#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2014】クソゲーオブザイヤー part13【据置】
1 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 18:49:22.57 ID:0heX2kFN
ルール 
・家庭用据え置きゲーム機で2014年1/1~12/31に国内発売されたゲームが対象。 
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。 
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。 
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。 
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。 
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。 
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。 
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。 

クソゲーオブザイヤーwiki 
http://koty.sakura.ne.jp/ 

前スレ 
【2014】クソゲーオブザイヤー part12【据置】 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1403556427/ 


2 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 18:50:05.94 ID:0heX2kFN
過去受賞作はこちら↓ 
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7 

過去スレはこちら↓ 
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 

◎関連スレ 
【2014】クソゲーオブザイヤー part2【携帯】 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1403020986/ 


3 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 18:50:34.71 ID:0heX2kFN
Q.○○はクソゲー 
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。 

Q.○○に一票 
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。 

Q.○○はKOTY!・○○より□□がKOTY 
A.どうクソなのかまず詳細なレビューか選評を出せ、大賞にしたいなら総評も書け。 
おまえの総評で住人を納得させられたらそれが大賞だ。 

Q.レビュー・選評・総評の違いって? 
A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。 

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された 
A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ! 

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう 
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。 
部門別のスレは荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。 

Q.信者と社員必死www 
A.ゲハでやれ。 

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど… 
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ 


4 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 18:56:14.90 ID:5kL+gPUs
■本スレへの突撃禁止 
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って 
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。 

■次点・大賞の決定 
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。 
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。 

■中立的視点 
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を図るスレではありません。 
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。 

■シリーズ・続編・移植ゲーム 
「前作・元のゲームと比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。 

■安価ゲー 
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。 

■ワゴンゲー 
ゲームの実売価格は出荷量や流通量に影響されます。 
売れ残っていてもクソゲーとは限りません。実際にプレイして確かめましょう。 


5 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 18:57:28.80 ID:5kL+gPUs
■キャラゲー 
キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには 
「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」 
 等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。 

■バグゲー 
「そもそもゲームとしてクソ」であることが重要です。単にバグがあるだけでは選考対象にはなりません。 
致命的バグが頻発し、プレイに支障が出るレベルなら考慮されます。 

■オンラインゲー 
現状は暫定的に据え置き機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。 

■Xbox360のIndie Games 
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。審議は専用のスレにてお願いします。 

■修正パッチ、環境改善等 
発売年内に修正パッチ配布やオンライン改善等があった場合、修正後の状況での審議となります。 


6 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 19:01:12.06 ID:0heX2kFN
       __ 
     ソ ・ ゝ 
     ノ   \        / ̄\  / KOTYの妙な利用に伴う 
    イ    三三三==--| ^o^ |< お客さんの発生が予想される。 
ミ ゛   彡ノ 凵ノ Ⅱ     \_/  \ スルー検定を忘れずに。  
  `丶____イ´                ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    /  ,、 \                     仮 
  /  /O\  \                   << 
  ヽ_∠ニニ,ニ`_、_/     テンプレは以上だ。 
   l /┃ \   l      なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。 
   │l丶 _ー \ /      主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。 
    レ⌒トv━ヘイ⌒ヾ    これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。 
  (-‐' Lト│.イ」ー--)   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。 
  / ,、 l⌒⌒l 、 ヽ 
  ヽ Y l个i个l {> / 
   <´| lヽ、!/l |`> 


7 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 19:28:03.73 ID:GxHtmB+k
>>1、4乙。 


8 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 19:34:59.61 ID:nCj9C9ee
   匚| 
   / ヽ 
 _/ ̄ ̄ヽ_ 
 /()(人(人|)ヽ 
 レソC^ヮ^ノル)    <乙なのじゃ- 
  |(ノ. マ  |つ 
  |::  ヨ  | 
  ヽ__ノ 
   ∪∪ 


9 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 20:00:59.42 ID:remdfVYG
>>1>>4 
乙 
ゾロ目ならクソゲーが出る 
ゾロ目じゃなくてもクソゲーが出る 


10 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 20:34:19.88 ID:yTJjJbr7
乙ー 


11 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 21:33:06.43 ID:cKs280Ga
z1 


12 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 23:01:00.23 ID:I6332QEL
>>1乙 


13 :なまえをいれてください:2014/07/09(水) 23:49:41.32 ID:ptbxFNee
                /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 / ) 
             / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /  
           Y⌒ー/⌒ー⌒ヽ    //| 
              _/ ̄ ̄ヽ_ )  .〈 二) 
            /()(人(人|)ヽ(   .V |     ムシャ ムシャ 
            レソ;^ヮ^ノル))    /^ヽ| 
            i⌒⌒⌒⌒¨∪ ./^ ‐く_) 
            (^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―く 
             //^ー‐^ー‐^ー‐ヘ    ', 


14 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 00:20:41.46 ID:bRwmISdj
>>13 
ぎゃあああああ 


15 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 01:03:51.58 ID:eX5O2eVN
>>13 
まりもちゃあああああん!!! 


16 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 07:31:47.07 ID:5qnTgdJI
アキバズトリップ2ってのからやばい臭いを感じとったんだけど 
調べたら携帯機からの移植作らしいな 
PS4としてみたら酷いだけでゲームとしてはクソゲーじゃないってことか 


17 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 08:00:26.14 ID:8rZ/44BX
まだこれといったのはないか 


18 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 08:04:00.09 ID:CHagfRVp
ストリップはあれバカゲーの類だからなぁ 


19 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 08:25:22.07 ID:r4+2Qe8W
最近はエロ要素萌え要素あれば何でも許されてすぐに続編だからな 
一昔前ならノミネートもあったかもしれないが 


20 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 09:51:09.89 ID:wdsdSh8O
ストリップ1自体は結構前のゲームだったと思うんですけど 


21 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 11:05:16.12 ID:uZQuFPW6
耳クソとか角栓とか足の皮とか老廃物に興奮するのは変態ですか? 


22 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 12:01:05.20 ID:TEGpzE/v
>>21 
kwsk 


23 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 13:18:11.88 ID:+3SNs/T8
>>16 
グラだけ見てやばいとかはやめよう 
ストリップ1からPSPでもこのグラはないと言われていたがいいバカゲーだった 


24 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 13:41:38.67 ID:CHagfRVp
グラは確かに少ししょぼくて、ストーリーと設定がなんか雑なのは否めないけど 
ゲーム性自体は「劣化龍の如く」みたいなものだし 


25 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 13:47:36.46 ID:TAF0ZXvP
ショボグラオブジイヤー? 


26 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 13:49:24.33 ID:CHagfRVp
グラがしょぼくても内容が良ければいいんだよ EDFとか最たる例 


27 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 14:06:14.08 ID:R4SbeMyq
EDFは処理落ちを恐れない! 


28 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 14:21:32.93 ID:CHagfRVp
むしろ近作では積極的に処理落ちさせようとしてる感すらある 


29 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 14:22:12.77 ID:CHagfRVp
前スレ1000 クソゲー焦土か 胸熱やな(白目) 


30 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 14:24:17.00 ID:TAF0ZXvP
もうダメだ……おしまいだ…… 

1000: なまえをいれてください [sage] 2014/07/10(木) 14:20:22.23 ID:aEILJjmi 

>>1000ならクソゲーラッシュでスレが焦土に 


31 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 14:27:20.98 ID:W5UA2j5i
PS4ストリップ2は移植元のPS3とVITA版が話題にならなかった時点で、よほどの改悪がなければ問題ないんじゃね 
そもそもグラなんていったら1の無印はもっと酷かった 


32 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 14:32:36.93 ID:yO8nBp1o
常にこうならワンチャンあった 
http://youtu.be/AOOT_3U4rZM 

買ってみたが、たまに挙動がおかしいけどここまでのグリッチはそうそう起こらない 
ゲームとしてもあまり面白くないが、このスレ的には却下 

あと、海外レビュー的に酷いのがこれ 
http://www.choke-point.com/?p=16645 

国内でも発売されるが、このスレではガッカリゲー止まりになりそう 


33 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 15:59:02.20 ID:FqxY6FbF
こんなん大したバグじゃねーだろ 
絶対にこうなって直らないで二度とプレイ出来なくなったりしない限り 


34 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 16:07:41.34 ID:CHagfRVp
再現率100%進行不能とかデータ破壊までいかないと大したバグと思えなくなるあたり 
KOTYはマジキチ 


35 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 16:29:16.20 ID:kpbOv8Th
やめたらクソゲー情報入りにくくなるからダメ 


36 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 16:54:14.15 ID:kBSlrZcM
前スレ1000はなんてことを……そんなことになったらスレが活気づいちゃうじゃないか 
今年の門番たちの検証ですら悲鳴が上がっているのに(wkwk) 

>>32 
確かにガッカリゲーくさいレビューだ。脳裏に前年度王者の惨状が残っているせいかも知れないが 
もう1つのグリッチ映像は面白いけど、再現性が低いなら今年のKOTYでは厳しいな 

>>31 
そういうゲームだしな。シリーズファンが納得できる程度なら戦えないだろう 


37 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 19:35:57.81 ID:0tbF5mmb
はいはいこいつはくせぇッーこいつはくせぇッー 


38 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 19:49:57.31 ID:0XljTSoR
クソゲーの情報見てたり実際プレイしてると並みのゲームでのバグとかクソ要素程度なら笑って許せるようになるから困る 
ただしQTEからの即死、てめーはだめだ 


39 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 19:52:26.55 ID:Wxl4p/fQ
戦極姫をプレイすると多少のバグなら気にしなくなる 
クソゲーも見方によっては役に立つな 


40 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 19:56:36.97 ID:3JcX4Rrc
>>34 
かなりのレベルの門番がいるから自然と厳しくなるよな 
限定条件だが再現率100%で進行不能でリセット必至なバグは大戦略さんにあるし 

果たして門番が破られる時はくるのか 


41 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 20:03:51.55 ID:nWsJBaPJ
シナリオ方面は弱いからトキトワクラスで破綻してるゲームならワンチャンあるな 
いや、だからって出てこいとは言わないけど 


42 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 20:15:08.17 ID:TGNzGngC
シナリオだけじゃ厳しかろう。 
ゲーム部分もそれなりに破綻、もしくは待4レベルでつまらないとかが欲しいところ。 


43 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 20:21:07.37 ID:KJYMH6Ky
シナリオだけの場合はテキストアドベンチャーじゃないとキツイからねぇ。 
他の場合はシナリオ駄目でも他がいいってのはあるし。 


44 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 20:30:14.55 ID:wBk0/ClP
前スレ>>1000の衝動的な発言でここが焦土になってしまう 


45 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 20:31:06.18 ID:SaPjUt6t
>>43 
いやぁ・・・スパロボKは強敵でしたね・・・ 


46 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 20:50:47.92 ID:mevJjxN7
>>45 
スパロボKは地形適応や連タゲもクソだっただろ! 


47 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 20:54:24.67 ID:9YNtUkXY
前スレにある「蜃気楼ゲー」の選評マダ? 


48 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 20:54:40.22 ID:3JcX4Rrc
UXと違ってペア組む意味もなかったしな 
(盗作疑惑のある)音楽と、(連撃系以外の)戦闘アニメ以外は駄目だったよな 
それでもここで戦えるレベルじゃないけどな! 

KレベルのシナリオでF完の戦闘バランスとシステムとアニメーションぐらいじゃないと 


49 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 21:14:14.19 ID:QBB+MCyD
>>47 
あれエロゲKOTYのコピペ 
ちなみに最初にそれ使った人は結局選評出さなかったみたい 
そこまで含めてのネタなのかもしれない 


50 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 21:26:25.19 ID:4Dv517+n
蜃気楼に化かされたまま力尽きたのか… 


51 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 21:44:39.00 ID:5qnTgdJI
蜃気楼ゲーっていうと大分前だけどドラゴンズドグマが俺の中では蜃気楼だったな 
滅茶苦茶面白そうに見えるんだが 
面白い部分にはいつまでも辿りつけない、辿り着かないまま気付いたらエンディングだった 
クソゲーとは違うガッカリゲーのたぐいだが 


52 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 21:57:26.88 ID:H1nwsl38
ここってまさか、やってもないゲームノミネートさせてるアホんだらがいたりしないよな? 


53 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 22:01:32.03 ID:pCMxD1B6
やってなかったらマトモな選評書けないだろ 


54 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 22:03:36.28 ID:0XljTSoR
俺的にはドグマは本当に惜しいゲームだったと思う 
体験版や序盤は冒険している感じや敵や自分が強くなってく感じあって楽しかったのに 
中盤の王都に着いたあたりからメインサブ、道中ほとんどのボスがサイクロプスかキメラ 
そして終盤のコピペみたいなダンジョンに大量の新モンスター導入 
他にいろいろやり方があったろうに 
DLCだったかDAだったかのタイムアタックはサブガン無視すれば2時間でクリアできますって自分で言ってるようなものだったし 


55 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 22:04:02.16 ID:QBB+MCyD
やってもないゲームで「ノミネート」というこのスレにありもしない概念を狙うお客様なら沢山来るよ 

そしてアホんだらという単語を数年ぶりに見た 


56 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 22:30:15.57 ID:Ny5xb2VL
ドグマは国産オープンワールドの文句に期待して買ったけど 
ロード多くて街もダンジョンも狭いし 
なにも見るとこ無いフィールドがただ広がってるだけでがっかりした 
アクションとかシステムはよくできてただけに残念 


57 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 22:45:35.90 ID:QBB+MCyD
オープンワールドっぽい部分がないこともないアクションRPG、でしかないからな>ドグマ 
普通にアクションRPGって触れ込みで良かった気が 


58 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 22:45:51.23 ID:CHagfRVp
指示待ち人間が多い日本ではオープンワールドよりも 
道筋がちゃんとあるゲームの方が人気出そうだといつも思うんだが 


59 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 23:39:53.66 ID:7e+M063Y
このスレはずっとDAT落ちなの? 


60 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 23:40:25.66 ID:GsOjHZ+/
昨日はとうとう丸一日レス無かったのか 
平和だな 


61 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 23:48:53.65 ID:CHagfRVp
どこの誤爆だ今度は 


62 :なまえをいれてください:2014/07/10(木) 23:56:09.20 ID:4Y8BwIFu
30秒の内に別IDで同じスレと思しき誤爆が2連続ってなにそれこわい 


63 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:11:37.06 ID:9cC3ZhXZ
エロゲの方のスレかも。昨日は夜中の3時から20時間近く書き込みがなかった。 


64 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:14:34.94 ID:pRn3oMo3
エロゲ板はなんだかんだで豊作だから話題には事欠かないな 


65 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:18:57.93 ID:4esnnu9k
エロゲーはやらないからスレのぞいてないんだが 
エロゲーのクソゲーってどんななのだ? 
裸の女の絵で紙芝居やるだけだろ 
そんなので差がつくのか? 


66 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:21:30.50 ID:8fEfoN2V
>>65 
選評を読めばいいんじゃないかな? 
まとめWikiもあるしね 
http://kotye.wkeya.com/pukiwiki/ 


67 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:22:18.76 ID:h5oxJutS
>>65 
かの国からの使者戦極姫をお忘れか? 


68 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:22:22.39 ID:aOGrSpO4
むしろ異次元なのはあっち 
携帯含めコンシューマの比じゃない 


69 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:23:33.37 ID:htZYJ7KD
>>48 
F完結編の名ををそういうふうに使われると割とガチで腹立つんですが 


70 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:24:04.48 ID:dSD9NsVq
とりあえずキャラデザ・ストーリー・テキストの占める比重がデカい 
だからその辺がクソだと家庭用より致命的になりうる 

たまに裸も出ないし紙芝居にもなってないゲームすら存在するしな… 


71 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:25:06.55 ID:kmERlut8
>>65 
エロゲーの方は修羅の国と呼ばれていて、規格外の化け物だらけだぞ 
もし四八がエロゲーだったとしたら、たぶん大賞にはならず次点レベルだと思う 


72 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:27:41.49 ID:QS6Hu18b
そもそもまともに動作しなかったり体験版がパッチで本編になったりとかおかしな方向にぶっとんでてビジネスが崩壊してる 


73 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:31:49.22 ID:ABRV300T
まあパッチで製品版はわからんでもないがな 
家庭用でも体験版は製品版にロックかけただけの物ってのがあるし 
そっちの方がすごく楽らしいな 


74 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:34:28.43 ID:nI2PUEGP
エロゲーって大体がノベルゲームなわけでしょ 
それでクソって相当だよな KOTYでノベルゲームっていうと 

四八か。 


75 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:34:29.90 ID:RQ7zmaid
コンシューマとPCで体験版にパッチ当てたら本編の価値が天と地ぐらいあるんですが・・・ 


76 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:42:24.58 ID:vgbtAjpE
>>74 
エロゲーのほうだったら東京コンプ不可どころか全県シナリオなしとかそんなレベルだぞ 


77 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:47:12.91 ID:wlqgM+gm
アンインストールするとHDDのデータを全部消去されるバグがあったりな 


78 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 00:53:13.86 ID:u+KHzYbB
>>61 
誤爆じゃなくてこのスレ前のパートから見てるけど、ずっとDAT落ちってなってるの 


79 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 01:02:21.71 ID:aOGrSpO4
DAT落ちに書き込めるという矛盾に突っ込むべきなんだろうか 


80 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 01:09:36.25 ID:jcu4npQv
一時的に鯖が不安定なときスレにアクセスすると 
専ブラがスレがdat落ちしたと判断して 
以後ずっとそう表示することがあるからそれじゃね 


81 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 01:19:11.08 ID:Wrt0AdgC
音泉10周年企画の生放送でエロゲ会社の社長2人がラジオやってたな 
エロゲ業界で商品未満のクソゲーが出る理由も話してたが、非エロの家庭用業界も同じだろうな 
金回収するために未完成品を出すっていう予想通りの内容だったけど、業界人が言うとやっぱり生々しさが違う 


82 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 01:23:21.09 ID:G6l6RJ0g
>>74 
据え置きのエロを抜かれたPia4を18禁のエロゲ―として発売するレベルじゃないと戦えないと思う 


83 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 02:44:46.37 ID:Pu5Oj3A3
>>74 
一応去年の修羅の国の大賞は 

学園もので廃部寸前の写真部が舞台 
ヒロインの一人と恋仲になる(過程までに壮絶な苦痛と壮大なネタが溢れてるんだが割愛)といきなり数年後に飛ぶ 
↓ 
二人は5年分の食料と燃料、水が備蓄された家に引きこもり、裸族ニートの引きこもり生活を送ってる 
「学園祭に招待されたよ。でも町で細菌生物テロが起きて壊滅状態なんだって。学園にたどり着けるかな?」 
↓ 
終わり 


HIPは打ち切りendだけど 
修羅の国の大賞は「裸族ニートからのバイオハザードend」だったりする 


84 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 03:32:59.49 ID:f0lgsX1s
修羅の国というか、アリアハン周辺でゾーマが普通に歩いているようなレベル 


85 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 03:35:35.05 ID:nI2PUEGP
>>83 
電波とかクソ脚本とかそういう言葉では表せない酷さだな 


86 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 04:25:17.54 ID:PAjkdCB/
起動したら主人公がライフコッドにいてセフィロスから「ソウルを失い亡者になる前に 
ここファルガイアからポポロクロイス城に帰れるかな?」と言われたきり放り出されるゲーム 


87 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 04:35:43.59 ID:MWYRMoMD
>>86 
買うわ 


88 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 04:43:27.06 ID:AxyIe7Fn
クソRPGの始まり方 
・何の説明もなしにフィールドに放り込まれる 
・なか゛いたひ゛か゛はし゛まる… 
・母さん…ぼく、頭がヘンになっちゃったよぉ…… 


89 :ID変わったけど>>60:2014/07/11(金) 05:08:30.82 ID:OgyksMz5
いやここも前スレ8日の2時からから9日の1時まで丸一日レス無かったろ 
糞どうでもいいが 


90 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 05:12:01.80 ID:nI2PUEGP
今前スレ確認してきたが確かに約24時間の間レスがないな 
だがしかしあの時間のレスで「昨日」「丸一日」と言うのには適さない時間帯じゃないかね? 


91 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 05:19:46.22 ID:aOGrSpO4
さらっと前スレのことと分かるのがどれだけ居るのか 


92 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 05:21:55.61 ID:nI2PUEGP
しかも10日の終わり際に8日の昼から9日の昼を指してだからなぁ 

百歩譲って「昨日」と「丸一日」どっちかなら分からんでもないが 
「昨日は丸一日」だと・・・ 


93 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 06:37:10.07 ID:wiL9FB4I
選評は正確にいかないとな 


94 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 06:49:15.13 ID:OgyksMz5
確かに昨日って言い方は分かり辛かったかもしれんが 
選評でもなんでもないただの便所の落書きな俺の文章にイチイチ添削しやがって相変わらずめんどくせぇなお前らもういい太陽のしっぽしてくる 


95 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 07:34:40.45 ID:yfX0PBkG
それでも今のとこ去年の同時期よりはスレの進行速いんだよな 
去年は八月の終わりの例のアレから加速するまでは 
8スレ位しか使ってなかったし 


96 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 07:42:19.95 ID:jLhUtT3C
今年は門番が二人もいるからな 


97 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 08:19:50.84 ID:MlgAbGBN
あまり知られてないけど四八って稲川淳二の取り下ろしビデオがあったのね 

なんとか存在価値が残ったな 


98 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 09:32:20.87 ID:EhBxozu/
一応修羅の国は選評書けば誰でもウェルカムだから 
書いた時点で大賞目指さなくても次点に残るんだよなぁ 


99 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 09:46:16.66 ID:KvX/b/3s
>>98 
向こうで次点に残るかは総評者次第じゃね? 


100 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 09:46:33.09 ID:HqDyIsiT
それはちょっと違うぞ 
修羅の国の次点は総評で「次点」と書かれたもののみ 
あそこはエントリー制だがエントリー作品が「大賞」「次点」「総評入り」「総評漏れ」のどれになるかは総評次第だ 
語弊があるけど総評漏れがこっちの選外みたいな感じかな 


101 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 10:42:48.03 ID:Pu5Oj3A3
去年の修羅の国は 


エントリー数 27 

総評入り   25 
総評漏れ   2 
次点      4 
大賞      1 

こんな感じだからいかんせん総評が長い・・・ 


102 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:04:54.27 ID:v2Vjd8Es
仮面ライダー バトライド・ウォーII 
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IE1C4P6 
http://www.4gamer.net/games/247/G024761/index_userreview.html 


どんだけクソなのか気になるな 


103 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:14:15.60 ID:Eonfxn+N
ちょっと気になってたんだけど 
四八(仮)の四八ってどういう意味なの? 
都道府県の47つの話+プレイヤー自身の話ってことで48つあるってこと? 


104 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:17:11.10 ID:26zI3+tO
ということで、四八に関することなら右に出る者はいないあの方にお越しいただきました! 
どうぞー! 


105 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:17:41.56 ID:3MPuvUEM
>>103 
そういうこと 
ただ東京が染まらないので結局四七(仮)だけど 


106 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:22:13.32 ID:aKQZoAoX
バトライドⅡだけど、箇条書き 

・新規プレイアブル参戦は鎧武勢4人(うち2人は無料DLC)+上様+ディケイド激情態 
 新規サポート枠でオートバジン、龍玄 
 前作でNPCだった2号ライダーのプレイアブル化はなし 
・ロードが長い(毎回40秒~1分くらいは読み込む) 
 ステージ開始時ならともかくステージクリア後でも同じく長いロードが入る 
・たまにフリーズする……が、再現性がなく原因はよく分からない 
・555、響鬼の原作再現が「雑魚敵倒して終わり」という適当っぷり 
・操作キャラを強化するアイテムであるフィギュアが 
 「サバイバルモードをクリア」しないと手に入らない改悪 
 ランダム要素も絡むし、手に入ってないフィギュアが優先されることはないので、 
 コンプ目指すならオートセーブを切って出るまで繰り返す必要がある 


107 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:29:59.04 ID:aKQZoAoX
>>106続き 
・難易度ハード以上じゃないとCランクやDランクの判定しか出ない 
 (難易度ノーマルでノーダメクリアならBランクは行くが) 
・Ⅱの新要素である巨大ボスが 
 「どこ攻撃すりゃいいんだ」「当たってるのか?」と適当なつくりになっているモノがある 
 キョーダインのスカイダインに関しては「逃げるなこっちこい」とどこかへ飛んでいく 

・ゲーム操作性は前作からちゃんと引き継いでいるので良い 
・前作だと特定の技でしかボスにトドメを刺せない仕様だったがそれがなくなった 
 ブレイドのカード技もそうなったのでより取り見取り 
・主人公ライダーの新フォーム追加、前作ではなかった技の追加 
 これについても問題なし 
・サポートシステムそのものについても良好 
 ねつ造ダブルライダーキック!なんてことも出来る 

結局のところ、ここで問題になりそうなのは 
再現性のないフリーズと長いロードなだけかと 


108 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:37:36.21 ID:HqDyIsiT
>>107 
前作プレイアブルキャラが残っていて新技まで追加されているなら多少ロードが長くても問題ない気がする 
これがクソゲーに飼い慣らされたマインドというものか…… 
それでも前作ファンのがっかり感はじわじわ伝わってくるわね 


109 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:41:21.47 ID:Eonfxn+N
前作と比べて~なんてKOTYにとっちゃ些細な要素でしかないしな 
前作と比べてガッカリゲーなのでクソゲーなんていうバカが後を絶たないのは嘆かわしいことだ 


110 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:46:56.44 ID:RQ7zmaid
上様が出る時点で面白そうってかズルいやろこれw 


111 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 11:54:46.72 ID:XuxVVnqw
KOTYに認められるクソゲーは選評だけで「?」が幾つも並ぶカオスだしゲームかどうかも怪しいからな 
一般人から見たら計算間違う電卓で計算し続けて「なんだこのクソゲー!」って言ってるレベル 


112 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 12:10:27.18 ID:nI2PUEGP
バンナムとライダーゲーのクソさに飼い慣らされててあまり気にならなかったな 

ただスカイゼルだけはホントに鬱陶しかったのを覚えてる 
あとストーリーをするだけじゃフィギュアが一つも手に入らないのは面倒だよな 


113 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 13:47:57.55 ID:kd/VfyIB
>>97 
あのスキップできないランダム分岐する長時間ムービーを流し続ける気力と契力()があるなら+要素になるかもな 
運が悪いと時間単位で延々と放置しつづける羽目になる。事実俺がそうだった 


114 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 13:50:41.67 ID:BabxKOD6
ランダム分岐で飛ばせないムービーって斬新すぎるよ 


115 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 13:57:57.19 ID:nI2PUEGP
その点バトライドは神ゲーやな ムービーどころか超必の演出すらスキップ可能だし 


116 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 13:58:36.85 ID:sqePUvDI
ストレスたまるゲームなんだろうなっていうのは伝わってくるけど今年に関しては106で検証済ってことで終わりかね 
つーか上様で許される部分がデカすぎるわ 

>>109 
106でバトライド2に関しては選外ほぼ確定ってのが分かるんだからこういう情報も有っていいでしょ 
選評でもなければ荒らしでもないんだし 
今年のゲームに手出してない住民様のほうがいらんよ 


117 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 14:03:39.53 ID:J+07QZnv
106がそうだとは言ってないんじゃない? 


118 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 14:07:17.50 ID:nI2PUEGP
上様で許されるかどうかは怪しいが 
門番見てるとこの程度の苦痛は屁でもないのかなーとか思うな 
あと、ライダーゲーに飼い慣らされてるからあまりクソに感じないってのもある 


119 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 14:14:11.94 ID:26zI3+tO
ライダーゲーは基本的にクソゲーだと思っていたらファイズゲーの神演出に感動した 
でもボーっと演出眺めてるだけだしなぁと思っていたら太鼓ゲーが出てきて噴いた 
でもアクションの面白さはないもんだと思っていたらカブトゲーの出来に感心した 
これ次回作から並~良ゲー連発するんじゃね?と思ったら元に戻った 


120 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 14:16:25.33 ID:nI2PUEGP
クラヒはわりと良ゲーだと思う 声とSE以外は 


121 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 14:25:54.67 ID:psjlKEbh
正義の系譜は移動がクソめんどいのとムービーがスキップできれば良ゲーだった 
バイク面?聞くな 


122 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 17:42:55.96 ID:gABo/Xre
>>105 
  四 <TPOに合わせてみた。 
 (仮) 
  七 

ていうか上様出したからVer1.05あたりの出来になったんじゃねーのかと思ったり思わなかったり. 
上様出すくらいならディケイドメインの仮面ライダー無双を出しちゃいなYO! 
ディケイドメインならなら声優が違っても気にならないしさ。 
でも一号ライダーだけは藤岡弘、でないと許さない。 


123 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 18:19:27.66 ID:kmERlut8
>>122 
人魚?ラミア? 


124 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 18:22:53.74 ID:ngffcd/7
>>123 
http://i.imgur.com/DcNhDFA.jpg 
こんなんだろ 


125 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 18:50:15.79 ID:3MPuvUEM
>>122 
四八マン成仏しそうになってるぞ 


126 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 19:38:03.33 ID:FVFhHRpR
むしろ成仏しきれなくて化けて出てきてんじゃねえの? 


127 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 19:48:12.68 ID:Tu2yYeia
自ら霊になってまでホラーに徹する四八マンはマスコットの鑑 


128 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 19:58:27.54 ID:PAjkdCB/
あぁなるほど、それ含めて48エピソードで… 


129 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:13:23.30 ID:zJk+e5gS
1/48スケールの戦車のプラモデルにハマっているぼく 
もっと戦車ゲー発売してほしい 


130 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:31:54.83 ID:h5oxJutS
そしたらM48パットンを作らないとな 


131 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:32:29.83 ID:87J9AGVS
艦これに対抗して 
戦車これくしょん ~戦これ~ とか出ないかね 


132 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:35:28.30 ID:15sl+9HT
クソゲーこれくしょん~糞これ~ならやりたい 


133 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:38:41.39 ID:3MPuvUEM
戦国コレクションにも見えるから略称はタンこれなんだろうな 


134 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:43:21.06 ID:h5oxJutS
パンツァーこれくしょんでパンこれにしてパンツ好きな方々を引っかけるのもありだな 


135 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:46:26.78 ID:Zy01y6W7
開発企画オブジイヤー? 


136 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:49:25.73 ID:Nxbbeqcj
>>132 
PlaystationPlusが実質そんな感じかも 
最近アーカイブだいぶ削られたけど 
ここで総評に載るレベルのもほぼ毎月配信されてる 


137 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:54:06.51 ID:eFWbAf9H
 \四 
   仮) 
   ナナ 


138 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:55:47.38 ID:3MPuvUEM
>>137 
違和感の無さに笑った 


139 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:58:06.86 ID:kmERlut8
>>132 
全員「せーのっ♪」 
全員「新春キャンペーン実施Chu!!!」 

(^_^)「ケツマヨですっ!」 

(^_-)-☆「人生っ!」 

(-_-)「ヌギャ~……」 

(≧-≦)「トキトワです」 

(^▽^)「ダメジャーっ!」 

(^_^)「戦極姫です」 

(^q^)「らすとりう゛ぇーーーりうおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 

(^_^)「あなたは?」 

四 
(仮)「シジュウハチカッコカリッ!」 
八 

(^_^)「KOTYで検索検索っ!」 

「C18も遂に出たっ!」 


140 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:59:00.17 ID:26zI3+tO
近所のデパートに艦これパッケージのウォーターラインシリーズが並んでて草不可避 
ガキの頃作りまくってた親父にその光景見せたら「ドマイナーな艦が多くておもしろい」と言っていた 


141 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 21:07:47.51 ID:gABo/Xre
ていうかキャラに萌えたからって元ネタでしかない艦船のプラモの売り上げが数倍になるまで買っちゃうってのは 
良くも悪くも日本っぽいよなぁと思いましたまる 

意外と組み立て面倒なんだよな艦船模型は。 
特に小さい機銃とかの接着は根気と集中力と器用さフル稼働ですよ。 


142 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 21:08:44.87 ID:nI2PUEGP
艦船模型はランナー見るだけで目が回りそうになる 
ガンプラは結構作るほうだがガンプラが積み木レベルに見えるわ 


143 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 21:09:55.10 ID:F2TUz9yw
>>139 
このコピペ大好きだわ 


144 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 21:29:18.30 ID:Wrt0AdgC
俺は大嫌い 

ネタから入って好きになっちゃうのもいいもんだ 
オプーナとか 


145 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 22:37:32.50 ID:OgyksMz5
ぶっちゃけヌギャーもトキトワもラスリベもそこそこ楽しめた 
ダメジャーも姉と笑いながらやれば楽しめた(大抵途中で飽きて電源ぶち切ってたが) 

人生は…その… 


146 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 22:41:42.95 ID:TbG0u9ST
誰かwikiの現行スレを編集してほしい 
ずっとpart12のままだぜ 
申し訳ないが、俺はできない 


147 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 22:51:00.47 ID:Q3tTnGMK
>>146 
とりま現行は修正したけど、気づいた人が自分でやってもええんやで 


148 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 22:59:26.04 ID:aEYh56B8
人生は楽しむ要素がないし 


149 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 23:15:05.52 ID:TbG0u9ST
>>147 
すまんのう、wikiの編集の仕方を知らんのだ 


150 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 23:19:57.80 ID:26zI3+tO
文章力があり編集技術もある者は独力で編集を行う 
文章力がなく編集技術のある者は代筆を求める 
文章力があり編集技術のない者は文章を用意して頼む 
文章力がなく編集能力もない者は俺は出来んが誰かやってくれと言う 


151 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 23:27:05.82 ID:Q3tTnGMK
>>149 そうだったのか… 
ページの上の「編集」押してみればなんとなくわかると思うが… 
どっかのPukiwikiのSandboxで練習してみるのもいいかも 


152 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 23:27:45.69 ID:nI2PUEGP
編集って書いてある所クリックするだけ 
あとは2chの書き込みとほとんど変わらねーよ 


153 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 23:34:09.22 ID:8fEfoN2V
>>141 
>元ネタでしかない艦船のプラモの売り上げが数倍 
>>140のウォーターラインシリーズですら、 
(専用デカールは付くものの)プラモ自体は普通なのになw 
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140516_648770.html 


154 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 23:46:47.05 ID:TbG0u9ST
>>151 
>>152 
なるほど 
今度そういう機会があったらやってみる 

と、少しスレチだな申し訳ない 
PS4が出ているが、PS3のソフトっていつまで生産するんだろうな? 


155 :なまえをいれてください:2014/07/11(金) 23:55:50.96 ID:nI2PUEGP
PS2のソフトがいつまで出てたかを考えると分かるんじゃないか? 
確かPS3が2006発売で最後のソフトが2011 
PS4は2014発売だから2019年あたりまで出るんじゃない 


156 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 05:56:17.10 ID:EJLK6KHw
あれここ模型板かとか思った 
艦これはゲーム内画像にアオシマのボックスアートの艦載機丸トレスしてるけど 
(当初低予算ソシャゲなんで多分無断) 
今となってはwinwinの関係やな 


157 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 08:16:38.50 ID:JLAJCyN4
あれ?確かトレスじゃないって結論出てたような 


158 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 08:39:40.62 ID:EJLK6KHw
トレスだよ 

各線が一致しなければトレスではないというのは 
ボタン一発自由変形で線画を微調整できるデジタル時代において大いに違う。 
そもそもアナログでも上からなぞれば多少はずれる 
では模写かというとああいうパースの効いた構図で艦載機などの描きなれないものを 
線が重なるくらい忠実にというのは非常に難しいというか一部の天才の人間にしか出来ないと思う 
そもそも簡単にトレスできるのにやる意味がない 

コラボが事前にあったという予測も、 
絵師が自給換算すればコンビニバイトの半額の料金で働かされることも珍しくないソシャゲのグラフィック世界で 
ヒットするかもわからん低予算ゲーのグラフィックにトレス元資料として使わせてくれなんて話ちょっと考えられない 


あとアオシマじゃなくてハセガワだったっぽいが、 
どっちにしろハセガワもコラボしてるっぽいし元は取ったろうな 


159 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 08:49:52.21 ID:EJLK6KHw
最低1万かららしいから10時間かかっても 
コンビニバイトの半額ってことはないか 

艦これはソシャゲにしてはよくできてるし嫌いじゃないが 
まあスレ違いだわな 


160 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 09:14:21.49 ID:j0X6PWeN
・カードに誤字脱字設定ミス、手抜き色替え濫用は当たり前 
・カードにトレス疑惑 
・でも絵はいい 
・システムはソシャゲテンプレシステムに少し手を加えただけのクソ手抜きなのにどうしてこうなったレベル 
・基本ゴミストーリーなのに一部のシナリオに著名ライター起用 
・しかしそれすらゴミ 
・最後のストーリーがクリアにならないバグ 
・回す価値の無いガチャ 
・そして課金して回したら回したで回せないバグ 
・体力が貯まってる間無料で遊べちまうんだ!→体力がランダムにしか回復しないバグ 
・サービス開始直後に不具合が発覚し1ヶ月メンテ、サービス開始するも3ヶ月程で突然運営終了 
・会社が雲隠れ 

KOTYをソシャゲ化したらこんな事になりそう 


161 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 09:15:50.30 ID:h23r+J2X
年末に魔物としてイベント襲来 


162 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 09:33:19.37 ID:BnYl872+
最強のカードの絵柄がスタッフの家族写真 


163 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 09:43:19.03 ID:4+0rJlO6
クソゲーが来ない平和なKOTYスレか(門番がいないとは言っていない) 
wikiに過去ログを上げてくれたのは>>154の人かな? 乙 

今年の迷言は「更なるクオリティアップのため」と「リアルでハードコアなゲームにするための故意の仕様」か 
年末までに舞台裏ネタではない迷言が添えられたクソゲーも来るといいねえ 
(レベルを上げてry の類ね) 


164 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 10:15:25.66 ID:i+g4BF3t
テキストがまだない 


165 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 10:49:25.11 ID:FS6Ip3Ln
平和平和いってる時に限って年末頃になって実はクソゲーでしたなものが発掘されたりして 
新規と合わせて混迷を極める自体に 
年末の安売りのせいで見つかるんだろうな 


166 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 11:01:05.67 ID:IScQIWfQ
年末の魔物はほぼ確実に出るから不思議 
何か超常の意思が働いてるとしか思えない確率 


167 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 11:17:47.19 ID:5BCgzynA
ま、クリスマス正月狙いの年末商戦と決算期は「無理にでも間に合わせろ」って状態になりやすいからな 
ある種の必然でもある 


168 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 12:06:33.04 ID:4rD4SwxY
無でも間に合わせろ?(難聴) 


169 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 12:08:19.31 ID:mCjTyVuo
無無無 


170 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 12:15:29.12 ID:DonArKVk
何がむむむだ! 

…しかし平和だねぇ 
門番強すぎて大賞クラスでなければハードルをくぐれない… 


171 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 12:41:47.90 ID:cU+Vcmf9
年末に期待だねぇ 


172 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 13:18:37.35 ID:jZgChCBH
門番が強いとか関係なくこの時期は平和だろ 
基本的に夏が終わってからマトモな選評が届くわけことが多いし 
去年だって門番強すぎて~~とか言ってたら9月のクソラッシュが起きた 


173 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 14:12:01.74 ID:h0yItns3
まぁどっちにしろ荒れるときは荒れるんだから 
平和なときはちょっと落ち着いて糞ゲーをプレイすりゃいいだろ 


174 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 17:02:29.20 ID:+jQZd2LA
おまいら、クソゲーが生まれて欲しいのか生まれて欲しくないのか 
どっちなんだよおおぉぉ 


175 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 17:12:24.54 ID:NVJZZeoq
便秘にはならずにいて欲しいと願ってはいるよ 


176 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 22:47:02.67 ID:t8FHR1Lq
フリーダムウォーズ(小声) 


177 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 22:48:04.00 ID:BsvJvDZv
クソゲーが出ないのは良いことで、ゲーマーとしては喜ばしいことなんだが 
普通に面白いゲーム3本ぐらい続けてやってると、どっかでクソゲーやりたくなるのよね不思議だね 


178 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 22:49:25.68 ID:SXLTd5Zy
四 <クソゲーが生まれないに越したことはないぞ 
(仮) 
ナナ 


179 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 23:25:50.26 ID:fIhlOB9z
フリーダムウォーズ、体験版やった友達から感想聞いたが 
よくありがちなモンハン的ゲームらしい 
別に言うほど面白いわけでもないけどクソでもない とのこと 


180 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 23:32:03.17 ID:NVJZZeoq
フリオって携帯機のゲームでは 
VITA TVは据置とかいう方針? 


181 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 23:34:12.38 ID:fIhlOB9z
そういえばそうだな すまない 
少し上に名前が出てたから書き込んだがここは据え置きKOTYだった 
VITATVの扱いは携帯機でいいんじゃないかな? 


182 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 23:34:50.30 ID:K6ahEnpN
荒らすにしてもスレ違い 


183 :なまえをいれてください:2014/07/12(土) 23:40:13.98 ID:qEOUpDzD
フリウォは確かにクソな部分はあるんだが楽しめる部分はしっかりあるんだよなぁ……。 


184 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 00:02:15.25 ID:OsEgrPx0
フリオはやっててKOTYにでてくる 
クソゲーと特徴がにてる気がする 


185 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 00:10:46.62 ID:viXea+nB
携帯スレだけでは飽き足らず、遂に据置きスレにまで湧いたか 


186 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 00:12:51.72 ID:7V7g9rBo
豚舎に帰って、どうぞ(憤怒) 


187 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:04:34.91 ID:ZODlDiqZ
豚は屠殺場に行け(掲載時) 


188 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:21:10.44 ID:VUHqFI/+
お客様は据え置きと携帯の区別もつけられないのか… 


189 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:26:13.39 ID:7t0dQdon
ちょっと待ってくれ 俺携帯版全く見てないから知らないんだが 
向こうでフリーダムウォーズゴリ押ししてるお客様大量発生でもしてるの? 
アカンタイミングでやらかしちまったのかもしかして 


190 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:26:16.62 ID:y55yy9+0
聖剣4は懲役10000年なんかじゃ済まされない 
人生100000週の刑 


191 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:35:21.17 ID:Fxo1PPv0
なんで自分で見てこないんですかね・・・ 


192 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:39:15.51 ID:LS/yUs4j
>>189 
ごり押しと言うかKOTYクラスじゃないけどクソゲーって前置きしてから 
糞要素を並べ立てる書き込みが毎日のようにある 


193 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:41:40.95 ID:7t0dQdon
ごもっとも ということで見てきた 
アレはなんなんだ・・・ 
VITAだから除外ってのもいるしなぜか異常に擁護してるのいるし 
逆に異常にKOTYに入れたがってるのもいるし 

携帯版も大変なのね 


194 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:43:38.62 ID:7t0dQdon
2013がまだ決着してないから2014スレが全然進んでないんだっけ 
と思って2013見てきたが総評でまだ揉めてた 


195 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:54:01.70 ID:VUHqFI/+
>>189 
6月の終わりに色々ツッコミどころのあるプレイ感想が来て、 
7月の初めにはわざわざコテつけてキモイAAで荒らす奴が出てる 
そして昨日も「大賞取れないだろうけどクソゲーなのは確実だ。MHとGEもパクリだ」 
という長文が書かれてる 


196 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 02:07:28.53 ID:21J3ydQa
VITAだから除外は前からいるから 
毎回無視されてるけど 


197 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 02:11:35.52 ID:8DZ4X9pX
ゲハ脳だけは永遠に理解できる気がしない 


198 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 02:20:16.19 ID:7t0dQdon
性能差があるのは事実だし独占タイトルとかシェアとか対立要素があるのは理解できるが 
なぜあそこまでキチガイじみた貶し合いができるのか謎だわ 


199 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 02:27:31.51 ID:abAup8fi
こっちとは違っていい門番がいないのも辛いところだよな 

ただ大戦略が2個でるらしいから最終的には安心だが 
・・・下手したら年末は据置も携帯も濃霧に包まれるのか 


200 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 02:28:26.46 ID:PsxY52rU
それで給料貰ってるから 


201 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 02:30:55.70 ID:VUHqFI/+
>>193 
去年からちょくちょく見てるがVITAだから除外ってのは去年からずっといる 
今は雑談とかする余裕あるだけ平和な方だと思うぞ 
酷い時はスレ住民の一部が住民様モードになってマジで除外だなんだ言い出すからな 


202 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 02:43:20.62 ID:v9EW7ort
シャイニングキチガイとか「KOTY級じゃないけど俺がクソゲーだと判断した」みたいなのに通年で絡まれた結果だからな>住民樣 

今年はこっちにシャイニングキチガイが来ると思うから気を付けろよ 


203 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 08:10:45.98 ID:7t0dQdon
ASBやダクソ2でこっちもそうなりつつある気がするからな 
悪質なお客様にお引取りいただくのも必要だが過剰にならないようにしないとな 


204 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 08:20:36.39 ID:+SGsJNLr
専ブラのNGWORDが増えるだけのこってすよ 

シャイニングがわからない俺氏、ググって「どきどきポヤッチオ」のPSPリメイクだと知る。遊ばなきゃ 


205 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 08:41:31.20 ID:VP298fmJ
ジャックニコルソンが来るのかと思った 


206 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 08:44:38.29 ID:EetxGfNg
ASBやダクソ2も昔の基準なら受賞出来たろうからな 
基準が変わったってもっと知らしめたほうが良いのかも 
2006年までの基準は現在と大きく異なるって文章をもっと強調するとか 


207 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 08:48:09.38 ID:E6EzlrkO
死島も厄介だったと思うんだけど、もう忘れ去られてるのかね 


208 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 08:51:17.43 ID:GuaslA4u
そもそも連中ってKOTYに最低でも次点入りさせて叩くのが目的なんでしょう? 
好き勝手やってるという根本的な部分を知らねえから、変に権威のあるものだと勘違いしてるよね 


209 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 08:51:44.00 ID:3JZvQ0bp
大戦略そういや携帯機でも出すんだっけ。SSαは個々は適当にしか作らないくせに手だけはやたらと広げるよな。 
もっと1本を大事に作ったほうがいいと思います。 


210 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 09:50:00.88 ID:i1T4NmOW
しかし赤サブレと大戦略という心強い門番がいるからあっちよりは安心できる 
わかりやすい基準があるというはいいものだ 


211 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 09:51:48.63 ID:tWAphyFH
携帯機のほうは前からなんかもう猛獣の檻になってる 


212 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 10:26:01.63 ID:tsGPDD7N
誰か携帯板の惨状をゴジラかウルトラマンで表現してくれないだろうか? 


213 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 10:43:18.15 ID:AHkFsAOK
>>212 
宇宙警備隊の中にライブキング以上の再生能力を持つザラブかババルウが紛れ込んでいて 
倒しても倒しても騒いでる感じかな 


214 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 11:37:00.60 ID:UK6y44H4
ふむ……わかりやすい 


215 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 12:50:06.58 ID:UFgD7DbL
誰かゾフィー兄さん投下してこいよ 


216 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 13:07:40.11 ID:e7IWgoMq
わざわざ消火までしてくれるバードンさんは怪獣の鑑だよね 


217 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 13:12:57.66 ID:ZODlDiqZ
登場するたびに負けてる魂が三つあるぐらいしか個性のないゾフィー兄さんに需要なんかあるの? 


218 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 13:29:37.64 ID:oBrjOoFf
ぶっちゃけ俺ゴジラシリーズよりガメラシリーズのほうが好きなんだよね・・・ 


219 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 13:30:41.41 ID:UeYr7Bzx
クソ怪獣オブザイヤーの会場はこちらですか? 


220 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 13:31:19.09 ID:Gz5w/VT4
マグロ食ってる奴のことかな? 


221 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 13:32:39.92 ID:08lx5GMo
尻怪獣ならあったけど 


222 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 13:33:01.13 ID:ymk0mY4x
そういやもうちょいで映画公開だっけか 


223 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 14:21:36.09 ID:UFgD7DbL
うるせージラ 


224 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 14:48:45.26 ID:kYDDUqAq
ゲームも冬発売だよ 


225 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 14:52:17.16 ID:4vjcSHKt
うるせージラ 


226 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 14:58:36.80 ID:51vJY0Kq
今度出るゴジラのゲームはここで話題にならないことを祈る 


227 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 15:01:33.31 ID:iUBDKHwg
どうせまた本家本元に1分以内にころころされるんでしょ?(達観) 


228 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 15:30:16.02 ID:K6iQ/EUO
アメさんはなんで日本のコンテンツをゲテモノにいじりたがるのか 


229 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 15:56:00.44 ID:zSQPuIhb
deepdownとかmhfgとか据え置きにもMMOが増えてき始めてるけど、仮に糞MMOがでたら据え置きのカテゴリーに入るの? 
pcのはどっちかというとエロ方面だし 
凄く曖昧 


230 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 15:56:59.38 ID:mGagmEEU
渡辺謙が「日本人はGODZILLAじゃなくてゴジラと呼ぶ」と言って曲げなかったらしいな 
そんな彼さえ生まれてない頃からゴジラがあったとかあの時代の特撮マジでどうかしてる 

サンドロットさん地球防衛軍4も落ち着いたしギガンティックドライブまた作ってくれませんかね 


231 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 16:08:09.78 ID:7t0dQdon
ガッズィラって発音させられたらそりゃ怒るわ 


232 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 16:28:07.94 ID:MPasVVFR
携帯板はもうちょい人がいないと自浄作用が維持できない感じだから 
雑談でもしたげて 


233 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 18:16:16.33 ID:7t0dQdon
人がみんな2013から出てきてないからな 仕方ないっちゃ仕方ない 


234 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 18:41:04.24 ID:noPlwiPg
ゾフィー兄さんでも投下するか 


235 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 19:14:18.38 ID:tUw4ZFRb
>>228 
日本が海外の神話とかに出る神やモンスターを萌えキャラ化させるのと同じじゃね 


236 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 19:15:15.28 ID:UK6y44H4
>>228 
日本もPPGやアベンジャーズで申し訳ないことをしてるので 
強くは突っ込めない 


237 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 19:21:51.33 ID:ymk0mY4x
そういやジェイソンが美少女化されてたっけか 
これ見たらあのHENTAI共がって向こうの奴は思うだろうな 
http://main.kotobukiya.co.jp/artfx/mb/fvsj/JasonVoorhees.html 

>>229 
現行ルールだと一応OKでしょ 
タイタンフォールみたいにオンラインでないと遊べないのとか 
境界が曖昧になってきてる側面もあるし 
個人的にはネトゲはゲームじゃなくてサービスだと思うから別モンだと思ってるけどね 


238 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 19:38:01.22 ID:ddz56l5R
>>236 
おい何言ってんだパワパフZは世界に誇るべき伝説の女児アニメだろうが 


239 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 19:38:11.82 ID:ZODlDiqZ
まあメリケンはメリケンでアメコミヒーローがトランスフォーマー化してたりするわけで。 
ロボ化か萌美少女化か、貴方の好みはドッチ!? 


240 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 19:42:03.25 ID:noPlwiPg
萌えキャラ化・擬人化の感覚がよく分からん 
メイドのゴジラとその擬人化なら圧倒的に前者の方が萌えるというに 


241 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 20:12:10.91 ID:tsGPDD7N
メイドのゴジラ想像して吹いた 


242 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 20:13:51.45 ID:UK6y44H4
テニスウェアでパンチラしてるゴジラなら見たことある 


243 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 20:14:36.92 ID:NblYLeCp
ゴジラはちとレベル高いよ 


244 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 20:19:26.58 ID:noPlwiPg
>>243 
モスラだったら分かるか? 


245 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 20:20:59.69 ID:K/1N8JXS
怪獣 擬人化でぐぐってみろ 


246 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 20:48:48.75 ID:IrFTjFZU
ヤフーで画像検索したらバードンさんの美少女画像が突然出てきた 
不意打ちだわ・・・ 


247 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 20:56:47.04 ID:VUHqFI/+
>>206 
やっても受賞作や目次の四八(仮)の前後を赤線で区切るくらいじゃないか 
今でもTOP、テンプレと目につく所に注意書き書いてるんだし 
それでも昔と今が同じ基準で選ばれてると思う人っていくら文章を強調しても読まないと思う 


248 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 20:57:04.62 ID:o+a6dcwk
日本に申し訳ないことをしただけでなく自国のオタクさえ怒らせたハリウッド版ドラゴンボールェ… 


249 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:05:32.49 ID:UeYr7Bzx
自国の原作ファンをキレさせるのは日本のマンガ実写化映画のお家芸だし多少はね? 


250 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:06:00.88 ID:Gz5w/VT4
日本側が怒らせたっつったらマヴカプのノリマロくらいか? 


251 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:06:48.00 ID:abAup8fi
>>235 
萌えだけじゃなくて、ラスボスにしたり色々やらかしてるからな 

被害者面は出来ない気が 

というか、宗教関係の原理主義者が怒りくるってテロの標的になってもおかしくないレベル 


252 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:10:22.48 ID:ZODlDiqZ
日本は実在の独裁者すら萌美少女化するほどのHENTAI国家だからなー 
向こうも意外と諦めてたりなんかしてな。 


253 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:10:57.64 ID:viXea+nB
メイドのゴジラで女装した松井(秀)が出てきたんだがどうしてくれる 


254 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:11:42.00 ID:51vJY0Kq
>>253 
そういうのはね被害者を増やさないためにも心の中にそっととどめておくべきだと思うんだ 


255 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:13:09.77 ID:SFmKIPbY
日本の神に敬称使わないだけで製作中に呪われたり 
武将がページまたいだだけで攻略本スタッフが呪われる国日本 


256 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:13:46.79 ID:Fxo1PPv0
神話系は擬人化より先にメガテンで好き放題やってるし今更じゃね? 


257 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:26:16.72 ID:H3FYJI2F
       ____________________ 
      |  /    \  | 
      | / ┃ ┃ \| 
      |/   ━     | 
      |.______| 
      _...|., .__ .|..__ 
     /  /  |______    \ 
    ./  /|  /\ / |'''`) .} 
    /  .| | ./  .メ  | / / 
   /... /.| |./  /  \.|/ / 
   (___/ /_____(__/ 
     /_ノ_ノ_ヽ_ヽ_\ 
     /_ノ_ノ_ヽ_ヽ_丶_\ 
     /  /    .|  | ̄ ̄ 
    ./  ../     |  | 
    (_____)     (___.) 


258 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:37:18.38 ID:0QdrGJMI
>>245 
使徒だって擬人化されるこんな世の中じゃ 


259 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:38:20.14 ID:qoy5MVkM
20年以上前からヤハウェをラスボスにしてぶっ殺してるしなぁ 
最も、登場した2作とも父なる神とは性質が異なるから別物だといいはれないことはない 


260 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:52:46.17 ID:K/1N8JXS
>>257 
ヒッチハイクしてそう 


261 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 22:02:02.00 ID:qWmWcCVf
井の頭公園事件やオウムに乗っかっただけのデバッグさえまともに出来ないゲームも偉くなったものだな 


262 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 22:37:10.65 ID:4vjcSHKt
メガテンってそんな事件にのったっけ? 


263 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 22:42:34.88 ID:tUw4ZFRb
>>252 
美少女化じゃないけど、プロテスタントとカトリックとナチスの残党がロンドンで三つ巴の戦争起こして火の海にする漫画がドイツのオタクにウケる時代だしな 

もう何でもありだよこの国 


264 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 22:43:56.27 ID:VP298fmJ
事件よりゲームの方が先だった気がする 


265 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 22:44:57.33 ID:viXea+nB
>>262 
オウムは知らんが真?の序盤で井の頭の話が出る程度だな 


266 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 23:06:14.53 ID:mQVPl6kA
井の頭公園の殺人事件が94年、真1が出たのが92年っつーことはメガテンのほうが先じゃねぇか 


267 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 23:06:31.87 ID:IrFTjFZU
調べたがゲームの発売が92年で事件が94年でゲームのほうが先じゃね 
オウムはよく分からんかった 


268 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 23:17:09.33 ID:VP298fmJ
オウムは2のメシア教に類似点があるけど乗っかったというようなもんでもない 


269 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 23:58:56.64 ID:ZRdXT8O9
このスレでも四八(仮)の擬人化が行われてるしな 


270 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 00:35:44.49 ID:RQ0q4HSV
井の頭は逆にメガテンユーザーが冷や汗かいた事件だった 


271 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 00:59:02.71 ID:ajavGofF
>>252 
出典コーランが許される修羅の国は最強だと思った。 

文句付けるにも「お前やったんかこれ?」と問い直されたら 
因縁付けた奴の立場が危うくなるエロゲは強いな。 


272 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 01:10:55.13 ID:OgE1p3C/
出典コーランとかあんのかよ、すげーな修羅の国はw 
日本のニッチ業界だから知られてないだけだろうけど、シナリオライターとかが突然狂信者に闇討ちされてもおかしくないぞ… 
大学教授のセンセとかが実際刺された事件なかったっけ 


273 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 01:12:38.28 ID:ajavGofF
>>230 
サンドロットのゴジラゲームはマップを地球防衛軍に使い回して 
貰える期待を込めてやってみたい。 

>>228 
パシリムや宇宙戦争では真面目な怪獣特撮をやっているだけに謎。 


274 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 01:20:53.16 ID:/9UUwu06
>>272 
イスラムがそこまでひどいとは思ってもらいたくないなw 


275 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 01:22:43.52 ID:jbVVhggy
erg版だと伏せ字(声無しのため何言ってるか不明)だったのがCS版だともろに言ってたのくらいしか知らんな…… 


276 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 01:24:26.57 ID:ajavGofF
>>129 
男は黙ってパンツァーフロントbis。 


277 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 01:36:26.69 ID:Gfy933/U
擬人化やデフォルメは創作の基本的な手法だと思うんだけどね 
某ネズミの世界だってそうだし、萌・美少女化するのは確かに独特だけど 
なんか日本だけみたいな言い方はちょっともやっとする 


278 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 01:45:16.54 ID:5E3XP3hP
sm1595647 


279 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 01:56:28.01 ID:0ty0KVuh
ヒトラーだの毛沢東だのポルポトだのも萌えキャラ化されるからな 
あと50年ぐらいしたら安倍だのオバマだのプーチンだのを女体化したエロゲーとか出るのかな 


280 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:01:16.87 ID:5+0D+8Yh
小泉オバマプーチンなら既にある。 
小泉は主人公だけどさ。 


281 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:03:22.67 ID:OgE1p3C/
>>274 
いやふつーの教徒は善良な一般人だと思うよw 
ただ純度が高まっちゃった狂信者が一番ヤバいのはどこの宗教だってなるとやっぱイスラムだと思うのよ 


282 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:12:18.00 ID:/S4ciBFs
>>272 
コーランはセーフなんじゃないかな。 
これだとダメっぽいけど 
悪魔の詩訳者殺人事件 
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A9%A9%E8%A8%B3%E8%80%85%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6 


283 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:20:42.69 ID:ZG5enyZe
中絶は罪だっていって、中絶クリニックで爆破テロ起こしたり医師殺したりとか 
キリスト教原理主義者もかなりやばいんだよなぁ… 


284 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:25:09.48 ID:hz77lu5D
>>282 
実はこれの翻訳元を書いたやつはまだ生きているという 


285 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:33:59.19 ID:jbVVhggy
やたら取り上げられてるのがイスラム教過激派なだけでユダヤ教もキリスト教も同じくらいキチなんだよなぁ…… 


286 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:37:37.67 ID:39RNWIyp
世界の大国アメリカ様とヨーロッパ各国の一番の多数派がキリシタンだから 
悪者にされるのはイスラーム 


287 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:39:16.49 ID:ZG5enyZe
仏教に改宗しよう(提案) 


288 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:43:08.67 ID:0ty0KVuh
まあ一番悪いのはキリスト教だろうね 


289 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:44:34.19 ID:tgphcvQD
流れ無視するけど 
十字軍とかいう野蛮人が高度な文明を蹂躙しただけの歴史上の事件について 


290 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:46:15.35 ID:39RNWIyp
勝者が正義なのは人間どころか生物始まって以来の真理だから仕方ないね 


291 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:49:17.80 ID:PwbjaibY
えっと、ここなんのスレだっけ? 


292 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:49:52.65 ID:39RNWIyp
雑談オブジイヤーです 


293 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:50:34.03 ID:39RNWIyp
なんでかな 数日前までsageは更新しても引き継がれてたのに今日は毎回消える 


294 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 02:52:04.34 ID:ZG5enyZe
宗教オブジイヤー? 


295 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 03:15:13.04 ID:0ty0KVuh
糞宗教オブザイヤーなら毎年キリスト教が受賞出来るだろうな 


296 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 03:28:59.93 ID:rTvrnvvA
正直キリスト教のアレキサンドリア図書館放火で人類の文明を丸ごと2000年後退させた事件に比べたら 
9・11もホロコーストも子供の遊びみたいなもんだよね 


297 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 03:42:22.10 ID:0qr1nGBr
毎年工作員が現れて「今年もキリスト教がKRTYとかムスリム工作員だらけですね」とか 
「どこがクソかは教典で決めるから写してきてくれ」とか「お前は明らかにアミニストだから却下」とか 
「そんなことよりシヴァの話しようぜ」とか「私は十字(仮)KRTY撤回軍総司令官ではありません」とか 
そういうスレになるんだろうな 


298 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 03:50:30.98 ID:39RNWIyp
ちょっと面白そうなのが悔しい 


299 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:34:35.98 ID:Pqd6mVpx
そんなことより空飛ぶスパゲッティ・モンスター教の話しようぜ 


300 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:36:22.13 ID:I5QN9Ic5
クソTCGオブザイヤーとかクソアケゲーオブザイヤーとかも見てみたい 

まぁ前者は遊戯王アンチ遊戯王信者ヴァンキチ企業みたいなのが暴れて後者はもう便所のラクガキ以下になって 
最終的にFEのTCGみたいな知名度0なのとかAC北斗みたいな伝説レベルがとっていきそうだけど 


301 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:44:13.36 ID:qspQXmZV
FSMの存在自体が宗教の真理だと思っている 
そんな事よりラーメン 


302 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:53:44.47 ID:cg7qKEie
AC北斗は伝説のクソゲーではあるがKOTYを掠めるようなゲームじゃないんだよなぁ 


303 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:54:08.67 ID:0ty0KVuh
TCGの場合、マイナーどころはゲームとして見た時にあまり糞にはなりにくい 
というのもカードプールが狭いので開発側が意図した動作以外のことがあまり起こらないからだ 
逆にメジャーどころのMTGだの遊戯だのはカードプールが広すぎ 
レギュレーションも多種多様なので○○以外はデッキにあらず、とか 
酷いのになるとそもそも自分のターンが回ってこないで負けるとかそういうことが起きるので 
しばしばとんでもないモンスターになってる 


304 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 05:08:01.01 ID:t/dORY/q
>>302 
やりこみ勢の努力で世紀末な方向にバランスが取られてる事が解ったからなw 


305 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 05:20:40.60 ID:I5QN9Ic5
>>302今でこそ色んなネタ要素に加え研究進みまくって「どんなキャラでも使い手によれば壊れ性能になる」っていう原作の世紀末な部分を再現してる神糞神糞糞神ゲー的扱いだけど 
研究の進んでない時点の当時じゃ特定のキャラのほぼ一強、それと壊れ性能数人でそれ以外はゴミ同然っていうとんでもないレベルでのクソゲーだろう 
今なら擁護派と穏便派が来て最終的にゲーセンで見た事ないような地味クソゲーが選ばれるだろうがあの年での基準なら余裕でKOTY狙えるわ 

あと関係ないがダークロウ死ね 
征竜魔導みたいな即殺はいいがああいう色んなデッキに入れられてお手軽にメタれるファンデッキ殺し死ね 


306 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 05:31:12.21 ID:cg7qKEie
>>305 
今と違って一昔前の対戦ゲーは、壊れキャラが出る→大会で使用禁止 みたいなのも珍しくなかったし 
バランス崩壊してるからクソゲーって単純には言えんだろう 
まああんまり本気になっても他所でやれって話だからほどほどにしとく 


307 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 05:44:32.62 ID:UrEaKEMm
北斗に勝るとも劣らないキャラバランスの悪さとシステムのイカれっぷりをそのままに 
格ゲーにはほぼ無縁であろう腐女子を誘い込もうとした戦国BASARAX 


308 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 05:54:42.41 ID:39RNWIyp
アークゲーの闇は深い 


309 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 06:21:55.10 ID:C1owofsj
>>305 
当時からゲーセンにいたしあのゲームを養護したいわけではないことを前提にするけど 
2005年はスペジェネが居るせいで難しいんじゃねーかな・・・ 


310 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 06:28:58.03 ID:5jQADjtx
スペジェネも世紀末ゲーとして某ゲーセンで取り上げられていたな 
ただ操作性がすこぶる悪いことと家庭用移植が別物ののゲーム性になっているで 
結局はやらなかった 
でも見てる分には永遠に小足が入る永パとか面白かったな 


311 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 06:55:14.96 ID:FY+Cn+L1
最大の難点はクソゲーが出るほどアケゲーが栄えていないという点 


312 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 08:35:47.29 ID:3xb/MprC
>>305 
ダークロウが悪いんじゃなくてセカンドが悪いと思うんだぜ 

遊戯王は基本携帯だからこのスレには無縁気味だな 


313 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 11:50:59.37 ID:I5QN9Ic5
>>312TFレヴォリューション「せやな」 

チェンジセカンドよりもダークロウが壊れすぎるわ単体で相手限定マクロ&ドロー封じハンデスて 
シャドーミストssしてチェンジサーチ発動すればダークロウ立て+HERO1枚サーチとか緩すぎる 
これ以上は自重 


314 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 14:00:30.27 ID:HBf2VWnB
ラスリベのRTAが更新された・・・だと・・・? 


315 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 14:06:34.54 ID:R36K8J5J
スベリオンは通常プレイ者でもRTAしたくなるからな 


316 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 14:41:38.50 ID:enUsLppH
>>273 
今度のゴジラゲーって開発サンドロットなの?本当なら絶対買う 


317 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 14:55:29.12 ID:Xjjt4eio
何という早とちり 
今度のゴジラゲーは残念ながらバンナムだよ 


318 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 15:08:12.67 ID:YmS3MfSu
バ、バンナムもたまに面白いゲームは出すし… 


319 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 16:00:17.81 ID:dPYq5/Ce
販売バンナムでも開発は外注だったりするし・・・(震え声) 


320 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 16:10:17.59 ID:yDAKPf5e
てか版権物のどれが自社開発なの 


321 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 16:47:58.76 ID:pFlNmOSy
バンナムって開発力、技術力そのものは高いよね。 
”手を抜いた時”の抜きっぷりがパねぇ上頻度も普通より多めってだけで 


322 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 16:52:00.86 ID:YmS3MfSu
まぁナム側があるしな 
そういや今日タイムリーに鉄拳7がアナウンスされたっけたか 


323 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 16:55:02.63 ID:0ty0KVuh
鉄拳は受賞は無理だろうなあ 
マッチング1時間、フリーズやバグ、糞バランスのアーマードコアVですら受賞出来なかったし 


324 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 17:48:23.23 ID:SCqyjDkK
スクリーンショットのグラが酷すぎるみたいな理由なら分かるけど 
バンナムだからって理由だけで警戒するのもどうよ 


325 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 18:42:22.83 ID:LL8tndut
バンダイ時代から殊にキャラゲーは方向性的に(制作費が)安く(制作が)早く(出来が)マズイってパターン多いからな 
時々おっと思うようなウリがあるかと思えば、それ以外の部分がスカスカとか 
原作人気が廃れる前に出したいんだろうとか、事情は多少見えるんだけどさ 


326 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 18:43:21.64 ID:ifzZJET8
バンダイは前科が多すぎるからなぁ 


327 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 18:57:49.88 ID:Gfy933/U
バンナムだからじゃなくてキャラゲだから警戒されてるんだろう 
そのキャラゲ量産してるのがバンナムだからほぼイコールになってるだけ 


328 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 19:30:55.58 ID:nx+nlzIW
タカラトミーが撤退してしまった今ではキャラゲー界の業を一身に背負うようなもんだしな 


329 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 19:31:48.57 ID:SCqyjDkK
どっちにしろ警戒するような理由だとは思えんがな 


330 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 19:45:44.31 ID:Kl16ZWfB
常連のSSαもSSαだから警戒されているわけじゃないからな。戦極姫は遊べるようになったし 
ハムスターや日本一も打率10割からはほど遠い 

バンナムの前科数は販売しているタイトル数が多すぎるのもあると思うぞ 
毎月3タイトル以上をコンスタントに出してりゃそらクソもたくさん出るわ 


331 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 19:54:54.63 ID:39RNWIyp
打率の低いホームランバッターと、アベレージヒッターとの差やな 


332 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 19:56:39.03 ID:DNr6V8wg
同じ3割でも10本中3本と100本中30本があって、印象に残るのは「30本『も』打った」が一番大きいからな 


333 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 20:51:33.22 ID:ecwXJVYo
>>330 
> 毎月3タイトル以上 
凄まじいなwww 


334 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 20:54:14.34 ID:6Rfs5IM1
ハムスターはハムスターで海賊版の移植を販売するって言うことやってた気がする 


335 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 21:04:54.20 ID:KCXkIFYi
>>334 
俺達ゲーセン族のサンダークロスだっけか 
トリパンだっけ? 
忘れた 


336 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 21:35:54.21 ID:6Rfs5IM1
>>335 
熱血硬派くにおくんが確定で海賊版 


337 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 21:37:01.30 ID:KCXkIFYi
>>336 
くにおか 
そうだったスマソ 


338 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 22:05:40.96 ID:qyOWimv/
魂斗羅はMAMEのソース盗用してたんだっけか 


339 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 22:13:54.07 ID:ME2SobtA
唯一全シリーズ神ゲーだった塊魂をクソゲーにしたバンナムを許さない 


340 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 22:16:02.19 ID:Etkn/lTL
違法やグレーゾーンに絡んでくるともはやクソゲーとは別次元の話だな 


341 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 22:23:12.00 ID:UrEaKEMm
まったくこりない 悪びれない バンダイナムコゲームス 


342 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 23:27:32.56 ID:5QdYvEqJ
退かぬ!媚びぬ!省みぬ! 


343 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 23:37:24.41 ID:YmS3MfSu
それ聖帝の言葉でもあんだが、 
車の運鄭が下手な女を茶化す言葉でもあんだよな… 


344 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 23:37:51.28 ID:YmS3MfSu
運鄭じゃねえや運転な 


345 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 23:46:13.16 ID:WIhl7S0x
女に限らず運転下手な奴はみんなそうだけどな 

本家本元の聖帝様は最近イチゴ味で暴走してるしまさに時は世紀末だよ… 


346 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 23:59:35.45 ID:dIjYgB2G
聖帝様があんな事になってたとは知らなかった… 


347 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:07:37.52 ID:uRcVUHC7
いちご味去年のここで知ったんだが… 


348 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:16:45.12 ID:JkBx2NQu
イチゴ味、もうすぐ50万部らしい 
一巻のアンケート出した奴は聖帝様から年賀状来たらしくて正直羨ましい 


349 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:22:43.62 ID:XkUZjHW0
あれって面白いの? 
北斗の拳好きだけど狙いすぎてて尻込みしてるんだけど 


350 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:24:23.64 ID:mtZFCGm9
コンビニで立ち読みした感想としては 絵は原作に近くて凄いと思った 
内容はコロコロコミックレベルのギャグ 

結論:とても人を選ぶ漫画です 


351 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:27:36.01 ID:9/RF7+ZU
なんだ原作と一緒か 


352 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:31:06.62 ID:5fAoUpMy
>>349 
ネットとかで転がってる模写ギャグを公式でやってるだけだから 
そういうのが好きなら受ける、嫌いならダメと実に分かりやすい 
とはいえ公式でやってるだけあって同系統の中でも品質は高いと思うよ 


353 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:33:14.11 ID:XkUZjHW0
今度読んでみるかな 
ってわざわざこのスレで聞くことじゃないなw 


354 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:33:34.92 ID:7jgY5vup
イチゴ味を書店で見かけて2度見した 


355 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:35:51.95 ID:JkBx2NQu
子供さらわなくても買うだけで聖帝軍に入れるお得な漫画だぞ 
ギャグ漫画としては蒼天の拳ほど濃くなくてゆるく楽しめるんで俺は好き 
聖帝カレー発売したら1カートン買うわ 


356 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:55:55.74 ID:QBnne/2I
描いてるの女性なんだよな 
同人でも萌えキャラを北斗キャラ化するのが持ち芸の女性サークルとかあったけど、 
なんぞ琴線に触れるものでもあるんだろうか… 


357 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:59:26.58 ID:ugw6A2LF
イチゴ味は北斗の二次創作でよく見かける 
「トキが寝込んでる横でケンシロウとラオウが闘気出しつつゲームしてたらジャギが『夕飯が出来たぞ兄者』と呼びにくる」 
的世界観をよく再現してると思うよ 
公式の悪ふざけも当たればほほえましいんだがなぁ 


358 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 01:09:04.49 ID:gAD/yddy
原案だけじゃなく直接に指導までしてくれる 
本家が心広いからこそできる漫画だよね 

なお最新話はwebコミックぜにょんで 
無料で試し読みできます(ダイレクトマーケット) 


359 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 01:22:53.09 ID:mtZFCGm9
DD北斗にしろ北斗無双にしろ作者が色々と寛容すぎるんだよなwww 


360 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 01:35:28.58 ID:7jgY5vup
なお南斗人間砲弾には激怒した様子 


361 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 01:42:35.69 ID:8mkAl+s3
あの寛容さをカスラックも見習ってほしいわ 


362 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 02:05:32.93 ID:q/apIvoh
まあ原哲夫自身がギャグ好きってのもあるのだろう。 
というか北斗の拳30周年で依頼きたのになんで聖帝様をチョイスしたのかが謎過ぎる。 
あと、いちご味アニメ化するなら聖帝様はぜひ銀河万丈氏でオナシャス! 


363 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 02:49:25.77 ID:mtZFCGm9
あの聖帝を銀河さんは違和感バリバリだろうなぁ 
無双の神奈さんの方がしっくりきそう 


364 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 03:02:52.07 ID:JkBx2NQu
イチゴ味聖帝は嘘予告のCVが銀河さんだから 
たぶん作者側のイメージは銀河さんだと思う 
つかそもそも旧アニメネタバリバリなんだしな 


365 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 03:19:03.25 ID:kA7DH/pi
わざわざ嘘予告のために銀河さん呼んだのかよw 


366 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 04:52:53.32 ID:4cZAhnoi
お前らいちご味好きなんだなww 
俺、南斗五星者のヒューイとシュレンが苦労人ポジションになってるのをみて好きになったわ 


367 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 04:53:45.38 ID:+l6WW5cC
パロディーオブジイヤー? 


368 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 05:54:13.40 ID:mtZFCGm9
うるせーブタはブタ小屋へ行け! 


369 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 06:45:22.76 ID:ugw6A2LF
おまえのようなノベルゲーがあるか 


370 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 11:17:06.45 ID:GdO488P6
結局いまのとこめぼしいクソゲーはないのね 


371 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 11:38:09.41 ID:3T0gRkfg
大戦略・赤サブレ「許された」 


372 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 13:41:00.92 ID:F81ZvGaV
ああ…… 
命…… 
友よ また会おう 


373 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 13:41:38.22 ID:F81ZvGaV
誤爆 


374 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 13:45:26.75 ID:Ya2w/Psc
そうか これが ゲッター…エネルギー… 

どこと誤爆したんだよそれ 


375 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 13:53:56.50 ID:r3y88Q6a
ゲッター線を浴びたクソゲーか… 


376 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:55:08.69 ID:fNweU9Yi
なんでお前らゲハのKOTYスレに来ねーの? 
あっちのが色々あがって機能してんじゃん 
で今ここって単なる雑談スレなんか? 


377 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:58:49.69 ID:I4SYdBXJ
三つのクソゲーが1つになれば、一つのクソゲーは百万パワーか 


378 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 15:14:46.80 ID:iLvAiNpm
うん わかって・・・きたぞ・・・四八(仮)はどうして(仮)なのか いやなぜ(仮)だと思っていたのだろう 
おれが小さい頃発売されたETがクソゲーだった理由もわかるぞ・・・ 


379 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 15:53:55.30 ID:wmVzUw6U
ぶっちゃけここ雑談スレだし 
報告しに来た人達を「今の基準じゃありえないからはいはいお客様お客様」って言って追っ払うのがここの役目だから 


380 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:00:00.54 ID:iLvAiNpm
ゲッターロボ大決戦は神ゲー 
ゲッターロボが好きならスパロボよりこっちがおすすめ 


381 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:02:24.58 ID:FyziYN4v
クソゲーハンターがゲッター線を浴びてクソゲーゲッターに深化するのか 

ゲッターなら最後は全てのクソゲーが融合して新たなステージへ逝っちゃうんだろうか 


382 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:04:18.09 ID:Ya2w/Psc
つーかぶっちゃけネタスレなんだし雑談してもいいんじゃね? 
大賞とったらはいはい良かったねおめでとうくらいしかならないし 
あとはヨドバシでワゴンにされるくらいか 

つーかゲハの人達はなにか勘違いしてるな 
たとえアンチのゲームネガキャンしてもここの人達やゲハの人達が凸して売上が伸びるぞ 
するならここじゃなくてレビューサイトでネガキャンしようよ 
それでも迷惑だけど 


383 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:05:38.36 ID:Ya2w/Psc
クソゲーゲッター 
略してクソゲッター 


384 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:09:00.10 ID:dfoAZFYn
ゲハって聞くだけでどうせ色んな理由で気に食わないゲームを持ってくるだけだろって 
穿った見方をしてしまう 


385 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:16:21.98 ID:phyG/lIB
こっちが出向かなくても向こうから来るなっていっても来るんで 


386 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:23:54.92 ID:1xAS1NQV
なんで来ないのか、という質問だから偏見だけで語るのもなんなんでチラ見してきたけど 
対立煽りとコピペ合戦してるだけだった、まあ予想通りだけどな 
扱うものが年単位のスレなんでヘイト募らせてたら年末まで持たないんだよ 


387 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:40:45.94 ID:GdO488P6
そもそもスレの趣旨が根本から違いますし 

ゲッターはやっぱりゲッターロボGが好き 


388 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:46:49.06 ID:B9sYDFBJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=o-cvbT0iFzA 
既出か知らんが 
ふとつべ探索していたら 
2012年にバンナムは輪廻のラグランジェってアニメを題材に 
空中バトルアクションのゲーム作ってたんだな 

なぜHIPは少なくともこのラインに立てなかったんだろ? 


389 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:59:30.00 ID:IJL9B8Zc
販売元じゃなくて開発に聞けよ 


390 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 17:13:55.46 ID:mawv8/Ok
ゲハの連中もKOTY作ってるようだけど、タイトル変えればいいのになー 
事前の期待と完成度のギャップとか被害者数とか経済損失とかの数字ベースで大賞決めろよ 
それが本来のゲハ板住民の関心事だろうに、対立煽りとネガキャン祭りしかしないのはもったいない 


391 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 17:20:59.11 ID:mtZFCGm9
てか後発で同じ名前使うとかバカじゃなかろうか 


392 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 17:22:14.54 ID:B9sYDFBJ
>>389 
このゲームもHIPも開発が分からない 

っと思ったらいつの間にHIPの開発が判明してるんだ? 


393 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 17:27:39.01 ID:h9yjfwgy
ちなみに>>388はこの間のガンダム作ったとこやね 


394 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 17:37:28.60 ID:ZkOoRrxe
ゲハのKOTYってポーズか真正なのか知らんけど、任天堂信者作ったやつだろ 


395 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 17:45:59.57 ID:iLvAiNpm
ゲハはそっとしておこう 

ゲッターロボなら真ゲッタードラゴンが好き ライガーやポセイドンも見てみたいものですな 


396 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 17:49:29.04 ID:RpnSzlYn
ゲッタードラゴンと言えばあのラスト 
「出たなゲッタードラゴン」 

完 


397 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 17:53:47.73 ID:wufAePlP
>>392 
何か月も前に判明してるよ 
HIPのEDに「開発」と書かれてた会社だから間違いない 


398 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:01:38.14 ID:G39f8EJQ
ロボットガールズにゲッタードラゴンが登場! 
みたいな広告をよく見かける 

あれもスパロボ参戦候補に含まれちゃうのだろうか 


399 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:07:46.11 ID:q/apIvoh
アレがありならMS少女や艦これまでありになっちゃうぞ。 
が、エヴァやテッカマンやアイアンリーガーが参戦している昨今 
まったくゼロではないのかもしれない。 


400 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:12:02.99 ID:+l6WW5cC
萌え萌えロボット大戦とか出てもおかしくない 


401 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:15:50.92 ID:wufAePlP
どう見ても初音ミクなキャラが参戦するゲームだからな>スパロボ 


402 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:19:53.35 ID:mawv8/Ok
http://i.imgur.com/vbgQXjd.png 


403 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:30:38.44 ID:WlTnBqFt
久しぶりにきたけどこのスレってもはやクソゲーっていうより 
つまらないゲームを決めるスレ(しかも決めてるのは一部の評価気取りたち)になってるね 

昔はわいわいと面白かったのになぁ 


404 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:33:34.44 ID:phyG/lIB
今日はまたえらいハリキリボーイたちがやってくるけどどこかで晒されでもしたのか 


405 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:43:06.80 ID:YZwJQVOF
自分たちが目つけたゲームが相手にされないと住人ディス、ってのもいつものパターンだな 
そういえばちょうどテストが終わった頃だからもう夏休み気分なんかね 


406 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:47:54.70 ID:iLvAiNpm
>>404 
ハリキリボーイなんかにこれれたらワンターンスルィキルゥ・・・されてしまうね 


407 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:49:31.67 ID:RpnSzlYn
大丈夫だ、このスレにはゲッター四八がいる 


408 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 18:58:09.05 ID:Ya2w/Psc
ハラキリボーイに見えた 
キャプテンサワダかよって思った 


409 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:04:35.92 ID:iLvAiNpm
      四      (仮)        八<合体だ! 

     チェンジ!四八!スイッチオン! 

             四 
            ||| 
            (仮) 
            ||| 
             八 
            ||| 


             四<解覇帝国め!覚悟しろ! 
            (仮) 
             八 


410 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:09:44.97 ID:I4SYdBXJ
つまらないゲームってクソゲーなんじゃないのか? 


411 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:10:51.70 ID:q/apIvoh
>>403の言うつまらないゲームとクソゲーの違いって何なんだろう? 
これは意外と哲学的な問題なような気がしないこともない気がしなくもないぞ。 


412 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:14:40.65 ID:W5DeG1Ck
俺が乙女ゲーやるとつまらんけどたぶんクソではないだろ 


413 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:18:49.74 ID:aQhWJqyd
旧来のクソゲーとは突っ込みどころの多いゲーム 
そこにつまらないが含まれた。2006年までの基準がそれだろ 


414 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:21:50.45 ID:mtZFCGm9
2006以前はつまらないゲームオブザイヤーだったと思う 
2007以降はクソゲーオブザイヤーやってる 


415 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:30:39.93 ID:Z34yizJK
クソゲーがないから語ることが無い 
だから雑談でもしてとりあえず保守してるわけだが 


416 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:38:44.96 ID:pExy1wc4
ゲッピーXはとても面白かったと思うのだがああいうノリのゲームはもう無理なのかな 


417 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:47:59.72 ID:4cZAhnoi
というかそのクソゲーが霧に包まれてるから雑談をするしかない。 

なんだっけ。戦隊ものをパロった奴もあったよな? 
あれ、PSアーカイブスで出てたっけ? 


418 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 19:57:41.48 ID:wufAePlP
>>414 
広告や売上で判断してるから2006年以前もつまらないゲームオブザイヤーではないだろ 


419 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:13:23.74 ID:q/apIvoh
>>416 
やってくれそうなのはバンナム(バンプレスト)かカプコン、グランゼーラあたりかねぇ。 
当時ならともかく開発費がバカ高くなっている現状では厳しいような。 


420 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:19:55.61 ID:iLvAiNpm
>>416 
ゲッピーX中古屋で見かけて買おうとしたら7kもした なんか寂れた中古屋かゲーム屋に5k以内で置いてないかな 


421 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:20:57.23 ID:wmVzUw6U
2006年頃までは大量の被害生んでその被害者がこれ以上悲しみを産み出さないため&私怨で決めてたガッカリオブザイヤー 
2007年頃からはどうしてこんなゲーム出たんだよレベルのゲームを晒しあげるネタゲーオブザイヤー 
2012年頃からは2006年まで基準だったら確実に大賞レベルのASBみたいなゲームをはじいて普通の人は名前すら知らないような地味な純粋なクソゲーを選ぶクソゲーオブザイヤー 

スレタイ的には今で間違っていないんだろうが 
もう周りからはゲハからの圧力受けまくって大手タイトル外して関係ない雑談と過去のネタで騒いで地味クソゲーを大賞にするだけのクソスレとしか思われておらんぞ 
まぁもうこんな所どうでもいいけど 


422 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:22:07.25 ID:1xAS1NQV
>>400 
同人なんかではよくあるネタだが 
パロディ程度だから楽しめてる代物だと思う 
全部が全部そうなったらたぶん飽きる 


423 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:27:55.09 ID:q/apIvoh
>>420 
7kなんてバカなwと思って密林のぞいたら新品が3万4千円もしていたでござる。 
数年前まで特典CDとサントラアルバムとゲームのセットで2万だったのにのぉ・・・。 


424 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:29:08.61 ID:QBnne/2I
萌えロボはないけど、萌えキャラでスパロボみたいなコンセプトのゲームってバンプレから出てないっけ? 
微妙に旬外したようなラインナップの奴 


425 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:36:28.79 ID:l4KSlwDZ
>>421 
別に大手だから外すとかそういうわけじゃないんじゃ 


426 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:38:06.92 ID:zxpN0s/b
>>421 
大手だから外すなんて議論あったかな...? 


427 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:40:50.56 ID:l10ZX/3Z
七つの大罪なんか大手はいかないまでも有名タイトルばっかだったよな 


428 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:42:25.97 ID:NRpUiQ4w
なんで片っ端からスル検に落ちるんだ… 
こりゃ夏休みには補習ばっかりになりそうだな… 


429 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:42:35.23 ID:7jgY5vup
HIPはバンナムなんですがね・・・ 


430 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:42:53.05 ID:phyG/lIB
ビビオペもバンナムなんだがあそこって大手じゃなかったのか 


431 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:45:33.94 ID:3T0gRkfg
バンナムとアニメ放映までされたビビオペは誰も知らないドマイナーだったんだな 


432 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:47:49.69 ID:NLK0KBIB
みんな冷静になれ! 
ワクワクを思い出すんだ! 


433 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:48:54.12 ID:wmVzUw6U
大手タイトル って意味でだよ 


434 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:49:50.79 ID:mAXtT4Ft
>>433 
お前の言う「周り」ってどこよ 


435 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:50:33.50 ID:U2Gge2gk
大手タイトルからこのスレで勝負になるクソゲーが出たら、 
騒ぎになって一般紙の社会面とか経済面に記事が掲載されかねん 


436 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:52:09.72 ID:7jgY5vup
ASBが大手タイトルって、タイトル1作目でか? 


437 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 20:52:42.96 ID:1bsIi5dY
「大手のタイトルで」「07以降の基準で大賞になる」クソゲーがあれば是非選評を書いていただきたい 
生憎と自分は今年のタイトルからはその両方を満たすクソゲーを見つけられていない 


438 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 21:02:56.12 ID:q/apIvoh
>>436 
大手=一定数売れたってことなんじゃね? 
まあうちで求めてるクソゲーのクソ要素はそんなんじゃないんで他所でやってとしか言えんが。 


439 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 21:19:43.23 ID:UY3/zjMJ
そもそも何故大手タイトルを入れなければならいのか 


440 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 21:21:32.74 ID:YZwJQVOF
>2006年まで基準だったら確実に大賞レベル 
ていうかこの時点でただの懐古じゃねーか 
実際は全くの逆でにわかだろうけど 


441 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 21:28:48.67 ID:/GkiWMyq
(レスをつけなければスルー検定失格にならないって本当ですか?) 


442 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 21:30:55.97 ID:UmzWE0q7
基準が変わったから前の基準のがっかりオブザイヤーを作ろうなこといって 
スレが何回かたったような気がするが結局どれも流れたな 

1000人遊んで999人のクソゲーより1万にが遊んで6000人がクソゲーっていったほうが 
よりクソ度が高いという話はわからんでもないが 
がっかりは単純なクソより個人差アリそうだし 
決めるのは難しい 


443 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 21:30:57.13 ID:fCOqALNj
>>424 
http://shc.channel.or.jp/ 
これっしょ?麗夢とか微妙に旬外すどころか懐かしいわってレベル。 


444 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 21:33:40.43 ID:IJL9B8Zc
結局トキトワってどんだけ売れたの? 


445 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 21:34:36.37 ID:q/apIvoh
こういうので出すならミンキーモモとかだろ? 
とレスしようとしたらバンダイからトカゲを虐殺しまくる魔女っ娘大戦が出てたのを思い出した。 
まあ、アレにモモは出てないんだが。 


446 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 22:04:43.90 ID:3X1ZbcNT
人生ゲームはいつになったら大手にしてもらえるんだ 


447 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 22:07:01.85 ID:IIgZAQ0E
ボードゲームは大手だけど、CSは亜流でしかないしな 


448 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 22:25:37.33 ID:yjrlHHmO
ありゅう? 
しりゅう??? 


449 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:02:59.22 ID:6s8CTZB1
そういえば、エロゲ版のwikiが消滅したみたいだな 


450 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:05:21.97 ID:l4KSlwDZ
>>449 
旧wikiと過去ログから復旧するのはかなり大変そう…… 
WebArchiveもあまり頼りにならないらしいし 
(グーグルキャッシュからも引っ張れるかもしれんが) 


451 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:08:12.74 ID:9K2Yc2ZZ
え?マジで?何が起きたんだ 


452 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:09:22.98 ID:B5umx5/O
サーバー会社が夜逃げ(?) 
wiki運営が別サーバー探すのを諦めて業務停止 

って流れらしい 


453 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:09:41.09 ID:U2Gge2gk
なにせあちらは修羅の国だからな 
載せただけでwikiが消滅するクソゲーとかが出たんだろ 


454 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:12:01.17 ID:l4KSlwDZ
クソ鯖管オブザイヤー? 

……なんか2chで書くと皮肉にしかならん気がするがw 


455 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:22:23.45 ID:CciQ44Az
>>453 
一瞬なるほどと思ってしまった 


456 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:28:43.77 ID:uRcVUHC7
一応去年の途中まで残ってる旧wikiを使おうかって話してるみたいだな 


457 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:30:01.15 ID:JOkLNtz+
こういったサービス終了への対策ってどうすりゃいいもんなんだろうかねぇ 


458 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:31:27.24 ID:NRpUiQ4w
Wiki管理者がローカルにバックアップしとけば別な鯖で復元できると思うが 


459 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:31:52.95 ID:lEZFPJ/i
バックアップと冗長化につきる 


460 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:34:27.68 ID:iLvAiNpm
>>432 
キモイルカさんこんなところでなにしてるんすか? 


461 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:42:39.31 ID:1xAS1NQV
>>453 
修羅の国ではメーカーの夜逃げも珍しくないしな。 


462 :なまえをいれてください:2014/07/15(火) 23:47:37.87 ID:YkssJKHw
修羅の修羅による修羅のための国がさらなる修羅に消された……? 


463 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 00:03:32.64 ID:+DMHaq5B
>>462 
もうこれわかんねぇな 


464 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 00:04:03.75 ID:ZkN3vGyp
他人事だといいがな 
同じ事が起きることを想定してミラーを立ち上げておいた方が良いかもしれん 


465 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 00:38:21.53 ID:7MXhKnu8
けんもうがなんたらかんたらって話が出てた時に 
アフィリエイトが載ってないwikiができてなかったっけ? 


466 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 01:00:58.47 ID:CcjchH/1
>>464 
こっちはさくらサーバだから運営会社は全く心配ないだろうけど 
問題なのは管理人に不測の事態が起きて、連絡も支払いも出来なくなり 
突然代金未払いで止められることだな。外野にはどうする事もできない。 

実際に経験して以来、自分にとって大事な情報あるwikiは 
全ページのテキスト(投稿する時の奴)を手元にバックアップしておくようにしている。 


467 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 01:02:31.09 ID:GPnCWlTe
>>466 
>全ページのテキスト(投稿する時の奴)を手元にバックアップしておくようにしている 
それどうやってやってるの? まさか毎回編集画面開いて手動? 


468 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 01:17:48.93 ID:yZlf3fNp
そういやなんで、さくらのURLって弾かれてるんだ? 


469 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 01:19:05.72 ID:ZveWlhNB
レア社が開発してたころのドンキーなら洋ゲーって言えるかもね 


470 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 01:20:40.60 ID:ZveWlhNB
誤爆! 


471 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 01:35:53.47 ID:GPnCWlTe
>>468 
ひろゆき側扱いされてるから、かな 
鬱陶しいことこの上ない規制だけどね 


472 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 01:53:11.70 ID:EsNFpoFN
面倒でもうpろだにあげられた選評・総評はスレに一度転載したほうがいいな 


473 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 02:39:26.76 ID:P0VK2cCV
>>471 
というかまだ運営戦争続いてるの? 
てっきりいつもの狼少年ごっこかと思ってたが 


474 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 03:09:56.16 ID:DscTJpic
>>400 
スレ的にはケムコに萌え萌え南北戦争を作ってもらうしかないな。 


475 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 08:20:17.02 ID:Bg7Uk8zd
2006年大賞の要点を改めてみると途中から続編(バージョンアップ後)とごっちゃになっててなんとも居えない感じになってんなw 


476 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 11:11:06.55 ID:h0ZLHYB9
>>32 
トランスフォーマーの新作、レビューが届く前に海外版買ってプレイしたけど、ほんとにレビューどおりの出来だった。 
一応トランスフォーマー好きだったから期待してたのに。 
難度を最低にしてても唐突に、理不尽に難しくてチェックポイント少なすぎる場面が出てきたり。 
さらに大きな不満を付け加えるとしたら、過去作にはあったオンライン対戦モードが、なぜか今作は無い。これがあればもう少し遊べそうだったのに。 
escalationとかいう協力モード(CODで言うとゾンビモード)が復活してるけど、個人的にこういうモードは好かないから、これいれるくらいなら対戦を…。 
お金返してほしい。 

あと日本語版は、ローカライズの雑っこさに定評のあるスクエニが担当かつ、オンラインは隔離サーバーになるとのこと。 
トランスフォーマーゲーム初の日本語版なのに、これ以上クソを塗り固めないでくれ… 


477 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 11:16:29.05 ID:h0ZLHYB9
そういや、トランスフォーマーにはコンボイの謎とかいう偉大な先輩が居てたわ… 


478 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 11:56:53.73 ID:7f9Gj7t9
ps2でも1つTFゲー出てたような気がする 


479 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 12:43:51.98 ID:DYuACGHq
トランスフォーマーの前作と前々作はよかったのにな 
わざわざ海外版を買ってマルチ対戦やりまくってた身としては悲しいな 


480 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 12:54:09.75 ID:5yTObrF7
>>478 
メガトロンでやるとワルサーに変形したまま 
ズリズリ動いてなかなかシュールだったよ 


481 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 13:51:27.53 ID:5yxsBABe
>>475 
まぁそんなもんでしょ 
昔は総評なかったり、どこかの小説家の意見載せたりしてるし 


482 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 14:43:23.35 ID:Zh6Sx3Fd
宮部みゆきが酷評したのはヌギャーだっけか 
あれであの人がゲーマーと知ってかなり親近感が沸いた記憶がある 


483 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 14:44:32.74 ID:Zh6Sx3Fd
ヌギャーじゃなかったグギャーだった 
ヌギャーさんごめんなさい 


484 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 14:45:03.66 ID:wW+xHMFE
どこかの小説家ってメシジマさんのことかと思った 


485 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 20:37:22.99 ID:CcjchH/1
>>467 
そう、手動。ここみたいに頻繁に更新されるwikiと違って 
1年で10-15ページ更新されるかどうかってレベルだから特に困ってない。 

自分が更新に関わるつもりがないけど、手元に取っておきたいwikiだったら 
ダウンローダで落としてマクロでオフラインhtml用に整形する。 
atwikiはhtmlで規則正しく保存されてるから非常に楽。pukiwiki系はちと面倒。 


486 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 22:49:49.92 ID:yLKBumAa
手動?Webページダウンロードソフトじゃ駄目なのか 


487 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 22:51:34.05 ID:IXNt02Jy
Irvineとかインターネット黎明期にしか使った記憶ないわw 


488 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:08:46.00 ID:LnzRgHe2
こんなことを言うと不愉快な思いをされる形もいるかもしれませんが、 
あえて言わせて頂きたいと思います 
四八の面白さが分からないのは知性が足らないからなのだと思います 
したがって、クソゲーオブザイヤースレッドの多くの皆さんは、まず知性を鍛えましょう 

例えば、ピカソの絵について、頭の悪い人が見ればただの落書きですが、 
知性のある方が見れば芸術作品なのです 


489 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:10:15.85 ID:TBTTzPx/
結構複雑なんだなぁ、ネットって(今更) 


490 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:11:11.02 ID:Eb/b3ekY
3行も読ませやがって 
「四八」は1行目に持ってこい 


491 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:13:19.96 ID:LnzRgHe2
>>490 
何行目とかそういう話しはどうでもいいんです 
大切なのは四八(仮)が神ゲーか否か、それだけなのです 


492 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:17:52.52 ID:Z7ERJNaU
>>491 
否!断じて否! 


493 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:18:54.44 ID:IXNt02Jy
それはそうと何故かラスとトンビが仲悪いのか知ってる奴いる? 


494 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:19:15.38 ID:AnHYT2I0
ようやく彼の中でも答えが出たようだな 感動した 


495 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:20:50.76 ID:LnzRgHe2
>>491 
いえ、四八(仮)は神ゲーです 
今一度四八をプレイしなおしてください 
きっと以前のプレイよりも面白さに気づけるはずです 
四八はかめばかむほど味が出る作品なのです 


496 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:21:31.38 ID:Z7ERJNaU
とうとう一人で会話始めちゃったよこの人 


497 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:21:43.19 ID:AnHYT2I0
おい、落ち着きが足りないぞ 
さては今日は四八プレイしてないな? 


498 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:25:06.64 ID:Z7ERJNaU
>>497 
四八は精神安定剤かなんかかい! 


499 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:25:07.23 ID:LnzRgHe2
>>496 
文脈条分かると思うのですが、>>495における「>>491」は「>>492」への返答の誤りであることは 
知性があれば補完できるものであると思いますが。 
結果として皆さんの知性を試すテストをすることができました 
ちなみに、今のあなたのような知性では四八は絶対に楽しめないでしょうね 


500 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:26:32.33 ID:0HM8aN6Z
くだらない雑談しかしないのな 
そういう事ばっかりしてる暇があったら 
じっくり過去の大賞でもプレイしてろよ 
まあ今更言っても無駄なんだろうけどな 
しんじられないよホント 
ねこだいすき 


501 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:27:33.52 ID:Z7ERJNaU
>>500 
次は最後まで頑張ろう? 


502 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:28:02.18 ID:UNu39La0
http://news.toyark.com/2014/06/06/neca-24-inch-head-tail-godzilla-2014-update-126514 


503 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:28:15.45 ID:LnzRgHe2
皆さんに一つヒントをお教えしましょう 
四八(仮)を楽しむには普段の言葉遣いが大切です 
例えば、書き込みの中に「クソジマ」なんて言葉を入れる奴がいたらそいつは大馬鹿者です 
このようになってしまったら取り返しがつきません 
したがって、皆さんはこういう劣悪人間にはならないようにしましょう 


504 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:28:55.16 ID:Z7ERJNaU
>>503 
あなたにとって四八とは? 


505 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:29:19.11 ID:f/Yd3RJD
このスレに来るのは初めてだがまずはどの作品をすれば良いんだ? 


506 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:33:01.06 ID:LnzRgHe2
>>504 
ずばり一言で申し上げますと、 
「日本で最も面白いゲームであり、多くの人々の人生に刻まれるべき、ためになる物語」ということですかね 


507 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:35:20.88 ID:UNu39La0
じゃあその「ためになる」物語の内容一つ挙げろや 


508 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:36:33.37 ID:AnHYT2I0
>>505 
半年ROMれ 


509 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:36:40.75 ID:LnzRgHe2
>>507 
それは人それぞれ自分でシナリオを解釈した上で始めて成立するものです 
私から紹介するものではありません 


510 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:38:46.29 ID:f/Yd3RJD
>>508 
イエッサー明日にでも四八(仮)でも買ってきます 


511 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:39:34.71 ID:sw9TxmLW
>>509 
どうシナリオを解釈してもクソにしかならないのですがあなたはどのような解釈でこのシナリオを面白くためになると評したのですか? 


512 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:43:13.06 ID:TTpZTCFr
>>510 
とりあえず今年出た大戦略パーフェクトとRed Sabreだ 
気が変わらん内に 


513 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:44:29.89 ID:f/Yd3RJD
>>512 
サーイエッサー 


514 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:45:26.90 ID:AU7Og017
入門編として太平洋の嵐とかどうだろ 


515 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:48:29.91 ID:vv0TP4cJ
クソゲーは存在するべきではないという基本的なことを学ぶって意味では 
たしかに入門編かもしれない 


516 :なまえをいれてください:2014/07/16(水) 23:54:55.70 ID:l7x8FUDW
それやって生きて帰ってくるんですかね… 


517 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:01:32.58 ID:tg3UGFvY
例え体が滅びようとも霧の一部となって生き続けるんだよ 


518 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:02:28.52 ID:BeVmY2V6
人生7周して生きて帰ってこれた人もいるし大丈夫・・・じゃないよなぁ 


519 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:04:06.40 ID:q2YeW34X
人生7週とか拷問…… 


520 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:08:13.32 ID:I2doa3AT
あ、もしかして6周だったかもしれない 


521 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:09:31.44 ID:JoqtszM2
>>517 
アラガミかよ 


522 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:09:46.87 ID:q2YeW34X
どの道拷問に代わりは無いな…… 


523 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:19:16.53 ID:jLPbX8FX
入門編がすでに門前払いしようとしてるんですが 


524 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:22:12.50 ID:CS8w4FFS
門番やないか 


525 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:27:28.80 ID:DDvfHJRT
据置クソゲーってゲームとしてめんどくさかったりながったらしかったりしてまずやる気が失せる 
もっと手軽に触った瞬間クソだっていうのがやりたい 


526 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:29:28.64 ID:F6mVS1jq
伸びてるなーとか思ったら案の定だたーよ。 
入門編ならスベリオンがいいんじゃないかね? 
影山ソングはカッコイイし、英語の勉強にもなるからジョニーも大喜びさ! 


527 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:39:34.21 ID:o2AyOUQr
手軽にやれるヘビーファイアのアレとか良いんじゃね 


528 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:42:07.46 ID:F6mVS1jq
配信停止してしまったがWiiWare版人生ゲームなんかもオヌヌメかもしれない。 


529 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:47:46.93 ID:SqoP6TGB
ヘビーファイアはフリープレイ期間終わっちゃったし 
中古で1kくらいで買えるトキトワがいいんじゃね 
開始5分で真冬のような寒さを体感できるよ 


530 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 00:55:30.13 ID:q2YeW34X
噂には聴いてたがそんなに酷いのか…… 


531 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 01:07:12.91 ID:Kx08HV+N
この暑い時期に真冬の寒さだって?神ゲーじゃないか! 


532 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 01:12:26.75 ID:CS8w4FFS
体壊すぞ 


533 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 01:23:11.58 ID:qhBCSCAO
体壊してなんかもうドロップアウトしたいです 


534 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 01:26:04.50 ID:DDvfHJRT
ごめんトキトワはもうやったことあるんだ 
当時のプロモとか所謂萌テイストに釣られてさ… 

うすら寒さは感じてたけど当時はまあこんなもんかなと思ってた 
今思えば自分で自分を偽っていたのかもしれないな 


535 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 01:29:36.12 ID:JoqtszM2
寒いパロネタや魔法が出る前に、つまらない上に長い戦闘に精神削られてリタイアした 

難易度イージーにすればいいとは思うけどパッケージ開けるのもめんどい 


536 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 01:29:36.83 ID:PA/kPw1z
シナリオよりエンカウント率の高さと戦闘の単調さがきつかったわ… 


537 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 01:33:01.74 ID:qhBCSCAO
>>535 
自動パッケージ開き機を開発しようぜ 


538 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 01:48:01.84 ID:5fWavI6q
短時間でクソゲー味わうとか猿の独壇場じゃないか 


539 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 02:21:44.22 ID:PNM/jILI
箱○持ってるなら赤サブレの体験版が最も安くて手軽 


540 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 06:34:30.69 ID:o2AyOUQr
自動パッケージ開け機、自動ディスク挿入機、自動電源オン機が有れば大戦略に勝てるだろうか? 


541 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 06:37:53.62 ID:SxvywK4O
プレイヤーに自動電源オフ機能がついてるから無理 


542 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 06:45:36.84 ID:6Rm9xHeT
クソゲー強制プレイとか拷問以外の何者でもないな 
ガチで体調崩す奴続出しそうだ 


543 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 07:06:33.56 ID:qhBCSCAO
懲役ならぬクソゲー〇年という刑罰が実施されれば犯罪抑制になるのでは 


544 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 07:51:15.93 ID:EXYNsg5E
>>543 
クソゲー開発者に科せばクソゲー誕生抑止にもなるな 


545 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 07:57:06.60 ID:2QLbUQ1R
無期クソゲーとか死刑より辛いんじゃなかろうか 


546 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 08:10:41.46 ID:hT5rCY49
デバッガーやん 


547 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 11:41:57.86 ID:xPJU19nj
最近のKOTYではぶぶ漬け文化とスルースキル文化が失われつつある 
ぶぶ漬けの代わりにクソゲー漬け出してる時もあるけど 


548 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 12:09:05.04 ID:riaFvsdW
ぶぶ漬けの意味も理解せずに 
いただきますという輩にはどう対処すればいいですか? 


549 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 12:21:40.62 ID:xMakIrX8
ぶぶ漬け=帰れだなどと曲解も甚だしいではないか 
桂文我師匠の「京の茶漬け」聞こうぜ 


550 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 12:31:08.63 ID:DghlIlVs
ぶぶ漬け(帰れ)って文化自体がそもそも無いんですが 
意味を間違って理解したつもりの輩にはどう対処すればいいですか? 


551 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 12:36:08.70 ID:ZmoOKgQE
実際はどういう意味よ? 


552 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 13:05:52.99 ID:JJ3kb666
実際も何も落語が元ネタで 
現実の風習ではないてこと 


553 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 13:19:24.19 ID:yhSBFdwl
「女の子が食パン咥えて走ってたら角で男の子とぶつかる」っていう少女漫画のテンプレに 
実は元ネタとしてかっちり当てはまる作品が無いっていう話を思い出した 

あとクソゲーオブザイヤーのマスコットキャラはクソゲーと関係ないという話とか 


554 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 13:25:33.81 ID:qKjSbRqG
>>547 
今ではスルー検定とか言いたいだけやろみたいなレスが増えてて 
お客さんで遊んでるよりかえって空気悪くなってるように見えることがあるんだが気のせいか? 


555 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 13:37:08.15 ID:nGxgigrn
荒らしをオモチャにして遊んでるってスルーできない奴の常套句だよね 


556 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 14:05:48.62 ID:xMakIrX8
俺もお客さんの相手は良くするが、遊んだことは一度もないぞ 
毎度選評を引き出せないかとあの手この手でコミュニケーションを取ろうと頑張っている次第だ 


557 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 15:06:08.69 ID:1Vbr6qa9
まぁ何でスルーしてんの?って時たまにあるよな 
話題作の新しい選評を「もう話すことない」とスルーしてる奴がいた時は驚いたわ 


558 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 15:09:07.72 ID:EGG/JOLI
ていうかもうモバイルの課金ゲーばっかりだよね。 
ガンダムとアイマス課金があわさって最強なんだろうか。Gジェネもギレンも期待してんだけどなあ 


559 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 15:10:58.42 ID:qB2xzjpz
>>558 
Gジェネはコンパチ作り終わったら新作来るさ 


560 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 15:20:30.26 ID:EGG/JOLI
がああああ誤爆ったごめん 


561 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 16:20:09.81 ID:lT61/1q2
>>560 
IDがなんか面白いから許す 


562 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 16:31:58.86 ID:6sDD0/6P
エッグジョリ 
http://www.youtube.com/watch?v=_sc9GbSE480 


563 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 16:40:05.35 ID:Vo3DfWKv
Gジェネは多段ヒット廃止とか次どうなるんだろうって感じ 
まぁ強かったししょーがないかとも思うけどさ 


564 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 16:42:08.54 ID:11NuDZsW
エッグといえばサガフロ2 
星のメガリスで突如実体化して物理や術で殴れるようになった理由が未だにわからない 

まあエッグといえばジャンクーアの魔法だけど 


565 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 16:42:25.52 ID:Yc7+OwlD
まずフェニックスみたいなのはお断り 


566 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 17:11:49.70 ID:6KZ2XdiY
エッグの魔法レベル120だっけ…続きはまーだかかりそうですかねぇ…? 


567 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 17:17:24.29 ID:NPDN+U4p
タメイゴゥ 


568 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 17:32:57.11 ID:F6mVS1jq
そのキラートメイトォみたいな発音は何だ。 


569 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 17:35:00.74 ID:bal77mj8
ガッズィーラァ 


570 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 17:37:34.57 ID:qhBCSCAO
オポゥ-ナァ 


571 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 17:43:19.93 ID:6RZjVULG
最近のGジェネはサテライトキャノンがちゃんと核クラスの性能で満足 
確か火力でストライクフリーダムに負けてるゲームあったよな 


572 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 17:43:50.25 ID:tciNPV6I
GODZIlLA VS OPOONA 


573 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 17:55:41.37 ID:kVpUcwuC
スパロボのサテライトキャノンは性能がアレ 


574 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 17:59:50.21 ID:qhBCSCAO
>>571 
V2アサルトバス太もサーベル以外全部MAP兵器という時代があったっけ 


575 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 18:03:57.36 ID:JoqtszM2
>>566 
あの人なら名前変えて剣道部顧問に転職したよ 


576 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 19:03:53.79 ID:85mtnWvG
>>574 
スパロボでもG ジェネでもそんな時代があったってのはある意味すごい話だよな 


577 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 20:08:49.77 ID:qB2xzjpz
最近のGジェネはDXが最強クラスでうれしい 


578 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 21:32:15.27 ID:SqoP6TGB
>>577 
GファルコンDXなんてのもあるでよ 


579 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 21:46:56.55 ID:qB2xzjpz
某財団Bがプラモデルでミスしたらしいけどこれまでパーツミスとかあったときはハンカチが送られてきてたそうな 


580 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:06:00.24 ID:KmnmIs6Y
DX強いっけ? 


581 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:23:25.34 ID:wQ1VJg1l
四八(仮)KOTY撤回党党首さんは素晴らしき方だった 
あの方のおかげで四八(仮)=クソゲーという誤った考えから脱することが出来た人が多かったとか 


582 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:24:43.88 ID:SZAHGi+A
その脱することができた人は貴方の脳内にのみ存在する 


583 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:26:20.99 ID:2yFSX/38
脳内にも存在してないだろ 


584 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:34:34.21 ID:9msWXGfl
四八(仮)の話題を定期的に出すことで 
最底辺のゴミのクソゲーをいつまでも風化させないようにしてる健気な人 


585 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:36:54.67 ID:SxvywK4O
最近ではヨンパチマンという愛されキャラぐらいしか思ってなかったのに数年越しでガンガン評価が下がってる 
ネガキャンやってるだけにしか見えない 


586 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:39:57.59 ID:acNJBkjQ
丁度メシジマの新刊発売目前なんだよね 
シンパかなんかかね 


587 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:41:38.65 ID:JoqtszM2
あなたシナリオ 
「党首」 

ねぇねぇ、このスレ見てよ。このスレはね、時々変な人が出るんだよ! 

「四八の大賞撤回を…(以下略)」 

ね、すごいでしょ!友達にも見せてこよっと!じゃあねー! 



──完── 


588 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:42:54.44 ID:11NuDZsW
そんなことよりおかんが俺屍2を買うように薦めてきてしつこいんだが 


589 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:45:38.46 ID:qEOQXneB
>>588 
お前のおかん何者だよ 


590 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:46:51.34 ID:PUdrtLE6
>>589 
神様だよ 


591 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:47:42.66 ID:2WCFQjME
あっ・・ 


592 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:50:20.98 ID:qB2xzjpz
>>588 
俺のおかんはWiiU買え買え言ってくるわ そんなにドンキーがしたいか我が母よ 


593 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:51:15.56 ID:F6mVS1jq
全員集合にありそうな流れで思わずクスッとしちゃったぞこの野郎。 


594 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:52:59.18 ID:DTcsOpv/
>>588 
よくわかんないけど一ヶ月間どっぷり搾り取られながら壱与様と交神してるところ見せてあげればいいんじゃないですかね 


595 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:57:38.43 ID:Ux2XBwDl
俺屍って据置だったっけ? 


596 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 22:58:45.28 ID:SxvywK4O
雑談のネタであってクソゲーと言ってるわけじゃないからな 


597 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 23:28:31.09 ID:wQ1VJg1l
とりあえず、私は四八をクソゲー扱いしている人を批判しに着ているのですが 


598 :なまえをいれてください:2014/07/17(木) 23:30:02.81 ID:Jx+XNKry
http://blog-imgs-18.fc2.com/y/o/t/yote/1172111.jpg 


599 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 00:17:07.30 ID:RdEF8ruq
うーん、今年も年末待ちなのかな… 
せっかく候補が2本も出てるのに 
ろくに検証も進んでないんじゃな 
くさいゲームも何本か見落としてないか 
そういう調査もしてなさそうだし 
じかんの無駄じゃないのか? 
まったくもう 


600 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 01:02:38.46 ID:D45KHa3a
>>597 
年甲斐もなく、住人として恥知らずを承知でマジレスする 

君がどこからか四八(仮)の悪評を聞き付けてやってきた、「敬虔な」飯島氏のファンだと仮定する 
発売から7年、今尚語り継がれる内容に、憤りを感じたのかもしれない 
もし自分が当時KOTYを知っていれば、総評をまとめる場にいれば…ひょっとしてそう思っているのかもしれない 
だが、それは全く無意味だと言うことをどうか理解してほしい 

俺は氏のかつてのファンであったが、当時四八をフルプライスで購入してプレイし…結果KOTYにまで辿り着くこととなった 
あの当時の衝撃は今でも忘れられないし、納得の大賞受賞だと思っている一人だ 
ゲームの内容や感想については、当時のスレで嫌というほど触れたし今更語りたくもないので、過去ログを見てほしい 


601 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 01:03:13.58 ID:D45KHa3a
>>597 

そして君に俺が最も言いたい事は、KOTYに限らず、その年の一番を決める物事はすべて、その当時の感覚なしで決定することは出来ないと言うことだ 
例えばFF7のポリゴンなんて、今見たらなんだそりゃ?って出来だったかもしれないが、当時の目にはそれは美しく映ったものだった 
そういう感覚の違いは、何もプラス面だけじゃないという事だよ 
当時、(KOTY方面の)前情報なしで、フルプライスで掴んで初めて理解出来る事もあったと俺は思っている 

2007年、一番を決めるその場に居なかった君に許されるのは、 
精々「私は好きですけどね」レベルの擁護であって 
大賞受賞に口を挟む資格は、当時居合わせた住人以外持ち得ない 
それをどうか履き違えないでくれ 



長々すまん 
安価先ともどもNGにしてくれて構わない 


602 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 01:14:48.72 ID:grtYS4eW
まあ、都合が悪いレスが付けば無視する奴だからね 
そして自分の勝てそうなレスが付いたときだけ反応する 

あの馬鹿がオ○ニーを始めたら、それこそ20レスほどスレ内を汚すけど 
たたなかったら(芳しい反応がなかったら)数レスでパンツをはく 



と言うかおまえ自身が彼の反応待ちだろ? 


603 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 01:18:04.46 ID:oLHfY3aY
荒らしにマジレスはPS2のゲームにパッチ入れろって言うようなもん 


604 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 02:05:42.51 ID:rJTjo2Ez
PS4のフラワリーがとんでもないクソゲーだぞ 
花びらになって花を咲かして行くってゲーム内容なんだが 
例えるなら穴も敵も罠もない 
ただひたすら安全なだけのステージで 
コインをひたすら拾ってくだけのスーパーマリオ 
       / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
      /;;::       ::;ヽ 
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;| 
      |;;::        ::;;| 
      |;;::   c{ っ  ::;;| 
       |;;::  __  ::;;;| 
       ヽ;;::  ー  ::;;/ 
        \;;::  ::;;/ 
          |;;::  ::;;| 
          |;;::  ::;;| 
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\ 
   |;;::              ::;;| 
   |;;::              ::;;| 
プレイしてて↑みたいな顔になったわまだ全部クリアしてない 
というのも遊んでる筈なのに退屈になって苦痛で2面クリアしてやめてしまったからだ 
元はPS3で移植みたいだが当時のKOTYでは話題にならなかったのかな? 
土日に頑張ってクリアして選評かくつもり 


605 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 02:13:32.34 ID:oLHfY3aY
2009年の作品群と人生の発売日を考えてみるとわかると思う 
安いしPS3版やってみるかな 


606 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 02:14:13.86 ID:tVD7I4ew
フラワリー動画みたけど雰囲気いいねぇ 
目的のない廃墟探索ゲー欲しいってずっと言ってる俺みたいな雰囲気ゲー層狙いなんだろうな 


607 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 02:18:06.24 ID:rJTjo2Ez
>>606 
PS4でPS+加入してれば今ならフリープレイだよ・・・ 


608 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 02:21:28.64 ID:1CT6G+NS
フラワリーも風ノ旅ビトも完全に雰囲気を楽しむためのものだろう、操作できるのは演出の一つに過ぎない 
森のざわめきや海辺の波風みたいな風景を楽しむ映像にたいして「銃撃戦もラブロマンスもないクソ動画」っていうようなものよ 


609 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 02:56:46.32 ID:prrLq6Yc
とりあえず選評読まない事にはなんとも 
待っとる 


610 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 02:57:33.10 ID:JPY/mx7F
>>604 
このタイミングって事は、どうせPS+のフリープレイに来たからプレイしたってだけだろ? 
自分の趣味に合うかどうか考えないでプレイしてクソゲー認定してるだけにしか見えないな 

フラワリーはそもそも雰囲気ゲーで、音楽や映像で癒しや爽快感あるし 
6軸操作というコントローラを傾けて操作という 
他のゲームにあまり採用されてない要素が入ってて当時は新鮮に感じたものだがなぁ 
操作せずに放置しておくとスクリーンセーバーになるのもまた良い 

>>606 
ダイナミックカスタムテーマもお勧めだよ 


611 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 03:08:58.78 ID:oLHfY3aY
どんな入り方したにせよプレイヤーを貶めるのは良くない 


612 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 03:11:09.91 ID:i80w+cv+
この程度で貶めてるようには見えないけどな 


613 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 03:38:06.03 ID:6EZLt5Tq
とりあえず糞とかいう奴は貶されて当然だがな 


614 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 04:06:34.66 ID:W5bCmM8r
風ノ旅ビトは雰囲気ゲーではないだろ 
むしろカッチリとしたゲームデザインの上に成り立ってる 
実にゲームらしいゲーム 

全部忘れてもっかい処女プレイしたいわ 


615 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 04:06:37.56 ID:H4EX2KYS
さすがにゲームの趣旨理解せずに合わなかったからクソというのはどうなの 


616 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 04:06:52.41 ID:m7LSrEms
雰囲気ゲーはクソとかどうとかじゃなくてそういうジャンルの物だからなあ 
インタラクティブムービーの延長みたいなもんにスーパーマリオを求められてもね 


617 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 04:23:09.36 ID:AhnLBle1
フラワリーってPS3といっしょ? 
だとしたら名作だと思うんだが 
とりあえずラストまで行ってみ。 
雰囲気ゲーだし二面で飽きたんならそもそも合わんかったんだろうけど 


618 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 04:32:14.79 ID:AhnLBle1
>>606 
俺もfallout3でラジオのオールデイズ聞きながら 
ひたすら廃墟のノスタルジーに浸るのが好きだったなあ 

PCゲーだけどDear Estherはぜひ一度やってみてほしい 
https://www.youtube.com/watch?v=5EuVMr595Ns 


619 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 04:56:24.19 ID:HE9PEPTD
やべぇ昨日忘れてた 
サメ台風って来週だっけ 


620 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 06:02:00.67 ID:t7adDjaa
7月の木曜はサメ祭りなんだよな 
昨日は3だっけか 


621 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 06:18:12.93 ID:SdVfPeRn
サメ台風 SHARKNADO は7/31 
地上波初らしいな 


622 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 06:24:23.23 ID:1CT6G+NS
木曜洋画劇場復活して欲しいけど、その手の愛好家だけじゃ視聴率キツイだろうし喃 


623 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 07:25:37.34 ID:zWki6bKJ
つうかFloweryフリープレイに来てたのかよ。落としとこ。 


624 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 07:28:17.48 ID:1OD75Vee
ゲームの方向性に合わないってのはよく考えると曖昧な基準だよな 
赤サブレや大戦略だってもしかしたら選評に書かれてるような内容を 
想定して作られてると言い張れなくもないし 

そして思い出したのはこの前友人が愚痴ってたこと 
音ゲー(ミクのやつ)やって「リズム感あるやつしか楽しめないからクソゲー」 
とか言っててたまらずツッコミを入れてしまった 


625 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 08:29:37.46 ID:fYiug0Xj
そんなこと言い出したら3D酔いのひどい自分は 
3Dゲーのほとんどを「やってたら体調を崩すレベルのクソゲー」と言い張れるな 


626 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 08:30:52.62 ID:cKDSYzpm
選評書くと言ってるんだから少しまってあげればいいのに 


627 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 09:34:36.18 ID:e+lbU/n6
選評書くって言ってるんだし待とうよ 
選評来てから議論しようよ 


628 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 09:36:44.89 ID:UHMVIUAD
Undergarden思い出した 
http://www.youtube.com/watch?v=h53UuTjhVOc 
これも基本プチプチ潰しでせいぜい簡単なパズルがあるくらいだったけど好きな人には好評だったな 


629 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 09:37:29.75 ID:tVD7I4ew
あらら、俺のせいで選評の前に盛り上がらせてしまったかね 
申し訳ない 


630 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 10:43:51.04 ID:04f4zQt0
昨日ガンダムの話を誤爆したものだが、戻って見たらガンダムネタでスレ進んでて笑ったw 
みんなガンダム好きよねー。頼むぜバンダイ 


631 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 10:53:19.01 ID:wJsl3732
※クソゲーが出ないことは(ry 


632 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 10:56:41.29 ID:tKRv9KBb
>>624 
公式HPやゲーム雑誌を見れば方向性なんてすぐわかるでしょ 


633 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 10:58:56.77 ID:kTBXrkYQ
赤サブレはその公式HPすらなくなってしまったわけだが 
XBLAやらパブリッシャーのHPの中に紹介ページ位はあるけど 


634 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 12:05:30.57 ID:tKRv9KBb
公式HPが無くても赤サブレの情報なんて簡単に手に入るでしょ 
ネット使えば誰でも『Rainbow Six』や『SWAT 4』の“精神的な後継作”として開発されたリアル系FPSってわかる 


635 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 16:03:49.58 ID:VFzPRFBd
>>619->>621 
>>626->>627 
ここらへんの単発の不自然な話題転換がすごい臭いんですが 

Floweryは風の旅ビトの精神的な前作だというのがプレイ終わればわかるし 
クリボーが出てこないからという理由で 
ああいう体験をさせてくれる作品がここに話題ですら上げられるのはすごく違和感があるわ 


636 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 16:18:40.94 ID:1OD75Vee
まぁ個人的にクソと感じたなら別にいいんじゃない 
話題転換もプレイヤー叩きの流れ断ち切れて結果オーライだし 


637 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 17:29:54.86 ID:R1XzqpgX
Flowery? 
一言で言えば、敵モンスターのいないパックマン 
だが、ゲームとしては成立してる 
極めて優れたデザインだと思うのだが 


638 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 17:42:58.99 ID:GmYsQTyX
今Flowery落としてるけど流れ見て 
「良ゲーかよ!」とDL中止しかけた俺にちょっと絶望した。 


639 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 17:44:55.67 ID:kTBXrkYQ
ゲームの面白さとして求めてるものの違いじゃねーのかな 
求めてる面白さが競技性に偏ってる人には不満だろうけど 
遊戯性も含めて捉えてる人は肯定できるんだと思う 


640 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 18:07:53.98 ID:m7LSrEms
minecraftの面白さが全く分からない人とドハマリする人の違いだな 


641 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 18:25:56.18 ID:1OD75Vee
どうぶつの森とかな 


642 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 18:37:23.37 ID:SofAEhPp
母はおいでよととびだせを掛け持ちしてプレイしているなぁ...おいでよの方は1年くらいサボることはあったが発売してからずっとプレイし続けている 


643 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 18:48:04.00 ID:c1r1Ejez
私は、大賞撤回反対派がいかなる屁理屈を述べようとも、 
四八(仮)の対象は撤回されるべきであると考えています 
KOTYはそもそもその年一番のクソゲーを決めるものであり、 
それに明らかに該当しないものが選ばれてしまったのであれば、その決定は間違っていたということです。 
当時の感覚云々と述べている人が上のほうにいますが、 
そんなことはこの際関係なく、あくまで基準は「その年一番のクソゲーであるか否かです」 
そして、四八はクソゲーという概念からかけ離れた神ゲーです 


644 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 18:55:25.86 ID:gC5z8dvg
るるぶの観光案内だから紙ゲーの間違いだろ 


645 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 19:29:59.51 ID:GmYsQTyX
怪談の地方を間違えてたりするからるるぶ以下だけどな。 
敢えて言うなら紙ほどの厚みも重さもないせいぜい髪レベルの髪ゲーじゃね? 


646 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 19:30:26.09 ID:M+LcPs0S
floweryは操作してる感がいいね 
コントローラーを動かしていると自然に体が動いている、意外とスピード感もあっていいよ 
ただ、完全に雰囲気ゲーなんで合わない人には合わない 
個人的には楽しめたfloweryと同じ制作会社の風ノ旅人は自分には合わなかった 
ハマる人には良ゲー、駄目な人には糞ゲーって感じ 


647 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 19:34:47.85 ID:1OD75Vee
面白くないゲームとクソゲー(KOTY基準)は違うからなぁ 


648 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 19:45:28.33 ID:GmYsQTyX
いまfloweryやってんだけど、どうやったらクリアなのこれ? 
コントローラーグリグリするのはそれなりに楽しいんだが 
先が見えないからどうしたもんかと悩んでしまう。 


649 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 19:47:36.97 ID:M+LcPs0S
>>648 
やったの大分前だからあんまり覚えてないけど、チェックポイントみたいのに触れてゲートみたいなのを開くだったような 


650 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 19:49:03.68 ID:GmYsQTyX
フム、画面にチラチラ映る何かがそれなのかな。 
ありがとう、飯食ったら再挑戦してみる。 


651 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 20:46:48.25 ID:JPY/mx7F
>>648 
小さなエリア単位で花を咲かせると次の道が開かれて先に進める 
進むルートは画面がそっちを向くから迷ったりって事はそんなに無いはず 
繰り返して行ってゴールのゲートに入ればクリアだね 

やり込み要素としてはシークレットフラワーが各面に3つずつ隠されてるから 
探してさまよってみるのもいいかも 

大神降ろしが好きな人ならfloweryも好きだと思うわ 


652 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 21:36:35.34 ID:HE9PEPTD
>>622サンキュー 
鮫の話を聞いて雰囲気ゲーの話題が出てるとアクアノートやりたくなってくる 

雰囲気ゲーなのにその雰囲気すら楽しめないクソゲーってあんのかな、LDSは普通に楽しめたけど 


653 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 22:28:34.62 ID:VZWvJKfc
626だがfloweryそんなよさそうなゲームなのか 
何も知らずに選評期待してしまってスマンな 
時間に余裕があればやってみるか 


654 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 22:57:21.57 ID:NpVynm5r
ホラゲなのに全然怖くない四八ってある意味雰囲気ゲーなのに雰囲気楽しめないゲームなんじゃね 


655 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 23:01:26.33 ID:ZZ0X40Jn
パッケージのイラストとバグは怖いから(震え声) 


656 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 23:03:19.19 ID:aqVzFbmO
あと店頭デモもわりと怖い 
ぶっちゃけ発売前じゃなけりゃ勢いで買ってたかもしれん 


657 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 23:14:37.22 ID:1OD75Vee
PV詐欺まであるとかクソゲー要素てんこもりやな 


658 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 23:24:06.59 ID:Mi3/G2T1
四八(仮)は 
学校の怪談の作者が作ったという『がっかりゲー』でもあり、 
コンプの為には何度もムービーを見なければならない『ムービーゲー』でもあり、 
フリーズ、白枠等のバグが詰まった『バグゲー』でもあり、 
パケや店頭でや事前インタビューと違う内容である『詐欺ゲー』でもあり、 
契力集めの為に同じ話を何度も繰り返さなければならない『作業ゲー』でもあり、 
学校の怪談のキャラや実在の場所を貶める『レイプゲー』でもあり、 
有名作家の話の盗作をした『アウトゲー』でもある。 

およそ当時で出来るだけの『クソゲー』の全ての要素を詰め込んだアンリ・マユもビックリの存在だからな 

十年に一度のクソゲーは伊達ではない 


659 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 23:25:08.03 ID:1OD75Vee
ノベルゲーなのに作業ゲーってどういうことだってばよ 


660 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 23:26:17.38 ID:ZZ0X40Jn
今になってAmazonで四八をポチった事を少し後悔してしまったじゃないかどうしてくれる 


661 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 23:29:34.72 ID:H4EX2KYS
シナリオ見るのにポイントが必要で稼ぐ必要がある 
既に見たシナリオでも取得可だからTASではヒバゴンシナリオの連打やってたっけ 


662 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 23:37:36.80 ID:GmYsQTyX
いくらでも怖い話があるのにわざわざ使い古された東京青山霊園をパクった京都シナリオは絶対に許さない。 

それより聞いてくれ。 
flowery二面にすらいけないんだ。 
コントローラー傾けてもなんか同じところをグルグルしてるだけだし 
やはりHORIパッドだから駄目なのか? 
傾け方が悪いのか? 
助けて四八マーーーーーン! 


663 :なまえをいれてください:2014/07/18(金) 23:46:47.42 ID:1OD75Vee
そりゃ六軸検出機能がついてないとダメに決まってるだろ 
お前がやってるのはGBAでDSのソフト起動しようとしてるレベルだぞ 


664 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 00:11:10.06 ID:Xi4F/ASF
>>580 
強すぎてほぼあれだけでいい 

クソゲーではないが最近のGジェネはバランス調整とか色々投げやりになってて残念すぎる 
いっそクロスドライブレベルのを出してくれたらこのスレ的にも美味しいんだがな 


665 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 00:20:27.33 ID:ww3Rwmah
>>658 
さすが全能のクソゲーは格が違うな 


666 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 00:29:42.21 ID:8yEkZLUm
>>663 
六軸使うゲームやった事なかったから、付いてないという発想に行きつかなかったわ、スマソ。 
で、純正に変えたらフワフワ飛べまくれたよ。 
ウン、コントローラー傾けるのがここまで楽しいとは思わなかったよ。 
そして気が付きゃ体も一緒に傾けてる俺がいた。 
まだ一面しかやってないがクソゲーには程遠そうで何より。 


667 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 00:35:51.64 ID:vrufJjYy
>>658 
まるでクソ要素のロイヤルストレートフラッシュだな 


668 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 00:38:51.63 ID:VscqnMAO
数え役満というかフルコースというか、とにかくすごいね(粉みかん) 


669 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 00:40:24.17 ID:QRLflqfW
四八に関して悪いデマを流す輩が目立ちますが、そういうのは無視しましょう 
必要なのは、四八を楽しもうという心です 
まず、つまらないと思ってゲームをしても絶対に楽しくはなりません。 
したがって、このゲームは面白いと心で唱えながら四八を遊んでみることをお勧めします 


670 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 00:52:25.96 ID:8yEkZLUm
粉みかんと聞くと駄菓子の粉末ジュースを思い出すよね。 


671 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 01:09:57.69 ID:isYTjZR5
自己暗示かけないとまともにプレイできないとかとんでもないクソですね 


672 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 01:17:01.24 ID:1740HwU+
コントローラー傾けゲーといえばぽちゃぽちゃあひるちゃんとかあったな 
クソゲーではないが一日もたなかった 


673 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 01:27:43.78 ID:kiP9TGpw
党首様が復活したかと思ったぐらい四八の擁護で吹いてるw 


674 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 01:46:38.60 ID:6+JO2feh
お前ら四八(仮)はクソゲーとか言ってるけど実際買ってプレイや検証をした上で言ってんの? 
ろくにプレイもしないで四八(仮)批判してんじゃねーよ 
2ちゃんの書き込みに影響されて四八(仮)批判かよ 
俺は実際買って四八(仮)を検証して見た 
そして思ったんだけどやっぱり四八(仮)ってクソゲーだわ 


675 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 01:49:42.48 ID:jWlpbT2K
>>674 
よし、よくやった。次は誤当地やろう 


676 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 02:18:40.03 ID:vknfoREN
近所のブコフでデス様が2000円でうってた・・・ 
誰が売ったんだ、保存しときなさいよ 


677 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 03:15:55.05 ID:5SfvMEOG
>>674 
最後は門倉のまま残しとかないとコピペ改変と気付いてもらえないぞ 


678 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 03:55:40.89 ID:A5KZUdbf
とにかくバイアスかかってるアホは無視しといて 
今年はフリーダムウォーズを大賞にしようぜ 
俺の感覚で言えばVITATVあるから問題ないだろうし 
携帯スレと合わせてW受賞と言う事になればさらにスレの権威が増す 


679 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 04:12:59.20 ID:JCpi40UM
>>678 
ご丁寧に一行目に自己紹介入れてくるとは、ぶぶ漬けいかがどす? 


680 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 04:13:00.76 ID:M6eIUCGL
>>676 
ちょっと調べてみたらプレミアが付くほど希少ってわけでもないんだな 


681 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 04:50:12.60 ID:TSDse7qX
>>679 
どう見てもツッコミ待ちなのに何故触るのか 


682 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 04:51:26.40 ID:8yEkZLUm
>>678 
そうだね、プロテインだね。 


683 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 06:55:51.00 ID:X9Ayx+c5
フランスの三色旗みたいな話だな 


684 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 09:29:00.38 ID:h+lPZ/4L
◯◯大賞にしようぜ 
↓ 
突っ込みが入る 
↓ 
その中の一部は買ってから突っ込むかもしれない 

つまり「大賞にしようぜ」君はステマ要員だったんだよ! 


685 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 10:09:29.46 ID:+A1HptAk
なっなんだってー!! 


686 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 10:37:51.84 ID:VvKgiF16
ヨンパチの東京だけ緑にならないのって仕様じゃね?って最近思ってしまった 
ウルトラマン倶楽部3のエースロボットバグみたいな 
誰も仕様とは分からない仕様 


687 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 10:44:21.97 ID:8yEkZLUm
まあ公式回答からして"仕様"だし。 
これもきっとリアルでハードコアなホラーゲーを目指した結果なのだらう。 


688 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 10:46:06.75 ID:D8xaSXsv
仕様かバグかってのは曖昧で決定権はメーカーにあるからねぇ 


689 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 11:19:53.41 ID:2eEzez8j
これのことか 
http://m.youtube.com/watch?v=FZ1st1Vw2kY 


690 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 11:47:05.92 ID:YVFAdWoP
仕様ならしょうがないね 


691 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 12:00:06.87 ID:vrufJjYy
仕様だけにしようがないってか?wwww 


692 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 12:11:00.69 ID:8yEkZLUm
  四ノ <山田くーん、>>690と>>691の良ゲーをこっそり赤サブレと入れ替えといてー。 
 (歌 
 | ̄| 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


693 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 12:49:52.59 ID:NP7aWoBT
DL専売ゲームと入れかえるだと・・・? 


694 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 13:51:20.06 ID:vrufJjYy
>>692 
俺のダークプリズンが赤サブレに・・・おのれヨンパチぃぃっぃぃい! 


695 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:03:23.96 ID:YVFAdWoP
>>693 
クソゲーハンター達の血で真っ赤に染められた鳩サブレ、のことではなかろうか 


696 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:49:50.37 ID:NP7aWoBT
>>695 
四八よりよっぽど怖いな 


697 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 14:51:55.40 ID:ww3Rwmah
>>695 
ふやけてグズグズになってるだろうな 

血でぐちゃぐちゃになった鳩サブレ想像したらすげぇ恐い物になった 


698 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:17:31.54 ID:p1Katl+b
血便……? 
検査が必要ですね 


699 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:26:19.50 ID:O2cTrDqi
ナニカサレタヨウダ 


700 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:29:14.11 ID:u2EnPul7
クソゲーハンターになるための改造手術を受けたんだよ 


701 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:42:11.88 ID:D7kHzQrM
クソゲーを直接操作出来るようにダルマにされて神経をゲーム機につながれた可能性も 


702 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:46:04.66 ID:PW/ved24
KOTYへようこそ 
これが四八(仮)だ 
俺はついにこいつと一体になった 
もう誰にも東京を緑にすることはできない 
死ね 


703 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:47:30.33 ID:M6eIUCGL
クソゲーと直結とか致命的なバグやセーブデータ破損で脳がやられそうだ 


704 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:50:03.82 ID:O2cTrDqi
良ゲーなどさせるものか! 


705 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:53:34.44 ID:OvtmZEd9
四八(仮)と一体化すれば忍ちゃんといちゃいちゃ出来るんですね? 


706 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:54:48.98 ID:isYTjZR5
たまにヒバゴンと会えるようになるよ 


707 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:56:17.54 ID:pITn665h
四八(仮)のあなたシナリオの本当の意味とはクソゲーハンターを生み出すことだったのか 


708 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:57:42.32 ID:8yEkZLUm
  四 <チリ一つ残さずクソにしてやる 
⊃天⊂ 
  八 


709 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 15:59:58.10 ID:AvG9vztb
─┬─┬─┬─┬─ 
  四/ 四/ 四/ 四/  
 (仮 (仮 (仮  (仮  
  八  .八 八  八  
               
─┬─┬─┬─┬─ 
  四/ 四/ 四/ 四/   
 (仮 (仮 (仮  (仮  
  八  .八 八  八   
               
─┬─┬─┬─┬─ 
  四/ 四/ 四/ 四/   
 (仮 (仮 (仮  (仮  
  八  .八 八  八   


710 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 16:04:26.63 ID:M9fm+7Fo
クソゲー連結システムのちょっとした応用 


711 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 16:23:43.76 ID:9VCM1n4g
ゲー無はもう勘弁してくれ・・ 


712 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 16:43:34.37 ID:NP7aWoBT
四八と神経つないだら普段から視界の端に白枠がちらつきそうだ 


713 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 16:48:35.23 ID:kyrtoJ+J
あ~ケツのフィギュアほんと良い出来だわ 

ttp://svd.2chan.net/dat/46/src/1405499897259.jpg 


714 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:25:00.38 ID:oeBn8jXI
>>713 
撫でまわしたくなる尻だな 


715 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:31:04.22 ID:YVFAdWoP
>>712 
芥川だっけ、頭痛か酷くて視界になんか白いギザギザした物がちらついて見えたとかなんとか 


716 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:31:38.28 ID:O2cTrDqi
設定画の段階から死ぬほどこだわってるケツなんだから 
フィギュア化の際もさぞこだわった要望書を組んだんだろうなぁ 
http://i.imgur.com/AsqmxXT.jpg 


717 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:44:44.47 ID:5ZJwLf2n
"露骨過ぎはお客様を遠ざける" 
かなり露骨に見切り発車したhipはなんなんですかね...? 


718 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:47:49.80 ID:+QFHgKoq
露骨過ぎ(なクソゲー)はお客様(スレ住人)を遠ざける 

大賞受賞したんだから見事に思惑通りだな! 


719 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 17:50:58.02 ID:8yEkZLUm
てかケツに拘る時点でかなり露骨な気がするんですが 


720 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:08:41.11 ID:vy62z9Z1
パンツで馴らしてからのケツ(ホットパンツ)だからハードルは下がっていると言えなくもないという極論 


721 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:49:05.29 ID:JFt79HwV
>>712 
>神経つないだら 
攻殻かよw 
>>716 
「かわいやらしく」ってどういう意味? 


722 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:53:02.73 ID:B5XkR0wu
可愛くていやらしいの合成じゃねーかな 


723 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 18:55:30.78 ID:Pwz6WsAA
河合がヤらしいんじゃないですかね?(適当) 

とか書こうと思ってたらマジレスされてた 


724 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:00:03.25 ID:6RA2ypMH
河合屋らしく 


725 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 19:07:36.37 ID:YOdBM4ec
尻の真髄は内側の脂肪や筋肉ではなく表の皮にあるというプロの見解 


726 :なまえをいれてください:2014/07/19(土) 20:16:08.38 ID:vy62z9Z1
>>721 
>>712はR-TYPE(>>701) 


727 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:15:06.45 ID:3L8wUbgO
フラワリーが敵のいないパックマンって例えはまさにその通りだな 
調べたところ癒し系らしいけど次世代機名の2グラフィックはしょぼいし 
(元が5年くらい前のゲームだから仕方ないけど) 
風の旅人にあったゲーム性や爽快感みたいなのは全く感じられない 
6軸センサーの操作性最悪で普通のキノコで操作させろよって感じだし 
面白くない、つまらないというのを通り越して普通にクソゲーでしょこれ 
より的確な表現をするなら虚無ゲー 


728 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:22:49.95 ID:Ikr42cjq
昔はお前らのようなクソゲーハンターだったのだが膝に四八を受けてしまってな… 


729 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:26:44.00 ID:QKQA3V5y
>>727 
じゃぁ選評書いてください 
クソゲーと喚きたいだけのお客様ならお帰りください 


730 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:33:38.99 ID:UxTbPqum
>>728 
俺は誤当地を腰にな・・・ 


731 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:38:51.25 ID:3L8wUbgO
スレに信者が居ついてるっぽいし選評書いても荒れるだけでしょ 
それにどうせ門番には勝てんよ 


732 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:38:56.22 ID:UGlbfiIX
俺はトキトワを心臓に受けてしまってな…… 


733 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:41:58.68 ID:r0Z47ve4
「○○をクソゲーと認めない奴は信者」 
正直こういうの見るたびに真性じゃないか心配で仕方なくなってくる 
ネタで言ってんじゃなければ相当ヤバい 


734 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:47:44.92 ID:NSNsYbvw
中立的な視点で書いてしっかり練られた選評なら荒れないだろ 


735 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:47:48.66 ID:3L8wUbgO
>>733 
そんな事一言も書かれてないじゃん 
勝手に妄想して人格批判しちゃうんだからもうどうしようもねーわw 


736 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:48:56.75 ID:UGlbfiIX
そのゲームやってないから強く言えないけど、求めてるのとジャンルが違うだけじゃね? 

ノベルゲーに「戦闘がないからクソゲー」って言ってるような感じ 


737 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:51:26.48 ID:XbkFo5oR
雰囲気が自分に合う合わないは理解してないとダメだよな 
俺はワンダは合わなかったけど、だからといってクソゲーって叫ぶ気はないわ 


738 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:52:52.03 ID:3L8wUbgO
>>736 
PS4でPS+に加入してれば今ならフリープレイだよ 
門番に勝てないから検証する価値はないと思うけど 
鮫の話よりは盛り上がるな 


739 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:58:39.48 ID:7KRh35Gu
>>604の第一声『PS4のフラワリーがとんでもないクソゲーだぞ 』ってのが 
ゲーム名が違うだけでお客さんが使ういつものフレーズで身構えてしまうのは仕方ない事かと 

個人的にクソと感じるのなら、それ自体は別に否定はしないけど 
ここにクソゲーだと言って持ち込むのなら、ジャンルや購買層とかの基準で 
それは違うだろって突っ込み入るのは仕方が無い事だと思うんだよね 
質疑応答までちゃんとしてくれるなら 
選評を出すなとは誰も言ってないしね 

選評書くとは言ってたけど、赤サブレや大戦略も居るのに 
今年1番のクソゲーだと言って持ってきてる感じに見えないし 
まともな選評ならいつでもウェルカムだけど 
結局待ってても選評を書かないか、持って来ても選評もどきにしかならないと思うんだけどな 

>>636 
これをプレイヤー叩きと言われると 
「プレイヤー叩きをしている」ってレッテル貼ってるよう見えちゃうよ 
ここでは、あなたと「クソゲーの基準が違うよ」って言ってるだけだよ? 


740 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 01:58:51.42 ID:+CJmktZ1
別にゲームの対象としている人間しか買っちゃダメなわけでもないし 
門番があるからクソゲーじゃないというわけでもない 
クソゲーだと思うのならあなたの中ではクソゲーなんでしょう 

既に選評が出ている二作と同程度にクソと選評読んでまだ思うなら 
是非選評を書いて見せてもらいたい 


741 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:02:37.05 ID:+CJmktZ1
フリープレイできるゲームだからなぁ 
そもそもplusで金払ってるとはいえ他のフリープレイのゲーム量考えると 
コンマ数円のゲームだぞこれ 普通に買うと7~800円だが 


742 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:05:28.18 ID:NSNsYbvw
最近は門番って存在を気にし過ぎてるような書き込みが多い気がする 

「門番には勝てないと思うけど」なんて最初に書いたらそれは自分が気に入らない 
ゲーム持ってきてるような印象になるからそりゃあ良い見方はされないよ 


743 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:06:47.93 ID:zspYC80e
つまり最初にフラワリー雰囲気いいやんってレスした俺が悪いんだよ! 
みんなごめん 


744 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:08:39.09 ID:QKQA3V5y
>>731 
なんだ 
結局KOTYじゃないけどクソゲーと喚きたいだけの何時ものお客様か 

ここはクソゲー判定所じゃねーんだよ 
選評も書かずに喚くならぶぶ漬けやるから帰ってチラ裏にでも書いてろ 


745 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:09:56.68 ID:3L8wUbgO
なんでそんなファビョってんのが知らんが 
スレで話題になってて自分がプレイしたから挙げただけだろうに 


746 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:11:27.81 ID:cmhmICx5
レスひとつ受けいれられず茹ですぎの 
       カリフラワーをぐずぐずと噛む 
                           俵万智 


747 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:11:37.31 ID:zAJYc6Bq
結論としては 

ビビオペのアニメは良作 

ってことだなうん 


748 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:12:13.14 ID:+CJmktZ1
>>742 
要約するとこのスレでは「つまらないものですが」「粗茶ですが」 
は許されないってことやな 実に分かりやすい 俺好きよこういう姿勢 


749 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:14:26.51 ID:e9eLI0Jf
そら分かりやすくしないととんでもないことになるしな…… 


750 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:14:39.80 ID:+CJmktZ1
>>727のレスのどこかにスレ住民の感情を逆撫でするなにかがあったんだろうな 
俺もうまく説明できないがなんだかもやっとするものがある 


751 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:16:15.36 ID:XbkFo5oR
謙遜じゃなくて本当にどうでもいいものまで持ち込まれることになるんで、推したいのならそういうのいらないです 


752 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:19:00.12 ID:3L8wUbgO
>>751 
推すとかじゃなくただの雑談だろうがw 
鮫の話すんのと何が違うんだよw 


753 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:20:03.70 ID:nyGKRMa8
スレ住人はもう少し余裕を持つべきだと思うよ 
選評書くって言ってる相手が選評持ってくるまでは反応する必要ないし、 
KOTYに推してるように見えないものは雑談として受け止めればいいし 
ただクソゲーって言いたいだけならスルーすればいいし 

あらゆる書き込みに反応しなきゃいけないわけじゃない 


754 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:21:33.81 ID:+CJmktZ1
一連のレス見れば明らかだな 
喧嘩腰じゃあ拒絶される 
当たり前だよなぁ 


755 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:28:06.96 ID:e9eLI0Jf
信者とかアンチとかって単語がどんだけ浮いたものか認識するところから始めたほうがいいな 
なんせこのスレじゃあ四八のアレすら信者とは呼ばれないんだから 


756 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:33:33.42 ID:Z/9oLVuO
まぁ「サメの話題」と「○○はKOTYじゃないけどクソゲー」の差が分からないってんだからこのスレはじめてなんだろう 
あと、ここのお世話になるようなゲームならちゃんとした選評が出れば信者なんか爆発四散するからそもそも気にしなくていい 


757 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:35:38.03 ID:PUX9GAcp
ネタスレなんだから適当にやってりゃいいんだよ 


758 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:36:23.43 ID:3L8wUbgO
>>756 
ほらま、こういうレッテル貼り・人格攻撃ね 


759 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:38:52.29 ID:GWrDnigF
人格攻撃ってなんだっけ...? 


760 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:42:15.47 ID:e9eLI0Jf
このスレに初めて来た人だと思われることだそうだが…… 


761 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:45:36.70 ID:a8QUrixb
そんなにカリカリしないで選評書いていいんじゃないかなぁ 
勝つ負ける云々じゃないし荒れを気にしてる訳でもないでしょ? 


762 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:49:22.10 ID:3L8wUbgO
雑談としてならともかく門番に勝てるわけがないのに選評書くの認めたらスレが機能しなくなるぞ 
去年だってASBアンチに選評書くの認めてたらとんでもないことになってたろう 


763 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:49:33.24 ID:7KRh35Gu
会話が成り立たないな 
スレ住民は紳士的に対応してるように見えるんだが 
>>745のファビョってるって表現含めて近くて遠い国の人なんじゃねって気がしてきた 

なんにせよ、まともな選評持ってきて、その後の質疑応答次第だから選評書けばいいのに 


764 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:53:08.02 ID:a8QUrixb
>>762 
たらればの話より選評書いてほしいなぁ 
アンチとか信者云々は関係ないって明言されてるしフラワリーの選評がバカスカ来るならKOTYも夢じゃないよ 


765 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:55:20.38 ID:3L8wUbgO
>>764 
少なくとも俺はフラワリーがクソゲーといっても門番越えるレベルとは思ってないからなあ 
そんなにフラワリーを推したいなら自分でプレイして選評書けばいいじゃないか 


766 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:55:47.16 ID:e9eLI0Jf
選評書くのに制限設けたことなんか一度たりともない筈なんだが 


767 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:55:52.90 ID:QKQA3V5y
3L8wUbgOは住民のフリが他のお客様より少しだけ上手いお客様なんだろ 
NG推奨 

ぶっちゃけ書き方が住人ぽいだけで言ってる事は 
>>762みたくこっちは選評寄越せってひたすら言い続けたのに、 
お客様はついにASBのまともな選評を出さなかったのに、 
ま逆のこっちが書かさなかったみたいな言い方してるから 
完全無欠のお客様なんだけどな 

他の書き込みもゲハの言い分そっくりだし、スルーして鮫の話しようぜ! 


768 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 02:57:29.66 ID:XbkFo5oR
認める認めない言ってる時点でなんかずれてるんだよなあ 
あと雑談のネタ程度ならなんでそんなにヒートアップしてるのかも分からん 


769 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:01:53.35 ID:a8QUrixb
>>765 
フラワリー推しに読めたら申し訳ないんだけどそういった意図は一切ないんですゴメンなさい 
ASBアンチの選評認めたら大変云々の件に関してのレスだよ 
フラワリーが普通にクソゲーならその意見を読みたいって事も言いたかった、次点とかあるし 


770 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:02:43.12 ID:3L8wUbgO
別にヒートアップしてないんだよなあw 
過激に反応してっから相手してるけど落ち着けばいいのにさ 
そんなに許せないことなのかね 
門番には勝てない程度のゲームをたかが雑談のネタにすることが 


771 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:04:39.12 ID:7KRh35Gu
選評も書かず、今年のゲームをクソゲーとして雑談にチョイスって 
役満レベルで、お客さんか荒らしじゃないですか 

ところで、rJTjo2Ezと3L8wUbgOって他人を装ったマッチポンプしてるだけの同一人物だよね? 


772 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:05:18.75 ID:NSNsYbvw
門番越える越えないとかどうでもいい 
クソゲーか否かだけが重要 

そうやって名前出すなり選評出すなりすれば誰かが掘り返して行って 
そのうち超ド級のクソ鉱脈に行き着くかもしれないからな 


773 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:19:34.66 ID:zspYC80e
そういえば今日元祖フラワリークソゲー説を唱えた人が頑張ってクリアして選評書いてくれるんだったな 
色々と楽しみにしてるから頑張って! 


774 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:22:28.90 ID:8BBNHqkI
IDと顔を真赤にしてどしたの?w 


775 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 03:50:56.55 ID:+CJmktZ1
俺よく分からないんだがIDが赤いとかレス付いてるか分かるとか 
そういうのって専ブラとかの機能ってことなの? 
普通にクロームから見てるとなんのことやらさっぱりだわ 


776 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 04:00:24.55 ID:zAJYc6Bq
>>775 
専ブラだとひとつのIDで特定のレス数をつけるとIDの部分が赤く表示されるものがある 
もっとも設定で何レスつけると赤くなるのか変えられるのであまり意味はないけどね 


777 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 04:04:08.77 ID:lAJYh0Yh
で、フラワリーが今年のKOTYにふさわしいと思っていて、かつ選評を書きたい奴がいるの? 
いないならフラワリーはこのスレ的にはクソゲーじゃないぞ、いやマジで 
選評なしにクソゲーを決めないスレだし、>>604や>>727を選評とは呼ばないスレだからね、そこんとこよろしく 


778 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 04:08:36.19 ID:QKQA3V5y
>>773 
>>731で敗北宣言&お客様宣言してるから書いてこないと思うぞ 

自演だか複数いるんだか知らんが、 
鮫とKOTYじゃないけどクソゲーが同じ雑談だと思ってるお客様が 
(多分自演だろうが)複数いらっしゃってるから待つだけ無駄だぞ 


にしてもここであまりにも鮫の話をしすぎたせいで鮫が好きになって、 
俺屍2で流れ夷三郎をみた時に思わず祀ってしまったじゃねーか 


779 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 04:28:38.16 ID:nyGKRMa8
お前らはどうして異邦人に対して全力で接客するのか 


780 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 04:32:36.60 ID:vbSR5s7h
フラワリーは確かにゲーム性だけでみたらクソゲーかもしれないが、癒しゲーはプレイヤーの受け取り方なんじゃないかな? 

公式の製作者メッセージには 
「押し付けるようなストーリーを語るのではなく、プレイヤーが自由に感じ取れるような世界を作りたいと思い、最終的にポエムのようなゲームになったと言えます。」 
「ポエムは受け取り方によって、その想いは様々に変化します。(中略)様々な感情を抱いてほしいと思っています。」 
とこんな事が書いてある。 

自分は良いゲームだなと思いつつも、面白さを求めたり何度もやつゲームじゃないかなと思った。 
万人受けするゲームとしては作ってないと思う。 


781 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 04:35:19.14 ID:vbSR5s7h
まぁお客様に攻撃的になりすぎてるとは思うから、せっかく安いんだしやれる人はやって癒されるかクソゲー堪能するかしてみたら良いんじゃないかな? 

どっちになるかは人それぞれかもだけど 


782 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 07:25:38.64 ID:KlH+4GdH
冷静にスレを読み返して 
ID:QKQA3V5yをNGに突っ込んだ 

夏休み突入したしもうちょっと余裕持たないと 
何のスレだかわからなくなるぞ 


783 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 08:22:51.74 ID:9Q3ldi8d
まあ雑談だとしてもクソゲーじゃないと感じてるからクソゲーじゃないと返したら 
「信者ガー」とか言われたら、そりゃあこのスレ的にはねぇ。 

ところで、メガシャーク対メカシャークのDVDを買おうかと思うんだが 
見たことないからどうしても躊躇ってしまう。 
これは買いか否か、視聴した人は教えてくれまいか。 


784 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 09:45:41.57 ID:7KRh35Gu
>>773 
ID:3L8wUbgOは、徹夜で必死にDestinyしててレスする時間すらないみたいだから、選評なんて書く時間がないでしょ 

>>782 
後半はごもっともなんだけど、NGしたアピールは冷静に読み返して必要だったの? 


785 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 09:56:55.47 ID:Qd6R15na
>>779 
O・MO・TE・NA・SHI 


786 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:15:04.40 ID:tT72lVqM
お客様に優しいなお前らwww 


787 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:31:00.99 ID:R/izvLtw
せっかくだから無料だしフラワリーやってみたけどめっちゃ面白い 
動画で見ただけの時は727と似た感想だったんだけどな 
風の旅人は全く面白さが分からんかったけど 
こっちはフライトゲームの輪っか潜る奴みたいで好きだわ 


788 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 10:41:07.25 ID:lAJYh0Yh
つまりフラワリーはくまちゃんレーザーだった…? 


789 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:02:13.06 ID:i6UcpVWP
>>782 
ネタスレですよねここ 
冷静にならなくても余裕持たなくてもいいじゃないかヒャッホーウwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
ちょっと四八(仮)やってくるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 


790 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:13:59.90 ID:+CJmktZ1
NGアピールとか今日日ニコ厨でもしないぞ 
ってかNG入れてなんの意味が 24時間しか効果無いように思えるんだが 


791 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:20:52.03 ID:r0Z47ve4
その24時間で50レス連投するようなのがいるんだよ 
他にもやたら縦に長いAA貼りまくる奴にも有効 
本来はそういう「本気の荒らし」相手を想定した機能だと思う 
まあこのスレではそんなのが来ることはそうそうないんだけども 


792 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 11:56:43.36 ID:i6UcpVWP
党首さん、はしゃぎながら四八をやっても全然面白くなかったじゃないですか。 
ネタにも限度は有ります。飯島さん、お金返してください。もうやりたくありません。 
惑星ウッドストック以下です。ただでもいりません。 


793 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:17:07.10 ID:EYQLQGTA
>>783 
そもそも雑談のつもりなら最初に選評書けと言われた時に 
「いや、雑談で言ったんで選評なんて書かないぞ」と言うだろう 


794 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:23:01.24 ID:lLl6E95A
フラアリーはたまに起動したくなる 


795 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:28:05.15 ID:9Q3ldi8d
>>793 
ウン、だから雑談"だとしても"って言ったんだけどね。 


796 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:34:05.01 ID:61wKPLic
雑談のネタとしてもきちんと議論してりゃ面白くなったかもしれんが 
肯定的な意見が出てることを信者なんて言葉で片付けてたら 
反対意見は取り合わないって言ってるようなもんで 
プロレスとしてもお話にもならんわな 
よく出来てる選評だと、想定される反対意見は選評内で大体潰してると思うし 


797 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 12:45:10.86 ID:r0Z47ve4
恒例のやり取り簡易版 

ゲハ「○○はクソゲーwノミネートよろwww」 
住人「まず選評(もしくはその材料)よろ」 
ゲハ「は?んなもん知らんわさっさとクソゲーって認めろや」 
住人「ここそういうスレじゃねーから」 
ゲハ「認めないとかここは○○信者ばっかだな(以下省略)」 

要は>>731の言ってることって、この最下段と一ほぼ緒なわけだ 
そりゃあいつものお客様と同じ扱いされるに決まってるわな 
実際俺もそうだと思ったし 


798 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:05:49.91 ID:EYQLQGTA
>>795 
えっ… 
雑談だとしても「信者ガ―」抜きでも荒らし扱いされてたんじゃねと言いたかったんだが 
雑談のつもりならとか書いたから誤解されてしまったかな 

少し前にお客様がきた上に検証した人が面白いと言ってたゲームを「門番には勝てないけどクソゲーだ」と言ったら 
そりゃ雑談のつもりでも荒れちゃうでしょ 


799 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:08:32.48 ID:xJ2UwcJM
エッチな下着を装備させる前提なら何故かフローラと結婚したくなる現象に気づいた 

ビアンカ派なのに 


800 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:12:48.57 ID:1S4p1qld
確かにビアンカにはあまり似合わないな 


801 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:24:02.51 ID:zAJYc6Bq
5こそ主人公男女選択性にしてほしかった 
フローラorビアンカとのめくるめく百合夫婦ライフを贈りたかった 


802 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:30:35.92 ID:AtdV/Z1a
お前ら・・・ビアンカさんが折角攻略本でサービスしてくれたってのに・・・ 


803 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:31:19.76 ID:9Q3ldi8d
>>798 
だから、お客様だから「信者ガー」なんて言っちゃうって話じゃん。 
そもそも雑談だったら荒れないなんて言ってないし。 

>>801 
どうやって勇者を作り出すのかその過程をkwsk 
あと夜のデボラは意外と可愛いんじゃないかと思う今日この頃。 


804 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 13:32:33.65 ID:nyGKRMa8
フローラ×ビアンカ!そういうのもあるのか 


805 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:05:09.62 ID:r4pqlYWK
フローラ×ビアンカなったらもう主人公×アンディになるしかないじゃないか! 


806 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:06:21.18 ID:xJ2UwcJM
サンチョ「…」 


807 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:06:23.27 ID:e9eLI0Jf
どっちにせよ勇者誕生できなくて物語が詰んじゃうじゃないか 


808 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:07:51.05 ID:XbkFo5oR
とりあえずお約束としてルドマンに話しかける 


809 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:09:36.53 ID:55nTY8RK
天空の血が濃くなって良いですね 
生き別れの姉妹説があるけど 


810 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:28:46.14 ID:lAJYh0Yh
男じゃないとタバサが出来ないだろ!いい加減にしろ! 


811 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:30:06.03 ID:YvZPLVmg
そんなもんジャミに種付けさせればいいだろ! 


812 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:34:18.17 ID:UGlbfiIX
人間を愛し魔物を裏切った魔物と子作りさせて、産まれた半人半魔の勇者が主人公の、魔物も泣き出すスタイリッシュRPGにしよう 


813 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:38:16.10 ID:+CJmktZ1
そんな設定のアニメかマンガかあった気がするが思い出せない 


814 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:41:02.78 ID:r0Z47ve4
折角「魔物も泣き出す」って書いてくれてるのに… 


815 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:55:26.72 ID:2qZHniRz
>>812 
最新作はタイリッシュRPGになるんですね、わかります 


816 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 14:59:03.77 ID:EYQLQGTA
>>803 
軽いノリで書き込んだ事で不快にさせてすまん 


817 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:26:09.01 ID:awexjksM
*「これから いそがしくなりそうね おたがい」 

*「やってくれるよ … … …」 
*「でも こういうノリは きらいじゃないぜ!」 

まものの むれが あらわれた! 
*「たのしすぎて くるっちまいそうだぜ!」 

THE END 


818 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:53:40.00 ID:zAJYc6Bq
全然関係ないけど 

「こぶしが あち~ぜ!」って寒いセリフがウリのRPG思い出した 


819 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 15:57:26.11 ID:kvN1sc1/
1日スレを留守にしてたが凄いことになってるな 


820 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 16:04:08.02 ID:9Q3ldi8d
>>817 
なぜか打ち切り臭を感じる終わり方だな。 

>>818 
「俺のオイルが沸騰するぜ!」? 


821 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 16:33:04.49 ID:W+wL0u/M
フラアリーでクソゲーって騒ぐ奴はダチュラやったら発狂しそう 


822 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:42:56.16 ID:rpeQ13bZ
>>801 
ビアンカ@保管庫は結構面白かった。 


823 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:52:49.69 ID:XKur54Jk
そういや毎回ビアンカしか選んでないな 


824 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:55:08.65 ID:1Jg4upB9
どっちを選んでもラストには使わないけどね・・・ 


825 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 17:58:48.26 ID:YlSZIA6T
どうせみんな最後には仲間モンスターで固めるんだし 
ぶっちゃけそっちの方と結婚したい 


826 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:01:32.93 ID:lZ140EYQ
何度プレイしても気がつくと最後までピピンを使っているわ 


827 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:11:54.94 ID:As0fS9hJ
>>783 
メガシャーク大暴れ 
メカシャーク出動するも何故か暴走 
USA!USA! 

\4000のクソゲー買う余裕があるなら買い、無いなら否かな? 
シリーズでは多分いちばん頑張ってる 


828 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:33:27.37 ID:5heJWNg4
>>820 
アイアンリーガーとクロスハンターを一緒にしてはいけない 

ただクロスハンターのゲームクソ、漫画クソで、クソゲーは音楽が良いという法則すら破る直球は 
44マグナムすら凌ぐ威力があるかも知れない 


829 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:34:32.09 ID:9Q3ldi8d
>>827 
なんとも不安になってくる解説ありがとう。 
今月は余裕ないが来月ならなんとか・・・。 
で、吹替えあり? 
イマイチ字幕は好きじゃないんだ。 


830 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:38:30.35 ID:tWiFvlun
>>821 
ダチュラは操作性アレだが狂いっぷりは良かったな。相当に人は選ぶけどね 


831 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:46:36.52 ID:As0fS9hJ
>>829 
両方あるよ! 
どの道2時間で終わるんだからクソゲー検証に比べれば軽い軽い 


832 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 18:55:43.05 ID:9Q3ldi8d
>>831 
そうか、ならおいちゃんメガシャーク対メカシャーク買っちゃうぞー。 


833 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:02:50.95 ID:SN0xtkTb
ダークソウル2がマジでやばい 
一般人が2000円払ってDLC待ってる中、チーターが無料でDLC遊んでる 
まさかのチーター優遇ゲーム 
戦犯は谷村って奴 


834 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:11:38.88 ID:7KRh35Gu
>>830 
ダチュラは操作性よりも画面酔いする人が多い時点で相当ふるいに掛けられる 
コントローラでもmoveでも操作性よくないんだよなぁ 


835 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:28:19.98 ID:QbJj6mCG
>>833 
アンロック式なん?それともチートでDLできるの? 


836 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:33:35.85 ID:9Q3ldi8d
というかクソなのはチーターであってゲームじゃないじゃん。 


837 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:47:18.74 ID:pV/Ki74c
>>833 
選評ヨロ 


838 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:54:09.44 ID:IZ1TOHFP
有料コンテンツをチートで不正利用って 
逮捕者出てたよな… 


839 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 19:57:02.68 ID:Fdvl0JSE
出てたな、確かサドン辺りのオンラインFPSだったはず 


840 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:11:38.32 ID:UGlbfiIX
>>825 
モンスター娘と結婚したいと申すか。同感だ 


841 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:13:16.01 ID:Qd6R15na
シーザー・ロビン・バトラー「ポッ」 


842 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:16:09.05 ID:YlSZIA6T
>>840 
すまん俺は♂の方がいい 


843 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:18:07.13 ID:9Q3ldi8d
せめてキャシーにしようぜ。 


844 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:20:57.09 ID:SN0xtkTb
>>835 
多分アンロック方式で最初からディスクに入ってるタイプだから悪質なDLC商法の可能性大 
完全にユーザーに喧嘩売ってる 


845 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:23:15.47 ID:SN0xtkTb
>>837 
俺はチーターじゃないんでまだDLC遊べてないから選評もクソも無い 
ただこれからチーターが跋扈して一般人が金の払い損になるのは確実 
マジで商品未満の完成度 


846 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:25:54.61 ID:XKur54Jk
どう聞いても「チーターがクソ」という話にしか聞こえない 


847 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:26:45.31 ID:Qd6R15na
神の塔でホイミンより先にエンプーサが3匹仲間になった思い出 


848 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:27:39.30 ID:XbkFo5oR
同じく 
っていうかチーターが羨ましいにも聞こえる 
そこまでして遊びたくねえや、普通にキー買うわ 


849 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:28:56.76 ID:SN0xtkTb
>>846 
発売前からチーターに対してはちゃんと対処するって言ってるんだよ 
なのにこの体たらくマジで無能 


850 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:29:51.07 ID:Fdvl0JSE
クソチーターオブジイヤー? 


851 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:30:24.92 ID:YlSZIA6T
そういやドラクエの鮫のモンスターって少なくね? 
アックスシャークやグランドシャーク以外思いつかない 


852 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:33:56.89 ID:9Q3ldi8d
>>850 
うるせーアポロ 


853 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:34:06.23 ID:SN0xtkTb
そもそも意味不明なストーリーにポッと出のラスボス、魅力の無いNPCに理不尽な難易度調整、前作まで好評だったシステムの改悪にこのシリーズのキモである侵入の弱体化とただでさえ酷い出来なのに今度はチーターの優遇だよ 
完全に消費者を馬鹿にしてる 
しかもこれ全部谷村って奴の仕業 


854 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:34:29.51 ID:R/izvLtw
>>849 
無能具合も含めて選評頼む 


855 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:34:36.24 ID:aGno9Gdv
クソなのはチーターなのにゲームがクソみたいな言い方 
普通に公式に通報でもしろks 


856 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:35:43.19 ID:1Jg4upB9
>>851 
サンドシャークやシャークマジュとかかな 


857 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:37:58.03 ID:9Q3ldi8d
>>853 
そうか、じゃあ選評ヨロ。 


858 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:38:11.13 ID:lLl6E95A
クソ運営オブザイヤー 


859 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:38:15.13 ID:1NSJQLQQ
>>856 
忘れてた 


860 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:38:33.75 ID:SN0xtkTb
ここにも社員が湧いてきたな 
クソゲー擁護するまえに谷村抜きでダクソ2を一から作り直せよ 


861 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:38:45.07 ID:aGno9Gdv
>>853 
おう、チーターの証拠動画あくしろよ 


862 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:38:46.67 ID:XKur54Jk
仮にスタッフ全員が悪逆非道だったとしても 
ゲームがつまらない程度ならKOTYでは門前にさえ立つ事を許されない。 


863 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:39:33.00 ID:lLl6E95A
まあどんだけ前作から劣化してもラスリベとかより全然面白いんだろうな 


864 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:40:33.14 ID:aGno9Gdv
どうせ次スレできれいさっぱり忘れ去られるお客様君好き 


865 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:41:18.01 ID:XKur54Jk
>>860 
ででで出たーーーwwwwww 
かなわないと思ったら社員認定奴ーーーwwwwww 


……とまあ、煽るのはここまでにしようか。 
そろそろぶぶ漬けの用意でもするわ。 


866 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:41:24.69 ID:1Jg4upB9
スタッフの対応って結局ドラだから 
メインのゲームがクソでないと 


867 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:43:04.09 ID:9Q3ldi8d
箒さかさまに立てて布巾もかけようぜ。 


868 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:43:12.37 ID:zspYC80e
とてつもないバグで進行不可能とか戦いが全く面白くないシステムとかイミフ電波ストーリーとか 
この辺がないとお話になりませんので 


869 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:44:20.48 ID:e9eLI0Jf
たまにこういうスタッフの一人を全力で叩きまくる輩が出てくるけどゲハ以上に理解できん 
お前どんだけスタッフの内部事情に詳しいんだよとか、把握できたとしても普通その一人だけ狙い撃ちで叩くかよとか 


870 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:45:09.39 ID:lZ140EYQ
これも全部四八マンって奴の仕業なんだ 


871 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:46:22.95 ID:1NSJQLQQ
>>870 
なんだって!?それは本当かい!? 


872 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:46:33.15 ID:9Q3ldi8d
>>870 
  四 <な、何だってー!? 
 (仮) 
  八 


873 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:47:06.82 ID:aGno9Gdv
>>870 
おのれ四八マン!このスレも貴様によって破壊された! 


874 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:48:01.36 ID:x+TUOGOI
>>870 
四<何を言ってるんだお前は 
(仮) 
ナナ 


875 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:49:48.21 ID:UGlbfiIX
>>870 
お前ここから生きて帰れると思うなよ。ぶち殺すぞクソゲー! 


876 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:51:15.64 ID:1Jg4upB9
>>874 
ずれてるずれてる 
 \四 <何を言ってるんだお前は 
   仮) 
   ナナ 


877 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:51:56.29 ID:SN0xtkTb
まあどんなに擁護しようが世間的には糞2が商品未満の欠陥品である事実は変わらないからな 
谷村クビにしなけりゃ今後のフロム製ゲームは売れないと思えよ 


878 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:54:35.26 ID:9Q3ldi8d
いいから選評かけよ、デコスケ野郎! 


879 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:55:12.12 ID:yJl0mdAI
>>869 
責任者の役割の一つは文字通り責任を追うことだからな。 
批判があればそれをひとりで受けるのも仕事のなんよ。 


880 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:55:44.98 ID:1Jg4upB9
いまだID:SN0xtkTbがゲーム内容に一言も触れてない時点で論外だろ 

  四   四   四   
 (仮) (仮) (仮)  
  八   ナナ  六   


881 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:56:49.19 ID:lLl6E95A
多分そのうち選評書かずに俺屍2を推すお客さんもやってくるだろうな 


882 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:58:58.02 ID:R/izvLtw
>>869 
分かりやすい個人を狙い撃ちにした方がメーカーっていう曖昧な集団を相手にするより叩きやすいからな 
プロデューサーとかだと露出が多いし顔が知られてるから対象にされやすいね 


883 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 20:58:59.32 ID:e9eLI0Jf
>>879 
え、じゃあむしろ何も分かってないから取り合えず責任者叩いてるだけなのかこれ 


884 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:03:46.99 ID:2qZHniRz
>>881 
既に居る 


885 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:04:02.52 ID:7KRh35Gu
個人を恨んだりってのは別に構わんが、選評書く気がないなら他所でやってくれ 

>>849 
対処の方法はBANだけじゃなく法的手段かもしれないんだがなぁ 


886 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:04:07.28 ID:R/izvLtw
フロムって毎回プロデューサーが叩かれてるよな 
個人が仕様の全部を切ってる訳じゃなかろうに 


887 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:04:13.04 ID:JJTEhV5H
>>877 
まあどんなに批判しようがこのスレ的には選評書かないと話にならんのだが 


888 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:05:40.81 ID:hUYbiWjo
>>881 
もう来たよ 


889 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:07:58.82 ID:SISGJqbO
責任者だからかな 


890 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:13:50.34 ID:9Q3ldi8d
???「どんな謗りも敢えて受けよう、なぜなら私は責任者だからだ!」 


891 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:14:28.57 ID:UgEiA0t+
世間(俺の中) 


892 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:23:36.04 ID:9Q3ldi8d
そういやガンダムスレでVer.kaνに対して否定意見が出たときに 
「世間的にはカトキデザインは受け入れられてる」みたいなスレをしている奴がいたな。 
ビルドファイターズ世界じゃあるまいし、世間じゃメカデザが誰かなんて全く気にしないっての。 
おまえの言う世間はどこまで狭いんだよ!と突っ込みたくなったな。 


893 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:24:20.42 ID:61wKPLic
そんな金の話言うたら 
赤サブレなんて開発に出資したけど出来たのがクソゲーだった 
っていうガチで笑えない層がいるしね 


894 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:25:09.47 ID:r0Z47ve4
そもそもダクソ2本体は去年発売で、DLCのパッケージ販売は今のところない 
DLC全部入りの新バージョンが出ない限り対象にすらならんし今年かどうかも謎 

>>886 
フロムじゃなくてもそうだよ。FFもASBもそうだったじゃん 
知りたくもなかったがここでお客様が散々喚いてたから嫌でも覚えた 


895 :894:2014/07/20(日) 21:34:55.84 ID:r0Z47ve4
すまん、ダクソ2の発売日は今年だった… 
どうやら別の世界線の記憶が混ざったようだ 


896 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:37:58.19 ID:1Jg4upB9
>>895 
邪悪なものに騙され 
平行世界からやってきた者か・・・ 


897 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:39:01.34 ID:1NSJQLQQ
ここがKOTYの世界か… 


898 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:44:15.79 ID:2tMraN4K
>>846 
チーターでなぜかチーターマンを思い出した 


899 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:46:50.37 ID:lLl6E95A
あれはクソ中のクソだな 
単独作の方よりAction 52 の方がさらに酷いけど 


900 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:51:38.54 ID:zAJYc6Bq
AVGNがAction52全てのゲームをレヴューしてたの思い出した 
52作品総じてクソしかない凄まじいものだったそうだな 


901 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 21:57:11.22 ID:UxTbPqum
今のこのスレを見て「だいたい分かった」って思っちゃう子が現れてスレの破壊者になる可能性ががが 


902 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:22:36.14 ID:V4GAikWg
>>882 
個人ではなく全体的に糞なバンナムってスゲーな 


903 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:33:45.12 ID:tT72lVqM
なんかレス多くなってるとおもったけどそうかお客様きたのか。 
ところでその谷村って奴はメシジマレベルのクソなの? 


904 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:40:18.43 ID:1Jg4upB9
携帯スレやっと大賞が決まったようだな。 
総評はまだのようだけど・・・ 


905 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:42:28.31 ID:8agoiSQM
あっちは総評が決まる前に大賞が決まるシステムなのか 


906 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:45:42.29 ID:1Jg4upB9
>>905 
スレの流れで大賞は決定したけど 
総評のネタ性が~とか言っていくつかの修正案で 
右往左往している 


907 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 22:56:34.78 ID:cRUnTMZR
だって生きてる総評が1つだけだし 
なお総評者本人は失踪した模様 


908 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:17:14.58 ID:7KRh35Gu
携帯スレはなんとかここまで漕ぎ着けたって感じだね 
スケジュール提案したり、議論できる環境を整える為に干渉したかいがあったというもの 


909 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:19:32.38 ID:tT72lVqM
やっと携帯の方も未来に進めるのか…… 


910 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:21:12.87 ID:8agoiSQM
ああなるほど、まだ総評を選んでるってわけじゃなくて、推敲中なのね 


911 :なまえをいれてください:2014/07/20(日) 23:58:39.88 ID:+CJmktZ1
責任者にすべて押し付けていいのはネタ扱いの時だけだろ 
IGAとか小野見てるか?とか 
言ってるほとんどの奴はその個人だけが悪いと普通は思ってない 


912 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:04:48.70 ID:o7L0ehLG
あれなんか主題が抜けてた 
明らかに個人が悪いような時除いて個人叩きするのは筋違いでしょと 


913 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:28:46.42 ID:Zd4Rn29q
ダークソウル2はPV発表からずっと谷村アンチとバンナムアンチが粘着しているからお察し。 


914 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:31:40.45 ID:o7L0ehLG
ダクソバンナム関係あったっけと思ったら海外販売担当か 
フロムがそこまで大きい会社じゃないし海外の販路をバンナムに任せた程度でしょ想像だけど 

内容に関われるほどとも思えないし 


915 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 00:51:54.64 ID:6y9VXslZ
次回作は宮崎だから安心してROMれ 


916 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:12:07.65 ID:FBTHG6u2
ゲームやる時にプロデューサーとかを意識したことはないなぁ 
任天堂の宮本さんしか知らないわ 


917 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:19:33.79 ID:KuJHSXYz
個人的にはプロデューサーよりは作曲とか 
キャラデザとか声優の方が気になる 


918 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:19:38.65 ID:o7L0ehLG
プロデューサーなんか意識したことなかったが 
ブレイブルー始めて以降わりと意識するようになった 
というかあのプロデューサー達が前に出てきすぎって話もあるがwww 


919 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 01:25:15.84 ID:PqOXZaB/
ポケモンで改造厨相手に暴れてる馬鹿思い出したけど 
改造してる奴そのものを叩いてるだけマシだったんだなぁと思いました(小並感) 


920 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 04:07:45.65 ID:NUOf9UYx
今年ってさ、クソゲーオブザイヤーが始まって丁度10年という年だからさ、 
2003年以前を対象にしたクソゲーオブザイヤーとかやってみない? 


921 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 04:10:46.54 ID:o7L0ehLG
>>920 
面白そうとは思うんだけど各人思い出補正が強すぎて荒れそう 
まぁオンラインアップデートとかない時代だし今でも当時のままで遊べるから 
出来なくはないよな 

だけどそれは四八KOTY撤回以下略を調子付かせると思う 
今まで既に過去のことだ 当時のスレ住民がクソだと思ったんだで却下してきたんだし 


922 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 04:24:58.11 ID:J0fsN8V2
うっでいぽこの選評なら書くよ 


923 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 05:22:13.66 ID:6jZFxRDG
>>921 
荒らしを気にしてKOTYがやれるか! 
…しかしやるとなったら本気になるから選定は苛烈を極めること間違いなしだな 
今年これから魔物が現れなければオマケ企画としては良さそうだが 


924 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 05:49:03.34 ID:I6x4eLtE
そういえばデス様を当時のバグも含めそのまま移植するって話があったけど、立ち消えしたとは思うけど仮に実現したとしたらこのスレではどう扱うんだろ? 

クソゲーの完璧な移植では携帯版KOTYのめざせ甲子園の前例はあるけど、それとは訳がか違うだろうし、対象にしたらそれこそ即大賞内定級だろうし。 


925 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 06:52:31.11 ID:caHOhrsI
キャラゲーと一緒でゲームとしてはクソゲーだけど 
ファンアイテムとしての価値はあるから選外じゃないか? 


926 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 06:59:43.91 ID:fySNadrF
ダーウィン賞なんかだと入賞しようと思って起こした行動はすべて選外になるが、KOTYはどうだろうな 

「『世紀のクソゲーを現代のゲーマーに知らしめる為に完全移植を目指す』って 
言ってたのになんだろうこれ…満足に移植もできないのかよ…」ならまだ目はあるかも 


927 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 07:36:25.94 ID:aHycRQTT
デス様の完全移植はある意味期待通りだから、選外でもいいんじゃないかと思う 


928 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 07:52:54.30 ID:w6Hf++v5
期待なんて曖昧な物を理由に選外がまかり通る位なら移植作は対象外とでもした方がマシ 


929 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:08:50.95 ID:UBgjHWYO
クソゲーを作ります→完璧に仕様通りの狙ったクソゲーが出来ました 
これは果たしてクソゲーと言えるのだろうか 


930 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:12:41.51 ID:KuJHSXYz
>>829 
どっちかと言うとバカゲーかな 

そういえば、デスクリムゾン3はどうなったのだろうか 
2の伏線(のような何か)がほっぽりぱなしだけど 


931 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 08:26:17.48 ID:KuJHSXYz
安価ミスった 
×>>829 
○>>929 


932 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 09:09:34.97 ID:KuJHSXYz
話が長ェ!! 


933 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 09:10:44.55 ID:KuJHSXYz
すまん誤爆 


934 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 09:33:09.73 ID:WDpSIcqW
>>933 
赤サブレ全ステージクリアで許してあげやう。 


935 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 09:41:40.43 ID:WNrkyFEN
ACVあたりからバンナム叩きたいだけちゃうんかとって感じのやつ増えたなぁ 


936 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:05:03.31 ID:O3MoLpNX
>>929 
キャラゲーを作ります→完璧に仕様通りの狙ったなりきりゲーが出来ました。 

過小評価されてるような気がするが、あれ年が年なら絶対大賞取れるって。 


937 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 10:09:46.96 ID:MEKX33vV
そもそも多くの場合バンナムはパブリッシャーだろうに 
直接的に糞ゲーを作るのはディベロッパーだろ 


938 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:08:06.06 ID:PlDTu52S
>>935 
いつ位からかまでは分からんが、それは俺も感じるな 
DLCが気に入らんのかね 
あそこが出すゲームって海外に売れないもんばっかだから 
ある程度はしゃあないのかなと俺なんかは思うが 


939 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:21:43.23 ID:Q7Fc+3QX
そういえばWikiの用語集の話だけど 
とりあえずミリオンさんだけ消していいかな 


940 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:30:11.02 ID:OJ3Svve8
>>939 
ごめん用語集の件は俺が言い出しっぺだったんで携帯板の意見とかも聞きに行ったんだけど 
時間が悪かったみたいであんまレスつかなかったから 
なんとなくそのままにしちゃってたんだよな 
ミリオンさんとエントリーの所はあんま反対無かったと思うんであとで直しとくわ 


941 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:41:51.13 ID:Q7Fc+3QX
>>940 
お願いします 


942 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 11:48:48.32 ID:KuJHSXYz
携帯スレ2013ついに閉幕 
長かったなぁ。 


943 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:27:03.12 ID:ixW9KuRh
クソゲーを狙ったバカゲーっていうとバイトヘル2000か。 
あれ今発売されたらお客様きそうだよな。 


944 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:44:41.05 ID:yPnYuuI9
でんぢゃらすじーさんのゲームは自称クソゲーを謳っていたな 


945 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:45:48.03 ID:k47wWvMY
でもあのゲーム相当作りこんであって普通に面白いから困る 


946 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 12:46:09.28 ID:Fg+DcVSE
その話をするとヒッチという前例が…… 


947 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 13:04:28.67 ID:BqfMinfO
>>944 
あれはホントにクソだらけだった 


948 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:17:20.74 ID:dfLtMg8S
>>944 
ルーラ的なワープ手段が「うんこに変身して便器に流される」とか常人の発送じゃないよな 


949 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:21:20.07 ID:sXr2I8NT
サンサーラナーガですら便器で流されるだけなのにな 


950 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:21:21.20 ID:djMXQf8R
巨大なうんこでライバル電車を足止めするという発想はどうだろう 


951 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:31:29.49 ID:uEHksLcg
うんこを落とすまではまあ分からなくも無い 
だが列車そのものがうんこになるのは突き抜けすぎ 


952 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:41:08.10 ID:h0yAU8zG
じゃあゲームそのものがうんこで出来てるとか 


953 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:54:57.67 ID:Mrrt77lt
MH3Gはいっつもジョーが乱入するからうんこ投げゲーだったわ 最強ハンマーのうんこだたし 


954 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 14:56:12.75 ID:qMXlEToz
文字通りクソスレと化してしまった 


955 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 15:01:12.93 ID:Mrrt77lt
    |┃三   人      _________ 
    |┃   (_ )    / 
    |┃ ≡ (__) <   うんこ!と聞いちゃだまってゐられねゑ!! 
____.|ミ\__( ・∀・)  \ 
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ 


956 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 15:10:59.39 ID:vbnxnzqZ
>>955 
   人 
  (___) 
 (___)   
 ( ・∀・) <俺と一緒にgifスレに帰るぞ 
 ( ∪ ∪   尤も最近はあまりかぶってる奴は少ないけどな   
 と__)__)  あとうんこじゃなくてsoftだから 


957 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:04:48.20 ID:KuJHSXYz
   人           _ 
  (___)         ノ・ `ゝ  <そのきたねぇ顔をフッ飛ばしてやる !! 
 (___)  て    ../    .ゝ、 
 ( ・∀・) ==三三三    `ヽ 
 ( ∪ ∪  そ  ∥  凵      ノ 
 と__)__)      ゝ──── ´ 


958 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:16:49.35 ID:wbXwpxP6
>>957 
ウンコ撒き散らすつもりか貴様 


959 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:24:31.14 ID:CnsCSaNw
糞オブザイヤー? 


960 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:34:49.35 ID:deLAVJvc
クソゲーをやりすぎてクソと一体化したか 


961 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:40:17.99 ID:yxkWZJOa
クソ糞オブザイヤー? 


962 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:46:11.11 ID:uEHksLcg
うんこくせーバカ 


963 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:00:03.07 ID:dfLtMg8S
井戸にうんこ投げ込んで、うんこ塗った矢を放って、落とし穴にうんこ塗ったトゲを仕掛けて、敵の死体と硫黄とうんこで火薬を作る、うんこだらけな漫画があったな 


964 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:25:16.76 ID:Mrrt77lt
こんな糞スレに居られるか!俺は自分の部屋に戻るぜ! 


965 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 17:44:47.45 ID:UWmTgfes
案山子に鎧着せて敵兵をおびき寄せたあと城壁の上から肥溜めの中身をぶちまけて攻撃した武将がいるらしい 


966 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 18:28:18.30 ID:WDpSIcqW
主人公がウンコひりだしてパワーアップする漫画もあったな。 


967 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:04:48.24 ID:ixW9KuRh
なんだこの糞スレ…… 


968 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:08:03.19 ID:LHkyxZcg
スレタイがクソだから仕方ない 


969 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:10:00.20 ID:Wq5t9X9q
クソオブ爺ヤー? 


970 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:11:46.46 ID:vbnxnzqZ
    / 、 ;;ヶ,! >,>         ;‐、‐、、 
    /   rー‐'^ー'.         ;‐'‐;:::;!::;!`i 
   / :  |        人     !、;'^ー'-''Y 
.  / ,:;' ::|      (__)     ゙゙iー ''''k′ 
.  ,! ;:::'  ::l、     (____)     |  ゙! 
  i .::::   i'⌒ヾヽ/  ・∀・)     |  ::;!、<う、うんこちゃう言うてるやろ!! 
  | :::" 、:::;;ノ゛、'"  ヾ;;;... ゙ヽ;'⌒`ヽ;!"  :!、 
. | .;;;、 ゙''"  ヾ;:::::;ノヾ. ゙ヾ;;::;" ヾ;":::;;!、 ..:::| 
  l、,,;;".. ;;';;'゛゛" ;;;;;゙l::... :::;"!::::::::;!;;,   , ::;! 
  ヾ;::::::::  ノ;!;;'''" ゙:、:・;;;;;''、:::゚;ノ;; ....,;::::;! ノ 


971 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:11:57.02 ID:X0ZkMqoH
さて、ここで一つ話題を戻しましょう 
四八(仮)について、未だにKOTY07年大賞を受賞させてしまったことに関し、 
多くの批判が寄せられていることは皆さんご存知だと思います 
そこで、四八(仮)について「面白い」「神ゲーだ」とする意見が今後も出て 
KOTYを撤回させるべきだと言う主張の方が今後も現れるようであれば、 
いっそ撤回を認めてしまっても良いのではないでしょうか。 
このスレッドには何の権威もありません。だからこそ柔軟に方針を改めても良いのではないかと思う所存であります 


972 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:13:09.32 ID:dRMRzflb
うんこー 


973 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:14:27.52 ID:HoqHgelu
 , -―-、、 
/::::::::::::::∧∧ 
l:::::::::::::( ・ω・)  もはやぬかるみ 
ヽ、:::::::::フづとノ' 
~'~~~~~~ 

 , -―-、、 
/::::::::::::::∧∧  ズブズブ… 
~'~~~~~~ 

クソゲーとは底なし沼よ 


974 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:26:23.00 ID:KuJHSXYz
                                   ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''" 
       __                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)' 
     ソ ・ ゝ <汚物は消毒だ       ,,..、;;:~''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,) 
     ノ   \         ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡" 
    イ    三三三=<::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''" 
ミ ゛   彡ノ 凵ノ Ⅱ     ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_              )   彡,,ノ彡~''" 
  `丶───´´                 ゙⌒`゙"''~-、,,     ,,彡⌒''~''" 
                                  "⌒''~"  


975 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:27:03.36 ID:LHkyxZcg
>>970がいないっぽいから立ててくる 


976 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:30:57.88 ID:LHkyxZcg
規制引っかかるかもしれないから先に貼っとく 
【2014】クソゲーオブザイヤー part14【据置】 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405938499/ 

テンプレの続き頼む 


977 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:33:02.45 ID:Mrrt77lt
>>976 
/ ̄\ 
          |    | 
        \_/ 
          | 
       /  ̄  ̄ \ 
     /  \ /  \ 
    /   ⌒   ⌒   \         乙 
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやろう 
    \    ` ⌒´    /   ☆ 
    /ヽ、--ー、__,-‐´ .\─/ 
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、. 
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \ 
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|--'  / オプーナ  /| 
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______ 
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/__ /オプーナ ./||__,」_____    ./| 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  /  | 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 


978 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:35:52.65 ID:LHkyxZcg
続き貼ってくれた人感謝 


979 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:36:08.63 ID:pOTf4RFO
>>976 乙 
テンプレも乙 


980 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:37:47.70 ID:vbnxnzqZ
>>976 
ごめんありがとう乙 


981 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:40:35.75 ID:CnsCSaNw
>>976 
乙 


982 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 19:42:21.63 ID:WDpSIcqW
>>976 
スレ立て&テンプレ貼り乙。 

>>974 
そうか、赤サブレの極悪難易度は退かぬ媚びぬ省みぬな人の差し金だったのか・・・。 


983 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:02:12.24 ID:5ajiIrJA
汚物は埋めちゃいましょうね~ 


984 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 20:05:07.89 ID:tfFgXGEF
じゃあ終わりにちょっとだけ 
シャッタードスピアやってみた 
っていうか全クリした 
いやあ、絶対に笑ってはいけないシリーズ戦場編だったわw 


985 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 21:35:49.28 ID:o7L0ehLG
今更だが>>963って落第忍者乱太郎か? 
そんな話を読んだ記憶がある 


986 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 21:38:56.57 ID:dfLtMg8S
>>985 
ドリフターズ 


987 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 21:44:28.17 ID:o7L0ehLG
>>986 
違ったか でも乱太郎でも読んだ記憶あるから今度探してみよう 


988 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 22:13:54.45 ID:EooZfc61
>>987 
人糞だか犬糞だかが火薬の原料になるって話ならガキの頃にアニメで見たような覚えがあるな 


989 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 22:15:51.57 ID:KuJHSXYz
アニメ・トランスフォーマーで鳩の糞から火薬作ってたな 


990 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 22:19:48.31 ID:BqfMinfO
ブビビビビビィ(爆発) 


991 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 22:33:31.55 ID:0jY0nPwG
>>987 
落とし穴にトゲ~、は確か乱太郎で罠の解説として出てきてた気がする 
うんこで火薬はそのために肥料屋より先にうんこを買い占める悪人?が出る話があったはず 


992 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 22:38:29.93 ID:bFtkKAN5
>>988 
昔週刊少年マガジンでやってた江戸時代が舞台の話で、子供だった主人公が花火に使う火薬を探して右往左往するエピソードで見たな 

あれなんだっけ?坂本龍馬が主人公だった気がする 


993 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 22:58:14.24 ID:P05AZTu0
そういや鳩サブレって厳密な商品名は鳩サブレーなんだな 


994 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:16:13.58 ID:UBgjHWYO
落とし穴にうんこトゲはガチのトラップだから結構よくある話なんじゃないかな 
傷が治りにくいわ化膿するわで前線の医療がしっかりしてない所だとマジで死ぬ 


995 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:25:33.78 ID:d2bTYboq
うんこと死体で火薬ができるってのは初耳だ 
いったい何の成分が合わさってそうなるんだ? 


996 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:28:58.30 ID:pWwSLa46
うんこ(クソゲー) 
死体(クソゲーハンター) 

これが合わさればそりゃ火薬(地雷)になるな 


997 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:31:38.16 ID:EF1ZvuLs
うんこと死体で何かできるんじゃなくて 
うんこも死体も硝石の材料になるというのが正しい 
だから両方とも一ヶ所に集めて発酵させてるだけ 

そうして作られた硝石に硫黄と木炭を合わせれば黒色火薬の完成 


998 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:35:36.81 ID:0jY0nPwG
>>995 
死体や糞尿中に含まれるアンモニアが大切 
バクテリアに分解される際にそこに含まれる窒素を中核として 
黒色火薬の原料のうちの一つである硝石(塩硝)になるんだと 
ついでに窒素分の多い植物であるヨモギとかを混ぜると効果的だとか 


999 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:40:09.64 ID:KuJHSXYz
>>1000ならデスクリムゾン3発売 


1000 :なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:40:20.21 ID:/990+nAv
クソゲーハンターは博学 


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。 
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 
}}