#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2014】クソゲーオブザイヤー part27【据置】©2ch.net 
1 :なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net:2014/12/17(水) 19:53:32.53 ID:Tq11Dc9Y
ルール 
・家庭用据え置きゲーム機で2014年1/1~12/31に国内発売されたゲームが対象。 
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。 
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。 
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。 
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。 
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。 
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。 
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。 

クソゲーオブザイヤーwiki 
http://koty.さくら.ne.jp/ 


2 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 19:55:42.94 ID:Tq11Dc9Y
前スレ 
【2014】クソゲーオブザイヤー part26【据置】(c)2ch.net 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418100413/ 

過去受賞作はこちら↓ 
http://koty.さくら.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7 

過去スレはこちら↓ 
http://koty.さくら.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 

関連スレ 
【2014】クソゲーオブザイヤー part13【携帯】(c)2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1418613526/ 


3 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 19:56:21.61 ID:Tq11Dc9Y
■本スレへの突撃禁止 
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って 
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。 

■次点・大賞の決定 
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。 
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。 

■中立的視点 
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を図るスレではありません。 
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。 

■シリーズ・続編・移植ゲーム 
「前作・元のゲームと比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。 

■安価ゲー 
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。 

■ワゴンゲー 
ゲームの実売価格は出荷量や流通量に影響されます。 
売れ残っていてもクソゲーとは限りません。実際にプレイして確かめましょう。 


4 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 19:56:52.42 ID:Tq11Dc9Y
■キャラゲー 
キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには 
「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」 
 等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。 

■バグゲー 
「そもそもゲームとしてクソ」であることが重要です。単にバグがあるだけでは選考対象にはなりません。 
致命的バグが頻発し、プレイに支障が出るレベルなら考慮されます。 

■オンラインゲー 
現状は暫定的に据え置き機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。 

■Xbox360のIndie Games 
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。審議は専用のスレにてお願いします。 

■修正パッチ、環境改善等 
発売年内に修正パッチ配布やオンライン改善等があった場合、修正後の状況での審議となります。 


5 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 20:21:16.25 ID:Tq11Dc9Y
Q.○○はクソゲー 
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。 

Q.○○に一票 
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。 

Q.○○はKOTY!・○○より□□がKOTY 
A.どうクソなのかまず詳細なレビューか選評を出せ、大賞にしたいなら総評も書け。 
おまえの総評で住人を納得させられたらそれが大賞だ。 

Q.レビュー・選評・総評の違いって? 
A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。 

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された 
A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ! 

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう 
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。 
部門別のスレは荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。 

Q.信者と社員必死www 
A.ゲハでやれ。 

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど… 
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ 


6 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 20:22:06.39 ID:Tq11Dc9Y
         ,、,,..._  
        ノ ・ ヽ.  テンプレは以上だ。 
       / :::::   i  なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。 
      / :::::   ゙、  主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。 
      ,i ::::::     `ー-、  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。 
      | ::::          i  気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。 
      ! :::::..        ノ 
      `ー――――― '" 


7 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 20:25:33.33 ID:+qNbjXJ/
>>1乙 


8 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 21:14:18.99 ID:wzNgYAO4
>>1乙 

PS3「シャイニング・レゾナンス」の選評書いてみた。 

短所 
・KOTYノミネート常連のシリーズ作品(入れないとKOTYの恥) 
・開発者がクソ、特にプロデューサーがうんこ。 
・Tonyをキャラデザに起用している。玉木美孝より絵が下手。 
・歴史あるシャイニングシリーズを萌えゲー化して泥を塗った。 
・高額なフィギュアを抱き合わせで売る金の亡者。 
・シリーズ伝統の獣人が出ていない。もうシャイニングじゃない。 
・はちまがセガから金もらってステマしてる。 
・信者と社員がTonyゲーでは普通ゲーなのに良ゲーというステマを繰り広げる。 
 本スレ住人の大半が社員と信者で気持ち悪い。 
・高額なDLCで搾取。 


9 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 21:38:21.85 ID:sz7Nbk+V
>>1 
乙でございます 


10 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 21:40:24.87 ID:wzNgYAO4
>>8 
今年は社員にんぐレゾナンスでほぼ決まりかね? 


11 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 21:40:59.63 ID:dFO6xi25
>>1乙 
sageteoff、携帯はテンプレのスレ立てのとこに追加したみたいだな 

次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。 
→次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)メール欄に「sageteoff」で立ててください。 


12 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 21:44:16.84 ID:OIPC2v1m
>>1乙 

暇だから架空のゲームを想像して雪かきの選評書いてるんだけど、ネタとしている? 
いるなら最後まで書くしいらないならそろそろ切り上げる 


13 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 21:46:15.98 ID:HE1WmE6S
シャイニング厨の炎上商法もう飽きたよ 


14 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 21:46:58.84 ID:pVnPvRKx
俺も雪かきは割とクソゲーだと思ってる 
ゲー務でもある 
ぜひお願いします 


15 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 21:47:22.61 ID:3A3U7TrC
>>1 乙 

>>11 
携帯版のをそのまま参考にさせてもらうのが早いかね 
前々スレに 
・スレ立てするときはメ欄にsageteoffと入れること。 
というのもあったが、まぁどっちでもいいと思う 


16 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 22:22:39.78 ID:io1dmSXs
>>1乙 
四八(仮)のオンラインゲームの話ほど羨ましい体験はないわ 
俺も忍ちゃんみたいなちょっとヤンデレこじらせちゃってるおっぱいおっきい二次元美少女に死ぬまで愛されたい 


17 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 22:23:11.48 ID:OIPC2v1m
雪かき選評出来たー 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org58383.txt.html 

PASSはkoty 

架空のゲームの選評が(ましてや年末に)許されるかどうかは分からんけどw 


18 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 22:31:31.13 ID:mK7f1Ywt
>>17 
ワロタwwww乙 


19 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 22:33:42.91 ID:ZZdxdrP7
原稿用紙20枚にわたる雪かき選評か、胸が寒くなるな 


20 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 22:44:50.82 ID:yrBgUSJ8
まあ、今出てるのは大戦略と赤サブレとあと特攻されているサモンライドだけだし、 
話のタネ程度ならいいんじゃない? それだけでスレが埋まるようならさすがにアレだと思うが 


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:50:39.19 ID:xipeOiH4
つーかまじで今年は2つしかねえのかい・・・喜ばしいことだとは思うんだけどさ・・・ 


22 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 22:51:09.64 ID:mXYTcOwf
選評だそうにもロダ解らなかった(´・ω・`) 


23 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 22:56:11.24 ID:pVnPvRKx
雪かき選評乙 面白かったわ 
しかし、よくクソゲーのクソな部分の想像(創造?)なんて出来るな… 
俺はもう目の前のクソだけでお腹いっぱいだよ… 


24 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 22:59:05.43 ID:8DItts+9
一応無双もあるだろ 
選評出たんだし候補は候補 


25 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 22:59:50.29 ID:mXYTcOwf
仮面ライダーサモンライド 

君のフィギュアでライダーを召喚(サモンライド)というキャッチフレーズで 
バンダイから発売された今作であるが、実態は仮面ライダーという子供向けの 
題材にして、子供に厳しいゲームとなってしまった 

まず、購入にあたって最初に当たる壁は値段である本体とフィギュア三種類と 
チップ、ライドゲートという専用の台座がついて希望小売価格8550円 
ただ、この本体価格はフィギュアや専用の機材がつくと考えれば妥当な方では 
ある、問題はこのゲーム、台座型の機器にフィギュアを置くことで操作可能な 
キャラクターを変更できるのだが本体に付いてある、ウィザード・ドライブ・ 
鎧武の三種類だけであり、ゲーム内で一切増えることはない 

増やそうと思えば別売りのフィギュアとチップが二個付いているセットを 
1600円で購入する必要があり、12月中旬時点で発売予定のものを合わせ 
ると9種類あるのである、更に増えないことを願うばかりである 
そして、好きなライダーだけ買えばいいというわけにもいかない、一緒に 
付いてくるチップは別のライダーのものであり、同梱されているフィギュアの 
チップはついてこないのある、チップはライダーの変身に必要なもので、わか 
りやすくドラゴンボール例えるならベジータが操作できるものを買ったなら 
超サイヤ人は別売りのトランクスのセットも買わないといけない感じである 


26 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:00:06.92 ID:mXYTcOwf
つまりライダーを増やし、好きなフォームで戦いたいのなら 
最低2セットの別売りを買わないといけない仕様なのである 

そんな子供のお年玉やファンの財布から根こそぎ 
お金を搾取したいという姿勢には感銘を受けざるを得ない 
そんなDLCゲームが優しく見える価格設定 

いざゲームをしてみるとカッコイイOPが飛び込んでくる 
このOPやグラフィックはいい 

さて、いざゲームを始めてみると最初に飛び込んでくるのは出るゲームを間違え 
たのかと思いたくなる、フクロウと妖精と女神様っぽい三人がショッカー、に 
囲まれているムービーが始まるショッカーが囲んでいるが初代仮面ライダーや 
二号など昭和ライダーは現状参戦する予定はないみたいなのでフィギュアセット 
を買う必要はないので安心して欲しい 

この時字幕も低年齢向きで、漢字は殆ど使われていないのだがCERO・Bという 
対象年齢が12歳以上なのでどの年齢層に向けているのかがわからない 
この三人の声優は阿澄佳奈、中田譲治と豪華で仮面ライダーの声優にも期待でき 
るところではあるのだが、ストーリーで仮面ライダーがしゃべる事はない 


27 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:00:19.27 ID:mXYTcOwf
アクションは悪くはないのだが、爽快感はなく、慣れない独特なボタン配置に 
苦労することになる回避ボタンが○にある独特なボタン配置だが設定をいじる 
ことはできなくて、ジャンプボタンもない、折角順調に戦っていても、 
ステージのギミックの為にキャラを変える作業をし、30秒間毎回ロードを 
待つので、自然とテンポが悪くなる 
更にフォームチェンジにも時間がかかり、強化チップを置いて10秒以上 
ロードしてから反映されるのでボスが出てからの瞬時の対応がしにくい 


そしてボスにはライバルだったキックホッパーという 
ライダーが登場するのだが1,5倍の大きさで出てくるのを始めとし 
フェニックスはゆうに10mを超す巨体で溶岩に浸っているという原作崩壊である 

フリーズ頻度の高さも高く、2時間に一回は体験できる 


28 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:00:24.57 ID:3A3U7TrC
支援 


29 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:05:17.76 ID:mXYTcOwf
ここまで書いて挫折した、正直まだ数日しかしてないけど 
好きなキャラ使えるのに3000円をこのゲームに追加投入する気にならなくて 
モチベーションが上がらない 


30 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:07:13.10 ID:yrBgUSJ8
>>29 
お前だけを屍にはさせない 
給料入ったら俺も逝く 


31 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:07:30.58 ID:HGg6WIQF
乙 予告してから貼ると連投規制回避支援が受けられて楽だぞ 
その途中までのものでもいいからdotupにでもtxt貼っておくといい 


32 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:14:49.07 ID:io1dmSXs
乙 
少々文章が読みにくいけどおおまかな内容は把握した 

仮面ライダーファン向けのキャラゲーとしてのクソ要素は伝わるのだが、単純にゲームとしての出来はどうだろうか? 
フリーズや長時間のロード以外にはこれとすぐ気づくようなクソ要素はあっただろうか 


33 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:18:19.60 ID:mXYTcOwf
>>30 正直アクション部分だけなら待ち時間が長いだけの普通のゲーム 
アクション部分だけならライダーもしゃべる(掛け声程度)し 
ただ、実写デビルマンぐらいの原作崩壊と、妖精がうるさいのと、 
ファンの骨髄まで吸い取ろうかとするような金銭的ダメージが痛い 
むしろ、全キャラ揃えるのにリアル一万円かかるから、凸を進めたくない 
フルプライスで全部で諭吉二枚じゃ足りない 


34 :ジンガ:2014/12/17(水) 23:23:16.59 ID:iSxFoJh1
>>8 
シャイニング・レゾナンスに一票 


35 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:23:36.72 ID:mXYTcOwf
>>32 一応ボタン配置が悪いんですが、これは、 
今まで他のゲームを経験したからこそとも言えますし、微妙かも 
移動速度とかは悪く無いですし、敵の量も少ないけど体力が高いのでバランスは悪くないですね 

まぁ妖精がうるさいのは・・・好みとして 
ただフィギュアに置く台座に間違えてとっさに状況と違うモノを乗せると 
即フリーズしたりしますが 


36 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:26:34.39 ID:ttOXt14K
>>17 
面白かったよw乙です 


37 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:28:41.13 ID:mXYTcOwf
あ、いや、単純に平成ライダーシリーズのお祭りキャラゲーで 
操作可能キャラが3人だけってかなりのクソ要素かと 

例えばジョジョでで、定助・ジョニィ・ジョリンしか使えないようなものか 


38 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:30:05.10 ID:io1dmSXs
>>35 
フィギュア用台座もゲーム要素のひとつとして捉えると 
フィギュアやチップの配置を間違えたりするとフリーズするっていうのは大きなクソ要素じゃないだろうか 
その辺もっと詳しく知りたい 


39 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:38:06.98 ID:FvYNOyQ5
ゲームとしてクソであることが前提だからちょっと厳しいかな… 
もう少しゲームとしてクソな部分が欲しいところ 


40 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:38:48.96 ID:PCvE4+Hh
ミッションクリア形式の3Dアクションゲームで 
ライダーたちは、バイクに乗らない(移動方法は徒歩のみ) 
ストーリーにほとんど絡んでない(クリスタルワールドと言うファンタジー世界が舞台) 
んでもって敵は、仮面ライダーナイトとかイクサなんだけど歴代ライダー達なんだけど 
クローンのごとく大量生産されて、プレイヤーに襲い掛かってくる。 


41 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:39:38.54 ID:mXYTcOwf
>>38 強化チップを一枚置いて仮面ライダーフィギュアをチェンジして 
チップが置きっぱなしだとフリーズする可能性がある・・・ぽい 
あと、フィギュアがゲームの途中でコケたりするとデータ破損します 
あと置きっぱなし忘れて、他のチップを先に置くとフリーズしました 
正直、普通に起こるフリーズも多いのでチップによるものという確信が持てないですが 
フィギュアのロード最中とかに普通のフリーズとか起こるとデータ消えるのがコワイですね 


42 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:40:56.72 ID:mXYTcOwf
>>40 バイク・・・出てこないのか・・・一縷の望みが・・・ 


43 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:44:09.37 ID:PCvE4+Hh
ステージを進めると仮面ライダージョーカー、スカル、ブラカワニコンボ、武神鎧武 
とかプレイキャラのライダー達の派生フォームが出てきてさらにカオスになる 
戦い方も狭い柵のみたいな結界内に閉じ込められて極太レーザーやらエネルギー弾をぶっ放してくる 
4人の敵キャラに囲まれるたり、その後も結界の中の敵を倒したら先に進めるけど 
結界の外にいる戦闘員の群れが遠距離攻撃を仕掛けてくるみたいな 
デスマッチを仕掛けてくる。 
回復ポイントやアイテムは一切無い。 


44 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:45:51.22 ID:PCvE4+Hh
また頼りのチップは画面がゆがむほどの読み込みんでくれるおかげでしょっちゅうフリーズする 
チップをフルで三枚読み込もうものなら100%フリーズするし 
フィギュアも読み込み方が悪ければデータが消失する恐れがあるけどセーブ中にそういった警告は一切出ない。 


45 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:46:42.14 ID:7M9+jzGQ
フィギュアを交換しないとかチップ使わないで先に進めるってことは出来ないの? 


46 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:49:36.85 ID:PCvE4+Hh
開発元は「バトライドウォー2」と同じ「エインティング」だけどサモンのモーションは 
ほぼバトライドウォー2から流用されてる。 
バトライドウォー2ではバイク移動とかフルボイスだけじゃなく、フォームが自由に変更 
できるし(サモンでは必殺技のひとつ)プレイアブルキャラも全部揃ってるけど 
サモンはフィギュアを買い揃えなきゃならん 


47 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:51:23.59 ID:PCvE4+Hh
>>45 
進められるけどチマチマ攻撃しながら逃げることになる 


48 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:53:01.13 ID:mXYTcOwf
>>45 できないこともないけど 
そうすると、かなり難易度上がるしHPが無くなったらフィギュアを変えるのを強制されますね 


49 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:54:56.40 ID:PCvE4+Hh
コンボ攻撃の途中でXボタンを押すと必殺技が出せるのだが、なぜか無敵時間がほとんど無く 
必殺技やコンボの最中でも簡単に横からザコ敵に割り込まれる。 
中盤以降から遠・中距離攻撃をしてくる敵が増加するし、画面外から高速で銃弾や 
突進攻撃が飛んでくるんで、攻撃の振りの大きいキャラは間違いなく集中砲火に合い 
リンチに晒される。 
ボスの攻撃力も終盤では一撃600程度は当たり前、でも一番ステータスを強化できる 
仮面ライダードライブでもレベル99でHPが3000程度と割に合わない。 


50 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:55:59.26 ID:7M9+jzGQ
>>47>>48 
結果的に交換しないと進めることは不可能ってことね 
その仕様で交換周りにフリーズ多発するて酷いな 


51 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:57:56.07 ID:PCvE4+Hh
売り方も悪いし仮面ライダーの扱い方も最悪だけど 
これから最も悲劇に見舞われるのはクリスマスにこのゲームをサンタさんに頼んでしまった子供たちだと思うよ 


52 :なまえをいれてください:2014/12/17(水) 23:58:34.62 ID:mXYTcOwf
>>50 
ピンチになる→急いでチップ載せる→フリーズ 
ゲームから諦めろと教えてくれる親切な設計だね 


53 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:00:05.25 ID:mXYTcOwf
>>51 多分・・・被害者の大多数が全国の子供達って門番よりも残虐性あると思う 


54 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:03:22.89 ID:2zD2av/i
小~中学生くらいの子供が 
ゲーム上重要な「フィギュアを取り替える」行為をフリーズしないように慎重に行うなんてできるとは思えないしなぁ 

で、過去作ライダーのファンである大きなお友達は 
過去作ライバルライダーの杜撰な扱いに辟易してやる気を殺がれるという 


55 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:07:52.87 ID:Q4aVfWZ+
そして知らずに二万円ものお年玉をつぎ込む子も・・・ 


56 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:08:12.88 ID:YhHYtYuv
どうせいつものライダーゲー と軽く思ってた自分が恐ろしい 
結構エグいじゃねーか・・・ 


57 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:09:34.01 ID:d3o2jGls
http://i.imgur.com/gYmkLKH.jpg 
肝心のフィギュアもこの出来だしなぁ 
これじゃ多々買い慣れている大きいお友達の食指も動かんよ 


58 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:11:35.16 ID:YhHYtYuv
ソフビ人形の方がマトモな塗装してるレベル 


59 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:13:22.32 ID:6VuVAdvZ
>>43 
ちなみにスカルとかジョーカーも皆クローンそのくせして、ジョーカーはパンチしてきたり 
クローン軍団はカリスの場合だとアンデッドのジョーカーに変身したりとか無駄に原作に忠実 
極太レーザー撃ってくる4人の敵ってのは仮面ライダーゼロノスだったりする 


60 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:13:43.72 ID:WnrVnz3A
フィギュア数=残機って以前の書き込みで見かけたけど 
その上で回復なし、無敵なしでボスの火力が高いってホントえげつないな 
そしてリアルマネーを消費して残機を増やしても待っているのはロード&フリーズ地獄と 


61 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:16:34.88 ID:6VuVAdvZ
>>57 
そのフィギュア背面は未塗装 


62 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:17:04.78 ID:L5wALf1x
とりあえずさげてくれ 


63 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:17:50.37 ID:Q4aVfWZ+
>>60 いくら強化しても限界があるから 
結局よっぽど上手でもないと、三体じゃ足りなくなってくる 
そして、残機を増やすにはリアルマネーしかもマトモに使うには2セット必要 


64 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:19:07.24 ID:6VuVAdvZ
すいません 


65 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:19:46.14 ID:Q4aVfWZ+
ゲームに慣れてる大人でも、キーコンフィグできないから 
操作に慣れなくて難易度が上がるから、残機=フィギュアが足りない=金払え 


66 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:20:46.84 ID:WnrVnz3A
>>57 
フィギュアは食玩で1個300円(+税)だから300円のできとして考えれば…… 
それでも最近の食玩のクオリティの前ではクソな仕上がりとしか言えないか 

あとどうもチップ5個セット税抜1500円とか出るみたいだから 
フィギュア2個とチップ2個で税抜1600円な普通のセット商品は 
むしろ値段が跳ね上がっているという不思議展開 

好きなライダーがセットでしか発売されないとかなったら 
ご愁傷様としか言えないな 


67 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:22:34.95 ID:Q4aVfWZ+
>>66 チップだけあっても肝心のフィギュアないと操作できないから 
セットの1600円は避けられないんですよ・・・ 


68 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:24:09.31 ID:2LcOQQSE
難易度に関しちゃやりようがある分赤サブレよかはマシだな 
ただキャラゲーとしては確かに厳しいね 


69 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:24:57.23 ID:ndkA5xUB
>>57 
鎧武のポーズに違和感 
無頼キックなんて作中でほとんど使わなかったのになんでポーズとしてチョイスしたんだよ 
他のライダーも全部ライダーキックで統一なんだろうか 


70 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:26:52.87 ID:Q4aVfWZ+
>>69 統一ですね 


71 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:28:08.29 ID:PGhSV7kC
悪質なDLCは多いけど 
サモンライドみたいに完全新規ではなく過去のゲームでは普通に使えたキャラを別売り 
動きも使い回しで買わないとコンプ不可能って歴史的に見てもあんまり無い悪質っぷりだと思う 


72 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:28:13.85 ID:GxLmxD8/
キャラゲーとして崩壊してるのがメインだった次点 候補ってあったっけ?猿はそれ以前の問題だし 


73 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:30:35.14 ID:WnrVnz3A
>>67 
うおぅ…… 
いっそチップでの強化を諦めて食玩でフィギュアだけを増やした方がマシなのか 
とは言っても今のとこラインナップは各属性のドライブと鎧武とウィザードしかいないから 
選択の余地がないような状況だけど 


74 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:30:50.14 ID:Gv5Jzfk6
>>27 
◯ボタンが無いハードの場合はどうするの 


75 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:31:02.50 ID:YhHYtYuv
キャラゲー枠 って言われてパッと思い浮かぶのは猿・メジャー・HIPだな 


76 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:32:15.15 ID:YhHYtYuv
それくらい言われなくても察しようぜ PSで◯ってことはWiiUだとAになるのか? 


77 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:34:50.62 ID:PGhSV7kC
>>66 
食玩は1個500円だよ 
データ保存用のチップがあるからまああんまり厳しいことは言えないかなと思う 

食玩第一弾が本体に同梱してるフィギュアの属性と台座のエフェクト変えただけの手抜きなのは擁護不可能だが 


78 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:35:50.23 ID:WnrVnz3A
>>66 
自己レス 
これ勘違いしてた、食玩フィギュア1個500円(+税)だった 
つまりセットでも値段は同じか 


79 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:35:53.30 ID:Q4aVfWZ+
>>74 WiiU版じゃないからわからない(´・ω・) 
>>72 ドラゴンボールとかHIPとか? 


80 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:38:19.81 ID:6VuVAdvZ
>>77 
唯一新規のウィザードフレイムスタイルなんか 
フレイムスタイルだっつってんのに台座青色で水属性だからね 


81 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:38:57.22 ID:ndkA5xUB
>>70 
まじか 
ってことは初期形態でロケットキック型以外のライダーキック使うライダーはありもしないポーズでフィギュア化されてるのね 
カブトかわいそうに 


82 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:39:15.36 ID:2zD2av/i
舞台設定世界観が仮面ライダーという作品に致命的に合ってないっていうのもある種クソ要素か? 


83 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:41:30.50 ID:PGhSV7kC
舞台設定や世界観がライダーに合ってないってのは 
子供向けとか、これまでに無かったライダーゲーを作ろうとしたとか、そういう方向で評価は出来なくも無い 
一番の問題は主役のはずの仮面ライダーが、 
仮面ライダーのゲームなのに一言も喋らないしストーリーに絡まないって点だと思う 


84 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:41:58.26 ID:2zD2av/i
>>81 
それを言ったら響鬼や電王なんて酷いもんだろ 
カブトは一応ライダーキックをするが響鬼と電王の必殺技はキックと違うし 


85 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:42:17.71 ID:YhHYtYuv
それ自体は過去のライダーゲーでもやってるしそこまででもないと思う 
そもそも本編と映画でパラレルワールドだったり同じ世界だったりめちゃくちゃな作品だしな仮面ライダーは 


86 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:44:16.75 ID:d7U1juUA
深夜家に帰ったらサモンライドがようやく届いていたので始めた 
フィギュアは塗装が荒い上背中は真っ黒に塗られているだけ 
そしてロードは噂に違わず長い 
マップ(背景)を読み込む場合は30から40秒 
アイテム作成等のキャラ強化画面に切り替える場合は10から15秒 
ライダーを召還するにも10秒程度のロード 
動作は異様にカクカクしていて、SEが入るとBGMや台詞が一瞬とぎれる 
すごいわこれ…感動した。選評書こう 


87 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:44:44.72 ID:PGhSV7kC
サモンライドをキャラゲーとしてみた場合はHIP、猿、メジャーより酷いと思うなあ 
だって主役のライダーがストーリーで一言も喋らないし仮面ライダー同士の会話なんかも一切無い 
世界観は仮面ライダーとはベツモノ 
原作の役割を完全無視した敵キャラ 
そして最新作品である仮面ライダードライブの敵キャラも収録してない 


88 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:45:08.75 ID:PYPFwYW6
ライダーAを使うにはライダーAのフィギュアとチップどっちも買って揃えないと使えない 
しかしライダーAのフィギュアとライダーBのチップというセット販売の仕方なので一つ買っただけじゃ無意味 

ゲームの難易度は高く、残機(使用キャラ)を増やす方法は上記のフィギュアとチップを揃えるのみ 


こういうことなん?こういうのってゲーム性と結びつけていいんかね 


89 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:47:57.11 ID:ndkA5xUB
>>84 
響鬼も電王も一応キックはあるし響鬼は作中でも使ってるぞ 
電王のデンライダーキックはロッドフォーム(とクライマックス刑事のクライマックスフォーム)でしか披露してないけど 


90 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:48:33.58 ID:Q4aVfWZ+
>>88 別売りを買わせるための悪意ある調整だから結びつけるべきだと思う 


91 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:49:28.17 ID:Q4aVfWZ+
>>86 (`;ω;´)ゞ頑張ってください 


92 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:53:18.81 ID:d7U1juUA
>>87 
キャラげーとしてはたぶんこっちのほうが悪質だろうね 
俺ライダーほぼ知らないけど酷さは分かるわ 

ついでに言えばアクションだけなら 
サモンライドはコンフィグ出来ないしカクカクでひどいけど 
HIPのほうがはるかにつまらない 
なにせあれは通常攻撃二段と必殺技一種類しかないし 
最終的にはほぼ通常殴りしかしなくなる 
サモンライドはダメージ食らいやすいだけ緊張感と操作感はある 


93 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:56:33.28 ID:PGhSV7kC
KOTYはシリーズ作品でも単体で評価するべきってのが前提なんだけど 
サモンライドはキャラやキャラの動きがほとんど全部過去のライダーゲームの使い回しで 
それを別売りにしたりバラ売りにしたりしてるところが悪質で大きなクソポイントなのが難しいとこだね 
選評に入れるとしたら補足程度になっちゃうか 


94 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 00:57:14.28 ID:2zD2av/i
>>89 
それはすまなかった 
まあカブトもハイパーフォームでロケットキックは決めてるしね 

サモンライドはあとはアクションゲーとしてどれだけクソかを突き詰めればイイ感じに洗練されると思う 
これまでのレスだけでもキャラゲーとしてのクソさは十二分に伝わってきたし 
とにかく新たな選評にも期待大 


95 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:02:03.62 ID:KYhz41sC
キャラゲーとしては史上最悪レベルに酷いな 


96 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:04:57.26 ID:YhHYtYuv
これはKOTY関係ない感情論だけどさ 子供たちの絶望ヤバイだろうな 
サバトかってレベルだよほんとに・・・ 


97 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:05:33.68 ID:d7U1juUA
それと結構気になるのがメッセージ送りの酷さ 
ライダーは戦闘中のかけ声以外喋らないようだがそれ以外はフルボイス 
ボイスと字幕が同時に流れるんだがボイスが遅いので○ボタン押すと 
ボイスどころか字幕も一緒に吹っ飛ぶしバックログなんかないっぽい 
おかげで既に聞き逃したことがいっぱいあるわ… 
つうかまともにボイス聞いててもリップシンクが大幅にずれてるから 
絵面のシュールさがすごい 


98 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:07:57.13 ID:YnDS0mC0
子供相手に課金商法とはえげつないな… 


99 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:08:07.90 ID:q/5Iawoi
バトライドⅡでもそうだったが、なんでここの作るゲームはロード糞長いんだ 
適当なプログラムでも組んでいるのか? 


100 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:12:52.98 ID:KYhz41sC
課金商法でも面白ければ許せるんだけどね…… 
メッセージ送り酷いのはストレス溜まるな 


101 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:17:23.37 ID:2zD2av/i
いともたやすく行われるえげつない課金商法 
ターゲットとなる購買層のほとんどが子供ってんだからよけいにタチが悪い 
なにも知らぬ無知なる者を自分の利益だけのために利用する吐き気を催す邪悪といえよう 


102 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:19:07.89 ID:Q4aVfWZ+
今で揃ってる情報だけでも門番に匹敵すると思えてきた 


103 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:21:13.89 ID:29h0bVm7
なんかグラもかなりカクカクジャギジャギしてるように見えるけどその辺どうなの 


104 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:21:30.04 ID:d7U1juUA
サモンライドはマジでキャラ性抜きでも 
結構戦えるんじゃないかと思ってるところです 
あと割とこのスレ的には大事なことだと思うんだけど 
これ間違いなくクソなのに、クソさ故に楽しくなってきた 
スカッとするクソというか… 
俺がライダーに何の思い入れもないせいもあるだろうが 


105 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:22:32.61 ID:2+trzoZd
年末の魔物がまさかライダーゲーとは・・・! 
赤サブレ(鳩)vs大戦略P(空飛ぶ空母)vsライダー(バッタとかカブトムシとか果物とか)・・・ウム、シュールな絵面だ。 


106 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:25:51.96 ID:d7U1juUA
>>103 
グラはモデルやテクスチャは一見きれいなんだけど 
なんか切り替えが固いっていうか滑らかじゃない感じ 
俺はPS3版だけど、最近のPS3の水準から見たら結構違和感ある出来だと思う 


107 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:26:08.48 ID:UwsnyhZK
子どもを食い物にするド外道なクソゲーとは恐ろしいな 
まさに年末の魔物 
いや、クリスマスの魔物と言うべきか… 


108 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:26:08.50 ID:YhHYtYuv
一応メインはドライブだから(空飛ぶタイヤ)だろうか・・・? 


109 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:26:25.49 ID:YFdjC72h
そういや問題の戦闘はどんな感じなんだ? 
モーション自体は使い回しだからいい感じなんだろうけど戦闘自体が楽しめるかどうかもポイントになるだろうし 


110 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:26:41.06 ID:29h0bVm7
拾ってきたもんだけどこれPS2とまでは言わんが第8世代のグラのレベルじゃないんじゃない 
http://i.imgur.com/lf61O2I.jpg 


111 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:27:01.46 ID:hxxPrlQD
最強の門番を、ほふる者は年末の魔物か 


112 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:29:09.95 ID:29h0bVm7
>>106 
処理落ちしてんのかそもそもfps低めに設定してんのか 
どちらにせよあんまり心地よくはないな 


113 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:34:44.12 ID:d7U1juUA
>>109 
ジャンプが無くて視点が遠い無双コマンドゲーって感じ 
ややもっさりめの動きは固いというか硬直が長いというか 
時折フィールドをいやに狭く限定されてボスっぽいのと戦わされる 
操作は単純な割にダメージは結構食らいやすい気がする 
制作側が想定してるらしいひらがなとカタカナしか 
読めないような年の子供には結構きついかもね 
…まあレーティングはなぜか12歳以上向けなんですが 


114 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:36:37.46 ID:2nqyb6oX
お前らがコレをガキの頃に貰ってたらどうする? 


115 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:37:20.30 ID:Q4aVfWZ+
そういえば、進行役の三人ってゼルダに出てきそうだと思ったの俺だけ? 


116 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:38:28.15 ID:PGhSV7kC
>>109 
操作方法は無双まんま 
他のゲームの使い回しだけど仮面ライダーらしい派手な技が多いので最初はザコを薙ぎ倒して楽しめる 
画面の外から銃弾が山のように飛んでくるステージが増えてきたり 
敵の攻撃力が異常に高かったりでどんどんイライラしてくる 
攻撃に無敵時間がまったくない割に 
ザコ敵の攻撃が積極的だから必殺技に割り込まれて潰されまくる 

カメラが引いた視点で固定 


117 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:40:09.11 ID:PGhSV7kC
途中で書き込んじまった 

>>109 
操作方法は無双まんま 
他のゲームの使い回しだけど仮面ライダーらしい派手な技が多いので最初はザコを薙ぎ倒して楽しめる 
でも画面の外から銃弾が山のように飛んでくるステージが増えてきたり 
敵の攻撃力が異常に高かったりでどんどんイライラしてくる 
攻撃に無敵時間がまったくない割に 
ザコ敵が切れ目無く攻撃してくるから必殺技に割り込まれて潰されまくる 

カメラが引いた視点で固定されてるから必殺技の迫力もないし 
飛んでくる銃弾に対応する手段が無い 
マルチプレイで1人に囮になってもらうくらいかな 


118 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:40:38.82 ID:YnDS0mC0
某ラー油がレビューを書いてたから見てきたけど、 
どうも主役級のライダーが雑魚敵として大量に出てくるようだが、 
各ライダーの扱いの差なんかはどうなんだろうか 
あとフィギュアの読み込みで致命的なバグがあるらしいとか 


119 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:47:22.51 ID:PGhSV7kC
>>118 
主役ライダーはストーリーに絡まないし 
敵ライダーは原作無視で大量に出て来て無言で襲い掛かってくるのが大半だからライダーの扱いは平等に酷い 
フィギュアにデータを読み書きする際に注意書きが出ないから 
読み書きしてる最中にうっかり動かしちゃってデータが飛ぶことはあったけど 
そこはアプデで注意書きが出るようになったよ 


120 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:49:01.35 ID:6VuVAdvZ
2014年年末、クリスマスに向けて、多くの子供向け玩具やゲームが発売され、市場は色めき立っていた。 
しかし、その水面下ではクソゲーの強豪バンダイナムコゲームズが年末の魔物の座を狙うべく「仮面ライ 
ダーサモンライド」(以下サモン)を放たんとしていた。 
仮面ライダーは言わずもがな、変身ヒーロー物の特撮番組である。 
サモンでは、その仮面ライダーのフィギュアを、付属の台座型装置(ライドゲート)に読み込ませること 
で、そのライダーをゲーム内で操り、戦闘中にチップを読み込み、ライダーをパワーアップさせたり、自 
動で戦う仲間として召喚したりする。 
海外で言うなら「ディズニーインフィニティ」や「スカイランダーズ」、日本で言うならWiiUの「amiib 
o」といったフィギュア連動ゲームの仮面ライダーバージョンである。 


121 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:49:55.09 ID:6VuVAdvZ
しかしこのライドゲートが中々に阿漕であり、wiiUの本体であるパッドで、直接読み取りができる「amii 
bo」と違って、ライドゲートは「最大で4つのフィギュアを同時に読み込ませて4人プレイ同時出来る」 
というのも売りのひとつのである。 
そのためソフトとライドゲートは常にセットとして販売、定価9000円という圧倒的な価格となってしまった。 
また付属しているフィギュアのクオリティも高いものとは言えず、1個五百円もするくせに背面が未塗装と 
なっているなど、いちいちガッカリ感を伴う。 
だがこれはまだ、パッケージを開けた時点での、序章に過ぎない。 


122 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:50:37.41 ID:6VuVAdvZ
ゲーム内容についてだが一貫して感じるのは「愛情の無さ」である。 
ミッションクリア形式の3Dアクションゲームである本作に登場するライダーたちは、バイクに乗らず(移動方 
法は徒歩のみ)ストーリーにほとんど絡んでない(クリスタルワールドと言うファンタジー世界が舞台)とい 
う投げやりっぷりである。 


123 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:51:13.40 ID:YnDS0mC0
選評かな?支援 


124 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:53:19.30 ID:2+trzoZd
  四 <選評が投下されたのならば支援せざるを得ない! 
 (龍) 
  八 


125 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:53:39.99 ID:PGhSV7kC
うむ支援 


126 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:53:45.73 ID:6VuVAdvZ
そんなファンタジー世界でライダー達が対峙する敵キャラは、仮面ライダーナイト、威吹鬼、イクサ、ゼロノス 
、レンゲル、カイザ、デルタ、サソード、ザビー、G3-X、G4、シザース、ゾルダ…などの各作品を彩ってきた歴 
代ライダー達であり、雑魚敵としてクローンのごとく大量生産され、プレイヤーに襲い掛かってくる。 


127 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:55:15.01 ID:6VuVAdvZ
操作キャラの強化には、敵がドロップするパズル状のアイテムを組み合わせることが必要となるが、足りない場 
合その敵を乱獲することになるという某狩りゲー要素も上記の敵キャラの事情のせいで不評で敵キャラにギャレ 
ンもいることから「橘さんに(パズルの)ピースを吐かせる作業」と評されている。 
その後も全編敵はクローン軍団であり、身長を1.5倍ほど大きくした仮面ライダーキックホッパーがボスとして現 
れたり、仮面ライダージョーカー、スカル、ブラカワニコンボ、武神鎧武(劇場版の花と合体した姿)、など、 
プレイアブルキャラであるライダー達の派生フォーム(仮面ライダーの形態)や師匠ポジションのライダーが同 
じく身長が1.5倍になったり、量産されたりしながらワラワラ出てくるという、ファンなら憤死しかねない蹂躙の 
限りを尽くしたカオスな空間が繰り広げられている。 


128 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:57:01.84 ID:d3o2jGls
宣言しないで直貼りするのが最近のトレンドなのか支援 


129 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:57:28.10 ID:d7U1juUA
支援 


130 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:58:00.69 ID:6VuVAdvZ
またアクションとしてもいい加減なつくりであり、コンボ攻撃の途中でXボタンを押すと必殺技が出せるのだが 
、なぜか無敵時間はほとんど無く、必殺技やコンボの最中でも簡単に横からザコ敵に割り込まれる。 
さらに、中盤以降から遠・中距離攻撃をしてくる敵が増加し、画面外から高速で銃弾や突進攻撃が飛んでくるの 
で、攻撃の振りの大きいキャラは間違いなく集中砲火に合いリンチに晒される。 
ボスの攻撃力も終盤では一撃600程度は当たり前だが、一番ステータスを強化できる仮面ライダードライブでも 
レベル99でHPが3000程度と割に合わない。 
そんな中でも、ちまちま攻撃をしながらクリアを目指すプレイヤーに向けられる試練は、狭い柵のような結界内 
に閉じ込められ、極太レーザーやエネルギー弾をぶっ放してくる4人の敵キャラに囲まれるというなんとも凶悪 
なものである。 


131 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 01:58:56.38 ID:6VuVAdvZ
その後も結界の中の敵を倒したら先に進めるが、結界の外にいる戦闘員の群れが遠距離攻撃を仕掛けてくるとい 
うようなデスマッチがたびたび仕掛けられるが、回復ポイントやアイテムは一切無い。 
また頼りのチップは画面がゆがむほどの読み込みが必要となり、チップをフルで三枚読み込もうものなら100 
%フリーズし、フィギュアも読み込み方が悪ければデータが消失する恐れがあるがセーブ中にそういった警告は一切出ない。 


132 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:01:59.53 ID:d7U1juUA
今の時間だと結構連投キツくないだろうか支援 

ついでにフィギュアのデータと言えば説明書に堂々と 
「フィギュアがよめないとき: 
エラーでフィギュアデータ読めなくなったらリカバリ法は 
データ削除です。削除したデータは戻ってこないよ(要約)」 
って書いてあるのを見たときは何ともいえぬ気持ちになりました 
それ以外の方法は本当に無いんだろうか…とか 
初めから読み込みエラーは想定されてるんだね…とかいろいろ 


133 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:03:11.18 ID:2+trzoZd
  C <そこら中でハデに支援したる! 
 (虎) 
  八 


134 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:03:17.79 ID:YnDS0mC0
去年のHIPとかDD2とかを彷彿とさせられる理不尽っぷりだな… 


135 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:07:35.78 ID:6VuVAdvZ
とここまで悪点を列挙してきたが、正直に言えば子供向けのゲームならその程度の大味なゲームはよくあるものである。 
ではなぜこのゲームが批判されるのかといえばそれは開発元である「エインティング」に問題がある。 
「エインティング」は同じくバンダイナムコゲームズから発売されている「バトライドウォー2」も開発している 
が、サモンのモーションは、ほぼバトライドウォー2から流用されている。 
またバトライドウォー2ではバイク移動やフルボイスだけでなく、フォームが自由に変更でき、プレイアブルキャラ 
もすべてそろっているが、サモンはフィギュアを買い揃えなければならず、強化のチップ 
は今のところフィギュア 
2個とチップ2枚の定価1600円のセットしか売っておらず、フィギュアとチップの組み合わせを微妙にズラしてあ 
り、企業の「多々買え・・・多々買え・・・」という声が聞こえてきそうである。 


136 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:08:53.83 ID:6VuVAdvZ
「売り方」と「仮面ライダーのゲームとして」の2つの失望感を与えたサモンライドであるが、これからもっとも 
悲劇に見舞われるのはクリスマスにこのゲームをサンタさんに頼んでしまった子供たちであり 
フィギュアによる散財、データ消失による失望感により全国の子供たちを絶望の底に叩き落すその姿は 
仮面ライダーウィザードの儀式、サバトそのものであるといえよう。 


137 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:12:44.49 ID:6VuVAdvZ
ご清聴ありがとうございました 


138 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:16:15.20 ID:PGhSV7kC
乙 
>フィギュアも読み込み方が悪ければデータが消失する恐れがあるがセーブ中にそういった警告は一切出ない。 
ここはアプデでPS3もWiiUも改善されてるよ 
http://summon-ride.bngames.net/special/update.html 


139 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:17:07.38 ID:d7U1juUA
乙でした 
一応訂正だけど、必殺技出すときのボタンは×じゃなく△じゃないかな 


140 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:26:47.22 ID:6VuVAdvZ
>>138 
情報提供ありがとうございます 
>>139 
WiiU版なのでエックスボタンですね 
紛らわしい表記をしてすいませんでした 


141 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:29:14.65 ID:YFdjC72h
改善(警告が追加されただけ) 
読み込みの悪さ自体はさすがに台の問題だろうしアプデじゃどうにもならんよな・・・ 


142 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:30:06.64 ID:d7U1juUA
>>140 
あそっか、WiiUかごめんなさい 
でもWiiの方買ってる人もいるなら機種ごとの検証もできそうでよかった 


143 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:34:41.09 ID:sK0WMD6F
乙でした 
酷いなこりゃあ 


144 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:38:32.20 ID:YFdjC72h
フィギュアだけでも酷いと思ってたけど戦闘も無双的なのに引き視点で後半になるほど子供向けとは思えない高難易度化に強化自体も運ゲーって 
ライダーのゲームって一部のPS・PS2の仮面ライダー○○シリーズとか初代クラヒとその続編のWとか話し聞くだけで酷いと思えるもの多かったりしたけどこれは異常な気が 


145 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:43:22.13 ID:Sp/P2Ret
年末の悪魔来たか・・・ 


146 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:45:30.32 ID:k0YH5uYb
ここから三つ巴の戦いになるんだろうが、今のとこライダーのインパクトが頭ひとつ抜けてる印象だなぁ 


147 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:47:47.87 ID:RPzr+LRS
クリスマス商戦にこれはサモンじゃなくてサタンだわ 


148 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:51:31.14 ID:+n/+MmdA
クリスマスじゃなくて苦しみますになっちまうのか? 
子供達が絶望に飲まれるのかと思うといたたまれんな 


149 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:55:10.74 ID:CyyP2Tw4
>>135 
>正直に言えば子供向けのゲームならその程度の大味なゲームはよくあるものである。 
>ではなぜこのゲームが批判されるのかといえばそれは開発元である「エインティング」に問題がある。 
これってKOTYには推してないってことでいいんだろうか 
企業批判はジョークとしてはともかくKOTYの要素には含まれないよね? 


150 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 02:57:05.39 ID:MhQtsqgG
明日というかもう今日だけど、発売のゲーム結構あるな 
この中からもなにか悲劇は出てしまうんだろうか 


151 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 03:09:50.94 ID:d7U1juUA
ごめん俺のサモンライド、オートセーブ中に画面の真ん中に 
何も書かれていない謎の大きな長方形が出現するんだけど 
これはひょっとしたら>>138にあるセーブ時の注意書きなんだろうか? 
アップデート確認すると「既に最新です」と言われるんだが… 


152 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 03:16:26.05 ID:1Bm8ZZQm
ソニックとゴジラにはときめきを感じたが据え置きゲーには年末の魔物はあんまりいなさそうな気がする 


153 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 03:31:18.92 ID:WLIxD4m4
7エンパの公式の画面写真に 
実際にはないイベントの写真が交じっていた。 
発売後、何度も指摘されていた。 
昨日になって問題画像削除、あとから「ギャラリーの画面写真は開発中のですよー実際とは違います。 
あ、全く違う仕様になって、製品と著しく異なる写真削除しました」 
と発表。 
ギャラリーには代わりに違う画像が追加。 
しかしそこにも製品と全く異なる仕様になってる写真が…… 
(ゲー厶でその勢力の方針を決めるとき、4つの項目に3ポイントを割り振って決めるのだが、 
ギャラリー追加写真では、5つの項目に合計10点割り振っている。また、さり気なく君主が皇帝になっているが、 
消された写真は皇帝につくイベントと思しき物だった) 

ゲームというか、公式の対応にクソさを感じた何か 


154 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 03:52:04.01 ID:iksTIYk5
>>151 
謎の白枠の再来か? 


155 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 03:52:28.62 ID:IrbdYAJK
2014はシャイニングレゾナンスで決定したのか 
やっぱりな 
課金悪質すぎたよな 


156 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 04:57:49.89 ID:jB99FTU3
俺サモンナイトのことサモンって呼んでるからこっちはサモライにしてほしいな 


157 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 05:51:49.68 ID:eYIlnlyJ
ダサモン 


158 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 06:40:21.20 ID:pq2QRXl+
NGいれて、スッキリ! 


159 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:07:46.24 ID:UwsnyhZK
>>149 
ここで問題にしているのは他ゲームの使い回しをフィギュアでバラ売り(しかも高額)している点 
もちろんこれはゲームとしてかなりクソなのでKOTYの要素になるでしょ 


160 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:12:59.73 ID:l4Zf8hd5
これ、フィギュアなくてDLCでのみキャラが増やせます、最初から使えるのは3人です、って考えると悪質っていうか昔冗談で言われてたパターンじゃん…… 


161 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:28:16.63 ID:OvA5J0NA
いや、そのシステムも悪くはないと思うんだよ 
DLCキャラの方が多数を占めるっていうの 
ユーザーの需要がそのまま開発費として加算され訳だからさ 
もちろんDLCが増える分、本家が安いってのが前提条件なんだけど… 


162 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:30:08.73 ID:L5wALf1x
モーションやキャラが他ゲームの使い回しかどうかはゲーム単体として見た場合は大した問題じゃない 
追加キャラが高額バラ売りかどうかもメインのクソ要素ではないだろう 
ただ、元から使えるキャラが少なすぎてライダーゲーとしてキャラ選択肢が狭すぎるとか 
買わないと残機数などでゲーム難易度/プレイ感に大きなマイナスがあればこのへんはクソ要素だと思う 
剣投資のときもそうだったけど商法とか課金は直接のクソ要素としてはあんま扱われないね 


163 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:39:05.43 ID:voJ07uwz
去年発売された無料で遊べるアレを鼻で笑えるぐらい悪質だな乙 


164 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:45:26.22 ID:3spPSOCF
今年は2作で戦うのかと思っていたらやはり年末の魔物がでたか 


165 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:47:25.50 ID:NbcH2X/D
>>57 
ポケモンの初回特典のほうが出来がいいじゃねーか 


166 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:49:17.99 ID:1B0TxpVK
ヒーロー召喚したと思ったら魔物が召喚された少年達の絶望感 


167 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:50:04.76 ID:d8uMCpDg
このタイミングでついに有力候補来たのか 


168 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:53:00.34 ID:dUlGBZiT
同梱分のフィギュアでクリア出来ないように 
仕向けられた難易度っていうのは結構な加点要素でない? 
課金ものとしてセオリーだけど、それは本体無料なら許される話かと。 


169 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:57:23.69 ID:QRy9Mwd/
ヤバイな 
苦しみしか感じられん 
ガキの頃、クライマックスヒーローズをお小遣いはたいて買ったあのときの悲しみを思い出した 


170 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 07:58:08.68 ID:GFnMOEu2
これフィギュアの出来自体が酷いのもマイナスだよなあ 
アミーボの方はちゃんと作られていて出来良いのに 
なんで同じ時期にぶつけようと思ったのか… 
アミーボと間違って買ってくれることを期待? 


171 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 08:00:13.69 ID:1B0TxpVK
>>156 
ダーモンがいいな悪魔みたいだし 


172 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 08:36:59.68 ID:Q4aVfWZ+
公式が邪悪 


173 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 08:47:57.68 ID:dbztj/Ab
議論とは関係ないけどニュースが目に入ったのではっておく 
>大量廃棄の“史上最悪クソゲー” 米歴史博物館に収蔵 
http://www.sankeibiz.jp/express/news/141217/exf14121711500003-n1.htm 


174 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 09:11:24.10 ID:pq2QRXl+
>>173 
穴ぼこに投棄したんだっけ 


175 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 09:27:09.54 ID:m2vuJjiz
ライダー色々乙。えげつねえな。子供の夢を悪夢にするかの如く颯爽と走り抜けて行きやがった。 


176 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 09:36:44.28 ID:WATFiVVu
財団Bが邪悪なのはいつものことだろ・・・ 


177 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 09:38:50.35 ID:YnDS0mC0
クリスマスにはサタンのプレゼントで絶望する子供たちが続出するんだろうな… 


178 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 09:43:42.23 ID:+PlI7ceo
クリスマス…子供…メジャー… 

うっ 頭が… 


179 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 09:49:41.19 ID:NlyIzaNm
基本無料の課金仕様ならまだ許せた 
定価9000円は何かの間違いだと思いたい 


180 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 09:59:36.99 ID:PGhSV7kC
>>153 
公式詐欺ならサモンライドもやってるな 
http://summon-ride.bngames.net/story/ 
アップになった迫力ある視点で敵に必殺技を使っているが 
ゲーム中は引いたアングルで固定だからこんな画面絶対に見れない 


181 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:04:23.39 ID:fzq/2hK9
>>170 
アミーボと混同させる気満々だと思うな 
この出来の悪いフィギュアを使えるゲーム 
今後バンナムが増やすとは全然思えなし 


182 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:06:15.87 ID:GsnQY0pk
シャイニングレゾナンス糞ゲーなんか? 
買おうと思って本スレ見たらマンセーしかなくて騙されるところだったわ 


183 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:15:29.35 ID:6oiYGBn9
特定の宗教の人達が騒いでるだけ 
パンツがよく見える事くらいしか有益な情報はきてないぞ 


184 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:17:27.29 ID:YnDS0mC0
>>182 
少なくとも歴代シリーズでは一番面白い 
過去作がアンバランスでまともに遊べなかったから最初の期待は低かったけど、 
発売されてみればシナリオの賛否はともかく、 
普通に遊べるバランスだったからそれだけでも評価されてる 


185 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:20:55.72 ID:gX+Czh6d
あれはむしろKOTYスレであからさまな工作をすることで住民に「クソゲーでもないのに来るな帰れ」と思わせ 
対外的に並ゲーの地位を維持しようという涙ぐましい努力の結果(結果が出るとは言っていない)だからそっとしといてやれ 


186 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:33:20.19 ID:UK6bXxJf
(パンツなんか見たって何が楽しいんだと思うのは俺だけだろうか) 


187 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:34:16.01 ID:hxxPrlQD
(やっぱりおっぱいだよね) 


188 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:37:45.84 ID:cCOguQbR
ふとももとパンツは30過ぎてからでないとわからなかった 


189 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:37:46.41 ID:dUlGBZiT
サモンの場合、愛すべき悪じゃなくて、嫌悪する悪な気がするので 
例年のKOYTと比べると、なんか違うなぁ、という印象を持ってる。 


190 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:39:27.79 ID:OF93UArw
パンツよりケツだよケツ(大奥記) 


191 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:40:25.12 ID:HxCoMFg5
>>189 
まあこれ以上被害を拡大させてはならないみたいな総評書かれた無もありましたしおすし 


192 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:48:50.18 ID:YnDS0mC0
まあクソゲーを笑い飛ばすスレとはいえ、 
笑えないクソゲーを扱ってはいけないわけではないからね 
つか大賞に輝くのは例年笑えないクソゲーばかりだし、 
それでも笑えるのは総評主の語彙にも依るところが有るから… 


193 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:50:42.22 ID:NbcH2X/D
>>189 
四八や嵐で笑えるのかお前は 
(見てる分には)笑えるクソゲーとして名高いダメジャーとかでも踏んだら笑えんわ 


194 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:54:15.02 ID:HxCoMFg5
四八も話しながら見てる分には楽しかったぞ!話の内容が 


195 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:55:21.05 ID:UK6bXxJf
乾いた笑いなら出るよ! 


196 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 10:55:58.68 ID:aqBQtORE
どうせキャラゲーだしと思ってたら… 
フリーズは〆後にパッチ等で改善する可能性がゼロじゃないが 
敵や価格はどうしようもないじゃないか 


197 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 11:01:43.18 ID:QpOfBCpl
確かに歴代のどんなクソゲーよりも胸クソゲーだな 


198 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 11:13:15.96 ID:lvRL2NFF
笑えるクソゲーはリアル巻きグソと同じ位高度なバランスが必要だと思います 


199 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 11:14:40.27 ID:NbcH2X/D
洋式便器の丸い排水口に沿う形で投下できるとけっこうあっさり完成するぞ 


200 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 11:24:29.25 ID:hxxPrlQD
またクソスレか(´・ω・`) 


201 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 11:27:11.96 ID:2AzqLiXT
>>198 
おかんいわく 
洋式便所で腰を浮かせてクソすると巻き糞になる 

だそうだ。試してないから事実かどうかは知らない 


202 :86:2014/12/18(木) 11:31:31.44 ID:lqhQZkis
>>179 
ソフト(6000円)フィギュア3体 
チップ4枚とフィギュア読み込み台、の合計価格だから 
そこまで法外でもない。別売りシステムさえ無ければね 

以下の現象が我が家の環境でのみ起こることなのか、一般的に起こることなのか 
サモンライドPS3版持ってる人がいたら教えて欲しい 

・ミッション中の処理落ち・カクつきがひどい 
 SEやエフェクトで頻繁に処理落ちし、1~2秒ゲームが停止する 
・ロードの長さ、詳しくは>>86 
・キャラのボイスと口の動きが大幅にズレている 
・セーブ中に何も書かれていない謎のパネルが表示される 
(おそらく>>138にある、データ破損注意メッセージと思われるが、 
 この謎パネルに文字が表示されたことは我が家では一度もない) 


203 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 11:35:03.59 ID:OSRU2hkI
サモライ欲しい…でも給料あと二日…でも欲しい… 


204 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 11:37:59.73 ID:reDWNsYR
サモンライドって放映中のテレビでCM流してたりする? 
メジャーはNHKだったこともあってそのへん弱かった記憶がある 


205 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 11:51:17.05 ID:bE41kMeu
>>204 
仮面ライダーの枠はもちろんとして、 
アニメのCMでも割りと流れてるな 


206 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 11:53:16.26 ID:x69iVjDw
ちょうど日曜朝の仮面ライダー放送中にCM流してたりするね 
しかし当然なんだが酷いクソゲーだよなぁ 
ライダーゲースレでは発売前から丸見えの核地雷だったから人柱が現れるのかどうかも怪しい状況だったんだぜ 


207 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:00:26.93 ID:WATFiVVu
ライダーファンはクソゲーには慣れてるけど 
そのライダーファンでさえ避けるくらいだからよっぽどよ 


208 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:00:37.76 ID:HPjZdXY5
>>182 
今プレイしてるけどクソゲーですら無いぞ 
死んだ所からコンティニューするには課金が必要だけど 
セーブポイントの配置もされてるし全滅からのやり直しは並のRPGレベルだよ 
あとはロードが少し気になるくらいだ 


209 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:03:35.29 ID:J5+CdWlb
実際今作のシャイニングはまさかの当たりゲーというね 
感慨深いものがある 


210 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:09:01.72 ID:dvpaCqlw
シャイニングシリーズは基地外が粘着してるだけだから気にすんな 
毎年新作出るたびに来てwikiまで荒らして行くアホだし 


211 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:11:13.61 ID:WATFiVVu
別にアンチがシリーズそのもののwiki荒らすなら正直勝手にやってくれ状態なんだけどね 
この前なんか某格ゲーのwikiの殆どのページが無双7エンパの公式URLに変えられてて殺意が沸いた 


212 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:29:50.34 ID:HH5kX/DV
>>202 
どれも色々と既視感を感じるな 
何故クソゲーはどいつもこういう細かいクソのバリューセットがついてくるんだろうか… 


213 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:30:15.90 ID:RS4E2hHc
CODは毎年ファンからクソゲークソゲー言われてるけど今年は良かったねAW 


214 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:32:45.79 ID:3spPSOCF
今アマゾンのサモンライド見たら、価格が4500円で半値になってるんだが 
これはよくあることなのか?なんかのキャンペーンでもやっているのか? 
発売から二週間弱で半値はいくらなんでも定価で買った人が可哀想やで 


215 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:32:51.31 ID:OSRU2hkI
あそこのお庭はファンの要求が高すぎるんだよ 
本当のクソゲーを知らない 


216 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:34:30.33 ID:WATFiVVu
CoD今作ゲーム性はいいんだけどね 開発がアホな調整入れて戦場が地獄と化してる 
悪化するパッチって意味ではジャンラインに通じるものが・・・ないな 


217 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 12:54:20.58 ID:M5DFH2lb
>>202 
ソフト(6000円)がおかしいんじゃないかなって 
だってつまり6000円で使用キャラが実質0人なんでしょ 


218 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:02:37.95 ID:d8uMCpDg
>>210 
俺もレゾナンスやってるから解るけど今回のは特に変なの居るよな 

>>155とか本スレにも度々沸いてはKOTYでも話題とかAmazonや楽天での相場下落がどうたら~って言ってる全角の奴と同じだろうし 
というか特定して下さいと言わんばかりに発言内容や文体や人格に微塵も変化を付けないのはホントなんの意図があるんだろな 


219 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:07:00.12 ID:bE41kMeu
サモンライドは元々別のゲームとして開発してたんじゃないかと勘繰ってしまう。 
キャラのモデリングが妖精達とライダーのキャラで全然異なるから、 
最初のアポロガイストが出てくる場面で違和感しか感じない。 


220 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:13:43.52 ID:gX+Czh6d
>>218 
スレ内外に工作員の存在を匂わすことに何らかの意味があるんだろう 
それが何かはさっぱりわからない 


221 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:18:08.69 ID:6oiYGBn9
このあまりに潔いレスに畏怖を感じる 


222 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:34:55.77 ID:GwZf860m
>>218 
ゲハ民だってもう少し勝算のある行動するし、ただのキチガイじゃねぇかな。 


223 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:37:37.98 ID:QFmiAAjX
平成ライダーって累計何人なんだ? 
まさか48人とか言わないよね? 


224 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:38:43.87 ID:3spPSOCF
いやただの構ってちゃんでしょ 
どういう形であれ、自分のレスに反応してもらえればそれでいいという手合い 
そういう輩にとってこのスレなんかは居心地がいいかもしれない 
なにせ適当なゲーム上げてクソゲー言っとけば、このスレの趣旨からして何かしらの反応をしなければいけないから 


225 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:41:24.38 ID:dvpaCqlw
だからシリーズに粘着してるただの基地外だって 
去年携帯側のwiki荒らして行ってくれたり色々したし、一昨年は社員連呼で粘着しまくってたし 


226 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:48:19.61 ID:PGhSV7kC
>>223 
100人は軽く越えてる 
あと1人で100種類くらいに変身できるライダーもいる 


227 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:50:16.33 ID:WATFiVVu
本編に登場してるのをうろ覚えで暗算しただけで50はゆうに越えるな 
流石に全員フィギュア出しはしないと思うけど 


228 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:50:35.76 ID:2+trzoZd
>>219 
Q:このゲームのなにが間違っているか? 
A:魔女っ子以外全て正しい 
と超クソゲーの編集者に言わしめた魔女っ子代作戦を思い出した。 
始めはオリキャラのゲームだったのかもな。 


229 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:50:48.51 ID:WATFiVVu
100軽く越えてるってどこを計算したらそうなるんだ・・・? 


230 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:55:39.79 ID:WATFiVVu
ウィキペディアの一覧からTV本編の登場ライダーだけピックアップしたら89になったわ 
小説とか劇場版とか入れると100越えるかもしれんな 


231 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:57:09.43 ID:HzbCBKY5
フォームチェンジも入れてるんじゃないかな 


232 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:57:55.45 ID:4zFf+hxc
ん?選評には書かれてないけど 
上の方に書かれてたフィギュア数=残機ってどういうこと? 
想像できるのは 
①1ステージに同一ライダーは一体しか出せず、やられたら別の控えフィギュアと交換する必要がある 
つまりフィギュア数=1ステージに投入できるライダーの数 

②ゲーム上でライダーが倒れる=キャラロストであり、死んだライダーのフィギュアは二度と使えず新しいフィギュアを買ってきてそれに変えなければならない 
つまりフィギュア数=コンティニュー数 

流石に①ですよね…①だと言ってくれ… 


233 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 13:59:10.31 ID:HzbCBKY5
>>230 
本編でそれだけならフォームチェンジ除いて100は本当にいそうだな そんな多かったのか・・・ 


234 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:00:09.65 ID:6oiYGBn9
うろ覚えで70人しか思い出せん 
フォームチェンジも含めたら余裕で100超えるな 


235 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:01:50.55 ID:WATFiVVu
鬼勢とミラーワールド勢が多すぎるな改めて見ると 


236 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:05:40.26 ID:WATFiVVu
フォームチェンジはOOOだけで125+αあるからな 
125種類全て実装したゲームはクラヒが最初で最後・・・のはず 


237 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:07:10.62 ID:xsBYQ08v
鬼と龍騎と鎧武が結構稼いでくるんだよな 
フォーム考えると電王とWとOOOか 


238 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:12:57.94 ID:bsr5W0vj
オーズのフォームチェンジを完全に別々のセットとして登録するなんてさすがにそんなことはしないんじゃないのか 
同系統やタトバみたいに揃ったやつで固定か、ほんとに125パターンできるようにするにしても、 
理論通り頭・胴・足の5*5*5で組み合わせるほうがよっぽど楽なんじゃなかろうか 


239 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:18:00.63 ID:miKSbt+W
これは濃厚な仮面ライダースレ 


240 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:23:21.84 ID:qc/OevLD
000は本編のメダルだけで考えても200超える 


241 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:26:50.40 ID:WATFiVVu
単体専用のコンボがあるから125+αで合ってるはずだぜ多分 


242 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:35:58.17 ID:SOl6gPKC
>>218 
俺はレゾナンスはまだやってないけどシャイニングスレの連中がクソコテ筆頭に頭おかしい奴ばっかなのはいつものことじゃね 

前作はクソコテオブザイヤーとクソキャラオブザイヤー狙えたと思うけど 
今回はマシになってんでしょ? 


243 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:48:51.41 ID:8HSBkvYG
ライダー全くわからないからガンダムに置き換えて想像したらやっぱり本体9000円はやりすぎだと思った 


244 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:50:01.52 ID:a+Uh4efn
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1369798 
「砂漠から発掘された伝説のクソゲー、スミソニアン博物館に収められる」 


245 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 14:58:37.66 ID:GwZf860m
>>244 
>>173 


246 :86:2014/12/18(木) 15:00:00.43 ID:Yw/DSj5A
>>232 
選評の人じゃないけどゲーム同梱のフィギュア=ライダーは 
ウィザード(属性炎)ガイム(水)ドライブ(風)の三体 
そのとき読み込み台に乗せられているライダーを操作できる 
ライダーは各自固有のHPを持っていて、ミッション中や戦闘中にも 
フィギュアを台に乗せ替えることで自由に入れ替えができる 
ステージギミックや戦闘フィールドに属性があり、 
それに対応したライダーを切り替え操作しなくちゃいけないこともある 
イメージとしてはドラクエの馬車システムみたいな感じで 
馬車に入れとくライダーを増やしたいならフィギュア買えってこと 


247 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 15:03:15.91 ID:Sp/P2Ret
そして属性は3種類じゃないっていう 


248 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 15:08:28.53 ID:reDWNsYR
属性はいくつある?対応したライダーがないとそのステージどうなるんだ? 


249 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 15:09:46.56 ID:kwpFAXXh
PV見た限りじゃボーナスステージに行けないだけにも見えたが 


250 :86:2014/12/18(木) 15:18:40.32 ID:Yw/DSj5A
今ステージ四つクリアした位の段階で言えば 
属性が合わないと操作がちょっと不便とかアイテム置かれてるとこへ行けないとか 
戦闘中のパワーアップがないとかそんな感じ 
対応ライダーがいなくてもステージクリアできないってことはない 
つか入れ替えのロードがうざったいので入れ替えするのがめんどい 
同梱ライダーは赤=炎、緑=風、青=水の3属性だけど 
同梱チップに黄色いのがあるんで進めていけばもう1属性(土?)出てくるんだろうね 
明日の夜まで出張先なんで、プレイできないのがもどかしいわ 


251 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 15:27:52.78 ID:Yw/DSj5A
ああ、今調べてみたら黄色は光属性みたい 
火水風光闇の5属性あるんだね 


252 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 15:28:12.55 ID:Gv5Jzfk6
NFCフィギュアの忘れられっぷりは異常 


253 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:07:52.92 ID:Sp/P2Ret
まず5属性揃えようと思うと光と闇を買う事になるが 
闇の方は500円の食玩でドライブ(闇)があるものの 
食玩のラインナップに光のライダーはないので 
1600円の光フィギュア2体セットを買う事になる 

ちなみに食玩だけでも仮面ライダードライブ(闇)(火)(水)があるので 
全ての主役ライダーに全属性版があるなら数は膨大だな 


254 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:07:56.77 ID:dvFoS+HW
選評諸々を見ると剣投資と若干違う感じ? 
本体以外の出費を強いる点では同一だけど 


255 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:13:13.60 ID:Sp/P2Ret
なお以前にも書かれていたが 
仮面ライダーウィザードの水属性版は「ウィザードフレイムスタイル(水)」 
なぜウォータースタイルじゃないのか、ライダーファンじゃなくとも訳がわからない 


256 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:16:32.49 ID:DJVLyokb
せめて全属性1体ずつだけでも同梱しとけばいいのに・・・・ 


257 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:18:10.59 ID:Sp/P2Ret
ごめん書き忘れ 

当然だが、 
フレイムスタイルのウィザードが水しぶきを上げながらキックしているフィギュアなので 
もはやフィギュアとしても無茶苦茶な出来 


258 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:18:14.65 ID:kwpFAXXh
全部居るとフィギュア買ってくれないという発想じゃないの 


259 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:20:36.93 ID:PGhSV7kC
>>255 
ウォータースタイルは技の1つとして存在するだけで 
キャラとして使えないからこういう作りなんだと思うがそれにしたってひどいよね 


260 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:22:07.25 ID:XPguV7gf
>>255>>257 
背面真っ黒といい、全ライダー同じポーズといい、手抜き感が酷いな 
まあ、ポーズはライダーキック統一と考えるとおかしくない気もするけど、流石にあの低クオリティだと手抜きにしか感じられない 


261 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:22:21.36 ID:bu8ZDucw
>>257 
どういうことなの… 


262 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:23:14.35 ID:QFmiAAjX
>>255 
炎と水が合わさって最強に見えるというわけだな 


263 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:27:58.67 ID:6oiYGBn9
風呂でも沸かそうというのか? 


264 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:28:49.19 ID:GC4leLrt
http://summon-ride.bngames.net/special/trialevent.html 
体験会に行かないと貰えないやつもあるのかよ 


265 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:30:23.91 ID:h93S7gfp
ライダー好きな人はバンナム信用してないからダメージ低いか 


266 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:35:22.71 ID:bE41kMeu
搾取することしか考えてないと思う。 
フィギュアの出来は微妙で波(属性)だけ変えたものが 
これからどのくらい出るか想像が付かない。 
フォームチェンジや仲間を呼んで楽しむためには 
チップを大量に買わないといけないし。 

子供向けのなりきりゲーとしては最低の部類に入ると思うわ。 
何万掛かるかわからないがコンプする人いるのかな? 


267 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:40:19.78 ID:HzbCBKY5
背面真っ黒ドライブならまあ納得できなくないけど他のWとかもそうなんでしょう?また新しいタイプのクソゲーだな 


268 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:40:37.72 ID:gX+Czh6d
スタイル毎の属性エネルギーで防御壁を張る魔法はあれど 
フレイムスタイルで水しぶきあげる手段は原作にもないからなぁ… 

その水属性フィギュアで必殺技使ったら、作中ではどんな挙動になるの? 
フィギュア通りフレイムスタイルで水キックしたら原作ファンが首を傾げ 
ウォータースタイルに変わってで水キックしたらフィギュアと整合性が取れないと思うんだが 


269 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:49:11.75 ID:Y8VajKmo
早くクソゲーオブザイヤー2014をニコ動に上げろ屋アアアアアアあああああああああああああああああああああああああ 
お前らは動画でこそ輝くんだよ!!!チンカスがぁ 


270 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 16:59:48.17 ID:xS9rL20y
某作曲家のツイート 

本日発売「****」にてサウンドディレクター・作曲を担当しました。 
今年1年の私の血と汗と涙とその他色んなモノが凝縮された作品です。 
よろしくどうぞ!2014年11月20日 - 9:58pm 
↓ 
俺のこの1年は一体なんだったのか。2014年11月27日 - 11:10pm 


271 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:03:05.97 ID:MyAdOpbD
背面塗装でウルトラの500ソフビを思い出したけどフィギュアの代わりにああいうのだったらまだ許されたのか 
いや肝心のゲームもどうしようもないけど 


272 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:09:06.99 ID:OKjlDTBn
フィギュアとチップさえ揃えれば使用可能なライダーと 
敵としてしか出て来ないライダーの内訳が知りたい 


273 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:11:29.04 ID:sNKHYVMR
ここまで読んで思ったが、チップは5属性分の5枚さえあれば今後どれだけフィギュアが増えても対応できるってことか? 
今までライダー別にフィギュアとチップを用意しなきゃいけないと思ってたわ 


274 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:17:34.07 ID:GFnMOEu2
買う方としては 
一応今後もフィギュアを使いまわせるゲームが出ると期待してるよな 
でもバンナムだからどうなんだろうなあ… 


275 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:20:52.18 ID:kwpFAXXh
もう1作出れば御の字だと思う 


276 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:27:48.40 ID:8HSBkvYG
本スレではバトライド3に期待してるみたいだしそれで使えたらサモンライドは黒歴史として無かったことにされるんじゃないかな 


277 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:32:06.99 ID:HzbCBKY5
サモンライドって結構新規モデル多いらしいしね バトライド3が楽しみだなぁ! 


278 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:34:56.36 ID:OvA5J0NA
使えなくても黒歴史化間違いなしだろ 


279 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:39:32.64 ID:2zD2av/i
いかんせんフィギュアの出来が悪すぎてコレクションとしてもダメダメなんだよなぁ 
同じ値段でよりハイクオリティの食玩ライダーフィギュアとか出てるから余計にね 


280 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:42:25.31 ID:d8uMCpDg
味見というか毒味したいけど定価高いクソゲは手も出し辛いしキャラモノだとクソゲでも値下がり難いからどの角度から攻めようにもクソッタレ感まとわりつくな 


281 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:42:39.84 ID:Sp/P2Ret
>>273 
属性はあくまでも属性 
チップは2号ライダー達を召喚できるチップが各2号ライダーの数、 
強化チップは極アームズやカチドキアームズなど強化形態の数だけある 


282 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:45:46.91 ID:kwpFAXXh
キャラゲーでも箱がでかいと店でもかさばるからか安売りしやすいと思う 


283 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:48:47.70 ID:3DoZcJHm
>>271 
ウルトラソフビ500は良く良く考えると結構良心的な商売だなって思えるけど 
サモライは凄いな、もう色々すごい 


284 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:49:50.67 ID:2AzqLiXT
>>281 
言ってる意味はわかるのに脳が理解を拒絶するんだがw 


285 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 17:52:09.84 ID:GPBm41kZ
>>17 
雪国コワイ! 


286 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:02:56.10 ID:m2vuJjiz
>>281 
マジで!?ウソだろ? 


287 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:11:25.97 ID:8HSBkvYG
>>280 
結構ハイペースで下がって来てるから安くは買えるとおもうよ 


288 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:23:36.98 ID:KYhz41sC
ゲーム本体は値崩れするだろうけどフィギュア+チップがどうもならん 
不良在庫化まったなしでワゴン行きする未来は見えるけど 


289 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:23:37.64 ID:yIzPeQcb
サモライなんでこんな金稼ぎに必死なんだろうな…バンナムでもガンダムブレイカーは大判振る舞いだというのに 


290 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:25:48.38 ID:m2vuJjiz
開発でここまで変わるのか?こんな事してたらどんどん顧客が減っていくぞ 


291 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:40:53.83 ID:QFmiAAjX
>>289 
社名変更にともなう経費がかかるからとか? 


292 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:43:16.76 ID:9sAbSXnK
子供達はもう手出せないんじゃ 


293 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:45:04.78 ID:PGhSV7kC
>>290 
開発はこれまで仮面ライダーのゲームずっと作ってきたエイティングだよ 
大元の企画に無理があった上に時間も無かったとかじゃね 


294 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:46:14.54 ID:2LcOQQSE
サモライを擁護するわけでもないが 
ゲームするなら子供の頃にクソゲーの一本位はやっといた方がいいと思うんだ 


295 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:49:09.76 ID:pzbqATOG
ガンダムブレイカーが大盤振る舞いだからじゃね? 


296 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:50:02.06 ID:VDWT2/+q
サモライって500円の食玩だけで遊ぶと強化できないだけだよね? 
で、強化できないと数増やしても戦力として期待出来ないとか、500円のラインナップはパッとしない(>>25の例えでいうと、セット売りはベジータとかだが500円はヤムチャとかみたいな)とかその辺はどんな感じなの? 
後、公式見ても強化前と強化後のビジュアルが結びつかないから聞きたいんだが、セット売りって 
「A,BフィギュアとC,Dチップ」に対して、他に売ってるのは「C,DフィギュアとA,Bチップ」なのか「C,DフィギュアとA,Eチップ」なのかとかどうなんでしょ? 


297 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:53:02.80 ID:VDWT2/+q
あ、ごめん例間違えた 
3つ目はC,EフィギュアとA,Fチップ だな 
まあたいして変わらんが 


298 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:55:19.99 ID:o0nzxnfs
フィギュアのクオリティと値段が釣り合わないのはやはりNFCチップのせいなんだろうか 
それとも単に搾取したいだけか 


299 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:03:52.82 ID:bsr5W0vj
ウィザード以外のライダーはどうなのさ 
ヒートメタルがあるのにサイクロンジョーカー(火)とかになってんの? 


300 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:06:03.03 ID:PGhSV7kC
>>299 
今のところダブルのサイクロンジョーカーは風。 
でも火水風光闇にムリヤリ平成ライダーを割り振ってるからおかしいの多い 
http://b-boys.jp/summon-ride/products/ 


301 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:06:37.60 ID:d8uMCpDg
ここ最近のバンナムはDLCで全く金取らないどころか取っていいボリュームのDLCまで無料で送るゲームとかあるから、ああいうのに資金回す為に水面下で今回みたいな搾取してる気がする 
近日まさにその力入れてる組のGE2とSAOの新作が来るから今のうちにため込んでるのかもなぁ 

>>287 
マジか 
年変わる前にワゴン来ないかな 


302 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:08:19.20 ID:Yi0gi5pF
Amazon見ただけだけどなんだよこれ 
オーズのタトバフォームの足が逆関節になってないしフォーゼの足と手にロケットとドリルが付いてないし 
カブトが普通のライダーキックしてるしファイズの足にポインター付いてないしキバの足に鎖付いたままだしダブルの体はくっついたままだし 
かと思ったらクウガだけは割りと再現できてるし酷すぎるだろ 


303 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:12:34.11 ID:HzbCBKY5
>>300 
属性が無理ありすぎるな・・・そしてクウガの妙な再現率はなんなんだ 

チップのエンペラーはかっこいい・・・ 


304 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:15:59.49 ID:DJc7s1xQ
食玩でドライブのタイプスピードが属性別に3体あるみたいだし、別フォームはチップのみになるのかな 


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:19:47.51 ID:JxvRyMIN
アメイジングマイティが水って・・・ 


306 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:19:57.07 ID:Yw/DSj5A
>>296 
チップは操作中ライダーの別フォームのものはライダー強化(キョウカライド) 
強化中はダメージ受けなくなるので、 
小さい子はこれでごり押したいことはあると思う 
操作中ライダーと別のライダーのチップを乗せると、 
その別ライダーがアシストキャラとして登場する(サモンライド) 

…ということらしいんだが、説明書やチュートリアルは 
チップ乗せればサモンかキョウカになるよーくらいしか言わないので 
正直門外漢の俺には最初よくシステムが分からなかった 
チップ表面にはライダーの顔面写真しかないし 
裏見ないとどのライダーのどのフォームかわからんのでめんどいです… 


307 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:32:01.33 ID:bE41kMeu
サモンライドの楽しみ方が分かったよ。 

ドライブの作りこみはまあまあ良いし、 
ディケイドのFFRは再現されたりと 
後に出るであろうバトライドウォー3の先行PVだと思えばいいんだよ。 

視聴料金は9000円+αだが・・・ 


308 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:40:11.34 ID:d3o2jGls
このバンダイナムコゲームス こと金に限り虚偽は一切言わぬ 
ライダーゲーは出す……!出すが……今回 まだそのタイトルと内容の指定まではしていない 
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり…… 
我々がその気になればサモンライドは2も3も発売可能だろう…………ということ……! 

これでフィギュア馬鹿売れしたらバトライドウォー終わりになるんじゃないの 


309 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:43:12.29 ID:jti6yDSB
流石にちびっ子でもあんなフィギュアをいくつも欲しがるとは思えんなぁ 


310 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 19:57:08.22 ID:GNLxr/I7
フィギュアの水飛沫にしか見えないのは衝撃波みたいな感じを再現したかったんだと思うんだ 
クリアイエローにした方がわかりやすかっただろうけど、まあ結果水飛沫ですわ 


311 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 20:08:20.08 ID:Sp/P2Ret
>>310 
どれを見ていってるのかわからないが 
色で属性表してるからイエローにしたら光属性になる 
属性ごとに形状も違うから青いのは間違いなく水飛沫 


312 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 20:38:59.26 ID:dvpaCqlw
アミーボといいライダーといい上にクソみたいな人形付けるくらいならデータ部分をメダル形式にして売ればいいのに 


313 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 20:44:01.71 ID:S3FTpQt9
サモンライドクソだとは思うが今のところ搾取やキャラゲーの出来の悪さがみたいなところばかり目だって 
肝心のゲームのクソさが高難易度程度しか伝わってこないんだよね 
選評でもゲーム部分は『大味なゲームはよくある』って言っちゃてるし 

門番2作がゲームとしての主にゲームとしてのクソサだけで勝負してるから少しモニョル 

なんだろう 
役はリーチのみだけどドラが表裏合わせて8つのった!!と、メンチン一通ドラ1みたいな 
どっちも倍満だけど後者を綺麗と感じるみたいな 
まあこの辺は個人の感性の問題でサモンライドをクソじゃないとはいわんけど 


314 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 20:44:50.41 ID:ngmSJoaZ
>>312 
カード型は一応検討してた 


315 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 21:07:20.33 ID:sQHZrjAn
>>313 
フィギュアとチップ読み込ませの際に画面がゆがむ程重いこととフリーズも頻出することと 
読み込みにそこそこ時間かかるからピンチに使うはずのものなのに 
ピンチに使いづらいという点も挙げられてるよ 

フィギュア&チップ別売りのアコギさに目を奪われがちだけど 
フィギュアシステム自体が不安定というのはポイント高いと思ってる 


316 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 21:23:07.03 ID:arL1A5On
>>300 
龍騎が風でカブトが火ってどう考えても逆では 
555が闇っていうのもなんか…… 


317 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 21:24:03.26 ID:GC4leLrt
現時点で完全プレイアブル(フォームチェンジ込)にするのに一番金がかかるのはフォーゼと555の4700円(税抜) 


318 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 21:26:21.29 ID:GC4leLrt
また両方揃えたい人は7800円(税抜)かかる 


319 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 21:29:00.03 ID:ngmSJoaZ
バーチャルのクソさと 
リアルのクソさがライドした状態がサモンライドなのだろうか 


320 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 21:30:54.74 ID:Yw/DSj5A
>>313 
キャラゲー面以外のことについてもかなりひどいよ 
>>86とか>>202にちょっとまとめたけど、あとでゲーム性中心の選評書くつもり 
大戦略もプレイしてるけど、あっちは「クソゲー 
……うん、クソゲー。」 
こっちは「クwwソwwゲー!!!」みたいな印象 

選評書くにあたって>>202の現象が他の人にも起こるのか確認しときたいので 
特攻してる人は情報くれると助かります 
うちはPS3だけど、フリーズはしないんだよな… 
フィギュア読み込みで10秒くらい停止状態になってびびったことはあるけど 


321 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 22:26:23.62 ID:2zD2av/i
フィギュアの読み込みっていうのはゲーム内要素として捉えてもいいだろう 
とにもかくにも選評期待 


322 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 22:54:44.61 ID:Gv5Jzfk6
>>312 
amiiboをあんなのと一緒にするな 


323 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 22:57:02.68 ID:CTMxoyOZ
amiiboは塗装はねや個体差なんかあるけど造形の頑張りは伝わるからな 
キャプテンファルコンとかすげえよ 


324 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:07:19.74 ID:mdcVJZGm
wiiU持ってないけどゼルダの欲しい 


325 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:14:01.71 ID:4qlNsy/T
WikiでサモンライドのAmazon追加してくれた人、ここみてたら携帯版のマジンボーンにも追加してくれませんか? 
お手数ですが、やり方が分からなくて… 


326 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:14:49.93 ID:Gv5Jzfk6
>>324 
よし今すぐWiiU買ってこい 


327 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:22:55.14 ID:QRy9Mwd/
amiiboの価値はかつて立体化されてなかったキャラクターの立体化という点も見逃せない 
フォックスやファルコンなどの新作に恵まれない面々とそのファンからしたら最高だろう 


328 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:28:22.03 ID:HzbCBKY5
つまりサモンライドでもサガとかオーガとか出せば皆喜ぶんですね!やったー! 


329 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:30:37.33 ID:IfSPyDmz
バトライドウォーⅡでも、 
サガやオーガは一切使えないから立体化かつプレイアブルならちょっと嬉しいぞ 


330 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:31:30.56 ID:Q4aVfWZ+
ゲームもフィギュアとチップ関係で快適とは言えずむしろフリーズとデータ消失が常につきまとい 
フィギュアはぼったくり 
お・・・音楽はいいんだよ? 


331 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:32:35.03 ID:y5lvJn4h
コンパチの新作は良作だったのにどうしてこっちはこうなった 
バンナムなのに 


332 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:39:06.17 ID:Q4aVfWZ+
しっかし、ここの住人に吐き気をもよおす邪悪とまで言われたソフトってかつてあったっけ? 


333 :なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:59:12.97 ID:WATFiVVu
クソゲーとしてのクソ要素よりも絶望させられる子供たちへの同情の方が先に来るから 
わりと笑えないよね 


334 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:05:00.64 ID:Q4aVfWZ+
>>333 金額がバカにならない分過去最大級の罪だと思う 
わりかし本気で錨がこみ上げてくる 


335 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:05:04.79 ID:VDWT2/+q
やっぱ同情するよな 
クソゲー(notKOTYゲー)でもちゃんと動けば小さな子供はそこそこ楽しめるだろうけど、フィギュア周りの読み込みの不安定さとかフィギュアやチップの用意(というか組み合わせのめんどくささ複雑さ)とかが絶望的に子供向けゲーに向いてない 
しかもフィギュアに自分だけのキャラデータが入って友達と持ち寄って遊ぶとか子供心めちゃくちゃ動かすコンセプトがなおさら質悪い 


336 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:08:13.20 ID:Cjup66vQ
子供の金狙ってこれはさすがに酷いとしか… 
その上クリスマス商戦にこれが出てくるんだから絶望する子供達の姿を想像したくねぇわ 


337 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:16:03.93 ID:2C4v+KKH
スーパーヒーロジェネレーションかガンダムブレイカーⅡを買えと子供たちに伝えるんだ! 
そうすればサバトは防げる 


338 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:18:09.42 ID:knaBt60g
慎重に扱わないとデータ破損するんだろ? 
ここの住民みたいにクソゲーと思ってプレイする分には「クソ要素だ・・・」くらいだろうけど 
自分らの子供の頃思い返すとゲームのデータ消失とか死にたくなるくらい辛いよな 


339 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:27:06.15 ID:PTbauq1L
友達の家にフィギュア持ち寄って遊ぼうとしたら中のデータ飛んでるのか 
つくづくタチ悪いクソ要素だ 


340 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:28:18.98 ID:4zQ1CIbe
>>334 
錨がこみ上げるとかお前、大荒れの海じゃぁないんですから… 

はっ…大荒れの海…太平洋の…嵐…うっ…頭が… 


341 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:30:02.17 ID:PTbauq1L
錨が外れて嵐から帰って来れなくなる訳ですね 


342 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:32:36.30 ID:T293MUKp
逆に考えるんだ 
子供の頃からクソゲーハンターの英才教育を施せると考えるんだ 


343 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:34:59.60 ID:Sm0eX5MR
>>342 
クソゲーを見極める能力は育つかもしれないけど、 
それを買う気力は残されないと思う 


344 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:41:52.53 ID:knaBt60g
非接触式メモリーカードとか不安定なのは分かりきってるとはいえって感じだな 


345 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:48:07.79 ID:EVYaL24f
データはチップが外にむき出しなわけじゃないから 
さすがに持ち運んだだけで飛ぶってことは無いと思う 
台に乗せたときの読み込みエラーとか 
セーブ時に動かしたときの書き込みエラーなんかでの破損が主だろうね 


346 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:54:21.16 ID:Sm0eX5MR
子供たちの心境 

  
購入前 

  +   + 
  ∧_∧  + 
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ 
 (0゜∪ ∪ +         
 と__)__) +                                                                           


347 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:55:30.69 ID:uN2YKwmy
いまどきの子供はゲーム位じゃwktkせんのじゃないかなあ 


348 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:56:25.36 ID:YggR1qhd
自分がミスしてデータが消えたならまだいいけど、 
友達の家でプレイ中にデータが消えたら希望どころか友情破壊不可避 


349 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:57:09.89 ID:Sm0eX5MR
購入後 
  

ぉち 彡 ,.-,ニユ、 
ぉ く .三  { ,.= r、 
|し 三 (6' r',ニ7 
|ょ 三. | !| { { 
|お 三. | ミ‐ニ) 
! ! ぉ ミ !   { 


350 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:58:13.87 ID:4zQ1CIbe
「データが飛びやすい?ガキの玩具やしヘーキヘーキ」にしても悪逆非道だし 
「壊れやすい方が新しいフィギュア買うてくれるやろ(名案)」にしても奸佞邪知と言わざるを得ない 

おきのどくですが(ryや0%0%0%から続く子供のトラウマは後世に残してはならんのだ 


351 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 00:59:51.31 ID:+9aN04kx
>>348 
ドカポンと桃鉄で十分破壊可能だ 


352 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:01:13.45 ID:h3q2rNBE
門番2つはやってないけど、今の印象としてサモンライドと門番とでドッチのが酷い? 


353 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:02:40.70 ID:h3q2rNBE
>>347 いつの時代でも新しいおもちゃを買ってもらえる時の子供の心境は変わらない 


354 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:05:22.37 ID:knaBt60g
まだ検証が出揃ってないからサモンライドのクソ加減がいまいち門番と張ってない 
でもゲーム以外の部分(販売戦略とか)がクソすぎて個人的には並べると思う 


355 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:05:38.15 ID:p/2/bPsS
まあ買ってもらう時点で期待しているわけだしなあ。 
まあパパさんがライダーファンでサモライで絶望してうなだれるパパさんを慰めるお子さんの図もあるかも知れんけども。 


356 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:07:34.68 ID:Cjup66vQ
ぼうけんのしょはきえてしまいましたは音楽とあいまって軽くトラウマ 


357 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:08:11.89 ID:XEdng/Do
フィギュアのデータ破損=ゲーム本体のセーブデータの破損、と同じだからな 
そう考えると消えやすい原因をアプデじゃどうにも出来ないのがキツイな 


358 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:11:47.78 ID:HZsegkYv
9000円もするし、クリスマスのある来週がサバト本番だな 
かといってパパがネット評価見て警戒しても子供を納得させるのは難しい 
過去のノミネート作品を見ても大人がチェックするようなマイナーゲーや時期違いが多く 
ここまで子供のクリスマスに直撃するものはあまりないな 


359 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:15:35.00 ID:weBHBe94
0%0%0%はトラウマだってよく言われてるけど、やり直しがまったく苦じゃないくらいに面白かったしボリュームがそれほど多いわけでもないからトラウマではないな 


360 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:15:56.62 ID:h3q2rNBE
>>358 しかもクリスマスの後にキャラ追加したいか、なら金を払えと 
言わんばかりにお年玉も搾取する気なんだよな・・・ 
>>354 とりあえず同じ土俵には立ったのか・・・ありがとう 


361 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:17:02.92 ID:h3q2rNBE
>>359 ドラクエとかカーヴィは何周でもできるぐらい面白かったから・・・ 
このゲームの作業感でリセットは本気でつらいものがある 


362 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:17:35.90 ID:knaBt60g
あのゲームあんまりおもしろくないらしいよ とかサンタさんに頼んだ子供に言えるかよ 
子供どころか恋人すらいないけどそれが不可能だってくらいは分かるぞ 


363 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:17:47.71 ID:lGqqkkEY
こうなるとデータ破損についての情報がもう少し欲しいかな 
具体的にゲーム中にどういう動作をするとデータが消えるとか 
所謂「データのセーブ中にメモリーカードを抜く」みたいな行為なんだと思うけど、フィギュアの場合は固定もできないし 
ちょっとした接触で簡単にデータが飛ぶんだとしたら問題だ 


364 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:18:11.69 ID:47dfTsYY
デンデンデンデンデンデンデンデンデンデデン 


365 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:19:39.70 ID:h3q2rNBE
>>363 その予想 
当たってます 


366 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:21:04.56 ID:lGqqkkEY
>>365 
( ゚Д゚) 


367 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:22:39.01 ID:CuDim3CR
今の子供は妖怪ウォッチに夢中だから(震え声) 


368 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:26:24.07 ID:09KRF+sn
子供心というか悪戯心に読み込み中にフィギュア動かすとか同時読み込みしたいって思うだろ?それが最悪データ消去だろ?トラウマもんだろ… 


369 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:26:29.26 ID:+9aN04kx
妖怪ウォッチのゲームウォッチ出そう 
特典アイテムつければ入れ食いやで 


370 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:26:44.40 ID:/qwxyUrp
愛犬のボビーは今回の人形型に対してどういう心境なのかを飼い主さん教えてくれい。 


371 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:27:04.49 ID:Q3GR97T5
サモライはクソゲーとして新しい扉を開きそうだな 


372 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:28:40.27 ID:HZsegkYv
>>359 
わかる 
むしろ友だちと遊ぶ度にはるかぜからプレイしてたわ 
逆襲は急かされるからデータ消えてなければ避けてたが 

>>360 
クソと分かっても高いもの要求され他のもの買ってやりたいのに避けられないパパの苦痛 
お年玉も含めしばらくの間は500円の食玩や1600円のフィギュアを要求され続けるママの苦痛 
そして何より、子供の苦痛 
この3つで新しいフォームになれそう 


373 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:29:27.65 ID:Q3GR97T5
>>372 
そのとき!不思議なことが起こった! 


374 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:33:06.43 ID:HZsegkYv
>>368 
今の子供のことわからんけど自分の頃を思い返すと 
ゲームしながらテンション上がって周りの物に手足ぶつけたりしてたわ 
それで友達のフィギュア転げてデータ飛んだら・・・恐ろしい 


375 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:33:36.52 ID:p/2/bPsS
サモライはクソゲー界のてつをだとでも言うのか!? 


376 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:42:16.00 ID:lGqqkkEY
むしろ強い怒りと憎しみと悲しみで究極の闇をもたらす者になれそう 


377 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 01:50:41.68 ID:XEdng/Do
>>375 
ということはクソゲーから退かそうとすると新たなクソゲーの能力に覚醒するのか・・・ 


378 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 02:07:44.76 ID:22bSCXXz
>>376 
聖なる泉も枯れ果てるのか・・・ 


379 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 02:10:48.73 ID:tVTt3kP7
哀しみの王子であり怒りの王子である 


380 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 02:27:21.00 ID:NxBUy7OZ
なんこれ、もうサモライで決まった感じなのか 


381 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 02:28:56.75 ID:L6haPAoK
サモンライド 
縮めてサド 


382 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 02:30:26.54 ID:L6haPAoK
>>380 
まだ情報量が少ないからなんとも言えんがヤバそうな感じはひしひしと伝わる 


383 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 02:55:52.89 ID:TFsQ8mks
新しい選評が出て、有力候補になる時はこんな盛り上がりになるのはいつもの事だよ 
大戦略Pとはいい勝負できそうだが、赤サブレとは傾向違うからなんとも 


384 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 03:00:14.63 ID:m4sRp1a3
うおー、今年はライダーゲーが来たのか 

仮面ライダーって1年交代で毎年玩具だけで200億とか稼ぐちょっと特殊なコンテンツだから 
売り手も「そういう購買層なら金に糸目は付けないだろう」みたいな 
深いところでターゲットを舐めてる部分はあるような気がするな 


385 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 03:00:31.24 ID:zGSCNNe4
基本ライダーはフィギュアで、フォームチェンジ等のライダーの強化はチップで 
みたいな感じなのか 
ていうかフレイムスタイル(水)で笑っちゃったよ 


386 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 03:19:26.26 ID:m4sRp1a3
このフィギュアもさ、玩具屋で買えるのも食玩もガシャポンのチップも 
みんな対象年齢6歳以上なんだよな 
ゲームは12歳以上なのに 


387 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 03:21:51.61 ID:XEdng/Do
>>385 
本体に付いてくるのはちゃんとフレイムスタイル(火)だけどね、フレイムスタイル(水)は食玩で発売されるやつ http://i.imgur.com/bBLDjzR.jpg 
つまりライダーのフィギュア自体は同じ姿で同じポーズの属性違い(エフェクト違い)のフィギュアを作って種類水増ししてるってこと 
あとフォームチェンジ出来るのは現行のドライブ以外は基本中間フォームと最終フォームだけ、他のフォームは必殺技に組み込まれたりしてる 


388 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 03:39:52.15 ID:m4sRp1a3
フィギュア作るときにライダーとエフェクトで使い回せるほうが低コストなのはわかるけど 
まずそのフィギュア自体がかさばるし彩色済みならそれなりの値段にはなっちゃうし 
となれば購買層の一番の望みであるライダーのラインナップがそうそう増やせないのもわかりそうなもんだし 
なんか見通しの中途半端さがゲームにも現れた感じなのかね 

チップに属性つけてそっち主体でいっぱい種類増やして売ったらずいぶん反応も違ったろうに 
ライダーベルトに仕込むためのカードやメモリやメダルで大儲けみたいな 
そういう発想をゲームでもやりたいんならフィギュアよりチップでしょ 


389 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 03:52:12.32 ID:0U67aOWa
なんか有料DLCの方が優良な気がしてきたよ 
フィギュアやチップを買う労力が省けるだけで 

今、1体500円で配信されたら、たぶん買ってしまう 


390 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 04:31:24.30 ID:6R938cte
http://summon-ride.bngames.net/special/update.html 
データ破損はデータ保存してる最中にフィギュアを台から離すと発生するもので 
最初はこれに関する注意表示がゲーム内に一切無く 
いつフィギュアにデータ保存してるのか分かりにくいのが問題だった 
これはアプデで修正されてるよ 

そもそもデータ保存する時にこういう注意書きが出ないのアプデで修正以前の問題なんだけども 
ちなみにスマブラのamiiboも同じだが、 
こっちは消えてもソフト側のセーブデータからデータ復旧できる 


391 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 04:55:49.89 ID:QUjWR2X/
販売当初は注意書きすら無かったんか… 
ほんと恐ろしいゲームだな 


392 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 05:07:47.83 ID:YUv9cOOw
フィギュアを台座からはなすとデータが破損するって、古いたとえをするならセーブ中にメモリーカード抜いたりするのと同じだよな、そりゃ壊れるのも当然だわ 
「セーブ中に記録媒体を取り外したり、電源を切ったりしないでください」なんて注意書きはあって当然だけど、セーブ媒体が特殊だからぼんやりしてたんだろうな 


393 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 05:47:32.95 ID:sqUAFHNQ
ゲームを持ってなくても食玩で500円だか払えば、持ってる友達の家に遊びに行った時とかに自分のデータが持てるわけだ 

全部一人で揃えなきゃならない大人世代には完全に裏目に出るけど、コンセプトは悪くないと思うのよ 

ただライダーに対する愛が無かったり、値段が子供向けじゃなかったり、システム周りが甘かったりするポイントポイントが凶悪過ぎるだけで 


394 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 06:13:16.15 ID:6R938cte
海外で大ヒットしたスカイランダーズのパクリなんで 
コンセプトが悪くないのは当然と言えば当然 


395 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 06:25:02.76 ID:YUv9cOOw
メインのゲーム+少量の付属フィギュアと言う基本セット、追加フィギュアは複数パック、ガシャポン、食玩という商品展開の方法を見るに、 
バンダイ側の認識としてはフィギュアやチップは「ゲームのDLC」よりも「変身グッズの延長」なんだろうね 

ゲーム本体=仮面ライダーの変身ベルト 
フィギュア、チップ=フォームチェンジアイテム、鎧武のロックシード、ドライブのシフトカー 

ゲームの売り方としては特異的だけど、ぶっちゃけこの販売方法自体はもう何年もニチアサでやってるわけで、 
今更といえば今更だから、子供がどう思うか、保護者がどう思うかってのも今までのライダー変身グッズと変わらないんじゃないか 


396 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 06:59:27.36 ID:FvnJw6Vo
>>395 
確かにこの販売方法はバンダイが今までおもちゃで培ってきたもので、今更というのはあるかもしれん 
ただゲームを充実させるためにはフィギュア買わないといけないから考慮しないという訳にはいかないわな 


397 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 07:05:37.00 ID:pSdecls1
なんか最近のPS3のゲーム、バグやらフリーズやら多くないか? 
これはPS4を買えということなんかね? 


398 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 07:28:27.06 ID:NxBUy7OZ
ぶっちゃけデバッグはゲーム作る上で一番辛くて時間かかる所だからアプデで簡単に直せる今は発売してから数万単位の人間にデバッグして貰った方が圧倒的に効率良いだろうしね 
個人的にはまともにやってられねってレベルの作業がバグで短縮されたりするケースに割と遭遇してるからあまりその風潮も嫌いになれない 


399 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 07:33:09.53 ID:Uv+e3ciy
出来の悪いフィギュアも愛犬のボビーのホネっこ代わりにピッタリさ! 


400 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 07:48:36.52 ID:T293MUKp
その時、ボビーに不思議なことが起こった 


401 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 07:49:26.40 ID:FvnJw6Vo
眩い光がボビーを包み込んだのだ 


402 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 07:53:31.44 ID:TFsQ8mks
商業サイトもデバッグの工数の割合って大きかったりする 
予算を獲得しにくくリリース日まで余裕が無いとデスマーチががががが 


403 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 07:54:34.00 ID:dNpIWXiV
ボビーのデータが消えちゃうのか… 

アミーボ発売に合わせて似てるけど全く違うゴミを出す辺りが 
バンナムは本当に腐ってると思う 
明らかに混同して手を伸ばしてくれるの狙ってるだろ… 
このスレですら区別が付いてない奴ちらほらいるし 


404 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:01:33.16 ID:TFsQ8mks
ライダーが出てこないって苦情がアミーボ側に行ってそうだよね 


405 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:13:37.54 ID:6R938cte
wikiのサモンライドの選評2の内容がオチも含めてラー油のレビューの焼き直しなんだけどこれどうなの? 
KOTY提携ブログみたいなものではあるけど 


406 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:22:36.28 ID:NgCABlOb
虚無ゲーから邪悪ゲーの時代になったのか 


407 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:25:17.18 ID:TFsQ8mks
邪神ゲーじゃないのが救いなのか? 


408 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:32:51.29 ID:FvnJw6Vo
フィギュアの抱き合わせみたいなのはそこまで強いマイナス要素にはならないんじゃないかな? 
アイドルマスターみたいなDLCが主体みたいになってるコンテンツもあるし、これもそうだと考えれば多少は腹の虫も収まるかもしれない 
ただターゲットが明らかに小学生なのにかなりの出費を要求するのは許せないが 


409 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:33:30.45 ID:9sFKi21Y
>>395 
今までの子供用おもちゃなら 
ベルトとシフトカー、ビクトリーランサーと怪獣フィギュアとかは 
本体+オプションだけど 

これの場合はゲーム機本体+ソフト+フィギュア+チップ 
だから違うと思うけど 


410 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:37:47.27 ID:NgCABlOb
>>408 
抱き合わせなのはとりあえず問題ないとしてもその抱き合わせを3000と見るとソフトが6000だけどその6000だけでは何もできないという 


411 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:38:17.19 ID:5fm2YB4L
>>405 
ん?もうWikiにページができてるのか…と思ってちょっと見てきた 

選評2は確かにそのままっぽい感じだねぇ、別に本人が書いてるというんなら問題ないんだが… 
とりあえず唐突な投下の際に「選評」とは銘打ってないし、書いた本人はどういう見解なのかね? 

選評1に関しては 
「ここまで書いて挫折した、正直まだ数日しかしてないけど」 
って本人が書いてる通り作成途中ってことかと思うが… 

どっちにせよある程度検証が進んだ上での選評を待ってもいいんじゃない?と思う 


412 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:39:54.35 ID:qT+f9Yn3
>>409 
そうか? 
メインコンテンツ(ゲーム機+ソフト、ベルト)とそれに従属するサブコンテンツ(フィギュア+チップ、フォームチェンジアイテム)と言う形態は同じに見えるが 
サブコンテンツにさらに従属する形でチップ単体ってのもあるけど、それぞれのコンテンツはツリー上に連なってるわけだし 
「PS3も買わないと」ってのはさすがに論外とさせてくれよ 


413 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:42:17.67 ID:WkqK6VNK
>>408 
アイマスはDLC買わんでも遊べるしな、まあやってくうちにどんどん欲しくなるわけだが 
サモライは買わないと残機が足りなくて積むっぽいし 
うまい人はいらないのかもしれないが子供は・・・ねぇ 


414 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:43:25.82 ID:L/TtTj6I
リアルでごっこ遊びできるベルトとかと比べるのは目的が違うような 


415 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 08:58:35.57 ID:KtosAJQu
マルチでWiiUでもPS3でもフィギュアは使える訳だから 
DLCとはまた違うと思う 

プラットフォームに縛られず 
DLC的なモノを直接売って利益を独占したい 
とかそういうのが狙いだろう 


416 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 09:14:18.84 ID:EVYaL24f
>>390 
我が家ではアプデしてもその注意書きが出ないんですがそれは… 

サモンライドの売り方は中古対策ってのもあるんじゃないかな 
ソフトだけじゃ全くプレイできなくてフィギュアと台がないとダメだからね 
買い取りも付属品ぐるみフルセットでないとしにくいだろうし 
子供がチマチマしたフィギュアやチップを無くさずにいられるとは思えないし 


417 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 09:32:48.45 ID:Zxz053EI
中古対策なら尚更下衆い商法に見えるがファンはきっと新品を買うから別にいいのか 


418 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 09:36:14.89 ID:nnvHjhoj
注意書き出ないってのはどのバージョンなんだろうな 
出る人もいるんだからバージョンチェック盛れな気がするんだが 

>>409>>412 
売る側の意識は「ソフト+おもちゃ本体+チップ」じゃないかなあコレ 
実際はソフトの付属物だけどさ 


419 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 09:41:17.62 ID:ivra0VId
ライダーじゃなくてターボマンなら馬鹿売れしてた 


420 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 09:41:46.18 ID:ubaugvpJ
バンナム 


421 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 09:46:31.06 ID:3S4YCsZc
今年は豊作だと思ってたけどここにきて最有力候補が現れてしまったのですか? 


422 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 10:00:57.57 ID:EVYaL24f
>>418 
202でも報告したけど、メッセージパネルは出るけどメッセージが表示されない 
PS3で、アプデチェックは最新版だけど 


423 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 10:10:51.68 ID:4zQ1CIbe
>>421 
きちんとした選評が来てないからそれについてはまだ何とも 
ネットに転がっている情報からみても相当クソらしいのでこれだけ盛り上がってる 
購入者の選評が待たれる 


424 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 10:33:53.05 ID:knaBt60g
スカイランダーズってなんぞと思って調べたらトイザらス以外ではほぼ見かけないアレか 
CMが妙に胡散臭い印象が強い 


425 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 10:42:13.73 ID:hAv/XZtM
まだ年末の魔物くるかな… 


426 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 11:17:45.47 ID:dvBq0kXZ
ちゅうかサモンライドの選評2どうするの 
ラー油に確認とるの?それとも消しとくの? 
メーカー名も間違ってるしさ 


427 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 11:20:48.75 ID:KtosAJQu
明らかな転載荒らしだよなあ 
消すで良いと思うけど 
まともな選評じゃないものを許すと 
際限なくなるし 


428 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 11:28:52.39 ID:knaBt60g
ラー油さんの方見てきた ほぼコピペだね 
本人の可能性もゼロじゃないけど本人の確認取れるまでwikiからは削除したほうがよさそう 


429 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 11:31:15.06 ID:dvBq0kXZ
ラー油ならエイティングの名前間違えないと思うしな 
万一本人ならスレに文章は残ってるから復帰させられるし 
一応消してくるわ 


430 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 11:34:30.04 ID:dvBq0kXZ
もう消されてた。消してくれた人ありがとう 


431 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 11:57:22.85 ID:T293MUKp
DLCじゃないから搾取じゃないもん!という電発が脳裏を 

てかこういうやり方は姑息だと思うけと 
クソゲー云々として見た場合ゲームの一要素として見るべきか盤外戦として見るべきかどうなんだろ? 


432 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:00:42.62 ID:YggR1qhd
フィギュアだからゲームと関係ないと思いがちだけど、 
このゲームの場合はフィギュアがないと遊ぶことすらできないからな 


433 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:04:32.12 ID:qT+f9Yn3
ライダーグッズ商法としては常套手段ってのもある意味で前例との比較だから、 
ゲームでいうところの「このシリーズはだいたいこんなもん」っていう比較の考えに当てはまらんこともないのよな、どっちにしろクソだが 

ゲームデザインそのものの品質、DLCに類似した概念の追加キャラクター、ライダーグッズで定番の商売あたりの話が色々複雑だから、 
場外乱闘になりやすいきらいはある。専用の台座とセットで高額だっていう話もあるけど、専用コントローラが必要なゲームっていう事自体は個人的には否定しない 


434 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:04:51.20 ID:knaBt60g
そうか 万一中古でこれソフトだけ買ったらプレイすら出来ないのか 


435 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:04:53.87 ID:NgCABlOb
もちろんDLCが阿漕なこととクソゲーかどうかは関係ないことだが実質それがないと始まらないDLCはゲームの一部と見てよいのではないか 


436 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:06:11.99 ID:knaBt60g
バンダイがこういうクソな販売するのはまぁ昔からだが 
一層酷くなったのはやっぱり炎神ソウル以降だよな 


437 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:11:41.38 ID:qT+f9Yn3
ゲーム自体が出来ないかどうかっていう話は、最初のセットで付属してるフィギュア3・チップ3+1でどれくらいプレイできるかだわな 
別売りしてる属性のライダーがないと行けない場所があるっていうのはわかってるけど、それがどれくらいの量なのかが問題 

フィギュアがないと中古購入では厳しいってのは、さすがにナンセンスというか消費者の一方的な都合でしか無いでしょ、そこは考慮すべきでない 


438 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:17:27.02 ID:f8kNJfQK
ゲームの内容自体はクソじゃないよ売り方が汚いだけで 
プレイしたがここで騒ぐほどじゃない 


439 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:18:18.21 ID:6gmqNFCI
まあゲーム単独で見たクソ要素で勝負すべきってのは同意だがそれでも>>26後半から>>27の状態なわけでしょ? 


440 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:32:53.60 ID:dc5UNT2y
こんだけ酷い部分の書き込みがある現状、「ここで騒ぐほどじゃない」ってんなら 
具体的にどこが酷くないのか書かないとフェアじゃないと思う 


441 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:36:07.78 ID:BWFmhKNg
ゲームの内容だけ見ればここで話題に上がる事もないんだろうけど 
フィギュア・チップ関連があまりにも酷過ぎるんだよ 


442 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:43:50.59 ID:knaBt60g
回復がないのに妙に難易度高いとか画面外から集中攻撃とか 
普通にゲーム部分もクソのように読めるんだが 


443 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:44:42.52 ID:Pp5yT9f4
選評やラー油の記事を読むかぎり、内容も相当な酷さだとかんじるが 


444 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:46:41.69 ID:knaBt60g
キャラゲーにありがちな「好きなキャラクターが動かせるから楽しい」って擁護も 
販売形態のせいで擁護にならないって逆に凄いと思うの 

ドライブがどうしても動かしたいとかじゃない限りバトライドⅡ買ったほうがいい説 


445 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:47:59.82 ID:dvBq0kXZ
内容は選評書くって言ってる人がいるんだからそれまで待てばいいじゃん 


446 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 12:48:21.80 ID:nS/4EOi2
このゲーム買うより絶対におもちゃの仮面ライダーフィギュア買って好きなキャラを動かす方がいいだろ 


447 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 13:14:42.54 ID:lGqqkkEY
ゲーム内で好きなキャラを動かしてるほうが楽しい→だったら1500円支払ってフィギュアとチップ買ってくださいね だもんな 

フィギュアとチップがゲームシステムの根幹に関わってくる以上、フィギュアとチップもゲームの仕様として考慮すべきだと思う 


448 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 13:26:15.23 ID:ee9uxP9s
そもそもこのゲームのライダーって前作の流用だったんじゃなかったっけ 
新規で出てきたライダーはいるのか? 


449 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 13:32:34.01 ID:eEMo47pw
フィギュア交換の注意書きはパッチ追加だよな? 
WiiUをオフ環境で遊んでる子への救済どうなる? 


450 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 13:32:44.25 ID:knaBt60g
今年放映の新作ライダーだけは新規 >>444で書いたドライブってのがそれ 


451 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 13:35:38.81 ID:1NYpdn8G
あとはディケイドにFFRが追加されたくらいなのかな? 


452 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 13:44:21.95 ID:knaBt60g
FFRはバトライドで使ってなかったっけと思ったがアレはFARだったな 


453 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 13:57:14.83 ID:0U67aOWa
プレイアブルでなければ、 
バトライドウォーからの流用ではないライダーは多いよ 
ただ前々シリーズのクライマックスヒーローズには出てたから 
こっちからの流用かもしれないが 
手が加えられてるっぽいが、引きの映像だけで 
粗が見えないだけかな 


454 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 14:05:55.32 ID:s1Jz3onm
ドライブを動かしたい層と、 
ライダーをボコボコにしたいショッカー層向けのゲームか・・ 

>>422 
メッセージパネル、どんな感じが画像くれないか 
白枠の再来みたいでドキドキしてる、不思議な高鳴りだ 


455 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 14:17:20.16 ID:Lhw7o5Vg
今年もっともクソゲー量産した企業におくるKOTY量産企業賞はどこにする? 


456 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 14:30:02.25 ID:qT+f9Yn3
>>449 
その話をするなら、バグが修正されてKOTYから外れそうなゲームも全て「オフライン環境のプレイヤーに配慮し、KOTY候補から除外してはならない」というべきだろう 


457 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 14:33:45.15 ID:6gmqNFCI
オンライン専用ゲームなんかプレイすらできないぜ 


458 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 14:45:28.95 ID:mDSdbSNW
そういやPSPはパッケソフト買うとたまに本体のアップデートデータも入ってたな 
もちろんそのソフトはアプデしないと遊べないんだけど 


459 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 15:06:57.36 ID:MWNWOGYg
>>397 
互換無いじゃん 
ステマ乙 


460 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 15:15:49.83 ID:knaBt60g
オンライン環境ない人が可哀想だから改善するつもりはありませんとか屁理屈言ってたのはBASARAだっけか 


461 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 15:16:51.48 ID:a5LxoQ3g
>>456 
そりゃそうだけど、>>449が問題だってのはサモライが子供向けってトコだろ 
何もわからん子供+オンライン云々に疎い両親となれば、どうしようもない事になるっていうか… 
だからって考慮するかってーと微妙だが 


462 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 15:20:32.21 ID:knaBt60g
まぁ注意書きなんてあってもなくても変わらんよ 
むしろ書いてある方が読み込み中に触ってやろうと思う子供増えそう 


463 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 15:20:42.86 ID:qT+f9Yn3
>>461 
正直、ソレを考慮してるとキリがないんだよ 
その理屈でサモンライドを問うなら、東映とバンダイにおける仮面ライダーというコンテンツのあり方をすべて検証するべきだし、 
その他のゲームも企業、市場におけるIPとしての位置づけを考慮した上で、クソかどうかを判断しなければならない 
そうでなければ単に「子供向け」という偏った立場からの免罪符、あるいは罪状を押し付けることになるからな 
加えて言うなら、そういう包括的判断はゲハの連中がよく口にする「機体を裏切ったからKOTY」と類似していると思うぞ 


464 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 15:26:00.04 ID:L/TtTj6I
場面によってどんどん交換するっていうゲームデザインとフィギュアの通信速度が合ってなかったんじゃねえかなあとも思うんだけどね 


465 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 15:26:03.95 ID:4zQ1CIbe
児童誌少年誌の全員プレゼントフィギュアにパッチ仕込む位の真似はやってほしいもんだ 
真にユーザーのことを思うならまちがいなく解決しないといけない問題だし、 
解決するならポケモンのきのみもんだい修復プログラムくらいの離れ業をやらないと 


466 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 15:39:31.54 ID:0U67aOWa
台の読み取り精度が低いんだと思う 
どうせ4個までしか読み取れないのだから、 
専用の窪みとか作って固定出来るようにしとけば 
良かった気がする 

後々、何かに流用する気なのかもしれないが 


467 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 15:59:45.62 ID:6gmqNFCI
>>464 
切り替える場面があるのに切り替えに30秒はまあないわな 


468 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 16:14:57.62 ID:GciwQaMb
ナチドクって総評まだ出てないの? 


469 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 16:36:31.74 ID:HZsegkYv
アプデできない環境を考慮したら 
ジャンラインがクソゲーからクソゲーに戻るだろいいかげんにしろ! 


470 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 16:55:29.82 ID:jYzPn1Lr
お、おう 


471 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 17:18:28.79 ID:fbrdxuXC
アプデで改善←わかる 
アプデで変わらない←わからなくもない 
アプデで悪化←???? 


472 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 17:22:23.43 ID:CnP5Qp9L
>>454 
出張で移動中なので 
家に帰れる今日の深夜までまってください… 


473 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 17:22:29.81 ID:1NYpdn8G
アプデで悪くなるほうが変わらないよりは理解できない? 


474 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 17:24:30.54 ID:qT+f9Yn3
Aというバグを治すパッチAを当てたら、ソフトとパッチAが干渉してバグBが発生するなんてことはよくある話だな 


475 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 17:26:14.12 ID:pyeiO40/
アプデで大して変わらないならよくわかる 


476 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 17:32:31.50 ID:ECxxVp5/
サモンライドのフィギュアとチップは 
ゲームに最初から入ってるデータのアンロックキーなの? 


477 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 19:25:22.26 ID:GciwQaMb
>>468 スルーされた…レスされるまで反抗する!ホアァァァァァァァァ(モアリスペクト) 


478 :( ^ω^)洋平@転載禁止 ◆P8Q/yV2qpA :2014/12/19(金) 19:51:48.45 ID:OrbqJfLv
今年も大賞はキャラゲーになるのか? 


479 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 19:53:39.00 ID:ndV3HcWt
ASBもそうだったが、「大手の出したタイトルはKOTYに入れてはならない」て強迫観念にとらわれてる奴なんなの? 


480 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:00:06.52 ID:ejFhWJw7
どうでもいいけどサモンライドにKKKは出るん? 


481 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:01:16.09 ID:YggR1qhd
ビビオペも同じくバンナムなんですがね… 


482 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:05:18.92 ID:scSHUr77
タカラトミーは大手だったよね?それなりには 


483 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:06:07.90 ID:v8t9bP3B
「救われた」奴が一杯すぎて書ききれんわw 


484 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:08:15.12 ID:GciwQaMb
>>480 KKK? KKK(カイトォ、影山、木戸)の3人かな? 
あと>>477だけど無視されすぎぃ! 


485 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:19:33.86 ID:p/2/bPsS
タカトミは大手だろ。 
ゲーム部門はそれなりだったけど。 


486 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:21:40.41 ID:MVBg9gJS
HIP「そんな奴がいるのか」 


487 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:24:26.37 ID:+hX4HbcP
ps3 
ゴジラGODZILLA 

映像も演出も割と良かったが 
フルプライスにしてはストーリーが極端に短く単調だった。 

数々のcmと公式サイトでの触れ込みで多くの怪獣が出ると言っておきながら、実はその怪獣たちはCPUで自機として使えるのはゴジラだけという手抜き感。 

クソゲーとは言えないがワゴン化は避けれなそう。2が出るなら期待。 


488 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:25:15.42 ID:BWFmhKNg
大手の拒否って言うけど 
ASBは期待されてた割に出来が悪かったってだけやんけ 


489 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:27:02.89 ID:k5PvdDai
そういうのはゲハKOTYでやってください 


490 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:28:26.02 ID:1NYpdn8G
>>487 
ゴジラしか使えないのか・・・かうのやめとこう 


491 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 20:53:46.00 ID:zceaXyn+
多くの怪獣が出る(使えるとは言っていない) 
ガメラで東京の空を飛びたかったな 


492 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:02:51.76 ID:p/2/bPsS
ガメラは東映じゃなくて角川ですやん。 


493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:04:25.78 ID:V7yDLwMd
ゴジラとGODZILAしか使えないって事かい? 


494 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:04:29.54 ID:m4sRp1a3
ゴジラも東映じゃなくて東宝ですやん 

まあ今はどっちも版権商売だけみたいなもんだから別にどうでもいいんだけど 


495 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:07:39.89 ID:cz6fVbPE
ガジラとニャジラは出ないんですか 


496 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:11:42.61 ID:VIMBaCRC
モスラ使えないの??? 


497 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:14:49.64 ID:Lhw7o5Vg
KOTYはナチュラルドクトリン 
クソ課金商法OTYは シャイニングレソナンス 
クソゲ量産企業は バンナム 

これで決定な 


498 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:27:34.30 ID:+hX4HbcP
一応報告に来たんですけどスレチでしたか? 


499 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:28:21.53 ID:ECxxVp5/
気になってる人は多かっただろうし 
いいんじゃない? 


500 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:34:21.03 ID:N4KpGIlF
KOTY的にはSSaが色んな意味で話題になるな。 


501 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:50:17.95 ID:lGqqkkEY
相変わらず釣り耐性のないスレだなぁ 


502 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 21:54:57.58 ID:SQSpndUx
亀だが、サモンライドはアクションゲームとしてもひどいと思うぞ。 
・プレイアブル 3体 
・遠距離からの妨害 
・必殺中、無敵なし 
・回復アイテムなし 
・キャラ変更に30秒 etc 


503 :( ^ω^)洋平@転載禁止 ◆P8Q/yV2qpA :2014/12/19(金) 22:10:54.24 ID:OrbqJfLv
>>497 
いや 
パンナムはBトレ作ってるから神 


504 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:11:34.27 ID:TFsQ8mks
データ破壊とか入れなくても仕様通り十分酷い内容だよな 


505 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:13:08.94 ID:47dfTsYY
ゴジラやっぱりダメだったか…期待してたんだけどなあ 


506 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:16:22.04 ID:X6gAV00P
無双エンパの選評って来た? 
無いなら初めて選評に挑戦してみようと思うんだけど 


507 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:16:22.15 ID:Cjup66vQ
少なくとも体験版触った限りゴジラ動かす楽しみはあったんだけどな 
使えるのがゴジラだけはちょっと残念、続編出るといいけど 


508 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:16:38.45 ID:dNpIWXiV
ゴジラは別にここ向きじゃないと思うから報告しなかったが 
ゴジラしか使えないよ 
ゴジラも種類はあるが肝心なのがメインモードでは使えなかったり 
圧倒的にボリュームが足りない 

ただ流れによっては人類がかなり本気で攻めて来て楽しい 
スーパーXが三機ともまとめて襲いかかって来たり 


509 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:19:59.52 ID:ejFhWJw7
>>506 
来てたけど消えたな 
大賞は確実に無理だがちゃんと選評書くなら次点には入るかもしれん 


510 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:20:56.76 ID:zGSCNNe4
>>506 
誰か書いてたね 
別に誰か一人しか書いちゃいけないわけじゃないし、やってくれるならお願いします 


511 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:24:44.60 ID:X6gAV00P
>>509-510 
じゃあちょっと挑戦してみます 
今すぐは無理なんで数日かかると思うのでその時によろしく 


512 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:30:28.48 ID:ejFhWJw7
>>511 
初めて書くみたいだからお節介焼くけど 

>>25のID:mXYTcOwfみたいな書き方するんやで 
Q.レビュー・選評・総評の違いって? 
A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。 

あと無双はちょっと風当りが強いから酷評されてもめげずに頑張ってな 


513 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:35:35.43 ID:47dfTsYY
割と最近は当たり多かったもんなあ無双シリーズ 
orochi2系統(売り方はともかくとして)、三国6emp~7猛将、戦国4 
コラボ無双系もそれなりのものが続いてたから大きくは外さない…と思ったんだけどなあ 


514 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:42:48.16 ID:k5PvdDai
>>511 
一応言っておくけど、無理に面白おかしく書く必要は無いからね 
どんな物か伝えることが第一だから 


515 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:46:16.18 ID:YgrbE/TJ
後は選評読んだ人からの質問に回答するのも大事かな 


516 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 22:52:06.49 ID:knaBt60g
取り敢えず書いておいて、質問に答える暇のある時に投下が一番賢いかな 


517 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:04:35.74 ID:kjdrx8l9
パッチでなおる予定のものは勘定に入れないで良いからな 


518 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:06:07.87 ID:knaBt60g
パッチ当てたのに治らないとかKOTY級だとありえるから 
パッチで修正予定とか注釈つければいいっしょ 


519 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:07:20.89 ID:p/2/bPsS
バッチ当てるのは確定しているんだから 
とりあえずバッチが年内に来るかどうか判明するまで待った方がいいと思うぞ。 


520 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:08:09.61 ID:91veFq5b
今年だと赤サブレの選評が分かりやすくて良かったね 


521 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:16:49.08 ID:kPy8REfT
年内にパッチ 
↓ 
不具合で起動できなくなる 
↓ 
そのまま年越し 

あるわけ無いかそんなこと 


522 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:19:29.85 ID:Lhw7o5Vg
キャラゲー 
RPG 
アクション 

今年から3部門KOTY作りました 
マイナーゲーにトキトワとかつぶされていい加減ウンザリです 


523 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:20:14.60 ID:ECxxVp5/
一応聞くけど本当に今年一番のクソゲーだと思ってる? 
赤サブレ、大戦略P、最近話題のサモンライド 
これらと比較して一番つまらない?遊びたくない? 
まだ何も候補が出ていないなら時期ならともかく 
今更そこそこのクソゲーを挙げる必要ないからね? 


524 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:27:13.19 ID:4zQ1CIbe
工作員はともかく>>509みたいなこと吹いちゃう住民風お客さんが居るからやっかい 


525 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:29:39.11 ID:kv9NxjgQ
無双は変なのに粘着されてるからなあ 


526 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:38:37.54 ID:VScC94Iu
俺もエンパやってがっかりした身だが、正直7エンパのダメな部分は「前作と比べて」劣化したという部分だからなぁ 
7エンパ単体で見た場合、いても通りの無双でしかないわけで、実際のとこ次点も難しいと思うよ 

選評はもちろん歓迎だけど、内容おかしかったらガンガン突っ込むと思うけど勘弁してね 


527 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:39:49.27 ID:VScC94Iu
×いても 
○いつも 

まず俺の日本語がおかしかったようだ… 


528 :なまえをいれてください:2014/12/19(金) 23:40:17.10 ID:2+hUh0gB
無双は最低限敵が湧いてなぎ倒せるならここへ来ることはないと思うんだが 


529 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:36:03.19 ID:NfYzKsQM
BD購入特典が届いた記念にGODZILLAを購入 
選評書くレベルじゃないが一味も二味も足りないと感じる 
ドリキャスのゴジラも似たようなような物だったしまあいいか 


530 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 00:57:31.90 ID:2RCJhiA/
エンパってバグは酷かったみたいだけどゲーム自体はそんなクソだったん? 
ネ実やら家電板やらその他雑談板なんかに場所問わず同じURLでコピペされまくってたから、上でも書かれてる様に変なのに粘着されてる感ハンパなくてスルー対象なのかと思ってたけど 
修正でどうにもならない部分まで根が伸びてるなら選評興味あるな 


531 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 01:02:46.20 ID:lqnML6/w
>>454 
他の人の環境でも発生してるっていう情報がなかったので 
念のため再インストールしたら謎パネル現象は治り 

そしてフィギュア召還時のアニメを×でキャンセルできることに気づいたよ! 
やったねこれで召喚時間が10秒から5秒に減ったよ! 
でも風が吹いてる谷のステージは相変わらず処理落ちが酷いよ! 
飛び道具敵が出るようになってからは処理落ちカーニバルで操作がめちゃくちゃだ! 
使い道のない闇と光のオーラ(経験値)がガンガンたまっていくうえ 
光闇属性のライダーがいないともらえないスタンプ(ゲーム内実績みたいなもの)が2つあるよ! 
初期セットだけじゃコンプリート不可じゃないかこれ! 


532 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:10:55.10 ID:1T9uEyWV
属性によって進めない場所があるらしいけど、 
フィギュア1体だけでクリアすること自体は可能なん? 


533 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:24:22.15 ID:1w2eEhlc
行けないことはないけど難易度的に無理、って話を前聞いた気がする 
回復なしで、死んたら違うフィギュアと交換しないと続き出来ないみたいだし 


534 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:26:54.84 ID:qK9UZoZa
戦闘不能になった時まわりはもうちょっと詳細な情報がほしい 
まさか一度やられるともうそれっきり二度と使えなくなったりするのか 


535 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:42:50.42 ID:GhVJzdUT
年末の魔物からのクリスマスプレゼントかな? 


536 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 01:49:53.56 ID:lqnML6/w
>>531 
できる。ただ飛び道具が痛いのでソロではわりと大変だと思う 
>>534 
ステージ中でHPがゼロになったフィギュアは、そのステージをクリアするまで使えない 
他のフィギュアでステージクリアすれば、戦闘不能フィギュアも回復する 


537 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 01:56:49.78 ID:xCN/S32V
>>535 
年末の魔物「俺自身がクリスマスプレゼントになることだ」 


538 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:20:48.16 ID:47orC5zk
>>534 さすがにクリアしたりゲームオーバーなったら使えるようになる 
ただ、フュギュアを変える=フリーズとデータ破損の恐怖 


539 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:35:44.80 ID:Z0Z+pkCB
ライダー達は変身の度に己の存在が消失する恐怖にかられるのか… 
急遽作ったキャラ変システムのせいで俺の体はボロボロだ? 


540 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 02:38:19.77 ID:xCN/S32V
>>538 
そのステージ中に一回しか使えないということ? 
フィギュアが多いほどコンテニュー回数も増えるのかい? 


541 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 03:00:35.28 ID:nIHvpYYA
ドラクエの馬車の中身=フィギュアってレスを見たのが一番わかりやすかったな 
プレイしてるライダー(フィギュア)が戦闘不能になったら任意のライダーが馬車から飛び出してくるんだろ 

ってことは 
Aのフィギュアでスタート→ギミックのためにBに変更→ギミック解いたからAに戻す 
とかもできるってことでいいよね? 


542 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 03:16:43.38 ID:IyDYq9/v
きいたこともないような売り上げもしょぼそうなゲームのKOTYはウンザリ 
いい加減にしろ 


543 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 04:27:52.79 ID:UVuQdwdA
俺は知ってるから 


544 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 04:36:17.26 ID:M3ovA4qp
四十八以降は基準が変わったってよく言うけど 
グギャー一年戦争絢爛ラジアータガンオケDCFF7とか 
今じゃ絶対入らんし変わったのを実感するわ 
ゼノ2や聖剣4は今でも入れると思ってるけどw 


545 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 05:22:33.04 ID:7lZ3H2+3
内輪向けのネタスレなんだから 
情報の共有は出来てて当たり前のはずなのに 
聞いたこともないゲームとかバカ丸出しの発言w 
普段来ないスレにわざわざ出向いてご苦労様w 


546 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 05:42:29.35 ID:eyJ1qNvM
人生ゲームの知名度が低くて 
売上しょぼいってどこの次元から来た人よ 


547 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 06:40:39.72 ID:jZaSFOTq
良い評判も悪い評判もネットであっという間に拡散する現代で 
クソゲーの売り上げがしょぼいのは当然だろうが… 


548 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 06:49:23.36 ID:9gMVYiqW
>>542 
じゃあ誰もが知っているゲームでかつ赤サブレや大戦略Pに勝てるクソゲーの選評持って来いよ。 


549 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 07:18:11.06 ID:xKiAkAWo
仮面ライダーを知らないのは日本人としてちょっと間違ってると思うわ 
どうやったって見たり聞いたりするキャラクターだろう 


550 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 07:24:31.09 ID:kzAoVif9
ウルトラマンとかもだがカテゴリーとしては知っていても個体名は全く分からん 
たぶん年寄りがゲーム全般をファミコンと呼ぶ感覚に似ている 


551 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 07:59:18.48 ID:pGOhawma
ギルティギアXrdに付いてる同梱コントローラが100%壊れてて苦情殺到してるんだけど 
ゲーム自体はクソゲーじゃないからここじゃお呼びじゃないかな? 


552 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 08:09:58.96 ID:X0LJP4hn
そりゃコントローラが破損した人に「コントローラ壊れましたか?」って聞いたら破損率100%だわな 
壊れてないのに壊れたと吹聴するクズが存在すれば100%より下になるけど 


553 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 08:47:12.26 ID:ypbdTcw0
>>88の 
ライダーAを使うにはライダーAのフィギュアとチップどっちも買って揃えないと使えない 
しかしライダーAのフィギュアとライダーBのチップというセット販売の仕方なので一つ買っただけじゃ無意味 

これは酷い… 


554 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:11:25.78 ID:1T9uEyWV
ライダーAのフィギュアだけでもゲームは遊べるけど、 
セットのチップはライダーBのものだから 
チップを生かすにはライダーBのフィギュアが必要ってことだろう 


555 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:21:32.11 ID:yf7RJTI0
フィギュアとチップは両方必須までではないのでは? 
凄まじく不満ではありそうだけどね 

例えばAフィギュアにBのチップが付いてたとして 
Bのフィギュアに付いてくるチップはAなんだよな? 
付いてくるチップはCです、とかなら憤死しそう… 


556 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:23:13.02 ID:5RuR35//
>>530 
前作と比べらるとクソ化してるが、元のアクションやシステムが良いから差し引いてもマイナス点にはならない感じ 


557 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:32:32.24 ID:eq79Qlme
>>555 
残念ながらチップCが付いてくるんだ 


558 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:37:32.30 ID:A/yFMDtb
>>557 
マジかよ……… 


559 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 09:43:46.02 ID:lqnML6/w
>>541 
ドラクエの馬車って書いたのは俺だけど、 
むろん馬車だからステージ中の入れ替えは何度でも可 
ただ馬車から仲間を出すためにアニメ飛ばしても5秒かかる… 

>>555 
チップは 
操作中のライダーの別フォームのチップ→ライダー強化(マリオのスター状態) 
操作中のライダーとは違うライダーのチップ→アシストキャラ召喚 
だからフィギュアだけでも一応使えることは使える 
フィギュアだけだと強化できないから、 
そのライダーをメインで使いたいならチップも揃えないとダメだね 


560 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 09:59:36.04 ID:HQaOG8rC
事実上必須で 
無理矢理フィギュアとかを買い増さないと 
全く遊べない訳ではないけど 
更に詰まらないゲームになるて感じか 

これ売り方と切り離して考えるのは難しくね? 


561 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:04:23.63 ID:YLzOVnfB
>>560 
売り方と切り離して考えると使用可能キャラが3人しかいない原作つきキャラゲーになるから間違いなくキャラゲーとしてアウトになっちゃうしな 


562 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:09:55.92 ID:saJnnU2u
どっちにしろ酷いんじゃねーか… 


563 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:14:12.64 ID:yf7RJTI0
>>557>>559 
ありがとう 
想像しただけで吐きそうだ 

軽く斜め読みしたつもりだけど 
全5属性の解放と4人プレイの解放に別売り1600円 
って意味なんだよね? 
あれっ?最悪2セット買わないと5属性揃わないとか…ないよね? 

ドラ要素かもしれない部分ばかりつついてごめんなさい 


564 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:16:42.44 ID:4v0djO3A
スマブラ新作に例えるならゲームウォッチとリトルマックとwiifitトレーナーしか使えなくて 
他のキャラ使うにはamiboの超劣化版のフィギュア認識システムを使わなきゃいけないって感じ? 


565 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:21:58.17 ID:X0LJP4hn
フィギュア、チップは商品比較して漸く理解できた、かな 

例えば、フィギュアチップセットのSR-05日のライドフィギュア・チップセットの場合、 

フィギュア 
仮面ライダーカブト(仮面ライダーカブトに登場) 
仮面ライダー響鬼(仮面ライダー響鬼に登場) 
チップ 
仮面ライダーウィザード・インフィニティスタイル(仮面ライダーウィザードに登場) 
仮面ライダーガタック(仮面ライダーカブトに登場) 

この場合、同一作品から登場してるガタックチップはカブトフィギュアで使えるのかな? 
関連商品に主役ライダー以外が見られないから、脇役ライダーチップ、主役ライダー別スタイルチップは 
は同作品主役ライダーのフィギュアに対応しそう 

でもって、このセットだとカブト・ガタックは同一作品だから問題なく、響鬼はフィギュアの方だからそもそも問題無い 
そして、インフィニティスタイルチップはこの商品にフィギュアがないけど、メイン商品であるソフトの方にウィザードフィギュアがあるから使用可能 
総じて、「このSR-05と、ソフト付属だけでは使えないパーツ」ってのは無いっぽい 


566 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:22:27.50 ID:GXZt6u8o
キャラの格だけでいえば最新の揃ってるから 
マリオゼルダカービィが使えるけどフォックスやドンキーは別売りという感じか 
なんにせよ無料でもないくせに3体しか使えず他課金は酷いに尽きる 


567 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:23:17.48 ID:eq79Qlme
>>563 
全属性使いたいなら最低限闇属性セットと光属性セットの2セット買う必要がある 
なお、更に強化を考えるとフィギュアなしのチップオンリーのセットが必要 


568 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:25:14.31 ID:m6rgFGF4
すでに選評が認められて和了してるようなもんだからじゃんじゃんドラ上乗せして数え役満目指せばいいんじゃね 


569 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:25:19.44 ID:X0LJP4hn
ごめん、他の商品と比べると、総じてセットの場合について、フィギュア1,2に対して、 
チップ1:同梱フィギュアに対応するチップ 
チップ2:同梱しないフィギュアに対応するチップ 
になってるんだな、そして、チップ2のうちの一部がたまたまソフト付属フィギュアに対応してるんだ 


570 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:32:00.21 ID:Gk5xNI6H
サモンライドの選評は書きかけみたいなのが1個だけじゃん 
アクションは悪くないとか書いてあるし商法がクソなだけに見える 


571 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:41:00.80 ID:D6k7Fbkx
確かそれ以降に再現可能バグ発見されてなかったっけ。 


572 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 10:41:43.03 ID:lqnML6/w
>>565 
同一作品のライダーでも、名前が違うライダーだとアシストになるだけ 
初期同梱の中で言えば 
仮面ライダー鎧武を操作してるとき、同じ作品に登場してるらしい 
仮面ライダー斬月真のチップを乗せても 
斬月がアシストキャラで出てくるだけで鎧武は強化されない 


573 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:45:21.03 ID:2RCJhiA/
言うてその商法がゲームを普通にプレイする上で支障マッハなレベルで関わってくるならそれは普通にクソって言っていいんじゃね 
要はよくあるDLC商法で言われてる「ピースが欠けたパズルを売ってDLCで残りのピースを買う」の更に改悪版で「額縁を売ってDLCでパズルを売る」って感じみたいだし 


574 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:47:33.25 ID:uYOconkO
そうか凸者はライダー余り知らないって話だったな 
俺はライダーファンかつ暇人だから基本的にスレに張り付いてるからなんかあったら聞いてくれ 


575 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:52:07.95 ID:mNLwqjWD
そいつは何位だ? 


576 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 10:57:12.68 ID:Pw1T2c7t
正直、剣投資なみにひどいと思う。 
あっちも、ゲーム自体がストレス仕様な上に、課金させようという魂胆が見えたし…。 


577 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 11:00:06.09 ID:lqnML6/w
>>574 
じゃあ遠慮なく… 
開始早々スーパーアポロガイストさんって方が登場して 
「きみたちは われわれにとって めいわくなそんざいだ 
 われわれは きみたちにとって めいわくなそんざいだ」 
とインディアン嘘付かない風の妙にぎこちない口調で話しかけてくるんだけど 
このひといつもこういう話し方なの? 
あと、敵でやたら出てくるキックホッパーさんはライダーなの? 

あとこのゲーム、低フレームらしくて入力受付がすごくトロい 
普通の無双と同じ調子で入力しても□□□△が□△に化ける 


578 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:10:59.56 ID:uYOconkO
キックホッパーは一応ライダー 
主人公と敵対してる人が変身するから悪のライダー扱いかどうかはファンでも分かれてる 

アポロガイストがそういう話し方のイメージはないな 
サモンライドがどういう話し方かの動画探したけど見つからんわ 


579 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:13:39.98 ID:1T9uEyWV
>>571 
バグがあるかはともかく現状として、 
・敵はこちらの攻撃が届かない遠距離から狙い撃ちをしてくる 
・ステージごとに回復できないので実質的に残機はフィギュア3体分のみ 
・さらにフィギュアの交換&チップ使用ごとに最低5秒のウェイトが発生 
・フィギュアのデータが消えやすく、その交換作業自体がハイリスク 
・必殺技を使う→無敵時間が無いので雑魚に囲まれてタコ殴りに遭う 

どの道ゲームバランスは最悪だと思う、 
しかもその救済策がフィギュアとチップをひたすら買い増すしかないというのも汚い 


580 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:14:58.59 ID:uYOconkO
サモンライド、Wikipediaのページもなくてキャスト確認できないな 
流石に伊丹ガイストが下手糞な演技なさるとは思えないんだよね・・・ 


581 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:15:14.94 ID:AGlMuySz
>>574 
サブライダーが雑魚敵として出てくるってファンとしてはどんな感想? 


582 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:15:19.83 ID:RouGKScq
DCDのアポロガイストは「我々は貴様らにとって迷惑な存在なのだ!」が口癖みたいなもん 


583 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:15:53.18 ID:uYOconkO
口調はともかく「迷惑な存在なのだ」はスーパーアポロガイストの持ちネタというか決め台詞扱いされてる 


584 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:18:47.14 ID:Otqg49kW
http://kamen-rider.tokyo/samon/ 
攻略サイトに合計金額書いてあるのは斬新だなwwwwwwww 
ライダーファンにとってこの人選(ライダー選)はどうなのか?アギトってギルスいないのかよ 


585 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 11:18:58.50 ID:lqnML6/w
みんな情報ありがとう 
アポロガイストさんは別に演技が下手なんではないんだ 
声や口調は重々しいのに台詞が妙に片言調なんでギャップで吹きそうになったんだ 


586 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:19:13.21 ID:uYOconkO
>>581 
あまり歓迎するわけにはいかないくらいの感想 
俺は過激派じゃないからゲームの世界観にもよるってスタンスだから 
それこそバトライドはプレイアブルキャラは異世界に連れて来られた本人で敵は基本雑魚怪人だったし 
敵にライダーが出てきても「騙されて唆されてる」「敵が生み出した幻影」とか説明があったから許せた 

サモンライドの世界観が分からんので批判のしようは今のところない 


587 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:21:27.70 ID:cfQio/sW
量産サブライダーは怒るを通り越して逆にその現場を見てみたくなった 
見て笑った、爆笑 


588 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:21:36.03 ID:eXIg42WT
先行体験会『ライドチッププレゼント』 交通費のみ 
来場者プレゼント『仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ ライドチップ』 

からの 


ワールドホビーフェア『ライドチッププレゼント』 交通費のみ 
条件:オーズタジャドルコンボのチップをバンナムブースに持って行き、サモンライドをプレイする 
体験プレゼント『仮面ライダー電王 ライナーフォーム ライドチップ』 


揃えさせる気あんのかよこれ 


589 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:23:17.12 ID:YLzOVnfB
>>581 
とりあえず量産型ライダーとかあるんだから敵にするならそっち使えよと思う 
ライオトルーパーとかオルタナティブとかゼクトルとかメイジとか 


590 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:24:11.18 ID:irPH03im
バンナムさんが連覇達成してしまうん?(´・ω・`) 


591 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:24:20.51 ID:uYOconkO
>>585 
あぁ子供向けに全部ひらがなにした弊害って感じか 
ギルスはバトライドに出てなかったから期待してなかった 
本音を言えば欲しいけどライダーゲーだし・・・程度の認識 


592 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:24:45.88 ID:M3ovA4qp
ノーボイス、フリーズ地獄、データ消失地獄、ぼったくりフィギュアを買わないとキャラがほとんどいない 

これ普通にひどいなw 
アクションが面白いならまだしも良くもないみたいだしトキトワよりある意味酷そうだ 


593 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:24:56.01 ID:BIkRzyuM
>>577 
スーパーの方はそれで問題ないな 
ディケイドのアポロガイストは事実上オリジナルとは別人だし 


594 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:28:10.36 ID:gQz9IV1V
>>584 
アギトはG3すらおらんのか……… 
ただ、人選に関してはそこまで個人的に文句はない 
ゲームの出来に反して考えれば妥当かなぁ 


595 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:30:43.92 ID:Gk5xNI6H
データ消失に関係あるのはデータ保存する時で 
それもアプデで注意書き出るようになったんだからもう修正済みの問題じゃないの 


596 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:31:32.92 ID:Otqg49kW
この手のゲームはいかにガッカリキャラゲーを超えるかが問題点だな 


597 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:33:02.66 ID:uYOconkO
固定もなんもない乗っけるだけのデータ媒体で保存中に動かすなって方がね 
大友もいるとはいえ一応建前上の対象年齢は小学生だからな 


598 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:33:46.97 ID:awfx1+z2
>>584 
ガシャポンでチップ揃えろと申すか… 


599 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:34:02.83 ID:1T9uEyWV
キックホッパーはいるのにパンチホッパーはいないのか… 


600 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:34:09.28 ID:uYOconkO
キャラゲーで「全キャラ登場させたら開発費かかって三万円になっちゃった」 
とかだったらクソゲーだよな?やってることはそういうことだからな 


601 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:34:19.37 ID:AGlMuySz
>>584 
というかガチャガチャでチップ売ったり、フィギュア単体で売ったり何なんだこれ 


602 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:36:00.00 ID:eXIg42WT
見た感じ課金ではアクドイワに並んだみたいだな 


603 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:36:22.45 ID:M3ovA4qp
>>597 
注意書きが出るだけで修正済みも何もないよなw 
フィギュアがコケたらデータ消失だしストレスマッハだろこれ 


604 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:36:32.18 ID:9gMVYiqW
>>595 
でもそれって根本的な解決にはなっていませんよね? 


605 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:37:10.15 ID:AGlMuySz
というか交通費のみ&税抜きでコンプに19700円かかるっておい 
しかも判明してるだけでこれってことはそのうち昭和ライダーにまで手出しそうで怖いんだが 


606 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:37:39.77 ID:Gk5xNI6H
>>603-604 
フィギュアにデータ保存する時に動かしたら消えるのは物理的にどうにも出来ないんだし 
そこはスマブラとか他のフィギュア使ったゲームだって同じでしょ 


607 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:38:14.27 ID:BIkRzyuM
消えるのは変わらないのに対応済みか 
斬新過ぎてワロタ 
48とかでも注意書きがあれば許されそうだなw 


608 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:38:34.95 ID:RouGKScq
バトライド2との関係を考えれば糞さが凄いんだがそれはそれでフェアじゃない気もするし 


609 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:39:23.29 ID:X0LJP4hn
セーブ中にフィギュアがコケるってのはセーブ中にメモリーカードを引っこ抜くのと同じだけど、 
そんな重要なものなんだからメモリーカードのようにちゃんと固定されてないといかんわな 


610 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:39:41.61 ID:uYOconkO
スマブラはアミーボ使わなくてもプレイできるんだろ?完全に追加要素 
逆にサモンライドはフィギュア使わないとプレイできない ゲーム本編に関わる 

この違いは大きいと思うがどうだろうか 


611 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:39:41.79 ID:AGlMuySz
遊んでいる途中に地震が来たり猫が蹴飛ばしたりと思うと 


612 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:41:30.00 ID:cLMTKHyn
ライダーゲーだし、子供だったらプレイ中にライダーの真似して 
台ごとひっくり返すくらいまであるで 


613 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:41:30.98 ID:uYOconkO
データ消失自体はまあ非接触式だし技術的に無理だとは思う 
ただそれなら窪みつけて固定させるとかあるだろうに 

ゲーセンとかでありがちなリアルタイムでスライド移動必須なゲームじゃあるまいし 


614 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:41:58.72 ID:irPH03im
ファミコンかよ(´・ω・`) 


615 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:42:44.53 ID:BIkRzyuM
>>610 
アミーボはあくまでオマケで 
他の対応ソフトも既に発表済みで 
フィギュアの出来も良いと 
比べること自体失礼なぐらい差があるからなあ… 


616 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:43:03.10 ID:9gMVYiqW
猫がハッスルしたり室内犬が駆けずり回る環境ではプレイできんね。 


617 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:43:17.45 ID:AGlMuySz
調べたらアミーボはデータ破損しても普通に復旧できるらしいぞ 


618 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:44:57.86 ID:m6rgFGF4
隣が工事現場だったりトラックが通ってもダメじゃね 


619 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:45:01.69 ID:/JG9oWb3
フィギュア自体の安定性ってどうなんだ? 
ちょっとした衝撃ですぐに倒れるくらい酷かったりする? 


620 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:45:55.26 ID:BIkRzyuM
>>617 
HPで確認したらマジだな 
その辺が任天堂とバンナムの差か 


621 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:46:18.32 ID:M3ovA4qp
バンナムってビビパン、トキトワ、ドラゴンボールと3年連続でノミネートされてんだよな 
サモンライドがノミネートされたら4年連続かw 
他の大手はほとんど入ってないのにな 


622 :なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 11:47:41.25 ID:UESyuSSu
アミーボ自体にはバンナム関わってないんだっけ 


623 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:47:41.38 ID:Z0Z+pkCB
アミーボアミーボと言ってきたが、サモライフィギュアはアミーボと同じ技術で出来てんの? 
ガワと名前が違うだけで出所が同じなのか、似たようなもんアミーボにぶつけてきたのかで印象が変わる 


624 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:49:23.25 ID:cLMTKHyn
前にも言われてたな 
アミーボは本体だかソフトのデータだかにバックアップ取られてて 
もし破損してもそこから復旧できるって 
こっちは乗せたら動かすものでもないのに固定されず 
接触不良でデータ消えたらはいおしまい 


625 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:53:29.83 ID:Gk5xNI6H
サモンライドで動かしたらまずいのってレベルアップする時だけでしょ 
普通に戦闘中に交換するだけで消えまくるような言い方はおかしい 
そもそもデータ破損ってラー油しか報告してないし本当にあるかも怪しい 


626 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:54:54.85 ID:KRTKK+wL
話を聞く限り、サンタさんからのプレゼントとしてサモンライドは絶対贈れない 


627 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:55:45.32 ID:X0LJP4hn
>>623 
非接触式データ通信という基幹技術自体は既に一般的なんだから、今更出処とかパクリとかいうのもなぁ 


628 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:56:04.42 ID:HQaOG8rC
この人なんでこんな必死なんだろう 
アミーボも同じと嘘を言ったり 
そもそも消えないなら警告もいらんだろ 
バンナムの中の人? 

アミーボも別に褒めるほどじゃなく 
そこまでやるのが普通だよなあ 
バンナムがおかしいだけで 


629 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 11:56:38.18 ID:Otqg49kW
子供達にお年玉前借りさせて毟り取るゲーム 


630 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:00:51.40 ID:kzAoVif9
特に子供がいじるものなんだからセーブ周りには安全策とっておくのが当たり前というか 
しかもどのタイミングでいじるか分からないものならなおさら 


631 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:01:56.56 ID:uYOconkO
サンタさんが間違えたって体でベルトさん買ったほうが数十倍いい 


632 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:06:50.60 ID:shdUoKZ3
ふむ……体でベルトを…… 


633 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 12:23:22.91 ID:lqnML6/w
いや、確かに通常入れ換えであっさり消えるような感じではないのは確か 
ただし、チップが複数置かれた状態でフィギュア入れ替えると 
読み込みがものすごく不安定で怖い 
レベル10のウィザードと入れ替えたはずなのに 
召喚アニメでレベル1と表示されたり 
フィギュア乗せてるのに「フィギュアを台にのせろ」と表示され続けたりする 
これうちのPS3だとなんとかなってるけど、 
本体の状態によってはフリーズコースだと思う 


634 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:24:46.31 ID:osnjCLdN
少なくともサモライよりかはベルトなり車なり武器なりを買ってあげたほうが無難 

まあ、こっちもある意味課金ミニカーをねだられるがまだマシに思える 


635 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:26:03.51 ID:tLFQV/ku
>>632 
「てい」って読むんだぞ!ベルトに巻き付く変人サンタなんて存在しないからな! 


636 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:28:25.47 ID:m6rgFGF4
え、「奥さん…お子さんのために必要なんでしょ、このベルト」のほうじゃないの 


637 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:30:06.36 ID:Otqg49kW
妖怪ウォッチかな? 


638 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:38:00.51 ID:FcegjvA7
しかも歴代ライダーが量産雑魚として出てくるんだよな 
ジョーカーまで量産雑魚扱いだしファンは激怒してそう 


639 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:39:12.47 ID:N/0WcRDT
フィギュアとチップの扱いのまとめがそろそろ欲しいな 
チップが個体のレベルデータみたいな感じだと認識してるんだけど 
これは同じチップが二枚あったら同じステージで別個体に換算されたりするのか? 


640 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:43:12.70 ID:FSRpAH43
>>577 
敵でやたら出てくるキックホッパーwwwww 
ワーム(カブトにおける怪人)じゃないのかよ! 
確かになんか変なバランスだな 


641 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 12:46:38.76 ID:lqnML6/w
>>639 
>>559参照 
レベルやステータスのデータはあくまでフィギュアに保存されてる 
チップはあくまで一定時間無敵強化するか 
アシストキャラ呼ぶかするためのもの 
RPGで言えばバフ魔法と召喚魔法みたいなもので 
ステージ中、同じチップは一回しか使えない 


642 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 12:48:59.29 ID:hwJf2DIk
サモンライドの読み込み部分が超絶糞ってのは散々言われてるけど 
ほかのフィギュア読み込ませげー(ディズニーのやつとか)も読み込み部分糞なんだろうか? 

同様の他ゲーはしっかりしててサモンライドだけが飛びぬけて悪いだとバンナムの手抜きだろうし、 
他ゲーも同様ならそもそもそういう読み込ませが向いてないってなりそうだが・・・他ゲーは聞いたことないからバンナム手抜きゲーなんだろうな・・・ 


643 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 13:13:23.84 ID:D6k7Fbkx
なんかちゃんとした選評くれば戦える感じだな……。 
誰か書いてるっけ……? 


644 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 13:14:36.95 ID:lqnML6/w
>>643 
クリアしたら書くよー 


645 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 13:24:51.88 ID:Z0Z+pkCB
三点リーダ句点ニキオッスオッス 


646 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 13:33:27.80 ID:lw7170wM
それが>>644の最後の言葉だった… 


647 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 13:37:28.68 ID:wV7jYaxj
フィギュアのデータが壊れる件について色々疑問が 

データが壊れるってことなんでフィギュアに書き込んでるタイミングで発生すると思うんだけど 
そもそもどういうタイミングで書き込んでるのかね? 
パッチで注意文が出るようになったってことなんでそこだけで書き込んでそうなのか 
それとも注意文が出ない書き込みタイミングがありそうなのか 

注意文が出る書き込みはゲーム中のどういうシーンなの? 
ステージ終了時に都度なのか 
「ホーム」みたいなトコでステータスが変わるような操作をしたときなのか 

これは実際に起きないとわからんことだと思うけど 
気が付くとデータが壊れてて読み込ませるタイミングで分かるって感じなのか 
それともその場で「書き込みに失敗しました」みたいのが出るのか 

質問ばかりでスマン 


648 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 14:09:02.11 ID:aCFNiKV1
>>497 
クソコテオブザイヤーにシャイニングレゾナンスは賛成だな 


649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:17:44.27 ID:Dh/EU1OJ
メルブラかウルトラシリーズで例えるならどんな感じ? 


650 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 14:24:57.88 ID:7/q4QVgz
これって対象年齢12歳以上って書いてあるんじゃなかったっけ…もし本当にそうなら 
フィギュア頻繁に動かすような年齢対象ゲーのつもりはないですーとか言い逃れできてしまうのだろうか 


651 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 14:26:36.33 ID:Z0Z+pkCB
>>649は例えが悪いな 
メルブラは月姫世界観でドリームマッチや同キャラ対戦を 
違和感なく起こすには?って発想でタタリの設定作ってるし 

ウルトラマンで例えても各作品のウルトラマンが 
100人単位で雑魚敵になって襲ってくるとしか言えん 


652 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 14:31:35.75 ID:ZzWdOTT/
>>650 もしかしたら、親が小さい子供に遊ばせない買ってあげない口実を作る為のCEROの良心なのかもしれない 


653 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 14:34:07.84 ID:Ga/6hNIC
対象年齢12歳以上なのに、なんで全部ひらがなにしたんだろうな? 
CERO的に引っ掛かりそうな表現はなかった気がするが 


654 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 14:35:28.41 ID:qIzpZXCG
でも>>386曰くフィギュアは6歳以上対象な訳だろ? 


655 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 14:44:35.81 ID:Sh1/vjms
>>550 
正直何でもファミコンと呼ぶ人を見た事が無い 

ちなうちの親は電子機器の事を何でもゲームと呼ぶ 


656 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 14:47:31.14 ID:Z0Z+pkCB
突如としてスレに現れたリア厨に二の句が継げない住民であった 


657 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 15:33:44.74 ID:R9Q/Bh4l
ところで 
シャイニングレンゾナンスの選評>>8はいつWikiに載せればいいの? 


658 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 15:57:30.06 ID:OqzFSjj5
>>657 
FUCK YOU 


659 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 16:00:58.66 ID:LpB+kIyk
>>650 
玩具の対象年齢は口に入れたりとかそういう危険を考慮したもので「売りたい層」では無いとか 


660 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 16:14:24.44 ID:uYOconkO
CEROは特にゲーム内容に暴力や薬や性的な物とかグロとか 
外部の審査機関が決めるのであって売ろうとしてる層とは違うからな 
モンハンなんかも流血とか切断でCになったって聞くし 


661 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 16:22:05.76 ID:BXymyzwI
スパロボがBなのは性的だからだしな 


662 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 16:31:11.97 ID:X0LJP4hn
規制としてそれなりに効果があるのはCERO:Zだけと考えてもいい 


663 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 16:35:07.58 ID:bFeDXufL
誰か奇特な方おられましたら今北産業 


664 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 16:35:40.54 ID:uYOconkO
そんなに流れの速いスレじゃないから今の話かココ数日の話か数ヶ月の話か分からんぞ 


665 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 16:48:05.23 ID:6WaA7YZM
サバイブのファイナルベントはCEROいくつなら再現できるんですかね! 


666 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 16:51:33.51 ID:BXymyzwI
テレビにバイクが出るだけで苦情をいうPTA がなくなればいつでも 


667 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 17:12:45.28 ID:izwlzL75
今更遊び方PV見たけど 
同キャラ三体の強化はチップ一枚で済むんだな 
一瞬良心的だと思った自分はどうかしてる 


668 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 17:23:05.88 ID:Ot2Epfge
火曜と水曜が2連休になったから何か1本やろうと思うんだけど、いま人柱として一番需要あるのは仮面ライダー?他になんかある? 


669 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 17:34:26.34 ID:Sh5IrI28
>>663 
・大戦略と赤サブレで決まりかと思っていたところでサモンライド注目される 
・キャラゲーとしてだけでなくロード関連やその商法にも難ありか? 
・選評書くため検証中の人いるからライダーに詳しい人は協力してあげてね 


670 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 17:36:30.26 ID:Sh5IrI28
>>668 
大戦略と赤サブレは今でも人柱募集中だと思う 


671 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 18:11:52.54 ID:ScfnsTB7
>>647 
フィギュアにデータが書き込まれるのは本拠地で育成係の姉ちゃんに話しかけて 
レベルを上げたか装備しているステータス修正アイテムを変えたとき 
それ以外の場面ではライダーのステータスやレベルはいじれない 


672 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 18:15:25.36 ID:bFF61LHn
>>671 
じゃあミッションをこなして経験値を溜めて 
本拠地に帰ってからフィギュアのレベルを上げるといったスタンスなのかな 


673 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 18:20:30.68 ID:ScfnsTB7
そうだね 


674 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 18:50:54.36 ID:qK9UZoZa
>>534だけど皆さん詳細な情報ありがとう 
当初は仮面ライダーゲーとして気になってたんだけど 
KOTY的には他のフィギュア連動ゲーとの横の比較のほうが大事かと思うようになったんで 
いろいろと情報出してくれるのは興味深くて助かるわ 


675 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 18:56:00.35 ID:Pw1T2c7t
拠点で育てるときって、一体ずつ強化するの? 

ライダーA強化 ⇒ チップの上にライダーA 
⇒ ライダーB強化 ⇒ Bをチップの上に っていう順? 


676 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:00:56.19 ID:gOndHgt1
俺ライダー好きでライダーゲーコンパチゲーとか結構やるんだけど 
ライダーの声ってどうしても本当の役者使えなくて代役のことが多くて 
その声が合わない!とか演技下手!!とか割りとファンは文句言ってたんだ 
…まさかその文句への対応が「声合わないと言われたので声を付けませんでした^^」というわけではないよな? 

というか、いくら低年齢向けの作品だからっていまどきボイス無しってないだろ 
もしボイスないにしてもその分SEとかグラフィックとか戦闘アニメに力入れてるなら許せるけどこの出来でボイス無しって 
ライダーゲーどころかキャラゲーとしても最底辺じゃね? 
最近はご本人声が使われてるライダーゲーも増えてるというのに一昔前のクオリティともいえないひどい出来だ 


677 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:06:45.98 ID:dD49/+0P
仮面ライダーの選評読んでみたけど、 
まるでタチの悪いネトゲだな・・・ 
タカラトミーの人生ゲームの件を思わせるな 


678 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 20:15:50.14 ID:FmqscwpO
>>675 
チップについては>>641のレスを見てねレベルアップとは別問題です 
レベルアップの仕方は、拠点で育成係の姉ちゃんに話しかけ、 
経験値(オーラ)を割り振ることになるけど 
レベルアップさせたいライダーごとに、もちろんフィギュアは台に載せ替えます 

今職場に呼び出されたのでID違ってるけど、>>641と同じID辿ってけばいろいろ書いてます 


679 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:19:13.09 ID:LZiCjm/q
>>677 
もっとタチが悪いよ 
「クソゲーだけどクリスマスなので子供は買いますフィギュアもお年玉で買わせます」だもの 


680 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:20:27.66 ID:6WaA7YZM
バンナムぜってぇ許さねぇ!(カチドキ! 


681 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:25:42.65 ID:DH4tbcVb
乾巧って奴の仕業なんだ 


682 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:26:18.68 ID:gOndHgt1
おのれディケイドォォォォ!!!! 


683 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:27:45.41 ID:ZB9ioyDh
バンナムと関わるとみんなおかしくなってしまう! 


684 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:32:42.25 ID:N019oZH+
サモンナイトみたいに経験値は共通のプールに貯められて、そこから割り振る感じなのか 
その度ごとにロードがあるなら相当面倒臭い作業になるな 


685 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:35:16.99 ID:xvQU/ozN
いい子になったらクソゲーを掴まされ、悪い子になったら悪い大人に騙される 
もうどうしようもないな 


686 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:41:00.03 ID:q919TShT
そうやって大人になっていくんだな… 


687 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:43:02.02 ID:VEgiezMc
タトバ 


688 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:44:05.88 ID:cLMTKHyn
>>684 
共通のプールに貯まるけど属性ごとだから 
光と闇の経験値を使うためにはフィギュア買ってね!だったような 


689 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 20:53:00.08 ID:wV7jYaxj
>>671 
なるほど、ありがとう 
となるとデータ破損は本拠地でレベル上げたり装備変更したりしたあと 
次のキャラのレベルとかいじろうとしてそのままフィギュアを取り替えたりするときに起こる感じか 
まぁ注意のダイアログがなければいつ取り替えていいか分からんよなぁ… 


690 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:12:59.15 ID:st0N3d3+
>>676 
戦闘中のボイスとかはあるみたいだが 
セリフないってのはドラクエの主人公みたいにストーリー上で喋らないって事じゃね 


691 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:13:21.11 ID:Ga/6hNIC
>>676 
一応戦闘パートは喋るぞ 
ドライブ以外は使いまわしだが 
今、フォーゼに喋らせたら高くついてしまうし 


692 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:19:05.93 ID:gOndHgt1
>>690 
>>691 
そういうことか勘違いしてたわ 
…でもそれもそれでどうなんだ 


693 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:19:36.93 ID:2iQ3rAFU
例の仮面ライダーのゲーム存在を始めて知ったんだがこんなことテレビゲームでやらせる意味あるの? 
ドリームキャストのころのゲーセンにビジュアルメモリ持って行くのも流行らなかっただろ? 


694 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:19:41.90 ID:dD49/+0P
それにしても、見事に年末の魔物は現れたな。 
それも、今年は金を喰う魔物か、ガマラみたいな。 


695 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:24:29.86 ID:6WaA7YZM
使いまわしってことはほとんどの主役ライダーが本人声ってことかな? 


696 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:25:04.84 ID:uYOconkO
バトライド2の本人率凄かったもんなぁ 


697 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:26:46.73 ID:vmRzSKvH
カチッ\マネー!/ 


698 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:40:49.31 ID:tUTetpVd
>>694 
懐かしすぎてワロタ。 
地の恵みを白紙に書き込もうとして、ミスって血の巡りって書いちゃったのを思い出した。 


699 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:42:46.99 ID:R0Ur5tEI
>>693 
NFCフィギュア連動ゲームって当たったらすごく儲かる 
スカイランダーズって日本では存在感薄いけど馬鹿みたいに売れてるし 


700 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:51:35.06 ID:Qr8uo8z7
ていうか味方ライダーが敵モブ化が地味にヤバい 
なんで量産敵として登場するのかストーリー中で明言されてる?カオスの軍勢が作り上げた無限の戦力とか 


701 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 21:58:11.43 ID:gOndHgt1
というか巨大ボス枠なら安心と安定の岩石大首領やらキングダークやらいるのに 
なんでよりによってキックホッパーなんだよ 
兄貴芋ようかんでも食ったのかよ 


702 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:06:15.63 ID:bFF61LHn
それこそ巨大怪獣や巨大怪人なんてシリーズ中にそこそこの数登場してるし、響鬼なんて巨大敵の宝庫なのにね 
オリジナルの敵キャラを出すのに留まらずライバルラーダーを巨大化させるのはさすがに無いわ 


703 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:10:24.70 ID:6WaA7YZM
>>700 
クリスタルが云々の設定は一応あった 

雑魚敵なんて使いまわしでも結構な数いるだろうにどうしてこんなことに・・・ 


704 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:34:42.76 ID:x/A3htJj
巨人化したおやっさんに全員で殴りかかるステージとかもあるって聞いたけどどうなの 


705 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:34:54.08 ID:qK9UZoZa
仮面ライダーとはずいぶん離れた世界にありそうなゲームにガワだけテキトーにライダーかぶせていくのは 
大昔のわけわかんねー洋ゲーにキャラだけかぶせたクソゲーみたいな趣がある 
この21世紀に接触不良でデータ破損ってのとも相俟ってなんともレトロな臭気 


706 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:41:29.64 ID:9gMVYiqW
魔女っ子大作戦「呼ばれた気がした」 


707 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:45:11.88 ID:BIkRzyuM
FC時代のクソキャラゲーみたいな趣だ 
タッチの双子と南がいきなり異次元に飛ばされましたみたいな 


708 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:46:25.06 ID:L6Blrh0i
>>705 
非接触型なのに接触不良とはな 
古いというか新しいから問題が生まれた感じでもある 
ゲームが進化すればクソゲーもまた進化するんだよ 


709 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:50:54.41 ID:bFF61LHn
>>707 
あーそんな感じだな 
原作要素皆無でキャラ使ってるだけな感じがそっくりだわ 


710 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:51:10.23 ID:nIHvpYYA
これってデータは完全にフィギュアごとに持ってんの? 
要するに、俺がレベル99まで育てたフィギュアを友達の家とか別データで使ったらレベル99として使えるのか 
その別データのレベルに揃えられるのか 

前者じゃないとフィギュアのデータが壊れる意味がわからんけどまあ一応 


711 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:52:44.65 ID:c1CW8Plu
ライドのお陰でせっかく忘れていたガンダムサイドストーリーズの怒りを思い出してしまった・・・w 
ちくしょうバンナムこの野郎! 


712 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:55:38.38 ID:gOndHgt1
技術が発達しても人間(製作者)の良心やモラルがそれに伴わなければおぞましいもの(クソゲー)が生み出される 


713 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:59:02.13 ID:NgXamBcH
>>705 
仮面ライダー倶楽部もエックスやストロンガーが自販機で売られてたり 
ステージクリアするにはゴールに万単位の金を支払う必要があったりしたくらいだ、問題ない 


714 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 22:59:02.18 ID:1T9uEyWV
>>700 
スーパーアポロガイスト様曰く、 
クリスタルの世界へかつてライダーに敗北した敵の魂が流れ着いて、 
とある黒幕がそいつらを復活させて何か目論んで暴れているらしい 


715 :サモンライドPS3検証中:2014/12/20(土) 23:14:16.17 ID:lqnML6/w
>>710 
完全にフィギュアごとだよ 
このゲーム、各属性ごとにオーラ(経験値)があって、 
各属性のライダーにしか使えないんだ…しかも貰えるオーラ属性はほぼマップ依存 
だから例えば風属性のドライブがどんなに頑張ってステージクリアしても 
そのステージマップが火属性だと全くレベルアップできないってこともある 
別売りフィギュア買ったとして、同じドライブでも風属性と火属性で 
違う経験値が必要ってのはシステムとして理解はできるがなんか納得行かない… 


716 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:19:14.17 ID:0U5lq8Ez
>>714 
なんか説明になってないような気がするが気にしちゃ駄目な奴なのか 
設定に破綻が出そうならディケイドと鳴滝出しとけば大概何とかなるのにな 


717 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:28:38.39 ID:fz4yiCzm
wikiの用語集を編集した奴誰だよ 
句読点とか語尾とか些末なとこばっか大量に直してる 
ああいうのは明らかに情報が間違ってるとか 
文法が間違ってるとか以外はキリがないから手を付けないもんだろ 


718 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:33:45.29 ID:pdjx4SHN
う~ん、あんまクリスマス時期に子供がどうこうっていうのちょっとなぁ 
ゲームそのものとはあんま関係ないわけだし 
子供をだしにするサヨクみたいだ 


719 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:33:47.39 ID:1w2eEhlc
サモンライドの事色々調べてたら操作ライダーも本物じゃなくて「ライダーの分身」という設定と知った 
何このゲーム、ファミコン時代のガワ変えゲーだっけこれ? 


720 :なまえをいれてください:2014/12/20(土) 23:36:58.95 ID:hwJf2DIk
ライダーはウィザード位しか知らんからなんともだけど 
ガンダムで例えると初期ソフトに同梱されてるのが新作のG-セルフ、ビルドバーニング、ユニコーン 
でそれ以外のガンダムは使いたければ別売りフィギュアを買ってね☆ 
で、更に敵に主役ガンダムのバリエーション違いが(Sストライク、Sインパルス等々)がザクの如くわらわら出てくるって感じかね。 

おまけに世界観はディズニーみたいな妖精の国 
ガンダムゲーはくそばっかと言ってもここまでのレベルは中々ないと思うんだが・・・ 


721 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:04:13.35 ID:MMQaGDko
>>710 
>で、更に敵に主役ガンダムのバリエーション違いが(Sストライク、Sインパルス等々)がザクの如くわらわら出てくるって感じかね。 
ここら辺だけだったらガンダムブレイカーがまさにそうなんだけどあれはプラモだからな 

>ガンダムゲーはくそばっかと言ってもここまでのレベルは中々ないと思うんだが・・・ 
なんだかんだでキャラゲー全体で見ればガンダムゲーはレベル高いと思うわ 
放送中に発売されたアニメのゲームとか大半が目も当てられない 


722 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:05:31.60 ID:PjvYcHyR
そうだよな 
ビビオペとかHIPとかひどかったよな 


723 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:06:07.15 ID:MMQaGDko
https://twitter.com/daikai6/status/540374877614510080 
サモンライドのデータ読み取る台? 
これ見ると超ショボい作りなんだがロードおかしいのそのせいか 


724 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:09:51.19 ID:Xb+pI8Ct
ビビオペもHIPも一緒じゃねーか!! 


725 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:14:08.09 ID:zTQHyKBZ
NFCの読み取り機なんてただのコイルみたいなもんだから 
中身が詰まってりゃいいってもんでもないと思うが… 
コイルの配置とかサイズとかは気になるけども 


726 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:17:35.40 ID:QvDXHBQB
HIPは放送終了3ヶ月後であれだから 


727 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:18:17.93 ID:XGGpRPyp
>>694 
ガマラは一回しか金食わないだろ! 


728 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:19:19.31 ID:Xid7w0t4
>>727 
ガマラ系モンスターが壁の中に盗んだギタンやアイテムを埋めるのはGB2だっけ? 
あえてガマラに例えるならそのレベルじゃねw 


729 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:19:25.69 ID:ABJQ0UuE
>>721 
ブレイカーと同じようにプラモ、フィギュアの世界とかだったら問題はないだろうね 
それならそれでウィザードの右腕にクウガの左腕のキャラで遊ぶぜ!なんて可笑しい世界が出来るが 
・・アーケードであったな 


730 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:21:48.78 ID:G3ZlHxa3
特撮板の方でディズニーのゲームは台座1台に二個の読み取り機が入ってるがサモンの方は一個の読み取り機で認識範囲を広げて使っているって言ってた人がいた 


731 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:26:19.24 ID:j0794u/h
>>729 
クウガマドペタフォームとか胸熱 


732 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:42:31.74 ID:VW2ZBXbB
各所を調べて少し疑問に思った所があるんだが、、 

・キョウカライド状態だとHPが減らない 
・ドライブタイプワイルドの「マッドドクター」という技で回復できる 

これがマジなら多少は攻略も楽になるとは思うんだがどうだろう 

あとはゲームを進めるにつれて敵の強さとか難易度がどれくらい変わっていくのか気になる 


733 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:46:45.47 ID:I/TXfvIv
キョウカライドは時間制限有りで1つの強化形態には1ステージ1回だけなれる、そしてタイプワイルドはキョウカライド 
だから回復出来てもキツイんじゃないか? 


734 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:51:41.20 ID:/Jj0rprU
クソゲーってパッチでどうこうなるもんじゃないからな。 
ゲームの本質自体が狂ってる。 

アサクリの新作もパグ問題で話題になっていたけど、 
基本的にパッチを当てれば良ゲーの部類。 
おまけにシーズンパス購入者にはソフト一本プレゼントだとよ。しかも新作。 

まぁ、クソゲーを買ったお詫びにクソゲーをプレゼントされても困るけどなw 


735 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 00:58:12.01 ID:GvJRAf0e
修正でどうにかなるレベルなんて所詮ただのバグや調整不足で済む話だからな 
それでクソゲー呼ばわりされようがKOTYは過ぎたる称号だわ 
誰の目にも止まらず埋もれてればいい 


736 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:01:21.83 ID:s7yXFYrP
数日以内に無双エンパの選評書くって言ってた人も 
公式が次のアプデ宣言してるからそれまで待つべきだな 


737 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:01:41.16 ID:xUhS8555
>>715 
だよな、ありがとう 
コンセプトは悪くないけど、フィギュア側だけがデータ持ってるのは糞だよなぁ・・・・ 

経験値はなんだろう、売り方と合わさって糞要素になる気がする 
例えば全属性ライダーがデフォだったら使い分けて進んでね!ってことなんだなって思うじゃん 
一極化させて進めるのを回避できるし、新しく買ってきたライダーに経験値食わせてってのもまあやりやすい 
んだけど三属性しか無いから無駄になる→おら残り二属性はてめえで買えよって言われてる気分になれるよなこれ 


738 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:03:04.08 ID:xUhS8555
>>734 
クソゲー買ってクソゲープレゼントはKOTYeで危惧されてるな今w 
とびちりカード使ってんじゃねーぞマジで 


739 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:05:59.65 ID:KAyYIsXB
>>732 
ドラにもならんと思うが一応 
ドライブ本編では、マッドドクターはタイプワイルドだけじゃなくタイプスピード(赤い姿)でも普通に使える 


740 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:07:20.31 ID:BRR6OrBD
ベルトと別売りでドライバーやメダルやスイッチや指輪を売るという商法はここ数年見てきたが 
まさかゲームと別売りでフィギュアを売るという商法は思いつかなかったわ 
DLCでキャラ追加する系のゲームだってもうちょい無料で使えるキャラ多いだろうに… 


741 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 01:21:50.14 ID:OoD9Ckx+
しかも大体がバトライド2の使い回しだからバトライド2遊べば事足りるってのがなぁ 


742 :サモンライドPS3検証中:2014/12/21(日) 02:06:47.63 ID:ei/ZlmJg
ヒャッハー初フリーズしたぜーしかもステージボス戦だー 
本当に処理落ちは地獄だぜー 

>>732 
チップによるキョウカライドは数十秒くらいしか持たないうえ 
キョウカするような局面はほぼピンチの時なので 
回復するより無敵でゴリ押す方に時間使いたいです… 
敵の強さは、火水風の各フィールドの三つ目のステージくらいから 
飛道具が登場しどんどんえげつなくなります 
通路を飛道具持ちが埋めている、ダメージゾーンに閉じこめられて戦闘 
敵ライダーっぽいの2体と同時戦闘、とか 
お子さまとかアクション苦手な人はソロだったら割と詰むかもしれない 
難易度やキー調整、視点やズーム変更なんかありませんしこのゲーム 


743 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 02:07:16.77 ID:2aFMWO/A
バトライドで事足りないドライブ動かしたい勢ならフィギュア買う必要もないし 
たったの9000円でドライブが動かせるぞ! 


744 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 02:09:40.86 ID:JwlhK6c8
ドライブ1体の為に9000円……払う人はいるのだろうか 


745 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 02:22:00.69 ID:ZENyadpa
ベルトさん買ってなりきりした方が安く付きそうだな 


746 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 02:44:07.18 ID:ryQOv+UM
地味にディケイドのFFRや鎧武にジンバーチェリーが追加されてたりするそうだがそれだけじゃなぁ 


747 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 02:49:45.42 ID:auBmVNwf
更にそれらを使いまわしたバトライド3あたりが来年出るだろうしな 


748 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:14:32.15 ID:pg0VaT/3
>>57 
亀レスだけど言うほど出来が悪いか? 
俺がフィギュア素人だからかどこが悪いのか良くわからん 


749 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:44:54.99 ID:VW2ZBXbB
>>748 
このアングルからだと見えないだろうけど、 
背中側は一切塗装がされてないんだよ 


750 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:52:20.67 ID:I/TXfvIv
鎧武を例に出して他の500円以下のフィギュアと比べてみよう 
ソフビ(200円)http://i.imgur.com/6AYjjhS.jpg 
デフォルメ(300円)http://i.imgur.com/3uG3eia.jpg 
66アクション(380円)(可動式)http://i.imgur.com/4VaFKUb.jpg 
鎧武AA(380円)(可動式・鎧交換可)http://i.imgur.com/Ysw8W8g.jpg 
HDM創絶(500円)http://i.imgur.com/Gm8dNe3.jpg 
サモンライド(500円)http://i.imgur.com/jWpK6nw.jpg 


751 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 04:01:14.22 ID:ikwhEcv0
>>734 
犬問題についてkwsk 


752 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 04:01:19.51 ID:ZRK53zgN
フィギュア全く興味がないが他と比べると細部が荒いように見える 
どれくらい大きさに差があるかにもよるだろうけどこれで更に背面塗装なしか… 


753 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 04:02:00.92 ID:s7yXFYrP
チップ内蔵の事があるから比較は難しいだろう 
いくらくらいする記憶媒体なのか知らないけど 


754 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 04:03:44.55 ID:m2XLVWLh
げ、ゲームと連動機能があるから多少はね・・・ 


755 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 04:11:18.30 ID:iyHrXsyE
>>750 
アミーボも正直ショボイと思ってたが比較にならないようだ 


756 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 04:25:28.29 ID:Kv3+esx2
誰か背面の画像貼ってよ 


757 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 04:37:17.79 ID:VukUFK9Q
しかも、今のところ全ライダー同じポーズで使い回しだからな。 


758 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 05:15:38.13 ID:vKWyj6NX
>>551 
ゲームも糞じゃん 
ランクマ全然繋がらないし、なぜか他人のIDで他人のキャラ操作させられたり、 
戦績が入れ替わってリセットせざるをえなくなったり 
パッチでラグとか新しいバグが増えるとか、ジャンラインみたいなことになってるし 
まぁ、オフでは普通に遊べるゲームだから選外だろうけど 


759 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 06:06:29.46 ID:KEDztKUK
最初の行と最後の行で矛盾してるんですが 
教授、これは 


760 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 06:07:51.27 ID:iU+K7UFT
俺のブレイドの強化チップ出るのは1月中旬か 
クリスマス前にある程度の数を出して搾取し 
後は小出しにすることで毎月の小遣いをせしめようという腹積りか 
なるほど、正しい販売戦略だな 

しかし、公式サイトで超高性能チップと自画自賛するのはどうなんだ? 


761 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 06:11:10.61 ID:N917MYXt
>>759 
クソって言いたいだけだからそっとしときなさい 


762 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 06:35:30.51 ID:Y3y6F4Rg
売り上げ5万本以下部門とか部門を作らないといつまでたってもKOTYがマイナーゲーの同好会スレのままだぞ 
なぜジャンルの違うものを比較して一本に縛るのか 


763 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 06:37:04.46 ID:bcASAL0q
>>762 
マイナーゲー同好会でいいじゃん 
なんでKOTYに権威が欲しいの? 


764 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 06:41:12.40 ID:oEfDawCp
>>762 
こいつに触るなよ 
部門がどうとか抜かしてるどうしょうもないキチガイだからな 


765 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:00:16.90 ID:2o8X63IB
自分が知らなかったゲーム=マイナー 


766 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:01:22.55 ID:YfB+nLSN
>>749 
これ本スレにあったけど 
あえて背面塗装隠すようにして画像アップしてるならかなり悪質だよな 


767 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:05:39.61 ID:2o8X63IB
画像検索で見つけた 
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/dcd_20141212221906833.jpg 


768 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:24:26.24 ID:lwJYeJdS
>>766 
いやそりゃ普通にフィギュア撮る時にわざわざ背面を写す事は無かろう 


769 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:28:35.15 ID:2o8X63IB
立体物の見本は違う視点から複数用意するもんじゃないかね? 
やましいところがなければ… 


770 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:33:26.40 ID:TiZSvAT9
>>769 
一生勘ぐってろ 


771 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:36:46.12 ID:GvJRAf0e
ていうかフィギュアとかAmazonでたまに「この商品を買った人が一緒に買った品」とかでサーフィンするくらいでしか関心ない側の俺からしたら、 
背面だけ塗装されて無いってのが普通に謎 

コスパ削減目的にしても嫌がらせが過ぎる状態に思えるんだがフィギュア界隈ってそういうの割と多かったりするん? 
絵じゃあるまいし多角的に見れるフィギュアでそれとか、ミニカーとかで下面がグレー一色ってのとかとは訳が違うと思うけど 


772 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:41:44.14 ID:s7yXFYrP
>>771 
100円ガシャポンなんかだとよくある、でも500円フィギュアでは普通ないな 
上にも書いたが内蔵チップ分が額を引き上げてるからよくわからん 


773 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 07:42:06.59 ID:TiZSvAT9
フィギュア界隈とは言ってもこれ食玩だからなぁ…食玩なら雑塗装肉抜きエッジ潰しなんでもありよ 
問題は食玩クオリティのものを食玩だけでなくゲームに同梱したりパックで売ったりしてることなわけで 


774 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 08:02:17.20 ID:zmv1paGN
赤サブレの純粋なクソゲーパワーには程遠いな 


775 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 08:04:55.38 ID:2o8X63IB
ゲームとは無関係と捉えるか 
ゲーム以前の問題と捉えるか・・・ 


776 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 08:08:42.89 ID:tdHt9qEn
内蔵チップが無いとゲームに出せないから関係はあるんだけど 
外側のフィギュアの出来自体はゲームには関係ないという 
ややこしいな 


777 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 08:45:51.64 ID:M07PpjHI
これ、オーメダルみたいなもん(要はキョウカライド用チップと同じ作り)で300円で全部売ってたらもうちょっとはマシだったのかも 

いや、感覚が麻痺してるな 
これでもクソだわ 


778 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:09:52.10 ID:amDZake8
>>768 
フィギュア手にとって背面ごっそり塗装抜けてるとか本人が一番目に付くはずなのに 
アングル以前にそれについて何も語らないのはおかしいだろ 


779 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:16:43.96 ID:gPrREEfz
内蔵チップありで500円だから単純に他の500円のフィギュアと比較するのはどうかと思う 
アミーボが1300円であることを考えると値段相応なできじゃないかな 


780 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:29:03.45 ID:cmuXyc/B
フィギュアのでき自体は添える程度だな怒る程の問題じゃない 


781 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:29:16.87 ID:1mxl8nxY
フィギュア単体は背面なし、塗りの雑さ的に全員同じポーズじゃなければ200円ってとこだな 
全員同じポーズのガシャポンなんて見たことないから正直わからんが 


ちなみにキャラ数と属性数で掛けたら何種類くらいになんの? 


782 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:35:13.06 ID:j0794u/h
全員まったく同じかと思えばクウガはやたら再現率高いしどういうことなの・・・ 


783 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:36:00.02 ID:Kv3+esx2
>>767 
これはひどい 


784 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:39:41.16 ID:98BxT5Em
凄くどうでもいいけど妖精はかわいいな 


785 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:41:58.92 ID:98BxT5Em
良く見たらそうでもなかった 


786 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:45:27.60 ID:uwH6q3Jn
オーズなら後ろが黒でも見れないことも……いや、駄目だな 


787 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:47:55.99 ID:j0794u/h
ドライブは後ろが真っ黒でも設定どおりだよ!やったね! 


788 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:48:41.65 ID:MMQaGDko
>>767 
背面塗装ないからディケイドの肩とドライブのタイヤのラインが途中で途切れてるゴミ!って趣旨の画像だったな 


789 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:49:44.61 ID:W1k79ItC
そういや最近降臨してこないな 
やっぱ例の七つの大罪(6つ)はあいつだったんかね 
で、大ポカやらかしまくったから、悔しいけど警戒してると 
その後、お前らには証拠がないとか必死に否定してたし 


790 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:50:24.31 ID:W1k79ItC
すまん誤爆 


791 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:54:28.15 ID:yqEzGz8k
家の近くのヨドバシいったらサモンで個別の棚が作ってあった 
500 1500の棚の大きさで、上段にpv流すテレビ、中段にソフト 
下段にフィギュアがあって、wiiuの試遊機の近くに置いてあった 
店もサモンを売ろうとしてるってどういうことだよ 


792 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 09:59:28.18 ID:5yQEs1YO
いやバンナムがクリスマス向けとして卸してるんだから 
店もそれに従うでしょ 
小売が逆らっても人気商品はトイザらス優先しますねと言われるのが落ち 
ガンプラの不良在庫とかも小売に押し付けるのがバンナムだし 


793 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:00:13.41 ID:tdHt9qEn
在庫あるんだから売ろうとするのは当然だろ 
店としては間違ってないわ 


794 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:03:15.95 ID:KeMX24GT
http://imgur.com/G4wZDjA.jpg 
http://imgur.com/cWgzKaC.jpg 
一応接写してみた。確かに作りは荒いけどフィギュアはプレイ中は別に見ないから 
別に俺は気にならないがファンの人的にはどうなんだろね 


795 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:08:08.76 ID:sB7aV5HK
300円程度のICチップ内蔵玩具+200円程度のガチャポンフィギュアって考えるとこんなもんだよなって感覚 


796 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:08:41.22 ID:MMQaGDko
実際見るとサモンライドの箱かなりでかいしフィギュアも別に入荷してるから 
店としてはかさばるし早く売ってしまいたいだろう 


797 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:15:25.08 ID:3LZYztz9
ぶっちゃけチップだけでいいのに特に必要性のないフィギュア込みで揃えざるを得ず 
しかも揃えるのに二万もかかることを考えると 
こんなもんだよにはならなさそうなんだが。 


798 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:21:15.38 ID:5yQEs1YO
フィギュアの出来自体はゲームに関わらないんだから 
あんまり追求する事でもないかと 
ガシャでももっと出来の良いのがあるから 
やっばり悪い方だとは思うけどね 


799 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:23:10.27 ID:NMOeNk3h
残機を金で買うゲーム 


800 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:24:05.07 ID:mD2tL6IQ
サモンガンダムだったら戦争が起きてた 


801 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:26:37.75 ID:3LZYztz9
ナイトガンダムシリーズで普通に出てきそうだな 
召喚士サモンガンダムてな感じで。 


802 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:38:55.11 ID:d4fDTryf
しかもこれチップの属性が違うだけで全く同じフィギュア乗っけて水増ししてんだろ? 
で、決まった属性を用意しないと開かれないゲートがあるとか 
なんかゲーム以外の所がクソすぎてクソゲーと言っていいのか微妙なとこだな 


803 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:42:39.64 ID:WgRNiNPb
クソゲーではなくただのクソならばここで議論する必要はないな 


804 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:45:17.30 ID:L0NPs02i
5属性ある→わかる 
5属性ある(フォームごとに合ってるとは限らない)→システム上仕方ないのかもしれない 
5属性あるけど最初についてくるのは3種類→おかしい 


805 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:54:00.72 ID:KAyYIsXB
造形よりもやはり塗装の粗さの方が目についてしまうから 
だれか技術のある人、塗装してくれないだろうか 
あるいはそういうサイトを教えてほしい 


806 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 10:58:53.69 ID:zmv1paGN
クソゲーではなく糞コンテンツだな 


807 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 11:21:20.07 ID:sZDI5m3a
>>727 
うかつだった・・・ 
じゃあ、ワイルドアームズのガリュプデスか? 

とりあえず、サンタクロースと子供達が逆転していて 
クソゲーという名の靴下を大量に用意しているのは間違いない 


808 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 11:22:49.03 ID:Fg78Lumm
フィギュアについては初回特典とかだったらドラ程度だろうけど 
ゲームに直接関係してるからなぁ 


809 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 11:30:51.97 ID:sKJPtRK9
実はフィギュアオタクにとってこの仕様で500円はむしろ安いという意見もある 
場面を盛り上げるためのエフェクトパーツが大量に欲しい場合 
ライダー部分だけ切り飛ばして他のフィギュアの足元にでも置けば 
相場より安価且つ大量入手できて便利らしいのだ 


810 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 11:31:45.21 ID:981QOz1F
造形塗装はともかくメモリーカード(キャラ一体500円)はボりすぎ 

…某ガンダムのコンパチ400円と比べたら良心的か?最もあっちは単体でもかなりのボリュームがあったが 


811 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 11:50:25.01 ID:JpOc/Qh4
>>810 
amiiboも塗装とかの出来で個体差があるからそこまで酷いとは思わない 
値段もamiiboが約1000円だから割とマシな気がする 


812 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 11:54:52.10 ID:tdHt9qEn
>>809 
それ、ライダー自体に価値はないって言ってるからフォローになってないぞ 


813 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:08:47.04 ID:6lp0P/6J
立体化されたDLCに愛犬のボビーも大喜びさ 


814 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:11:04.37 ID:6cEQx88s
フィギュアをハムハムしたら有害物質がヤバい 


815 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:11:51.20 ID:ZTaTFXJO
サイズ的にも誤嚥の可能性が高くて最悪だろ 


816 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:12:43.63 ID:W1k79ItC
赤サブレみたいなDLゲーだとだとボビーは何も楽しめないもんな 


817 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:16:41.00 ID:sePvE5js
いやおまえら忘れてるかもしれないが 
サモンライドにはフリスビーもついてるだろ 


818 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:26:51.98 ID:KC4PdNHq
サモンライドはペットと楽しく遊べる神ゲーだったんだ! 


819 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:30:24.33 ID:j0794u/h
>>809 
成程その発想はなかった 投げられ始めたら買ってみようかな 


820 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:35:19.17 ID:US4P/kVr
>>817 
それなんてグランディア3(笑)だよww 


821 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:43:08.32 ID:34dx8vY9
>>809 
その発想は無かった 


822 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:45:25.27 ID:kn7L69CH
いろんな視点があるもんだな 


823 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:46:16.25 ID:N917MYXt
やたら盛り上がってるけどフィギュアの塗装が雑だとゲームに不利だったり不具合起こすん? 


824 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 12:59:29.74 ID:m2XLVWLh
スカート覗いたけどパンツが作られてなかったレベルの問題だからそんなに切実じゃない 


825 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:00:28.99 ID:L0NPs02i
はいてないのもそれはそれで嬉しいな 


826 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:06:38.69 ID:sePvE5js
でもこの手のゲームって、情報媒体がフィギュアである必要は本来ないんだし 
欲しくなるような出来でなきゃプレイヤーにとってはただの無駄もの買いだよな 


827 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:10:19.88 ID:VW2ZBXbB
いま検証中の人が何人かいるみたいだし、 
バグとかシナリオとかゲームバランスの報告次第では大賞も十分狙えそうだな 

フィギュアの安っぽさは考慮に入れるべきではないけど、 
フィギュアをメモリーカードとして捉えれば 
データが消えやすいのは十分問題点として扱うに値すると思う 


828 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:10:27.24 ID:kn7L69CH
だけどなぜか大昔からおもちゃプラスゲームウォッチとか 
作り手側は定期的にやりたがるんだよなこの形式 


829 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:13:05.88 ID:ZTaTFXJO
昔はゲームの製造コストが高くてグッズのほうが利益率がよかったんだろうけど 


830 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:19:32.07 ID:ky7885OQ
「フィギュアがないとゲームが遊べないのに初期付属は3つのみ、他は別売り」はゲーム内容にも関わるクソ要素だが 
「フィギュアの塗装が粗い」はそのクソ要素にのっけるドラ程度って認識だな 


831 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:21:39.12 ID:6cEQx88s
amiiboはコレクションフィギュアとして完成してるうえで 
完成されたゲームのオマケ要素として連動するが 
サモンは未完成ゲームを完成させるために未完成のフィギュアモドキを買わされる訳だな 


832 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:28:27.37 ID:gEPB6yUv
俺は別のナムコのゲームやってて、2万ぐらいの課金は余裕でするけど(服のアクセサリーを1個買うだけで200円とか) 
子供に2万のゲームとフィギュア買わせてそれがクソゲーとか酷過ぎるだろw 


833 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:40:58.14 ID:ky7885OQ
自己満足でしかないソシャゲのデータのために2万使うのと、どう転んでもクソなゲームをクリアするために粗末な出来のフィギュアを2万で買うの 
どっちが不幸なんだろうな 


834 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:43:31.05 ID:pg0VaT/3
>>749 
ワロタ 
背中の塗装は自分でやってねってことか 


835 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:43:38.79 ID:W1k79ItC
自己満足とは言え満足できてるなら明らかに後者の方が不幸だろ 


836 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:44:28.32 ID:CKFBHgAr
【悲報】仮面ライダーで車をゴリ押しした結果→過去最大の投げ売りへ 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419092306/ 


837 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:47:44.68 ID:I/TXfvIv
ソシャゲのデータはただ遊ぶだけなら別に要らないけどフィギュアは最低でも2体は追加購入しないと遊ぶのもままならないからな 


838 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:50:09.90 ID:uwH6q3Jn
GBAのプラスターワールドってゲームもフィギュア使ってのを思い出した 


839 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:57:17.87 ID:2aFMWO/A
サモンライドはクソでバンダイもクソだけど 
そういうあからさまなライダーアンチは胸糞悪いな 


840 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 13:58:57.17 ID:wvhzMF+x
嫌儲のURL貼ってる時点で 

>>838 
変身?してキャシャーンみたいのになるやつだっけ 


841 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:10:04.17 ID:FnAmYp8q
>>669 
thx 9ヶ月ぶりくらいだったからついでにスレ最初から読み返した 

赤サブレ体験版落としてあったからやってみたが俺じゃあ検証も何もできないな 
というかゲームにならん 体験版ステージの初期位置から100mも進めない 
初めてFPSの対戦に参加した時の気分だ 1キル40デス、投票で追放みたいな 


842 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:12:46.15 ID:umXCZUO+
サブレ体験版は一回削除したけどまたDLしたな 
なんかこう、癖になるというかチマチマ進めてくのも悪くないかなって 
それがFPSとしてどうよって言われるとアレだけど 


843 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:35:01.59 ID:g+3BPbNg
フィギュアで残機が増えるって実質の課金要素とか言ったら多方面を敵に回してしまう気がした 


844 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:39:59.55 ID:g+3BPbNg
思ったんだけどこれ同じキャラ載せても別キャラとして認識されんのかな 


845 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:52:24.79 ID:KeMX24GT
>>844 
>>715 


846 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:53:08.61 ID:FnAmYp8q
>>842 
レインボーシックスのソロステージとかそんな感じになってジワジワ進めてたけど程度の問題じゃないかな 
あれの敵兵の射撃精度格段に上げてカバーとっぱらったらサブレって感じか 
こう言うとまだ面白そうにも錯覚できるかもだが、実際は 


847 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 14:57:22.35 ID:W1k79ItC
赤サブレの体験版はあれ殲滅モードだから 
一応本編扱いのミッションモードは味方いる分もう少しはマシ 
とは言っても3つあるモードの内2つに味方いないから 
搭載されてるモードの2/3はまともなプレイにならないわけだけど 


848 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 15:29:40.67 ID:rLbMyU0l
3分の1もまともに遊べるならクソゲーじゃないな(白目 


849 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 15:41:30.86 ID:9vL80VNZ
味方がいる分マシ(まともとは言ってない) 


850 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 15:45:05.14 ID:eoFTyPpx
味方…剣投資… 


851 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 15:46:37.88 ID:04OFKOO1
今になっても話題に出る剣投資は神ゲーだった… 


852 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 15:50:04.33 ID:j0794u/h
そのりくつはおかしい 


853 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 15:50:27.80 ID:2aFMWO/A
神(レベルのクソ)ゲー 


854 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:04:57.77 ID:34dx8vY9
剣投資って凄い(小学生並の回答) 


855 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:06:13.33 ID:Xid7w0t4
この剣投資がすごい! 2014年版 


856 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:17:34.15 ID:qQT0QTwa
クソゲーってなんだよ(哲学) 


857 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:22:39.67 ID:j0794u/h
クソゲー クソゲーってなんだ? 


858 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:22:42.02 ID:kxwXCkCb
12歳以上推奨って割には 
ここに貼られるチラシやらコロコロコミックの記事は 
完全に小学生(しかも低学年?)向けなんだよなあ。 

罪深い。 


859 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:24:41.77 ID:HraskAUl
クソゲーからじょじょに良作化していった戦極姫と良作から一気にクソゲー化した無双 
何故か因縁が感じられますね… 


860 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:29:51.10 ID:DyM8vyBX
無双も変なのに粘着されてんなぁ 


861 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:39:36.74 ID:HiD5QN5L
一旦クソゲーに足を踏み入れたシリーズが汚名返上することってないよね… 


862 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:42:06.48 ID:Eapm6P13
戦極姫は最初がクソゲーだからセーフで返上できたのか 


863 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:44:46.83 ID:PC6UWTjn
>>848 
10分の9は確実に遊べて残り10分の1はバグで遊べないかもしれないけど 
別に遊べなくても良いゲームをクソゲー扱いにしたここがどうしたって? 


864 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:45:31.49 ID:g+3BPbNg
>>858 
実際ニチアサ内でCMやってるしな。というかCMに出てる人は果たして12歳以上なんだろうか 
https://www.youtube.com/watch?v=a01y-MNCZBM 


865 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:52:59.14 ID:QvDXHBQB
>>863どれのことだ? 


866 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:57:33.55 ID:ky7885OQ
>>864 
見下ろし型カメラの4人同時アクションキャラゲーって、過去GCのデジモンワールドXを思い起こさせるんだよな 
あれはクソだったかどうか今ではもう思い出せないけど、進化がカタルシスのデジモンなのに全く進化できないままクリアしてしまったことだけは覚えてる 


867 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 16:58:27.89 ID:ZTaTFXJO
金払ってる以上、別に遊べなくてもいいゲームなんてないだろ 


868 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 17:14:35.45 ID:dAUnkFOM
ホントに何のことか分からんなぁ 
「別に遊べなくても良い」ってのは隠しとかやりこみとかそういう要素のことか? 
そうだとしても理屈は>>867が正しいように思うが 


869 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 17:22:04.14 ID:If067s/M
海外のゲームだとゲームに含まれる全ての要素を遊び尽くせないことで訴訟問題になることを避けるためにデバッグモードを残したまま出荷するなんてのはよくある話 


870 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 17:29:41.40 ID:3LZYztz9
いくら考えても思いつかんので>>863は早急に答えを明示してくれ。 


871 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 17:30:48.47 ID:G6yYFmxa
>>833 
ゲームに自己満足と暇つぶし以外の意義があるとは知らなかった。 


872 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 17:41:03.61 ID:3LZYztz9
その自己満足と暇つぶしでしかないゲームが無駄金払う気になる程度のゲームかどうかが問題だな。 


873 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 17:52:10.59 ID:vsrpWCO1
け、経済を回すって意味合いもなくはないから…… 


874 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:04:23.61 ID:CgO2e5/W
オールライダーゲーとしてはクソゲーと呼ばれたクライマックスヒーローズから始まりついにこのスレで検証するレベルのブツが出るとは胸が熱くなるな! 


875 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:05:36.04 ID:rAF79pAg
なんとなく、アイマスでアイドル一人のメルアドに300円取られることに憤ってた頃を思い出した 
サモンライドでも課金が楽しくなれば問題ないんだ 


876 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:16:28.82 ID:rLbMyU0l
分かった>>863が言ってるのは四八だ 
残りの10分の1ってのは東京エリア 


877 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:18:13.11 ID:tdHt9qEn
東京って10分の1もの割合占めてるのか 


878 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:19:43.85 ID:j0794u/h
そら首都東京よ日本の半分は東京といっても過言ではないね 


879 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:23:08.05 ID:gEPB6yUv
全部の都道府県が東京レベルのテキスト量あるなら 
四八はノベルゲー屈指の名作になるんじゃね? 


880 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:23:39.09 ID:W1k79ItC
リアルの人口だと確かに1/10位な感じやね 


881 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:23:47.05 ID:HiD5QN5L
ヨンパチ擁護とか党首思い出すじゃないですかー 


882 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:28:17.13 ID:iU+K7UFT
いや、ジャンラインのことだろ 
10打に9打は普通にバグらなかったはず 


883 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:28:22.21 ID:Kv3+esx2
まあテキスト量的には1/10くらいあったんじゃねえの 
他にあのゲームの見所って骨壷くらいだろ 


884 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:30:11.22 ID:3LZYztz9
東京がコンプできないのは仕様であってバグではない(リアルでハードコア感) 


885 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:30:49.91 ID:TJZ/tnPZ
なんか昨日から些末なwiki修正繰り返してるやつがいるっぽいんだけど 
用語集の「売り上げ」のところになんか適当なこと書いてんだけど 
あれでいいのか? 


886 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:36:08.49 ID:3LZYztz9
住人の同意を得ずにやってるんだから管理人に報告して 
アク禁とか凍結とかしてもらうしかないんじゃないかな。 


887 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:37:40.67 ID:rwgsF0ZI
なんか読点消したりなんかしてる 


888 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:38:08.67 ID:VZPT0Ldp
選評締め切り後も大賞クラスのものであれば一応は選評・総評を受け付けているが、 
総評が完成してしまった後は、仮に大賞クラスでも残念ながら来年度に持ち越しとなる。 

うん?そうなの? 
いや…常識的に考えればそうなんだが… 


889 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:39:22.56 ID:jOIUGVCI
来年度に持ち越しなんてものは存在しないが 


890 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:40:07.96 ID:N917MYXt
なんか色々おかしいな 


891 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:40:23.52 ID:3LZYztz9
来年度に持越しとか言ってる時点でルールを理解してないのは確定的に明らか。 
こりゃマジて管理人に報告するしかないな。 


892 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:45:42.43 ID:VZPT0Ldp
総評執筆者本人が考えた完全オリジナルがそのまま採用されることは殆ど無く、 
住人・本スレ・攻略wiki・開発者コメントなど、出典元は様々。 

結句のとこだけどちょっと時系列まとめすぎと違いますか 
句読点抜けとか直してるのはいいんだけど意味合い変えちゃうのはちょっと 


893 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 18:47:13.20 ID:VZPT0Ldp
連レスになっちまうが 
よくよく読んだら句読点抜いて読みにくくなってる部分もあるじゃねーか! 


894 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 19:08:41.70 ID:N917MYXt
管理人に報告して全部ロールバックかけた方がよさげかね 


895 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 19:15:06.95 ID:Fg78Lumm
>>888の箇所で、ルール理解してないって分かるから、チェックめんとうなら 
その編集してる人の分はロールバックでもいいかもね 
差分だけだと直前の編集しか比較できないし、バックアップから差分見る必要も出てくるかもしれないしなぁ 


896 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 19:24:14.00 ID:VZPT0Ldp
レベルを上げて物理で殴ればいい 

これスベリオン攻略wikiでは「レベルを上げて物理で殴ればいい。」が原文なので句読点抜いちゃダメなんだよね… 

元ネタが「エルヴァンディアストーリー」の選評や総評だという事を知ってる人は、 
意外と少ないのではないだろうか。 

○○ゴー!の文だけどこれはさすがにアウトですわ 


897 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 19:36:22.73 ID:tdHt9qEn
つーか分からんのになんで編集するかね 
調整しようぜみたいな話も一切出てなかったし 


898 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 19:53:40.37 ID:0dEB4W06
なんとなく一箇所気になって手を付けたら止まらなくなちゃったんじゃないの 
掃除してるとよくあるやつ 


899 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 19:55:54.94 ID:FjhnLC2x
シリーズ途中で落ちぶれたゲームってけっこうあるけどクソゲーにまで昇華されることって無いよな 


900 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 19:58:11.20 ID:gEPB6yUv
>>899 
修羅の国にそんなゲームなかったっけ? 


901 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:01:34.58 ID:dAUnkFOM
>>900 
アイ惨とか…あれは極端すぎるが 


902 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:04:37.23 ID:HiD5QN5L
>>899 
piaキャロ? 
据え置きにも恋活が登場してたよ? 


903 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:08:48.33 ID:ChTCg1QD
>>899 
人生とか 
というかその年は七つの大罪とか選評で凋落をネタにしてなかったっけ 


904 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:14:06.89 ID:FjhnLC2x
言われてみればあるな…バイオみたいのイメージしてたわ 


905 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:18:04.75 ID:9vL80VNZ
聖剣4みたく突然クソゲー爆誕しちゃうケース 


906 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:23:45.62 ID:3Hp87dC1
機銃はまた違うか 


907 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:26:27.61 ID:pg0VaT/3
聖剣4は今ならノミネートされないんじゃね? 


908 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:30:59.35 ID:XycXNN7h
好きなシリーズから突然クソゲーが出る恐怖 


909 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:35:47.39 ID:ky7885OQ
自分が好きなゲームがクソ扱いされてると憤るけど 
それでもなお自身ですら擁護できないクソもあるんだよね 


910 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:35:50.22 ID:RyRSzj0N
外受けに委託で作らせた外伝とかでなら割とよくあると思う 
逆に良ゲー化することも 


911 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:45:01.39 ID:gEPB6yUv
三国志11をPKから入った俺はシリーズ最高の出来だと思ったけど 
11当初からプレイしてた人にはクソゲー扱いされててちょっと悔しいってのはあるな 


912 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 20:57:49.05 ID:sZDI5m3a
前スレの483を書いた者だけど、 
本当に年末の魔物が現れ、一気にスレが伸びやがった。 

483…ヨンパチサン… 


913 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:03:47.98 ID:g+3BPbNg
モンスターファームも5はクソ扱いされてるな 


914 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:21:36.75 ID:Y3y6F4Rg
マイナーゲーにトキトワつぶされた 
今年もマイナーゲーで潰す工作員登場か 


915 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:41:01.81 ID:dAUnkFOM
以前のレスをほぼ丸々コピーっていうやる気のなさはさておき 
仮面ライダーのキャラゲーをマイナーってのはちょっと言いすぎじゃないかね 


916 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:43:40.92 ID:HT/VydL+
DBとかWizardryでもマイナーって言う人たちですもん 


917 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:46:32.31 ID:rLbMyU0l
じゃあトキトワもマイナーだな 


918 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:47:08.40 ID:2aFMWO/A
今にマリカやスマブラもマイナーとか言い出しそう 


919 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:48:41.38 ID:MIWQsR9F
むしろトキトワのがマイナーなのにね 


920 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:49:08.38 ID:ZRK53zgN
マイナーの意味が違う世界から来たんじゃないですかねきっと 


921 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:50:07.92 ID:gEPB6yUv
マイナーじゃなくてもまあいいなって思う 


922 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:50:32.93 ID:kn7L69CH
鉱夫だろ 


923 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:52:10.32 ID:QvDXHBQB
よく知らんけどTVCM観る機会は多そうだなサモンライド 


924 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 21:56:55.58 ID:Pldt29Cd
特にニチアサはめっちゃCM流してるから子供の犠牲者増えるな… 


925 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:06:40.01 ID:HT/VydL+
>>886 
でもごめんね俺もシオドア・スタージョンのイニシャルが間違ってたのは勝手に直しました 


926 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:08:35.91 ID:pg0VaT/3
>>921が何か言ってる 


927 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:09:52.43 ID:BRR6OrBD
特撮板のライダーゲースレで特オタ的に作りこみ度の低いをまぁ子供向けだから~と擁護する意見もよくあるけど 
子供向けだからこそしっかり作りこまないでどうすんだよ子供向けの作品で子供だましとか最悪じゃねぇか 


928 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:10:03.83 ID:2aFMWO/A
自然過ぎて気づかなかったわ 


929 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:11:11.74 ID:TbbVm/NV
宮本茂も子供を馬鹿にしてはいけないと言っているしな 


930 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:18:24.20 ID:iE0+lNJJ
レゾナンスの評判はどうなの?実際 

アキバ中古ゲーム市況:「シャイニング~」「妖怪ウォッチ2真打」が品薄 
http://mainichi.jp/mantan/news/20141219dyo00m200031000c.html 
「シャイニング・レゾナンス」(PS3、セガ)が強かった。いまだに売れ続けています。 
各店舗にオリジナル特典が用意されたこともあって中古にも流れたのですが、すぐ 
に品切れ。ゲームの評判もよく今後にも期待できそうです。 


931 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:18:27.99 ID:VukUFK9Q
メジャーがマイナーなわけないだろ! 


932 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:22:09.01 ID:6AEdgTgS
>>930 
普通に面白いから 


933 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:25:29.92 ID:RyRSzj0N
>>930 
パンツゲーオブザイヤー2014最優秀候補 
ゲーム自体の評判も悪くない 


934 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:29:43.23 ID:/0RentS/
レゾナンスはパンツゲー界の年末の魔物だった 


935 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:35:49.30 ID:pg0VaT/3
子供は想像以上に賢いしシビアだからね 


936 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:37:01.20 ID:kn7L69CH
俺が昔欲しがってたもんを思い出してみるとそうでもないと思う 


937 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:39:37.22 ID:TiZSvAT9
>>914みたいなのは触ると喜ぶ愉快犯だと言うけど、ここまで大勢に触り倒されたら大喜びするのかな 


938 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:44:02.89 ID:+10BzbPE
欲しかったけど買ってもらえなかったもんか 

たまごっち、ポケモン赤緑、バトルドーム、ワンダースワンあたりかな… 


939 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 22:50:34.58 ID:XGGpRPyp
>>874 
仮面ライダー倶楽部「おい」 


940 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 23:18:44.79 ID:I/TXfvIv
クライマックスヒーローズはシリーズ続いて3、4作目で普通に遊べるゲームになったからサモンライドもそのくらい続けば良くなるんじゃね 


941 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 23:23:31.10 ID:kn7L69CH
シリーズでフィギュア使いまわせたら良心的かもしれんな 


942 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 23:24:42.76 ID:UA2ulyMA
もし3~4作続いた場合、読み込み機は持ち越しなのか毎回9000円取っていくのか 


943 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 23:25:14.27 ID:gEPB6yUv
同じ曲を何度もかわせるナムコがそんなことを許すだろうか・・・ 


944 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 23:30:25.40 ID:vrFqdnAV
持ち越しならデータ管理ノーガードのままだし、改善した台付属なら定価が更に跳ね上がると…あ、2は出しちゃダメなやつだコレ 


945 :なまえをいれてください:2014/12/21(日) 23:53:42.44 ID:MIWQsR9F
どうあがいても絶望じゃねーか 


946 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:01:34.08 ID:safgwsjM
絶望が俺達のゴールだ 


947 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:05:48.02 ID:zJMQAZnf
そして生まれたクソゲーファントムがさらなる犠牲者を生み出す事になるんですね 


948 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:14:40.28 ID:/1tBDaBh
クソゲーハンターファントム 


949 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:18:08.28 ID:kqFlKMQo
それだとクソゲー退治してくれるヒーローになっちゃうようなw 


950 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:19:23.31 ID:w3/uF/iw
見えない何も捨ててしまおう 
君を探しさ迷うMy soul 


951 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:21:13.36 ID:Ia9VmGz8
STOP THE TIME, SHOUT IT OUT 
がまんできない 僕を全部あげよう 


952 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:29:00.62 ID:hzAoAhb+
好きなシリーズからクソゲー出たら絶望してファントムになる自信がある 


953 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:31:14.29 ID:Z7++4iZO
子供はつまらないとすぐ切るからな。 

だから真の子供向けゲームは良作が多い気がする。 


954 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:31:17.68 ID:l2Oab2UH
>>952 
俺ドラッグオンドラグーンシリーズ好きだけど全部クソゲーだよ 


955 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:31:57.69 ID:HqOAbYD8
絶望を希望に変えるウィザードが出てるゲームなのにどうして次々とファントムが生み出されるんだ… 


956 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:35:53.80 ID:O7NNJMwJ
  四 <俺が最後の希望だ! 
 (仮) 
  八 


957 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:43:26.66 ID:zyUwoCUI
希望っていうのは質の悪い病気だそれも人に伝染する 
バンダムさん、あなたはそうやって病原菌を撒き散らしてるんですよ! 


958 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:44:11.65 ID:kX5EGJuO
どう足掻いても絶望ってなんだっけと思ったらゴルゴ屍人と幼女は除くだっけか 


959 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:48:19.05 ID:55JvJo4F
>>957 
ミツザネェ! 


960 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:48:31.26 ID:3BslzsFY
絶望をゴールにする照井は出てるんだっけ? 


961 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:48:32.94 ID:uf1sqzlr
>>957 
ミッチこんなところで何を!? 
早くファブリーズしないと 


962 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 00:56:39.67 ID:DvVcuHtW
照井「絶望がお前らのゴールだ」 


963 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:01:25.19 ID:TVubv2is
子供向けゲームで一番性質が悪いやつって何だろう 
単純に内容がクソなら思い浮かぶけどサモンライドと同じ系統のやつが思い浮かばない 


964 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:07:19.87 ID:safgwsjM
「さあ、お前の罪を数えろ!」 

バンナム「今さら数え切れるか!」 


965 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:14:42.12 ID:On5FK/em
仮面ライダー サモンライド! 
不良品かと思うほど(本当は不良品?)フィギュアの認識が悪いです。 
何回か置きなおしてやっと認識しています。(なぜかチップはすんなり認識しています。) 
ロード中も画面がカクカク。 
フィギュアを入れ替えると、画面がコマ送り。 
ひどいときにはそのままフリーズしてしまいます。 
自分のwiiUが悪いのか、ソフトが悪いのか、フィギュア込みで外部が悪いのか、もう考えるのも嫌。 
子供(3歳)は喜んで毎日やっていますが、フリーズの連続で見ていてかわいそうです。 
ゲームのシステムは今後いろいろなバリエーションで展開していくかと期待していましたが、 
根本的に何か抜けているのではないでしょうか? 
フィギュアも高すぎて、揃えていたらいったい何本のゲームが買えることやら・・・・。 
もっと子供に夢を与えられるものを作ってください。 

悲しいレビュー 


966 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:19:20.75 ID:3BslzsFY
ブチ切れたり日本語成してない悪評ばっかり目にするから 
こういうマトモな批判文って新鮮だね 


967 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 01:22:16.13 ID:TVubv2is
やっぱり人生みたいにクソゲーハンター以外が被害を受ける系の奴は 
他のクソゲーと違って見ていて悲しくなって来るな 


968 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:10:29.35 ID:gU9Ih7sz
今年は良ゲーばっかだったな 
結局門番の赤サブレと大戦略Pの一騎打ちか 
でもこれも過去作の四八や人生ゲームとかダメジャーやゴルフとかと比べると全然弱いし 
今年は大賞無しになりそう 


969 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:12:22.66 ID:3BslzsFY
今年一番を決めるのにどうやったら該当なしなんかありえるんだよとマジレスしておく 


970 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:13:33.92 ID:AiaRBiO5
>>968 
じゃあ大賞無しの総評を書け 

俺は大賞ありの総評を書くから 


971 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:15:38.01 ID:gU9Ih7sz
>>970 
なしなのに何を書くんだw 


972 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:17:23.11 ID:3BslzsFY
「今年はマトモな選評が一つもなかった 平和な一年だった」 


973 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:18:49.14 ID:gpqzij0h
驚いた、ID:gU9Ih7szはマジなお客さんかよ 
なしの総評っつったら文字通りになしの総評を書くんだよ 
1回転ROMってろ 


974 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:20:47.88 ID:mdbonG+y
>>972 
なんか12月32日行きそうだな 


975 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:21:22.32 ID:3BslzsFY
>>974 
レスしたあとで読みなおして自分でもそう思ったわ 


976 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:23:04.67 ID:gU9Ih7sz
なんでそんな喧嘩腰なんだw 
逝ってよし! 


977 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:25:27.22 ID:AiaRBiO5
sageteoffのテンプレ案ってどっかにあったっけ 


978 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:32:12.40 ID:AiaRBiO5
>>11のでいいかな 
立ててみる 


979 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:32:54.34 ID:gpqzij0h
携帯スレのテンプレから拝借すればいいんでね? 

・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)メール欄に「sageteoff」で立ててください。 


980 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 02:58:05.60 ID:AiaRBiO5
立ててみたよー 

【2014】クソゲーオブザイヤー part28【据置】(c)2ch.net 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419183355/ 


981 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 03:04:30.57 ID:iqXcC5rj
乙女ゲーKOTYで大賞無しあったね 

○○と××が話題にはなったけど決定打が無く大賞無しが相応しいと判断したみたいな感じの総評だったかな? 

とりあえず大賞無しなら無しでその理由を含めた総評は必要だと思う。 


982 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 04:00:07.65 ID:DvVcuHtW
まあ、文学賞とかでも大賞なしや受賞作なしの年とか普通にあるからな 


983 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 05:27:04.44 ID:jjXpHaCv
>>980 
スレ立て乙。 

KOTYieみたいにエントリー制だったり話題作がないならともかく 
話題作があって相対評価で決めてるここで該当作なしってのはありえるんだらうか? 


984 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 05:42:37.08 ID:JNWHN6wb
エンパレベルしか無ければ無しになるだろう 


985 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:06:26.30 ID:ep2eVOwN
一番クソなのを選べばいいだけじゃね? 
去年選外だったプリキュアやアーク野球も 
明らかなクソゲーな訳だし 


986 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:15:30.50 ID:EwOtm14K
しらねーよ、そんなの総評書く人に任せとけよ 


987 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:19:50.38 ID:zlvQQTQP
>>980 
スレ建て乙です 


988 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:23:43.84 ID:y6k80cR/
その年はたまたま平均レベルが高くて 
下を見てもクソゲーと呼べる作品がなければ大賞無しだろうけど 
数の限られる特定のジャンル内でのKOTYならともかく 
ジャンル問わず何でもアリな据え置きと携帯で 
全くクソゲーが出ないなんて万に一つもありえないでしょ 


989 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 06:31:31.17 ID:XXvU4td0
>>980 
スレ立て、テンプレ修正乙 


990 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 07:26:34.26 ID:Bp6ZfPAy
冬至オブジイヤー 


991 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:10:10.15 ID:gfhhv6Qr
>>980 
乙ジ・イヤー 


992 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:11:19.27 ID:LU76JXIy
>>980 
乙・梅・ザ・イヤー 


993 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:35:22.98 ID:T1O8Cryx
>>980乙梅 
しかし「逝ってよし」って古いなおい 


994 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 08:55:46.42 ID:gzgwQZ9V
>>980 
乙梅酒 
今年は血のクリスマスになるな 


995 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 09:25:48.54 ID:hlxSiHh5
乙 
血涙流すのは悪魔城だけで良い 


996 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 09:26:11.62 ID:OtnOt+wA
>>871モンハンの次長課長みたいにさ 


997 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 09:49:42.08 ID:aO7wDroQ
>>980 
今年はヌエコといいヒガナといい女運が悪い年だった 


998 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 09:52:30.73 ID:aO7wDroQ
しまった乙つけるの忘れてた 
>>980乙 


999 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 09:54:15.70 ID:kJdNNsBq
>>980 
スレ立て乙 

1000ならps3にフルプライスパッケージ版赤サブレが来る 


1000 :なまえをいれてください:2014/12/22(月) 09:59:16.88 ID:nbR7+K/a
おまんこ 


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。 
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 

}}