#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2014】クソゲーオブザイヤー part15【据置】
1 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 07:50:45.25 ID:jjbIAVFc
ルール 
・家庭用据え置きゲーム機で2014年1/1~12/31に国内発売されたゲームが対象。 
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。 
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。 
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。 
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。 
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。 
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。 
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。 

クソゲーオブザイヤーwiki 
http://koty.sakura.ne.jp/ 

前スレ 
【2014】クソゲーオブザイヤー part14【据置】 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405938499/ 


2 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 07:55:29.17 ID:jjbIAVFc
過去受賞作はこちら↓ 
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7 

過去スレはこちら↓ 
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 

◎関連スレ 
【2014】クソゲーオブザイヤー part4【携帯】 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1406542677/ 


3 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 08:01:01.29 ID:jjbIAVFc
Q.○○はクソゲー 
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。 

Q.○○に一票 
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。 

Q.○○はKOTY!・○○より□□がKOTY 
A.どうクソなのかまず詳細なレビューか選評を出せ、大賞にしたいなら総評も書け。 
おまえの総評で住人を納得させられたらそれが大賞だ。 

Q.レビュー・選評・総評の違いって? 
A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。 

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された 
A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ! 

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう 
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。 
部門別のスレは荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。 

Q.信者と社員必死www 
A.ゲハでやれ。 

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど… 
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ 


4 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 08:04:44.32 ID:jjbIAVFc
■本スレへの突撃禁止 
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って 
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。 

■次点・大賞の決定 
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。 
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。 

■中立的視点 
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を図るスレではありません。 
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。 

■シリーズ・続編・移植ゲーム 
「前作・元のゲームと比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。 

■安価ゲー 
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。 

■ワゴンゲー 
ゲームの実売価格は出荷量や流通量に影響されます。 
売れ残っていてもクソゲーとは限りません。実際にプレイして確かめましょう。 


5 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 08:09:42.88 ID:jjbIAVFc
■キャラゲー 
キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには 
「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」 
 等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。 

■バグゲー 
「そもそもゲームとしてクソ」であることが重要です。単にバグがあるだけでは選考対象にはなりません。 
致命的バグが頻発し、プレイに支障が出るレベルなら考慮されます。 

■オンラインゲー 
現状は暫定的に据え置き機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。 

■Xbox360のIndie Games 
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。審議は専用のスレにてお願いします。 

■修正パッチ、環境改善等 
発売年内に修正パッチ配布やオンライン改善等があった場合、修正後の状況での審議となります。 


6 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 08:33:02.96 ID:jjbIAVFc
       __       _    / KOTYの妙な利用に伴う 
    四ノ ソ ・ ゝ    ノ ・.ゝ <   お客さんの発生が予想される。 
   (仮 ノ   \ ミ´  ノ )  \ スルー検定を忘れずに。  
    イ    三三三==゙゙´     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
ミ ゛   彡ノ 凵ノ Ⅱ 
  `丶____ イ 
  /  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ \ 
  \     O    / 
   iニニニニニニi 
  /   ノ ヽ    丶   テンプレは以上だ。 
  |   ノ \ ヽ   |   なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。 
  |  l  ●  ヽ  |   主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。 
  | ⊂⊃ 、_,、_, ヽ |   これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。 
  |  l >===l |   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。 
  ヽ くヽ∥大 P /l lヽ 
   ( ⌒∥    /⌒ ) 


7 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 08:33:31.95 ID:8Tax24tp
                /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 / ) 
             / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /  
           Y⌒ー⌒___⌒ヽ    //|     >>1乙 
                ソ ´・ ゝ )  .〈 二) 
             ノ   \ (   .V |     ムシャ ムシャ 
            イ      })    /^ヽ| 
            i⌒⌒⌒⌒¨∪ ./^ ‐く_) 
            (^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―く           三三三== 
             //^ー‐^ー‐^ー‐ヘ    ',           凵ノ Ⅱ 


8 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 09:13:25.45 ID:fZ9pdyAI
>>1乙 
今回はにょろーん中佐か 


9 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 09:22:26.48 ID:gC18oR11
>>1 
乙 前スレ魚オブザイヤーだったのか 


10 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 09:42:41.17 ID:4lSlD74l
>>1を乙して物理で殴ればいい 


11 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 09:56:38.38 ID:JhVMZhsv
大戦略友達の家でやったら盛り上がるかな? 


12 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 10:06:15.70 ID:4TijxgfR
>>11 
マジレスするとシンプルモードとかならそれなりに盛り上がるかもしれん 
軍人将棋をみんなでああしろこうしろと口出ししながらやる感じ 


13 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 10:15:47.52 ID:QcXkBHIZ
大戦略はもう大昔のシステムバランスで最近のイラストにしただけの売ってくれれば神ゲーだと思うんだけど 
やっぱ言うは易しなのかなぁ…? 


14 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 10:23:37.85 ID:kq+VrSvT
ハーレムファンタジーものでシコれるアニメのオススメ教えてください 
前にオススメされたゼロの使い魔と織田信奈の野望は見て面白かったです 
それぞれルイズとねねがお気に入りなんだけど俺別にロリコンじゃないんだよね 
ただそういう方面でもオススメあったらぜひ 


15 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 10:25:31.46 ID:fZ9pdyAI
今度はどこの誤爆だ 


16 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 10:25:56.97 ID:ityzW8kF
なんというか・・・ドンマイ 

あ、>>1乙 


17 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 10:32:25.69 ID:pJAjB+bu
ゼロサムは必要だろ 
何人の小学生があれで精通したと思ってんだよおらぁ 


18 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:18:52.36 ID:j2rEc/2y
フリーダムウォーズはもうエントリーされた? 
してないならあくしろよ 


19 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:36:25.13 ID:D6E5wqDZ
>>18 
>>3 


20 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 13:43:11.39 ID:kcd8B+4i
しかも据置きスレなんだよなぁ…… 


21 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 14:19:00.00 ID:i86pnxsP
VITA TVでやらされて携帯であることをひた隠しにされた女子小学生だと思うようにしている 


22 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 16:05:11.01 ID:rznXCqq7
JSがくっそ汚い淫夢語を使うわけないだろ 
いい加減にしろ 


23 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:44:16.34 ID:Ajnb1Dp8
>>1乙。 

淫夢語ってなんかいやらしい響きだよな、元ネタ知らんけど。 
エクスタシークライムとかオーガズムワイヤーとか、そんな感じ? 


24 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:52:29.22 ID:D6E5wqDZ
>>23 
真夏の夜の淫夢というひどいタイトルの作品があってだな…… 


25 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 17:54:25.01 ID:fZ9pdyAI
ノンケ兄貴をホモの世界に引きずり込むのはやめて差し上げろ 

それにしても乱用さえしなければテンポよくて使いやすいのよね淫夢語録 
一応日常会話って設定だからなのかね 


26 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:17:09.38 ID:xxIrKUso
炎多留2と学園ハンサムはやっておけ 


27 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:49:08.85 ID:D6E5wqDZ
>>25 
「あくしろよ」とかはともかく、(小並感)とか(震え声)とかの 
括弧付き語尾はやけに使い勝手がいいから困る 


28 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:54:34.97 ID:f8l2LHTy
語彙力が足りなくても心情の描写が出来るからなー 
だからこそ若年層を中心に爆発的に普及したんだろうね 

文が短いほど良しとされる2chで流行ったのは必然かもしれないけど 


29 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:55:12.62 ID:8K6kBGfZ
ネタ言語会話はクソゲーみたいなもので、適度な摂取は脳を活性化させるが過剰なアトモスフィア摂取はずのう指数が下がる 


30 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 18:55:34.68 ID:42T1yWsQ
なんでホモが湧いてるんですかね… 
KOTYは同性愛者の巣窟である可能性が微レ存……? 


31 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:24:41.88 ID:KR2KO1zR
そんなわけないやろ(震え声) 


32 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:41:50.45 ID:PZdmF0xk
私はホモじゃないです(迫真) 


33 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:50:09.35 ID:JO2hDGdd
某RTA芸人の動画で知ったんだよなあ 


34 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:53:11.34 ID:MmVWhcHB
>>29 
ヘッズな…… 


35 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 19:59:58.82 ID:e6QTbSjU
ニコニコ動画の某チャンネルのせいで淫夢語は死ぬほど嫌いになった 


36 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:01:39.55 ID:fZ9pdyAI
ああいう風に他のところまで出張るとなんだかなぁ 
あのアニメの場合元ネタ知らないノンケ達が便乗してたから 
中途半端に知ってる人は嫌悪感あったやろうな 


37 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:04:56.87 ID:f8l2LHTy
◇忍殺語も2チャーンネルー社会で流行っているのはふしぎだなぁ。 
njslyrとはなんか別の層にニンジャミングメント重点されている◇ 


38 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:17:27.33 ID:Rzfrqd78
>>33 
biim兄貴のガバプレイ大好き 


39 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 20:30:53.16 ID:jjbIAVFc
元ネタ知ってるだけに特定の言葉が出ると空気を読まずに 
淫夢語を脊髄反射で使う連中のせいで俺も嫌いになったわ 
猛虎弁も空気読まないのはウザいんだよな 
ブロント語は平気なんだが、ゲームと関係無いところで見かけたら同じ反応するかもしれん 

ネタは知ってる人には分かる身内ネタとして仕込むのが面白いと思うんだけどなぁ 

>>7 
テンプレ貼り終わって30秒で食われるとは思わなかったぜ 


40 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:00:26.61 ID:4tWJlwPO
クソ喰漢オブジイヤー? 


41 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:01:16.92 ID:z5kQCuoY
                                         ./" ̄ ̄"''ヽ 
    /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 /                      i        | 
  / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /                  ./¨ヽ {0}   .|┐ 
 |       \    //|               r──i_,.ノ      .| | 
 |            〈 二)    r‐、    _,,、、、-‐ュ'<ニ二 `‐-    _,,,,..|'_ 
 \           V |  」L j!!r─‐-、j!j!j!j!j「 午圭 l::::ゝl:::ノ/::::::::::::::::::::::.ヽ 
   Y⌒ー⌒ー'⌒)  /^ヽ| ==予⊆ニニニ二  \"´ 〉rr〉ヽス_」 `7::::::::::::::::::::::::::::::::. 
   i⌒⌒⌒⌒¨´  /^ ‐く_)          `ヽ ,.ヘ ///  `ー 'フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
  (^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―く             〈:::::::::\     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 


42 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:01:26.45 ID:fZ9pdyAI
座布団一枚あげたいわこれwwww 


43 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:03:58.99 ID:z5kQCuoY
>>41ずれたー 


44 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:04:36.15 ID:z5kQCuoY
                                         ./" ̄ ̄"''ヽ 
    /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 /                      i        | 
  / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V /                  ./¨ヽ {0}   .|┐ 
 |       \    //|               r──i_,.ノ      .| | 
 |            〈 二)     r‐、    _,,、、、-‐ュ'<ニ二 `‐-    _,,,,..|'_ 
 \           V |    」L j!!r─‐-、j!j!j!j!j「 午圭 l::::ゝl:::ノ/::::::::::::::::::::::.ヽ 
   Y⌒ー⌒ー'⌒)  /^ヽ| ==予⊆ニニニ二  \"´ 〉rr〉ヽス_」 `7::::::::::::::::::::::::::::::::. 
   i⌒⌒⌒⌒¨´  /^ ‐く_)          `ヽ ,.ヘ ///  `ー 'フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
  (^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―く             〈:::::::::\     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 


45 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:05:37.89 ID:m5hhatJv
なんでや! 
ジャッシーは何も悪く無いやろ! 


46 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:08:10.00 ID:z5kQCuoY
>>7 
同胞の仇 


47 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:19:13.24 ID:fCyLhst2
赤サブレ「貴様は俺を嘗めたッッッ!!!!」 


48 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:20:45.80 ID:nvjvqHmQ
定着しきって何年にもなる「アッー!」と近年の「淫夢語録」の違いは、特定の言葉に反応してあっちこっちで節操なく使われるところにある 

>>41 
クソワロタwwwww 


49 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:22:38.14 ID:7kbl1wSb
>>44 
クソwww サブレさんの主人公感たっけえw 


50 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:26:12.25 ID:rer/towc
むしろ「アッー!」とか「やらないか」は絶滅に近い気がするわ全然見ないし 
そういう場面には「あのさぁ...」が使われるようになった 
まさに淫夢はホモ界の四八ショックだわな 


51 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:49:07.05 ID:kGKRy8vg
まあ使う奴は全員死ねとは思ってるけどね 


52 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 21:57:24.15 ID:m5hhatJv
ネット中で見かけるからキモいことこの上ないんだよなあ<淫夢語 

>>46 
お前は食物連鎖も知らんのか 


53 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:09:55.71 ID:rer/towc
せめてクソゲーのクの字くらい入れて雑談しようよ... 


54 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:14:52.27 ID:MmVWhcHB
ク…クリボー 


55 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:15:04.42 ID:1hWVcGq5
さ~~て明日もソフマップでクソゲー探ししますかね……せっかく有給取ったんだし…… 


56 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:20:03.07 ID:1hWVcGq5
有意義!につかわせてもらうぜ! 


57 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:20:52.27 ID:HEhPapIh
クリオネの話とか? 


58 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:24:28.35 ID:D6E5wqDZ
シャークってクが入ってるんだよな…… 


59 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:27:26.89 ID:xuY95xmt
よし、シャークの話でもしようぜ 


60 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:28:19.52 ID:5ZZ+stQh
知らん、そんなことは俺の管轄外だ 


61 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:32:21.59 ID:z5kQCuoY
           ./" ̄ ̄"''ヽ 
           i        | 
          /¨ヽ {0}   .|┐    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
          i_,.ノ      .| |   < ちょろいもんだぜ | 
          `‐-    _,,,,..|'_   
           / ̄ ̄ ̄\_ 
           /:::::::::::::::::::::::::::`\ 
        _/ |:::::::::::::::::::::::::|::::::| 
==三三三|___/|:::::::::::::::___/ :/ 
         ==三三三__/ 
            /::::::::::::::::::::::::::| 
           /:::::::::::::/|:::::::::::| 
           /::::::::::::/ |:::::::::::| 
           |:::::::::::::|  |::::::::::| 
           |:::::::::::::|  |::::::::::| 


62 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 22:43:55.41 ID:e6QTbSjU
クリボーとは 
まだジャンプもできない新人を駆逐する者の名である。 


63 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 23:02:47.53 ID:Rzfrqd78
デモゲのシャーク様って絶対サメじゃないよな 


64 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 23:28:52.01 ID:JO2hDGdd
そうでフカ? 


65 :なまえをいれてください:2014/07/30(水) 23:30:19.38 ID:MAC6PPyZ
そういや明日の午後1:25からテレ東でシャークネードやるな 
俺はリアルタイムでは観れそうにないんで、暇なサメ好きは後で感想聞かせてくれ 


66 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 00:32:04.53 ID:nIZ7AHwb
>>62 
           ,.  ..::=::... 、    >  よし! 
           /....::::::::::::〃   \   > 
        / ⌒):::::::::::| ! :   ヽ   >   今日は初心者で 
         , .:.....:::::::::::::::| :. ::.   i  > 
          l ::::::::::::::::::::::| :: j::::: |  >  オナニーだ! 
       」 :::::; -‐ミ::::ノノ∠...  L、 > 
        /ヘ ⌒<こ>:::. .:: <こ>,  うハ / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 
        {::〈 .::::r‐' 7.:: :::.  _):::.  〉.:} 
       ヽ::. 、::::::::::::〈_.:::; ヽ::::::: .::ノ 
        ゝ!::.ヽ::::::::/_J_   }::;  /`ヽ- 、 
     /  ∧:::::.::::::::''ニニヽ }  ∧     >‐- . 
   _/   ///ヽ :.::::::::(⌒_ノ  イ ∧         丶、 
-‐'"´  ̄ ////O 丶、:::::::  .イ O/∧_____  ´  ̄ `ヽ 


67 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 02:02:20.62 ID:k7fYpfGV
なんでクリスタルボーイって自慰キャラみたいな扱いになってるん?いや原作は知らんけど 


68 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 02:05:10.03 ID:+qGivOAj
同じ名前のオナホがあってそれがふたばでいじられたのが始まりかと 


69 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 02:13:47.02 ID:mn1glCT4
>>68 
オナホの名前が元だったのか ふたば発なのは知ってたけどまさかオナホとは 


70 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 02:16:04.57 ID:UQIk5Fdd
何でもしますからに対しては少し反応してしまう自分が嫌になる 
俺ノンケなのに 


71 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 02:24:43.81 ID:SQlXQEZ9
>>70 
ん? 


72 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 02:26:53.81 ID:5I8vOhRc
若い頃は1日に何回も出せたし毎日やらないと寝れなかったけど 
今は月に数回のレベルでセックスへの願望すらない 
もうあの性欲には戻れないんだろうなあ 


73 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 02:31:35.56 ID:+qGivOAj
今調べたらオナホじゃなくてディルドーだったわ>クリボー 


74 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 03:33:28.30 ID:8+IkndtH
一応建前もあるし具体的なエロ雑談はpinkあたりでやってくれんかね 


75 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 03:37:52.90 ID:w5f0e/tO
18禁オブジイヤーにて 


76 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 03:41:19.00 ID:kbG4Vu/v
うるせーバカっ・・・んっ・・・ 


77 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 03:42:23.98 ID:VxO6uQPL
うる性欲 


78 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 08:57:13.26 ID:5WrVexXS
雑談は問題ないけど、荒れる話題だけはNGで 


79 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:05:56.27 ID:ksRMKK9q
せやね 


80 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:13:14.02 ID:2hj2TSCI
携帯機の方は期待作が本日発売らしいが、据置の方ってなんか期待作の予定はあったっけ? 
ファミ通の31日発売予定にある2本はいい雰囲気のパズルゲームとレースゲームでこことは関係なさそうだと思ったが、 
8月予定の中に期待の大物はあるんじゃろか? 


81 :言い出しっぺ:2014/07/31(木) 10:14:05.27 ID:biWVDXhC
流れも読まず報告しとくぜ 
用語集の「ノミネート」表現の訂正し忘れを修正 
その他違和感のある表現を修正 

結局、次点ページの見出しってどうする? 
前スレの最後あたりは修正でも異論は無い的な感じだったのかな 
どうせ修正するなら俺やっとくけど 


82 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 10:20:47.70 ID:Zaw3nb5u
乙 
特に反論なかったと思うからついでに頼む 


83 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 11:57:53.41 ID:CRUQ4rJJ
オシリスの砂マジ倒せねぇ...せっかくリーズでかっこ良く締めようと思ったのに... 


84 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 13:34:02.76 ID:7jR6xrkG
>>81乙 
次点ページも変えていいと思うけど何に変えるのが無難なんだろうか 


85 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 14:40:38.80 ID:SlZi3ngQ
前スレでも言ったけど「大賞および次点」でよくね? 


86 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 15:52:57.71 ID:uLO6b3GL
フリーダムウォーズ完全にクソゲーだろ・・・ 
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1395727965/ 


87 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 16:16:19.65 ID:X5F4jI2q
どうクソゲーなんだよ 
説明できないなら死ねよカス 


88 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 16:34:00.59 ID:3RPX5mDc
携ゲ板に行って、どうぞ 


89 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 16:36:06.36 ID:WU8cujxN
そんなことよりサm・・ 
サメ台風面白かったね 


90 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 16:51:31.25 ID:mn1glCT4
良いよなぁ・・・テレ東が映る都会は・・・どうせ俺なんか・・・ 


91 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 16:58:41.22 ID:VxO6uQPL
兄貴前言ってたじゃないか、俺たちに台風は来ない 
だが俺たちは嵐の真っ只中にいる、だから俺たちは狩人なんだって 


92 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 17:05:08.90 ID:2Ce++q45
>>88 
来られても困るんだよなぁ…… 


93 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 17:07:05.43 ID:WdWJxs5s
>>81 
乙! 

サメ台風見たかったなー 


94 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 17:29:05.11 ID:WmSSH0KA
淀川長治が生きていたならきっと日曜洋画劇場でやってたぜ、シャークネード。 


95 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 17:41:25.43 ID:PgV6Q0sF
実況で23スレ消費したらしいな 
午後のロードショーではコマンドーに次ぐ第二の速さだったらしい 


96 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 18:24:44.99 ID:1PfiamEt
>>80 
俺の知ってる限りだとトランスフォーマーのクソ度がそれなりにありそう 
海外レビューの平均が45点位で、オンラインが日本隔離鯖というオマケ付き 
ちなみに赤サブレは知ってるレビューの点で平均出したら35点位だったな 


97 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 18:34:11.99 ID:WdWJxs5s
トランスフォーマーは前話題になった時に外国版やった人が 
ガッカリゲーなだけでここにくるほどじゃないと言ってなかったっけ? 


98 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 18:51:00.48 ID:1PfiamEt
>>97 
他スレで聞いた話でも正直ガッカリレベルっぽいが 
8月に出る中でのクソ度ならこいつかなって思うんだよね 
まぁ正直門番と戦える可能性は低いと俺は思うけど 


99 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 18:53:31.59 ID:2hj2TSCI
>>96 
ありがとう。KOTY的な期待度は微妙だけど候補はいるんだね 
今年はここの門番が強すぎるんじゃよ…… 


100 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 19:02:54.70 ID:nd6R3RyI
まぁさすがに今年の門番と戦えるの?って言われたらハードル高すぎるもんね 
お客様が書き捨てる選評もどきにならなければあれこれ検証するのはいいと思う 


101 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 19:12:48.12 ID:aNwwYF35
雑談のネタとしてなら月間賞決める遊びも面白いかもね 
当然選評が来たら中断、総評には一切持ち込まない程度の 


102 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 19:15:21.67 ID:Zaw3nb5u
月間って言うほど据え置きってソフト無いだろ 


103 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 19:19:29.81 ID:nd6R3RyI
エロゲ板だったらソフト数的には月間大賞決めるくらい余裕だろうけど 
確実に検証が追い付かないなw 


104 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 19:37:46.70 ID:X5F4jI2q
エロゲはつまらん 
作りかけとバグばっかだもの 


105 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 19:54:28.11 ID:WmSSH0KA
りんかね「せやな」 


106 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 20:54:09.17 ID:wskWbRQe
部室「せやな」 


107 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 22:12:35.82 ID:gfUO4vcr
>>104 
かわいそうに、本物のクソエロゲーを味わったことがないんだな。明日ここ(↓18歳未満はやーよ)に来てください本物のクソエロゲをお見せしますよ。 

ttp://okubswa.blog.fc2.com/blog-entry-31.html 


108 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 22:27:24.34 ID:rjnNo4Im
      r^ ‐、 
      |{0} ,, |          r‐‐^、 
      | (_ヽ        l ,, {0}| 
     _,;ト イ、      ∧/_) | ∧   
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,.ト  イ/,、 l  良い子の諸君! 
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ )/ r'⌒ `!´  ⌒) 門番が強いからと諦めてはいけない! 
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ⌒~~ . / |  門番にはない要素で戦うことも十分可能だぞ! 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r'  | 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、  | 
   |  irー-、 ー ,| |    /     i \| 
   | /   `X´ ヽ    /   入  | 


109 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 22:30:00.88 ID:3RPX5mDc
門番にない要素ってもうなさそうだな 
電波シナリオとか本体に影響来すバグとかかな 


110 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 22:33:44.53 ID:UQIk5Fdd
すでに門番自体がゲーム未満だから苦痛をきたすレベルじゃないと無理なんだよなぁ… 


111 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 22:39:41.69 ID:mn1glCT4
年末だ・・・年末には魔物が潜んでやがる・・・去年も友人が一人・・・ 


112 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 22:47:55.19 ID:xt+9gh3U
両方ゲー霧方向だからゲー無の方向ならまだ開拓の余地が・・・ 
いや、来ないことが一番ですよ、モチロン 


113 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 22:55:48.45 ID:2hj2TSCI
今年はコンセプト倒れと低クォリティの霧たちが門番だから 
ゲー無とバグゲーと不快な表現・シナリオの方向はまだ開かれていると思う 

いやクソゲーなんて1本も発売されないのが一番ですよネ 


114 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 23:01:36.22 ID:3GKtDhsc
既に賽は投げられた 
もはや逃れることはできんぞ 


115 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 23:36:11.77 ID:WdWJxs5s
クソシナリオなゲームは門番来る前から出てるんだよなぁ 


116 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 23:51:09.58 ID:3gwan72H
どっちも銃撃ものだからレベルを上げて物理で殴る剣と敵を狙ったのに味方に向かっていく魔法の今までにない新しい… 
いやそんなのないのがイチバンですよね 


117 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 00:21:43.15 ID:llk4FfVm
エロゲの話だけど、彼女と山にこもってやりまくってたら外界がパンデミックで壊滅してたやつの話を聞いた時は一瞬意識飛んだ 


118 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 01:32:21.16 ID:d0AePUvr
シナリオライターが本気で心配になるよな。何を考えればあんな落ちになるんだって言う。 


119 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 01:39:35.32 ID:DjxNaer7
あそこのメーカーのは毎回面白い面白くない抜きにして 
プレイヤーを超展開でビビらせたいだけという噂がエロゲ業界から 


120 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 01:43:22.03 ID:SgpuYOIA
修羅の国のクソゲは次元が違いすぎる 


121 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 01:48:53.94 ID:yi8iSF5P
なんか修羅の国の惨状を見るたびに誰も挑戦したことないことに挑戦するというのは 
みんな一度は考えたけどやらなかったこと云々ってキン肉マンのキャラっぽいのが喋ってるAAを思い出す 


122 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 01:54:20.29 ID:SayUMPeV
>>120 
マジレスすると、少なくとも四八(仮)ダメジャー人生霧とかあたりは普通に修羅とやりあえる 


123 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 01:57:51.77 ID:Jub1/3K6
>>121 
はいこれ。キン肉マンのキャラっぽいって言うけど普通に登場人物だからw 

      r ‐、 
      | ○ |         r‐‐、 
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君! 
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが 
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ! 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  | 


124 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 03:17:31.17 ID:/NCuNYgp
いちいちドヤ顔でAA貼る必要あったの? 


125 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 07:19:13.92 ID:z41aWllc
中古で大枚はたいて月姫買うのと修羅の国のエロゲ買うので迷う 


126 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 07:46:49.24 ID:4Q3HHeeP
美味しいご飯食べようぜ フカヒレとか 


127 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 08:15:00.02 ID:GUoOwENN
別に七英雄揃えてもいいのよ 


128 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 08:26:02.82 ID:/NCuNYgp
七英雄でやってて辛い順並べると 
奈落>>>大奥記>>>>ダメジャー>>>猿>ヌギャー 
って感じだな、ジャンラインは今ではもう評価不能 


129 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 08:27:26.92 ID:JgfsSW5s
七英雄見参! 


130 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 09:35:52.03 ID:rIBb3cTv
近々日本一から出る神様とクロ何とかが見るからにクソゲー臭を醸し出してる 
前作も評価が分かれるシステムだったけどそれらを撤廃して従来のローグライクゲーに 
技術も無く、積み重ねも無いチームだからどんな超バランスになるか、どんな致命的なバグが出てくるか 
今から楽しみでしょうがない 


131 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 09:58:38.75 ID:4IcH+0a1
>>122 
流石クソゲー神拳4兄弟www 


132 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 12:34:09.22 ID:dKaoYLU6
七英雄で一番強いのはノエル第一形態だと思う 
ダンターグもいいとこいってるけど見切りあるからな 


133 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 12:46:53.71 ID:KiLCkDXb
>>130 
日本一もKOTYの常連になりつつあるなあ 


134 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 13:16:53.80 ID:V3+Zv44N
七英雄といえば、用語集の奈落見たら他は説明文あるのに、奈落だけ無かった。 
補足の時に使う "※1" だけ付いてて何事かと思いスクロールしたら水吹いた 


135 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 14:39:01.14 ID:CB7LAOJk
>>134 
個人的にああいう洒落のきいた表記って大好き。 


136 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:24:17.08 ID:xzKwCtmj
昔きいたラジオで名前に美の字が入ってる奴に限ってブスみたいな話があったな 
日本一もちょうどそんなかんじ 


137 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:28:10.11 ID:hJKRSsIF
すみません、'14年の門番タイトルってなんでしたっけ? 


138 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:32:19.73 ID:x4XsZjZ7
>>137 
PS3 大戦略PERFECT~戦場の覇者~ 
嵐の再来か?と話題になったPSPからの移植ゲー 


139 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:33:18.93 ID:07cLYJ4Y
Let's全力で投げろ!パーフェクトラストジャイロアルティメットフォーエバーマヨっとブレイカー(仮)~戦場の覇者~ 


140 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:35:37.88 ID:685uHMN2
>>130 
ここは出てしまったクソを笑い飛ばすスレであって 
出る前のゲームがクソであることを期待するスレじゃないです 


141 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:38:19.45 ID:3ql4jE0r
>>139 
完成度高けーなオイ 


142 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:40:25.48 ID:Vhz+/mw1
>>139 
タイトルだけでもどえらいのに内容の糞さまで混ぜたらとんでもないことになるな 


143 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:40:43.56 ID:hJKRSsIF
>>138 
ありがとうございます 


144 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:44:16.49 ID:tFXx7dMb
>>128 
猿は意外とまともと言うか 
ゴルフとしてはおかしいけど 
プロゴルファー猿シミュレータとしては完璧なんだよ 
ボリュームがなく面白くはないから 
結局誰が買っても金返せになると思うけどさw 


145 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:45:34.77 ID:RImNYg6h
>>137 
ttp://koty.sak ura.ne.jp/index.php?2014%C7%AF%20%BC%A1%C5%C0 

大戦略P: 【PS3】大戦略PERFECT~戦場の覇者~(システムソフト・アルファー) 
更なるクオリティアップを果たしたSSαの霧SLG 

赤サブレ: 【Xbox360】Takedown Red Sabre(505 Games) 
リアルでハードコアなゲームにするための故意の仕様に満ちたFPS 


146 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 15:47:15.86 ID:hJKRSsIF
>>145 
ありがとうございます 
調べてみます 


147 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 16:10:15.75 ID:/grfCRQc
>>146 
Takedown Red SabreならPC版もあるよ 
というより引き取ってあげてください… 


148 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 17:03:21.29 ID:DkEdOYz7
フッハッフwwwwwwwwwwwwwシェイシェイハ!wwwwwwwwwwwwwwww 


149 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 17:18:39.16 ID:kY7gm1Pe
ホアアーwwwホアアーwwwスモークwwwwボムwwwwコレゾwwwwwブシンリュウwwwwwww 


150 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 18:19:37.65 ID:7pm/F9PR
近所のブックオフにエアコンVが950円で売ってたから買おうか1時間悩んだあげく買わなかった 


151 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 20:29:30.71 ID:ZW8nmABH
>>130 
調べてみたら発売は9月下旬じゃねーか 
お前の近々はどんだけ悠長なんだよw 


152 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 20:29:42.94 ID:V1ncZA2i
         r^ ‐、     _ .__ ._ _ 
忘れ物だ> |{0} ,, |   , -∪∪∪∪-、    
         | (_ヽ |≡≡V≡≡:・|  
        _,;ト イ、 ヽ=∩======-′ ゴ~ 
   γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ/  / 
  /⌒  ィ    `i´  〉; γ / 
  /    ノ^ 、_____¥____人__,/   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ 
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア/ 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 
      〈J .〉、|    |, | 


153 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 20:37:51.71 ID:NGOInetN
もうエアコン持ったハシビロコウさんにしか見えないんですが・・・。 


154 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 21:03:50.72 ID:ztZetXIS
うっかり携ゲ版の方を開いたかと思ったじゃないかwww 


155 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 21:51:59.95 ID:/CNfgaXx
今年は不作だな。いや、イイ事なんだけど 


156 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 21:58:49.23 ID:mAf90I5o
まだ決めるには早い...ハズ 


157 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 22:13:02.59 ID:mZ4PmoYa
この時期に話題作2本って十分だと思うが… 


158 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 22:29:28.36 ID:iD4CwVZ+
>>146 
初心者の人には赤サブレがお勧めだよ! 
NTやゴルゴと対峙して何が起こったか解らずに殺される一般人の気持ちが味わえる! 
理不尽&エキサイティング!開始5秒でクソさが解る解りやすいクソゲーさ! 


159 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 22:32:51.84 ID:iD4CwVZ+
1つのクソで満足できないワガママさんには大戦略P! 
最初はカーソル一つ動かすのに1秒のラグが入ったり決定・キャンセルボタンが画面ごとに違う等のクソUIがお出迎え! 
UIに慣れてゲームが遊んでも弾切れのユニットを僻地に貯めてユニット上限に引っかかったり、 
首都に敵歩兵が近づいても部隊比率を頑なに守って遠くの港で舟作ったり、 
攻撃できる武器がなければZOCが発生しないのに歩兵を超高空を飛ぶ戦闘機の下に潜り込ませてZOCを発生さえようとしたりする馬鹿CPUが接待! 
仕方ないからCPUが対応できるルールで遊んでも、戦車が異常に硬くてゲームにならないんだ!ワクワクするね! 
ならとユニットエディットで柔らかい戦車を作っても、模擬戦ができないから作った戦車の性能を試すには一々抜けて通常モードで試さないといけないんだけど、 
一度作ったら変更も削除も不可だからユニットを完成させる頃には試験品が大量に一覧を埋め尽くして完成品がどれかわからなくなっちゃう! 

何処を切っても満遍なく色んなクソが敷き詰められてるから 
一つのクソで満足できない欲張りなあなたでもきっと自分にあうクソが見つかるよ! 


160 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 22:36:35.50 ID:ZW8nmABH
クソさのほとんどが無料で遊べちまう分 
赤サブレのクソさはフレンドリーと言えるのかもしれん 


161 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 22:39:18.24 ID:iD4CwVZ+
初心者から上級者まで楽しめる2014話題作! 
君もこれを機会に体験して友達に差をつけちゃおう!! 



どうでもいいけど他のソフト買いに行った帰りに 
携帯だけど最新の大戦略が売ってたんで買ったんだが、 
UIが酷いのは大戦略Pじゃなくて大戦略シリーズなんだなw 
選評のUI部分そのままコピペして使えそう 
とはいえ、他がマシだから全然大戦略Pのが酷いけど 

とりあえず口直しに本命のイリヤたんとルヴィア様ペロペロしてくる 


162 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 23:01:58.59 ID:c033bfvB
エアコンは最近の話題作の中では比較的マシな方という事実 


163 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 23:10:07.69 ID:hf/HXJdq
>>159 
カーソルを一つ動かすのにラグは無い 
とマジレス 


164 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 23:16:41.14 ID:xzKwCtmj
エアコンはマルチが過疎すぎてトロフィーがとれないって 
トロフィー厨がわめきまくってたイメージしかない 


165 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 23:21:41.86 ID:4Q3HHeeP
カーソル一つってそういう意味じゃねぇだろとマジレス 


166 :なまえをいれてください:2014/08/01(金) 23:52:05.37 ID:mZ4PmoYa
>>164 
トロフィー云々って数えるくらいしか話題にならなかったはずだけど 


167 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 00:09:23.44 ID:XkttnnHk
エアコンは 
オンラインが過ー疎る 


168 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 00:14:04.63 ID:Nn6FKowY
バグも無い上某プラモデルアニメとかでもバンバンCM流してたのに一瞬で過疎になったゲームもあるんですよ! 


169 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 00:19:56.71 ID:SlOxt+lK
エアコンでいちばんクソなのはヘリの操作性 
あれはどうあがいても擁護できない 
けどストーリーと音楽は気にならないやつはならないし 
機体のバリエーションもけっこうあるし 
何より戦闘機とドアガンモードがそこそこ楽しいから 
あれが去年の候補作最弱だってのは間違いない 


170 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 00:27:00.14 ID:XkttnnHk
暇な人、携帯2012と2013のスレ埋めてくれないだろうか 
特に2013はあと70切ってるんだ 


171 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 00:39:06.60 ID:0PP/0Ay8
そもそも携帯版の2013は終わってたのか 
gdって3月末を迎えた頃から見てないな 


172 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 00:51:54.13 ID:XkttnnHk
>>171 
7月で終わった 


173 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 11:01:41.79 ID:zk8Xu8Qz
蜃気楼のようなクソゲー 


174 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 12:34:36.08 ID:r+hbtSeu
クソ暑い・・・ 
誰か涼しくなるようなゲームを・・・ 


175 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 12:58:51.01 ID:Y+Sz4Qnr
お勧めのご当地ホラーゲームがあるんだが? 


176 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 13:38:57.01 ID:k4HKeB4L
寒くなるのは財布だけじゃねぇか 


177 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 13:43:04.47 ID:GxR4Hn9C
つヒッチ 


178 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 13:47:33.25 ID:XLS30f33
プレイする事を想像するだけ恐怖に震える 


179 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 14:40:28.27 ID:+zJn7b2V
誤当地ホラゲームの間違いでは 


180 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 15:03:20.28 ID:8rZajJxZ
プレイヤーの評価を代弁する表現がゲーム内にあるクソゲー 
代弁とクソからかけて 
大便ゲーという 

大冒険 セントエルモスの奇跡の「これはひどい」 
Let’s 全力ヒッチハイク!!!!!!!!!の「こうなったら地の果てまで追いかけてやるアル…」 
時と永遠~トキトワ~の「消費者センターに訴えますよ」 

今年も大便ゲーが生まれることを期待して・・・ 


181 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 15:03:37.45 ID:qNGO2OAa
誤当地ホラゲーが二つほど思いついたんですがそれは… 


182 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 15:09:42.00 ID:Nn6FKowY
>>181 
一つはホラーじゃないだろ!って思ったけどあのつまらなさは十分ホラーだったわ 


183 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 15:12:57.09 ID:9dKXS+sm
デスティニー発売まであと一カ月ちょっとか 
国内ではPSだけで箱は見捨てられたし 
WiiUだとそもそも出ないからゲハからの攻勢が凄いだろうなあ 
ここも荒らされるだろう 
今年はデスティニークソゲーに一票!とかね 


184 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 15:28:48.47 ID:9KMyvm0i
そういえばそのゲームをさ 友人がディスティニーって呼んでで違和感が 

百歩譲ってディスティニーはいいとしてたまにディステニーとか言ってるともうあかんわ 


185 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 15:37:20.95 ID:qNGO2OAa
>>182 
ホラーというかホラだな 


186 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 15:41:36.47 ID:9vvFhSoc
徳島のなると巻きの話してると思ったら 
いつの間にか静岡で生産されてるとか言うイベントがあるんだよな。 
紹介する県変わっとるがなと。 
あと種子島包丁買った帰りに銃刀法違反で捕まるイベントもある。 


187 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 15:55:53.93 ID:Psus0Wfn
デステニーは難癖付けやすい部分が多々あるからお客様を捌く準備はしておいた方がいいな 


188 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 16:10:04.83 ID:bA2Zs0zS
こんな準備? 

      ,/ ̄ ̄ ̄ ̄\    ) ,)) 
     /         |    ( ( 
     |  {0}       |     ),,) 
     |     / ̄¨ ̄\   (ノ     テンプレは以上だ。 
     |     \___|==     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。 
    /ヽ、--ー、__,‐´_        主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。 
   / >   ヽ▼●▼<\ .\∩    これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。 
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。 
 .l   ヽ     l |。| | r-、y`ニ  ノ \ 
 l     |    |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ 


189 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 16:22:24.35 ID:rHQVLk6g
>>184 
ディスってるな。そういえば種死という単語が頭をよぎったんだけど大丈夫かな? 


190 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 16:45:47.66 ID:9KMyvm0i
>>189 
全く関係はないから ただしプレイヤー間で運命や種死というアダ名が 
使われつつ有るらしい 酷いと種死を更に略して死とか 


191 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 16:56:35.75 ID:XkttnnHk
テンプレのAAアレンジが多くなってきたから 
WikiにテンプレAAまとめ的な記事があってもいいんじゃね 


192 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 17:37:56.83 ID:WGNWuW1m
>>182 
プレイヤーが多人数であるほどクソ度が倍加する様は確かにある種ホラーだよね、誤当地・・・ 
PS版のDXシリーズは多人数でもソロでも面白かったのに、どうしてあんなことに・・・ 


193 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 18:11:39.55 ID:ESG0NA/K
そーいやこのスレ、さーちゅいんでもスレタイ検索でも引っかからないんだが自分だけ? 


194 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 18:35:34.75 ID:YCRJaU4/
>>193 
俺もスレタイ検索て出ないから、いちいち前スレから来てる 


195 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 19:01:32.66 ID:e3/i5+En
検索くらい頭使えよ 


196 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 19:42:14.03 ID:eF7vBxfy
       _/ ̄ ̄ヽ_ 
      △// 》》》 ヽヽ⊿      テンプレは以上よ。 
       |ソソ 0   0ル)ノ      なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施されるわ。 
       ||| ト  ^ イ|||       主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などよ。 
   γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ     これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまうわ。 
  /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ    お兄ちゃんの気持ちはわかるけど、グッと堪えてスルーしてね。 
  /    ノ^ 、_____¥____人  |   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉 
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  / 
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 / 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、|    |, |ヽ-´ 



イリヤ風に改変するとこうかな? 


197 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 19:48:10.63 ID:eF7vBxfy
誤爆しました 


198 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 19:56:14.35 ID:GxR4Hn9C
携帯でも化け物テンプレが横行してるのか 


199 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 19:56:51.30 ID:T9HoXnMq
赤サブレで改変しろと言ってる様に見えるぞ 


200 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 20:00:53.43 ID:igSfGfIY
イリヤが何したって言うんだよ… 


201 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 20:06:05.88 ID:eF7vBxfy
http://blog-imgs-70.fc2.com/b/o/s/bosel/2014080103225340d.jpg 

イリヤがこうなった…… 


202 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 20:07:54.29 ID:bA2Zs0zS
   <´  ̄ ̄ ̄)         r^ ‐、 
    ====          |{0} ,, | 
    |  |〒\)          | (_ヽ 
    |  |、-ノ           _,;ト イ、      テンプレは以上だ。 
  ., =\| ヾ      γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ   なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。 
  /   ヽ yノヽ、  /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ  主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。 
. /  ∧  ` ヽ )  /    ノ^ 、_____¥____人  | これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。 
〈  〈 ヽ` -  〈   !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉 気持ちはわかるがグッと堪えてスルーして欲しい。 
 ヽ ヽ 〉    ヽ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  / これはリアルでハードコアなゲームにするための故意の仕様なのだ。 
  ` /       | ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 / 
    |       .|   ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
   .|        |     〈J .〉、|    |, |ヽ-´ 


203 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 20:17:28.02 ID:TmV/Twfe
ダブルバイセップオブジイヤー? 


204 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 20:36:08.21 ID:3r1FKCv1
最近よく見かける鳥AAって元ネタ何? 


205 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 20:39:38.48 ID:OsF0c9Lv
赤サブレが元ネタだよ 


206 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 21:02:48.96 ID:h+p126I1
>>191 
ちょっとテンプレのページにあるのだけまとめてみる 


207 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 21:54:05.54 ID:h+p126I1
作ってみたが抜け漏れもあると思うので適宜補完してほしい 

あと略称一覧に悪球やフラバを載せたい 
Wikiに選外の理由も書いてあるので誤解を招くことはないと思うんだが、どうだろう 


208 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 22:03:15.80 ID:9eQDj7Qh
>>204 
マジレスするとジュウシマツ住職が元ネタ 


209 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 22:09:08.04 ID:OsF0c9Lv
ダービーやマヨみたいに総評に載った選外だったら分かるけど 
それ以外の選外まで略称載せる必要あるか? 


210 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 22:11:30.33 ID:9KMyvm0i
当時話題にならなかった結果略称一覧にも上がらなかったんだろうし要らないでしょ 


211 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 22:28:25.51 ID:UD+2sb5/
理由がかいてあるっていても見なくちゃわからないから用語集だけ見たら誤解する可能性もあるし、 
>>210が言うように当時話題にならなかったし、今後もなるような事ないんだから乗せる必要なくね? 

基本次点以上しか乗せる必要ないでしょ 
マヨやダービーは総評入りしてるから気になった人が調べる為に用語集見るとかあるかもしれないから乗っけてもいいとは思うけど 


212 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 22:28:26.95 ID:XkttnnHk
携帯機スレでは、ラブプラスとシェルノを略称にのせるのはいらないって話になったよ 
詳しくはスレを観て欲しいが、お客様を付け上がらせる可能性もあるって感じかな 


213 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 22:31:42.24 ID:h+p126I1
話題にならなかったら何で用語集/AAとか各年度の次点に選外作の略称が載ってるの? 
バラバラになってるものを見やすいように一箇所にまとめるのはダメなの? 


214 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 22:42:16.50 ID:uxwEn4cc
騒いだもん勝ちなんて阿呆らしいわ 


215 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 22:43:06.89 ID:XkttnnHk
うーん…他にも理由があるから携帯の現行スレも観て欲しいな 
とりあえず>>207おつ 


216 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 22:56:09.72 ID:h+p126I1
シェルノとラブプラスの略称が消えた経緯は知ってるし、 
選外作品の略称を全部載せろという話でもない 

上でも書いたけど、Wikiに載ってる略称をまとめるのに何か不都合でもあるのか? 
もし略称自体が不要ならWikiからも削除するべきじゃないか 


217 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 23:04:42.38 ID:+QBZZMVv
逆に略称の方を正式名にすればいいんじゃね? 


218 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 23:31:29.58 ID:A1rvTUTH
用語集に載ってる選外作は今のところマヨという、特殊性を持った作品だけなので 
サンプルとしては不適切 

あと次点のページは……厳密に考えるなら 
ページ名が「次点」ってなってるのがそもそも間違いじゃないかな 
目次のリンクも「次点等」だし、選外作どころか大賞も載ってるし 
最初から年ごとに(まともに)取り扱われた全ての作品を載せるためのページでしょ 

ただまあ判断は他の人に任せるよ 
個人的には他のページで最初「ARC野球」表記なのが次に言及された時は 
補足説明なしに「悪球」表記に変わってたりするのは気になるし 


219 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 23:39:16.45 ID:wZjnUVSb
>>218 

>補足説明なしに「悪球」表記に変わってたりするのは気になるし 
ぱっと見で過去ログの備考欄ぐらいしか見つけられなかったんだけど、どのページのこと? 


220 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 23:57:41.14 ID:A1rvTUTH
>>219 
ああ、そこのことだよ 

そこだけ修正なり追記なりすれば済むレベルの話なのは分かってるし 
そういう齟齬が気になるっつっても、 
「絶対に何らかの対処が必要だ」みたいな強い気持ちはない 
Wiki内検索とかあるしね 


221 :なまえをいれてください:2014/08/02(土) 23:59:56.05 ID:OsF0c9Lv
フラバは選評きてから数日で話題にならなくなったし 
悪球は全ての選評に誇張表現がある上に動画見ただけの人が騒いでた悪印象しかない 
スレ住民が載せる必要ないよねって言ってんのに 
ほぼ空気なフラバと悪印象しかない悪球を載せたがる理由が分からん 


222 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 00:02:05.18 ID:mbdNuHT9
>>213,216 
基本的に選外はKOTYじゃ扱わないもので本当は選外に行ったらwikiから削除してもいい 
でもそれだと同じ作品が何回も持ち込まれて同じ話を何度でもしなくちゃいけないから便宜的に選外って項目があるだけ 

なんで本当はその年の大賞が決まったらもう必要がないからマヨみたいな例外は除いて選外は削除したほうがいい 
面倒なんで誰もやってないけどな! 

なんで纏める必要はないと思う 
むしろどちらかといえばwikiから削除したほうがいいと思うぜ 


223 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 00:06:47.16 ID:sM/Wgf51
>>220 回答ありがとう 
そうか、時系列にそって下から読むから「ARC野球」の文字が下に出てくるのか 

まぁ分かりにくいってことでログの備考部分は全部「ARC野球」なり「ARC STYLE:野球」なりに書き換えてもいいのかもしれんが 
当時スレに居たせいか自分はそのままでも全く気にならないな… 


224 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 02:35:37.60 ID:lrKFhHAL
話題になってた備考部分を「ARC野球」で統一してみたよ 


225 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 07:49:09.10 ID:tm4T9i6B
スレの上の方だいぶ酷い流れなんだけど 
なんなの夏なの 


226 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 07:50:19.77 ID:Lv3ivIpZ
このスレは元からソニーハードに都合の悪い話題は言論封殺する傾向があるから 


227 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 07:58:12.72 ID:tm4T9i6B
淫夢とかの話なんだけど 

別にゲハ思考で話するわけでもないが 
冷静に客観的に見て日本じゃ今世代据え置きはPS4のシェア勝ち確定だろうに 
同様に携帯機は3DSのシェア勝ち確定 
ますますKOTYに押しかけてもなんの意味もなくなるのによくやるなお前ら暇なのか 


228 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:11:42.17 ID:xCNkze2V
マジで取り合うな 
そいつらは自分の好きなことを喚き散らしたいだけの壊れたスピーカー 
レスも自分内のテンプレから言葉選んで機械的に返してくるだけでコミュニケーションする気が皆無 
極論すれば意思疎通完全拒否なんだから構うのは100%無駄でしかない 
夏はこんなのがウヨウヨ流れてくるんだから今からスルーできるようになっとこうぜ 


229 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:17:22.23 ID:k+ujgzir
そんなことより 


230 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:19:35.73 ID:zIkwvxh+
あつはなついでんなぁ 


231 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:24:03.54 ID:lYBTRBpI
>>230 
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ ) 
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) ) 
 |⊂l審議中l⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、 
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::)  
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ 
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ 
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ 
              u-u (    ) (   ノ u-u 
                  `u-u'. `u-u' 


232 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:29:13.20 ID:Lv3ivIpZ
ぶっちゃけ去年ジョジョASBをKOTYにしなかった時点でこのスレの権威は完全に失墜したよ 
12年の携帯機のシェルノサージュ選外も記憶に新しいしが 
ソニーハードに不利な黙殺する流れは年々酷くなるばかりだ 
果たして続ける意味があるのか 


233 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:30:26.52 ID:/Dn2TvdY
夏だねぇ 


234 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:33:35.13 ID:gSejEp4z
夏のテンプレすぎて安心するレベル 


235 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:38:32.48 ID:xCNkze2V
このタイミングで蒸し返していいもんかどうか分からんが 

上の方でDestinyってタイトルが挙がってたけど、あれは何か火種になりそうな理由があんの? 


236 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:49:27.99 ID:kbktnz8a
去年の大賞であるHIPはソニーハードなんだがスルーなのか。 


237 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:51:51.23 ID:cXurY8hX
申 し訳ないが 
ゲ ハに触れるのは 
N G 


238 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 08:53:23.39 ID:G4vOZ2VA
つってもPS4にしろWiiUにしろ箱にしろまだめぼしいタイトル多いわけじゃねえからな 
三つともこれからいいソフト出てそれぞれ好きな人がワイワイ楽しめればいいや 


239 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 09:11:59.24 ID:sM/Wgf51
>>224 作業乙 

じゃあついでに、細かいとこだけど… 
過去ログpart14の備考に書かれてる「用語集の改定」はwikiの話であって別に書かなくてもいいんじゃ…? 
あっても全然困らないけども備考はスレ本旨に関わる内容を書くトコじゃない? 


240 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 09:14:35.22 ID:9mRKLRkZ
>>239 
確かに過去ログに書くには微妙な内容ですね。 


テンプレまとめが充実してきたが 
筋肉率が妙に高い・・・ 


241 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 09:18:02.62 ID:cXurY8hX
>>240 
去年のマヨみたいなもんかねえ。携帯版のつぎはぎコラみたいなのはインパクトあるな 


242 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:10:00.41 ID:B7a5oiH3
PS4は自民党って感じだなあ 
箱は民主党、wiiUは幸福の科学って感じ 
対抗馬が勝手に自滅したからPS4の一択だけど 
じゃあPS4が素晴らしいのかっていうと別にそんなことはない 
ネトウヨ=ゲハ信者だけは盲信的におしてるけど 


243 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:16:27.93 ID:FVrYKpLp
? 


244 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:21:32.83 ID:qdD/APmJ
なにいってんのコイツ?? 


245 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:36:30.69 ID:b5ZACbXG
意訳:そんな事よりサメの話しようぜ 

サメは骨が軟骨だから歯ぐらいしか化石が残らないそうな。 


246 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:43:22.12 ID:UIrNzipM
メガロドンとかってのも化石残ってないの? 


247 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:47:01.73 ID:SE16fP1E
そのサメの歯の化石は昔は天狗の爪扱いだったとか 


248 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:54:35.58 ID:vhRkw8C+
サメでも交尾するのにお前らときたら 


249 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:56:41.13 ID:nwbrB7Qt
基本的にサメの化石でまともに残るのは歯ぐらい 
だからうまく歯型がわかるような形で出土したり、運良く歯以外の化石が出土したりすると生きていた頃の姿を研究するかなり大きなヒントになる 


250 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 11:04:32.19 ID:QSFBCv0e
>>248 
サメにだって交尾できない個体くらいいるだろう 


251 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 11:16:20.66 ID:o8ufrTYL
インパラとかガゼールに生まれないでよかったわ 
あいつらって一夫多妻制で、モテてる男は天国だがモテなかった男どもは男だけで無様に群れて暮らしているそうだぜ 


252 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 11:17:53.11 ID:dd4Dcemz
メガロドンの歯型の復元模型でかすぎるだろ 
あんなのが海にダバダバいたとしたらこわいわ 


253 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 11:20:59.86 ID:XjZ3NZm5
>>235 
おそらく今年世界一売れるソフト 


254 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 11:45:33.92 ID:B7a5oiH3
>>235 
海外アナリストに今年一番売れるタイトルになると分析されていて 
βテストも素晴らしい出来だった注目のソフトなんだが 
なんと任天堂ハードのwiiUがハブられていて、PS3、PS4、Xbox360、XboxOneでしか出ない 
しかも国内だと箱版がハブられていてPS3とPS4でのみの発売 

火種を飛び越えてメルトダウンしてる 


255 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 11:49:59.65 ID:jzFZDph8
交尾の後に食われたりメスの体の一部になって考えるのをやめたりするよりはモテなくても自由に暮らせる方がいいです 


256 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 12:11:07.58 ID:htp45NXw
>>255 
メスの体の一部になって考えるのをやめたり 

アンコウだったけ? 


257 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 12:31:44.64 ID:kbktnz8a
カマキリだろ 


258 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 12:38:39.64 ID:QpNirl8v
Destinyは損益分岐点が1000万とか傍から見てても不安になるな 
実績のあるメーカーなのは分かるが 


259 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 12:39:08.72 ID:Pns7nHYu
なんか海の生き物でメスの体の一部になって 
栄養をもらいながら子種を吐き出すだけの存在になるのがあった気がする 


260 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 12:44:53.91 ID:cshTV7FS
デステニーのβテストやった人はいる? 
俺が見た限りじゃ仮に全ハードで出てたとしてもお客様が来そうなエッジの効いたシステムだと思った 
火種はハードだけじゃなくてゲームモードの仕様にも大いにあるぞ 


261 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 12:47:27.58 ID:UIrNzipM
1000万ってCoDとかBFクラスってこと? 


262 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 12:48:39.22 ID:QSFBCv0e
「Destiny」のβテストに463万人ものテスターが参加していたことが明らかに 
http://www.4gamer.net/games/205/G020516/20140731029/ 

ユーザーが10倍いればお客様も10倍だ 
スルー力も10倍に鍛えないとこの先生きのこれないぞ 


263 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 12:50:10.07 ID:tm4T9i6B
博打のレベルも完全にハリウッド 


264 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:04:49.78 ID:cshTV7FS
HALOのBungieだし、まだ安定した大作が出てないから全機種合計なら1000万前後は売れるんじゃね 


265 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:39:50.19 ID:0lMi96b6
β版と正式版は別物だったりするから実際サービス始まってからでないとなんとも 

未完成なまま世に送り出して作り直したネットゲームもあるけど 


266 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:56:02.07 ID:8QtGW9G5
>>251 
セガールに生まれたくないとかお前何言ってんの? 
と思ったらガゼールだった 


267 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:09:14.30 ID:B7a5oiH3
世界で400万売ったウォッチドッグスが国内じゃ10万ぐらいだったし 
デスティニーは日本人が好まないSF系のFPSだから 
純粋なお客様の数はそれほどでもないんじゃないかと思ってる 

キーポイントはやっぱゲハ問題でしょ 


268 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:22:28.69 ID:bj3N+w2e
β(PS3)をプレイした者だが 操作性が全体的にフワフワしてるから 
CoDやBFに慣れてると違和感ある人もいるかもしれない 
ゲーム性自体はハクスラ ボーダーランズをイメージするといいと思う 

フレも結構な人数がβプレイしてたけど 
マルチのバランスが云々で文句言ってる勢もいたし 
クソゲーだとここに持ってくるお客さんは多いかもしれない 


269 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:50:46.37 ID:G4vOZ2VA
もしかすると嫌われる話かもしれないが、 
ゲハというか特定のハード信者ってゲーム業界全体に 
デメリットしか生まなそうなのになんで存在するんだろうね 


270 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:54:40.61 ID:qT9wLSOu
自分たちは有益だと思い込んでるからだろ 


271 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:14:04.89 ID:cz1TNqTC
最近ここに来るようなのはハードがどうこう言いながらも結局はソフト単体の批判しかしないけどな 
ソフト批判のためだけにハードの話乗っけてるだけみたいな 


272 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:38:24.91 ID:FVrYKpLp
クソゲー出てるこのハードもクソハード! 

こうですか 


273 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:42:27.14 ID:QpNirl8v
最近のお客さんの傾向としては 
そのタイトルなりメーカーのアンチが多い印象 


274 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:46:45.00 ID:zIkwvxh+
ソフトSMよりハードSMがお好みとな 


275 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:51:10.38 ID:lrKFhHAL
KOTYで大賞や話題作になったゲームのメーカーだから次発売されるのもクソに違いない、みたいな人増えたね 


276 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:56:04.25 ID:Q64vREoK
フッハッフwwwwwwwwwwwwwシェイシェイハ!wwwwwwwwwwwwwwww 


277 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:58:11.29 ID:cXurY8hX
そう……だっけ? 
ハムスター、サイバーフロント、ユービーアイソフト、ユビキタス、テイクツー、SSαの 
「クソじゃないタイトル」ってそんなに持ち込まれていたっけか? 


278 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:00:24.47 ID:Sq0nhRMv
戦極姫だからクソだろ、って騒ごうとしてる人なら何度か見た気がする 


279 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:09:23.35 ID:lrKFhHAL
>>277 
そこに名前が無いけど大賞とったことのある2つの会社が何か発売するたびに騒がれてる 


280 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:18:11.06 ID:YB6unhI5
まああんなどでかいクソ出されたら次回作をマークしたくなる気持ちは分かる 
現に嵐の次回作が今年の門番になってる訳だし 


281 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:27:41.37 ID:cru8Yckj
日本一は以前ゲーム業界の知識すっからかんのガチのお客様が 
「何この変な名前wwwこんなところが作るゲームなんてクソゲーに決まってるwww」的なことを言って 
周囲から総ツッコミを受けた挙句すごすご帰っていったという 
恥ずかしい事例があったな 


282 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:08:55.31 ID:aaPti2hB
>>260 
PS4でプレイしたが、βなのにバグやネットワークの遅延をほぼ見せない快適性で感心した。 

どちらかというとHalo+masseffectで、βをやらずにborderlandsを期待していた人が騒ぐくらいか。 
日本ではなぜかMMOシューターという触れ込みだったが、開発のbungieはそんなこと言ってないというので、 
大規模なネットワークを期待した人も期待外れかもしれない。 


283 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:18:42.55 ID:pjQP+eAO
>>260 
普段、「シューターは糞!あんなのは銃中毒のアメ公専用だろwwwww」みたいなこと言いまくってる自分がテノヒラクルーするくらい楽しく、そして凄かった 
過剰なバイオレンス表現も見受けられない辺りも個人的に好印象 


284 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:30:35.68 ID:L6BbjA3x
株式会社ドロップウェーブ 

Wiiウェア 
おうちで∞プチプチWi←クソゲー 
Let's 全力ヒッチハイク!!!!!!!!!←クソゲー 
Wii 
涼宮ハルヒの激動←クソゲー 
DS 
たまごっちのキラキラおみせっち←クソゲー 
PS2 
らき☆すた~陵桜学園 桜藤祭~←並ゲー 

何やこの会社ァ! 


285 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:59:48.80 ID:/Dn2TvdY
>>284 
激動とヒッチって同じ会社だったのかwww 


286 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:13:41.64 ID:rvwBucMF
>おうちで∞プチプチWi 
タイトル見ただけでとてつもないゲー無っぷりが想像できたw 


287 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:14:39.51 ID:TkHZYaE0
>>284 
据置・携帯含めても次点以上はヒッチしかないから他の会社と同じじゃねーか 
会社でクソゲーと決め付けたかったら3年連続次点以上を出す程度成し遂げないとな 


288 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:30:23.87 ID:zIkwvxh+
なんかのゲームのオマケでついてきたらきすたの格ゲーもここだっけ? 


289 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:56:42.67 ID:S+kNDI6A
>>287 
3年連続次点以上出すなんて・・・いったいどんな会社なんだ・・・恐ろしい・・・ 


290 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:20:45.62 ID:QpNirl8v
会社って一言で言っても外注とかあるからなぁ 
外注の場合は絡んではいるからクソ度の一部は販売元にあるだろうが 


291 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:22:34.99 ID:wwN/KSTg
飴波(ドロップウェーブ)ってブラック一歩手前とか言われてなかったっけ 


292 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:38:26.73 ID:+XQu/jLd
なぁ、今年じゃなくて2003年以降に出たマリオのクソゲーってあるの? 


293 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:13:19.75 ID:9l+djQWS
バンダイやタカラにも良ゲーがあるように 
クソ化要因としてパブリッシャの影響は小さいのに 
角川のクソ分布率は驚異的 


294 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:32:46.61 ID:KKrWkUf5
>>275 
フリューがいまだにクソゲーメーカーだと思ってる奴がたまにいるよな 


295 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:07:54.55 ID:8gXzlh0p
>>291 
ドロップウェーブは落波なんじゃないかと思うの 


296 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:16:30.68 ID:9l+djQWS
マトモだったとき :落波 
クソゲだったとき :堕並 


297 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:25:42.32 ID:N7n6KVQ/
そういや近く発売のロストディメンションがフリューだっけか 
まあ体験版触った感じよっぽど何かなければこことは無縁だろうけど 


298 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:32:01.28 ID:kbktnz8a
ロストディメンション、フリューなのか。 
フリューらしさは一切感じなかったけどフリューなのか 


299 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:47:39.32 ID:o8ufrTYL
らきすた陵辱学園はあれオリキャラ男が主人公なんでしょ? 
アニメファン原作ファンからしたら原作無視のオリ男はクソ要素にもなると思うが… 


300 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:52:04.17 ID:bj3N+w2e
個人的にクソとか一般的にクソとかいうのとここでのクソは意味が違うから仕方ない 


301 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:55:42.73 ID:udm7zcDt
>>299 
むしろ話の中核に関わってる女キャラが攻略出来ないのが一番クソだった 


302 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:58:43.43 ID:KX5uxEbZ
そういえばらき☆すたの格ゲーとして開発中で 
体験版がおまけとして別のゲームについてきたがあんまりな出来で 
その後一生の開発中になったらき☆ばとというタイトルもありましたね… 


303 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:01:22.81 ID:lrKFhHAL
主人公がオリキャラの男なんてキャラゲじゃよくあることでしょ 
というか原作は日常4コマ漫画で別に百合マンガというわけじゃないのに 
主人公が男ってだけでクソ要素扱いは酷くね? 


304 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:14:11.28 ID:ULTCem+w
い、苺ましまろ… 


305 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:15:37.64 ID:71NH8EZa
何の脈絡もない男主人公出して誰が得するんですかね… 
ARIAのゲームとか 


306 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:17:51.82 ID:wmnq/y8x
メルティランサー思い出した 


307 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:33:59.05 ID:T96dD8VT
タイトルの後ろに ~おかわり~ をつければあら不思議 


308 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:35:40.42 ID:yyiZNsv1
かといって白石稔とかいうそびえ立つクソを出されても困るやろ 
それだったら男主人公出してくれてよかったし、別に不満はなかった 


309 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:43:25.24 ID:xkyL0BuS
そんなに百合ものが見たかったのか… 


310 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:47:07.96 ID:iQ0+LZ0q
どんだけ男主人公が嫌なんだお前ら…… 
ストーリーがつまらないなら文句も言いたくなるだろうが 
(そう考えると、ラブコメ系とアイドル系とセクシー系って 
はっきりファン層分かれるコンテンツだよな。スレチだけど) 


311 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:50:37.64 ID:e4m4d3oA
男主人公じゃないと見る気起こらない人だって居るんですよ! 


312 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:55:18.69 ID:8SDh5Hlk
男主人公が嫌と言うよりも、オリキャラ出されるのが嫌なんだと思うが 
攻略キャラが増えるだけなら回避もできるけど 
主人公だと回避できないから困りもの 


313 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:56:19.72 ID:YvlSfHNq
可能性を生み出しただけで云々 


原作事情知らないとネタにしか見えないな 


314 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:56:47.45 ID:6q82zMXl
主人公に感情移入したい人と神の視点で外から眺めたい人が相容れないのはしょうがない 


315 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:57:13.23 ID:EMMZIlQc
でなんのゲームの話だったか 


316 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:03:53.29 ID:sN3kl6KR
KOTYへようこそ!!4~霧の恋活~ 


317 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:43:23.54 ID:87JVX1/j
そういや白石みのるってアニメ版のオリキャラだったな 


318 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:45:48.52 ID:7syusACD
>>317 
声と顔と名前と立ち位置以外は嫌いじゃなかった 


319 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:33:41.43 ID:0FuHLZp/
どうせ深夜アニメなんて萌えられれば満足してもらえるんだから主人公とかどうでもいいだろ 


320 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:38:25.35 ID:oCXavJBV
クソオリキャラオブジイヤー? 


321 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:52:41.18 ID:4aJ3QqL+
あかね、あおい、わかば、ひまわり、れい「うるせー…って、なんで俺くんが!?」 


322 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 06:12:59.32 ID:Vc/Pif5o
おれくんいませんね 


323 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 07:08:00.12 ID:tZ7F1Woc
うるせーばい 


324 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 08:04:02.89 ID:TxXg8beY
クソアニメオブザイヤー 
クソメーカーオブザイヤー 
クソ声優オブザイヤー 
クソ株オブザイヤー 

大荒れ間違いなし 


325 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:41:24.45 ID:Ry5jUGTT
>>284>>286 
クソゲーだったのか…そのゲーム買った事があります(血涙) 


326 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:51:35.13 ID:wN3yDDm0
ところでもう3日も便秘が続いてツライのですがどうすればいいですか 


327 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:54:44.30 ID:prxvQ2kk
上野駅の13番線のトイレに行けばガバガバになるぞ 


328 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:57:01.86 ID:SLw2bRTY
出口だけ広げても意味ないでしょ 


329 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 11:06:08.30 ID:wN3yDDm0
んほおおぉぉ僕の出口が入口になっちゃうぅぅ 

ってやかましいわ! 


330 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 11:06:26.60 ID:6a9yO5Ni
またホモか…壊れるなぁ… 


331 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 11:49:02.42 ID:1UFsA8hZ
死ね淫夢厨 


332 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:18:32.17 ID:8DYwdcoY
見当違いの雑談に興じるお前も死ぬんやで。 


333 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:23:30.67 ID:uGwFDfk2
アホみたいなスレになってきたな 


334 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:26:55.04 ID:DhceexSY
なんもかんもクソゲー不作が悪い 


335 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:14:34.93 ID:6a9yO5Ni
クソゲー召喚の儀式をするしかない 
パー ラッ パーララーララー 

  ズンドコズンドコズンドコ 

ズンダズンダダ    : 
  :       .: 
 .;       ∴ 
 ∴       从 
`从人      从人 
ヽ=ノ   o  ヽ=ノ 
 ∥    ||   ∥ 
    ↑四| ___ 
 ヽoノ|≡) ヽoノ 
  (へ  ∥|   ) 
  <   ||  << 
      ̄ ̄ 
oノ oノ   o_ 
ノ  ノ    ノ Z o_ 
⊃ ⊃       ノ Z 


336 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:15:28.78 ID:j2VlLO0N
やめいwww 


337 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:32:34.12 ID:0Z8Ne7KE
>>335 
菅原道真みたいに祟りで良ゲー量産されそうだからやめてください 


338 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:33:42.78 ID:DhceexSY
>>337 
……同意しかかったが待て。それはいいことなんじゃないのか? 

> 菅原道真みたいに祟りで良ゲー量産されそうだからやめてください 


339 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:01:00.12 ID:oCXavJBV
            / ̄\ 
              |    | 
            \_/ 
              | 
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/  ::\:::/:: \/ ̄/      汝らの力を認め、今一度の眠りに就くとしよう 
      \/  .<●>::::::<●> \/ rへ,ノ 
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_  だが、人間がクソゲーを忘れた時、KOTYはきっと蘇る… 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_  
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 



            / ̄\ 
              |    | 
            \_/ 
           .__|_/ ̄ ̄          ゴゴゴ… 
            / │ ̄\__ 
              / 


340 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:11:34.14 ID:LOFjgnoz
クソゲーはしばらく出そうにないな 
本命は年末商戦か 


341 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:48:00.70 ID:hbg0pbQd
クソゲーは出ないにこしたことは無いけど心の何処かでクソゲーの誕生を祈ってしまう己を呪うよ… 


342 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:58:03.25 ID:IkNw7qW2
>>337 
道真公に準えるなら大賞から下ろして祀って鎮めにゃいかんのだが 
ご利益は……クソゲ祈願? 


343 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:58:51.93 ID:tBv6UPtk
平和でいいじゃない魔物出現で阿鼻叫喚よりは 
でも阿鼻叫喚の方が皆生き生きとするんだろうけど 


344 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:00:57.14 ID:pM/kjYy+
クソゲーを何とか笑い飛ばすためのKOTYスレがいつしか笑い飛ばすためのクソゲーを求める 
手段と目的の逆転はよくあること 


345 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:07:08.61 ID:hNIueBOu
>>335 
なんかそれパッと見ドラゴンボールとかアラレちゃんにでてくる球体ロボみたいに見えた 


346 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:26:47.93 ID:wN3yDDm0
>>342 
将門公パワーで相殺しようぜ 


347 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:34:32.29 ID:4kd9v/O/
>>346 
マインドシーカーで鍛え上げた超能力を使う時がきたか 


348 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:09:26.24 ID:gGlHXQAe
新事実・マインドシーカーは能力者養成装置だった 


349 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:30:36.39 ID:pt944Xor
わかる 


350 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:45:03.81 ID:tTcFCai9
わかりたくない・・・ 


351 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:09:36.52 ID:TxXg8beY
発売予定タイトル見てクソゲー候補生探してるけど全然ないな 
匂って来ない 


352 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:22:43.20 ID:6yDipukP
>>335 
このAA見ると某アニメを思い出して吹くw 


353 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:22:59.38 ID:0Z8Ne7KE
やはりこれは四八(仮)の祟り......!? 


354 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 18:45:59.04 ID:f/l2kGhm
         r^ ‐、 
         |{0} ,, |   \ ,-─-─、 / 
         | (_ヽ _ | 丶丶丶|四 <HELP 
        _,;ト イ、    \   / \ 
    γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ/  / 
  /⌒  ィ    `i´  〉; γ / 
  /    ノ^ 、_____¥____人__,/   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ 
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア/ 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 
      〈J .〉、|    |, | 


355 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:33:21.78 ID:Ry5jUGTT
携帯機:プリヤ、ISという二第クソゲーが発見され大盛り上がり 
据え置き機:これといったクソゲーが見つからず平和なまま 
結論:平和が一番いいね(棒読み) 


356 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:37:46.71 ID:IkNw7qW2
>>355 
大戦略、赤サブレ「許された!!」 


357 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:49:56.84 ID:xkyL0BuS
話すネタないならシナリオだけはKOTY級なゲームの話していいかね? 
人いない時にプレイ感想来たから全く知らないスレ住民もいると思うし 


358 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 19:53:47.30 ID:dFCQBr2U
そういう前置きがあれば過去レス読まないバカが発狂した時にいいよな 
前置きって大事 聞かせて欲しい 


359 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:05:51.65 ID:xkyL0BuS
わかった 
色々ツッコミどころが多すぎるんでチャイルドオブライトの時みたいに 
ストーリー考察を投下してみようと思う 
今から書くんで今日は無理だと思うけど 


360 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:06:41.31 ID:U+9o1/DY
ひょっとしてバリアントハートか 


361 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:12:00.17 ID:Bvu7/Y18
りんかね並みのが来ないか期待している自分がいる 


362 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:39:32.60 ID:v2y19oHI
どうせなら焼肉くりぷうぴ並みを期待しちゃおうぜ。 


363 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:53:24.76 ID:d9ez2qj6
クソゲーオブザイヤーで一番ストーリーが破綻してたのなんだろう 


364 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:56:13.50 ID:DhceexSY
>>363 
大賞作なら逆転サヨナラ負け優勝のダメジャーとかどうだろうか? 
ストーリーのクソ要素一点張りで来たのって記憶に無いな 


365 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 20:57:47.62 ID:ALjzCT3P
>>363 
りんかね以外思いつかない 

セントエルモスはどうなんだろう、やったことないけれども評判だけ聞くと凄そう 


366 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:00:37.07 ID:6bxlS8ai
去年のケツも打ち切りエンド説明不足でストーリー破綻していたな 


367 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:10:27.53 ID:Y3pPJgT7
スベリオンとかトキトワを思いついたが、ストーリーは破綻してなかったな 


368 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:10:51.67 ID:yIWSWzh/
DS版トイストーリー3は面白いけど酷かった 


369 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:11:39.42 ID:yJcze11C
マヨのストーリーは至高にして究極だったよな 


370 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:14:55.32 ID:f/l2kGhm
>>369 
HIPではなくマヨ? 
マヨのストーリー? 

マヨのストーリー・・・ 


371 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:18:59.92 ID:yJcze11C
>>370 
え… 
マヨを綺麗にかけていくことでの、精神的・肉体的成長を情感溢れる演出で筋の通ったストーリーに華麗に肉付けしていただろ 
おはぎにマヨをかけるって言うのはそういうことの比喩的表現だったじゃないか 


372 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:20:25.82 ID:hNIueBOu
予めストーリーが用意されているゲームと、ストーリーを自身で考察するゲームを同じ土俵に置いてはいけない 


373 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:21:27.04 ID:asIe4H00
究極まで無駄を排除した、簡潔にして要を得たストーリーだったろ!(嘘は言ってない 


374 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:27:05.81 ID:qivbU5Mi
偉い人は言いました 

考えるな、感じろ。と 


375 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 21:31:40.01 ID:DrV3LZos
>>371 
The Graveyardと赤サブレの考察もお願いします 


376 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 22:36:22.46 ID:/9RiwZg9
>>364 
携帯のさらば愛しき女よがたぶんクソシナリオ特化型 
据置のりんかね系シナリオはフラバだろうけど 
あれは翻訳もひどいし 
サイバーパンクはあえて説明不足気味にする作品もあるからなあ 


377 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:01:09.48 ID:LKAMibCe
シナリオがまだない 


378 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:09:24.40 ID:tTcFCai9
次回アップデートで追加か 


379 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:13:15.36 ID:ayfHek4L
有料DLCだけどな 


380 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:24:33.01 ID:/8x0pdFn
こう冷静に見てみるとやはりシナリオ特化のクソゲーって流石に難しいんだな 


381 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:34:10.34 ID:f/l2kGhm
┻┳┻┳| 
┳┻┳┻| 
┻┳┻┳| 
┳┻┳┻|四/ 
┻┳┻┳|仮 
┳┻┳┻|八 


382 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 23:57:25.52 ID:j88ndt/p
おまえは一応クソじゃないシナリオもあるから… 


383 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:12:38.47 ID:UMAw5nUW
エルヴァンディアが一応そうじゃなかったか? 
もう内容覚えてないけど 


384 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:20:09.70 ID:mlvEou85
OPでエルヴァンディアゴー!のデマが信じられてしまった背景として 
シナリオその他の演出センスは無視できないだろう 


385 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:40:51.95 ID:Ledg27os
2007年のヨンパチショック以前だけど、グランディア3はすごかったらしいね 


386 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:53:11.53 ID:UPdvBjuN
グランディア3なんて出てないよ、グランディア3(笑)だよ(笑) 
味方の素早さが上がらない癖に敵はインフレするせいでディスク2から戦闘バランスも崩壊してたんだよなあ 


387 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:55:24.97 ID:bCRCpveq
やめて!もう聞きたくない(笑) 
失われたグランディアの真実を受け入れます(笑) 


388 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 00:58:45.73 ID:hoBREtDg
候補作ではないし、携帯だけど 
フリューのつくものがたりは個人的にシナリオがクソ 
周りのキャラが事あるごとに主人公にエロ妄想を押し付けたり 
そもそも登場人物のキャラが固まってなさすぎてブレブレだし 
やってて不快だった 
戦闘部分は弱点さえわかればやることが明確化して面白かった 


389 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 05:06:39.41 ID:WZYr+zv/
そもそもシナリオなんて大半のプレイヤーは覚えてないからね 
よほど目に見えた破綻があっても好意的解釈でどうにでもなるケースが多いし 
クソ要素にはなりにくい 


390 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 05:14:10.75 ID:4vPxm6aZ
シナリオがオカシイとかキャラの性格がぶれてるとかって、点Aと点Bで見ればそれぞれ食い違ってるようでも 
ゲーム全体で俯瞰して眺めればごく自然な変化だったりもするしなぁ 
それを無視して鬼の首を取ったように騒ぎ立てるもんだから面倒 


391 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 05:36:39.34 ID:Hg28CxE1
今年出た中でクソシナリオとなるとナチ毒かなぁ 
あれはお隣さん(kotye)ほどぶっ飛んでこそいないもののただただ劣悪という言葉が似合う代物だった 

ラノベ読んで感化された中学生が脳内妄想のシーンを継ぎ接ぎしたようなと言えばいいのか 
>>390みたいにゲーム全体の流れで見て整合性があるわけでもないし、描写力が不足しすぎてて見れたもんじゃないし 


392 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 05:45:05.80 ID:1Lldmtuc
>>363 が「KOTYで」と限定しているのに華麗にスルーされている件 
やっぱ文章はどうでもいいんだなあ 

> クソゲーオブザイヤーで一番ストーリーが破綻してたのなんだろう 


393 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 05:54:16.02 ID:UPdvBjuN
どうでも良くはないけど他もどうしようもなく酷いだけだろ 
修羅だとシナリオ一本でりんかねとか出てるぞ 


394 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 06:27:51.12 ID:EJk8tbOT
というか別にスルーされてないだろ 
すぐ上ではグランディア3だのナチュドクだの言ってる奴もいるけど 
それまではきちんとKOTYに限ってでの話ししてるじゃないか 
人にケチつける前に自分がちゃんと流れ読めよ… 


395 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 07:10:14.04 ID:3ytNe0Up
遊馬→ホープ(自壊調整追加)、レイ(強化)、V、ヴィクトリー、ルーツ(さっぱりした効果に)、ビヨンド(キ○ガイ耐性削除)、シャイニング、ライトニング、未来皇 
カイト→銀河眼、超銀河眼、FA銀河眼、ダークマター、光子龍皇 
シャークさん→リバイス(即没収)、エアロシャーク(手札×400→自除外モンス×100に)、レイランサー(水縛り追加、FAレイランサーに進化できないというギャグ)、 
アビスおっさん(水縛り追加&amp;効果使用回数制限追加&amp;ダメージ半減追加)、アークナイト(アニメからの弱体化は酷いがそれでも超優秀)、バハシャ、ナイトメア、バリアン(どうしてこうなった) 


シャークさんはコンマイの枕断りでもしたの? 
あとおハルト 


396 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 07:16:37.90 ID:3ytNe0Up
(思いっきりスレ間違えた流して) 


397 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 07:23:41.83 ID:HaIhZ9WD
また鮫の話か? 


398 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 07:30:10.64 ID:vDOckkAF
誤爆に見えないんだよなぁ・・ 


399 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 09:20:51.20 ID:K0HTjzuG
まったく、キョウザメだよね 


400 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 09:46:58.70 ID:fyElX17M
唐突で目がサメたよ 


401 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 09:49:18.27 ID:5pbAloG8
この流れがシャークに障る 


402 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 09:57:39.77 ID:4vPxm6aZ
サメデュエリストがいたばっかりに・・・ 


403 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 10:54:58.16 ID:7BqNHzSG
フカいな流れだな 


404 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 12:31:43.97 ID:/h1qxCzk
そんなことよりクワガタの話しようぜ! 


405 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 12:41:58.85 ID:K0HTjzuG
昨晩お化けが出てすんげえくわがったー 


406 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 12:49:17.57 ID:F0tF9Oei
駄洒落オブジイヤー? 


407 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 12:49:58.85 ID:/mgV7bfS
  四ノ <山田くーん、>>405の部屋中にマイマイガ放っといてー。 
 (歌 
 | ̄| 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


408 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 12:54:13.46 ID:LdYugeF1
>>395 
出た!シャークさんの誤爆コンボだ! 


409 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 19:24:55.08 ID:uBaiMlIz
気になってマイマイガで画像検索したら酷い目にあった 
夏なのにブルッときたぜ 


410 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 20:40:47.03 ID:IoUzikG6
携帯の方に比べてこっちは活気ないっすね 
いいことだけどw 
そもそもソフト自体があまり出ていないという現実 


411 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 20:51:50.83 ID:bCRCpveq
携帯版はクソかそうじゃないか以上に鬼帝クラスのマスコットが登場したのが大きい 
それに合わせて検証中のゲームもあるし 


412 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 20:56:15.63 ID:R9EHydUg
携ゲ板をウルトラマンで表すとするとどんな感じ? 


413 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 20:57:04.96 ID:AOyfsUFa
そういやこっちは去年のマヨの時がそうだったな 


414 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 21:00:52.49 ID:YaiUi9jC
こっちには赤サブレが居るだろ 


415 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 21:07:58.57 ID:Npcwkd3J
サブレと大Pに関しては「ミリタリーはもういいよ」と住人が触れたがらないのが分かる 


416 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 21:24:42.94 ID:Jf2Rnuva
どう考えてもJOJOASBだったのに最近のここは頭おかしい奴が住み着いて 
ビビッドみたいなしょーもないの大賞にすんだよなぁ 


417 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 21:26:55.11 ID:wW4ByQbR
鏡を見ろ 


418 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 21:27:13.36 ID:R9EHydUg
つれますか つれませんか 


419 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 21:28:02.46 ID:R9EHydUg
この板でID被ったの初めて 


420 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 22:00:46.69 ID:/mgV7bfS
>>416 
そうだね、プロテインだね。 


421 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 22:00:53.71 ID:Z4ky9rjg
正直据え置きはもうゲーム自体の供給がな・・・・ 
国産のゲーム自体がとにかく少なくなった 
去年とかその前も洋ゲーばっかノミネートされてたし 

自然と今は携帯機の方が活気が出てくるんだよな 
あっちはかなりの数のゲームが次々出てくるし 


422 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 22:01:29.14 ID:TcCIiRwK
そろそろスベリオンみたいな本格(クソ)RPG来ないかな 


423 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 22:13:34.51 ID:cK/ustgz
もうノミネートって単語見ただけで変な笑い声でそうになるわ 


424 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 22:15:40.76 ID:5gj9EEo7
ノミネートとマヨネーズって似てるよね 


425 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 22:21:45.26 ID:Kti2kYWb
      
    四 / <ダイナミック・エントリー! 
   < 仮─- 
      > 


426 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 22:31:53.18 ID:82C1Z9Cw
確かにここ二年洋ゲーが出張ってきてるのはある 


427 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 22:33:42.14 ID:gICmXxvz
まぁ時代の流れやね 
いずれ外国人横綱も誕生することだろう 


428 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 23:12:38.66 ID:fY0j4QFc
海外クソゲーに蹂躙され続けて「国産クソゲーはもっと頑張れよ」なんていわれる日が来るのだろうか 


429 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 23:17:01.44 ID:82C1Z9Cw
頑張らなくていいから・・・ 


430 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 23:25:14.13 ID:WqBNadPV
そのうちモンゴル勢がKOTYを独占するのか 


431 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 23:31:40.86 ID:/gWozjFO
>>425 
四八ダダルマーモードかな 
お供にアパシーとONIを読んで、四八(仮)を投げつけてきそう 


432 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 23:34:04.38 ID:Yct4IM6v
Big Rigsはロシア系の名前のスタッフがわんさかいたな 


433 :なまえをいれてください:2014/08/05(火) 23:39:36.53 ID:VmKkdqY+
まあゲーム自体の本数も少なくなってるし 
年末の魔物も出ず、平和に終わるだろう(フラグ) 


434 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 00:01:14.32 ID:BCuSRjPw
バンナムならやってくれるさ 


435 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 00:16:56.09 ID:KmZ4ASHe
国産ゲーはソシャゲー、アプリゲーに移行・携帯機には未だ勢いありという感じだからなあ 
開発資金を比較的抑えられるというのはデカいもんだよ 


436 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 00:37:25.97 ID:hxyxO8V2
ジョジョって結局何ゲーに落ち着いたの? 
残念ゲー? 


437 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 00:40:24.97 ID:E2Y1WU9m
少なくともここで扱うほどのクソゲーではない、ということで落ち着いた 
それ以外の定義についてはここでは関知しないので他所でやってくれ 


438 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 00:43:12.62 ID:IcX++FTL
お客様がウザイゲー 


439 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 00:43:36.85 ID:yjNxgp74
搾取システム・クソ会社ではあるけどここで扱うレベルのクソゲーではないでしょ 
まぁあんなゲームを予約して定価で買わされた人たちを思うと同情はするがな 


440 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 01:07:48.66 ID:EFqHJU/H
世に出るゲーム本数が減る中で、クソゲーを出すメーカーは大したもんだと思うよ、もちろん悪い意味で 


441 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 01:19:47.03 ID:hxyxO8V2
そうか。 
自分はジョジョを定価初日で買った身で 
どんな結果か知りたかっただけだ。 
ありがとう。 
赤サブレでもやってみるか 


442 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 01:42:05.03 ID:/tZrRJMi
>>441 
赤サブレなんてやったら 
ジョジョが徐々に良ゲーと思えてくるよ 


443 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 01:50:37.96 ID:+8X/bpqb
ジョジョだけにな 


444 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 02:08:28.72 ID:oqksvUBZ
  四ノ <山田くーん、>>443のとこにジョジョの奇妙な冒険シリーズ全巻と文庫本全巻を保存用、読む用、布教用、いざ用送っといて、着払いでね 
 (歌 
 | ̄| 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


445 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 02:21:32.50 ID:CCEEt49N
>>444 
それ本当にやったらおいくらになるんだろうか 


446 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 02:24:32.02 ID:+8X/bpqb
①ジョジョは前から気になってた作品なので即支払ってから読む 
②着払いは回避可能なのでスルーして古本で揃える 
③親が既に払ってしまっていた。重複分は売るしか無い。現実は非情である 


447 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 03:05:38.44 ID:fWalDMQb
ていうか今はジョジョおもしれーぞ 


448 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 03:15:29.54 ID:rXxU+l2t
スタミナゲーしないと衣装や台詞が手に入らなかったり、ストーリーモードが残念なのは変わらないけどな 
ゴッコ遊びしてニヤニヤする分には十分楽しい 
つくづくハードルの高い格ゲーじゃなくてナルトみたいにシンプルなゲームだったらなと思う 


449 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 05:04:48.78 ID:yjNxgp74
そうね 原作再現の技とか演出とかはよかっただけにね 


450 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 06:13:04.92 ID:mEsDKfgt
ジョジョASBはACVと一緒でしょ 
初期環境にちょっと問題があったからって 
いつまでもそれに囚われて必要以上にアンチが喚いてるだけ 
アプデで問題の大半は解決されて普通の良ゲーになったし 
そもそも初期から再現度が高いからキャラゲーとしては十分と皆言っていた 


451 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 06:18:14.84 ID:bXelq0DN
なんでまだジョジョの話してんのwバカかこいつらwww 


452 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 06:28:34.43 ID:yjNxgp74
スレの流れ見たらただの雑談のネタってことは分かると思うんだが・・・? 


453 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 06:37:47.56 ID:bXelq0DN
どこがだよw明らかに釣りレスに反応してからの流れじゃねーかw 
何が分かると思うんだが・・・? だよばーかw 


454 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 06:38:16.33 ID:F0+Q8OpM
あれだろ?お客様だろ 


455 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 07:00:08.54 ID:yjNxgp74
釣りレスってどれのことかと思ったら文末に草生やしてるこれのことか 


456 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 07:47:27.37 ID:D504krDY
おっぱいぷるんぷるん! 


457 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 09:38:55.90 ID:SxbaUrj8
おっぱいの話しようぜ 


458 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 09:52:17.71 ID:Waio7HB9
クソゲーって取扱いが難しいよな 
俺が掴まされた据え置きゲームで一番ひどかったのはクライマックスヒーローズだったが、 
ここを見ているとそれ以上にひどいゲームがたくさんあったことに気付く 
でも俺はそれらを実際にプレイしてないからそれでも俺の中の一番はクライマックスヒーローズになる 
こういうわけでお客さんは自分のゲームこそが糞って信じ込むのかもしれない 


459 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 09:55:11.43 ID:Ow7NrZIV
まぁここで扱うゲームなんて 
出会わないほうが幸せなものばっかだからな 


460 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 09:57:36.83 ID:CwHTO/XR
別にクソゲーって概念自体は自分がクソって思えば成立するからいいんだよ 
ガッカリゲーだって本人が本当にガッカリしたならその人にとってはクソだ 
ただクソゲーオブザイヤーには独自のルールと判定基準があるんだから 
ここで推薦したいならそれに沿った推薦の仕方をしろってだけの話 
その判定基準に不満がある奴らは別スレたててそっちで勝手にやってりゃいいだけ 


461 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 11:55:12.36 ID:MEp/yO7U
>>459 
でもここに来るようなやつを実体験すると 
その後は他のゲームをものすごく楽しめるようになるぞ 
去年の大賞なんて、プレイ後にHFSとかエアコンやると 
背景変わるのと移動感あるのにマジで感動したりするからな 


462 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 12:21:15.36 ID:m0u5bQgm
刑務所から出た時に「娑婆の空気はうまい」とか言いたくなるアレか 


463 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 12:26:22.74 ID:G3bCjOIf
つまりクソゲーはゲーム業界発の愚民化政策だったんだよ! 


464 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 12:31:16.00 ID:mEsDKfgt
クソゲー率出したらどのメーカーが一番酷いんだろう 


465 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 13:07:47.01 ID:CwHTO/XR
率でいうと一、二本クソゲー出して潰れた会社が一位になってしまうから 
規定打席数みたいに「最低五本以上発売していること」みたいにしないとつまらない結果になりそうだな 
いずれにしろSSαはかなりの上位につけるだろうけど 


466 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 13:16:59.20 ID:HHO+DG2h
そういえばガルパンってどうだったの? 


467 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 13:56:52.19 ID:OOeiARgb
>>466 
ガッカリといえばガッカリ 
戦車ゲーとしてはコラボやってるWoTが存在感ありすぎて・・・ 
キャラゲーとしては悪くないと思う 


468 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 14:18:06.93 ID:nEAHleTI
キャラゲーはキャラゲーとしての要素がしっかりしてればゲームとしては微妙な出来でもいいかなとは思ってる 


469 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 14:18:54.55 ID:UDpjLVZZ
       _/ ̄ ̄ヽ_ 
      △// 》》》 ヽヽ⊿ 
       |ソソ 0   0ル)ノ 
       ||| ト  ^ イ||| 
   γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ 
  /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ 
  /    ノ^ 、_____¥____人  |   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉 
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  / 
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 / 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、|    |, |ヽ-´ 


470 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 14:23:11.57 ID:hoho8u1z
その辺の答えはHIPが示してくれた 


471 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 14:55:25.89 ID:Uy0jrZAL
>>466 
ゲームとしては別段面白いわけでもないけど時間潰しは十二分に出来るそんなゲーム 


472 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 14:56:00.17 ID:jpbto9Ee
フッハッフwwwwwwwwwwwwwシェイシェイハ!wwwwwwwwwwwwwwww 


473 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 15:14:58.13 ID:bvPJFpVh
そして、キャラゲーとは何か?という哲学の時間が始まる 


474 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 15:20:55.79 ID:Ss8Ey4B7
ガルパンは操作さえまともなら並ゲーだったのにな 


475 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 16:49:10.04 ID:DdKtJNd7
パンツァーフロントの新作まだっすか? 


476 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 16:58:02.38 ID:8BEb7lRH
前にストーリー考察書くと言った者だがなんとか完成しました 

月極蘭子のいちばん長い日 
注意! ネタバレが多く含まれます。ネタバレが嫌な人は読まないでね 
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5235863.txt 


477 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:11:45.37 ID:Ow7NrZIV
乙 
立体駐車場に一人暮らす主人公月極蘭子は 
この時点で読むのやめようかと思った 
とりあえず全部読んでみる 


478 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:13:19.89 ID:yORBJJf8
>>476 
月極蘭子のいちばん長い日[PS3]の考察乙です 

確かにぶっ飛んだストーリーですが、あらすじが「そういうジャンル」だと示しているのではクソからは遠いんじゃないかと感じます 

考察のあらすじより 
> 立体駐車場に一人暮らす主人公月極蘭子は日本の月極駐車場を牛耳る地下財閥「月極エンタープライズ」の一人娘。 
> 昼は少し生意気な女子高校生だが、夜はバイオリンのような武器を使って与えられた標的を暗殺するヒットマン。 
> そして殺された母親の仇である父親を殺すのが蘭子の目標である。 

月極駐車場を牛耳る地下財閥の令嬢がバイオリンのような武器を使う暗殺者という設定の時点で 
超展開を楽しむ理不尽ギャグ系統の作品だと明示されていると思います 
この造形の主人公がいる物語に真面目で合理的で納得できるストーリー展開を求めるのは筋違いだと思うんだ 
クソである理由が「投げっぱなしの超展開」に集約されるならジャンルの読み間違いで片付けられちゃうと思いますよ 


479 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:16:55.54 ID:DdKtJNd7
うわ、最後まで読むんじゃなかった 
キチンと自分で買ってプレイすればよかった・・・ 


480 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:18:54.37 ID:+8strRup
月極駐車場を牛耳る地下財閥で草 

子供の頃は巨大企業だと思ってたわ……、月極 


481 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:20:22.63 ID:K4LUCtyX
>>478 
http://shortpeace-game.bngames.net/sp/ 

理不尽ギャグかこれ 


482 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:22:18.90 ID:yORBJJf8
>>481 
そのトップにシレッとシロクマ2頭が混ざっているのに真面目なストーリー求めたりしないよ。俺は 


483 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:23:27.35 ID:MIhxHSFX
今更公式を見に行ったけど第三の目とかドラゴンとかヒーローに変身するやつらが居る時点でギャグかなんかだと思った 


484 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:35:00.81 ID:5maJpnkM
ここまで狂ってると、もう狙ってやってるとしか思えないなあ 
ちょっと調べたら「スタイリッシュとベタギャグと悪ノリ」が代名詞の「須田剛一」がディレクターだし 

つか、同梱の複数の作家による連作短編映画「SHORT PIECE」の中に組み込まれる作品のひとつって扱いみたいだし 
そっちも見ないと評価出来ない作品のような… 


485 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:37:51.12 ID:Ow7NrZIV
>>482 
よく見るともっと居る 

ああ、須田ゲーなのね 
なら納得 
まともなストーリー展開など期待してはいけない 


486 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:41:12.73 ID:5maJpnkM
http://shortpeace-movie.com/jp/ 

ちなショートーピースの公式 
映像作品としちゃ不条理ものは別に珍しくないからなあ 
ゲームとしちゃマイナージャンルだけど 


487 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:46:10.63 ID:3rRwi/6c
>>482 
シロクマは月極とは関係ないっぽい 


488 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:47:26.83 ID:nEAHleTI
ギャグは肌に合わないなぁ 
KOTYeの一部のエロゲみたいにウケ狙いでお寒い脚本になっちゃったクソなら知ってるけど 

トキトワも近いタイプだっけ 


489 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:49:07.03 ID:8BEb7lRH
>>482>>485 
これはショートピースっていうオムニバス形式の作品の最終形態として売ってるから 
白熊とかは別の作品の登場キャラだよ 
ひとまず公式サイトよく見てくれよ 


490 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 17:53:49.47 ID:i7jZSWPG
ストーリーが一連の作品の一部なら一連の作品全部で判断するしかないんじゃないかね? 
ゲーム部分が破綻してないならどうしても弱くなると思うぞ。 


491 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:00:54.90 ID:6XMU6bBP
「両手」に「マシンガン」を持つ殺し屋「スナイパー」 

どういうことなの・・・ 


492 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:04:15.22 ID:5maJpnkM
つかレビュー見ても不条理劇なんじゃね?と思うんだけどな 
「不条理演劇」でググれば色々出てくる 


493 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:04:58.61 ID:D504krDY
マシンガン狙撃したシモヘイヘさんもいることだし 


494 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:05:53.73 ID:8BEb7lRH
なんかショートピース自体あまり知られてないみたいだから説明すると 
まず映画「SHORT PEACE」という作品があって、 
オープニング+それぞれの時代にあった短編アニメ4作からなるオムニバス形式の作品 
それぞれの作品にストーリー上の関係はなく、時代設定に合わせて製作者たちが思い思いに作品を作っていく 


495 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:06:37.29 ID:DdKtJNd7
どうりで惹かれると思ったら須田ゲーだったのかこれ・・・ 


496 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:10:19.50 ID:yORBJJf8
>>487>>489 
おっと失礼 
PVに「日常の中の非現実」ってあるこれか 
既に言われているけど不条理劇に見えるかなあ 
シロクマのやつはまたシュールな絵面ね…… 


497 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:22:49.59 ID:Ss8Ey4B7
ドラゴンまでは面白かったんだけど50年後からは不条理にしたって常人にはちょっと付いて行けない感じだったなあ 
ゲーム自体はそれなりに面白くない事もないのに勿体ない 


498 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:23:40.13 ID:sHeYsCXc
ショートピースってアニメーターとして何処までやれるかっていう、映像作品としての腕試しっていう側面も強かったからな 
そのプロジェクトの一環として、「映画」というメディアの他に「ゲーム」というメディアを使って表現することが選ばれて生まれた作品 

ジャンルやプレイヤー層を考えて「単に自分の趣味に合わなかっただけなのかどうか」ってのを判断するなら、 
そういう背景も意識した上で「いや、どっちにしろ面白くない」なのか「表現としてイマイチうまくない」なのかっていうのも見どころと言えるか 


499 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:28:15.84 ID:i7jZSWPG
>>494 
これは失礼。 
でも、不条理劇として捉えればこんなもんな気もする。 


500 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:31:03.81 ID:+8strRup
>>491 
綺麗な顔を吹っ飛ばしてくれるをだろう 


501 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:35:08.80 ID:6nS6hJRw
      __ 
     ソ ・ ゝ  <そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!! 
     ノ   \三三== 
    イ    三三三== 
ミ ゛   ノ 凵ノ Ⅱ 
  `丶───´ 


502 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:41:20.81 ID:8BEb7lRH
>>498 
ムービーはホントに凄いしキャラも十分魅力ある 
ただ中盤までは不条理ギャグものとして見れるかもしれないが 
終盤はステージ数やムービー自体少ないのに3分に一つは超展開挟むんで何を伝えたいのか全く分からない 
なんというかあのムービーを作るために話を無理矢理こうしたんだろうなぁって印象しかないな 


503 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 18:45:02.02 ID:Ss8Ey4B7
>>498 
そういう意味では悪くなかったとは思うよ 
ただ、山場の持って行き方が下手で終盤はドタバタ不条理というよりはグダグダ 
ラストステージが詰まらなかったのもあって終わった後の印象は悪い 


504 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 19:00:32.67 ID:mEsDKfgt
ショートピースっていうオムニバスの中の1作品で 
そのショートピースの他の作品も 
作画は凄いけどどっちかっていうとギャグ系なんだよね 
熊が鬼(実は宇宙人)退治する話とか 
SFでロボット戦車と戦う不発弾処理チーム(最期主人公以外はみんな死んで 
主人公がフリチンで不発弾の弾頭をもって走る)とか 

ギャグだからクソとは違うと思うんだよなあ 


505 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 19:24:28.77 ID:8BEb7lRH
まさかGAMBOや武器よさらばまでギャグ扱いされるとは… 
不条理ギャグにしろ終盤は意味不明でグダグダって話なんだけど 


506 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 19:27:48.55 ID:yORBJJf8
>>505 
すまん。そういう風に思える感想文じゃなかった 
不条理劇ジャンルにしてもこれはクソってはっきりわかる筋立てのレビューなり選評なりを読めばまた印象も変わると思う 


507 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 19:40:16.70 ID:CwHTO/XR
ゲームがKOTY級だと主張してるわけじゃなくて箸休め程度のつもりで出されたものだろうから別にいいけど 
月極蘭子のストーリー展開はゲームというものの戯画化でしょ 
短い時間にめまぐるしく様々なパターンの「ゲームでありがちな展開」を説明することなくぶちこみ 
それが延々と繰り返されるということを示唆することでゲーム全体を皮肉ってる 
わかりやすい説明や理由付けをしないことによってゲームの物語というものの本質を浮かび上がらせて 
悪くいってしまえばゲームストーリーを楽しむ人間を馬鹿にしている 
そういう良くも悪くも作家性の強い作品で 
人間に対する皮肉が詰まってる大友作品とのコラボとしては悪く無いと思うが 


508 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 19:48:09.36 ID:kcxubguW
>>491 
マジレスするとあれはアサルトライフルであってマシンガンではない 
世界観的にマシンガンということにしておこう(多分 


509 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 19:51:14.52 ID:RDWHB+dD
マシンガンでもヘビーマシンガンとライトマシンガンとサブマシンガンとあってな(軍事板に引きずり込まれる音 


510 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:00:51.09 ID:mEsDKfgt
厳密にいえばゴルゴが持ってる銃だってマシンガンに入るから 
マシンガンをスナイパーが持ってても別におかしくない 


511 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:05:28.76 ID:CiaZykY7
あれはマシンガンじゃなくてライフルやで 
大雑把に言えば似たようなもんだけど厳密に言えば別物 


512 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:06:46.24 ID:K4LUCtyX
クソスナイプオブジイヤー? 


513 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:07:10.01 ID:Uy0jrZAL
書き込み見ててアサルトライフルを変な持ち方して狙撃してるあの画像を思い出した 


514 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:11:24.69 ID:lQJHaGlL
他の創作物持ち出したら、ゴルゴがやってたから宇宙で弓矢でスナイプするのはおかしくないとかいうことになっちゃうだろ 

>>476 
これラノベ原作だと思ってスルーしてたけどオリジナルだったのか 


515 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:16:36.63 ID:W1wcmzXj
マシンガン=ガトリングだと思っている時期が僕にもありました 


516 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:18:28.75 ID:86TO4oNd
キレイな顔を吹っ飛ばすアレは後頭部狙ってるはずが次のコマで斜め前あたりからのアングルに変わってたりもするんだよな 


517 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:23:12.95 ID:Ss8Ey4B7
>>507 
その説明で疑問だった演出が全部理解出来たわ 
ゲームの体裁を取ってはいるものの映像作品なんだな 
スッキリしたと同時に、なんだかよく分からんやり場のないイライラが沸き上がってきたw 


518 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:25:27.16 ID:nEAHleTI
メタビーの ねらいうち こうげき ガトリング!! 

が昔から納得いかなかったけど最近になって撃つと狙い撃ちが入れ替わってた 


519 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:27:57.51 ID:EwI9uLMv
むしろそれに慣れてるからDSやった時違和感があった 
そういやDSの後メダロット何作か出たけど出来はどうなんだろう 
DSは正直微妙だったけど… 


520 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:32:14.29 ID:8BEb7lRH
>>507 
あーそうか 
だからアクションパートも2Dアクションだったり、 
ドラゴン戦でシューティングになったり、 
ラスボス戦でSFC時代のマリオなったりするのね 
色々納得できたしストーリー考察書いてよかったわ 


521 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:42:31.52 ID:drl2xJXr
で、結局クソなの? 


522 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:43:48.95 ID:nEAHleTI
>>519 
DS(メダ6)=ガッカリゲー、駄ゲーレベル。クソって程ではないが面白くはない。主人公がよく突き飛ばされててイジメにあってるみたい 
DUAL=ガチャフォースみたいな感じの格ゲーでこれはなかなか面白い。ただし壊れ性能のパーツがあってオンライン対戦は地獄 
メダ7=メダ6が不評だったのでメダ6のキャラを引き継ぎつつ設定や世界観を弄って再スタートさせた。前作よりは間違いなく良ゲーだが過去シリーズに登場したキャラの扱いが酷く 
     ファンからは「同じ名前の別人」あつかい 

まあDS版メダロットはどれもクソゲーではなかったよ 
新作のメダロット8がどうなるか期待だな 


523 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:47:02.45 ID:3e44lRqS
クワガタもソードが「なぐる」、ハンマーが「がむしゃら」なので微妙な違和感が 


524 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:49:05.60 ID:+rUvjBiG
メダロットはまさに初代のクワガタしか知らない 
ハンマーでごり押しするゲームだった 


525 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 20:52:57.72 ID:nEAHleTI
ここは据置スレなのであえて据置のメダロットの話をするなら、メダロットBRAVEは間違いなくクソゲーだった。当時KOTYがあったなら俺が選評出してたレベルのクソ 
PSのメダロットRはロードが長いだけで面白かったけどBRAVEだけはいちメダファンの俺であっても擁護不可能のクソだ 


526 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:01:13.36 ID:3tjWUnrm
メダロット2はデスレーザーで無双出来る神ゲー 
メダロット弐coreはバランス調整しやがったから好きじゃない 


527 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:06:26.81 ID:zBCdLZqV
真型…うっ 


528 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:10:24.09 ID:6XMU6bBP
>>513 
                        ./" ̄ ̄"''ヽ 
                        i        | 
                       ./¨ヽ {0}   .|┐    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                   r──i_,.ノ      .| |   < ちょろいもんだぜ | 
         r‐、    _,,、、、-‐ュ'<ニ二 `‐-    _,,,,..|'_     \_______/ 
        」L j!!r─‐-、j!j!j!j!j「 午圭 l::::ゝl:::ノ/::::::::::::::::::::::.ヽ 
     ==予⊆ニニニ二  \"´ 〉rr〉ヽス_」 `7::::::::::::::::::::::::::::::::. 
              `ヽ ,.ヘ ///  `ー 'フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
                〈:::::::::\     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
                 \:::::::::\   ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 


529 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:35:33.27 ID:4j4Oo/nG
クソメーカーオブジイヤーはもう決定か 
まさかクソゲーメーカー以外の所から出るとは思わなかったわ 


530 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:43:31.24 ID:HC9tyxub
い、今北産業 


531 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:45:14.58 ID:3tjWUnrm
>>530 
糞ゲー 
やりたい 
でも時間がない 


532 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:46:16.19 ID:KoxT9Tnz
月極蘭子はゲームの体裁を取った「ゲーム」の類型を皮肉った不条理演劇 
キャラゲーとは何か 
メダロットは神ゲー(一部を除く) 


533 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:46:16.97 ID:6nS6hJRw
>>528 
         r^ ‐、 
         |{0} ,, |   
         | (_ヽ <止めたまえ                ./" ̄ ̄"''ヽ 
        _,;ト イ、                         i        | 
   γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ                     ./¨ヽ {0}   .|┐ 
  /⌒  ィ    `i´  〉;  ヽ、              r──i_,.ノ      .| |   
  /    ノ^ 、_____¥____人   ヽ、 . r‐、    _,,、、、-‐ュ'<ニ二 `‐-    _,,,,..|'_ 
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ ヽ、 ,γγ」L j!!r─‐-、j!j!j!j!j「 午圭 l::::ゝl:::ノ/::::::::::::::::::::::.ヽ 
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ   ==予⊆ニニニ二  \"´ 〉rr〉ヽス_」 `7::::::::::::::::::::::::::::::::. 
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア/             `ヽ ,.ヘ ///  `ー 'フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 


534 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:54:18.98 ID:DdKtJNd7
naviは面白いに入るからな! 


535 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 21:59:43.51 ID:m2h49pkz
壊れパーツやクソパーツのない良バランスのメダロットってそれはそれで嫌だな 


536 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:05:00.24 ID:9IaNMVR5
遊戯王とメダロットとACは何か壊れてないと逆に安心できない 


537 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:12:12.24 ID:CwHTO/XR
ネットが普及してからはバランスブレイカーの情報はすぐに共有されてしまってプレイが味気なくなるけど 
膨大なキャラや技や武器の中から自力で強力な技を見つけて無双するときはすごい快感だからな 
情報の伝達速度が上がったのも良し悪しだわ 


538 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:22:01.53 ID:BVVoqfbq
シングルなら別にそれでいいけど 
対戦なりcoopがあると基本的に叩かれる要因になるからな 
ただ、完全に武器とか職が横並びよりは 
初心者救済なり玄人好みだったりとか、 
意図的に崩したとこがあるバランスの方が個人的には好きだな 


539 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:35:11.13 ID:ZSPRo7FU
すぱ4「意図してユンヤン強キャラにしたよ、ヒールが居なきゃね」 
→〇〇使いの有名プレイヤー含めユンヤン等の強キャラにキャラ替え祭り 


540 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:45:46.85 ID:yjNxgp74
対人ならともかく一人用のゲームで 
強すぎる武器をバランスブレイカーとして挙げるのってバカの極みだよね 

その強武器以外ではクリアすらままならないようなのだったらクソだけど 


541 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:46:06.04 ID:27cBBypD
餓狼伝説スペシャルではキムカッファンが露骨に強かったな(タイムリーな話題) 


542 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:48:30.16 ID:nEAHleTI
いまだに餓狼伝説と餓狼伝を混同しそうになる 


543 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:51:11.71 ID:yjNxgp74
飢餓伝説かな? 


544 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:52:28.86 ID:BG91qkVL
戦場が! 勝利が私を呼んでいるわ!! 


545 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:52:56.24 ID:CwHTO/XR
おっ、飢餓海峡の話題か? 


546 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:53:32.21 ID:o4QRLgmo
ケン・イシカワかな? 


547 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 22:54:12.48 ID:hxyxO8V2
H-Hour: World's Eliteがもし 
据置にきたらすごそう 


548 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 23:15:32.20 ID:XY9R/KK5
>>543 
戦場の猿かな(ゲーメスト並の感想) 


549 :なまえをいれてください:2014/08/06(水) 23:26:36.91 ID:7WJD1YFo
レバー入れ大ピンチ 


550 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 00:13:02.89 ID:EnDRy/C0
「先月号の誤植と訂正」の中に誤植がありました 


551 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 02:01:47.56 ID:Eu/bXSzA
>>550 
なにそれこわい 
いったい何を信じればいいんだ・・・ 


552 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 02:03:29.50 ID:+Dlb8it9
>>551 
訂正の中に訂正箇所があるってのは別にゲーメストに限ったことじゃないから……(遠い目) 
いやゲーメストはマジで擁護できないけど 


553 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 02:04:10.31 ID:/YvoyHVY
まあ、ダーメストとかゲーメヌトとか自虐ネタやっちゃうレベルだったからなあ 


554 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 02:24:20.01 ID:HoNlQeFS
字が汚かったんだろうな、ゲーメストのライター 


555 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 02:27:10.41 ID:+Dlb8it9
>>554 
インド人を(ryってもはや理解の範疇超えてるんですが…… 


556 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 02:30:00.57 ID:PVVHXHvC
理解はできるだろ 
少しは疑問に思えよって感じではあるが 


557 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 02:41:40.17 ID:Xf4l6YHh
どっかで原稿の画像見たことあるけどあれは本気でインド人を(ryとしか読めんかったぞ 
読めたからってそのまま書くのかよって話ではあるけど 


558 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 02:59:48.97 ID:omXPg1Gw
わざと誤植した場所を見つけた人にプレゼントという企画が誤植が多すぎて正解が全く分からなかったというね 

>>554 
「見よこの威力!」とかキャプション付いてる所に限って体力ゲージが写ってない写真なのは字がどうとかいうレベルではないよ 


559 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 03:19:17.24 ID:/B1F1GyT
そのままもなにもOCRなんじゃねえの 


560 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 03:39:20.68 ID:omXPg1Gw
当時はまだデジタルじゃなかったよ 


561 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 03:43:06.51 ID:7Xaj6kN9
ミミズみたいな字だったしな。ゲーム知らん人が写植したらそうなるかなって感じ 


562 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 03:50:15.39 ID:KrU3E2m5
>>430 
既に東欧勢が猛威を…(公並感)。 


563 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 06:58:55.46 ID:arZ3g9wb
「ザンギュラのスーパーウリアッ上」の原稿画像は見た記憶が。 
石井ぜんじの字の汚さは有名。 


564 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 12:11:39.00 ID:lFbZUpAT
本当に汚い字は下手すりゃ古文書解読みたいになるからね… 
上司が超下手な字&パソコン苦手というコンボだと投げ出したくなる 


565 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 12:23:44.53 ID:/jcR0Nw1
訓練すればインド人にも疑問を持たなくなれるのかな? 
なら訓練すればクソゲーにも… 


566 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 12:32:12.51 ID:rggMgqxv
寧ろ訓練しすぎると定期的にクソゲーをプレイしないと死ぬ体になってしまうのでは 


567 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 12:43:47.59 ID:lFbZUpAT
クソゲーに常習性が認められれば 
危険ドラッグに指定される可能性もあるのか 


568 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 12:51:32.64 ID:QpBxZ/W+
ゲーム知らない写植のおばちゃんからすればインド人を右にもパルスのファルシのルシがパージでコクーンも同じだろ 


569 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 12:56:59.34 ID:n55Y8yFR
既存の法律では取り締まれない電子危険ドラッグとしてクソゲーが一大産業に 


570 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 13:03:08.09 ID:rmBbibaN
ゲーム脳に変わってクソゲー脳が流行語に! 


571 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 13:04:33.96 ID:+Ra5hdOX
指定クソゲー 
脱法クソゲー 
危険クソゲー 

どれもやばそう 


572 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 13:15:05.63 ID:rmBbibaN
クソゲー禁止法案の可決まであるな 


573 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 13:30:20.52 ID:RPavaiC/
クソゲーのローカライズは死刑になりそうだな 


574 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 13:31:20.13 ID:I8IfUwIL
このスレの住民vs警察の戦い 


575 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 13:43:39.16 ID:Z0c7mHgo
脱法クソゲーってすごい興味をそそられる 


576 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 13:54:19.96 ID:V/hoiXf3
クソゲーGメン結成 


577 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 13:55:50.78 ID:lFbZUpAT
SM調教師瞳は脱法というのか否か 


578 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 13:59:49.33 ID:I8IfUwIL
LSDはアウトかな 


579 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 14:04:39.44 ID:DW3QVJDw
8bitで鳴らした俺たち特攻部隊は、 
濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが刑務所を脱出しスレに潜った。 
しかし、スレでくすぶっている様な俺たちじゃあない。 
話さえ通じれば選評次第で何でもやってのける命知らず。 
不可能を可能にし、巨大なクソを粉砕する、 

俺たち、特攻野郎KOTYチーム! 


580 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 14:05:36.08 ID:bqkIOkgo
このスレの住民は勇者 


581 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 14:06:52.65 ID:V/hoiXf3
>巨大なクソを粉砕する 
粉砕どころか好き好んでクソの中で戯れてるんだよなあ… 


582 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 14:24:12.83 ID:bqkIOkgo
クソゲーとは、見るものを楽しませるものではない。 
プレイする者をみる者が真に楽しめるのだ 


583 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 14:24:28.40 ID:Z3GURMo+
危険物を排除するには危険物の内容や構造などの危険性を熟知しないといけないからな 
安全ピンを抜いた手榴弾だって引いたレバーを放さなければ爆発しないし、再度安全ピンを刺せば回収できるからな 


584 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 15:23:54.81 ID:xyeoMnhU
はよう糞まみれになろうや。 


585 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 15:30:19.75 ID:vstwinXi
携帯板で今話題のイリヤ見てて、なんかPS3の男塾と同質のものを感じた(件のマッチョ画像とは無関係w) 
男塾のネタを何がしか投下してみようかなー、とも思ったんだが糞の程度は赤サブレや大戦略Pに到底及ばないんだよなぁ、実際 


586 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 15:31:06.08 ID:Eu/bXSzA
冷静に考えるとクソゲーが禁止されるのはとてもいいことではないのだろうか 


587 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 15:32:57.15 ID:lFbZUpAT
九九八十八が再現されてる時点で男塾に勝ち目は無い(誉め言葉) 


588 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 16:27:16.82 ID:FUzjHjCG
FF14ではないかね 


589 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 17:20:32.73 ID:TwWr6m97
>>582 
見て楽しむだけの住人が多いとダメになるんだぞ 
やはり自ら地雷処理に志願してなんぼのスレよ 

でもごめん大戦略のエディットもうやりたくない 
やりたくないけど他モードが底抜けに破綻してる訳でもないからなんか推しにくい 


590 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 17:44:27.13 ID:OLHlHt/4
クソゲーどころかそもそもの発売タイトル数が減ってるんじゃ... 


591 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 18:06:18.08 ID:p9xosj3U
国産ゲーの販売数めっちゃ減ってるからな・・・ 
業界自体がどんどん縮小してってるから自然と候補もなくなる(特に据置ゲーの供給不足は深刻 


592 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 18:22:58.71 ID:I8IfUwIL
洋ゲーならいくつか選評書けそうだけどマイナーどころかローカライズすらされてないし日本一にも頑張って保水 


593 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 19:02:19.04 ID:7KxZBzCi
しばらくクソゲーの予定がないからアニメ見て力を蓄えてるけど 
最近はmusashi-GUN道-とか内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎みたいに 
限界まで攻めたアニメが少ないなあ 


594 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 19:18:33.75 ID:EnDRy/C0
財前はともかくGUN道は制作費渡したらトンズラされたからああなっちゃっただけだしな。 
攻める、というより特攻にちかい気がしなくもない。 


595 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 19:22:28.93 ID:izP/LUjW
良い銃だな… 


596 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 19:32:27.60 ID:meyQlQib
発売予定見に行くと少なさに何か悲しくなる 
しかし今月良くも悪くも興味惹かれるのがねーなあ… 
ここと関係ないが値下げしてるしバイオショックでも買ってみようかな 


597 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 19:37:17.69 ID:mfvzisIg
スクエニがDive Kickをローカライズするらしいが 
あれはクソゲーというかバカゲーに分類されるんだっけか 


598 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 19:37:49.45 ID:L6D57p77
クソゲー以外のまともなゲームでもそそられるゲームがあまりないのが寂しい 


599 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 19:54:33.73 ID:Eu/bXSzA
>>598 
そそられるの無いのが逆に羨ましいよ 
今月魔装9月スマブラ10月コンパチなうえ中古屋で買ったワイルドアームズもあって時間が足りない 


600 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 20:18:34.14 ID:2Cwlt78l
年取ってくるとアクションゲームが辛くなってくる 
昔は大好きだったんだがな 


601 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 20:53:30.81 ID:dRZGUsFv
俺はRPGとかの腰を据えて長時間やるタイプが無理になってきた 
1回のプレイ時間も長く取れないしクリアする前に他のゲーム始めちゃって最後まで出来ない 


602 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:01:15.27 ID:+F6v8X4G
テンプレ読みなおしたが国内発売限定だったねそういえば 
日本には来なかったクソゲーもたくさんあるだろうなぁ 


603 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:03:49.38 ID:PosCo5Oc
部屋のエアコンが効かなくなった 
このままでは暑くてエアコンがプレイできない 

>>601 
俺も似たような感じだ 
でもポケモンは買っちゃうし好きなゲームは大体RPGだ、悔しい 


604 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:13:10.65 ID:/jcR0Nw1
エアコン無しではマジで本体達が危険だろ 
脳やらハンダやらが溶ける 


605 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:14:30.81 ID:Xf4l6YHh
俺は逆に一狩り行こうぜ的なのが駄目になってきた 
本当に一狩りだけで終わってしまう 


606 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:17:07.80 ID:rmBbibaN
集中力とモチベが落ちて、自由な時間も減っていくから激しいアクションもドッシリ重たいRPGもダメになっていく 
あれだな、トーチャンカーチャンがオチものパズルにハマるのってそういう理由なんだろうなw 


607 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:21:54.05 ID:Yp0/KTGi
>598 
隠れた名作を探そうぜ 
パペッティアとかどうよ?体験版あるし 


608 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:23:51.18 ID:+F6v8X4G
パペッティアは普通に楽しかった 
2Dアクションはどうしてもマリオの存在が壁になっちまうから 
評価がなかなか上がりづらいのはあると思うんだ 


609 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:24:19.65 ID:It87P/mA
WiiUとPS4と箱が普及していけば 
自然とゲームの本数も増えるんじゃないの? 

思いきってKOTYソシャゲ部門でも立ててみる? 


610 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:24:27.71 ID:kVpribTR
そもそも据え置きの最新ハードを一台も持っていない俺はこのスレにいる資格はあるんだろうか 


611 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:33:26.58 ID:mfvzisIg
名作と言っていいかは分からんが 
この間買ったバリアントハートはなかなか面白かったな 


612 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:35:19.71 ID:It87P/mA
自分で振っといた話題をすぐ変えてすまないが 
すごいニュースが来た 

コンボイの謎アニメ化決定 
ソース↓ 
http://s.akiba-souken.com/article/21081/ 


613 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:37:47.64 ID:Yp0/KTGi
>>608 
マリオの操作性の良さ+ブラックジョークなストーリー 
で独自の良さが出せてるのにな 

PS4版ロンチでほしかったな 


614 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:39:34.56 ID:PC0KqEOp
パペッティアは面白かった 
大人でも楽しめる、というか大人じゃないと分からないネタとかあったよな 
飛び出す絵本みたいな演出は他のゲームでも見てみたい 


615 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:41:44.47 ID:51xw02r9
>>610 
買うまで過去の大賞をプレイして英気を養おう(ゲス顔) 


616 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 21:53:56.26 ID:hA0TF3UH
>>612 
あれはなんか元々アニメ2つの間に入るはずの話じゃなかったっけ 
凄いニュースと言えばそうなんだが、「クソゲーのアニメ化」という話でもないのでは 


617 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 22:01:47.41 ID:pAOZqUXh
パペッディアは大人向け絵本的ゲームだから、子供がやっても面白さは半減な気がするわ。 


618 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 22:17:55.63 ID:EnDRy/C0
>>616 
その間の話ってのがザ・ムービーという映画なんだが権利の関係で日本で放映できないから 
コンボイは死んだキャンペーンとともに出てきたのがコンボイの謎。 
だからクソゲーのアニメ化で間違ってはいない。 
アニメ化そのものが間違いなんじゃ?というツッコミは受け付けない。 


619 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 22:20:27.80 ID:rmBbibaN
まーあくまでチョロQとTFのコラボ企画で、二頭身TF的なのを展開するみたい 
イボンコの謎のリメイクもアニメも二頭身でやるみたいだし、本編に絡む話かどうかも怪しい 


620 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 22:25:00.61 ID:Yp0/KTGi
クソゲーハンタークラスになると 
パペッティア知ってる奴意外といるのな 

>>614 
ディ○ニーのオマージュとか爆笑したわ 


621 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 22:25:30.36 ID:VqYbH7JQ
名前の挙がってる石館って人の作風はゲームでいうなら低価格バカゲーなんよ。 
だからアニメ化つってもまあ真っ当な物ではない。 


622 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 22:30:10.54 ID:kOOHuMe+
>>589 
いまさらだけど乙 
ゆっくり休んでくれ…… 
俺も新ハード買わねえからな…… 
冬にスマブラとスプラトゥーン目的でWiiU買うくらいしかねえや 


623 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 22:31:59.06 ID:EnDRy/C0
>>619 
なんだよ二頭身の方かよ。 
てっきりたまたま手に入れたチートパワーでマグナスを苛めるメガトロン様が見れると思ってwktkしてたのに。 
・・・テレ東深夜なんだろうなぁ・・・。 


624 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 22:33:46.62 ID:lFbZUpAT
パペットズーピロミィは今の基準で判断するとクソゲーになるのだろうか 


625 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 22:59:36.76 ID:hA0TF3UH
>>618,619 
なるほど、thx 

でもやっぱアニメ化そのものが間違(ry 


626 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:06:19.30 ID:GCW6UjTX
ところで原作付きゲーでゲーム部分は破綻してないけど原作の世界観台無し、 
みたいな作品が出たらそれは一般的にはクソゲーなんだろうか 
12月にシャドウオブモルドール買う予定なんだけど 
ちょっとそういう香りがしてて心配なんだよね 


627 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:16:28.07 ID:VqYbH7JQ
HIPだって破綻はしてなかったろ 
破綻「は」 


628 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:20:47.54 ID:8uuholDx
HIPのあのゲーム性で破綻してないと言えるって 
ものすごく寛大なんだな… 


629 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:27:15.89 ID:xyeoMnhU
破綻するにはまず、それなりに中身がないとな・・・・ 
スカスカすぎると破綻「すら」しないのだ 


630 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:28:31.55 ID:S0DMKMlo
>>626 
原作の世界観を求めてプレイした人にはクソゲー、ゲームが面白ければいいって人にはクソゲーじゃない 


631 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:30:30.00 ID:dRZGUsFv
キャラゲーとして失格なだけでクソゲーではないだろ 


632 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:31:41.91 ID:rmBbibaN
このスレだと総合的に見るから、どちらかがクソでももう片方の要素が及第点だとある程度はフォローされる印象だな 
どちらかの要素がよっぽど壊滅的か、満遍なくクソだと容赦なくクソ判定だけど 


633 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:43:26.99 ID:zs9u5XBk
>>624 
あれは「奇ゲー」とか「悪趣味ゲー」の部類 
生きたクリーチャー造り・・・楽しかったなぁ・・・ 


634 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:44:08.03 ID:PC0KqEOp
ふと日本版スパイダーマンが頭に浮かんだ 
あれはキャラクター使用契約を交わしてまでスパイダーマンでやる必要があったのだろうか… 


635 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:48:25.90 ID:rmBbibaN
本国でもスパイダーアクションの撮影法なんかは当時でも画期的だったと一定の評価得てますし! 
…レオパルドン?知らない子ですね… 


636 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:49:09.74 ID:51xw02r9
>>634 
マーベル側はアクション大絶賛だったと聞く 
今の劇場版のポーズは東映版が元だとか 


637 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:49:16.63 ID:dRZGUsFv
>>634 
ネタとして語り継がれてるから意義はあったんじゃないかなあ 
なおあちらの人達には好評だったもよう 


638 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:58:30.55 ID:dMjV0Vr2
そうなんだ、正直 
「どうせ言葉の関係で細かいニュアンスが伝わらいとか大人の事情で良かったって事になったとかそんなだろ」 
ぐらいに思ってた 


639 :なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:59:59.73 ID:l0/pp2s1
確か作者レオパルドン好きだったろ 


640 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 00:15:05.02 ID:dGxyRC/w
特撮は巨大ロボットあってなんぼよ 


641 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 00:16:19.55 ID:2t0dzG1J
なんぼっていうけど特撮に巨大ロボット出したのはダーマが最初なんだぞ 


642 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 00:34:48.96 ID:qnXAYTMV
ところでここ何のスレ 


643 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 00:37:56.99 ID:BnD7gupr
スパイダーマン・オブ・ザ・イヤー 


644 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 00:40:27.27 ID:q8ynxgnu
糸はケツから出せよ 
何だよ手首って 


645 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 00:43:06.74 ID:BqgYYEDg
>>641 
鉄人28号「やあ」 


646 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 00:46:44.42 ID:Xwc2fbVX
>>641 
最初じゃなくね? 
「ジャッカーで一度終わったスーパー戦隊復活させるから、ロボット出そう」 
の流れ作ったのはダーマではあるけど 


647 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 01:13:44.57 ID:7yna9Jeu
>>634 
向こうでもレオパルドン以外は好評だったらしい 


648 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 01:16:35.14 ID:mFgXcb10
東映版スパイダーマン:1979年5月 
バトルフィーバーJ(初めて巨大ロボを出した戦隊シリーズ):1979年2月 
だから戦隊のほうが先だな 


649 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 01:19:18.53 ID:Xwc2fbVX
>>648 
そうなのか 
>>646で間違えてすまん 


650 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 01:21:01.87 ID:zSH9EPd3
さて、サメの話に戻ろうか 


651 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 01:25:20.08 ID:0jxQFOSN
いや、ちょっと待つんだ 
スパイダーマンは1978年5月からで 
バトルフィーバーJの巨大ロボットの説明にも 
 『スパイダーマン』で好評だった、日本独自設定の巨大ロボットが引き続き採用されている。 
とある 


652 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 01:27:52.24 ID:Vf/4HB8B
俺もダーマが特撮初の巨大ロボかと思ってた 


653 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 01:36:53.83 ID:vRzqPZk8
ウィキペディア先生では 
東映版スパイダーマン:1978年5月 
バトルフィーバーJ:1979年2月 
となっているぞ 


654 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 01:39:29.29 ID:mFgXcb10
>>651 
確認したが78年だったわ。すまんかった 


655 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 01:40:37.85 ID:P6ZRBKFg
  四/ <ハンケチを送る男、ヨンパチ―マン! 
 (仮 
  八 


656 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:01:49.54 ID:JpqdoM7O
ウルトラストリートファイター4がやらかしちゃったな 
今年次点は取れるぞ 


657 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:05:17.01 ID:A+adp0SG
必死になって「ノミネート」という言葉を排除した結果がこれである 


658 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:11:42.75 ID:6fUYxuxc
>>656 
kwsk 


659 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:12:50.00 ID:q8ynxgnu
次点止まりの詳細なぞいらん 


660 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:19:13.39 ID:JpqdoM7O
>>658 
クソすぎて俺が初日でゲオった 
これはもうこのスレにふさわしい事態だよ 


661 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:20:55.70 ID:QyTCwQoh
おれメダロットは初代以来だけど新作のメダロット8は買おうと思うわ 
無理やりサメの話と絡めるなら初代メダロットはサメ型メダロットがプレイヤーにとって最初の鬼門 
原作漫画でも主人公が最初に負けたのがサメ型メダロットとの戦いだった 


662 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:22:19.02 ID:UJbE3itw
>>660 
とりあえず、詳細なレビューをくれ 


663 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:26:17.46 ID:dfuFEv7S
すでに発売翌日の本日に微修正アップデートが告知されてるものを現段階でとやかく言われてもなぁ 


664 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:32:03.14 ID:WY1SEg+i
結局は自分がクソだと思ったゲームは何でもいいからとりあえずクソだと確定しないと満足できないんだな 


665 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:37:24.75 ID:vRzqPZk8
お客様ですらコピペで詳細を語るというのに 
まぁ問題はその内容なんですがね 


666 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:41:46.87 ID:dfuFEv7S
対戦ツールを人も揃っていない初日で判断してる時点でただの当てつけか 
頭を帽子を飾る土台程度にしか使ってない真正のどっちかでしょうね 


667 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:42:58.69 ID:JpqdoM7O
釣りでした 


668 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 02:45:08.96 ID:j9UH2ry7
・帽子台 
・眼鏡台 
・カツラ台 

さあどれだ 


669 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 03:39:59.46 ID:ko2idOmW
恥ずかしげもなく後釣り宣言やる程度の頭に帽子やメガネやカツラを 
セットしたらかえって悪く見えちゃうだろw 

四八や大戦略や赤サブレを飾ればいいよ 
クソな頭にはクソゲーが良く似合う 


670 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 06:56:40.28 ID:2t0dzG1J
後釣りするくらいなら涙目敗走のほうがマシだよな 
格ゲーは色んな意味でクソゲーになりづらいのは北斗が証明してるから 

まぁ格ゲープレイヤー視点でいうとバランス云々よりも 
プレイヤーが少ない=クソゲーだから 


671 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 07:27:40.46 ID:umkpG87b
そんなことはいそうですかと受け入れられるか 


672 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 09:02:06.36 ID:JpqdoM7O
ちょっと頭のかわいそうな人だから許してあげて 


673 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 09:20:00.93 ID:2t0dzG1J
後釣り宣言の上でダジャレを本気に取り 
そして自己紹介とは驚いた 


674 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 09:29:30.54 ID:JpqdoM7O
効いてる効いてるw 


675 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 10:31:55.10 ID:/OlErRye
家にある古い本を漁っていたら2001年に任天堂のハードで発売した全ソフトとそれらのファミ通の評価が載ってるちっこい本が出てきた 
たかだかファミ通の付録でこんなにも時間の流れを痛感するとは思わんかった・・・ 


676 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:01:01.43 ID:ijo6RJRN
時間の流れって・・・ 
たった10年ちょっと前の話だろ 


677 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:02:00.99 ID:k/BqfhX6
今のファミ通は総じて糞 


678 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:11:42.00 ID:/OlErRye
13年をちょっと前って・・・ 
本気で言ってるのかよ 


679 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:19:39.31 ID:4JJFZ0x6
年取ると年月の流れがあっという間なんだよ察してやりな… 


680 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:25:08.56 ID:JpqdoM7O
僕17ちゃい 


681 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:32:55.23 ID:qYW22lhP
2001年っていうとGBAが発売した辺りか 


682 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:35:54.01 ID:yY5GGXR1
2001年が13年前とか冗談だろ?俺は絶対に信じないからな 


683 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:54:42.66 ID:/OlErRye
GBAも出てるけどまだGBも現役だったみたいよ 
ちょっと見てみたけど2001年発売のGBAのソフトが128個でGBのソフトが112個だった 
当時の新作としてソニックアドベンチャー2バトル、メダロット5、ロックマンエグゼ2の名前があってなんだかよく分からない感動を覚えた 


684 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:55:22.92 ID:MV5mcTLF
2001年って「ヤだねったら、ヤだね」とかが流行語だった頃でしょ 


685 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 11:59:55.08 ID:/OlErRye
>>683 
ゲームボーイじゃなかったゲームボーイカラーだった 


686 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 12:13:57.60 ID:eHsiz4Sn
据置は普通にdosゲーやってた世代が、かなりいるんじゃない? 
ここで年齢踏み絵とか、かなり面白い事になりそうな気がする 


687 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 12:15:52.07 ID:4JJFZ0x6
2001年つうたらアリスとテレスの大冒険じゃないか 


688 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 12:23:18.60 ID:QyTCwQoh
PS2が出たのもそのあたりじゃなかったっけ? 


689 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 12:32:42.24 ID:tT5y9DNy
ここでならDOS/VとかMS-DOSとか言っても通じそうだな 


690 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 12:47:09.68 ID:PDRbcLBs
お、俺は16色ディザとか言われてもわからないぞ! 


691 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 13:08:18.74 ID:At41DRyU
>>688 
2000年の3月4日だな 


692 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 13:11:57.04 ID:4JJFZ0x6
>>689 
白き魔女だっけ 
FD15枚だとか何事かと思ったよ 


693 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 13:17:18.72 ID:NIZ9xglc
>>689 
LHA.EXE? いえ、知らない子ですね 


694 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 13:25:03.30 ID:tkEYkv3J
リンクにカタログ?のWikiあるけど、正直あそこってどうなんだ 
はたから見たらふつうのゲームが私怨とかからクソゲー扱い賛否両論扱いとかされてるし、 
題材が題材なだけにステマの温床になってそうなのが… 


695 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 13:42:39.98 ID:KTEmZED8
>>694 
半年ROMれ 


696 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 15:10:33.07 ID:ShtVQ80G
>>694 
カタログの前身がここから派生だから載せてるんだよ 
それに最新のは色々アレだが、私怨が沸かない過去のはそれなりに使えるぞ 

時々俺が生まれる前のソフトが話題になった時にどんなソフトか調べるのにも使えるし 


697 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 15:38:56.60 ID:/JvEyLfJ
まず真っ先にステマを疑うあたり、ちょっとネットに毒されすぎてるよ 


698 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 16:38:08.90 ID:4JJFZ0x6
ステルスマーボー豆腐なる謎の語句が脳裏を 


699 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 16:38:53.94 ID:fezqtxtx
2001年といったらXPリリースの年だろう 
ここの住人もお世話になってるはずだ 


700 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 16:41:45.99 ID:Eg399Wlu
連想ですぐ出てくるのは宇宙の旅かな 


701 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 17:30:06.08 ID:QyTCwQoh
初代メダロットの舞台設定はたしか2001年 
鉄腕アトムが誕生したのも21世紀だったよね 


702 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 17:34:05.94 ID:yOioRG84
コスモスとアギトとガオレンジャーが真っ先に思い浮かぶ 


703 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 17:50:22.43 ID:8LAGoGRO
21エモンだったら異星人との交流が盛んになってるぞ 


704 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 17:53:19.39 ID:P6ZRBKFg
パトレイバーならレイバー=巨大ロボが闊歩しているはずなのに・・・。 


705 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 17:57:22.60 ID:t5zUGgSK
パトレイバーの世界は好景気がまだ続いてる設定だからしょうがないね 


706 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 18:01:45.95 ID:tT5y9DNy
パトレイバーの世界は昭和のままだしな 
パトレイバーも何本かゲーム出てたよな 


707 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 18:10:39.78 ID:q6p33V+o
デイジー……デイジー…… 


708 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 18:40:46.64 ID:ijo6RJRN
昭和のままって不死者かよ 


709 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 18:46:54.88 ID:t5zUGgSK
東西ドイツは健在だしソ連も健在だし細かいこと気にしたら負けだ 


710 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:17:00.74 ID:yOioRG84
果たして22世紀にドラえもんは誕生するのだろうか 


711 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:22:50.73 ID:rVHzSE13
ドラえもんそのものは難しくないんじゃ 

それよりもひみつ道具の方が遥かに困難 


712 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:27:17.25 ID:ShtVQ80G
ドラえもんは自我を持った完全なAIや、何を食っても核融合して動力にかえる動力炉や、 
反重力装置で浮遊したり物を手にくっつけたりとポケット以外にもオーバーテクノロジーが一杯だぞ 

更に上記を実現しても容積をあの体型に収めて、重量も123キロに収めるという軽量化が待ってる 


713 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:31:06.77 ID:q8ynxgnu
四次元ポケット、どこでもドア、タイムマシンの時点で相対性理論に喧嘩売ってるから小型軽量化なんて些細なこと 


714 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:35:45.63 ID:yY5GGXR1
浮遊できれば重量の調整など造作も無い 
問題は誰の声にするかだ 


715 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:38:03.58 ID:MV5mcTLF
ドラえもんは豊かな感情持ってるから技術以前に倫理的な問題があるな 


716 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:39:57.87 ID:0jxQFOSN
声は音声合成で富田耕生、野沢雅子、大山のぶ代、水田わさびからの選択式かな 


717 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:42:36.08 ID:yljs6Xbl
日テレ版はあかん 


718 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:47:30.26 ID:P6ZRBKFg
あと耳かじられて絶望すると蒼くなる塗料もいるな。 
振動でメッキが剥げた?知らんな。 


719 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:52:06.12 ID:Fbz1x9xn
>>689 
ノシ 
ゲーム動かすためにメモリー確保で四苦八苦してたぜ 

2001年の話題で、昔読んだ小説で21世紀なのに 
女子高生がポケベル使ってたやつを思い出した 
まあポケベル出始めの頃の小説だったはずなんで 
仕方ないっちゃ仕方ないんだけど 


720 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:52:55.27 ID:GJ+uAHKp
…なんだ…この流れは…!? 


721 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 19:55:23.08 ID:Eg399Wlu
どらえもんにも色々な道具こそあれ携帯電話はないくらいだし 
スマホとかもうよくわからない技術の塊みたいなもんだな 


722 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:02:34.94 ID:caBo5fwM
もしもボックスとかでかすぎだしな 
スマホサイズでいいと思う 


723 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:04:24.54 ID:4JJFZ0x6
「もしもクソゲーだらけの世界があったら…」 


724 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:05:10.52 ID:IAwUgx9d
のぶよボイスが懐かしい、そういやあの人とあるゲームの達人なんだっけ 
バイオの達人というか相当やりこんでるのは鈴木四郎だっけか? 
羨ましいわ、そのくらいの年になる頃にもゲームが楽しめるといいなと思うわ 


725 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:05:31.99 ID:lUKwdSO7
ポケベルもスマホのラインも、情報量が増えただけで基本的には変わらない気もする 
実用品だからゲームと違ってレトロ嗜好が無い分、小説とかで時代錯誤のものが出てくると違和感が激しいんだろうな 


726 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:09:06.01 ID:X9Sd4wbg
>>724 
加山雄三もやり込んでて鈴木史朗と仲良いらしいな 


727 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:23:51.69 ID:MCxyNsnF
大人っつか爺さんに近くなってきてもああいうゲーム続けられる人になりたいは 


728 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:31:29.32 ID:P6ZRBKFg
>>724 
のぶ代が得意なのはアルカノイド。 
何でも120万点叩き出せるらしい。 


729 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:44:55.37 ID:/nREJwj5
>>725 
今の時代に昭和のSF物とか見ると、 
そんなテクノロジーが実用化されている時代に、そんなアナログなもん使ってるわけねえだろw 
って思う部分は多々あるからな 

今のSFも何十年後かに見ると、ねえよwって思われるんだろう 


730 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:48:38.21 ID:yljs6Xbl
>>729 
情報通信機器に顕著だよな 


731 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 20:54:47.44 ID:NIZ9xglc
>>730 
http://i.imgur.com/wSjftZI.jpg 
街頭テレビィ? 今は携帯形デバイスで見られる時代さ! 
http://i.imgur.com/V2dT5aN.jpg 
現代に近いかはともかく、なんで記憶がドラム式テープデバイスなんですかねぇ…… 
http://i.imgur.com/VFxtrBp.jpg 
だいたいあってる 


732 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:03:28.16 ID:t5zUGgSK
家庭用コンピューターがパンチカード吐き出してるのがえも言われぬレトロフューチャー感醸してるな 
犯罪センターの代わりに地域の人間を無節操に不審者扱いして広報するシステムなら出来たな… 


733 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:06:41.06 ID:P6ZRBKFg
人間の想像力は無限だが、現状の知識の延長線上のことしか想像できないしね、ドラム式なのも仕方がないね。 


734 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:11:50.11 ID:A0LWOT78
>>712 
放射脳のおかげで動力周りの設定は消えたよ 


735 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:12:09.54 ID:YuOu3BWe
最近のでも携帯電話がガラケーだったり 


736 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:13:28.89 ID:lUKwdSO7
確立されていない技術を描いても絵空事だしな 


737 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:16:51.26 ID:NIZ9xglc
>>736 
空飛ぶ車って絵空事じゃないんですかね……? 
丸っこい・空を飛ぶ・ピチピチが未来のイメージだったんだろうか 


738 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:18:46.06 ID:Eg399Wlu
チューブの中を車が飛ぶ、見たいなのが未来図みたいな感じだったけど元ネタ何なんだろう 


739 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:21:12.49 ID:5HgKz/4D
大半はアダムスキーやリニア、真空チューブだった思うけど覚えてないな 


740 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:29:08.08 ID:t5zUGgSK
>>737 
ヒコーキが飛ぶんだからそのうち自家ジェット、もう一歩踏み込んで自家用車が飛ぶやろって感じじゃね? 

曲面主体の工業製品は純粋に直面加工よりも技術的に困難だったから 
未来技術の象徴的な意味だったんだろう 
その辺は今でも変わらん気がするな 
いろんな家電がどんどんなめらかな形状になってる 


741 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:37:53.16 ID:P6ZRBKFg
実際スカイカーとか出来てるしな。 
自動車は60~70年代あたりの角ばっているデザインの方が好き。 
最近のは滑らか過ぎていかん。 


742 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:40:01.59 ID:q8ynxgnu
一眼レフのペンタ部も、いかにもプリズム入ってますって形のほうが好きなのに最近のはなめらかすぎる 


743 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:41:30.47 ID:NIZ9xglc
>>740 
ハロなんかなぜかボール形だもんな…… 
まあロボとかは角々した方が好きなんですけどね 


744 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:47:10.47 ID:Gl9gcMrx
>>728 
最終面で残機潰しながら点稼ぎするのぶ代想像して萌えた 


745 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:47:10.83 ID:mFgXcb10
>>731の3枚目がホントにだいたい合ってるのなw 
ルンバとかPCとかSkypeとか裸眼3Dとか、コンピューター(=PC・スマホ)が生活と切り離せなくなるとか 


746 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:49:42.30 ID:YuOu3BWe
テレビ電話は流行らないと思ってた 


747 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 21:56:49.89 ID:NIZ9xglc
>>744 
ニコ動に完全版の動画が上がってるけど、最終面以外も 
徹底してスコア稼ぎしてるからなかなか凄い 


748 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 22:10:05.91 ID:Jf9qG7i8
昔のSF物だとビルとか船とかなんでも丸かったけど最近のSFは逆にカクカクしてるな 


749 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 22:18:46.11 ID:ddRO+5+l
>>729 
ねえよと思ってたサイバーパンクは実現しかかっとる 
君もチバシティでヴァーチャルアイドルと握手だ! 


750 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 22:22:58.51 ID:81haxJW+
実現しそうなフィクションの道具とかで一番最初に思い浮かぶのが 
ロックマンエグゼのPETかなぁ 
もう5年くらいしたらPETできてそう 


751 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 22:23:09.75 ID:avKcAzZM
デザインオブジイヤー? 


752 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 22:34:13.48 ID:t5zUGgSK
レトロフューチャーオブザイヤーかもしれん 


753 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 22:37:18.17 ID:YCDX60Mj
どうでもいいがドラえもんは123kgじゃないぞ 


754 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 22:52:06.79 ID:ynO0ghKJ
PETの世代にもよるけどスマホがかなり近づいてきてるしね 
Siriに人工知能つけたらネットナビになるし 


755 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 22:57:45.57 ID:Jf9qG7i8
ハード的には有線接続だった初代PETくらいは追い越してそうだな 


756 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:01:09.09 ID:R6Qx1eCq
攻殻機動隊だと盗聴の危険がないから有線通話が健在だったね 
わざわざ主人公勢いの前でこれ見よがしに有線通話してた悪役カッコよかった 
ps、ps2ともども攻殻は良いゲームになってよかったね 


757 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:01:31.59 ID:JpqdoM7O
せめてデザエモンの話しろや 


758 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:06:41.37 ID:4JJFZ0x6
じゃあ間をとって嗤う伊右衛門の話をしようぜ 


759 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:07:55.62 ID:NIZ9xglc
>>753 
129.3kgなのは常識だよねー 


760 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:11:16.73 ID:yljs6Xbl
嗤う火だるま男?(難聴) 


761 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:13:19.51 ID:3x2OtIpf
量子ゼノン効果って発生しないのか… 


762 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:17:01.24 ID:I6J5dlrA
熱斗くん、いとでんわだよ! 


763 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:26:20.08 ID:6DU4cUG3
ロックマンは102kgで 
エックスは65kgなんだっけ? 


764 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:27:22.94 ID:rVHzSE13
懐かしいなおいw 
当時ロックマンの重さには驚いたもんだ 


765 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:35:41.14 ID:ynO0ghKJ
>>762 
電脳ザブトンはあげるからそのユーモアセンス外してやろう 


766 :なまえをいれてください:2014/08/08(金) 23:44:37.17 ID:NIZ9xglc
>>765 
ユーモアセンス懐かしいなw 


767 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 00:57:24.55 ID:/8OrRaHB
>>765 
懐かしい 


768 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 01:03:13.73 ID:PgZJzYtQ
ロックマン新作期待できないよな 
ドンハンの人やめちゃったし 
もう新しいロールちゃんに会えないのが悲しい 


769 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 01:24:47.08 ID:rHtPyq7o
ロストディメンション・・・ 
正統派なクソゲーだな 
KOTYにはならないと思うが、糞と評する以外に言葉が見つからない 


770 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 01:33:35.08 ID:PgZJzYtQ
>>769 
vitaは携帯でやってくれ 


771 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 01:44:24.65 ID:4fcx72XU
こんなKOTYじゃないのにクソゲーと喚くお客さんを携帯にやっても向こうが困るだろう 
携帯は4本のクソの検証してて忙しいし 

つーわけで、rHtPyq7oはチラ裏にでも書いてるかゲハに帰れ 


772 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 01:47:28.22 ID:5t+PG0Y3
いや、ロスディメはマルチだろ 
お客様はお前だろ 
選評さえ書き込んでくれれば、極端な話クソゲーじゃなくても構わない訳だが 


773 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 01:57:15.45 ID:SooGXE29
ロストディメンションは体験版とりあえずやってみた 
まぁスパロボとかファミコンウォーズとやってること一緒 

システム周りは崩れてなかったからクソゲーになりうるとしたら 
ストーリーが絶望的にダメとか致命的なバグだろうか 

とりあえずクソって言いたいだけで持ってくるお客様は勘弁だが 
ググれば据え置きって分かるのにそれすらしないのもな 


774 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 02:03:39.45 ID:PgZJzYtQ
>>773 
Amazonで検索したら真っ先にvitaのが出ててっきりvitaだけだと勘違いしてしまった 
申し訳ない 


775 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 02:47:19.25 ID:5vAdYLF7
なんだか電撃ウラワザ王思い出しちまった 
読んでるだけで楽しいんだよなぁ 


776 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 02:50:19.59 ID:bU0tOIfE
2chにロストディメンションのスレある? 
寧ろ面白そうだから検索したら見つからなくて… 
過疎で落ちたりしたのかな 


777 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 02:53:53.86 ID:bU0tOIfE
ごめん携帯RPG探したらあった 


778 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 08:27:41.26 ID:y3vsPz3D
携帯板に比べてこっちは実に平和だな 
もはやホイホイクソゲー出せるような土壌にもないし 
携帯とのマルチや移植も当たり前だし 
そのうち統合されたりするのかね 


779 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 10:11:41.67 ID:HU6SCkXw
そのうち据置と携帯機の境目がなくなって、PCゲームと家庭用ゲームだけになるのは容易に想像がつくが 
今でもFCや古いアケゲーを楽しんでる奴らがいるし、同様にPS3や360をレトロゲーとして愛好するゲーマーは一定数いるだろうね 

携帯板は住人の民度が足りないから、おせっかいなオトナがさっさと仕事しちゃったほうがいいと思いました(小並感) 


780 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 10:12:46.98 ID:SlUW5jDF
あそこは民度が足りないんじゃなくてラブプラス+騒動で一度瓦解してるからじゃねーの 


781 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 10:43:24.83 ID:XWGF7Kyu
来週コミケだけど糞同人オブザイヤーとかってないのかな 
色んなとこでスレ探してもそれらしきものが見つからないんだが 


782 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 10:43:49.70 ID:y3vsPz3D
さすがにそれは底が見えなさ過ぎて 
検証不可能だと思う 


783 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 10:43:53.28 ID:4wYe6akT
>>780 
バグが多発したらしいのは知ってるが、そこまで醜い騒ぎになったんか 


784 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 10:58:35.14 ID:GhtOUjMQ
ゲーム自体が酷かったのが問題じゃなくて、任天堂がプッシュしていたゲームが話題になったのが 
ゲハ厨の逆鱗に触れてしまったらしく徹底的に荒らされた 

とは言っても、こっちのスレで今さらグダグダ言ってるのは対立煽り的な何かだから気にしなくて良い 


785 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 11:02:00.37 ID:nU0s2bG4
三行感想文を選評として扱わずに却下されたから 
KOTYはオワコンって荒らしてたんだよな 


786 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 11:03:38.28 ID:ZZhZtI4p
同人ゲーは名前の通り趣味の合う一部の人向け、いわば身内向けの作品も多いしな 
それを取り上げてKOTYと称するのは野暮だし無理がある 


787 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 11:22:35.01 ID:9fG236RC
>>781 
一応あるよ 
廃墟状態だけど 
同人PCゲー版KOTYスレ 
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295944013/ 


788 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 11:37:49.66 ID:wmDXC82R
同人ゲーは商業並み…というか商業に携わる人が作ってる作品もある一方、 
中高生の習作レベルのも普通に売られるからな… 
そもそも基準を作るのが難しい 


789 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 11:44:41.14 ID:y3vsPz3D
同人って興味ない人には本来無縁の物だし 
(最近はそうでもないけど) 
比べること自体が不毛だと思う 
荒れる原因にしかならんし正直無いほうが健全 


790 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 11:54:53.93 ID:tRP8OLmR
タイプムーンってすげえんだな... 


791 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 12:29:46.15 ID:kax8bQr7
究極的には小学生がプログラムの勉強して初めてつくったような「ゲの点すらないような無」だって同人ゲーには存在しうるわけでな。 

まあ、最近の小学生はunity使いこなしてバリバリやるらしいが 


792 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 12:43:59.17 ID:4wYe6akT
>>791 
おっさん世代なんてN88BASICとVBで精一杯なのに、今のガキはハイスペックだな 


793 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 12:51:38.64 ID:YEkifxFu
CSゲーとは比較にならない玉石混交で、数百本の中にまともな数本、数千本の中に数年先も語れられる一本があるような世界だからなー 


794 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 16:34:57.07 ID:jxVYDpYl
携帯の方、去年や一昨年に比べると平和じゃない? 


795 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 17:29:43.03 ID:4fcx72XU
2013のラストで荒れたから住人が懲りてるんだろ 
あと、検証4本も抱えてて荒れる暇がないんじゃね?羨ましい限りだ 

それにしても超人野球以外の3本は 
ガッカリゲー疑惑・基本無料・ゲームはクソだがファンアイテムとしては駄 
とそれぞれ荒れる要素があるのにあそこまで平和に話せてるのは凄いよな 


796 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 17:33:14.78 ID:dVqqJZDW
また野球なのかよ 
一昔前はアンパイだと言われてたのに、今や地雷原なのか 


797 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 17:39:12.81 ID:qS752gzH
野球ゲーが安牌っていつまでのことだ?メジャーが出る前だろうか 


798 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 17:42:29.17 ID:XWGF7Kyu
野球が安牌なのは間違いなく事実 
ダメジャーは野球のふりした別の何かだろ 
ジャンラインが麻雀じゃないのと一緒 


799 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 17:43:26.12 ID:L6V+/hlR
昔から燃えプロとかあったろ 


800 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 17:43:35.10 ID:dVqqJZDW
>>797 
yes 


801 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 17:46:43.51 ID:dVqqJZDW
燃えプロはバントホームランみたいなとんでもないネタがいくつかあったけど、 
今の厳しい基準で見なくてもクソゲーだったとは俺は思わないなあ 
むしろ当時はいろいろ画期的なゲームだった 


802 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 17:57:12.23 ID:jxVYDpYl
携帯2008の大賞も野球だし 
それはGBAの移植だし 


803 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 17:58:42.99 ID:dVqqJZDW
確かにそれはそうだな 
あっちはGBA当時もクソゲーだっただろうし 


804 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 18:23:17.84 ID:4fcx72XU
つまり野球ゲーは地雷原なんだよ! 


805 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 18:24:45.86 ID:SlUW5jDF
>>804 
地雷原<アースアンドサンダーフィールド> 

すまん、思いついた以上書き込まざるをえない… 


806 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 18:31:41.66 ID:wmDXC82R
安牌の理由 
・システムがテンプレ化していて、極端なアイディア勝負の必要がない 
・テンプレ自体もかなり古くから存在していて参照が容易 

それでもクソ化する理由 
・ウリを作ろうとして余計なシステムをぶち込もうとする 
・テンプレシステムを作るだけの技術力すら捻出出来ない 


807 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 19:20:34.20 ID:nukVDs5z
>>798 
安牌だから安心は甘い考えと言わざるを得ない 
マリカ8とか過去のバージョンアップで足りるはずの超安牌なのに蓋を開けてみればあのザマだ 


808 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 19:23:48.45 ID:4fcx72XU
>>806 
クソ可の理由でウリを作るほうは挑戦して失敗しただけだからまだ許せるが、 
テンプレを作る技術力すらないのはゲーム作っちゃいかんだろう 


809 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 19:50:35.17 ID:XWGF7Kyu
>>807 
マリカ8って滅茶苦茶面白いって聞いてたんだけど 
あのザマってことは何かあったのか? 
単なる任天堂アンチ? 


810 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 19:51:31.18 ID:XmnI5Wyr
野球はユーザー側も自然と厳しい目で見ちゃうしな 


811 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:01:14.46 ID:nukVDs5z
>>809 
キャラ選がおかしいし、アイテムバランスも最悪だし、TVにマップは表示しないしバトルモードは超手抜き、 
普通にはしるより速いバグ走法も見つかり、オンラインが盛り上がらないわ本スレがアンチ化するわと酷い有り様で、 
めでたくオワカという愛称もついたよ! 

アップデートをバグ取りにしか使わない任天堂が、ゲームバランス修正を含めた大規模アップデートを表明する程度には酷いよ! 


812 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:11:18.75 ID:z/Z5hovO
という意見だがどうなの 


813 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:11:32.51 ID:Frbse8JF
アドバンス以来ご無沙汰な俺には 
公式見てもキャラ選のどの辺がおかしいのかさっぱりわからん。 
一応、一通りのメインキャラは揃えてあるようだが…。 


814 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:15:25.17 ID:nukVDs5z
>>813 
ディディーやキンテレ様といった人気キャラを差し置いてコクッパだらけ、ピンクメタルピーチとかいう誰得キャラの追加 
ベビィロゼッタだけだわ褒められるのは 


815 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:15:30.13 ID:ZJz0wqEg
追加がコクッパばっかなのが気に入らないんじゃないの 
メイン揃ってるから別にそこまで言う事じゃ無いだろうけど 


816 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:16:52.80 ID:pSjWydIW
ふれんなお客様だ 


817 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:17:31.69 ID:31M3vrj9
>>806 
人生のように余計なものが無さ過ぎて無になるケースもあるな 


818 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:18:25.26 ID:Q4ljHQvN
>>811 
>普通にはしるより速いバグ走法も見つかり 
バグ利用なんて過去作にもあったやん…… 
「本スレがアンチ化」とか言い出す時点でお客様確定かな? 
と言うか今年中にアップデートでマシになるなら選外になるんじゃ 


819 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:19:28.83 ID:nukVDs5z
>>818 
誰もノミネートなんかしてねーよ 
ただ、いいゲームではないよねって話なだけで 


820 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:23:01.88 ID:4fcx72XU
お客様に触れるより、鰐の話しようぜ! 


821 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:25:06.51 ID:YJ8jjXiU
鮫じゃなくて鰐の話か 
噛む力はとんでもないのに口を開ける力はクソ弱いんだよな 


822 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:31:46.71 ID:BRtAU3jk
アゴを抑えてしまえば無力化できるんだっけ 


823 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:32:09.23 ID:/M2dx0oA
  四 <鰐は舌に刺激を受けると条件反射で口を閉じちゃうから鰐の口に頭を突っ込むときは気をつけるんだぞ! 
m9仮)  四八マンとの約束だ! 
  八 


824 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:32:20.23 ID:4fcx72XU
引っかからないとはやるな! 

肉は生臭いけど臭みを取れば鶏肉に似て美味しいらしいぜ! 


825 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:33:39.59 ID:btznU91H
SFC以来になるマリカ8だが不満は何もないぞ。 
せいぜい明らかにカートじゃない車種が走ってるのに突っ込みいれるくらいだ。 


826 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:36:20.00 ID:XWGF7Kyu
オワカか・・・そりゃ酷いな 

アップデートでさらに悪化したらノミネートもありえるか? 


827 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:39:20.80 ID:Q4ljHQvN
>>826 
釣られてんじゃねー 


828 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:43:04.93 ID:DebVoOnX
俺は ID:nukVDs5z の言うこと信じるぜ! 
ウィーユー買うお金ないからな そう思い込ませてもらう 


829 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:43:24.03 ID:5nbndZcR
>>827 
ヒント:ノミネート 

こいつは最初から臭うぜえ 


830 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:46:07.22 ID:wmDXC82R
おうノミネートされても困るんだよそんなシステムねーんだ 
選評あくしろ 


831 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:50:27.37 ID:KdVJkcNt
        __. 
        ソ ・ ゝ 
      .ノ    ..ヾ 
  .∥. イ        ).ト 
 ..《 .ミ゛  彡ノ  ノ│´\ 
┏┓──────┴─┴┏┓ 
┗┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗┛ 
  \四.._ 
   仮  イ 
┏┓T>> .│┏┓ 
┗┛ ̄ ̄ ̄┗┛ 
    )ノ 
  _/ ̄ ̄ヽ_ 
 /()(人(人|)ヽ 
 レソC^ヮ^ノル)ノ 
   匚 ̄| 
   /  ̄ ヽ 
  (     .) 
  |  マ  | 
  |  ヨ.  | 
  ヽ    ノ 
 ◎三三三◎ 
                  ______ 
          .     / ●   ● /| 
  ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ /   ●    /  | 
  ^~^~^~^~^~^~^ /  ●   ●/ . ● | 
          .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | 
          .|   ●  ●   |     | 
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|    ●    .|  ● / 
^~^~^~^~^~^~^~^~|  ●  ●  .|   / 
          .|         | / 
          . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


832 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:51:29.22 ID:S3KVhWQI
別にゴリってるわけでもないからそこまで神経質になることもなかろうよ 
暇ならサメなりワニの話でもしてりゃええねん 


833 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:53:07.92 ID:pSjWydIW
鰐って可愛いよな 


834 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:53:08.54 ID:vknWKaPm
そういえば昔の日本ではサメのことをワニって呼んでたらしいね(ノルマ) 


835 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:53:54.59 ID:SlUW5jDF
Wannier励起子がどうかしたか? 


836 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 20:58:01.57 ID:tU5GBBAT
>>834 
稲葉の白兎だな 

あれひどい本になるとうさぎが鰐の背中を歩いてるんよな 
日本に鰐いないのに 


837 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:00:25.16 ID:wmDXC82R
>>835 
麗騎士レッドウォーリア?(乱視) 


838 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:00:46.97 ID:VQuVrQWc
たしかワニザメかなんかじゃなかった? 


839 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:09:05.17 ID:wmDXC82R
平安時代にはワニという動物の存在は伝来してたけど、 
見たことのないワニの具体的なイメージとしてサメを用いていたことから混同されたなんて説もある 


840 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:20:02.34 ID:NTT0PJlm
東南アジアあたりから神話が伝播してきたという説が好きだな 


841 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:21:03.54 ID:jxVYDpYl
>>831 
クソゲーカートか… 


842 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:22:49.22 ID:31M3vrj9
サメもワニも何億年も前からほとんど変化せず現在まで生き残ってる生きた化石だな 


843 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:23:13.58 ID:SlUW5jDF
本気でどうでもいいんだけど 
ルイス・キャロルこと数学者ドジソンがヴィクトリア女王が 
(アリスを読んで)「ぜひ次回作も読ませてくださいね」おっしゃったから 
まさに次回作である数学の論文をヴィクトリア女王に送りつけたって話はマジなんだろうか 


844 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:24:19.55 ID:vhd9L7fU
見たことない動物なら、 
既存のものから推測してくしかないからな 


845 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:27:18.00 ID:PgZJzYtQ
日本の人魚とアンデルセンでの人魚ってだいぶ違うしな 


846 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:37:37.16 ID:4PeY2B7v
人魚姫は本来悲劇(喜劇)なのにディズニーのせいでただのミュージカルになったよな 


847 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:49:32.79 ID:AUKMLqg0
>>846 
ディズニーにかかれば何だってハッピーエンドミュージカルになるんだよ 
何でノートルダムのせむし男がああなるのか全くわからん 


848 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:50:42.53 ID:69C5AOKW
ディズニーはほとんどそんなもんだよ 
原作レイプしかやらねー 


849 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:52:04.87 ID:ZJz0wqEg
>>847 
ディズニーだからね、仕方ないね 


850 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:52:56.34 ID:SooGXE29
この前どこかで原作レイプの対義として原作和姦ってワードを見た時には笑った 


851 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 21:56:23.43 ID:PgZJzYtQ
海底二万マイルをディズニーが作ったらナディア丸パクリで黒歴史になってたな 


852 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:00:01.75 ID:Q4ljHQvN
>>851 
著作権には人一倍厳しいくせに自分の作品には甘いのがディズニイズム 
(例の雪の女王も聖闘士星矢からパクリ疑惑出てたよね……) 


853 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:01:43.03 ID:tU5GBBAT
>>850 
それってるろ剣の新説京都大火編の事かな 


854 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:05:37.29 ID:bXMXvWVy
元々の人魚姫って最後泡になって消えるんだっけ? 
ディズニーといえばKHまた纏めたのだかHD化だか出すんだっけ 
と無理矢理ゲームに絡めておく、あれもいつ終わるんだろ 


855 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:08:40.33 ID:L6V+/hlR
今度のKHはゲームだったのを映像化してひたすら鑑賞とかもはや何がしたいのか分からん 
1作目は楽しかったんだけどプラットフォーム分けすぎてもう追う気がしない 


856 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:10:10.84 ID:wmDXC82R
映画版「ザ・ミスト」のラスト改変なんかは原作者もこっちの方が良かったって唸るほどだったそうだから 
そういうのは原作和姦…なんかなw 


857 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:10:42.85 ID:YJ8jjXiU
ジブリも原作と全然違う話にしてくるよね 


858 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:12:37.23 ID:BySOr9ve
ディズニーは原作のきつい部分をうまく削除している 
と擁護したかったが、ノートルダムの晒し者シーンはしっかりやってたな 
よく分からん 


859 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:13:07.65 ID:ecSLCNhj
>>854 
KHは次のKH3で一旦区切りがつく(予定) 
まぁ・・・色々構想はあるらしいから、主人公変えた別シリーズが始まる可能性はあるけどなw 


860 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:13:19.93 ID:4PeY2B7v
>>854 
最期はね 
王子を殺せば人魚には戻れたけどやらなかった 


861 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:18:24.02 ID:SooGXE29
思い出した DD北斗の拳の動画のコメントだ 
北斗ってこういうのといい無双といい作者のノリいいよな 


862 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:18:30.75 ID:31M3vrj9
>>847 
日本の昔話だって教育上の理由で美化されておるだろう 
古い時代の桃太郎は桃食べて若返った爺さん婆さんが 
XXして桃太郎が生まれるとかいう話だぞ 


863 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:34:11.23 ID:IE20y6ql
ミスター味っ子はレイプされたのになぜか虜になってしまったエロ漫画的なものだろうか 


864 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:35:57.18 ID:ZJz0wqEg
悔しい………でも感じちゃう!って事か 


865 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:46:25.98 ID:wmDXC82R
信じて送り出した原作がアニメスタッフの超絶改変で… 


866 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:50:10.76 ID:Q4ljHQvN
>>865 
おいやめろ、古傷が痛むから 


867 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:50:12.58 ID:/M2dx0oA
味っ子の監督は 
監督「子供にクドクド美味さを説明しても判りづらいから視覚化しました」 
までは判るが 
監督「だから丼から桜を咲かせました」 
なんてのを素でやっちゃうお人だからな、しかも第一話で。 
そらあロボコップモドキが出てきたりウィーン少年料理団が出てきたり 
大阪城が浮遊したりなんかしても受け入れるしかあるまいて。 


868 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 22:52:20.51 ID:L6V+/hlR
>>865 
誰得な崩壊をしてリメイク作品の予定まで消し飛んだデビサバ2というものがありましてね・・・ 


869 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 23:41:15.74 ID:qS752gzH
下手にアニメ化されて妙なにわかファンがつくくらいならアニメ化せずひっそりと応援したいのにとかそういう話? 


870 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 23:47:25.58 ID:BRtAU3jk
原作レイプオブジイヤー? 


871 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 23:48:02.51 ID:ZJz0wqEg
うるせーデビルマソ 


872 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 23:50:11.92 ID:vhd9L7fU
俺の経験的にアニヲタはゲヲタ以上に空気読めないの多いから 


873 :なまえをいれてください:2014/08/09(土) 23:58:10.19 ID:sXNH3FV8
うるせーアニメ版るろ剣の天草編以降を4ループは視聴してもらうぞ 


874 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 00:02:12.09 ID:/M2dx0oA
天草といえばアニメサムスピの覇王丸はなぜにクリーム色だったのだろうか? 


875 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 00:19:35.02 ID:LbnWevFz
サムスピ続編でねぇかな あのバッサリ感は今の格ゲーにはないからな 
ごく一部のキャラ除いて 


876 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 00:21:58.72 ID:KIOP4U5o
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hitokiri/hihou_gazou/hihou_4_09.gif 

サムスピといえばアニメの中で天覇封神斬のコマンド公開という離れ技 


877 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 00:28:29.80 ID:X2kWCgIr
オウギ! テンパフージンザン!(遠距離攻撃) 

えっ… えっ? 


878 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 00:36:05.45 ID:ZdXD/nQt
>>876 
こんな一瞬で覚えられるもんかw 
コマ送り必須じゃねえかww 


879 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 00:37:33.12 ID:LbnWevFz
3ヨガ逆昇竜か そもそもが難しいのにこのスピードは辛い 


880 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 00:46:25.41 ID:Kmjh/x4B
BCって剣閃はどうなのか 


881 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 02:23:42.65 ID:rinoAqPO
普通ビデオに撮るだろ 
俺は当時SNKのアニメは全部撮ってたぞCMもかっこよかったし 
覇王丸とシャルロットのカップリングってアニメが最初な気がする 


882 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 02:30:34.81 ID:vy6/9GlC
そして親父がスポーツ番組で上書きする 


883 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 02:53:46.06 ID:A3ac5aka
サムスピは当時エロ同人が活発だったな 


884 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 03:23:01.43 ID:X2kWCgIr
ナコルルは現在でも十分通用するレベルの 
萌えキャラのオーパーツ 


885 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 03:44:00.58 ID:8B2Y+R9o
真サムまでのバランスは今だとクソゲーになるんだろうか 
斬紅郎と天草降臨は北斗扱いだな 


886 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 03:46:14.32 ID:LbnWevFz
格ゲーはキャラクターが選べる以上強すぎるキャラは使わないっていう選択ができるからな 


887 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 03:55:35.25 ID:Yc1VCJXJ
格ゲーはバランス云々よりも操作性が悪い方がクソゲー要素としては強いと思う 
たとえバランスがめちゃくちゃでも動かしてて楽しいゲームは対戦して面白いよ、初代GGとか 


888 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 04:27:44.59 ID:LbnWevFz
あのガイルがいたのに人気があったストⅡがそもそもバランス崩壊してたしな 
初代GGはバランスクソだけど楽しい 対人したらどうかは知らんが 


889 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 04:40:13.52 ID:0zdT9sbU
>>852 
21エモン丸パクリあったなーゴンスケまんまじゃんってキャラいて引いた 

>>861 
北斗は原作者が原作レイプをしてるな 
トキがケンシロウにここが生まれ育った場所だといってたのに>シュラの国からきたことになったり 
究極版で追加されたエピソードでケンシロウとユリアってショウキの村に落ち着いたはずなのに 
なんかジュウザの息子でてきたりショウキどうなった状態だし 


890 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 04:46:26.56 ID:NCQ7RXkN
ショウキは天帝軍の将軍の一人なんだから村にいなかったとしても不自然でもなかろう。 
ショウザは・・・ジュウザが村を気にいったんじゃね? 


891 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 04:53:39.87 ID:NCQ7RXkN
て、村襲ったのも天帝軍だったのを思い出した。 
これじゃショウキ云々以前の問題じゃねーか!? 
一応法でどうたら言ってるから、ショウキが独断で帝都の管理外においていたとか? 


892 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 05:00:37.43 ID:LbnWevFz
北斗は元々からギャグ漫画という説がだな 
絵柄と設定から硬派に思えるが 


893 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 05:02:45.50 ID:0zdT9sbU
>890 
話の流れがたしか 
ユリア失って腑抜けになったケンシロウが村のそばのほらあなで像ほったりしてたかな 
ジュウザの息子がケンのとこに遊びにいったりしてた 
そこで村が天帝軍の先遣隊に襲撃を受けてて、ケンに戦うようにお願いしたりしたけど 
もう戦えないとか断っててで本格的な侵攻を受けジュウザの息子も死ぬような事態に 
なってやっとうごいて>バスク編へって感じ 

将軍の村を何故天帝軍がとか夜盗に襲われたときですら駆けつけようとしてた人がこないとは思えん 
まあそんな感じでいろいろおかしい 


894 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 05:13:16.15 ID:NCQ7RXkN
>>893 
いや俺も究極版持ってるから流れは判ってる。 
ダウナーケンシロウのインパクトでスルーしてしまってたがおかしな話よなぁ。 
駆けつけないってのは描写がないだけで駆けつけようとしていたが間に合わなかったのかも知れん。 


895 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 05:17:59.51 ID:0zdT9sbU
先遣隊じゃなく司刑隊だったまあ天帝軍なのはかわらないが 

ドラゴンボールでも17号と18号がトランクスの時代では19号と20号だった 
はずなのに、トランクスの時代のエピソードで17号と18号になってたり 

原作者が過去のこと忘れるのはよくあることなのかもしれないが 
編集もツッコミイレナイノカナ?って思う 


896 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 06:14:09.51 ID:4TnrWwQb
話題が少なすぎてただのなんでも雑談スレになってる(哀れ) 


897 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 06:58:31.88 ID:vkU9m0XR
作者が同人で現在進行形で原作を壊し続けてる永遠のアセリアというゲームがあってだな 


898 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 07:04:47.92 ID:rinoAqPO
元々中二を極めたようなひでー設定だしどうでもいいじゃん 


899 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 08:22:24.98 ID:IP7Fox8K
ジェロニモがピンチだと焦るジェロニモなんか出てくるあの漫画も結構ひどかったりするけど、あの人だから、で納得してしまう 


900 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 09:02:58.04 ID:s6DcMeXu
>>893 
究極版のあれは黒王号にハァハァするための話だから 
その他の細けぇことはどうでもいいんだよ! 


901 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 09:46:11.34 ID:RThSqbki
キン肉マンの1200万のアレって燃えるよね 


902 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 10:23:38.92 ID:NCQ7RXkN
キン肉マンは矛盾もツッコミどころとして楽しめる稀有な漫画。 
ヒゲをそるロボ超人とか父がサイボーグ超人だからメカ部分が遺伝したとか 
体内になぜか五重のリングがあるとかetc、etc・・・。 


903 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 10:38:16.00 ID:A3ac5aka
メダロットまた漫画で新作描かねーかなー 
8出るしさ 


904 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 10:47:11.04 ID:RwJ+NBb/
ニコニコのどーたらこーたらで書くとか前に見たが 


905 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 12:32:47.86 ID:2n5njPaJ
ハハトノヤクソクヲワスレタノカ 


906 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 13:04:12.36 ID:Kxfa/UMN
>>892 
ついには北斗の拳イチゴ味まで出る始末 


907 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 13:05:17.63 ID:NDUhlFha
>>905 
虫が喋った!? 


908 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 13:20:18.84 ID:pblTUG9I
これか 
seiga.nicovideo.jp/comic/11143?track=list 


909 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 15:21:44.21 ID:6IwtstmC
でも流石に重さが増えたから落下速度も増えたはどうかと思うの 
>>キン肉マン 


910 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 15:36:11.08 ID:X4hJJzyY
>>897 
そもそも、聖なるかなの時点でなにもかも台無しにしてるけどな 


911 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 15:42:41.01 ID:OKDvXHyc
オワカについて色々調べたけど酷いなw 

まあそれでも現時点じゃ門番の足元にも及ばないよなあ 
今後のアプデに期待か 


912 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 15:50:37.74 ID:nHsKLHQx
>>910 
元が熱い中二の良作だったのになるかなで設定が殺されて、 
更に殺された死体を現在進行形で作者が延々とレイプし続けてるという異常事態 


913 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 15:57:09.38 ID:F0tbU31W
>>909 
ジョジョでもそういう話あった気がするし 
漫画界ではよくある話なのかもしれん 


914 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 15:57:30.14 ID:vy6/9GlC
クソ理論オブジイヤー? 


915 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 16:08:12.22 ID:NCQ7RXkN
うるせーゆでにはよくあることだ馬鹿 


916 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 16:12:34.16 ID:r8+D425J
うるせー物理法則もあったもんじゃねぇな 


917 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 16:14:09.97 ID:aVpq57aW
>>909 
マジレスすると最終到達速度が少し伸びる>重量大 
そんなのが影響するって相当なスケールのじゃないと難しいけど 


918 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 16:18:32.11 ID:cF7JTtBE
物理エンジンが暴走しただけだろ 
よくある事だ 


919 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 17:13:26.19 ID:rRv9Lwke
オワカはキャラ選とバトルは改善の仕様がないからな… 
半端にアップデートするよりは任天堂が不出来を認め、 
開発スタッフを一新して(もちろん紺野は降ろして)新生マリカ8を作るべきだった 
バトルも改善してコクッパの代わりに人気キャラを入れて 


920 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 18:53:53.56 ID:ZvRXOLJw
原作レイプだがアニメ月姫は面白いらしいが...この夏休みに一気に見てみようかな 


921 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 18:57:05.93 ID:3wg/hi7L
ん?月姫のアニメ化はまだされてないぞ 
リメイク版の絵柄でそのうちアニメ化されるんだろうな、楽しみだな 


922 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 19:39:19.18 ID:/LQqTX/M
>>921 
リメイク版なんてあと10年は出ないだろうに…… 


923 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 20:51:46.21 ID:rinoAqPO
竜騎士07と那須きのこと虚淵の信者の痛さはぱない 


924 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 20:53:06.11 ID:r8+D425J
あのコピペ貼れと言われた気がした 


925 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 20:55:48.67 ID:NtvEB2Td
竜騎士の信者とか死滅したろあれじゃ 


926 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:00:07.40 ID:RwJ+NBb/
信者が痛いのではなく痛いから信者なのだよ 
ところで竜騎士は最近なんかあったってことなのか? 


927 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:00:34.49 ID:r8NiJSKK
ひぐらしの熱狂は何処へやら・・・ 


928 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:00:54.25 ID:S9h6pJUE
奈須は禁書の流れに乗って更に儲けを稼げたはずなのに 
ゲームにハマって仕事をセずビジネスチャンスを棒に振って東方に食われた間抜け 
という印象がある 


929 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:05:54.31 ID:6ZSUPENo
>>926 
うみねこのなく頃にの回答編を投げた挙げ句に、推理してたプレイヤーを批判するラストで大炎上 


930 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:11:44.66 ID:KIOP4U5o
シリーズ開始時のうみねこの宣伝文句が 
推理が可能か不可能か 
読者が魔女に屈するか屈せないか 
とかだったと思うけど 
「読まない」を選択した当時の俺は正しかった、ということか 


931 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:11:50.78 ID:Kmjh/x4B
きのことかあの周りの連中って儲けることは重視してなさそうなイメージあるわ 


932 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:15:54.82 ID:2Nqvu72v
ひぐらし新作出るんだよ 
なお、元々下手だった絵が更に下手になったもよう 


933 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:27:03.69 ID:3wg/hi7L
うみねこだかひぐらしだかはヴァンダインの20則の殆どを破ってるんだっけな 
推理小説でもないし別にいいんだけど、そんなもん読み解く気にはならんなー 


934 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:30:20.90 ID:nHsKLHQx
>>931 
きのこに限らず同人上がりは趣味の延長で仕事をしてるところが多いからな 

そういうところが出すのは予算を超えても納得の行くものを出すので、バグや手抜きが原因のクソにはなりにくい 
だが、稀に独創的なシステムとかニーズを無視して趣味に走ったりして誰か止める奴はいなかったのか的な全力で斜め上に走ったクソが生まれたりする 


935 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:39:04.71 ID:akwyyYeS
>>930 
一応最終的に解答は出している 
犯人の動機が愛故にで 
童貞には分からねえよと竜騎士がエキサイトして 
本当に信者なんていなくなった… 


936 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:45:11.32 ID:LbnWevFz
ひぐらしは小説で読むと色々と楽しかったよ あのクソ下手な絵もないしね 
謎解き編で伏線(一部後付け臭はするが)がどんどん回収されていくのは楽しかった 


937 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:47:53.93 ID:NCQ7RXkN
>犯人の動機が愛故にで 
「俺の!時代が!キター!!」と小躍りするイチゴ味サウザー様が浮かんだ。 


938 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:52:13.01 ID:y6k0SI6e
漫画版と小説版しか読んでなかった俺は、実は結果的に正解だったのか 


939 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:58:54.25 ID:E1VNPn2B
ひぐらしの出題編は面白かったよ 


940 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 22:12:27.88 ID:LbnWevFz
イチゴ味は最初見た時絵がめっちゃ似てて驚いた記憶がある 
原先生本人かと思ってビビった 


941 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 22:15:13.67 ID:w9NVUJaO
マリカのネガキャン凄いね 
ゲームカタログ()でクソゲー評価してねって工作か? 


942 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 22:30:02.06 ID:tSnzYUJA
終わった話題を何故いちいち掘り返すのか 


943 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 22:35:53.50 ID:qY1fa9UT
原作に似てるギャグ漫画いいよね・・・トニーのガンダムの奴とか 


944 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 23:17:20.34 ID:RwJ+NBb/
(と英語で書いてある) 


945 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 23:40:40.98 ID:F0tbU31W
>>920 
アニメ版月姫は心理描写とか結構あって面白い 
まぁ月姫を13話で最後まで描こうとしたらあーなるよなって出来 


946 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 23:42:47.49 ID:S9h6pJUE
>>945 
アニメ版月姫といえば型月サイドが 
(公開前)「原作者監修なのでファンの方も安心してみてね!」 
(公開後)「原作者サイドはアニメ版には関わってません!」 
と手のひら返したのが一番アレ 


947 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 23:45:47.92 ID:7PfK+J02
ゲームカタログは昔のゲームを記事を見ると「へー、こういうのあるんだ、面白いな」 
って思える 
まあ、ただそんだけ 
評価を信じないで読み物として読むなら楽しい 


948 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 23:52:21.39 ID:KIOP4U5o
食べログかっ! 


949 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:01:54.86 ID:wzsJUuku
ひぐらしか・・・漫画と小説読んだけど漫画のベッドの下から魅音(詩音だっけ?)が出てくるのが結構怖かったな 


950 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:03:08.35 ID:LbnWevFz
ひぐらしは魅音と詩音がどっちがどっちか結局良く分からないのよね 
ループによって違うのかそれとも しかも途中から呼び方も曖昧になってさ 


951 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:04:14.94 ID:7pk2l/wj
>>946 
そういうのは見てもらうために言ってるだけだから鵜呑みにしちゃダメでしょ 
最近もプロの人に監修してるのでリアルな~~を描けますとか言ってたのに 
幽霊や固有結界発動するアニメあったし 

あと13話と言ったけど調べたら全12話だった 


952 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:24:29.05 ID:Yj9ysQF/
>>950 
生まれたとき→Aが魅音 Bが詩音 
相続の刺青が間違えて押された結果→Aが詩音 Bが魅音 

前提がこれで大体の物語がこのまま進むけど 
綿流し、目明し編は最初の殺人が起きた直後にAが魅音 Bが詩音に戻る 
その後しばらくAが魅音&詩音の一人二役 
Bが殺されるまで地下に幽閉 

双子入れ替えトリックだけど 
物語としては当時、高評価だったらしいな 
そして罪滅ぼしで・・・なんかもう・・・ 

って完全にネタ晴らしだな、おい 


953 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:29:47.60 ID:zevizRvY
嫌いじゃなかったけど「解答編はパラレルワールドだから問題編と矛盾が有っても当然」 
みたいな嘘か本当か分からない話を聞いて冷めた 


954 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:33:21.38 ID:p5g2wufw
クソ評判オブジイヤー? 


955 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:33:39.01 ID:lfc3EZKA
http://jp.automaton.am/articles/impressionjp/impression-natural-doctrine/ 
コレ読んでナチュラルドクトリン買って来ちゃった 
買っちゃダメだと思いつつも開発者のユーザー馬鹿にした発言とか聞いちゃうとワクワクしちゃってさ 
盆休み中にクリアする 


956 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:33:53.58 ID:X5tbmx6i
クソ竜騎士オブジイヤー? 


957 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:34:47.34 ID:IfOpC+oE
ぶっちゃけ全部パラレルワールドみたいなもんだしな 

大雑把に言えば 
出題編A・B・Cがあって、それぞれ本編スタート時の条件(主に人間関係)が大きく異るため、展開もそれぞれ変わってくる 
解答編は「出題編それぞれに酷似した前提からスタートするパラレルワールド」にすぎないから、 
ストーリー開始時点ではA'・B'・C'といえるけど、実際はその後の展開も変わってくるから、ストーリー展開も結構違ってくる 


958 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:36:26.63 ID:gLprmWgs
梨花が死んだら時間巻戻った別のパラレルワールドに移動するって設定だからなあ 


959 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:42:22.07 ID:Yj9ysQF/
>>953 
物語のすべての話が梨花のループワールド 

圭一視点の綿流しは梨花がAに捕まり拷問の末に死亡 
詩音(A)視点の目明しは梨花が綿流しの経験を活かしてAを取り押さえようとするけど失敗して自殺 

こんな感じで似たような出来事を梨花自身が何度も経験するから 
多少の誤差があっても仕方ないよね 
と言う解釈 


960 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 00:50:39.12 ID:Yj9ysQF/
>>954 
>>956 
うるせー 
こんな馬鹿共はオヤシロ様の祟りにあっちゃうんだよ! 


961 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 01:01:45.71 ID:Dxn75T/x
>>956 
うるせーガリ 


962 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 01:16:33.98 ID:15pk881j
そういやうみねこはPS3版で出てたよね 
そんな状況なら愛ゆえに信者からアンチに転生した人らが 
うみねこはクソって突撃してきてもおかしくない気もする 
それともアンチになる間もなく即死したんだろうか 


963 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 01:19:26.00 ID:roJpjDVD
>>956 
うるせーガリ 


964 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 01:24:49.78 ID:Yj9ysQF/
>>962 
過去ログ調べてみた 
発売前に「選評来るんじゃね?」で終わってた 


965 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 02:20:54.70 ID:NSK18GHJ
クソが約束されていたしよほどの信者以外買わなかったのであろう 


966 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 03:23:35.20 ID:QxnBgmvU
はじめからクソなのがわかりきってたら選評も来んわな 
キャラゲーでクソを語るならクソキャラゲーとして突き抜けてないと 


967 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 04:29:30.66 ID:TByLupRZ
なぜかサイコパスをクソアニメだと勘違いしてて 
クソゲー出るまでの話題作りにと思って干渉したら面白かったわ 

俺は何の作品と間違えたんだろう 
似たようなタイトルでクソな作品ってある? 


968 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 04:50:39.77 ID:H//pHEjm
>>967 
サイコパスは、劣化攻殻だと思ってクソ判定してる人多いよ 


969 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 05:10:32.51 ID:DV8OegfR
カタカナが並んでるとなかなかに認識しにくい 


970 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 05:56:10.51 ID:NSK18GHJ
サイコパスはクソだろう 
序盤の事件もグロやりたいだけで話しょーもない 
一人天才がいて周りがそれに合わせてバカになるいつもの虚淵 


971 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 07:57:31.17 ID:u5MYozdb
スレ立ててくる 


972 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 08:01:50.06 ID:u5MYozdb
規制されそうだから先に 
【2014】クソゲーオブザイヤー part16【据置】 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1407711510/ 


973 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 08:23:06.01 ID:LtQ2lyIe
>>972 
スレ立て乙。 


974 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 08:45:00.75 ID:NSK18GHJ
連投規制されてたからのんびり立ててたらほぼ同時で重複したわw 

【2014】クソゲーオブザイヤー part16【据置】 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1407711784/ 

時間早いし>>972先でよろ 


975 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 08:49:07.11 ID:DQHRV8jH
スレ立て乙ー 
>>974は削除依頼でも出しとくかね 


976 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 09:29:10.79 ID:QaKNrCR/
うみねこの格ゲーはどうだったんだ? 


977 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 10:13:26.56 ID:z43eDQj4
ひぐらしはDS版が本買うよりやすくてよかった 
澪尽くし編に一切ボイス無かったのがガッカリだけど 


978 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 11:12:25.71 ID:iE/qqUUh
>>968 
単独で見たらまあまあ面白い 
でも攻殻見ちゃうとどうしても比べりゃうよね…… 


979 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 15:49:50.86 ID:GcZ3kuFA
クソアニメオブジイヤー? 


980 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 16:24:06.39 ID:DV8OegfR
ゲームのアニメ化は大体クソだからあながち間違ってもない 


981 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 16:35:27.95 ID:Dxn75T/x
ならばアニメをゲーム化しようぜ 


982 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 16:36:09.53 ID:JSOQuzg2
そっちも… 


983 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 17:02:14.05 ID:iE/qqUUh
>>980-982 
ゲーム→アニメだと主に尺の問題で面白さを伝えきれず、アニメ→ゲームだと 
ジャンルやゲームシステムなどで多少なりとも改変が避けられない…… 
かなり厄介な問題だと思う 


984 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 17:31:52.64 ID:H5MtubDo
最近のアニメはどんどん話数も減ってるしな 
プレイ時間ン十時間のゲームを10話前後に詰めろとか誰だって投げ出すレベル 
アニメ→ゲームはシステムより「売れるうちに出したい」って発想で急ごしらえになるパターンが多い気がするな 


985 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 17:42:08.70 ID:T/P9tK+Y
そんな方々にオススメの一品がありますよ 
ゲームソフトは携帯だけどアニメ化とゲーム化が同時にスタートして 
ゲームが最終回の少し前に販売された某ロボットアニメありますから 
夏の貴重な休暇を利用して全巻ご視聴してみてはいかがでしょう 


986 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 17:44:55.72 ID:DhAaWJ+d
似たような境遇なゲームとしてGAがあるな 
まあアレは普通に面白いらしいけども 


987 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 17:47:56.70 ID:Ac6UcI15
お前らラストリベリオンが中古でも店頭からなくなってるぞ!! 
廉価版とか絶対に出ないから見かけたら必ず購入するように!! 
先生とのお約束だぞ 


988 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 17:49:33.21 ID:WkktYb7m
もう持ってるんで2本目はいいっす 


989 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 17:52:06.95 ID:zevizRvY
どうせ夏休み需要だ 
休み明けには戻ってくるよ 


990 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 18:06:59.15 ID:iE/qqUUh
>>984 
1クールが12、3話(6時間)で2クールが24~28話(12時間) 
この枠に納めるとなると色々制約が出るのは当然だよねー 
>>987 
だが待ってほしい、俺らが回収したら新規がラスリベで遊べなくなるじゃないか 


991 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 18:35:58.56 ID:IfOpC+oE
アニメのゲーム化で良作、名作といえる奴って何があるかな 


992 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 18:38:45.53 ID:bdYD0qxc
ラーゼフォン 


993 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 18:39:47.22 ID:Ac6UcI15
HIP 


994 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 18:51:46.13 ID:pTUdBEvZ
鉄人28号 
バンナムの良心 


995 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 18:54:18.40 ID:f12iu8i9
>>991 
それだけなら結構あるだろ 
キャラゲーで本数トップクラスのガンダムとかだと4~5本はある 


996 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 18:56:12.28 ID:Ac6UcI15
トランスフォーマーもあるね 


997 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 19:31:45.94 ID:EIzPvUlZ
>>985 
あれよりクソなガンダムってあったっけ? 


998 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 19:40:28.47 ID:rYIMpPPT
985の条件でガンダムっていうともしかしてガンダマゲの事なのか? 
あの系列Gジェネ出られても面白みがない機体ばかりで困るんだよなあ 


999 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 19:41:38.70 ID:Ac6UcI15
>>999なら年末にかけて糞ゲー豊作 


1000 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 19:42:44.85 ID:OQiyFvqx
初の1000 


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。 
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 

}}