:30から3:00の間 (Killzone: Mercenary)
    http://www.youtube.com/watch?v=JMvYTTxnRYo

836 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:18:57.23 ID:9PkBuT9P
    ケツマヨやってみたけどジョジョ程酷くはないな

837 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:19:03.55 ID:I61pMFCb
    3本ともプレイした上で互角に争えるとな
    なら相当ポテンシャルは高いかエアコン
    なにはともあれレビューに期待

838 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:26:32.53 ID:8E/dAdgQ
    >>834
    スゲー高評価しかないじゃん、KOTYには程遠いな・・・・



    最新のだとメタルマックス4のグラが普通に良い感じに見えてwktk
    http://www.youtube.com/watch?v=qCgW6Ohiy_8#t=83

839 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:27:24.64 ID:9PkBuT9P
    とりあえずジョジョよりも48の方が面白いな

840 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:55:33.09 ID:ozivz0RI
    同じゲー無でも人生1とヒッチはクソゲー且つゲー無だけど、ビビマヨはゲー無とはいえ
    キャラデザはまともという救いがあるから良ゲー無と呼ぼう(提案)

841 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:01:03.79 ID:1qeJFhKe
    >ジョジョよりも48の方が面白い
    こいつはくせえッー!後釣り宣言のにおいがプンプンするぜッーーーーッ

842 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:02:05.48 ID:JCR5ZPOx
    ジョジョにゲーム進行不可のバグがあるなら許すわ

843 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:04:38.86 ID:NKnHRoYT
    >>839
    今度は(仮)のつかない48完全版の存在する次元から来たのか

844 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:04:55.26 ID:+gFOM72u
    どうでもいいけど「全ての〇〇を過去にする」って売り文句ってフラグだよな

845 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:06:29.12 ID:pk/+DFP8
    >>839
    死ねよゴミが
    四八を冒涜するな

846 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:06:38.59 ID:UMrWKmQJ
    つまり「すべてのクソゲーを過去にする」って売り文句にすればクソゲー化は回避できる…?

847 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:06:47.67 ID:wNhd19cV
    48は忍ちゃんだけは可愛いよソレ以外はトロロ下痢便ですわ

848 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:07:10.90 ID:fzytPWhX
    >>846
    異次元の糞ゲーが出来あがる

849 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:07:27.35 ID:SF5e7IDQ
    >>846
    全てのクソゲーを~ってやればとんでもない良ゲーの可能性ってか

850 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:08:38.09 ID:KI0xRipn
    AKB48とかそっちの方かもしれんで

851 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:08:58.59 ID:SF5e7IDQ
    ごめん、更新してなかったから全く同じ事書いたわw

852 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:10:25.51 ID:M/E6kyZQ
    実際そのキャッチフレーズ使ったゲームはPSUしか知らないけどな。

853 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:12:09.77 ID:1ShOuWwJ
    >>844
    煽りが入る文句だからな
    使ってる時点で作り手側の過去にするものに対するリスペクトのなさが分かる
    同一シリーズでだって避けるべき言葉じゃないかね

854 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:13:01.72 ID:WueOXkX4
         匚|
        / ヽ
       _/ ̄ ̄ヽ_
    ♪ /()(人(人|)ヽ  ♪
      レソ(^ヮ^ ノル) ))   歌って踊れるアイドルグループAKB四八(仮)!
      (( ( つ ヽ、      センターはもちろんこの一色あかねです!
        〉 とノ )))
      ♪(__ノ^(_)  ♪

855 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:13:54.77 ID:JOjucWfJ
    すべてのRPGを過去にする

    みたいなフレーズならどこかで見たような……。

856 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:15:13.79 ID:+gFOM72u
    >>849
    それ超超弩級のクソになるだけじゃないかな

857 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:15:55.88 ID:nvWbI7RF
    >>854
    ・・・・・・・・・もろちんこ?

858 :sage:2013/09/13(金) 21:22:16.14 ID:6RGwwntc
    センターはもちろん、この一色あかねです だね

859 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:22:43.86 ID:onRMGe2o
    koty四八じゃだめなんですか?

860 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:24:49.72 ID:iId7GYHk
    さてKOTYマスコットが四十八人揃うにのはいつの日か。

861 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:26:14.08 ID:ZFwg9Hi6
    携帯含めてKOTYがあと17年続いたら実現可能だな>KOTY四八(仮)

862 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:26:23.41 ID:iVw/XXLl
    KOTY総選挙やらなきゃ!

863 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:27:01.54 ID:X8qi29Q2
    >>857
    お前のせいで下半身のとの部分がいかがわしく見えたじゃないか

864 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:33:05.62 ID:NouYx+Xu
    それはそれで美味しく頂ける

865 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:33:31.72 ID:onRMGe2o
    ttp://s-up.info/view/201201/113168.jpg
    こんなけいりゃ足りてるしょ
    おいらの押しメンはETちゃん!

866 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:37:46.74 ID:bhSgHkpQ
    >>858
    sageはメ欄に打つんだよ

867 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:37:49.08 ID:YbO3hy5D
    >>812
    グラは前作と比べるとリアル路線になって人を選ぶってだけで、BGMに関しては超いいだろぶっ飛ばすぞ
    梶浦より光田のが良かったってのはまぁその通りだけども

868 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:39:15.44 ID:sQaCnWxx
    KOTYスマホアプリ版とか一番のクソ決めれんのかな

869 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:42:17.08 ID:NVk9KXLU
    ASB強いな

870 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:43:03.10 ID:X8qi29Q2
    >>868
    AndroidとiTunesでアプリが色々違うことがあるし
    どれが今年出たかわかりづらいのもある
    クソ同人ゲーオブザイヤーの方がまだやりやすいレベル

871 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:47:26.41 ID:Jcaj+EHW
    >>870
    でも同人ゲーだと極端なクソゲーが殆どだと思うんだよなぁ…
    クソのハードルがえらく高くなりそう

872 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:49:08.89 ID:SF5e7IDQ
    スマホは広告収入目当てのゲー無が多すぎて大賞とか決まらなさそう

873 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:49:56.74 ID:uG6BfexG
    スマホアプリでクソゲーなんて俺でも1日で作れちゃうし
    相当条件絞らないと無理っしょ。

874 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:50:01.42 ID:JCR5ZPOx
    インディーズだと、ただババアを歩かせるアート(笑)ゲーがあるからな・・・

875 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:52:17.72 ID:NiMpjSli
    おまえグレイブヤードなめんなよ

876 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:53:30.81 ID:6RGwwntc
    >>866
    アドバイスありがとう

877 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:53:46.17 ID:qnIc8VpQ
    >>862
    乙女とエロゲーのKOTYも含めるならグループユニットぐらいは軽く作れるぐらいキャラがいるな。
    ただ、男女混合ユニットになるが。

878 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:56:13.19 ID:C+wBTLva
    >>868
    総評書く頃にはサービス終わってんのが大量にありそうだし無理だろ

879 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:10:50.05 ID:t2DY30e3
    KOTY48(仮)

880 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:11:32.16 ID:OPWfXW22
    今帰ったあらすじ。

881 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:15:15.96 ID:iId7GYHk
    KOTY
    四八(仮)
    計画始動

882 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:15:46.89 ID:OPWfXW22
    何時もどおり把握した。俺はメンチを貪る作業に戻るわ。

883 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:16:27.57 ID:sbsJ0Yul
    正直ニコ動とか見てると一部が騒いでるようにしか見えない
    いつもの大手ゲー的な立ち位置だねー

884 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:17:04.81 ID:wOyZZVw4
    四八とジョジョどっちを先に見限ったかって言うとジョジョの方が飽きは
    早かったな。四八はバグはあるけど、ノベルゲーとしては破綻してないし、
    あなたシナリオは結構気になっていた
    結果的にクソゲーではあったけど
    ジョジョは格ゲーとして破綻してるからなぁ
    三すくみくずれてるもん

885 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:20:23.68 ID:/DoEr2nn
    修正パッチあてたのに永久がみつかったようだねー

886 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:20:40.69 ID:t2DY30e3
    >>884
    ノベルゲーとして破綻していない……?

887 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:21:02.17 ID:qelxCXJs
    >>884
    まじで?
    いや、まじで?

888 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:21:38.20 ID:ESm9oloY
    さっきHIPの息抜きにトキトワやってきたが
    最初からあんな寒い掛け合いがあるとは・・
    でもストーリーと戦闘バランスと主要キャラさえよければいいゲームになりそうだよな

889 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:21:43.52 ID:jKtW3ug7
    どこを縦読み?

890 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:22:18.84 ID:9xVguclf
    ついに四八をダシにし始めたか

891 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:22:21.36 ID:8E/dAdgQ
    >でもストーリーと戦闘バランスと主要キャラさえよければ

    全部ダメじゃないですかやだー

892 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:22:23.11 ID:9qprXLLT
    ジョジョが糞っていうならHFS買ってやってみろよ
    このスレでそう言われどうせ大したことなくてジョジョ入れたくないだけだろ?と思って今日買ってみました。

    ・・・3時間でギブです、なんすかこのゲーム、弾曲げてくる?逃げ場ないとこある系?これスレ住民誰かクリアできんの?

893 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:23:10.98 ID:IRoh0c1P
    >>884
    ひょっとしてそれは冗談で言ってるのか?

894 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:23:47.26 ID:8E/dAdgQ
    >>892
    あんたはえらい!

895 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:23:51.10 ID:ESm9oloY
    >>884
    四八(仮)と波長が合ったのか・・
    恐ろしいやつだ

896 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:24:09.36 ID:iId7GYHk
    >>884
    敢えて聞こう。
    どの県から始めた?

897 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:24:23.71 ID:JCR5ZPOx
    >>892
    ニコニコに全クリ動画があったはず

898 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:24:35.47 ID:KI0xRipn
    >>892
    >>803はプラチナまで取ってるんで、クリアはしたと思われる
    いや、マジすごい

899 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:25:19.02 ID:jwtl7fnw
    >>892
    住民かどうかは知らんかクリアまで行ったプレイ動画は見たよ

900 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:26:19.75 ID:iId7GYHk
    >>892
    勇者だ、あんたは間違いなく勇者だよ。

901 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:26:20.64 ID:fgXlUkYC
    >>892
    えらい、感動した!
    冗談抜きでコントローラーでやるのは無謀

902 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:27:03.68 ID:qelxCXJs
    >>892
    すばらしい心がけだすばらしい

903 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:27:48.10 ID:jwtl7fnw
    新潟と東京はそんなに悪くないんじゃないか
    広島、山口、大阪、沖縄はどうしようもないが

904 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:27:49.02 ID:KnghbrPQ
    >>888
    主要キャラというか主人公さえマトモだったらという感じだな。
    なんつーかエアーズアドベンチャーの主人公が喋ってたら
    あんな有り様になってだろうなって思う感じ
    ある意味思い出したくもないゲームまでも思い出させてくれた良キャラw

905 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:28:37.31 ID:4tJeP1Mm
    よ
    は
    あ
    け
    ジ
    さ

    「夜は明け時さ」。つまり・・・これからKOTYに相応しい輝かしいクソゲーが現れるということか!

906 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:28:57.08 ID:OPWfXW22
    >>892
    よくやった!

907 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:29:14.69 ID:VgrqpgLO
    トキトワは昔懐かしのアニメのようなネーミングセンスがバンバン出てくるんだから、
    いっそその方向性で作ればよかったのでは?と思う
    「保険で名前に突っ込みした」から台無しだけどな!

908 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:29:26.59 ID:UMrWKmQJ
    >>892
    えらい!

909 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:29:34.93 ID:ESm9oloY
    >>892
    クリアできるよー
    隠れてるのに敵が攻撃してくるとこは
    まず隠れてるときに見えてる敵を倒せばいける
    隠れられないところはできるだけ早くそして多く敵を倒せとしかいえない
    一番重要なのは回復アイテムの使い時だからそこに注意すればなんとかクリア可能

910 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:29:56.58 ID:iId7GYHk
    >>903
    岐阜を忘れちゃいけない。
    あと京都は絶対に許さない。

911 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:30:18.31 ID:Efs+zKv8
    >>892
    クソゲーの世界へようこそ。心から歓迎する

912 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:31:48.56 ID:jKtW3ug7
    >>892
    3時間もつとか頑張ったな
    そういえば選評者がコントローラーでハードクリアは無謀とか言ってなかったか?

913 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:35:09.15 ID:ESm9oloY
    >>904
    せめてラノベみたいなバカで変態な熱血系男子だったらいいんだけどね

    >>907
    それは思った10年前くらいのノリでボケあうんだよね
    戦闘中でもボケるから緊張感ないし

914 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:35:23.86 ID:KnghbrPQ
    >>892
    ゲームボーイ版のインディ・ジョーンズをクリアする苦行を自分はしたんで
    自分は満足しております、代わりに全クリ期待

915 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:36:10.59 ID:M3ZfHvTb
    >>912
    難易度ベテランはアンチャのプロを楽々と踏みにじる鬼畜難易度とは聞いた
    move必須らしい

916 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:36:51.32 ID:iVw/XXLl
    HFSはダメージ幾ら貰おうとも
    回復アイテムの場所とタイミングだけ把握しとけば
    割と簡単、QTEもスティック適当に回してりゃいい
    ただ、回復しないステージや
    回復がチェックポイントから遠い場合に
    体力が低かったら苦痛を伴う前にさっさとやり直したが早い

917 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:39:08.97 ID:sbsJ0Yul
    >>552
    洋ゲーの客釣りのセオリーどおりのゲームだな。
    教えてるつもりで肝心なポイントは教えてくれないとか、日本もお手本にするべし。

918 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:40:17.96 ID:3LdT6bX9
    そもそもプレイしないのが一番幸s…


    いや、なんでもない

919 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:42:12.52 ID:XzFeXbMg
    人生ゲームを今さら買ってクソゲーの世界に入ろうと思う

920 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:43:15.39 ID:VgrqpgLO
    >>919
    誤当地なんかの方じゃなく、人生ゲーム64の方を買っておけ!

921 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:44:13.18 ID:/TQxi4za
    >>907
    選評読んだだけで名前へのツッコミにイライラした俺はやるべきじゃないと判断した。

    ISの作者が書いたジョジョパロとどっちが痛いかな。

922 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:48:37.14 ID:9qprXLLT
    糞ゲーはうっかり手にするもので
    狙って買ってはいけない。

    わかりました。

923 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:49:40.42 ID:OPWfXW22
    >>921
    なんでや!イズルは何書いても痛いやろ!

924 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:52:53.37 ID:+gFOM72u
    今ISは新刊の発売が無期限延期みたいなんだよな

925 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:53:50.97 ID:Z4U+kRR4
    >>919
    クソゲーはクソゲーでももっと楽しいのから入ろうぜ

926 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:54:41.32 ID:t2DY30e3
    >>919
    やめとけ
    あれはただの苦行でしかない

    せめてメジャー2とか笑えるクソゲーからやっとけ

927 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:56:56.64 ID:XzFeXbMg
    トロフィコンププレイとか誰もやるわけないから自分がやってあげようと・・・

928 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:57:02.54 ID:C+wBTLva
    ISの新刊出すために新ラノベレーベル作ったのに?

929 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:58:23.23 ID:yWN4meR3
    >>921
    今回の流出騒動で一部で妙な形で評価をあげてるイズル大先生は
    本人が一番痛いからなあ
    >>919
    もうちょっとマシなやつから入った方が良いぞ、と真面目に思う

930 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:58:42.36 ID:wOyZZVw4
    >>896
    割とマジで。
    最初、山口で驚愕したが、県によっては普通に読めたし、あなたシナリオは
    失笑はしたがまあまあ先が気になっていた
    結果的につまんなかったけど
    ジョジョの方が飽きるのは早かったよ
    基本三すくみが出来てない格ゲーなんてやっても駆け引きないからね
    別に四八をダシにしてるわけじゃない
    ただしHFS、アレはだめだな

931 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:01:07.57 ID:VgrqpgLO
    ISは「キャラ人気」作品なんだから、
    本編シナリオがどうなろうが作者本人が痛かろうが
    「グッズが売れりゃ良い」って感じだと思うわ

    超ヒロイン戦記?なんであの参戦作品なの?もっと頑張れよ!

932 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:02:18.38 ID:jKtW3ug7
    首反転とかはPS2の型番依存じゃなかった?
    俺は猿を勧めたい。プレイした後にPVを見るとなお楽しめる

933 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:03:25.44 ID:jKtW3ug7
    ゴメ
    wiiだった

934 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:04:37.51 ID:VihqQ4+n
    ハンターじゃないんだけどサークル(鳥人間やってます)の倉庫に
    四八、スベリオン、ヌギャーがそろっていて過去にハンターがいたらしいんだけど、
    一般人へのお勧めある?

935 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:04:57.52 ID:ESm9oloY
    >>930
    まぁ確かに東京のギャルゲーの話は
    イラストはよかったよなイラストは
    面白いと思う話もあったが酷い話のほうが多いからな
    てかバグがすごいんじゃなかったっけ

936 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:05:39.31 ID:OPWfXW22
    近所の書店がMFコーナーにひっそりとIS混ぜて売ってたわ。
    悪意しか感じなかった。

937 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:07:10.77 ID:t2DY30e3
    MF版もOL版もIS揃えている俺は……

938 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:08:22.16 ID:iId7GYHk
    >>934
    スベリオンが無難かな、その中では。

939 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:09:04.59 ID:pk/+DFP8
    マニュアルフォーカスとイメージスタビライザーにしか思えない俺

940 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:11:59.38 ID:G7WAH91Z
    IS終わったらすぐ死んで良いよ とか言われるのはイズルだけ

941 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:14:12.12 ID:t2DY30e3
    >>934
    バグがないだけスベリオンがマシかも

942 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:14:59.83 ID:VihqQ4+n
    >>938
    ありがとう

    まだ勇気が出てないんで2013・2014鳥コン連覇向けて作業してるけど
    今度作業が鬱になってきたらスベリオンやってみる。

943 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:15:28.62 ID:GzQwcTjP
    マヨ買おうかな(錯乱)

944 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:17:00.24 ID:WueOXkX4
    >>943
       / ̄\
      |     |
       \_/
         |
      _/ ̄ ̄ヽ_
     /()(人(人|)ヽ
     レソC^ヮ^ノル)ノ <300円です!500円引きでHIPも買えますよ!
      ⊂)茆(つ
       ト仝イ
       UU

945 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:18:33.03 ID:oBoP2M4O
    スベリオンは本当にただただつまらなだけのゲームだから、クソなところを楽しもうっていうなら向かんのではないか

946 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:19:10.61 ID:6Ov8APko
    >>935
    東京のギャルゲーの話は実際面白い(と錯覚)する
    ただ東京でガチでヤバいのは他の激電波女ルートと腹しかたたないホモENDルートだな

947 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:19:47.00 ID:ESm9oloY
    >>943
    たった300円で無限にマヨをだせる!
    さらに今なら24日までにHIPが5000円になる!
    さあマヨを買ってHIPを手に入れよう

948 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:21:22.01 ID:Jcaj+EHW
    >>947
    あれ、19日までじゃなかったか?<割引期間

949 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:21:33.52 ID:G7WAH91Z
    「んふふふ…へただなあ>>943くん」
    「へたっぴさ…欲望の解放のさせ方がへた…!
     >>943くんが本当に欲しいのは、これ…!(HIPを指差す)
     これをDLしてインストールしてさ、大型TVでやりたい…!だろ…?」

    「だけど、それはあまりに値が張るから…こっちのしょぼいマヨでごまかそうっていうんだ…
     >>943くん、ダメなんだよそれじゃ…!せっかく大画面でスカッとしようって時に…
     そんなんじゃかえってストレスが溜まる…!プレイ出来なかったHIPがちらついてさ…
     全然すっきりしない、心の毒は残ったままだ…
     クソゲーってのはさ、小出しじゃダメなんだ…!やるときゃきっちりやった方がいい。
     その方が次の節制への励みになるってもんさ…!」

    「だから両方買おう、今ならセットでお得だよ」

950 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:24:20.56 ID:Au9CCPgk
    >>948
    謎の延長が決まったw

951 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:25:13.35 ID:wOyZZVw4
    >>935
    バグは確かにな
    個人的には四八よりジョジョとかスベリオンの方がキツかった
    まぁ格ゲーに求められる〝基本〟が技術力ない開発には厳しいんかもしれんけど
    ノベルゲーはシナリオ読ませといて、選択設けたら一応ゲーム的には成立するし

952 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:28:57.29 ID:6Ov8APko
    ただ四八はあれ一応「ホラーゲーム」なんだよな

    例えばジョジョで言うなら、A連でコンボ繋がるから格ゲーとして期待して無かった人は普通に楽しめる
    四八もホラーゲームとして期待して買ってない人は楽しめるかもしれない。
    ただ、ほぼコンプリートは間違いなく苦行。頭おかしくなる

953 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:29:56.98 ID:iVw/XXLl
    >>950
    まさかKOTYスレを覗いてるんじゃ・・・

954 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:30:50.22 ID:GzQwcTjP
    初めてのDLゲームがマヨか・・・

    腹くくるか

955 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:31:49.86 ID:t2DY30e3
    >>954
    まあ300円だし、被害は少ないよ
    大丈夫大丈夫

956 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:33:17.01 ID:fgXlUkYC
    そしてマヨだけじゃ話にならないということでケツも買うことになるんですね

957 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:34:20.61 ID:GzQwcTjP
    明日朝一でコンビニいくか

958 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:35:09.93 ID:OPWfXW22
    そしてケツじゃ物足りなくなってイランに行くのか。

959 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:35:54.16 ID:IRoh0c1P
    >>954
    ペットボトル二本の値段でトロフィー11個買うと思うんだ
    どうだお買い得な気分になるだろ?

960 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:36:07.47 ID:GzQwcTjP
    イランはいらん

961 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:37:07.14 ID:jKtW3ug7
    審議拒否

962 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:38:11.92 ID:wOyZZVw4
    ホラーゲームなんてゲームジャンルはねぇよ
    キャラゲーってのもそういうゲームの総称であってゲームジャンルじゃない

    俺はゲームジャンルとしての基本の出来についてを言ってる
    バイオは3までアクション要素のあるアドベンチャーだし
    弟切草はノベルゲーム
    四八もノベルゲーム
    ジョジョは対戦格闘、百歩譲ってACT

963 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:39:35.23 ID:Usy+fda0
    >>955
    心理的被害≠経済的被害なんだよなぁ
    プレイヤーの気力は確実に蝕まれていくだろう・・
    そして末期になると料理にマヨをかけずにはいられなくなる衝動に駆られる

964 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:40:29.89 ID:G7WAH91Z
    ジョジョは公式に格ゲーじゃなくてジョジョゲーだから

965 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:42:58.95 ID:FxM4AFT7
    マヨ……
    マヨ……

966 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:43:56.59 ID:ehZ3dkRQ
    ジョジョ好きって元々お行儀のいいほうじゃなかったけど、
    最近のアニメを境に、>>962のような痛々しい子が増えたね

967 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:44:39.18 ID:aoBszhHy
    >>962
    勝手にジャンル決めんなよ
    ジョジョは公式で格ゲー名乗ってないし、四八だってミステリゲーうたってんだよ

968 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:45:04.12 ID:X6MTCava
    >>962
    だがゲームの方向性としてホラーや恋愛などがあるわけだから、それを一切合切無視は違うんじゃないかな
    全く怖くないホラーとか、恋愛しないラブロマンスとか、エロが存在しないエロゲーとか、流石におかしいだろう
    そこを含めても四八はすごかったよ。

969 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:46:18.54 ID:gnuuQazA
    ジョジョを叩いてるのにジョジョ好きにするのか…

970 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:47:10.53 ID:sbsJ0Yul
    何にせよ現状の要素だけでは到底HFSに及ばないしマヨにも勝てない
    48面白いとか言ってる人は、同ジャンルの他ゲーも比較して考えなおしてはどうか

971 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:47:26.43 ID:6Ov8APko
    >>962
    ホラーゲーとして最悪なんだからノベルゲーとしての出来も糞もないわ

972 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:48:03.60 ID:X6MTCava
    >>966
    昔っからのジョジョ好きはそもそも年齢的に、な。騒ぐような奴らじゃあない
    ギャアギャアわめき散らしてるのは、ネット普及によりジョジョを知り、ジョジョを好きなことに特別なものを感じて悦に入ってる若い世代ばかりだ
    本当のジョジョファン層はそもそもゲーム買ってるかすら微妙なライン
    KOTYに駆け込んでくる時点で、動画で知っただけの連中なのが丸分かり

973 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:48:15.65 ID:4tJeP1Mm
    >>970
    次スレお願いします

974 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:48:32.20 ID:ESm9oloY
    >>962
    ジョジョはジョジョゲーって言ってたから
    格ゲーだと思って買うのは少し違うんじゃない
    ジョジョを楽しむものであってガチの格闘を楽しむものではないと思うが
    それにジョジョ好きだけど格ゲーは初心者または嫌いって人がいる以上
    格ゲーのバランスなんてそこまで製作側は考えなかったんだろ

975 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:49:08.05 ID:WueOXkX4
    >>970
    次スレ

976 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:50:09.34 ID:KI0xRipn
    >>969
    ジョジョ好きでもないのにABS買ったって言う謎の嗜好の人って言いたいの?

977 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:51:06.63 ID:iId7GYHk
    >エロが存在しないエロゲー
    それが出てるんだよなー・・・。

978 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:51:16.32 ID:X6MTCava
    次のジョジョゲーはゾルゲに作らせてやりゃいいんだ
    真の原作レイプ、シリーズの終焉がどんなものかよく味わえと言いたい

979 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:51:32.70 ID:nvWbI7RF
    次すれの気配が無い
    誰か立候補したまへ

980 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:51:48.90 ID:Au9CCPgk
    俺がやる!

981 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:52:24.16 ID:X6MTCava
    >>977
    買いました、アイ(小声)

982 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:52:50.67 ID:Ue0fOnZt
    >>955
    ハードは違うが、チンチロという偉大なパイオニアがおりますがな

983 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:53:16.54 ID:gnuuQazA
    >>976
    正直な話、買ってるか疑わしい
    四八やったってのも含め、動画とかスレで拾える具体性の無いふわふわした話をしてるようにしか見えん

984 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:53:55.53 ID:Jcaj+EHW
    >>981
    ゴランの有様を目の当たりにしたのか…(戦々恐々)

985 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:54:08.78 ID:Au9CCPgk
    すまねえ無理だった
    だが>>987ならやってくれると信じてる

986 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:54:10.54 ID:VGdG7FsU
    タダチニ スレタテ シタマエ!

987 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:57:30.50 ID:1ShOuWwJ
    >>978
    据え置きで続編が出るならまだいい
    ソシャゲに移った時の悲しみと来たら
    ロマサガとか鬼武者とか大好きだったんだがなぁ・・・

988 :なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:59:29.03 ID:OPWfXW22
    しゃあない・・・昨日のリベンジといこう。(太平洋的な意味で)逝ってくる。

989 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:01:10.61 ID:pekynAow
    わりぃ無理だった・・・>>990頼む。

990 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:02:56.29 ID:Mcu9qTzk
    仮面ライダービーストのフィギュアにマヨネーズが付属してるのか…ほうほう

991 :!ninja:2013/09/14(土) 00:03:25.71 ID:jhm0VwiZ
    レベルが足りてるならいってこよう

992 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:03:54.06 ID:Mcu9qTzk
    ヤバイ俺も無理だった

993 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:04:02.55 ID:8nTckR1x
    おっと戻ってきた。990が無理ならやりま

994 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:04:55.90 ID:miIDj7g8
    いま忍法帖逝ってるよ

995 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:06:06.42 ID:vqkv23Uy
    お?立ったな

996 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:06:35.98 ID:pekynAow
    テンプレ中の模様。とりあえず乙。

997 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:06:39.46 ID:GFt5v3tJ
    日付変更と重なって誰が誰だかわかんねーよwwwwww

998 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:06:43.88 ID:8nTckR1x
    【2013】クソゲーオブザイヤー part25【据置】
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1379084723/

    ちなみに俺が>>970だ。
    なんかすげー待たされる

999 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:06:56.91 ID:9K3zHEml
    >>1000ならHIPがパッチで神ゲーになる

1000 :なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:07:15.36 ID:jKtW3ug7
    >>998
    次スレ乙
    エアコンに突撃する権利をやろう
    頭文字で略したら某フロムゲーと誤解する恐れがあるな

1001 :1001:Over 1000 Thread
    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

}}