#freeze
[[現行スレ・過去ログ]]

#aapro{{
【2014】クソゲーオブザイヤー part30【据置】©2ch.net 
1 :なまえをいれてください 転載ダメ©2ch.net:2014/12/31(水) 12:35:20.31 ID:Lch9auZZ
ルール 
・家庭用据え置きゲーム機で2014年1/1~12/31に国内発売されたゲームが対象。 
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。 
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。 
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。 
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。 
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)メール欄に「sageteoff」で立ててください。 
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。 
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。 

クソゲーオブザイヤーwiki 
http://koty.さくら.ne.jp/ 


2 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 12:35:56.58 ID:Lch9auZZ
前スレ 
【2014】クソゲーオブザイヤー part29【据置】(c)2ch.net 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419528288/ 

過去受賞作はこちら↓ 
http://koty.さくら.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7 

過去スレはこちら↓ 
http://koty.さくら.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 

関連スレ 
【2014】クソゲーオブザイヤー part13【携帯】(c)2ch.net 
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1418613526/ 


3 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 12:36:20.51 ID:Lch9auZZ
■本スレへの突撃禁止 
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って 
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。 

■次点・大賞の決定 
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。 
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。 

■中立的視点 
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を図るスレではありません。 
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。 

■シリーズ・続編・移植ゲーム 
「前作・元のゲームと比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。 

■安価ゲー 
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。 

■ワゴンゲー 
ゲームの実売価格は出荷量や流通量に影響されます。 
売れ残っていてもクソゲーとは限りません。実際にプレイして確かめましょう。 


4 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 12:36:36.96 ID:Lch9auZZ
■キャラゲー 
キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには 
「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」 
 等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。 

■バグゲー 
「そもそもゲームとしてクソ」であることが重要です。単にバグがあるだけでは選考対象にはなりません。 
致命的バグが頻発し、プレイに支障が出るレベルなら考慮されます。 

■オンラインゲー 
現状は暫定的に据え置き機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。 

■Xbox360のIndie Games 
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。審議は専用のスレにてお願いします。 

■修正パッチ、環境改善等 
発売年内に修正パッチ配布やオンライン改善等があった場合、修正後の状況での審議となります。 


5 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 12:36:52.89 ID:Lch9auZZ
Q.○○はクソゲー 
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。 

Q.○○に一票 
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。 

Q.○○はKOTY!・○○より□□がKOTY 
A.どうクソなのかまず詳細なレビューか選評を出せ、大賞にしたいなら総評も書け。 
おまえの総評で住人を納得させられたらそれが大賞だ。 

Q.レビュー・選評・総評の違いって? 
A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。 

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された 
A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ! 

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう 
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。 
部門別のスレは荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。 

Q.信者と社員必死www 
A.ゲハでやれ。 

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど… 
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ 


6 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 12:37:14.41 ID:Lch9auZZ
                 / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う 
                 | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。 
                 \_/   \ スルー検定を忘れずに。 
.              __/        ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              |              仮 
           /  ̄  ̄ \          << 
         /  \ /   \ 
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。 
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。 
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。 
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。 
       / >   ヽ▼●▼< \  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。 


7 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 12:49:35.83 ID:XibEDL6Z
>>1乙 


8 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 13:26:32.91 ID:yYoDYUfJ
乙 


9 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 13:31:40.37 ID:qkY2Lj/+
いちおつ! 


10 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 13:44:20.60 ID:FoS9nMLz
絶対に笑ってはいけないダメジャープレイ24時 


11 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 13:45:26.29 ID:7ZnIF2s7
>>1乙 

>>10それ、途中から感情すらなくなるんじゃね? 


12 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 13:46:23.26 ID:D8esiqqp
アレ見る分には笑えるけどやってる側はあんまり笑えないんじゃなかったっけ 
野球ゲームとしても破綻してるから 


13 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 13:51:44.26 ID:9Q6hVai5
あのくどいけどすぐ飽きるBGMでもうだめ 


14 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 13:57:06.69 ID:KHHa5L5m
サモンライドとか見てて思ったけど完全にバンナム内製のゲームって今そんなにあるのかね 
ほぼ直下のテイルズスタジオとかあるし、太鼓の達人とかは完全に内製とわかるけど 


15 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 13:58:05.46 ID:LWGvuH0m
>>10 
笑えるクソゲーをプレイできるなんて幸せだろ? 


16 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 13:59:51.43 ID:qVe1A8IH
>>14 
テイルズスタジオとかいつの話してるんだ 
とっくにもうないぞ 


17 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 14:02:08.40 ID:zi/lMzcO
>>1乙 


18 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 14:05:06.12 ID:MGD/AuLy
>>1乙 


19 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 14:06:51.73 ID:qwT4uUCH
クソゲーが少ないのは喜ばしいことだけど実はクソゲーが量産されてたころってのは 
それだけゲーム市場に活気があったんだよなぁとふと思ってしまった 


20 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 14:15:23.26 ID:CHtYgZNb
ゲームが文化として成熟してきたってことだろ 
映画と似た感じになってきたなとは思う 


21 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 14:20:25.13 ID:D8esiqqp
ファミコン時代もクソゲー多かったしな 
抱き合わせ商法も盛んだったし 


22 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 14:23:28.84 ID:+eu8eJew
>>19 
不景気だとゲーム自体の出る本数が減るからな 
大学で教えてもらっていたゲーム会社に勤めていた教授によると景気が良い頃は面白そうだ!で企画が通るくらいに緩くなるらしい 


23 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 14:26:35.16 ID:YKn0GDUt
>>22 
不景気だと失敗するとカバーしにくいからな(´・ω・`) 


24 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 14:38:56.28 ID:37hl2vIw
不景気+開発費高騰のWパンチだね 
開発費が安くてアイデア勝負出来るプラットフォームは現状だとDSiウェアとかになるのかも 


25 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 14:45:54.73 ID:j8BT0bMP
つスマホアプリ 


26 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 15:02:26.36 ID:OKXuE+u9
ぷよテト(旧バージョン)はどうなの? 


27 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 15:21:30.42 ID:tp7ImFVz
PS4のソフトは低コストで作れるらしいけどな 


28 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 15:37:28.85 ID:ciNXgwTb
つってもPS3と比べてだろ? 
ムービーや声優代は安くなりようがないし 

いや大戦略さんみたいにSFC並みのグラで出すなら低コストで作れるんだろうけどさ 


29 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 15:48:49.56 ID:hU6r4kL4
開発費高騰、ゲーム市場縮小、不景気で利益を上げるのが難しくなり 
ソフトメーカーが吸収合併を繰り返してたのがPS2時代 
それを踏まえた上でPS4ソフトは低コストと言うのは少し乱暴かな 

普及台数が多く低リスクなスマホアプリに活路を見出す企業が多いのがその象徴 


30 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 15:53:20.92 ID:45QuUwCy
次世代っつーか現世代?でインディのサポートに力入れるようだし、その辺でどうにかするんじゃね 


31 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 15:58:59.66 ID:9Q6hVai5
正確に言えば海外含め上下幅広いランクのコストで作れるってことじゃないの 
どっちにしろ日本製のソフトは金かかるけど 
それは単純にゲームに限らず日本の製品が全部そうなってるのと 
海外ほど客層にインディーズが普及してないからかと 


32 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 16:16:24.83 ID:5YaEiWop
>>前スレ936 
十勇士って呼び方もあるぞ 


33 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 16:35:41.93 ID:zPQkqMYT
くっさいくっさい悲観主義のクソみたいなレポートはいらねぇんだよ 


34 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 16:50:22.17 ID:6yRgrcg0
それKOTY全否定やがな 


35 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 16:54:53.29 ID:2drkHd+C
今年はこのスレ的には不作だったな 

てか板ここだったけ? 


36 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 16:57:09.46 ID:9Q6hVai5
今年は不作ってのももう5年連続ぐらいで聞いてるなあ 


37 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 16:58:09.69 ID:s2UCy28m
※クソゲーが少ないのは良いことです 


38 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 16:58:20.57 ID:CHtYgZNb
このテのレス見る度に思うが話題作の1本でもやってるんだろうか 


39 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 17:03:23.82 ID:ibX0ur6F
>>36 
ここ近年は門番が強すぎる故に少数精鋭化してるからね 
スレにとって本当の不作は候補がない時であって、 
それは本来なら喜ばしいことだけどな 
だがそう言いつつも毎年の如く魔物が召喚されるのは喜ぶべきか悲しむべきか… 


40 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 17:07:20.60 ID:45QuUwCy
>>35 
もしかして:ゲハKOTY? 


41 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 17:13:14.54 ID:s2UCy28m
サモンライドのつべ動画や個人ブログのレビュー見ると 
「たまに対応したキョウカライドチップ置いてもナカマライドされる」ってバグがあるっぽいんだが 
同じ症状起きた人いる?報告が無いってことは修正済み? 


42 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 17:19:42.29 ID:9Q6hVai5
毎回のアップデートでどう修正されてるのかの情報が不足気味かもね 
個人差や再現性の差異もあるんだろうけど 


43 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 17:28:12.94 ID:tp7ImFVz
不作だと思うならやればいい 


44 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 17:44:06.90 ID:lvEOOhG+
サモンライドの読み込み関係は機種・個体差がだいぶ大きいようです 
我が家ではフィギュア・チップの読み込みでフリーズや読み込み不能は今のところありません 
複数同時読み込みで著しい(数十秒)遅延が起こったことはあるし 
読み込み後の凄まじい処理落ちは毎回のことですが… 
処理落ち・フリーズに関しても同様に個体差があって 
俺はステージ中フリーズは一回しか起こったことはないですが 
選評1の人よりステージ中の処理落ちは大分ひどいみたいです 
パッチ後の変化も俺は実感できてないけど 
もとの問題がだいぶ個人によってばらつきがあるので 
劇的に改善したってひとも居る、のかしれない… 


45 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 17:56:51.36 ID:DXZzXAvD
安価な非接触式メモリリーダーだから、安い家電と同じで個体差ありそうだよな 


46 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 18:41:09.16 ID:3rZ5u1kb
俺、クリスマスに貰った大乱闘KOTYブラザーズで年を越すんだ… 
忍使いを極めるんだ… 
でも鬼帝がぶっ壊れ性能過ぎて心が折れそうなんだ… 


47 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 19:04:52.91 ID:AT4tNJz4
>>44 
選評1です 
正直こちらの個体ではフィギュアの読み込みは複数だとフリーズが多いです 
強化チップやナカマライドの読み込みミスやバグもよくあります 

これドラぐらいに換算しても良かったのかな(´・ω・`) 


48 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 19:20:46.70 ID:ibX0ur6F
頻度や誤差はともかく検証者の全員に不具合が発生してるなら、 
それは十分に問題点として扱えるかと思う 
フィギュアやチップを使う数が多い程に処理落ちが酷くなって、 
最悪フリーズするってのはそのゲームシステムからして想定・対処されるべき事だし 


49 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 19:21:19.63 ID:sbLMCI2Z
処理落ちは多いけどフリーズは少ないとかわけわからん 


50 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 20:08:50.53 ID:MQ7ezwFs
「品質が安定しない」ってのは普通にマイナスポイントじゃないかな 


51 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 20:25:23.58 ID:qwT4uUCH
読み込み前提のゲームで必要な機器だし個体差でもドラでいいんじゃないの? 


52 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 20:39:29.83 ID:h8n8tEwy
よかった、クソゲーを掴まされた精鋭はいなかったのか 


53 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 21:30:26.26 ID:Kil+9JJR
このスレ的には寄生獣化した無双はノミネートすらされないのかな? 


54 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 21:35:35.32 ID:y8iEH3lZ
あまりクソゲーばかり出してると消費者センターに訴えますわよ 


55 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 21:36:47.14 ID:EKfa/Qso
選評が無いのでカスるどころか始まってさえいない 


56 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 21:37:23.56 ID:Y4rt2GAq
何…!?消費者センターはまずすぎる…! 


57 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 21:50:33.54 ID:exb1vuoA
動物愛護協会の方が消費者センターよりやばい 


58 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 21:53:04.35 ID:heXVJJcL
毎年毎年ボビーにクソゲーを遊ばせるから動物保護団体が準備を初めてるらしい 


59 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 22:06:45.44 ID:Y4rt2GAq
今年は円盤だけじゃなくて人形やチップもあるから普段より遊べそうだな 


60 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 22:11:27.68 ID:j8BT0bMP
人形かじらせるのだーめ 


61 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 22:12:16.12 ID:o6KtzQlr
でも大きさによるがフィギュアとかだと誤飲しそうで怖い 


62 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 22:13:54.94 ID:BgqiqAcG
飲み込んで喉につまらせたらまずいな 


63 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 22:29:47.62 ID:RsbVMunm
あんまり美味しくなかったよ 


64 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 22:30:03.61 ID:Kmpcvkij
DLゲーが増えてきてボビーもさびしそうだな 


65 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 23:40:43.89 ID:j8BT0bMP
つ本体または内臓HDD 


66 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 23:40:57.15 ID:j8BT0bMP
つ本体または内臓HDD 


67 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 23:41:40.09 ID:j8BT0bMP
ごめんダブちゃった 


68 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 23:42:35.21 ID:7ZnIF2s7
ディスク以外にも遊べる素体があるって、何か新鮮だな 


69 :なまえをいれてください:2014/12/31(水) 23:54:43.91 ID:7ZnIF2s7
そういや携帯版のほうでちょっと話題に上がってるけど 
またニコで2013年の動画上げるらしいな 
何で総評受付開始のタイミングで上げようとするのかな 


70 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:05:02.02 ID:lUEnV/hy
>>69 
キリがいいからじゃないの? 迷惑なのには変わりないが 

それはともかくとして、一応2014年は終わりと迎えたな 


71 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:06:36.96 ID:XV0UjEVr
今年こそクソゲーが生まれませんように 


72 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:08:44.92 ID:gl66PEXe
あけおめ 
今年こそクソゲーが生まれない一年になりますように 


73 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:09:23.77 ID:fpX60r15
あけおめ!2015の漢字は「節」らしいぞ 


74 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:09:38.29 ID:cQuhRikH
想像もつかないような新しい方向性のクソゲーが生まれそうで怖い 


75 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:10:52.16 ID:TUeAs7fT
皆さんあけましておめでとうございますです 
今年は平和でありますように…というか魔物が来ませんように 
とか書いてもどうせ来るんだろうなあ 


76 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:13:18.93 ID:GJAIHFE8
>>69 
13年度の奴ならとっくに終わってるし別にいいんじゃないの 
14年度の奴なら迷惑だけど 


77 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:16:08.27 ID:OJNQYsoA
あけおめことよろ 


78 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:18:31.62 ID:Z+g61u2m
今年こそクソゲーの無い年に! 


79 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:19:23.00 ID:toh1odWy
おめこ 


80 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:23:51.75 ID:zaE6mr/Y
あけおめです 
見る専だった自分にも選評が書ける日が来ますように 
あとボビーが長生きしますように 


81 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:25:43.82 ID:OJNQYsoA
>>80 
とりあえずメール欄に、sageって入れて書き込もうね 


82 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:27:37.96 ID:MVk1eOAY
どうでもいいけどアルパカってかわいいよね、ひつじよりモフモフしてるし 


83 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:31:32.55 ID:toh1odWy
ジェエペのアルパカ、毒舌で好きだったなぁ 


84 : 【396円】 :2015/01/01(木) 00:41:50.57 ID:fCJczFoF
このお金でクソゲーは買えるかな 


85 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:45:35.24 ID:Z+g61u2m
>>84 
エルヴァンディアゴー 
1円+送料ですよ? 


86 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:46:09.59 ID:Z+g61u2m
>>84 
エルヴァンディアゴー 
時価1円+送料です 


87 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:48:18.97 ID:Z+g61u2m
ミスって連投したスマソ 


88 : 【酔っちゃったぁ】 :2015/01/01(木) 00:49:27.73 ID:EG86Q8ip
今年のクソゲー運 


89 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 01:08:22.14 ID:GJAIHFE8
>>88 
どんな運なんだ・・・? 


90 :kryu-1116@i.softbank.jp:2015/01/01(木) 01:15:13.76 ID:kXNRpZwX
今年はどうなるかな 


91 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 01:22:52.04 ID:i4k8MdjH
カメラワークがガタガタで3D酔いするんだろう 


92 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 01:23:41.60 ID:nLH5xsX9
>>89 
かき乱されて、なおかつ来年に響くレベルじゃね? 


93 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 01:24:18.18 ID:MaE7RSAm
Test 


94 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 01:29:55.08 ID:t9BRyjTF
>>88 
今年は3Dがきつすぎてまともにプレイできないクソゲーが来るのか・・・ 


95 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 01:31:35.76 ID:kXNRpZwX
3Dきつすぎとかいつの時代だよ! 


96 :なまえをいれてください 転載ダメ&copy;2ch.net:2015/01/01(木) 01:37:42.97 ID:CUbABzhy
年変わったから立てたけどテンプレこれで良いんだっけか 
【2015】クソゲーオブザイヤー part1【据置】&copy;2ch.net 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1420042029/ 


97 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 02:24:10.98 ID:vAOIXjSk
ID内の数字を全部かけた数が俺が今年クソゲーを踏む確立 


98 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 02:24:55.77 ID:hYlxTZJA
3D酔いしやすいのもクソ要素のうちのドラの1つなのかな? 

昔64の007ゴールデンアイで酔いまくってた、友人はアーケードの戦場の絆で酔ってた。 
まぁその2つは面白かったからそんな気にしなかったけど。 


99 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 02:24:58.92 ID:vAOIXjSk
sage忘れごめん 


100 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 02:45:38.65 ID:fuzqyY7y
3D酔いは体質に影響されるからクソ要素に入らないんじゃないかな 


101 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 03:35:45.13 ID:VzV94Trb
結構な数の人が酔うって言ってたサイコブレイクも 
3D酔いよりもその原因の視界の狭さによるプレイアビリティの悪さの方が問題視されてたしな 


102 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 04:49:54.94 ID:RaXpfrPN
PS4のソフトは低コストで作れるとの事だが 
PS3と4のマルチで販売してるソフトって大抵4の方が割高なんだけどあれってなんでなん? 
3を切り捨てて4専用で作ると安く上がるの? 


103 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 05:07:40.46 ID:fuzqyY7y
>>102 
PS4はまだソフトが充実していないからコレシカナイ需要があるので高くても売れる 
逆にPS3は既にソフトが充実しているからそれらに対抗出来る価格設定にする必要がある 
メーカーは利益を最大に追求出来る値段を設定するので 
売り上げが悪化しすぎない程度に限界まで高くするのは当然なんだ 


104 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 05:12:23.96 ID:OHw87n4K
個体差があるクソ要素はどうしても検証不足になるからカウントしづらいよね 
どこまでがソフトでどこまでがハードかはわからんし 
というか俺はならないって人が出てきたらそこで水掛け論になるから総評では確実に外されてしまうという 

携帯で稀に本体を破壊するって恐ろしいバグを搭載したソフトがあったけど、 
当たり前だがどの程度の確率で本体が壊れるかどうかの検証なんて誰もしなかったから、 
本体に著しい負担をかけるって表現で終わってしまったし 


105 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 05:42:51.63 ID:fuzqyY7y
3D酔いはその原理自体がよくわかってないからなあ 
(だから根本的な対策も不可能) 

ポリゴンショックみたいに社会現象になるレベルでもない限りは 
そういう人もいたって程度の扱いが妥当だろうね 


106 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 07:21:55.14 ID:RaXpfrPN
>>103 
てことは高くしないといけない理由が有るわけじゃなくて 
高くても売れるから高くしてるってだけなのか 


107 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 07:35:04.80 ID:fH0d/14O
会社が利益追求するのは高くする理由にならないと言うのか 


108 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 07:39:47.43 ID:L3sdL7m8
>>102 
定期的にそれ言う人居るけどそれソースどこよ? 
ソニー社員? 

コスト云々言うならWiiUにもっとソフト出せよks 


109 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 08:20:45.56 ID:RaXpfrPN
>>107 
しないといけない理由としたほうがいい理由とは別だろ 

>>108 
いや俺もこのスレで言われてて気になったから聞いたんだが 
PS4がそんなに開発簡単ならもっと安くなっても良いんじゃねって 
実際は1本8000円とかしてるじゃん 


110 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 08:41:22.76 ID:OJNQYsoA
需要の問題でなぁ… 


111 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 08:45:15.56 ID:h4Zs5dLM
>>109 
PS4は開発が理論的には楽になったみたいな話は聞くけど 
実際現場で働いてる連中の生の声じゃないからなぁ 
SONYがゲーム会社(の上の方の連中)にゴーサインを出させるために、大幅な誇張が入ってる可能性は否めない 


112 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 09:09:46.04 ID:tjcWhL+v
PS4の開発環境がPCよりになったりサポートウェアが充実してるのは2013年のCEDECでわかるんだけど 
そっから話が曲解されて安くなったとかになったんじゃねーのかな 


113 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 09:28:45.11 ID:Tg4HnuZA
ゲオでPS3版は売り切れなのにPS4版は値引きされ3,999円のGGXrdェ… 
いくら安くてもPS4まだ普及してなくて売れにくいからなぁ 


114 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 09:30:40.46 ID:j960MqZy
ゲハでやれ 


115 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 09:35:29.30 ID:OJNQYsoA
確かに純粋に板違いだなw 


116 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 09:38:04.13 ID:DLTC4mDn
ワンダーグーでWiiU版は売り切れ(そも入荷してない?)なのにPS3版は値引きされ7800円のサモンェ… 
7000円分のワンダーグー専用商品券を持って買いに行ったけど直前で値段にビビって買えなかった 


117 :なまえをいれないでください:2015/01/01(木) 10:23:48.38 ID:duYf/l7V
今年も残すところあと364日となりました。 
新年の準備は宜しいでしょうか? 


118 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 10:40:18.83 ID:mPQjePDf
ハイパーシステムREADY 


119 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:18:31.56 ID:2BCdy+Vt
あけましておめでとう 
今年はこれにどれだけ増えるかな 
http://s-up.info/view/201201/206000.jpg 


120 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:23:42.14 ID:TlXxl8nV
>>119 
こうして見ると2013に比べてどんだけ去年が少なかったかがよくわかるな 


121 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:27:49.64 ID:AJO/I7tc
エントリーされてる作品が少ないからな 
無双とか選評書く気がある奴がいたっぽいがどうしたんだろ 
まあ別にどっちでもいいけど 


122 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:32:56.09 ID:CyoIXcDv
ヌギャー「どうして友情がテーマ枠のHIPが5人もいるのに俺は1人なんだ・・・」 


123 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:34:16.80 ID:TctsGZTN
相変わらずナチュラルにエントリーとかノミネートとか言う人いるのね 

動画が近日上がるって噂も聞いたし意識してお客さん判別しないと大事になりそう 


124 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:35:04.53 ID:TctsGZTN
すまないsage忘れだ 昨日クッキーとか履歴とか全部消したの忘れてた 


125 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:37:06.59 ID:teHZc0Gp
>>119のメンバーだと誰が強キャラになるのか割と真面目に興味ある 


126 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:39:59.30 ID:fYUTTAWG
サモンライドの評価点なんてディケイドのFFRくらいだろ 


127 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:41:31.95 ID:7vgvbRYR
そらもう据え置き機ごとクラッシュする修羅の国勢が厨キャラに決まっとるやん 


128 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:45:55.87 ID:h2G9D4Pz
息子や甥っ子にクリスマスプレゼントに>>119を送ったら泣いて喜んでたよ 


129 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:46:08.03 ID:zzkXaWMD
昨日、獣王で12300枚、今日、吉宗で5500枚出した。 
楽しかったー 
もちろん両方20スロで勝ち額は318000円勝ち☆マジ最高! 

昨日ツレと飲み行ってドンチャン騒ぎ、今はホテルでデリ嬢待ち 

お前らさぁなにが悲しくてガキやホームレス、キモヲタに混じって5スロなんか打ってんのよ?面子やべーだろw 

後よう 正月に家にも帰らず家族サービスもせず、シルバーのダセー安物結婚指輪付けて必死に5スロw を打ってる父親! 

お前嫁や子供より5円スロットの方が大事なのか?演出見たいならサミタやれ 

常連のリーマンとかドカチンが仕事帰りに5スロ打ってるの見かけると悲しくなる。 
おまえら本当にそれでいいのかよ? 

http://i.imgur.com/krZhq30.jpg 
http://i.imgur.com/MsF8IPX.jpg 
http://gazo.shitao.info/r/i/ 
http://i.imgur.com/2tpsMUo.jpg 


130 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 11:49:33.10 ID:7ka1hGlX
今だから言うけどあかねさんだけじゃなくてケツマヨのAAやイラストも結構可愛いと思う 
キメラだけど 


131 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 12:38:01.02 ID:X5WTHcdf
>>109 
でもインディーズっぽいゲームは結構でてるような気がする。 
PS3よりは手を出しやすいお値段なんじゃないの? 


132 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 13:24:44.50 ID:VzV94Trb
作るのが簡単ってのはcellの複雑怪奇な仕様じゃなくなったから簡単にフルスペック使い切れるようになったって事じゃないの 
作るのは簡単になったけどそこそこの大作はグラフィック等で物量が増えたから人件費で値段上がってんじゃね 
インディーズが多いのは費用じゃなくてそれこそ簡単に作れるから 


133 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 13:51:27.56 ID:mHj7mWfl
あけましてクソゲとう 
きょうくらいサモライからはなれてみてはいかがでしょうか 


134 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 13:55:33.43 ID:duYf/l7V
        /0 ̄\ 
        |:::::::::::::::::| 
        \___/ 
        ___ 
       /    \ 
     / ⌒  ⌒ \ 
     |   ・ .. ・   | >>119 なんでそこにボクが入ってるの? 
     |    `ー'   | 
    /\____/ヽ 
  /__/__   __ヽ__\ 
 ∠  !:::::::::::::::|  |::::::::::::::!__ヽ 
 |_7|_ ____ __ F !」 
    ̄.`┴、..,,,___,..┴"  ̄ 
     _,|ー-┼┼-ー│_ 
    .(_|__| |___|_) 


135 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:00:38.13 ID:tfDaujWG
このスレの司会役にオプーナさん選ばれたのが運の尽きやったんや・・・誰がどういう経緯で選んだかは知らんが 

>>105 
どうでもいいけどポリゴンさんに全てを擦り付けたピカチュウは絶許 

>>122 
だってお前大賞じゃないじゃん 


136 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:04:04.55 ID:pT2dVytF
>>133 
久しぶりなPSUや大奥や四十八(仮)引っ張り出してみるか(白目 
しかしこうして並べるとPSUはやはりパワー不足だな 


137 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:08:33.35 ID:tfDaujWG
大奥ってどの層に向けて売った作品なのか未だにわからない 


138 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:15:46.12 ID:R19TUl9e
おめでとうございます 

>>137 
そういうゲームはたまにあるね 
http://www.amazon.co.jp/dp/B00008LKE9 


139 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:17:43.05 ID:UF1/EMbA
>>119 
仮面ライダーよりはスーパーアポロガイストの方が分かりやすくてサモンライドの代表と言えると思うけどなあライダーゲーなのにライダーがおまけだし 
もしくはライダーの画像をフィギュアの方に差し替えるとか 


140 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:20:11.17 ID:tfDaujWG
今更だけど>>119って面子だけ見たら豪華すぎるくらい神ゲーですよね 
面子だけ見たら 

>>138 
これは面白かったんだろうか 


141 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:20:46.52 ID:fpX60r15
>>137 
大奥は2004年頃にはドラマが流行っていて、 
ゲームにすれば売れると見込んで2005年発売の予定で開発されてたが、 
延期に延期を重ねて3年後のブームの去った後に 
ひっそりと発売される事になったという経緯 
詳細は「やる夫 大奥記」で検索してくれ 


142 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:27:00.53 ID:yl9dcqm+
去年は門番が強すぎた 
今年も門番が強そう 
3月にあのSSαがまた戦極姫以外にも大戦略の新作出すみたいだし 


143 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:28:59.35 ID:tfDaujWG
何で大戦略ってそんなホイホイ続編出せるの 

>>141 
また随分と地味なものが流行った時期があったんだな 


144 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:31:24.38 ID:Gq5nZnZT
いいのかい、そんなにホイホイ続編出しちまって 
俺は良ゲーもクソゲーにしちまう男だぜ 


145 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:33:48.69 ID:BOAecNWJ
>>143 
そりゃお前あれよ 
ウェスタンアームズのガバメントみたいなもんよ 


146 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:40:02.28 ID:yl9dcqm+
>>141 
2008年にNHK大河の篤姫ブームでまた大奥のドラマが増えたんだよ 

>>143 
今度は大東亜興亡3なんだ 
http://www.ss-alpha.co.jp/products/daitoa3_ps/ 
同じ日にPS3とPS4の戦極姫5が出る 
http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime5/products_ps3.html 
http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime5/products_ps4.html 
PS3でもPS1のクォリティなのにPS4の方は嫌な予感しかしないんだがwww 


147 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:49:43.91 ID:tfDaujWG
戦極姫は今は良作(少なくともクソゲーは脱出してるレベル)らしいからまあ多分大丈夫やろ 
大戦略は知らんが 


148 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 15:02:58.90 ID:pT2dVytF
>>145 
わかりにくいわ 


149 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 15:09:34.01 ID:gl66PEXe
そういや3DSの大戦略もひそかに今年に延期されてたんだよな 
またクォリティアップという名目らしいが、はてさてどうなることやら 


150 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 15:14:59.94 ID:OHw87n4K
>>143 
今回の大戦略Pも2年半かけたわりにはPSPのバグ以外は完全移植だし、手間とか殆どないんじゃねーの? 
大戦略Pが2年後ぐらいにVITAで4年後ぐらいにPS4で発売されてもその年の大賞争いしても俺は驚かない 


151 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 16:17:20.06 ID:N1CuWF6v
相変わらずナマパーは暇そうでええな。 


152 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 17:16:41.79 ID:y0zLmm1H
>>150どこが 


153 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 17:20:21.81 ID:LS6b5GQG
振りす費&#31125; 

三国時代後期に蜀漢の董允が、宰相費&#31125;が片手間にしていた仕事を真似ようとしたが1日かかっても出来なかった故事。 
その後彼は費&#31125;について回って彼の真似をし、やっと仕事を引き継げたという。補佐する様は犬のように忠実であった。 
転じて、当時の童は犬が遊びで投げた物を取ってくる「振費&#31125;」、犬を「補費&#31125;」と呼んだ。 


154 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 17:28:07.00 ID:o5gIdYiB
愛犬の補費・の振費・にピッタリさ! 


155 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 18:06:54.62 ID:L3sdL7m8
>>131 
はちまに帰れ 


156 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 18:07:26.46 ID:R19TUl9e
それ最後の民明書房刊なんちゃらまで作って初めて完成だろ 


157 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 19:14:00.67 ID:N4xXPAzf
あけおめ 
今年はクソゲーが生まれない年でありますように 


158 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 19:17:55.19 ID:Lk0hx7c1
むしろクソゲーが大量発生するほど挑戦的なゲームで溢れて欲しいわ 
最近家庭用にそういうゲーム少ないから触るのはほとんどPCゲーになってしまった 


159 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 19:41:16.58 ID:JYc9SYWg
挑戦的なゲーム(マヨネーズ) 


160 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 19:44:42.78 ID:Lk0hx7c1
>>159 
トロフィー厨には良ゲーだから(震え声) 


161 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 19:59:15.58 ID:oq7ecN6g
かの一色あかねさんは原作でもマヨラーなん? 


162 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:00:45.52 ID:GN4BK4DD
>>161 
1話からマヨネーズかけご飯食べてるぐらいにはマヨラー 


163 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:06:41.60 ID:MVk1eOAY
挑戦的なゲームと言えばPS時代は奇ゲーが多かったな 

あれってやっぱゲームバブルが理由だったんだろうか 


せがれいじりや鈴木爆発が好きだったw 


164 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:08:27.38 ID:EmQfWi4g
>>148 
かつては一世風靡した老舗 
斜陽企業で信者のお布施で成り立ってる 
端から見ると違いが判らないラインナップ 
一芸特化でここしかないという強みがある 

まぁアフターの良さや企画力では違うけどな 


165 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:10:42.54 ID:04r1HRdC
PSの奇ゲーといえばLSDだな 
正確にはドリームシュミレーターだったっけ? 


166 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:13:10.25 ID:igdvdzYM
赤サブレも現在のシューターのスタンダードに異を唱えたタイトルではあるんだよなぁ… 
期待してた連中からは希望を潰されたと非難されてたけど 


167 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:15:31.78 ID:pT2dVytF
>>164 
言いたいことはわかるんだけど 
ここにいる人達はまずウェスタンアームズがガスガンメーカーだってことを知らない人の方が多いと思うの 
下手したらガバメントって銃の名前すら知らないと思うんよ 


168 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:17:31.86 ID:Y6Doj0Vj
M1911と言わないだけ良心的 


169 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:23:20.98 ID:1rKyVYis
ニコニコのせいで早くも香ばしくなってきたな 
学生の皆さんは勉強でもしててくださいね 


170 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:46:31.60 ID:GgUKj6MI
>>166 
スタンダードに異を唱えた結果こうなっただけでは 

      r ‐、 
      | ○ |         r‐‐、 
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君! 
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが 
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ! 
   | /   `X´ ヽ    /   入  | 


171 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:49:42.83 ID:Tlpx3+KS
いい歳して元旦からクソゲースレとか悲しいからむしろ学生であって欲しい 


172 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:51:51.11 ID:ErYyCZk8
         __ 
        ソ ・ ゝ  <明けましておめでとう! 
        ノ   \    て そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!! 
       イ    三三三== 
   ミ ゛   ノ 凵ノ Ⅱ  そ 
     `丶───´ 
┗━彡ミミ彡ミ   ミ彡ミミ彡━┛ 
  ミミ彡ミ .\   ./ミ彡ミミミ  
  彡ミミミ   .\/   .ミミ彡 
 ミ丿.┃   . ●    .┃ヾミ 
    ┗━━┛┗━━┛  


173 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:53:14.31 ID:t6HCzUiK
>>140 
遊戯王 
エヴァ 
ガンダム 
ゾイド 
トランスフォーマー 
仮面ライダー 
ゼノサーガ 
ジョジョ 
ヒバゴン 
E.T 
ちびまる子 
キャプテン翼 
たけし 
ゼルダ 
有野課長 
Fate(イリヤ) 
スパロボ 

確かに豪華だな 


174 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:58:41.78 ID:TctsGZTN
明らかに場違いなヒバゴンで笑いが抑えきれなかった 


175 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 21:01:34.79 ID:Owv2o5Su
豪華というかゲーマーでもなければ何の集まりなのかわけわからんだろうな 
ゲーマーならTFとたけし見た時点でピンとくるだろうけど 

>>174 
ヒバゴンさんは四八以前から都市伝説として有名だろ!謝れ!ヒバゴンさんに謝れ! 


176 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 21:08:09.94 ID:mHj7mWfl
>>135 
ピカチュウも別に悪くないぞ(0%というわけでもないが) 
その原因はサトシ達がいるのにワクチンを打った秋葉原博士 
更にその原因を作ったロケット団が一番悪いのではないだろうか 


177 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 21:10:06.55 ID:iFP5mFkM
でも四八のヒバゴンはパチモンだからなぁ。 

>>173 
スーパークソゲー大戦もできそうだな。 


178 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 21:13:50.42 ID:gl66PEXe
そういやたまたま広島の比婆山に行った事あるんだけど、 
まじでヒバゴンの像があって笑ってしまったな 


179 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 21:33:08.55 ID:fuzqyY7y
赤サブレはそれなりにリアルな面もあるのでシミュレーターとしての面を追及すべきだった 
変にゲームっぽさを出したから微妙になった 


180 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 21:33:58.28 ID:Owv2o5Su
>>177 
スパロボK(クソゲー)か・・・ 


181 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 21:58:31.84 ID:h4Zs5dLM
>>180 
本家(?)のスパロボKがクソゲーみたいじゃないですかやだー 
……あれはクソゲーじゃないよたぶん 


182 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 22:03:20.90 ID:oq7ecN6g
>>177 
何故か登場するオプーナ 


183 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 22:03:35.06 ID:gDUc92YK
アトリームにだってクソゲーがありましたよ…地球のクソゲーとは比較にならないほどの酷いクソゲーがね… 


184 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 22:06:37.21 ID:A2MRuh09
スパロボKのシナリオ+α外伝のバグ+戦闘アニメ飛ばせない+いるだけ参戦のみ 
これで初めてここの土俵に立てるほど、 
スパロボって基本しっかりしてるシリーズだからなあ 


185 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 22:17:00.39 ID:jrMYd9BI
>>184 
ACERは惜しかったんやな・・・ 


186 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 22:28:35.86 ID:TUeAs7fT
あれースパロボとゼノサーガつったらなんか似たような… 
と思ったらあれだ、ナムコクロスカプコンだ邪神と眼鏡両方あれに出てたんだ 
そういやスパロボやこれとかはキャラゲー分類でいいのかな 


187 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 22:29:44.73 ID:JT/T0LHd
>>184 
しかも居るだけ参戦でも見てるだけで満足だったりするし 
ヴァーチャロンとか 
課金コンテンツにでもしないと土俵にすら上がれそうにもない 
もしくは第戦略のようなキーレスポンスの悪さ 


188 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 22:56:44.50 ID:XvmKi93v
>>147 エロゲ本スレ住民兼務だが、昨年12月に出てたVita版は↓らしい。ちなみにPC版の出来は可もなく不可もなく 
== 
965 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2015/01/01(木) 22:12:29.61 ID:0JhE6xTM0 
年末年始の暇潰しにVita版の戦極5やってみてるけどこれ大丈夫だろうか 
買って一週間程でフリーズが4回あったけど全部武将移動時に起きた 
== 

それで肝心な、今春のPS3・PS4版も或いは、以前の「エロを削ってバグを増やす」が再臨してるのかもしれん 

まぁ、発生条件が判ってて、ユーザーが意図して回避できるバグならば、どうってこと無いのも事実だが 
ぶっちゃけエロゲ版の三極姫3には『敵がいない城で手動戦闘をすると100%フリーズ』というバグもあったが、KOTYe門前払いだし 

というか「エロを削って」と言えるのかしらねぇ、↓は?(ステマ)   
 ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime5/image/gallery/cg/vita/vita_evcg_05.jpg 
 ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime5/image/gallery/cg/ps4/ps4_evcg_07.jpg 
俺が若い頃(デモンベイン)はパンツも禁止だったのに 


189 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:08:13.88 ID:np+/G2fl
どっちもどういう体なんだそれは・・・・ 


190 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:10:52.43 ID:EEayVdb5
上はダメダメだが下は一応使えそうだな 


191 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:12:09.32 ID:iFP5mFkM
修羅の国にはもっとエキセントリックな絵が多いからこの程度普通である。 


192 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:13:19.47 ID:boguTxvn
>>188 
相変わらずのクオリティだな 
正直キャラデザは3の頃が一番好きだったので 
検証特攻する気力が出ねえ… 


193 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:17:27.91 ID:TUeAs7fT
100%フリーズが門前払い… 
と思ったがよく考えれば原因がわかってるんだから回避可能という事でもあるのか 


194 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:20:40.69 ID:0mB4lKNI
新年早々特攻とかマジ勘弁 


195 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:22:53.45 ID:XvmKi93v
わかった…よく…わかったよ… 
マインドコントロールされているのは…私の方だった… 
(>>188は今の戦極姫の中では大分一般向けな絵柄だと思っていたんだ) 

>>193 
「だいじょうぶだパッチで直せる」もあるしね。修正されたかは知らないが 


196 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:24:27.60 ID:6EYmMFDd
しんもくさまだけかとおもったらカスオとかビッチとか強敵が出てくるってどういうことなの……>修羅の国 


197 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:43:11.17 ID:fmsUyQw6
エロを削ってバグを増やす 
よくわからないfがすごい力強い言葉だな 


198 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:48:03.83 ID:KFdMlGKF
バグにこそエロを感じる玄人向けなのかもしれぬ。 


199 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:52:09.13 ID:OPoqLObQ
ライダーからはドライブとウィザード、鎧武なのは何故?と思ったが 

サモンライドの初期メンバーなのね 


200 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 01:01:16.66 ID:o7dlh9zY
さすがに技術も進歩してるしそもそもノミネートレベルのクソゲーが少なくなってきましたなあ 
2015も出てしまうんだろうか 


201 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 01:11:52.72 ID:4q3dn//b
>>139 
そこはお前、アレだよ 
原作パッケ絵を使うことによって綺麗に見えるだろ? 
この綺麗なキャラセレに騙されたチビッコがライダー選ぶだろ? 
そして原作のようなグラを味わうという粋な原作再現なんだよきっと 


202 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 01:12:02.92 ID:avTg5H7L
>>200 
そもそもクソゲーは技術力不足以外が原因であることの方が多いんですがそれは 
まあSSαみたいなレアケースもあるけど 


203 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 02:12:21.14 ID:Ps+MOmur
しかし去年は一本もクソゲーを踏まなかったなあ 
2011~2013までは確実に一本は自然に踏み抜いて来たのに 


204 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 02:20:15.90 ID:gOta1j67
そう考えるとトキトワのシナリオ一点突破はすごかったな 


205 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 02:23:27.41 ID:sIC9MTfN
トキトワはラストリベリオンにリベリオンした戦闘システムも… 


206 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 02:25:21.65 ID:Ps+MOmur
トキトワは最大の売りのアニメもカクカクで喋りはいっこく堂と言うね…… 


207 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 03:06:13.13 ID:57noK5Sf
ひ、ひどすぎるよー 


208 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 03:07:40.20 ID:sIC9MTfN
トキトワは某ゲー霧が無ければ余裕で大賞レベル 


209 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 03:09:43.50 ID:zqsz6Xn+
つまりクソゲーは偏在する…? 


210 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 03:15:46.59 ID:GX+MedZM
>>171 
元旦は午前中 


211 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 03:22:27.10 ID:t2RLSE8+
テイルズのSRPGもとんだクソゲーだったな 
まあ大賞とれるだけのくそさはあるかどうか微妙だったけど 


212 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 05:17:25.15 ID:pVVk49wu
サモンライド、どうやらフィギュアだけでなく有料DLCを用意してるらしいな 


213 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 05:40:03.96 ID:LP2pnst+
一体有料コンテンツで何を配布するつもりなんだ 


214 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 05:48:08.92 ID:gOta1j67
酷い話だ 


215 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 06:17:38.58 ID:K3Dviru5
新マップかね?キャラ追加はフィギュア売らなきゃならんのだから可能性薄そうだし 
しかし配信する頃までにどれくらい人残るんだか… 


216 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 07:05:21.84 ID:Bt08JJmM
>>202 
一番多いのは納期、というかスケジュール見込みの甘さでしょうな。後は思いつきによる突然の仕様変更など。 
リソースの割り振り方が下手なのも技術力不足と言えるかもしれんが。 
四八はもう5年くらい製作期間があればもっとまともになったはず。 


217 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 07:37:09.47 ID:VpNNdh1e
>>215 
マップならとりあえずKOTY的には気にしなくて良さそうだが 
例の雑誌画像のあったように 
各ライダーの原作再現フォーム&アクションがDLCだったら 
キャラゲー面でドラになるかも 


218 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 09:00:44.65 ID:xiHuS+vh
サモンライドのあの3人の会話は元々鬱陶しいけど 
防衛ミッションでの 
「たくさんのライダーがひつようだホー」 
ってのはだいぶイラっとくるな 


219 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 09:46:30.45 ID:w7C0SJEt
\   、 m'''',ヾミ、、 /    
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''     
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',   
  \、\::::::::::/, /,, ;;,     
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,     
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <だいじょうぶだ・・・おれは しょうきに もどった! 
    >、.>  U   <,.<         
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、        
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ] 

             /レ'゚`Y´ ゚ヽ- 、 / 
           / ̄ ̄`ヾー'^ ー′ V / 
          |       \    //| 
          |           〈 二) 
          \           V | 
            Y⌒ー⌒ー'⌒)  /^ヽ| <だいじょうぶだ・・・ おれは パッチで なおった! 
            i⌒⌒⌒⌒¨´  /^ ‐く_) 
           (^Y⌒Y⌒Y⌒Y^ー―く 
           //^ー‐^ー‐^ー‐ヘ    ', 


220 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 09:50:45.46 ID:gYr40v39
>>211 
アークザラッドみたいな戦闘システムならもっとテンポがよくなっただろうにな 


221 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 10:05:49.54 ID:j4Ei7y7b
スベリオンもRTAやTAS用ならましなゲームだと思う 


222 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 10:07:55.51 ID:QcyAWDfW
>>219 
どっちもダメでしたね 


223 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 10:23:52.82 ID:/YwJiZ++
クソゲー入門オススメってなんかあるん? 


224 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 10:27:18.55 ID:0GbAuDmw
鬼帝 

いやわりとまじで 


225 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 10:28:31.24 ID:ohakg07m
鬼帝は確かにオススメ 


226 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 10:28:35.35 ID:zqsz6Xn+
心が折れたら公式HP行けば目的は達成されるしな 


227 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 10:30:26.40 ID:0GbAuDmw
UIまともだからダラダラ遊べるわりに、難易度自体は頭おかしい 


228 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 10:35:18.95 ID:j4Ei7y7b
SFC版餓狼なんてタカラにしては上出来だけどクソゲー扱いされてた 

そういやFC時代のクソゲー量産会社のマイクロニクスの名前がこのスレで挙がらないのはなぜだ 
あのレベルでも通るから任天堂のクソゲー判定で落ちてたソフトってかなりひどかったんだろうな 


229 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:02:14.93 ID:BVmq0kNa
ちょっと待て、タカラのSFC餓狼伝説SPECIAL はとんでもないクソだろ 
SNKにも後のSFC餓狼シリーズにも打撃を与えたと思うぞ 


230 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:03:06.44 ID:UdSwu1G/
タメ技問題以外なにが酷かったっけ 


231 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:05:53.50 ID:6TYre+Vs
動画が投稿されたわりには荒れてないな 
人少なくなったなあ 


232 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:07:13.83 ID:VzXQ9r0G
サモン買ったけど箱のデカさにまず笑った 
棚圧迫ひどいしすぐ値下がりするだろこれ 


233 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:14:03.60 ID:z2ZjSAXi
クソゲー入門なら鬼帝 かラスリベあたりがおすすめ 
WiiUならガイアブレイカー、Wiiなら人生ゲームが簡単に入手できるかな? 
まあ、この辺なら1時間くらいでクソゲーとはなんぞやが体感できると思うよ 

>>231 
変なのが増えるよりよっぽどいい 


234 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:17:50.24 ID:UdSwu1G/
入手しやすさなら360でサブレに今すぐアクセス 

いやマジで検証というかクリアするために6人Coopしてあげてくれ 


235 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:18:44.63 ID:y2GkXuCB
>>228 
常に0点しか取れない馬鹿がテストで3点取った程度だろ >SFC餓狼 

初代や2はともかくSPのクソっぷりは今でも許さない 


236 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:23:54.18 ID:VH90E/dX
>>231 
まあここは動画とか関係なく荒れるしね 
あと動画の話題はしないほうがいいよ 


237 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:26:00.98 ID:zZz/DMBi
協力プレイと言えばサモンライドも4人プレイ、特に子供を混ぜた場合どんな感じになるんだろうな 


238 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:31:22.47 ID:zqsz6Xn+
>>237 
お気に入りの鎧武をセットしてゴリゴリ特攻、即死したのち 
ウィザードとドライブ突っ込んで即死を繰り返してるよ 
経験値振りやキョウカライドは理解してない 


239 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:36:31.85 ID:zZz/DMBi
>>238 
やっぱそんなもんか・・・ 
クライマックスヒーローズであったかんたんモードや難易度設定もないもんな 
フィギュアいくら買っても無理ゲーだわ 


240 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:56:48.47 ID:gyYgenAi
妙に凝った経験値成長システムは小学校入ってからじゃないと難しそうだよな 
かといってその年齢になって仮面ライダーってのもなさそうだし、 
大友向けかと思えばメッセージはフルひらがな 
全部の層にいいとこ見せようとしてどっちつかずの典型っぽい 


241 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 11:59:09.54 ID:S53kDUEw
マヨは入門にオススメしたいけど中身が薄過ぎてクソさよりも 
虚無感を覚えてしまうのでよくない 


242 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:04:28.89 ID:avTg5H7L
まあ内容無さすぎてクソよりは内容がクソだらけの方が分かりやすくはあるな 
…その点四八(仮)ってすげえよな、最後までクソたっぷりだもん 


243 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:07:09.16 ID:r0OaYeUD
四八はクソだらけの中に内容なさすぎてクソのヒバゴンやダンボールも含んでいてゲー無も味わえる神ゲー 


244 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:07:09.00 ID:eUJZc0gt
そもそも360を持っているというのも難易度高いな 


245 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:07:43.63 ID:Ue3yUBM1
しっかし、赤サブレってアフガンから続く血統みたいだな 


246 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:18:34.20 ID:as3qiFT7
その血の運命? 


247 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:20:42.36 ID:lk+O66lf
ジョ~ ジョ~ 


248 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:31:12.88 ID:z2ZjSAXi
>>243 
ところが、岐阜はちゃんとルートによって伏線回収したり 
ゲストが暴れたりファンサービスもきちんとあったりと、意外と充実してるんだわなこれが 
死亡EDも数パターンあるしな 
UIが総じてダメなのは仕方がないけれど、岐阜だけ単品でゲーム化してもよかったと思うよ 


…ただし、岐阜県である必要性が微塵もなかったけど 


249 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:40:38.45 ID:4Zf6skcc
>>248 
四八では数少ないまともな話だから岐阜単品で見れば死神も許されるけど四八でクソを見せられた後だと微妙な気分になる… 
紙芝居も単品ならよかったけど四八の世界だから微妙になったし… 


250 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:40:51.46 ID:VzXQ9r0G
サモンの会話パートで会話の途中で○押すとテキスト全表示もなく次の会話に行くのがイラつく 
それで会話オート機能がないからいちいち全部聞いてから○押すって凄い前時代感 


251 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 12:48:01.56 ID:WfmGqVEz
地味に酷いなそれ 


252 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 13:03:03.91 ID:fTJ1AqbP
>>250 
ADVパートにファンアイテムとしての価値が全く無いサモンだからまだマシだけど普通に酷い仕様だな… 
これが仮にギャルゲorエロゲだったらそれだけでドラ4(他で役が成立すれば即満貫クラス)ぐらいはあるぞこれ 


253 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 13:03:36.97 ID:NT4c8c7y
ヨンパチは観光案内見た後に、契力20以上のシナリオ見ると面白く感じる 


254 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 13:49:13.33 ID:sBOgD05R
>>250 
ああ、俺そのせいで台詞けっこう見逃した 
ボイスと字幕が同じ速度でしか出ないからイライラするんだよね 


255 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 14:30:19.92 ID:IrJu2A+3
何その全く嬉しくない斬新な仕様 


256 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 14:57:10.86 ID:nOOTQhwA
単純にそんな不便さを生むとは「知らなかった」んだろう。 


257 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 14:58:37.93 ID:fTJ1AqbP
>>250と>>254がマジだとすると 
これが今まで選評に載らなかったことが不思議でならない 
ストーリーに価値がない上にそのストーリーを読む事すら苦痛とかどういうことなの… 


258 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:04:58.86 ID:OpvMFmlf
>>119 
これになぜラグナさんが入ってるのか真剣に謎なんだが 


259 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:05:23.67 ID:w7C0SJEt
  四 
 (仮)<何ビックリしてるんだよ 
  八  当たり前だろ? 


260 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:08:47.38 ID:avTg5H7L
○で会話全飛ばしは一昔前のエロゲでそういうのはあったと思う 
あとはスキップ機能の一つとしてテキスト全表示も音声同期も切る設定があったりもした 

さすがにこれでドラ4てのは言い過ぎだが、行き届いてない点なのは確かだな 


261 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:15:13.66 ID:CtoZUpfa
>>258 
デッドスパイクさんがいるのに草不可避 


262 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:21:48.44 ID:WfmGqVEz
ストーリーとかの項で補足程度に書いておいてもいいんじゃないかなこれ 


263 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:29:03.53 ID:Ue3yUBM1
>>257 
選評1のものですが 
やばい、今気づいた(´・ω・`) 
一応初見だし、選評書くんだしで会話全部キチンと見てたんですよ、あと、声優がすきで 
妙に会話スクール遅いと思ったらまさかそんなクソが・・・ 


264 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:29:57.80 ID:sBOgD05R
>>257 
俺前に報告したけど、流れ早かったからあんま見てない人が多いんじゃない? 
あとシナリオはどうせスーパーアポロガイストさんが出てこないと進まないから 
それ以外は読み損ねてもあんま気にはならないです 


265 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:30:50.47 ID:Ue3yUBM1
なんでこうボロボロと出てくるんだよ(´・ω・`) 


266 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:35:32.70 ID:fTJ1AqbP
>>260 
私見だがその「一昔前」ってそれこそ10~15年前前まで遡るレベルだと思う 
普段KOTYeにも入り浸ってるし、スキップ機能やオート機能の不具合or未実装は稀によくあるけど 
流石に途中クリックで文章全スキップは(同人ゲー除くと)類似例が思い出せん… 

>>257 
既に報告されてましたか… 
選評だけしか確認してませんでしたすいません 


267 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:37:36.77 ID:Ue3yUBM1
>>266 
修羅の国でも例がないレベルなのか・・・ 


268 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:38:43.14 ID:dkvGccFI
スライムレベルだけど、寄せ集まったらキング化する系のクソだろうなぁ… 
イラッシャイマセー!地獄とかある修羅の国と比べてはいかんのだろうけど… 


269 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:38:58.23 ID:Ue3yUBM1
そういえば選評なんですが、改定案を更に改定してもいいのでしょうか? 


270 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:39:24.83 ID:VzXQ9r0G
この阿澄佳奈っぽい声の妖精いいよね 
あと無駄に貯まってく光経験値と闇経験値とか赤経験値で育つウィザードが雑魚だったりで別売りのセットが欲しくなってくる… 
ナカマライド主任真が強かったりでチップも欲しくなってくるしあんまりハマるとダメな奴だなこれ 


271 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:39:46.66 ID:Ue3yUBM1
>>268 勇者なまの 
コケ地獄を思い出した 


272 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:42:37.04 ID:sBOgD05R
>>270 
ウィザードさんはボスとタイマンならそこそこ強いですよ… 
(ほかの二人はもっと強いだけで) 
レベル25で巨大フェニックスをハメ殺せるのはウィザードさんだけ! 


273 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:46:08.39 ID:Jiq8rzJd
>>269 
まず改定案をここで出して同意を得てから 
書き換えればいいんじゃない? 


274 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:49:38.44 ID:sBOgD05R
選評総評は筆者自身なら改訂してもおkなんじゃ? 
俺は選評総評出した後改訂するようなときは 
改訂内容を一応スレに投下してましたが 
wikiの方に改訂内容と日時を注記するタイプの人もいたと思うけど 


275 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:55:43.73 ID:Jiq8rzJd
総評1の人が改定案の方を元に… 
だからちょっとややこしいんだよなぁ 
変更する量にもよるけど、あんまり派生作るのもアレだし 
合意を得つつ最新は一本化したほうが楽だと思う 


276 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:56:33.20 ID:Jiq8rzJd
総評じゃない選評だ 


277 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:58:23.10 ID:aZWKLdLp
ツリーにして改定前も閲覧可能にしておいたらいいんじゃねえの 


278 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 16:54:04.68 ID:iHmss7jp
改訂案出して合意を得たらVer 1.**みたいな感じで下に置いとけばいいんでね 


279 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:02:48.06 ID:avTg5H7L
>>266 
>流石に途中クリックで文章全スキップは(同人ゲー除くと)類似例が思い出せん 
そうか… すまん、こちらも私見だからな 
自分がやってたのはホントに一昔前なもんで、時代遅れ感がズレてる感は否めない 
皆>>260は忘れてくれ 


280 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:08:18.44 ID:grIntWZ5
ニコニコに次点のライダーゲーのプレイ動画があったけど 
いまいちくそげーっぽさが伝わらない・・・・ 
プリキュアの世界に言葉を失ったライダーが入場したって違和感を感じるくらいで・・・・ 


281 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:11:38.83 ID:avTg5H7L
動画を参考にしようというのがそもそもですね 


282 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:15:46.37 ID:iaOzQ2dk
動画じゃ>>250のようなクソっぷりはわからないし 
フィギュアの読み込み云々はわかりづらい 
そもそも後半の理不尽難易度の動画はないし… 

ライダー蚊帳の外、巨大化、量産も十分クソだけどそれだけじゃないんだよな… 


283 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:16:14.00 ID:PJRYKEqM
これがライダーがコンビニ店員になるとかだったらなあ 


284 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:16:43.09 ID:zZz/DMBi
>>280 
人の動画だけで知った気にならないで果敢にタフにチャレンジしてくれ 


285 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:24:25.56 ID:CMTbrtUZ
>>283 
コブラジョジョかよ 


286 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:32:16.89 ID:OvWZvvHQ
>>283 
コンビニで売ってるって言うのなら前例が… 


287 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:44:33.92 ID:sIC9MTfN
ふと思ったけど 
KOTYってクソゲーの売り上げ伸ばしてない? 


288 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:46:19.50 ID:iaOzQ2dk
KOTYがなかったらHIPをやることはなかっただろうな 
アニメも見る事はなかったと思う 


289 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:46:59.81 ID:TAoZD3Pr
ライダーマン「なにをお探しかね?」 
1号「仮面ライダーについてかかれているぶんけんはないかね?」 
ライダーマン「仮面ライダァー?フ-ムしょうしょうおまちください」 


290 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:50:56.65 ID:avTg5H7L
>>287 
ここはその年一番のクソゲーについて語るスレであって、クソゲーを無くしたり撲滅するとこじゃないからな 
別に売上を伸ばしたいわけじゃないが、総評見て興味持って買う人は自分で選んで買うんだから知らんよ 


291 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:51:29.85 ID:PJRYKEqM
新品は買いたくないな 
せめて中古 


292 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:04:03.24 ID:647CMZ7U
新品の四八とヌギャー買ってごめんなさい 


293 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:05:15.16 ID:Iho7XUdf
>>119 
HIPのキャラ全員使えるのか、本編より豪華だな。 


294 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:11:49.47 ID:W15IQIEb
>>284 
クソゲーの限界をぶっ壊していくんですね 


295 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:26:41.76 ID:Tyf6XwyI
>>284 
とっとと買って電源ボタンをスイッチオーン!ってことだな! 


296 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:39:23.34 ID:VzXQ9r0G
>>280 
実際開始数時間で★2のステージまでしかやってない段階だけど言うほどクソ感はない 
一部の技ごり押しで軽くクリアできるしナカマライドの処理落ちが不安になる程度で全体的には遊んでて楽しい 
ロードとか上で言った会話スキップとか所持アイテム見れないとか細かい部分で気になる事が多い 
あと鎧武の必殺技解放に必要な素材の闘争クリスタルを手に入れたと思ったら闘争ストーンで全然別物だったのがたった今イラついた 


297 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:51:26.05 ID:QgDeRaY3
そもそもKOTY自体、クソゲーを求める者達が作り上げたシステムだからな。 

・開発力なんかが足りなかったり、手抜きで稼ぎたいメーカー 
・クソゲーをフルプライスで買って遊びたいユーザー 

この需要と供給が合致して、相互のコミュニケーションセンターとなっているのがこのスレだったり、動画だったりする。 
それに、動画の作成自体今の若い世代にクソゲーに親しみを感じて欲しいという目的から 
クソゲーメーカーの連合で行われているからな。 
これまではタカラトミーが長年指揮を執っていたらしいが今はどうしてるのかな 


298 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:54:43.47 ID:7uJwknKf
新年早々精が出ることで 


299 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:56:05.75 ID:Jiq8rzJd
民明書房刊『糞芸汚部挫嫌』より が抜けてるぞ 


300 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:57:37.03 ID:QgDeRaY3
>>299 
太公望書林から抜き出したんだが、民明のがよかったか 


301 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 19:05:13.46 ID:gdGJZDzF
HIPって言うから俺みたいなハイレグ・レオタード好きには良いゲームかと思ったけど違うようだな 


302 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 19:25:54.53 ID:QgDeRaY3
┌──────┐ 
│ KOTY動画  │ 
└──────┘ 
 │勢い ↑批評 
 │    ┌──────金─────┐ 
 ↓   │                   ↓ 
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - - 
┌──────┐        ┌──────┐ 
│ KOTYスレ民 ├─批判→│ メーカー    │ 
└──────┘        └───┬──┘ 
      ↑                        │ 
    プレイ               製作 
      │                        ↓ 
┌──┴───────────────┐ 
│           クソゲー             │ 
└──────────────────┘ 


303 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 19:36:57.91 ID:Tt1LDn59
動画無くしたら完全に赤サブレ 


304 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 19:40:16.82 ID:avTg5H7L
>>303 
いや、さすがに赤サブレに金出したユーザー茶化すのは可哀相だろ… 


305 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 19:52:44.10 ID:TAoZD3Pr
赤サブレ出資者は良ゲーを求めて出資し裏切られたんやで・・・。 


306 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 19:52:59.48 ID:3sETD/8t
>>296 
やっぱりゲームとしてだけでみれば駄ゲーレベルなのかね 

やっているなら聞きたいんだけど、 
敵が遠距離から一方的に嵌めてきたりした? 
処理落ちでコンボが途切れるとかはある? 


307 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 20:14:15.45 ID:gRCd2bsn
汚れちまった クソゲーに 

  いつか本気で 笑おうや 


308 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 20:19:26.17 ID:CtoZUpfa
君とプレイしてくクソゲーだから 
這い上がるくらいで丁度いい 


309 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 20:47:32.16 ID:aVPiDjtA
>>306 
まだ序盤しかやってないって言ってるじゃん 
せかすのやめようぜ 


310 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 20:58:15.96 ID:mfh2duF5
サモン近くのゲオで1000円安くして販売してた 

あと四八買えた。やったぜ。 


311 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:01:28.13 ID:3sETD/8t
>>309 
そうだな。早漏すぎた 
気にせずゆっくりやってください 
クソゲーだけじゃ精神を病むから息抜きに良ゲーもやるんだぞ! 


312 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:01:54.02 ID:VzXQ9r0G
今風の★3ステージをクリアしたけど噂のバトル範囲外からの射撃が来たな 
光属性限定の壁も増えてきてるし多分この辺りから無課金がキツくなってくる頃合いかと 
バトライドみたいな連続KILLのコンボとかそういう概念はない 


313 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:08:25.96 ID:vrYXt63m
フルプライスのゲームで無課金でキツイとかサモンライドこわい 


314 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:08:55.27 ID:bAwlZ/id
無課金じゃキツイとかMMORPGか何かか 


315 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:17:39.26 ID:Tyf6XwyI
年も明けたことだし、いい加減サモンライドを審議中から動かしたいねえ 
個人的にはノミネートにいってもらいたい 
ニ作で総評はちょっと寂しすぎる 


316 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:21:13.07 ID:PNMITkAk
サモンライドは十分大賞狙えるポテンシャルがあると思うが、如何せん時期が悪かったな 
他のフィギュアや有料DLCが年明けとは… 


317 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:22:39.15 ID:aVPiDjtA
検証の人が年明けに選評書くって言ってたから 
もうちょっと待てばいいんじゃない? 


318 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:32:19.72 ID:Bz4cVWVL
別に大賞狙えなくてもいいんじゃないの? 
ガッカリゲーじゃなくてクソゲーとしてのポテンシャルが十分あるならさ 


319 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:33:55.58 ID:PNMITkAk
大賞狙えないんじゃただの選外じゃん… 


320 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:37:50.07 ID:CyGIqWJQ
序盤だけでも感じるクソっぷりはいくつもあるけどそれでも最初の内なら新ライダーのドライブを動かせて楽しいと思う 
でも進むにつれてな… 

個人的に序盤から苦痛全開のクソゲーより最初はぬるめのクソでどんどんヤバくなるクソゲーのが辛い 


321 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:46:26.41 ID:LP2pnst+
明らかに子供向けでない難易度とシステムで最初から子供たちの心を折りにきてるからな 
正義の味方である仮面ライダーが敵からフルボッコにされるさまを見せ付けて子供たちに絶望を味わわせるまさに悪の組織が如き所業 


322 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 21:52:09.27 ID:3sETD/8t
1月一杯は選評を受け付けてるし新しい選評も来るっていってんだし待てばいいじゃん 
年始休みの今はお客様倍増セールの今に無理して動かす事無くね 


しかしやっぱり最初からクソ全開でプレイを拒絶する門番2作と比べると 
序盤は楽しいって事はゲーム部分のクソ度はやっぱり落ちるんだな 
あとはドラでどこまで並べるかか 


323 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:00:21.09 ID:iHmss7jp
門番二作は一撃で獲りに来てるけどサモンライドはスリップダメージでジワジワ削り落とす感じだよな 


324 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:02:31.56 ID:PdSY80CJ
赤サブレは無料の体験版5分プレイするだけでやばさが分かる親切仕様 


325 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:02:46.49 ID:Tyf6XwyI
>>322 
そうだな、すまん。 
ちょっとせっつきすぎたわ。 
一月終わるまでじっくり待つとするわ。 


326 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:03:40.08 ID:t0r6GZ6m
>>325 
1ヶ月あるから君もサモンライドを検証するんだ 


327 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:05:07.78 ID:gRCd2bsn
 四 
(仮) いやぁ、昨年も1位だったよ。あとは君たちでがんばるんだよ。 
 八 


328 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:05:58.18 ID:gOta1j67
サモンはアクションゲームとしてだけの視点で見れば作りが雑って範疇だからな 

キャラゲーとしての視点で見ると非常に罪深い代物になるが 


329 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:08:08.10 ID:YO4z9lOF
キャラゲーを飛び出せる糞が課金くらいしかないな 
あとはよくある雑ゲーって感じ(やってないけど) 


330 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:19:39.55 ID:avTg5H7L
その課金がヤバイという話しなんですがそれは 

本体だけで基本的な部分がきちんと揃ってる+課金で拡張、ならまともな範疇(前者) 
本体だけでは基本的な部分が欠けている+課金で補ってね、が危険信号(後者) 
サモンライドはフィギュア3体だけとかが後者に該当するってのが現状の見解 

ということでいいのか? 


331 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:23:12.99 ID:Bz4cVWVL
>>319 
大賞クラスじゃないなら選外とかいつからそんなルールないだろ 


332 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:24:29.28 ID:t0r6GZ6m
>>331 
え? 


333 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:24:34.73 ID:Tyf6XwyI
課金をしないとキャラゲーとしてはお話しにならない。 
課金をしても微妙ゲーな上にバトライドの下位互換。 
課金をしなくても9000円のフルプライス。 
課金をすれば五桁に突入。 

ここまで「課金」って要素が密接に絡みついてるクソは初めてだ。 
対戦をあおって課金させようとした剣投資とはまた違う武器。 
サモンライドはKOTYに吹き込む新しい風だと思うんだ(やってないけど) 


334 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:25:54.78 ID:oQK8WoYN
ストーリーでライダーのボイス無しセリフ無し、キャラゲーとしての要素は動かせるだけってのは 
クソ要素にならんの? 


335 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:27:44.96 ID:Tyf6XwyI
>>331 
「ノミネート」の意味を辞書で引いてみよう 


336 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:28:13.22 ID:VzXQ9r0G
無料でダウンロードさせてある程度満足させてから課金で搾り取るソシャゲスタイルのゲームやねこれフルプライスだけど 
★3でもう極太ビームが登場して敵無視逃走戦法しないとキツいけど★いくつまであるんだ 


337 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:31:10.89 ID:S53kDUEw
>>331 
大賞になれないクソゲーは選外行きだよ 
だってそのゲームを大賞にした総評が書けないじゃないか 
サモンライドは戦える逸材だと思うから選評を待つか買いにいこうぜ 

>>335 
ノミネートなんてそのスレにはないよ 


338 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:31:53.50 ID:iTtf4KPo
課金しようにも売り方がね…もう散々突っ込まれてるけど 
チップとフィギュアがバラバラのセット 
テクニックとマッハが1月中旬はいいとしてそこまで待たないと買えない4人ライダー 
イベントのチップの件もアレだし… 

あとは属性補完のために買われやすい光セットにドライブがあるのは汚いと思う 
どうせなら別の人入れてくれれば操作キャラ増えたのに… 


339 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:33:01.48 ID:t0r6GZ6m
追加購入がチップだけならここまで話題にもならなかったんだがな 


340 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:34:15.05 ID:1wK/motl
>>338 
>あとは属性補完のために買われやすい光セットにドライブがあるのは汚いと思う 

ドライブを被らせることで他のも買わせようって感じがするよな 


341 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:35:07.34 ID:Bz4cVWVL
奈落とかどう見ても大賞級じゃないけどノミネートされてたじゃん 
DBも正真正銘の糞だけどグラは良好な分明らかに見劣りしてたし 
ルール変わったの? 


342 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:37:03.25 ID:t0r6GZ6m
>>341 
基準が厳しくなったそれだけです 


343 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:41:32.86 ID:VH90E/dX
さすがにサモン選外とか言ってる奴はセンスないと思う 


344 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:46:12.66 ID:Bz4cVWVL
>>342 
前は大賞級じゃなくてもノミネートされてたけど 
今は大賞級じゃないとノミネートできないってルールなんでしょ? 

基準が厳しくなったんじゃなくてやっぱりルールが変わってるんじゃん 


345 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:46:19.12 ID:xIwr3dWs
キャラゲーとしての最低レベル 


346 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:47:29.34 ID:PNMITkAk
ノミネートノミネートノミネート 
はあ… 


347 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:48:03.83 ID:Nr7Vlyq7
単純にあのときより今年は門番が強い 
それだけだ 


348 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:48:17.38 ID:avTg5H7L
ノミネートって何だよ(哲学) 


349 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:52:08.82 ID:oz0MXIs8
お客さん多くて嫌になるね 
ID:Bz4cVWVLとか自覚の無い荒らしみたいなもんなんだろうなぁ 


350 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:52:50.94 ID:q6FpDM9s
門番が強い時は後から来る弱いクソゲーは話題作入りしないけど 
弱い門番が居る所に強いクソゲー達が押し寄せてきた場合は 
弱い門番が話題作から落ちる事はあまりないからな 


351 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:55:20.85 ID:PJRYKEqM
今年度で選外になったのって何あったっけ 


352 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:57:09.74 ID:Rg9fkKxz
>>350 
そのあたりのルール結構あいまいだからね 


353 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:57:34.21 ID:F0u40HTW
DBとかは総評次第で大賞の可能性もあるとされていた作品だな 
まるでなければ選外で総評には書かれない 


354 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 22:57:36.42 ID:Tyf6XwyI
>>342 
そのゲームがノミネートされた時期の背景を考慮にいれてないぞ。 
DBがノミネートされた時は人生の追加選評やPiaや亡霊の選評も届いてなかった 
奈落も発売がかなり早かった。 
それぞれその時は「これなら大賞もあるかもしれない」と思われていたんだよ。 

でも今は赤サブレと大戦略っていう強い門番がいる。 
今のところの選評では大賞に匹敵できるか分からない。 
ルールは今も昔も変わってないんだよ 


355 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:01:12.42 ID:S53kDUEw
このスレ何回定義の確認行ってるんだ!? 


356 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:03:03.11 ID:Tyf6XwyI
勝手に自分ルール作る奴がいなくならない限り、永遠に続くんだろな・・・ 


357 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:06:59.38 ID:JmgklIaX
>>351 
そもそも選評来てるのが門番とサモン以外はアプデ前の7エンパのみ? 
記憶違いだったらごめん 


358 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:07:02.44 ID:Bz4cVWVL
奈落は本スレじゃそこそこの評価だったはずだけど 


359 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:09:02.03 ID:Tyf6XwyI
>>357 
雪かきを忘れてもらっちゃあ困るぜ! 


360 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:10:35.49 ID:LP2pnst+
雪かきはユーザーの環境によってクソか否かが大きく分かれるからなー 
面倒な作業ゲーではあるがクソってほどじゃないだろ 
リアル課金すれば除雪機なんかも使えるんだし 


361 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:10:54.89 ID:TAoZD3Pr
>>358 
いいから半年ROMってろ。 
ルール理解した気になってる一見さんはある意味お客さんよりも鬱陶しい。 


362 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:11:34.42 ID:kfwsUpnb
リリース順序による主観を排除したいなら、スレ住民を拘束して1年間情報から隔離した上で、リリースされたゲームをまとめてチェックするしか無いだろう、やってみる? 


363 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:11:53.18 ID:avTg5H7L
課金しなきゃ死人が出るような状況じゃクソゲーとか言ってる余裕ないしな… 


364 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:12:53.74 ID:xIwr3dWs
まだ検証も終わってないんだから、とりあえずココアでも飲んで落ち着けって! 


365 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:13:57.36 ID:UdSwu1G/
サブレと同じ時期になんかもう一本FPSのなかった? 


366 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:14:35.76 ID:K3Dviru5
奈落とかオチと3Dパートが擁護のしようがなかった記憶 
当時本スレやここでどう評価されてたのかは知らないが 


367 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:20:13.81 ID:Jiq8rzJd
>>365 
ウォッチドッグスとBF4は長めの文章が来たけど 
ただの不満とBF4のはそもそもクソじゃないって趣旨だった 


368 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:20:19.81 ID:Ksfhsvb4
総評が全て成り 


369 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:30:49.32 ID:Ue3yUBM1
正直私は、サモンライドは大賞のポテンシャルは十分に秘めてると思って書いた 
その罪深さ、ほんのさわりの部分だけ簡単に作って後は鬼畜にする落差と買わせる為の計画性 
難易度設定のなさと、動作周りの不安定さのおまけもついてる 
計画的犯行だと思ってる 


370 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:35:59.75 ID:V7V+BkTV
多々買わなければ生き残れない 


371 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:36:24.05 ID:qSCrPrm+
フィギュアがなくても遊べるとか、 
難易度選択ができるとかそういう要素がちゃんとあったら、 
ここで話題になる事もなかっただろうになあ<サモンライド 
合わさって凄い事になってる 


372 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:37:07.13 ID:LP2pnst+
確かにな 
というかどの作品も大賞を狙って書かれるのが正しい選評の姿なんだからそれこそが真理だよ 
あの選評から十分にサモンライドのクソさが伝わってきたし総評次第では大賞もいけると想うよ 


373 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:40:30.25 ID:Tyf6XwyI
「ドラが積み重なった数え役満」って例えが実に的を得てると思う 


374 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:43:01.89 ID:n9ntEMC2
キャラゲーが基本門前払いのこのスレで大層話題になるってかなりのポテンシャルを秘めてるよ 


375 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:51:01.90 ID:UdSwu1G/
>>367 
うーんそれじゃなくて 
リコイルかなんかそういう名前のもなかったっけ? 


376 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:52:03.88 ID:sBOgD05R
>>336 
俺もまだクリアしてないので何ともいえないけど 
本スレには☆7があるって書いてた気が… 
☆3あたりからは結構本気で殺しにくるので頑張って 
あと同じ☆3でも敵配置とか処理落ち具合で 
難度には結構差がある気がする 


377 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:54:32.80 ID:RHVfmEfG
新参です 
このスレでのおすすめを教えて下さい 
お願いします 


378 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:55:26.66 ID:IrJu2A+3
3年ROMれ 


379 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:55:28.80 ID:1DYSJAjA
サモンライド 


380 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:56:52.57 ID:Tyf6XwyI
>>376 
難易度に個体差があるってすげえな。不思議のダンジョンかよ 


381 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:57:48.89 ID:J20xbO6a
ニコ動の動画から来たゾ~ 
biim兄貴リスペクトたまげたなあ… 
これからもがんばってください、オナシャス! 


382 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:01:05.54 ID:rgG4AeT0
ニコに2013の動画上がってるの見たけど長いわ何か上手い事言おうとして内容が全然入ってこないわで出来が良くないねぇ 
25分くらいにまとめてくれ 


383 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:02:11.46 ID:dVVn0SwF
フィギュア数=残機数 
これ、えげつないにもほどがあるシステムだよな。 
例えば、だ。 
スネ夫がライダーのフィギュア10体を購入して、ジャイアン、しずか、のび太を呼んでサモライをやったとする。 
当然、人によってゲームの上手い下手はある。 
つまり、ゲームオーバーになるペースにも個人差があるということになる。 

◎サモライのフィギュア消費数 
スネ夫:1体 
しずか:1体 
ジャイアン:3体 
のび太:5体 

当然、のび太は省かれる。 
ジャイアンは省くワケにもいかないが、しずかはつまらない。 
スネ夫、親にフィギュアを買ってもらわなければならない。 

サモライのシステムって、一見、ソシャゲやアーケードに近いように見 えるけれど、 
その実、全くの別モノなのじゃあなかろうか。 
なまじ金が絡むだけに、子ども同士はもちろん、場合によっては親も巻込む騒動になりそう。 

まぁ、私の想像だし、今の子供がどう遊んでるのかは知らん。 
こればっかりは検証もできないしね。 


384 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:02:32.45 ID:SvoA50io
★7の「おわりなきたたかい」が最後だよ 


385 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:02:44.06 ID:LP2pnst+
携帯板のほうでは酷いキャラゲーとしてイリヤが話題に挙がってたこともあったけどサモンライドはそれ以上かもしれんな 
あっちは頭を挿げ替えただけの着ぐるみ変身、こっちはライダーの原作要素ほぼ皆無の超難易度誰得ストーリー・・・ 


386 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:06:48.39 ID:C5FaQNgs
すげ替えた結果の筋肉ムキムキマッチョマンイリヤみたいな部分は笑えるけどこっちのは笑える部分が難易度やバグによる苦笑いという 


387 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:07:33.21 ID:avTg5H7L
>>384 
なにそのシャレにならないタイトルは 
ふざけてるの? 


388 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:07:33.62 ID:Tyf6XwyI
やっぱ複数人プレイの選評がほしいよね 
残機が全員で共有ってことだから複数人プレイで相当楽にならなきゃ逆に難易度をあげることになってしまう 
それともあれかね。皆で持ち寄ってプレイしてねとでも言うのかね 
そこんとこ詳しく知りたい 


389 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:10:34.91 ID:1liX2qnD
おわりなきたたかい 

これはサモライがクソゲーということにかけて 
クソゲーとの戦いに終わりはないということの可能性が 


390 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:12:42.85 ID:C5FaQNgs
終わりなき多々買い 

多々買え・・・ 
  多々買え・・・ 


391 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:15:33.34 ID:rRSXwAeN
サモライが大賞を取った場合「おわりなきたたかい」が総評の締めに使われるのは間違いないな 


392 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:17:06.79 ID:jdH7V3XZ
>>390 
AAに使えそうだな 


393 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:17:13.74 ID:1liX2qnD
おわりなき(財布との)たたかい 


394 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:18:24.70 ID:cvunJcY7
クソゲーハンターの戦いは終わらない 
オプーナ先生の次回作にご期待ください 


395 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:23:03.94 ID:5GCyaLVm
なんか打ち切りを思わせるタイトルねえ…と書こうと思ったら既に書かれてたという 


396 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:24:39.93 ID:lqzI3L2Z
なんかサモンライド2の前フリみたいだな・・・。 


397 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:25:07.56 ID:jdH7V3XZ
>>393 
それは寧ろ財布さん自身が戦ってくれてるんじゃないのかね 


398 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:27:38.97 ID:uAg5+sRA
強化チップの仕様上、友達3人とかでやると 
「おいお前なに鎧武使ってんだよガチでやるんだから全員ドライブな」 
みたいな会話がなされるんだろうか… 
将来は優秀なモンスターハンターになりそうだな 


399 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:33:36.60 ID:mu8bnrC2
ラスボスの強化版と戦える裏ボスステージがおわりなきたたかい 

クソゲーは何度だって強くなって戻ってくる 
クソゲーとの戦いに終わりはない 


400 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:36:40.22 ID:nyJry9sA
終わりなきたたかい(昭和ライダー編) 


401 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:38:31.86 ID:YMWMtYyk
まさに多々買わなければ生き残れないを体現しているサモンライドは龍騎ゲーだった・・・? 


402 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:39:45.57 ID:kziJBRE6
終わりなき戦いに 
勇気のピリオド 

つまりくそして寝ろってことだな! 


403 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:47:04.20 ID:0p0QxEvl
バンダイのタカラトミーの遺志を継ぐって心意気がよく伝わってくるな 


404 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:51:37.69 ID:9jvXpvnL
サモライのターゲットが子ども向けてのが罪深いんだよなぁ。 
ぶっちゃけ、大戦略や赤サブレを買ってからクソさに気付くのって、悪徳商法にひっかかるのと同じじゃない。 
一応、建前として「悪徳商法はいけません」と言うけれど、心の中では、アホの烙印を押しているだろう。 

ただ、サモライは何も知らない子ども相手に欠陥品を売りつけて、さらに金を毟ろうとしているからな。 
しかも、お金が絡む分、ゲーム以外のところでもトラブルが起きる要素があるじゃないか。 

そうすると、どうなるか。 
まず、子どもがゲームを嫌いになる。 
そして何より、実際お金を払う親が子どもにゲームを買い与えなくなる。(←ここ重要) 
少し大げさだけど、これが進むと、アタリショックが日本でも起こるんじゃないかしら。 

「クソゲー」を「世の中に出してはいけないモノ」とするならば、2014年1番のクソゲーだと思うのだよ。 


405 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:54:06.25 ID:lz4EuwOo
今どころじゃなく遊べない過去のバンダイゲーに触れた俺たちがゲーム大好きだから 
そのりくつはおかしい 


406 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:54:45.08 ID:Acm4GkBA
サモンライドは夏に出るだろうドライブの最終フォームまで追加するらしい 
評価点に思えるがこの状況じゃあまさに火に油か 


407 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 00:59:38.44 ID:0bhnKAnf
まあとりあえず追加の選評待とうぜ 
現時点の情報でいくら判断をしても追加選評でまた変わるんだから余り意味がないだろう 

雑談のネタにするならともかく初っ端からわざわざギスギス必要はない 
だからみんなで仲良く誤当地やろうぜ! 


408 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:00:02.08 ID:5GCyaLVm
夏って…ずいぶん長く毟る気のある予定ですねと思うのは心が汚れてるからなのか? 


409 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:03:02.30 ID:geX3owxG
>>408 
普通に考えれば「夏に出る最終フォームがゲームで先にお目見え!」なだけだと思うが 
まあそれで子ども釣って金むしるのはちょっとアレだというのは同意 


410 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:03:37.55 ID:mu8bnrC2
>>408 
これに関しては純粋に評価点だと思う 
こういう最新のを使わせるためならフィギュアの1つくらい買うのはあり 
時期的に原作再現度が低かったり、もう別のライダーゲームが出てて微妙な感じになるかもしれんが… 

でもこのスレ的には2015年の夏の話って考慮しないんじゃないか? 


411 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:09:36.94 ID:nyJry9sA
夏まで展開→それまでにアプデ→2015の門番に 


412 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:17:11.39 ID:lz4EuwOo
オンゲとかで 
発売年クソ→次の年、大幅にアプデされて別ゲーになりつつもクソ 
みたいな奴は二年争っていいんだろうか 


413 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:18:59.24 ID:Acm4GkBA
>>410 
確かにそうだな 
あくまでKOTY2014だしな 

あと書き忘れたが最終フォームや中間フォームはDLCでの追加配信らしい 
ここの開発はバトライドシリーズ2作ではDLCを無料で配信してるため今回も無料である可能性がないこともない 
しかしこの悪どい商法なので有料である可能性もないこともない 

正直ライダーゲー好きなもんでサモンライドがKOTY確定するまでに無料DLCと決定したら慰め程度に書いといてくれ・・・ 


414 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:20:40.70 ID:lqzI3L2Z
あくまで発売年基準。 
バッチもあくまで発売年内までのを考慮。 


415 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:23:34.69 ID:3pAK9YOh
>>411 
このスレの審議対象は2014発売のゲーム&パッチに限るから 
残念ながら今年でブラックホール爆弾に超進化されても扱えないな 
サモンライドIIが発売でもすれば別だけどな 


416 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:37:34.57 ID:ubLuBiTj
選評が来ないことには言い争ってても意味ないんだから大人しく黙って待ってろ 


417 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:45:53.83 ID:DXv0S3qG
.               ⊂⊃ 
..            (ヽ、   ノ), 
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、 
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー' 
       ノノ, , ヽ ( ( ゚д゚ ))ノノ    \ 誰の毛が少ないって? 
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) ) 
              (γ / 
               し/ 


418 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 01:54:37.18 ID:lqzI3L2Z
>>417 
  四 <貴様!ハゲているな!? 
m9仮) 
  八 


419 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 02:15:24.42 ID:C5FaQNgs
>>413 
残念だがガンバライジング(仮面ライダーのデータカードダス)のファンブックに載ってるサモンライドの記事には 
「※ダウンロードコンテンツは有料コンテンツになります」と書かれているんだ・・・ 


420 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 02:53:51.14 ID:yxmWpYK3
サモンライドはアクションゲームとしての酷さをもっと掘り下げられないもんかな 
キャラゲーとしてクソなのは十分わかったんで 


421 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 02:59:05.48 ID:lqzI3L2Z
そのアクション部分の選評を選評主か誰かが執筆中だったはず。 
気長に待とうじゃないか。 


422 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 03:10:19.90 ID:QJTs8mMg
処理落ち、画面・範囲外からの弾幕、敵の理不尽な高火力、繋がりにくいコンボ、無敵が無く潰されやすい必殺技...etc. 

でもまだ足りぬと... 
ありそうで怖い 


423 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 03:48:11.83 ID:oXqfVU6V
未プレイだからわからんけど、 
基本的にフィギュアを使うこと前提のゲームなのにDLCでキャラ追加ってできるのか…? 


424 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 03:57:32.22 ID:UZ91a17E
そのへんはDLCが出てみなきゃわからんしDLC自体2014年内の要素ではないから選考の対象にはならないけどね 
キャラやフォーム追加はチップまたはフィギュアで済ませるだろうしおおかた追加ステージとか追加アイテムとかそのへんじゃないかな 


425 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 04:02:14.04 ID:0bhnKAnf
>>422 
足りないというかゲーム部分では今のままでは門番が強いので勝負にならない 
門番2作は何かする度にラグたりロードが挟まってまともに進まなかったり、常時画面外からの攻撃で一撃死されるからな 

まぁサモンライドが弱いのではなくて門番が強過ぎるだけで、サモンライドは基準を満たしてると思うけどな 


426 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 04:17:06.86 ID:lqzI3L2Z
基準満たしていても門番に勝てないと判断されれば選外である。 
げにKOTYは恐ろしき魔窟よ・・・ 


427 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 04:41:15.21 ID:C5FaQNgs
ジャンルを考慮すればギリ並べ・・・うーんキツイか? 


428 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 04:51:57.51 ID:SHSyfROI
サモンライドの世界のライダーは変身中に集中砲火されてそう 


429 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 04:53:13.03 ID:yJ+jCns7
>>423 
DLCキャラ用のフィギュアが出るんじゃね? 


430 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 06:12:27.56 ID:nNm/MMVk
wikiの記述 
「更にゲームが進むと主役の仮面ライダージョーカー・オーズ ブラカワニコンボ・武神鎧武なども量産敵として登場する。」 
武神鎧武はただの鎧武のそっくりさんであって鎧武のフォームチェンジじゃねぇよ!前もコレ間違ってるの見たぞ! 
また書かれても困るので一応報告 
修正は私がします 


431 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 06:24:53.19 ID:PV6OC0sC
おさわりなきたたかいと聞いて 


432 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 06:29:29.44 ID:nNm/MMVk
>>423 
小学館の編集者の勘違いって可能性がある気がする 
ダウンロードコンテンツって言葉だけで有料と勘違いした、もしくはチップによる課金を勘違いしたとか 
>>413 
その気になれば付属フィギュアを今年秋の仮面ライダーにしてデータ配信すれば 
中身そのままでも秋にもう一回売る事可能だよねこのゲームシステム 
仮面ライダーはストーリーに絡まないし 


433 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 07:12:24.55 ID:1lXaEGnF
DLCで取得できるスキルみたいなのをつけたら最終フォームになれるとかかもしれんけどな 
まあなんにせよKOTY2014的には関係ねえや 


434 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 09:42:39.02 ID:G7Te2JXe
>>423 
「※このコンテンツには対応するフィギュアが必要です。単体ではご利用いただけません」 
みたいな感じならいけるかと。いずれにせよ2014時点で出てないDLCはこのスレ的に無視なんだけど 


435 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 09:50:47.83 ID:H0fk8EBz
年越しのDLCはノーカウントだよな 
パッチも年内限定の取り扱いな訳だし、あくまでも2014年内の内容で吟味すべきだわな 


436 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 10:22:13.13 ID:o6olALUd
12月発売だから1月まで考慮するのもありじゃね? 
とは言っても月初めだから年末時点で見てもそこまで不公平感は感じないけど 


437 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 11:21:38.94 ID:/Q0mVbJ2
パッチやDLCを1月までにすると総評受付開始が遅れるのが難点だ 

個人的には「パッチとDLCは発売後○ヶ月まで」とか試してみたいが 
どう変えるにしても早くて2015からじゃね? 


438 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 11:28:03.00 ID:qou/xKUn
今後もDLCでどうこうってのが増えてきそうだし発売後から暫く期間設けるのはありだね 
サモンライドがなんかの理由で1ヶ月発売延期してればいろいろ分かりやすかったが… 


439 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:13:27.82 ID:J/NN2AZA
サモンのステージ入る前に1P鎧武2Pドライブでいて 
開始前のロード中(ロード始まってから10秒後くらい)にウィザード追加して 
ロードが終わってステージが始まる直前に鎧武とウィザードを台から外したら台に存在しない鎧武を1Pで操作し続けられるんだが 
皆も再現できるか試してみて欲しい 


440 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:15:30.30 ID:TyLInV9o
サモンライド持ってる方に確認したいんですが 
技プレート素材で、アイテムランプに入っていると言われるクリスタル 
(例:けいやくのクリスタル、うんめいのクリスタル)の一部は 
ひょっとしてソロプレイ・初期三体では行けないゲートの先にあったりしますか? 
今最終盤のあたりにいると思うんですが 
きぼうのクリスタル以外一個も入手したことがないんですよね 
おかげで技プレートが一つも作れてません… 


441 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:17:20.72 ID:J/NN2AZA
しかもそのままゲーム続けて2Pドライブが死んだら2Pに1Pと同じ鎧武をサモンライドできたんだが 
本スレかどこかで既出のネタかな 


442 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:22:58.79 ID:lz4EuwOo
>>425 
ゲーム未満スレスレの怪物たちに対して 
左門はアコギさ以外の武器が弱い感じ 


443 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:26:42.75 ID:lqzI3L2Z
>>438 
それやると「11月最終週に出たゲームも一週間しか違わないんだから1月まで待つべき」とか 
「2月初週に出るバッチも一週間しか違わないんだから考慮すべき」とか色々面倒事が増えるだけな気がするのよな。 
不公平感を考え出したら際限なくなってくるから、あくまで年内の物だけで考慮するべきだと思う。 


444 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:32:11.80 ID:osG4m1cl
サモンライドなどいらん、猛者! 
反対から読むと・・・? 


445 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:34:46.03 ID:VN8GUxS1
>>444 
もうちょいがんばれよ 


446 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:38:02.82 ID:TyLInV9o
>>439 
PS3版で今試してみましたが再現できなかったです 
サモンライドの読み込み関連は個体差が相当大きいようなので 
不具合や不審な挙動もどこまで共通のものかさっぱり分からないですね… 


447 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:51:37.22 ID:wvXZlQG5
>>440 
きりふだのクリスタルは風ワールドの光必須の扉の先にあったよ 


448 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 13:04:27.11 ID:TyLInV9o
>>447 
ありがとう。 
でも、確かきりふだのクリスタルはジョーカーが落とすと書いてあるものですね 
知りたいのは○○のアイテムランプに入っていると書かれているタイプのクリスタルです 
もしこっちのタイプが限定ゲートの先にしか無いなら、 
ソロや初期三体プレイでは技プレートで技をほぼ追加できないってことになるので… 


449 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 13:08:23.24 ID:J/NN2AZA
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org87769.jpg 
レスした後に再現できなくなってビビったけどやっぱり上の方法でやれる 
きょうふのひあそびで3回じごくからのかぜで2回再現できてる 


450 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 13:10:38.28 ID:ovYjayUx
世界の亀山モデルに大草原不可避 


451 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 13:24:49.53 ID:9np/FUNW
>>443 
1月末までは反映させて良いと思うがなあ 
年末発売には猶予期間なさすぎるし、対応する気があれば一ヶ月以内に動くだろうし 


452 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 13:29:13.83 ID:rlIxiLvX
やるにしてもそれは2015からでいいんじゃね 
単純に後付けルールは良くないと思う 


453 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 13:35:52.46 ID:lqzI3L2Z
>>451 
だから、一月締め切りで納得しない人が二月までやれとか言い出したら面倒でしょって話であって 
どっちにしても期限を設けるなら年内で締め切ったほうがスレタイにも反しないでしょって話よ。 
どこに期限を定めても不公平感はでてくるんだから無理に変える必要はないよ。 


454 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 13:36:25.37 ID:wvXZlQG5
>>448 
悪い悪い…クリスタルって言葉だけ見てたぜ 
うんめいのクリスタルも風ワールドにあって 
水+闇の扉の先にホワイトオーラと一緒に落ちてたよ 

つまり闇フィギュア+2人プレイ必須ってことね 


455 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 13:41:57.21 ID:wvXZlQG5
☆☆☆の『せまるはかいのぼうふう』ね 
他にもうんめいのクリスタルあるかもしれないけど俺には分からない 


456 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:10:54.52 ID:TyLInV9o
>>449 
何回か別ステージでやり直したけどやっぱり再現できなかった 
>>454 
わざわざありがとう。 
やっぱりソロ+初期同梱のみだと技プレート作れないのかな… 

サモンライドって、操作中のライダー死んで次のライダーに入れ替えたとき 
たぶんほぼ無敵時間無いよね…敵の長時間持続する技とかくらって死ぬと 
次のフィギュアに入れ替えないと動けないし入れ替えると持続中の技に当たる 
ボス戦とかでこうなると次のライダーも即死したりする 


457 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:18:16.01 ID:lqzI3L2Z
復帰後即死て・・・。 
復帰までに時間的猶予があるなら技が終わるまで待ってからフィギュア置けばいいと思うけど 
そういうのもなさそうだなぁ・・・。 


458 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:31:35.02 ID:UAFaOQqz
無敵時間無しとかデス様を彷彿とさせるな 


459 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:31:48.95 ID:TyLInV9o
死ぬと即「新しいフィギュア置け」となって、入れ替え中は時間停止してる 
まあボスの技だけで即死するわけじゃないけどね 
まず持続技に当たって硬直→雑魚がたかってきてボコられ昇天、が多い 
このゲーム、ボス戦中に一掃したはずの雑魚が大量再湧きすることが多くて 
後半のボス戦中でそれやられると初期三体ではキツいんだ 


460 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:38:42.05 ID:lqzI3L2Z
聞けば聞くほど酷い仕様だ・・・。 


461 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:40:05.97 ID:XBxtVW3p
最近のライダーは現実的なんだな 


462 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:40:16.84 ID:x3YT4sGr
残機がまとめてやられるって赤サブレでもあったな… 
なんだよこのクソゲーの総まとめゲー 


463 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:42:00.79 ID:5oxWTr22
ヒーローたるもの死ぬ瞬間は選ばなくてはならない… 


464 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:43:12.80 ID:1IcQibnS
新しいフィギュア置けの現実に引き戻してくる感じすごいな 


465 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:43:54.95 ID:J6ycTEps
これkら「わkる」 


466 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:52:56.85 ID:G4P7AEve
生物の番組見てると唐突に感動してきちゃって泣く事ってない? 


467 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:53:48.25 ID:G4P7AEve
ごめん誤爆 


468 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:57:57.53 ID:PV6OC0sC
ナマモノ、つまり何もつけずナマのままことに及ぶ番組とな 


469 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:59:14.76 ID:eQucECt+
生物…バイオ…バイオハザード…KOTY…KOTYe… 

うっ頭が 


470 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 14:59:37.03 ID:iGBoPFnc
下ネタ好きがいるな 


471 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 15:18:55.65 ID:mfbGR9+p
仮面ライダーってむしろ 
敵の舐めプor敵の無計画な作戦の穴に助かるとか、 
どう考えても即死するだろという攻撃になぜか耐えられたりとか、 
敵の攻撃がめちゃ甘なイメージなんだが 
なんでサモンライドは敵が本気なんだよと 


472 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 15:21:59.83 ID:SHSyfROI
リアルでハードコアな超人バトル 


473 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 15:28:47.30 ID:H0fk8EBz
HFS:「無敵時間?いらんやろ」 
アフガン:「せやな」 


474 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 15:31:43.76 ID:0bhnKAnf
デスクリムゾン:「無敵時間は甘え」 


475 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 15:39:46.49 ID:eh7trZcw
>>471 ジャーク将軍「我々すごくがんばったと思うの」 

敵側が死力を尽くしても、ライダー側の切り札を全部使わせられない程の戦力差 


476 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 15:44:33.84 ID:lqzI3L2Z
RXさんは初代チートライダーだし・・・。 


477 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 15:48:48.75 ID:G4P7AEve
しかもクライシスは内輪揉めが結構多かったような 


478 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 15:57:48.10 ID:jtBN8k7u
ジャーク将軍は優秀な管理職員だったけど 
皇帝自ら現場を引っ掻き回して事態を悪くするっていう 


479 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 16:12:49.35 ID:ppbGvmF/
手に取った人間の多くに悪印象与えそうな要素満載なのにこれにゴーサイン出した 
バンナムの人間って頭大丈夫なのか? 


480 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 16:37:41.08 ID:wK/N+Ift
ライジェネ3や超クラヒドライブにした方がよかった… 

フィギュアどれくらい売れ残るだろう… 
ライダーゲームの今後の展開に支障でなきゃいいが 


481 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 16:39:25.38 ID:WDgBX3go
無敵時間?ラストリベリオンがどうしたって? 


482 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 16:45:32.32 ID:+eNHVtbU
クラヒは平成の主要ライダーも大体揃ってここからってとこででなくなっちゃったなあ 


483 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 16:58:43.32 ID:J6ycTEps
今回の被害店舗にはいつものゲーム屋家電屋に加えて 
スーパーやコンビニのおもちゃつきお菓子売り場も参戦 


484 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 17:05:45.14 ID:BkGXqbC7
純粋にフィギュアとして見てもアミーボ見た後にライドフィギュア見ると出来の差に愕然とするからなあ 
無料のボトルキャップフィギュアとどっこいのクオリティ 
ポーズもみんな一律キックポーズで統一感があると見るべきか手抜きと見るべきか… 


485 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 17:10:57.55 ID:J6ycTEps
つっても単純に生産個数や販売手段考えると 
アミーボと出来の違うもの出さざるを得なかったのは分かる 


486 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 17:22:37.18 ID:J/NN2AZA
熱に弱そうだから暑い時期になって溶けたりしないか今から心配だわサモンフィギュア 


487 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 17:29:54.03 ID:Sjff70E4
夏場は冷蔵庫に飾れる斬新なフィギュアとな 


488 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 17:32:07.09 ID:lqzI3L2Z
それチップ部分がオシャカにならないか? 


489 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 18:12:16.74 ID:mlz3hBiv
>>488 
冷やすことで伝導性が上がって読み込み不良が減る(都市伝説 


490 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 18:16:16.85 ID:DXv0S3qG
おしゃかになったらフィギュアとして楽しむ(錯乱) 


491 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 18:37:07.82 ID:J6ycTEps
おそらく材質からして 
適当にほっぽっとくと家具が色移りしたりする 


492 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 18:40:17.10 ID:HNmwksiU
>>488 
また多々買えるよ!やったねハンターちゃん! 


493 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 18:41:30.40 ID:fPoo4DiP
劣化・紛失の恐れのある有料DLC 


494 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 18:42:31.66 ID:VvONhfwe
DLとはいったいウゴゴゴg 


495 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 18:49:25.17 ID:yJ+jCns7
>>471 
番組の進行上、敵は主役ライダーを殺せないからな(龍騎は最終話直前で死んだけど) 

追い詰めても何かしらの理由で止めを刺さなかったり、水落ちさせたりしてなんとか誤魔化すけど、まあ、脚本やら演出やらでどれだけそこの不自然さをなくせるかって話だよね 


496 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 18:57:12.25 ID:JyxF4J4O
クウガとか死にかけて強くなってたような 
サイヤ人みたいだな 


497 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:17:33.00 ID:TyLInV9o
サモンライド、今初めてキョウカライドチップがナカマライドに化けました 
初期三体プレイなのにウィザードさんとオールドラゴンが並んでいる異次元… 
>>439の検証でコントローラ2つ使ってたのをそのままにしてたら発生しました 
このスレでも同様のバグ報告が以前あったと思うんだけど 
やっぱりマルチプレイ中だったんだろうか…御存知の方いたら教えてください 


498 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:21:23.50 ID:mlz3hBiv
>>496 
心停止するけど蘇生するから余計なことすんな! 
って予言に気付かず電気ショックかけたら本来の力(アルティメット)の封印が一部解けたって設定なんだぜ 


499 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:33:02.34 ID:J/NN2AZA
当然のようにカチドキワイルドオルドラがナカマライドで召喚できるから普通にそういう仕様なのかと思ってた 
キョウカライドチップとナカマライドチップの2種類あるとは箱に書いてあるけど見た目だと違いがわからんし 
強化チップ(キョウカ&ナカマ)で仲間チップ(強化前がいないのでナカマのみ)という設定なような気がしてる 


500 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:35:52.22 ID:YI4uHq90
>>499 
ナカマが10角形 
キョウカが丸っこい形状 


501 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:42:53.71 ID:TyLInV9o
>>499 
操作中のライダーと同じライダーのチップ→キョウカ(強化) 
操作中のライダーと異なるライダーのチップ→ナカマ(アシスト召喚) 
という仕様で、例えば鎧武使用中にオールドラゴンチップ使えば 
ドラゴンがナカマライドで召喚されます 
今起こったのは1Pウィザード操作中にオールドラゴンのチップを使用したら 
なぜか隣にオールドラゴンがナカマライドされて立っていたという謎現象 
しかもボス戦の詰めだったのにこの暴発でオルドラチップが使用済み扱いになりキョウカごり押しできずに負けました… 


502 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:50:13.07 ID:0p0QxEvl
>>501 あるあるwww・・・あるある・・・ 


503 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:51:16.24 ID:wKfHOCUz
2Pで無を使用中扱いになってたんだろうか 


504 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:56:45.60 ID:0p0QxEvl
まるでホワイトホールのようにクソが溢れ出してくるな・・・ 
宝の山みたいだ 


505 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:58:38.54 ID:TyLInV9o
>>502 やっぱり起こってましたか… 
マルチプレイ時に発生しましたか? 

>>503 
たとえ2Pが無名透明ライダーを操作してる扱いだとしても 
ウィザードがすでに操作中である以上はキョウカされないとおかしいんですよね… 


506 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 19:58:46.67 ID:x3YT4sGr
>>501 
基本的な事かもしれないんだけど 
オールドラゴンはウィザードと同じライダーで本来はキョウカされるはずだったって事でいいのかな? 

ボス戦だと暴発しやすいとか条件あれば分かりやすいけど、その辺どうなんだろうか 


507 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:04:42.71 ID:TyLInV9o
>>506 
オールドラゴンはウィザードの強化形態らしいので 
仕様上はウィザードがキョウカされるはずで、 
実際今まではきちんとキョウカされてたんですよ… 
何度か本スレでも見かけてた不具合なんですが 
俺は今回コントローラ2個繋いだら初めてこの現象に遭遇しました 
マルチプレイ特有のバグなのかどうか検証がいるかもしれません 


508 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:09:01.16 ID:eh7trZcw
もうなんかパルスのファルシのルシがコクーンでパージとしか読めない。歳かなぁ…… 


509 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:12:28.65 ID:mfbGR9+p
ウィザードの強化フォームが隣に召喚されたって事かな? 
ウィザードにとっちゃ「ドラゴタイマー使ったのかな?」と納得できてしまうのが困りだけど 


510 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:20:53.45 ID:HNmwksiU
ウィザードフレイムスタイル「ドラゴタイマー使ったやでー」 
ウィザードフレイムドラゴン(オールドラゴン装備状態)「おいすー」 

仮面ライダーウィザード視聴者にとってこれ以上意味の分からないことはないだろうなぁ 


511 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:22:23.49 ID:+eNHVtbU
カブトとハイパーカブトが並んだ場合は劇中再現だな 


512 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:22:43.48 ID:J6ycTEps
残念ながらウィザードは絵面的には魔法の力でホイホイ増えるんでそこそこ分かるんですよ 
オールドラゴン増えたことはなかったろうけど 


513 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:23:22.06 ID:kyHYIQJN
ソーサラーが雑魚敵だしフェニックスが巨大化してるし・・・今更ね・・・ 

あ、フェニックスは太陽から帰還したって考えれば別にいいか 


514 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:26:35.85 ID:1liX2qnD
ドラゴンボールで例えるなら 
普通の孫悟空がいる隣に、ゴジータがいるようなものだな 


515 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:30:31.16 ID:kzqRfXIG
フィギュアさえあればドライブ4人だってできるんだし同じ人が並ぶ事は別にいいんじゃね 
むしろ今までのライダーゲームは同キャラを選択できないようにしてたのばかりだからそういう制限が消えたのはいいと思うわ 

もちろんキョウカライドしたいのにできないバグはクソだけどさ 


516 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:31:42.24 ID:X5Os8mLx
ガンバライドの再現かな(白目 


517 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:31:54.97 ID:TyLInV9o
俺はライダー知らないんで原作再現なんか別に気にしないんだけど 
少なくとも初期三体プレイだとキョウカライド(チップによる無敵強化) 
がないとほぼ攻略無理なバランスなのよね… 
しかも同じチップはステージ中一度しか使えないの 
なのにそれが暴発してナカマライド(アシスト召喚)に化けちゃうのは 
けっこう問題としては大きいのよね… 
だから他の人の環境でも再現される不具合かどうかは確認しときたいんですよ 


518 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:32:51.80 ID:fHDI4klI
フィギュアの数だけ増えるのと強化するはずができないのは全く別問題だろうと思うのだが 


519 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:32:56.91 ID:J6ycTEps
話聞いてる限り下手にライダーばらかすより 
各バージョンのドライブだけでクリアとかのほうが攻略楽そうな気もするんだよなぁ 
基本ステータスは高いというし使いやすいらしいし 
経験値の無駄も出費も(これは比較的)少なくてすむし 


520 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:34:05.68 ID:hMp8CCud
ブラック、RX、ロボ、バイオが並べば原作再現だな 


521 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:37:38.48 ID:kyHYIQJN
>>519 
ドライブを5人別々に育てるの? 
オーラは属性だから各属性ごとに1人ずつすればいいのでドライブに統一するメリットはないと思うが 
それに火は最強のカブトにするべき 


522 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:43:35.53 ID:J6ycTEps
>>521 
単純に育てるのが苦痛って話らしいんで 
基本ステータスが高ければ残機扱いでも多少は 
運用の苦労が軽減されるんではないかなーと 


523 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:52:49.92 ID:N1U9XXiX
なんか段々興味が出てきた、明日店頭で商品サイズ見てみるか 


524 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:54:11.06 ID:M6jEJGiU
さっそく改造コードw 

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org88483.jpg 


うめえ 


525 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 20:57:40.84 ID:0p0QxEvl
>>505 ボッチですよ(´・ω・`) 


526 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:06:22.10 ID:Khc2CGUI
今日家族とでかけたから、適当にゲームのコーナーに行ったんだ 
そしたら、サモンライドが大々的に宣伝されてたんだ 

買えっていう宣告なのか……? 


527 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:13:21.46 ID:J/NN2AZA
「○○を倒すと落とす」と言われてもその○○が誰でどこに出るかわからないから不親切ね 
W以降のライダーしか見てないからゾルダもシザースも何もかもわからん! 
運良く目当てのアイテムを落とす目当てのキャラを探し当てても「よくおとすアイテム」が全然ドロップしないクソ 


528 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:18:56.90 ID:TyLInV9o
>>525 
そうですか…じゃあマルチ特有の不具合ではないんですね 
どういう条件なんだろう… 

>>527 
アイテムドロップ率は低いですね 
ドロップ率するプレート繋いでても体感的にはほぼ変わらないです 
変わったところで光闇がいないと技プレートは作れないみたいですし 


529 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:29:04.71 ID:x3YT4sGr
バグの再現性がないタイプで検証させないとか新たな霧タイプなのか 
製作サイドも特定できてないから修正できてないのかもしれないけど 

技プレート作れないとどの程度辛くなるのかももうちょっと詳しく知りたいかな 


530 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:39:02.08 ID:rRSXwAeN
>>526 
通りすがりのTSUTAYA店員だが、サモンライドは在庫がクッソ余りまくっているので、 
宣伝やPOP打ちまくってとっとと処分してしまいたいというのが店側の実情 
単価もバカ高いし、大きいから無駄に在庫スペースをとる 
うちも毎週のように値下げ指示が本部から届く 
新品のサモンライドがもう税抜き6000円だぜ! 


531 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:44:45.74 ID:lz4EuwOo
せめて子供たちや親御さんでなく 
クソゲーハンターの目に止まるようになんとかできんかねチミィ 


532 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:47:22.88 ID:1liX2qnD
ワゴンに行くには発売が数か月遅かったかもね 


533 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:48:52.47 ID:J/NN2AZA
お子さんの入学祝いにするのがいいかもな3月頃にワゴンに入ってお安くなったサモンを 
入園祝いでもいい 


534 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:54:53.27 ID:lz4EuwOo
おおそうだフィギュア一式とまとめ売りにするんだ 
お得感を出せてスペースも一気に空くし 
被害者が数でゴリ押しできるようになる親切配慮 


535 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:56:02.48 ID:rRSXwAeN
もちろんうちはモニター展開はしてないよ!このゲームの不出来さをしってる身からすると罪悪感がやばい 
端っこの方の棚でこっそり面置きさせてもらってます、はい 
皆様もサモンライドをお買い上げの際は是非TSUTAYAをご利用ください! 


536 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:56:58.96 ID:TyLInV9o
>>529 
技プレートを作成して装備することで、ライダーに特殊必殺技を追加可能 
サモンライドでは威力の高い技(必殺技)は無双同様のコンボ形式で 
□(通常攻撃)を任意回数押して締めに△、という具合に出しますが 
操作性が悪くて例えば□□□△が△や□△に簡単に化けるし 
コンボ中に割り込まれやすいのであまり使い勝手が良くない 
技プレートの技はボタン押しっぱ→離すで出るそうなので暴発しにくい…のかな? 
スピードロップという技が強いという情報もあったのですが 
何せ一枚も作れたことがないので詳しくは分からない状態です 


537 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:57:38.00 ID:sGeG+Y48
Amazonもうすぐ60%offだし買おうかなw 


538 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 22:00:12.87 ID:ubLuBiTj
あれ固定台もついてるし邪魔だろうなあそりゃ 
有料デバッガー達が突っ込むにつれて良いところじゃなくて悪いところばかり出てきてる気がするのはなんだろうなあ 
年末の本棚の上に溜まる埃か何かかなあ 


539 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 22:00:51.90 ID:J/NN2AZA
ロビー?にいる時にキョウカチップ置いてキョウカして 
キョウカチップ外してキョウカ解除される前に即キョウカチップ戻すと100%ナカマライド発動するな 
とりあえず忙しい動作をすると誤作動起こす傾向がある気がするこの台 


540 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 22:12:17.15 ID:s4/kiRWP
待つことができないお子様に待つことを学習させるのか 
教材機器としてはプラス要素かな(白目) 


541 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 22:23:35.83 ID:C5FaQNgs
ガチャのチップとかは被ってもあるだけ使えるって話だしバグっても安心なように大量に買い込んでおけば安心だな! 


542 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 22:25:08.13 ID:kziJBRE6
多々買わなければ生き残れない! 


543 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 22:27:07.53 ID:hWk4ByD8
近所のエディオンで新品のサモンライドを3000円で買ったぜ! 


544 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 22:28:38.44 ID:lz4EuwOo
また戦鬼がひとり 


545 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 22:29:19.71 ID:0p0QxEvl
>>543 ☆3までお幸せに・・・な 


546 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:00:18.12 ID:v0nFZBHv
>>542 
よっぽど上手くないとマジで生き残れないから困る 
スレ的にはサモンライドに凸したほうがいいんだろうけどライダー好きとしてはこれよりマッハドライバーでも買いたい 


547 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:01:53.47 ID:hMp8CCud
冬コミで出た艦これのヤンデレ本で提督の目を抉り取ってて個人的に良かった 


548 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:02:06.50 ID:m+6rrO+1
今wikiに上がってるサモンライドの選評の人って最初の3人だけでクリアしたの? 
3人だと無理っぽいって意見も結構見るけど 


549 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:02:33.00 ID:hMp8CCud
スマン誤爆 


550 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:05:52.27 ID:geX3owxG
なんちゅう誤爆だよ 


551 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:06:00.13 ID:0p0QxEvl
>>548 いえ、終盤で挫折したので、キャラゲー性として崩壊してるのをメインに書いたのが 
総評1です 


552 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:08:53.82 ID:HV1D4abR
そういやスマブラのamiiboは一部フィギュアは初期出荷分で生産終了の予定というウワサがあるけどサモンフィギュアはそこんとこどうなんだろう 


553 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:10:12.57 ID:PO+pe4Nh
持ってる人は知ってるでしょうけど、コントローラーが2つあれば、1人4人プレイ可能なんですよ。 


554 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:24:21.22 ID:aaM4DNtk
今日ゲーム屋行ったらワゴンから禍々しいオーラを感じた……そこにあったのは…… 
四八(仮) ¥96 
買わなかった……もう半額になるまで待とうと思う 


555 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:26:12.54 ID:rMRTeaZ5
>>554 
半額の\48になったとたんに祟りでも起こりそう 


556 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:26:18.95 ID:ubLuBiTj
四八はなんか逆にプレミアついてることがたまにある 


557 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:27:46.18 ID:aaM4DNtk
>>555 
その年のKOTYは荒れるな、たぶん 


558 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:28:08.30 ID:TCWfQeGC
うちの近くは買った客も少なかったみたいでいまだに980円で置かれてるわ 
そのうちPS2の棚消えそうだけど 


559 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:29:28.91 ID:ROtT3pWh
なお箱、箱○の棚は・・・ 


560 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:30:11.03 ID:aaM4DNtk
ps2の棚がめっちゃ削減されててアカン 
PSUとDCFF7と四八と……って並んでてクソゲーしか残らない時代の流れを感じたわ 


561 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:38:14.84 ID:mfbGR9+p
PS2の面白いゲーム探そうと思ったらそもそもその棚が縮小されているというね 


562 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:42:59.94 ID:5GCyaLVm
さすがにもうPS4が出てるんだしPS2の売り場が縮小されるのはしょうがないと思う 
自分が行くところもかなり縮小されてたしな…PS2ソフト一纏め販売コーナーも充実してたし 


563 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:51:43.83 ID:NI6BvkdD
>>554 
買ってやれよ 


564 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:52:59.40 ID:HV1D4abR
PS3出て初期~中盤のころは、買った時にはもう互換が無いverだったのもあってPS2が恋しかったけど 
MGSやキングダムハーツ等のHDリメイクに果てはアーカイブスと大体やりたいPS2のゲームが出来る環境も整ったしなあ 


565 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:58:26.83 ID:5GCyaLVm
アーカイブスもこれからもっと充実してくだろうけどいまだにPS2がしまえない 
アーカイブスといえばそういやアーモダインがアーカイブスに来てて驚いた 


566 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 23:59:21.46 ID:7TZL9ttq
>>553 
4人プレイにはコントローラー4つ要るんじゃないのかい? 
それとも操作は出来ないけど擬似4人プレイができる技があるとか? 


567 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 00:19:05.17 ID:tcFYUR/v
今更PS2で遊びたいと思わないや 
だからといってHD商法も好きになれない 


568 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 00:21:05.30 ID:v1j2N6Ol
>>566 
操作できない疑似4人プレイです。 
まず1Pと2Pを設定します。 
1つは1P固定、2Pで2人目召喚します。 
次に2Pを3Pに変更して召喚、以下繰り返しでできます。 
2Pから3Pの切り替えはPSボタン長押しでできます。 


569 :566:2015/01/04(日) 00:27:57.81 ID:Bvob02Ks
>>568 
なるほど、そういうやつね 
さすがにフィギュアは4体要りそうだけど… 
あんまメリットはなさそうだが、複数人限定エリアにひとりで行けるとか? 
あとさげてね 


570 :なまえをいれてください 転載ダメ&copy;2ch.net:2015/01/04(日) 00:29:43.46 ID:1QIu9rWB
某アニメの影響でドリキャスの中古ソフトないかなと思って探したけどやっぱないな 
ゲームキューブとGBAも結構見かけなくなって寂しい 


571 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 00:32:40.33 ID:UAVjBAk6
スマブラに参戦している例のロボはどこに行けば手に入りますかね・・・ 


572 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 00:33:48.73 ID:fHmOLVVy
カービィ3をプレイして、 
「お前こんなところにもいたのか」というのを体験すればいいと思うよ<ロボ 


573 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 00:38:28.32 ID:vbtkvXfN
ジャイロとかのゲームは持ってないけどスマブラXのときにロボの可愛さに惹かれて色々探して 
やっとこ売ってるとこ見つけて買ったのが懐かしいぜ フィギュアスペースにfigmaとかに紛れてデンと居座ってる 


574 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 00:38:46.46 ID:v1j2N6Ol
>>569 
すみません、初心者で知りませんでした。 
そうですねフィギュア4体はいりますが、 
これでライダー限定でなければ限定エリアに行けますね。 


575 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 00:54:12.32 ID:1QIu9rWB
何を考えてマリオカートに参戦させたんだろう 


576 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 00:57:55.81 ID:UAVjBAk6
いまはゼルダのリンクが参戦してるし、そのうち任天堂オールスターでマリオカートでもやるんじゃね 


577 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 01:00:49.67 ID:af6qLhQo
>>552 
おいマジかよ 
こちとら大本命のルフレamiiboが出るまで買うの我慢してるのに 


578 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 01:03:20.63 ID:q088Sz3J
ルフレamiboって男じゃねえの 


579 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 01:05:03.88 ID:RJbtZukY
F-ZEROの新作を待ってるのに、ブルーファルコンとかキャプテンファルコンのスーツがマリオカート出て複雑な気持ち 


580 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 01:09:31.53 ID:fHmOLVVy
リンク参戦とかブルーファルコン登場とかがいいのなら、 
エアライドも出してくれねえかなあって思う 


581 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 01:10:23.73 ID:af6qLhQo
>>578 
元より男ルフレ目当てだし問題ない 


582 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 01:13:59.36 ID:q088Sz3J
amiboは数年後プレミア付いてそう 


583 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 01:24:21.58 ID:UUstY/Lr
数年後と言わず数ヶ月後の時点で既にワゴンに入ってるサモンライド関連商品の姿が目に浮かぶ 
定価1700円の商品が500円切ってたら色々買い込んでもいい 


584 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:00:52.83 ID:d1uKxLmR
>>582 
アミーボには普通ならフィギュアにならないようなキャラがいるから 
かなり貴重だと思う 


585 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:05:43.58 ID:wrnsKMW0
サモンライドのフィギュアも希少性や完成度の高さがあれば 
ゲームの完成度関係なく買われたのかな 


586 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:07:15.61 ID:q088Sz3J
サモンライドのフィギュアも将来クソゲーマニアに高く売れるかもしれないぞ! 
さあ今のうちに多々買え! 


587 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:10:23.62 ID:v7u+lxld
>>585 
それはあるだろ 
うちの子(当時4歳)は音声目当てで炎神ソウルだけ集めてたし 


588 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:14:22.61 ID:UUstY/Lr
攻略ウィキ編集するような熱いプレーヤーとかいるわけないから知りたい情報が見つからんなあサモン 
俺はただ風の経験値の稼ぎ場を知りたいだけなのに 


589 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:27:25.56 ID:eJwhRE9v
>>588 
稼ぎ場探すくらいならまずがんがん先に進めて 
行き詰まったらヒューキャニオンの難度低いステージ繰り返す方がいい 
たぶんレベル30くらいまで育ったら連続攻撃で追加オーラ落とす効果の 
エナジープレートを繋げるようになるから 
そこまで行けばどこのステージでもある程度オーラ稼げるようになる 
…といいつつ俺のドライブはまだレベル29だけどね 


590 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:33:25.19 ID:ktUgIYp8
ここでやってもいいけど、そういう新情報の話題こそ本スレでやったげてよぉ! 


591 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:39:38.20 ID:tUPuPygm
>>578 
登録する時に性別選べる 


592 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:44:02.10 ID:hK9G6M/m
ちょい話が飛びすぎるかもしれんが・・・・。 
ゲームに付いてくるフィギュアと言えば、邪神モッコスが有名だけれど、 
逆に、フィギュアの出来が秀逸でそれ目当てで売れたのってあるのかね。 

いやさ、それがあれば、>>585 の言う通り、商売としちゃあアリなのかな、と。 


593 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:50:25.06 ID:UUstY/Lr
ねんどろとかfigma付属のゲーム限定版は結構見た気がするな 
それらの人形の出来自体は普通に良かった気がするけど人形の生産数の関係かどれもこれもワゴンに行ってる印象 


594 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:54:33.73 ID:eJwhRE9v
>>590 
だって本スレは基本おさわり禁止だし… 
そもそも本スレはサモンライドは見え見え地雷として回避してる人も多くて 
不具合報告こそあれ攻略情報なんてほぼ出ないんですもの… 


595 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 02:59:50.19 ID:ctdrSEx5
>>594 歴戦のライダーマニア達さえ喰わないのか・・・サモン 


596 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:05:33.53 ID:nI+rL+LS
ここに来ちゃうようなクソゲーはたとえ本スレがあっても 
たいていここが攻略スレになるからね 


597 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:07:31.78 ID:ktUgIYp8
>>594 
「ちょりーっすwwwKOTYスレから来ましたwwwいやぁクソゲーっすねwww」って言いに行くのがダメって話であってね 
攻略情報出ないから攻略情報書かない、ってのは不思議だなぁ その環境下で秘匿する心境がわからん 
ここで検証されて発覚した訳じゃなし、自分で見つけた攻略法くらい書いてあげればいいのに 


598 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:19:40.14 ID:Pz7AQELr
普通検証進むとなんかしら一個くらいいいところが出てくる気がするんだが何も出てこないな査問 


599 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:20:20.99 ID:ASX3fbHq
新キャラ使える、しかないよな 


600 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:25:48.44 ID:ctdrSEx5
OPとBGMはカッコイイだろ! 


601 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:28:33.45 ID:mlwON6jz
逆にゲーム自体も雑な作りの集合体で今のところは決定打になるような絶対的なクソ要素も 
そこまで見当たらないような 

まあキャラゲーとしては存在自体が罪かのような銭ゲバ根性に溢れているんだが 


602 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:31:04.37 ID:Irrf0qT+
難易度が上がらない最初のうちはそれなりに楽しく遊べるという立派な長所があるじゃないか 

ゲームを始める前のモード選択でラグってやる気を削ぐ大戦略さんや、ゲーム開始1分で視界外の敵に射殺される赤サブレに比べればマシ 


603 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:34:01.85 ID:ktUgIYp8
スーパーアポロガイスト「俺はステージがクリアされるまでは何度でも解説する…プレイヤーにとっては親切な相手なのだ」 

伊丹ガイストかわいいよ伊丹ガイスト 


604 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:45:17.57 ID:x0Nq3lKM
ライダーの掛け合いはなくともスーパーアポロガイストとスーパーアポロガイストの掛け合いはある 
これはスーパーアポロガイストゲーではないのか 


605 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:49:01.60 ID:ctdrSEx5
まぁでも実質☆2まではチュートリアルみたいなもんなんだよな・・ 
慣れたかな?って思った頃合いに殺しに来る 


606 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:50:43.92 ID:eJwhRE9v
>>597 
ちゅうかそもそも本スレは別のライダーゲーの話が多くて 
サモンの質問してる人もほぼいないから 
そんなとこでいきなり攻略レスは出しにくいってだけで別に秘匿しとるわけじゃない 

>>602 
大戦略さんはチュートリアルの掛け合いと 
シンプルはそこそこ楽しいじゃないか…バグに目を瞑れば 


607 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 04:00:42.17 ID:y7225R2C
というかライダーゲームスレももう呆れた感じで人いなくなってるよな・・・ 
というかあっちの人達がこっちに来てる? 


608 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 04:58:24.18 ID:0uRVRTso
ストーリーにライダー全く絡まないしキャラに関してはドライブ以外バトライドで使えるしライダーファンからしたらなんの価値もない一品だぞ 
ライダーゲースレの住人が遊び続けられる訳が無い 


609 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 05:47:36.34 ID:aDc+bppT
>>604 
ギガスタルも普通に召喚してくるからラスボス戦でもクリア後のボス戦でも 
彼と顔を合わせることになるし最初から最後までスーパーアポロガイストゲーだよな 


610 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 05:59:54.29 ID:bZlpvu2E
>>608 
ふぁ…FFRも追加されてるし…(別売りのフィギュアが必要) 


611 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 08:15:57.35 ID:YnfxWmwf
マークさんが2期ライダーの名前言ってくれるの? 
本当ならほしくなってきた 


612 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 08:29:33.29 ID:bZlpvu2E
>>611 
実際にどんな感じなのかはこれ見ればわかるよ 
https://www.youtube.com/watch?v=NoQ1lUZFKIA 
フィギュアは0:50、ライドチップは2:14あたりを参照 


613 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 08:48:46.50 ID:UUstY/Lr
一応ストーリーゲーなんだからオートセーブなのもよして欲しかったわサモン 
クソみたいな掛け合いのスクショを撮りたいと思っても同じセリフを見るには最初から進めるしかないんだから 
まあフィギュアに経験値注いでリセットして同じまたは別のフィギュアに経験値注ぐを防止するにはオートセーブが必須だったか 


614 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 08:59:31.54 ID:y7225R2C
言い方がなんかディケイドライバーと反対だけどな 
ディケイドライバーはカメンライドォ…ディケーイ!だけど 
サモンライドはサモンラーイ!ディケイド…な感じになってる 
名前の読み上げ方をコンプリートセレクションのアタックライド音撃棒烈火でやってくれたら良かったんだけども 


615 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 10:37:38.32 ID:UUstY/Lr
無課金ソロプレイでドライブの技プレート1つ解放できたけどなかなか性能高いぞこれ 
チャージ2~3秒で技モーション中に敵の攻撃くらうけど広範囲多段ヒット+大ダメージ衝撃波のコンボ 
判定が謎の産廃通常コンボと産廃強攻撃と比べると連発できないの込みでも超優秀 


616 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 10:44:48.24 ID:eJwhRE9v
技プレート作れるのか…ちなみにどの技ですか? 
素材クリスタルはじゃあソロでも入手できるんだな… 


617 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 10:54:09.72 ID:UUstY/Lr
わざレシピドライブ1ですな 
複数コン利用で赤青緑の複合壁は通れてるからどこかで疾走のクリスタル拾ったのかもしれない 
ウィザードの技プレートも解放できそうだし全部の技プレートの解放に光闇属性が必須というわけではなさげ 


618 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 11:00:48.28 ID:mlwON6jz
2015のスレの方で12月発売だと不公平だから1月まではパッチ認めるべきだって話をしている 
別に言い出しっぺは俺じゃないが 

現行で問題ないから年末区切りでいいと思うしなんだか後々荒れる原因になりそうだから 
まだ大半の人間がいるだろうこっちにも一応書いておいた 


619 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 11:01:59.67 ID:eJwhRE9v
>>617 
ありがとう。でも複数コントローラ使用なのか… 
コントローラは二個持ってるんだけど 
一応初期条件でのクリア目指してるから、こっちの検証上では使わないでおいたほうがいいのかな… 


620 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 11:43:16.51 ID:bZlpvu2E
無課金だけ3人だけしか使えないのにソロだとそいつらの技の追加すらままならないのか… 
普通の強化をしようにもアイテムのドロップ率が低くて面倒 
でも追加フィギュアを購入すれば限定エリアでレアアイテムも楽に拾えてそれを解消 
そして難易度的にも追加購入なしでは厳しすぎる 

序盤は楽だから無課金でも遊べるように見えるけど結局買わざるおえないんだな… 


621 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 12:04:57.93 ID:XgjCMK0P
どう聞いても、基本無料のMMORPGみたいなバランスだな… 


622 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 12:23:43.42 ID:0o3X4kE2
>>613 
テリーの卵とか見たいに経験値を割り振るときだけ強制セーブでいいのにな 


623 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 12:25:30.72 ID:YKxGvrOs
>>620 
無課金ソシャゲかな? 


624 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 12:27:56.70 ID:ioPk37eh
>>599 
新チップ必要とはいえ発売半年後のキャラ使えるのは魅了だな 
番組前半の内の発売でもクラヒみたいに番組後半には主役が序盤のフォームしか使えないから見劣りするなんてことはない 
長く遊べるな 

まぁ飽きる以前に苦行だが 


625 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 12:39:59.80 ID:zCMjRBBf
サモンライドは本当に声優が救いだな 


626 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 12:40:12.03 ID:NV63uvPF
課金は2万程度で済むしゲームやめてもフィギュアは残る 
なんだ、ソシャゲより良心的じゃん! 


(本体価格とフィギュアのクオリティの低さから目を背けつつ) 


627 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 12:47:30.88 ID:jSc/JTnZ
フルプライスゲーで無課金ソロという単語が出るなんてなかなかできることじゃないよ 


628 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 12:55:57.73 ID:Wyr99bsV
フィギュアで召喚って要素をあまり生かせてないのもアレだよな 
ガンプラバトルみたいにストーリー上で重要な要素として扱われたりすんの? 


629 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 13:09:26.26 ID:wHFw0JWZ
>>627 
むしろフルプライスより高いんだが 


630 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 13:39:34.72 ID:k50O0TCP
何でこんなゲームにイタミン本人呼んでしまったのか 


631 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 13:45:14.26 ID:y7225R2C
バトライドウォーのついでに収録してたのでは 


632 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 13:56:45.75 ID:+o/dCcA1
サモライは全てにおいてクソだからなぁ、何も参考にならないんだよな。 
これで、ゲームとしてそこそこで、値段と商売の仕方が失敗だったのであれば、 
新しいジャンルに挑戦した結果の名誉あるクソとして評価できたのだが。 
ここまでクソだと、次への肥やしになるどころか、ジャンルそのものを潰しちゃいそう。 


633 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 14:11:35.52 ID:r2jtF7tC
今は現状出ているパッチが最新だからいいけど、 
もし検証が不十分なままで新しいパッチが出たら 
どうすればいいんだろう。 
少なくとも、後から検証に参加はできないよね? 
パッチなしか、年が明けて出たパッチ適用した 
状態にしかできないのだと理解しているのだけど。 


634 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 14:49:20.40 ID:pzq4yZBH
パッチが当たったら最新版で判断だろ 
ダビスタオンラインとかジャンラインとか忘れたのか 


635 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 14:58:29.96 ID:u4psZnhV
DL専売ゲーなんかに移行してるのかもな 
見えないのは地雷として正しいのだろうが 


636 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 14:58:32.35 ID:LIMi1LGu
ジャンラインは年内にパッチ出たけど、今出ても年変わってるじゃん 
上の方で年変わった後の場合のパッチはどうするか?って話してる 


637 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 15:00:54.86 ID:715pw4QL
バンナム「一体いつから新しいパッチが来ると錯覚していた?」 


638 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 15:04:57.52 ID:u4psZnhV
もういいからバンナムは社員一同悶絶して死ね 


639 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 15:10:02.82 ID:pzq4yZBH
ああなるほどすまん 


640 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 15:12:54.51 ID:7+fkhEvr
サモライのメイン層は小さなお友だちなワケだが・・・・。 
パッチをあててどうこうなんて、最近の子どもはそんな器用なマネができるのか? 
私が小学生の頃は間違いなくできなかったけれど。時代が違うのかしら。 


641 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 15:20:36.84 ID:KbmiL7Vp
PS3のパッチはサインイン設定さえしてれば 
ゲーム立ち上げたら自動的に当たるのが多い 
サモンライドもそう 
サインイン設定はさすがに親がやるだろ 


642 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 15:22:57.99 ID:ktUgIYp8
>>640 
sageようね 

今の子供は3DSを買い与えられては家でも外でもゲームしてる(≠娯楽をゲームにせざるを得ない)環境だけど 
ほとんどが無線しか使ってなくて、回線使ってオンラインゲームを遊べてる子供は3割いないと思うよ 
で、そのオン環境の構築を自分でやってる子供はほぼ0に近い印象 


643 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 15:26:28.92 ID:qJ63gf6f
sageとはいったい・・・ 


644 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 15:54:29.91 ID:UUstY/Lr
システムが画期的(パクリ)でソロでも遊ぶとまあまあ楽しいんだけど無課金の強制縛りプレイがなあ 
ゲーム自体もシナリオとかその他諸々確実にクソゲーだけど売り方が汚すぎるのが残念 
売り方に限らず残念な点だらけなのが遊んでて残念 


645 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 15:59:12.35 ID:Lhpe6/kV
つまり良いところはなんだ? 


646 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:03:55.45 ID:GxqFTHu9
良スレあげ 


647 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:04:00.35 ID:vvbDoIGN
ディスク裏返すと綺麗 


648 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:17:05.67 ID:y7225R2C
主題歌がクリスタルキング 


649 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:17:08.28 ID:98urEa37
ライダーのグラフィックはいい(ほとんど過去のゲームからの流用) 


650 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:18:46.41 ID:1b2aCddH
声優が豪華(ライダーは喋らない) 


651 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:26:40.53 ID:i9xTHT51
>>649 
過去作流用ってもその過去作がWiiだったりPSPだったり今と比べるとグラフィックが少々劣るハードだし今作で綺麗なグラフィックで見れるのは嬉しいよ 


652 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:27:07.94 ID:1OIjxQ3O
ドライブが使える 


653 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:32:29.52 ID:715pw4QL
ショッカー戦闘員と一緒に戦える(ガチャ300円×リアルラック) 


654 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:37:04.26 ID:98urEa37
>>651 
バトライド… 


655 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:37:08.51 ID:K6u2lEDL
据え置きKOTYも、据え置きゲーム自体がインターネットでアップデートができるようになって、バグをあと出しで消せるようになった時代に 
それでもどうしようもない燦然と輝くクソゲーがあるという 
それでもやっぱり昔に比べたら減ったよなクソゲー 


656 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:38:31.07 ID:bZlpvu2E
スーパーアポロガイストが好きになれる 


657 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:51:39.31 ID:mlwON6jz
ユーザーとしてはいいんだけどね 

アプデがなかった頃なら許されないようなバグを残したまま発売日優先でリリースしたり 
有料デバッグさせてるのかと問いたくなるようなすぐに気付くようなバグをアプデで修正する 
ゲームとか見るとメーカーがユーザーを舐めてるんじゃないかと思う 

正直システムの悪用だよ 


658 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 16:54:58.92 ID:GLWAAgLN
まあ延期しまくっても売れていた時代とは違うしな。 
見方変えれば限界まで作りこめるって事だろうし。 
・・・サモンライドが作りこんであるようには見えないけど。 


659 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:03:57.04 ID:sLEp5RMz
まあプレイヤー側としては簡単に修正を受け取れるようになったんだからいいじゃない 
パッケージ版買うとしてもバグ版掴まないように気を付ける必要性も減ったんだしさ 
それでも確かにこれくらい修正してから発売してくれよって思う事もあるけどさ 


660 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:11:54.00 ID:CEjB5BXt
今年初めて買ったゲームだし楽しく遊ぼうと思ったら楽しい遊びじゃなくて哀しい多々買いが待ってた 


661 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:19:27.19 ID:mT3CFcIx
https://www.youtube.com/watch?v=whIG2SWVBXU 


662 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:20:33.10 ID:vvbDoIGN
アプデに甘えず発売延期と共にクオリティアップを限界まで施した大戦略Pは流石だね(出来に目をそらしながら 


663 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:21:41.41 ID:lj8Io828
世の中に 絶えて クソゲのなかりせば 


664 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:33:46.41 ID:Z8PuTjY7
>>663 
憂きに堪へぬは 涙なりけり 


665 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:38:59.39 ID:P6Fo1v5Q
Asbとサモンライドで地獄を見た 
二度とバンナムのゲームは買いません 


666 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:40:40.22 ID:r6btcUiz
ライジェネ2には図鑑あったのになーと思ったけどあれは開発が違ったな 


667 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:42:48.00 ID:9bvgbjRB
別に人の意見は多種多様だろうけど 
ASBとサモンライドが並べられてるのには強烈な違和感 
次元が違くね? 


668 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:44:19.54 ID:l8DCC5J6
>>667 
ヒント:スル検 


669 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:44:58.65 ID:r2jtF7tC
現状新しいパッチがでるかどうかも不透明だし、 
出た時に考えるしかないか。 

ベセスダゲーなんかはパッチの恩恵の方が 
おおきいな。スカイリムのレジェンダリースキル 
導入とかドラゴンに乗れるようになるとか、 
大型アップデートが結構あった。 


670 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:49:57.34 ID:9bvgbjRB
>>668 
サーセン 

>>669 
レジェンダリーはアプデでだけど、ドラゴン騎乗の方はDLCでの追加じゃなかったか 
あとここで言うパッチは不具合修正を意味する場合が殆どで、要素追加はまた別に考えられると思う 


671 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:55:17.58 ID:DGnyrX+h
昨日四八の購入を迷った者だが、今日四八の内容より恐ろしい出来事が起きた 

四八が……売れていた……! 
俺は新たな犠牲者に追悼を捧げよう 


672 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:56:32.64 ID:z1wPCto9
それも私だ 


673 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:59:02.91 ID:PzMgQi3+
>>671 
売れたとは限らんぞ 
店側が処分したかもしれないし 


674 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:59:21.83 ID:715pw4QL
四八はまだ修正版との交換してくれるのかな? 


675 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 17:59:47.59 ID:1OIjxQ3O
そしてまた一人闇へと消える 


676 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:02:24.91 ID:LJiJL8a5
>>673 
それはそれで、またクソゲーが一本闇へ葬られただけだがな 


677 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:16:27.63 ID:Pz7AQELr
まあクソゲーハンターだろうな 


678 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:22:02.61 ID:3JWrnKzz
この世からクソゲーを回収し封印するクソゲーハンター 

カッコイイ! 


679 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:23:08.77 ID:MECwnn+4
新しいボビーのおもちゃかな 


680 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:34:27.27 ID:jSc/JTnZ
ゲームに淀む闇を照らす光 人は俺をクソゲーハンターと呼ぶ 


681 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:44:10.85 ID:LPTkGr3K
※呼びま・・・す・・・? 


682 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:51:34.16 ID:GLWAAgLN
>>680 
  四ノ <やあクソゲーハンター、私も照らしてもらおうか。 
 (仮 
  八 


683 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:52:11.89 ID:r2jtF7tC
>>670 
ああ、確かにドラゴン騎乗はDLCだったかも。 
飛び道具のキルムーブがアップデート 
だった気がする。 

しかしバグ修正と仕様追加を同時に 
配信するケースも多々あるような。 
プログラム的にはごっちゃにしない方が 
余計なバグを生み出す可能性が減る 
のでやらない方がいいんだけど。 


684 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:55:31.71 ID:ASX3fbHq
>>680 
ボビーのオモチャばかり買ってくる兄さんは嫌いだ・・・ 


685 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:56:40.66 ID:3by1nYZj
パッチ待つ以前に、このクオリティでGO出したとして評価いれて 
補足でパッチ対応済みって、入れてやる方が手が早くていい気がしてきた。 


686 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 19:07:35.86 ID:lj8Io828
クソゲしてもひとり 


687 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 19:09:22.76 ID:vvbDoIGN
クソゲしりとりに見えた 


688 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 19:10:36.43 ID:aFk4tbg0
ラストリベリオン 


689 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 19:19:51.07 ID:CN4NXPGR
ガイア、アッペレ、レッツ全力ヒッチハイク、クソゲー 


690 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 19:23:03.30 ID:bZlpvu2E
サモンライド 
ドラゴンボール アルティメットブラスト 
トキトワ 
ワゴン 


691 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 19:30:08.83 ID:gIN4HVML
悲しいけど殆ど面白みに欠ける 


692 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 19:31:28.02 ID:3by1nYZj
>>691 
しりとりできるほど、豊富にないし 

というか、年始で残念ながら話題になるネタがあるだけ少しは賑やか 


693 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 19:33:09.63 ID:i9xTHT51
>>654 
僕の書いた過去作はクライマックスヒーローズシリーズのことを指してるんだ 
言葉足らずでごめんね 
レンゲルがかっこよすぎるんだ 


694 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:09:42.59 ID:gIN4HVML
>>692 
ごめん頑張るよ、しかしながらクソゲー掴まされることが少なくなって 
自分の頭の中だともうクソゲーオブザバンナムに変わりそうで怖い 


695 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:16:35.71 ID:TjDHzHqg
>>682 
俺達が彼の深すぎる闇を照らせる日は来るのか・・・ 


696 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:19:31.86 ID:16cGQLjw
高校生の弟が友人宅でサモンライドやってきたっていうんで感想聞いてみたんだが 
仲間の空気が険悪になって葬式のようだったと返ってきた 
マルチプレイじゃなくて交代で操作とフィギュア係回してたらしいんだが、接触悪くてピンチに陥ることが多くてそれが原因でギスギスしたって話だった 
高校でこれだから、小学生じゃマジゲンカもありえるかもしれん 


697 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:20:58.66 ID:WaxCIOqA
ちびっ子達の友情にライダーキック! 


698 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:27:08.33 ID:oF8vs3Xe
誤当地「熱くなるとリアルファイトに移行するのは多人数プレイの華だよ」 


699 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:32:20.93 ID:phwftRWp
ツレがトチってキレる奴がいる という状況か 

・・・ここの住人どうしなら歓声が上がるような気がする・・・「今の超反応スゲくね!?」みたいな 


700 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:32:26.50 ID:bKkyepON
高校生でそれは 
失礼ながら彼らが残念なだけではないだろうか 


701 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:32:33.49 ID:yylqBc7v
>>592 
最近だとシャイニングシリーズの新作の限定版に付いてる水着フィギュアの出来が良かった 
ゲームの出来は知らん 

>>593 
そうゆうのって大抵二作目じゃね 
一作目が売れて強気になって限定版の特典豪華にしたら売れ残ったとか 


702 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:45:28.46 ID:aFk4tbg0
課金前提のゲームバランスは個人的にはそこまで問題ではないと思う。 
フィギュア集める楽しみも一応あるし 

が、それは課金すれば楽しく遊べることが前提の話なわけで… 


703 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 20:51:44.56 ID:yylqBc7v
理想は「課金しないでも楽しく遊べる」「でも課金したらもっと楽しく遊べる」なんだけどねぇ 
そもそもサモンライドはフィギュア買いたさないといけないとことかあるんだよね? 
フルプライスでそれはちょっと 


704 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:09:03.31 ID:mlwON6jz
課金すればステージが増えるくらいならまだしもキャラゲーのくせしてデフォだと3人しか使えないのに 
追加で金を払わせて使用キャラを増やすのは大問題だろ 


705 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:12:27.95 ID:UUstY/Lr
ビッグカメラに行ったら食玩以外のサモン商品が棚ごと全部消滅してた 
ガチャもあるわけないし有料DLCの形態の都合上いつか課金したくてもできない状態が来るんだよなこれ 
どれだけ出荷されてるのか知らんけど場合によっては急いだ方がいいのかこれ 


706 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:14:33.24 ID:9bvgbjRB
>>704 
しかもクソ難易度の上にキャラ数=残機数とか新しすぎるんだよなぁ 


707 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:16:10.69 ID:RJbtZukY
近くのヨドバシだとゲーム自体は背表紙を向けるように配置され、フィギュアは棚の一番下に雑に置かれてた 


708 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:17:27.05 ID:TtwI0EaO
残機は別勘定ならまだ楽しめそうなのに 


709 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:17:56.19 ID:w3DY+8nN
>>701 
シャイニングは思った以上には出来が良かったのと 
パンツゲーオブザイヤーがあるなら賞取れる 


710 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:34:00.50 ID:oF8vs3Xe
追加で払って更に育てないといけないのは地味に大きな糞要素だよな 
ジャンルによらずゲームで余分に金払う時って 
とにかくすぐにでもリターンが欲しい時でしょ 
金出した時点で目に見えて戦力アップして欲しいのに 
そこからまた手間かけるのかよと、だからプレイヤーから残機扱いされるわけで 

エサの撒き方の露骨さを指摘されてた剣投資とは 
ある意味正反対のベクトルの糞課金だな 


711 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:39:25.35 ID:VHBH3CwP
ソシャゲのガチャなんかでも当てても育成が必要なのとかは普通にあるから 
それ自体は問題じゃないように思う 


712 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:43:37.04 ID:ek4GfYOW
新作シャイニングはtonyゲーにあるまじき出来とか言われてるのを見たな 
多少補正入ってるとしても携帯版の悪夢を払拭できた程度には遊べるとか 


713 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:44:31.18 ID:uah9Ln7O
>>711 
残機増加とか回復みたいな補助システムを無くした上でだから問題なんだと思う 
しかもフルプライス(以上)で 


714 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:48:37.91 ID:1b2aCddH
>>713 
一応、特定のプレートを装備すれば回復はできるんだけど、 
上で示されてる通りそのプレートの素材集めがかなりの苦行になってる 
まず初期の3体だけでは手に入らない 


715 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:49:39.16 ID:9bvgbjRB
>>714 
>まず初期の3体だけでは 
もうどこ切ってもそればっかじゃねーか!金太郎飴か! 


716 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:50:14.27 ID:Irrf0qT+
追加で買ったキャラがデフォで成長してたら成長させる楽しみがないんだからそれはそれでクソ要素になるだろ 
どっちもどっちだからクソにはならんよ 

サモンに成長させる楽しみがない事が問題であって、買ったキャラが成長してないのはクソにはならん 


717 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:51:48.62 ID:VHBH3CwP
>>713 
それはそのシステム面を自体を評価すればいいんじゃないかと俺は思う 
金出してる有無はあると思うが 
入手した後戦力になるまでに育成が必要ってのは割とよくある話だと思うからさ 


718 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 21:53:11.32 ID:oF8vs3Xe
>>711 
まあそうなんだけど 
ソシャゲの場合当たりであれば一足飛びに強くなれるものが 
サモンライドの残機には感じられないのよな 

>>713も言ってるけど 
基本のシステムとしてできることが限られすぎてるんだな 
そこがストレスになってるのに 
課金してもそこにはメスを入れられないのがストレスというか 


719 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 22:00:27.61 ID:XgKsbnTV
フィギュアってリセットできるなら別に即戦力でよくない? 
そだて直せばもっと強くなるとか 


720 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 22:03:04.12 ID:oF8vs3Xe
>>719 
ああ、わざとリセットして強化したりステ吟味できるってのは 
採用してたらルールとして面白かったかもなぁ 


721 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 22:08:37.26 ID:i9xTHT51
ライダーリンクシステムを使えば買ったフィギュアが既存のフィギュアの強化係としてある意味即戦力になるのでは 

と思ってライダーリンクシステムについて調べようとしたら公式ページのゲーム情報少なすぎて笑ったわ 


722 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 22:21:12.38 ID:UUstY/Lr
ドライブの必殺技1が回避+移動にも使える広範囲大ダメージ技で超便利だけどウィザードの必殺技2がゴミとしか言えん 
7秒ぐらいノーガード棒立ちで広範囲低ダメージでヤク決めた感じの歌が流れる 
せっかく苦労してプレート解放してこれだとかなり萎えるな他のも不安になってくるわ 


723 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 22:27:17.54 ID:715pw4QL
>>721 
特定のフィギュアを集めればステータスとかが上がる感じかな 
原作で共闘した関係とかはもちろん考慮されてない人選だよ 


724 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 22:50:01.56 ID:eJwhRE9v
>>720 
フィギュアのデータリセット=データ消去、だからリセットしたら 
フィギュアにつぎ込んだ経験値が消えてレベル1に戻るだけの苦行だと思う 
レベル1でもチップさえあれば強化してゴリ押す要員にはできるから 
後半でも多分役には立つ…ライダーを使い捨ての鉄砲玉にしてもいいならだけど 

ウィザードの技と言えば□□□△の「リキッド&バインド」の挙動が謎 
まず広範囲に魔法陣が広がって(ただし当たり判定は真ん中だけっぽい) 
それから当たった敵を一体拘束してバックドロップするんだけど 
ときどきバックドロップが発生せずにウィザードが明後日の方向へワープする 
画面端でヒットしたときはすぐ横へワープ 
ワープが発生するとダメージを与えられないんでものすごく出し損… 
これもともとはどういう技なんだ?ワープ要素ある技なの? 


725 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 22:58:17.92 ID:Vo7DdUDd
>>724 
原作の表現という話なら自身が液状化して高速移動し、再び人型に戻って攻撃といった感じ 
また攻撃がバックドロップなのはウォータースタイルの攻撃コンセプトがプロレスなため 


726 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:02:28.79 ID:ASX3fbHq
T1000みたいなイメージでいいのか 


727 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:03:02.77 ID:Wyr99bsV
バインドは使用時のウィザードの属性効果によって相手を捕縛する 
ウォータースタイルなら水を鎖のようにして手足を拘束 


728 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:04:20.86 ID:qJ63gf6f
バインドは魔法陣から鎖を召喚して敵を拘束する魔法 
リキッドは自分が液状化する魔法 

原作だと敵を中心に周囲に魔法陣幾つか展開して拘束するから当たり判定が真ん中なのは原作再現と言えなくもない 
原作でその組み合わせしてたかはちょっと記憶が曖昧だから断言できないけどそれぞれの特徴から考えると 
バインドで拘束→リキッドで液状化して敵の後ろまで高速移動→バックドロップ 
なんだろうけど「液状化して高速移動」をゲームで再現しようとするとワープになるのかもしれない 


729 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:07:43.84 ID:Wyr99bsV
ターゲットした相手を自動でワープ追尾+バックドロップの判定のはずが、 
タゲ判定ガバガバで誰もいないとこに移動して終了みたいな感じだと予想 


730 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:09:56.30 ID:HkCsrhEz
というかリキッド&バインドってウォータースタイルの技よな? 
>>724のいうウィザードのその攻撃はウォータースタイル時のものなんだろうか 
このゲームのライダーの通常フォームチェンジはチップを介せずに気軽にできるもの? 


731 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:11:07.06 ID:r6btcUiz
バトライド・ウォー2の流用だとすると瞬間移動にしか見えなさそうだな 


732 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:14:06.08 ID:HkCsrhEz
ごめん>>730だけだと文章が足りなかったかも 
ウィザードを例にすると、基本スタイルであるフレイム、ウォーター、ランド、ハリケーンを 
ゲーム中にチップを介せずに自由に変更できる? 
できるならウォータースタイル時の攻撃方法のことなんだろうけど、フレイムスタイルのときにウォータースタイルの攻撃が出るってのはさすがにないよね? 
自分はウィザードに詳しくないので素っ頓狂なことを書いてたら申し訳ない 


733 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:16:25.21 ID:qJ63gf6f
その名前で勘違いされてそうだがウィザードの魔法は一部を除いてスタイルの制限はない 
確かに本編中ではリキッドはウォーターでしか使ってないが 
設定上はフレイムでもランドでもハリケーンでもリキッドは使えるはず 


734 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:16:37.06 ID:ZqEj7su3
中間、最終、最強以外の並列フォームは技の一部に組み込まれてて技使う時だけそのフォームになるって前にライダーの本スレで見た気がする 


735 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:20:24.10 ID:eJwhRE9v
皆さん情報ありがとう。移動込みの技ではあるのね… 
729さんの意見が当たってる気もするけどどうなんだろ 

>>730 
ウィザードの他の技は以下の通り 
チップ強化してオールドラゴンにフォーム替えするとまた技は別です 
△ 銃を乱射 
□△ ビッグ(腕巨大化) 
□□△ ディフェンド(壁召喚) 
□□□□△ スラッシュストライク(長距離衝撃波) 
□□□□□△ キックストライク(長距離跳び蹴り) 


736 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:22:26.95 ID:qJ63gf6f
ディフェンド・バインド&リキッドの時ウィザードの色は変わってる? 


737 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:24:51.11 ID:Wyr99bsV
バトライドでスルーされ、2でもスルーされ…今回もシューティングストライクは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな… 
つーか並列フォーム統合で技減ってる? 


738 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:26:54.06 ID:eJwhRE9v
黒赤の衣装まんまな気がするけど 
正直引きカメラでよく見えんしウィザードさんの色を気にしたこと無かった… 
エフェクトはビッグ→赤魔法陣 
リキッド&バインド→水色魔法陣 
ディフェンド→壁は薄い黄土色 
スラッシュストライク→緑 
キックストライク→赤 


739 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:30:53.45 ID:uah9Ln7O
>>736 
ディフェンド→ランド 
バインド&リキッド→ウォーター 
スラッシュストライク→ハリケーン 
に変化 


740 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:33:32.46 ID:qJ63gf6f
やっぱりフォームチェンジは通常の連携に組み込まれてるのね 


741 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:34:13.86 ID:qJ63gf6f
ということはバトライドから大幅に技減らされてるじゃないか・・・ 


742 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:34:18.76 ID:iDNahn+E
あれ、ここサモンライドの本スレか 
間違えた 


743 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:39:40.39 ID:Dou3L/1g
モーションはバトライドの移植だからまだまし→バトライドからも大幅削減された劣化仕様だった 

…本格的にOPがかっこいいことしか褒められるとこなくね?このゲーム 


744 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:39:47.24 ID:d1uKxLmR
今って総評の受付してる? 


745 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:41:37.60 ID:r6btcUiz
もしかしてフォームチェンジが多いキャラほどバトライドから技が減ってるのか・・・? 


746 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:41:44.88 ID:wHFw0JWZ
>>743 
他のゲームと比較しないでそのゲーム単体としてのクソさが求められるから(震え声) 


747 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:42:59.18 ID:qJ63gf6f
すでに数え役満なのにドラがどんどん乗っていくかのようだ 


748 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:43:52.43 ID:q088Sz3J
噛めば噛むほど糞の味が滲み出る 
スルメクソゲーか 


749 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:45:06.27 ID:1QIu9rWB
助けてドラえもん 


750 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:46:11.96 ID:zHzLquqs
>>733 
マジかよ初めて知った 


751 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:47:41.57 ID:sLEp5RMz
どんだけぼろぼろ出てくるんだろうねサモンライド 
本当に狙って作ったんじゃないだろうな…んな事全くないと思うが 


752 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 23:52:49.44 ID:ctdrSEx5
青天井ルールかな? 


753 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:00:15.47 ID:UUstY/Lr
現在レベルがドラ74ウィ34鎧武45 
★5ステージだとドラすら気を抜かなくてもよく死んで他は言うまでもないから実質残機1状態 


754 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:04:29.12 ID:pVo5Bbu5
ドライブ良く上げたね… 
うちはもうレベル上げめんどくなってるから 
☆5ステージで全滅リトライし続けてついでに上げてる感じ 


755 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:07:48.09 ID:PLZqJo6n
攻略情報の交換は本スレでやった方が……あ、ここが本スレかな? 


756 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:07:58.88 ID:f0btC5dM
>>744 
総評受付は始まってる 
ただサモンライドの新選評が来そうだから、新情報があれば書き直すことになるかもしれない 


757 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:12:33.16 ID:6N2cgxQt
来るのは多分アクション部分の選評だろうから 
間違いなく書き直しになるだろうな。 


758 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:19:38.34 ID:WqOdwJu9
>>754 
攻撃1HITごとにオーラドロップの判定があるのか多段HITの必殺技連発してるとオーラの貯まりが異常なんだよな 
昨日の深夜2時の時点でドライブLv29だったのが今74になってる事からわかる  


759 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:32:20.05 ID:jMDVGAh0
つまりレベルは上げやすい親切設計という事か 
でも敵の火力とこっちのHP上限の話からするとレベル上げても焼け石に水くさいが 


760 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:38:20.95 ID:Aeq/BH42
でもドライブ以外のレベル見るに風属性以外は育ちにくいんじゃないの?ドライブが一番強くて使いやすいって話だし 
ウィザード鎧武を上げやすくするには火・水のドライブ用意しないといけないんじゃ・・・ 


761 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:45:13.77 ID:pVo5Bbu5
>>758 
たぶん技プレートで追加した多段技+経験値ドロップのプレートの効果だと思う 
技プレートが作れなかったら無理なスピードなんじゃないかな 
ちなみに経験値プレートは初期配備されてるが 
レベル30くらいじゃないと装備できない 


762 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:46:35.54 ID:piYA8ido
>>519が現実味を帯びてきたのか 


763 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:47:33.84 ID:A1xmr1x7
現行のライダーが優遇されてる 良キャラゲーだな(錯乱) 


764 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 00:50:08.57 ID:7ng+GXMA
>>620 
買わざる“を”えない 


765 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:03:30.73 ID:G+96lF8o
そもそも購入時に9000円払わせておいてプレイヤーから無課金じゃ無理だとかソロプレイでこれは厳しいみたいな基本無料オンゲめいた議論がされるのが異常だ 


766 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:06:25.15 ID:VCO1KnLx
9000円はあくまでも参加費でしかないからな 


767 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:07:43.43 ID:TsfMaqXW
追加課金する金額で赤サブレが買える事に気がついてしまった 


768 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:14:45.40 ID:qxr3N3UA
赤サブレ買うくらいならその金で鳩サブレ買うわー 


769 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:27:57.54 ID:piYA8ido
全国のスーパー・コンビニ等のお菓子売り場で取り扱われているライドフィギュアにもラムネ菓子1個はついてるんですよ! 


770 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:29:44.07 ID:rGatLI7C
今出てるものだけでも2万円プラス1回300円のガチャ10種か 
さらに出ていないフォームもまだまだあるし 
有料DLCまで存在するとの噂 
コンプリートした者にはプラチナトロフィーあげてもいいな 


771 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:32:29.20 ID:I9KahV9M
クソに消臭剤を重ねても所詮クソか… 


772 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:39:28.53 ID:2hugGwH5
仮に、サモライの商売としての損益分岐点が客単12,000円とする。 
今回、メーカーは最初の売上を9,000円、課金を3,000円と計算していたとする。 
が、残念ながらサモライはゲームとしてクソだった。 
そして、その料金体系もボロクソに言われている。 

仮に、仮にね、サモライがゲームとしてまずまずの出来だったとする。 
そうなると、クソ要素は料金システムということになる。 

◎プレイそのものは無料 
◎フィギュアの台:2,000円 
◎フィギュアの平均客単:6,000円 
・フィギュア4体2,000円 
→通常プレイでクリアに8体必要で4,000円 
→平成ライダー16対フルコンプで8,000円 
◎その他強化用の課金で客単:4,000円 

上記の料金体系で、フィギュアがそれなりの出来だったらどうだろうか。 
ゲームとしての出来がまずまずだったら支持されただろうか。 
(実際、サモライで利益出すにはどれだけ必要かは知らんが) 

まぁ、そうなると、対象年齢層が変わってはくるけどね・・・・。 

実際、サモライが黒字なのか赤字なのか、それが一番気になるところではある。 


773 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:50:54.98 ID:piYA8ido
大事なのは基本売りっぱなしのフィギュアに今後小売からの追加発注がかかるかどうかで 
その量次第で今後のラインナップの生産量も決めなくてはいけなくて 
でも立場の弱い小売に対してはバンダイ必殺の抱き合わせ販売があったりして 
そもそも年末年始の販売戦略は今後とは別物と考えなくてはいけなくて 
更に生産してる中国の工場がもうすぐ旧正月で休みだろうからストップして 

ちょっと難しすぎんよ 


774 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:55:55.02 ID:Aeq/BH42
いろんなスーパー行くたびにサモンライドのフィギュア置いてあってしかも数個無くなってる、場所によっちゃ売り切れという状況を目にする 
ここの住人が検証用に買ってるのかお子様が純粋に欲しくて買ってるのかわからないが見るたびになんとも言えない感情が湧き上がる 


775 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 01:57:59.46 ID:6N2cgxQt
食玩フィギュアとして買ってるならまだマシなんだがなぁ。 


776 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 02:02:48.63 ID:piYA8ido
綺麗な蹴りポーズでライダーキック決めてる平成主役ライダーって考えると 
意外と現行の食玩としては貴重だからなあ 
もう一回り安い400円ぐらいの可動フィギュアもずいぶん出来は良くなったけど 
それでも毎年買わないといけないもんね 
歴代ライダー食玩みたいなのはミニソフビか指人形みたいなのの二択 


777 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 02:05:29.31 ID:2hugGwH5
そっか。変に複雑に考えすぎていたな。 
サモライがキャラゲーとしてまずまずの出来だったとしたら、この料金体系て、どう? 
所持フィギュア数=残機数はどうにも言い訳のしようのないシステムと思う反面、FF6の販売価格は11,400。 


778 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 02:20:12.53 ID:bwYyRB+z
>>777 
それって要はアイマスだろ 
基礎部分はキッチリ出来てるが、1曲増やそうとするだけで1800円とかな 


779 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 02:27:01.42 ID:N416P7T+
FF6というかSFCのゲームはあの時代だからあの値段なのではなかろうか 


780 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 02:31:23.03 ID:piYA8ido
正直言うといろんな部分のクオリティさえ伴えば上手い商売にはなったと思う 
アーケードのガンバライドなりソシャゲーのライダバウトなり 
似たような金のまきあげ方させるゲームは今まで作ってるしそこそこ支持もされてる 

ただそれらは読む筐体がしっかりしてたりかさばらなかったりルールが類似ゲーの延長線上にあったり 
要は課金方式をゲームのルールに組み込んできちんと楽しめるように作ってる 
サモンライドはそこをコンシューマーゲーにとって一番良い形に合わせていく努力をしないで 
ただ儲け方をトレースしただけ、である以上やはり料金体系も「練り込みの甘いクソ」部分とみなされて然るべきかと 

けどこの甘さは作品コンセプトや詳細なルール、読み込みの仕様までおそらく全部の要素に適用されるんだろうな 


781 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 02:57:07.19 ID:DvAFJNM4
>>778 
アレに関しちゃ一曲増やすのに曲+人数分の歌ボイスデータ(新録)+人数分のモーションデータ×ソロ&ユニット差分とかのコスト込みだろ。 


782 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 04:04:18.62 ID:EExnBlSA
内製オンリーのDLCなら低価格、 
その気になれば無料で提供することもできるんだろうけど 
ボイスとか曲とかみたいな外注した(せざるを得ない)素材を含んだDLCだと 
そのコストを回収するためにどうしても金は掛かるわな 
ゴッドイーターも防衛班の帰還だけは有料だったし 


783 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 05:44:19.24 ID:7Vh8HWQv
>>764 
100以上も遡ってつまんない指摘しなくていいから 


784 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 06:19:55.22 ID:w6ixgHqa
>>783 
そいつは特撮板で有名な、らぬき大先生という荒らしだから触ってはだめだ。 


785 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 08:49:54.54 ID:tdhbbqg9
特撮板から荒らしまで出張とか本格的にライダースレ化してるじゃねえか・・・お前ら攻略は本スレでやるべき 


786 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 09:14:48.19 ID:TZ3vLptA
サモンアラシというクソゲーが産まれた瞬間である 


787 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 09:26:37.16 ID:6kcJihFk
ヤマアラシみたい 


788 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 09:29:55.59 ID:UOnz/Kig
サモンするのは荒らしじゃなくてライダーにしてくれ 
査問するならバンナムにしてくれ 


789 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 09:31:47.17 ID:v21YSJZ+
バンナムの罪は重い 


790 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 09:54:36.19 ID:5aXSu9gc
おのれバンナム 


791 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 10:01:59.40 ID:6p60eP4L
HIPもバンナムだったし第二のタカラトミーでも狙ってんのかバンナム 
いいかげんにしろ! 


792 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 10:31:55.13 ID:HUbXiVh0
クソゲーメーカーは働きアリの法則に従っていた…? 


793 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 10:41:58.54 ID:ozyUaVAw
バンナムって奴の仕業なんだ 


794 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 10:46:51.92 ID:1gZbg4KB
査問バンナムとか 
逆転裁判的で良ゲーと見せかけて 
クソゲーなんですねわかります 


795 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 10:47:02.83 ID:VCO1KnLx
バンナムって割と仮面ライダーの敵組織の名前っぽそう 
ゴルゴムみたいな 


796 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 10:56:25.50 ID:l8Ci9nG+
分割コレクション商法は子供向けなりきり玩具の方が先行してるからな… 
そっちではとっくに財団Bとか呼ばれてるよ 
仮面ライダーWの謎の敵組織財団Xに掛けて 


797 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 11:33:27.02 ID:Q+M0uP5X
ガシャポンライドチップはショッカー戦闘員が被りそうな予感が 


798 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 12:03:56.68 ID:LNg3Ky67
ニコニコ動画観て来ました 
やっぱりお前らは動画でしか面白くないな 

動画のおかげでお前らは輝けると心に刻めなよ!!!! 


799 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 12:05:04.57 ID:Wlrftmqb
ゲームは再販制度ないから、基本小売店が仕入れた 
分は売れている訳で、バンナム自体はそれなりの 
利益を得てるんじゃないかな。 


800 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 12:11:29.99 ID:WqOdwJu9
ガチャポンの奴はゲームに付属してるタイプワイルドがラインナップされてるのが本当に謎 
謎というかクソ 


801 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 12:12:19.43 ID:6N2cgxQt
それ属性違いなんじゃないの? 


802 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 12:48:14.69 ID:Q+M0uP5X
タイプワイルドをもう1枚欲しかったらまた9000円払ってくださいの方がクソだと思うがなぁ 


803 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 12:56:42.87 ID:v21YSJZ+
ダブってもミッション中あればあるだけ使えるみたいだけど 


804 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 13:00:06.97 ID:rGatLI7C
絵柄(シール)が違うみたいだけど、能力も違うのかな? 


805 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 13:01:42.29 ID:c8WTXEKP
バンナムだからな 


806 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 13:17:26.46 ID:oQeHeEah
昔から本体(ベルト)に付いてるのを、ガチャでもまったく同じ仕様で入れる&後半になると初期と同じものを再録してくるからな 
ロックシードは音声違いで差別化出来たが 
シフトカーなんてまったく同じ仕様で再録するんだろうなぁ 


807 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 13:25:15.75 ID:undT03g8
ガチャのガイアメモリは別の音声を仕込む素体として優秀だった 
プリキュアの音声とか移植して遊んだわ 


808 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 13:48:24.49 ID:kDI30yPo
わざわざクソゲーに費やす資金はどこから湧いて出てくるんだ 
中古? 


809 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 13:53:39.04 ID:7QHB9ECy
バンナムも良作は普通に出してるんだけどな 
鉄拳テイルズスパロボは鉄板だしガンダムも良作多め 
大手なのに毎年KOTY入りとかどうなってんだって気分は凄いあるけどな! 


810 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 13:58:06.51 ID:JYzoNJkx
スパロボはバンナムっていうかバンプレストだがな 
まあ一応バンナムでも間違ってはいないが 


811 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 14:01:11.88 ID:rdeHAdMh
復活したコンパチも悪くはない。 
まぁヒロジェネもロストヒーローズも、実績のあるところに作らせてるから当然と言えば当然だけど。 


812 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 14:01:14.43 ID:PLZqJo6n
スパロボはバンプレ時代からの製作ラインを継承してるからな 
ヤバイのは適当な外注ソフト 


813 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 14:03:50.20 ID:oQeHeEah
バンプレ・・・コンパチヒーロー・・・ガイアセイバー・・・うっ、頭が・・・ 


814 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 14:14:03.89 ID:8bnBdxUa
>>779 
ロムが高かったからね 


815 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 14:34:17.43 ID:T7A7qLDk
>>809 
レジェンディアマジオススメ 


816 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 14:34:46.25 ID:kRFSfLsy
レジェンディアは販売前の悪評をストーリーでふっ飛ばした英雄だろ 


817 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 14:45:29.62 ID:Gmgwx9JS
>>809 正直バトライド・ウォーとか、ロード長いだけでファンからしたら 
神ゲーだったんだぜ? 


818 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 15:09:33.32 ID:G+96lF8o
テンプレにもあるがキャラゲーは動かしてるだけでファンからしたら結構楽しいものでバリバリ自分の好きなライダーをカッコ良く動かせるバトライドウォーはライダー好きなら買って損無しって感じのゲームだった 
第一バトライドウォー然りキャラゲーって多少気になる所があっても好きなキャラ動かせるっていうアドバンテージがあるのに何でHIPとか査問がこのスレに名前が上がるのかをバンナムに聞きたい 


819 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 15:12:03.02 ID:v21YSJZ+
>>809 
サイドストーリーズを見ないフリにしてるな? 


820 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 15:33:42.87 ID:flQUn9Rh
往年のナムコファンからしたら何故バンダイなんかと合併した!?って気持ちだわ 
バンダイのせいでナムコの名前まで汚される 


821 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 15:37:15.73 ID:xGlES9m7
ガイアセイバーみたいに将来ライダーファン同士がサモンライドを語るとかあるのかなぁ 


822 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 15:38:05.78 ID:Gmgwx9JS
>>818 つまりだ、好きなライダーをかっこ良く動かせないし(動いてるのかもしれないが遠巻きでよくわからん) 
キャラ数自体思ってたのと違ってるし、気になる点が多少どころじゃないからかな 


823 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 15:55:12.98 ID:5huuBHl4
>>815 
そうだな! 
レジェンディアは名作だからマジオススメだよな! 


824 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 16:02:58.94 ID:PLZqJo6n
>>820 
そうだな! 
アイマス商法とテイルズくらいしか残って無い企業との合併のせいでバンプレ消されたのは誠に遺憾である 


825 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 16:07:32.95 ID:A1xmr1x7
アイマスは基本がちゃんとしてる&初期で十分な数の信者を獲得してるからあの商法が通用する 
今新規作品であんなんやったら売れない通り越して大バッシングだろうな 


826 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 16:12:20.13 ID:H0OtTIJ5
あの商法はまだしょうほうてき(初歩的)だよ 


827 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 16:19:30.19 ID:HM1XEgSu
>>617 
しっそうのクリスタルがヒューキャニオンの 
水火2属性ゲートの奥にあるのを確認 
他では拾えてないので、やっぱり技プレート作るには 
ソロだとコントローラ2つ無いとダメっぽいですね 


828 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 16:29:22.44 ID:rGatLI7C
有料DLCの正体は技プレートの予感 
新たな必殺技手っ取り早く使いたかったら200円ね 


829 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 16:33:05.93 ID:MLz05u4V
実際DLCとかって小さいお友達は手を出すもんなんだろうか 


830 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 16:37:11.18 ID:g9oD180Q
>>809 
スパロボK「呼んだ?」 


831 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 16:37:47.79 ID:oQeHeEah
小学生が親のクレカ使って問題になってなかったっけ 
あれはソシャゲだっけか 


832 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 16:51:41.27 ID:A1xmr1x7
そんなのは渡す親・パスワード教える親・放任主義の親が悪い 
PSNでの話だがチャージも購入も登録時のメアドに通知が送られてくるしな 

それこそコンビニとかでPSNチケットも買えるし子供でも親に金出してもらって買うことは 
そこまで難しくない 


833 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 17:16:59.27 ID:SjuMPGna
お年玉でマネーカード購入→打ち込みくらいなら余裕でやってのけるで 


834 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 17:30:43.74 ID:7QHB9ECy
>>842 
あ? 
太鼓鉄拳SCリッジをディスってんの? 
GEも旧ナムコ側の企画だし 


835 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 17:33:21.32 ID:zcFAaixB
>>842でナニが起こるんだ… 
というか検証(攻略?)情報がでてるんだから雑談はもう少し控えようぜ 


836 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 18:07:40.64 ID:48Vkb5Iv
どうでもいいけど食玩に付いてくるラムネやソーダガムって案外美味いね。 


837 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 18:12:51.94 ID:EkTRRAgY
ビックリマンチョコのウエハース好きだった 


838 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 18:15:58.61 ID:CvKldgu+
サモンライドのクソな点はプレイヤーだけじゃなく 
箱がでかく販売店にとってもクソな点もある 


839 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 18:17:46.81 ID:B1vgANSM
カバヤの食玩のガムがうまかった記憶 


840 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 18:22:08.26 ID:l8Ci9nG+
仮面ライダーの名前で釣って売り場を占領し、マッハ値下げで小売すら苦しめる逸材であることは間違いない 
KOTY的には余禄だが 


841 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 18:34:09.90 ID:VCO1KnLx
中古ショップでフィギュアなし台座なしのサモンライドを5000円で売ってたときは気を疑ったわ 


842 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 18:37:48.16 ID:PLZqJo6n
付属品が無いと遊べないのにソフトのみとか中古屋じゃ普通に有ることですしおすし 


843 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 19:06:34.31 ID:9PQ/1KlT
ガイアは見送った俺もそろそろ観念してwiiu買おうかと思うんだが 
サモンライドは期待に応えてくれるかな 


844 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 19:49:36.84 ID:WqOdwJu9
サモンのラスボス戦初回から全部録画したんだけどテイク13のラスボス勝利動画だけデータが壊れて編集不可能になってる… 
何かの呪いか知らんが再チャレンジするか…戦術と強化プレートを完璧にしたりで奇跡の勝利ってわけでもなかったし 


845 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:02:26.33 ID:ozyUaVAw
>>844 
・・・とりあえず乙、ファイト! 


846 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:05:30.78 ID:/28VHpja
何がそこまで彼を駆り立てるんだ・・・ 


847 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:08:29.46 ID:/wZ8WVJg
おわりなきたたかい(録画データ破損) 


848 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:10:20.91 ID:qxr3N3UA
まあなんだ 
暗黒面に落ちない程度に頑張れ 


849 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:24:25.48 ID:Zww3wATf
選ばれし者(クソゲハンター)だったのに! 


850 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:24:51.51 ID:WqOdwJu9
ちなみにネタバレですけどEDは 

妖精「ボクたち本当に世界を救えたんだね!」泉の精霊「ありがとう…本当にありがとう…!」梟「感謝だホー!」 
妖精「ラスボス倒して世界も平和になっただろうし世界各所に隠れてる仲間に伝えてくるよ!」 
→妖精の風水炎闇光の5世界の観光タイムをバックにスタッフロール 
妖精「あれ?なんか怪人いるんだけど?」梟「脅威が世界に広まってるようだ」泉の精霊「ラスボスのかけらが怪人を生んだようです」 
妖精「のこったかいじんたちをやっつけるのに これからもてをかしてくれよな!」→(うなずく仮面ライダードライブ) 

マジで殺意が湧くから皆もサモンライドして欲しい 


851 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:27:34.51 ID:Gmgwx9JS
>>850 妖精てめー周りでピーピーギャーギャー騒いでただけだろうが 


852 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:30:20.80 ID:nItVZRFQ
お供妖精はそれがお仕事ではないだろうか 


853 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:39:55.03 ID:dIK6tn3A
特に腹の立つ内容に感じないが、道中のことを考えると…ってことか 
経験者組に敬意を表する 


854 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:40:20.16 ID:6N2cgxQt
で、かけらの怪人が合体してサモライ2のラスボスになるわけか。 


855 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:44:01.27 ID:TsfMaqXW
お前らでなんとかするか、ライダーが戦ってる間に軍事力持てよって突っ込みたくなるな 


856 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:46:47.15 ID:G+96lF8o
感謝だホー! 

明日から使ってみようか 


857 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:50:17.04 ID:8EevsCt0
>>850 
乙乙、まさに終わりなき多々買いだな… 


858 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:53:06.43 ID:B7YpvtMI
~だホーって使うと某はにわ属性誤認定されるからやめとけ 


859 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:54:19.19 ID:g9oD180Q
>>856 
ジャックフロストかよ 


860 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:54:41.32 ID:/wZ8WVJg
はにわかヒーホーかそれが問題だ 


861 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:55:18.06 ID:qxr3N3UA
ホーっつったらジャックフロストだろう 


862 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 20:59:14.92 ID:PLZqJo6n
>>850 
それだけ貼られても何で殺意湧いてるのか分からんぞい 


863 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:00:16.43 ID:UOnz/Kig
怪人バスターバスターズ? 


864 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:02:21.43 ID:HM1XEgSu
>>850 乙! 
>>862 
オリキャラどもは道中基本漫才してるか問題こっちに丸投げするか 
そのくらいしかしないからだよ…マジで殺意湧く 


865 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:06:58.46 ID:WqOdwJu9
>>862 
本当はクソみたいなラスボス戦の動画をつべに上げる予定だったんだけど呪いで予定が狂って… 
ステージが7段階ぐらいあって最後まで初見殺しに苦戦し続ける1時間10分程度の動画を 


866 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:07:05.03 ID:5huuBHl4
何もできないくせに「オイラと戦え!」とか言い出す奴と似たようなものか 


867 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:11:42.81 ID:e76We2hM
無課金ソロ(ただしコントローラーは扉開けに複数使用)でも一応はクリアできるのか 
話聞く限りお子さんには絶対無理だな 
フィギュア買ってももらえてもレベル上げの作業あるし初見殺しもあるんじゃかなり厳しそうだ 

本当にお疲れ様 


868 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:14:35.19 ID:G+96lF8o
検証感謝だホー! 

いや本当にお疲れ様 
もはや当たり前の様に出る無課金ソロという単語 
テストプレイはしたのかな? 


869 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:16:22.19 ID:dIK6tn3A
そして忍び寄る「クリアできるならクソゲーじゃない」の極論 


870 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:22:04.91 ID:e76We2hM
なんか隠しボスとしてラスボス強化版がいるって話があるけどそこまでやるの? 

無理はしないで欲しいけど 


871 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:33:03.89 ID:ItqLx0fm
>>868 
テストプレイを実機でしてたら 
遠いとこに居たはずのボスが必殺技出しながら処理落ちでワープしてきて 
入れ替えたばかりのライダーの出現に技を重ねられて即死とか無いと思うの 
正直ラスボス手前くらいのステージでこれ何度も繰り返されて 
永遠にオープニング曲だけ聞いてたい気分になってる 


872 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:35:15.37 ID:bTkeFseB
ぜひ音量大きめで聞いて頂きたいですね(笑) 


873 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:46:37.91 ID:QMcdpvWY
サモライの闇は深いな… 


874 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:48:22.20 ID:TsfMaqXW
クリア時のレベルとか技プレートの状況も教えて貰えると参考になるかと 


875 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:49:29.72 ID:I9KahV9M
ともかく乙 

実物を見たけど、とにかく箱がでかいんだな 
気軽に買える感じじゃない 


876 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 21:56:06.02 ID:rGatLI7C
中古ショップでも場所取るものは買取を渋るからな 
もしかしてソフトだけ売ってる所は台とか捨てたのか? 


877 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 22:02:04.74 ID:yrGN5cJ5
ゲオでバトライド1のTVサウンド版が半額圏内だから買って来たった 
サモンライド?刹那で忘れちゃった まあいいかあんなゲーム 


878 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 22:10:48.66 ID:jZByWGA0
おいアンタ!ふざけたこと言ってんじゃ… 


879 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 22:11:37.57 ID:I9KahV9M
おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ… 

ゲオは俺も行ってきた 
エアコンをスルーしたのはちょっと後悔 


880 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 22:24:01.28 ID:/umFUshT
>>878 
>>879 
と思っていたが違った 


881 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 22:36:24.89 ID:U9wkvo7j
やめろ>>878,879っちゃん!!! 


882 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 22:56:55.54 ID:v+hXP8Yt
時期が時期だけに被害も大きそうなんだよな 
キッズ向けキャラゲーが年末の魔物化は特にエグいよなぁ 


883 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:02:47.40 ID:gJL4RrG/
>>882 
吾郎「子供騙すようなやつは俺がゆるさねぇ!」 


884 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:03:10.02 ID:Aeq/BH42
よく行く某ザラスでも専用コーナー設けてPVを大々的に流してたな 
あれでどれだけの犠牲者が出たんだろうか 


885 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:03:10.33 ID:ieuAFzm4
キャラゲー云々あるけどUBの時ってどうだったの? 


886 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:03:51.10 ID:Qr853/iB
虚無人生ゲーか 


887 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:15:36.10 ID:bgPDtwXs
UBは前作からのキャラ大量リストラがキャラゲーとしてどうなんだって突っ込まれてたからなぁ 


888 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:19:32.78 ID:xGlES9m7
■キャラゲー 
キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには 
「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」 
 等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。 

この最低限のラインですら満たしてないのが酷い 
ライダーが喋って、いろんなキャラを動かせるだけでも他の部分は結構我慢できそうなのに 


889 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:20:11.10 ID:lBmQ26hA
>>686 
自由律のクソゲ 


890 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:20:54.22 ID:8EevsCt0
サモライは課金すれば好きなキャラ使わせてくれる分、UBより良心的だろうか…? 


891 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:23:41.27 ID:Aeq/BH42
主役勢だけだけどな!しかも強化形態には1形態につき最低300円かかるぜ! 


892 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:24:25.53 ID:7ZpknoHJ
一昨日はゲーム売場に1つあったサモンライドが無くなってた 
同じ棚にあったフィギュアやチップセットはそのままだったからまさか・・・ 


893 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:25:08.07 ID:/wZ8WVJg
データ販売じゃないから今後の新フィギュアを店が入荷しなくて課金したくてもできないとかなりそう 


894 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:28:27.65 ID:gJL4RrG/
>>890 
過去作からキャラ大幅リストラとは言えUBはライダーでいうフォームチェンジみたいなの含め 
50以上のキャラ(適当な攻略サイト参照)がいるからサモンと比較するのは流石にUBに失礼じゃ・・・。 
しかし過去の大賞候補作相手に失礼と言わせるサモンさんパネェっす・・・。 


895 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:30:05.08 ID:P3+DzwES
ちょっと前のバンナムのゲームを挙げる流れで 
ビビオペを挙げないのって何かの優しさなのかな 
あとレジェンディアは戦闘以外は良ゲーだろ 
本当に酷かったのはTOEオンラインみたいなのだし 


896 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:38:57.87 ID:piYA8ido
HIPで検索しようよ 


897 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:41:33.11 ID:FwFkQd4J
WiiUごとサモライ買いたいけど踏ん切りがつかん… 
おすすめのゲーム教えてくれ。もちろんこのスレ的なストライクゾーンでない奴だ… 


898 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:44:46.61 ID:P3+DzwES
そういう時はスマブラ買っておけばいいんだよ 
もしくはマリカ8同梱版のヤツ 

>>896 
すまぬ 


899 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:46:35.00 ID:gJL4RrG/
>>897 
WiiUならベヨ2、スマブラ、マリカ、3Dワールドとか・・・ 
ドンキーとかも面白いし後はWiiもってないならWiiのゼノブレイドとか・・・ 


900 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:47:28.34 ID:FwFkQd4J
あ、Wiiと互換性あるのすっかり忘れてた…VCのラインナップ見ながら渋い顔してたわ 
買うわ! 


901 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:58:34.63 ID:WqOdwJu9
ttps://www.youtube.com/watch?v=2zbXAFiodKQ&feature=youtu.be 
死にかけのデータからラスボス勝利の動画サルベージできて苦行2戦目しないで済んだので上げた 
昼にガチャのタイプワイルドいらんだろクソとか言ったけど嘘だったキョウカライド最強だった 


902 :なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:59:20.55 ID:xjoDisJI
サモンライドのフィギュア 
出来わりーな・・・モッコス並だ 


903 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:06:45.56 ID:RycbjNPo
HIPは値段を考慮しなければ変なバグも見つかってないし比較的遊べる部類ではある 
内容は無いけど 


904 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:08:57.28 ID:SMi6Ldgg
CMだとフィギアカッコいいのにな 


905 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:11:47.70 ID:mwjUoWPe
>>901 
乙 
1時間以上掛かるのか 


906 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:11:54.04 ID:x2DC+2hc
マリカ8同梱版を買えばクソゲーに疲れた心を癒すのに最適だな 


907 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:13:26.61 ID:fYrpB5RX
ラスボスってオリジナルだよな……? 
本当にどうしてライダーを使う必要があったんだ 


908 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:13:33.14 ID:XzWcQcV0
>>901 
乙 
今更だけど仮面ライダーっぽくない敵だな 


909 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:17:12.09 ID:VdTDRXzM
妖精含めて別ゲームの流用じゃないのかな 
ポシャりそうだったのにライダーを無理矢理突っ込んだ感じ 


910 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:18:30.52 ID:w1082VTz
>>901 
乙 
つかロード長くね? 
ラスボス戦だから? 


911 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:22:23.31 ID:IEqedfgy
ふと思ったけど阿澄佳奈の声でしゃべる妖精が出てくる世界って、ライダーファンはどう思ってるんだろうか 


912 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:23:41.14 ID:ZPv9ilTX
>>896 
検索を開始しよう バンナム・・・クソゲー・・・だめだ条件が曖昧すぎて絞り込めない・・・ という電波が 


913 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:23:42.56 ID:7txPJYys
ダメージは数字で出てもゲージ表示じゃよくわからんな 
てか一撃で1500とか食らって死んでてワロタ 


914 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:24:32.52 ID:tftlROaE
そこはミスマッチさが逆に良いと思う 

ゲームの内容が良ければの話ね 


915 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:27:05.87 ID:JPcA0pR5
>>910 
最初から最後までずっとこのロードだぞこのゲーム 
ステージ入る前ステージ終わった後経験値上げる前経験値上げた後と全部この調子のロードが入る 


916 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:29:36.52 ID:CUmIHAmz
ドライブが使えるのとディケイドがFFR使える以外にサモンライドが他のライダーゲーに勝ってる点ってあるんだろうか 


917 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:31:15.25 ID:1XfK50Ss
>>901 
乙 
やっぱり初期縛りプレイだと光と闇は大分余るのね 
これはサモンライドに限ったことでもないかもしれんけどロードも地味に長いな 


918 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:32:08.60 ID:U/CepVf5
>>901 
ボスの攻撃力と体力の高さに悪意すら感じるな 
しかも攻撃の間が長い分テンポも最悪で、 
おまけに画面は引きまくって見ずらいとストレスも溜まるなこりゃ… 
無課金クリア本当にお疲れ様でした… 


919 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:33:29.65 ID:XzWcQcV0
>>915 
ロードの長さもクソ要素になりそうだな 


920 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:33:47.92 ID:1XfK50Ss
というかラスボスなのにクエスト4つくらい解放ってクリア後もやらせる気満々だな 


921 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:34:09.46 ID:iMkW40Nv
>>901 
乙 
これスピードロップ無しでクリアするのほぼ無理じゃないか? 
もし無しだと気の遠くなるような時間がかかるだろうな… 
コントローラ2つは必須なのか… 


922 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:38:12.15 ID:T8gSGd0H
>>911 
ライダーファン的には 
異世界で妖精が出てくる時点で誰が声当ててようがポカーンだわ 
いやでも藤岡弘だったら・・・ 


923 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:38:34.75 ID:+i3anYHs
>>901 
乙 
攻撃エグすぎだろこれ… 


924 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:44:22.49 ID:RycbjNPo
>>901 
乙 

やられる→フィギュアを入れ替えてください 
で一気に現実に引き戻されるな 
せめてBGMぐらい継続させようよ… 


925 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:45:20.51 ID:7c5C/Ukk
>>901 
本当に乙です 
何だろう、見てて黄金の絆が脳裏を過った 


926 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:46:26.58 ID:JPcA0pR5
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org92890.jpg 
参考としてプレートの最終配置の画像も 
スピードロップと風ステージのボスの鳥倒しまくって複数の覚醒強化風を真っ先に取るのがいいと思う 
スピードロップ無しは想像するとマジでヤバい 


927 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:48:28.60 ID:w1082VTz
いちいち攻撃が即死級とか 
敵が離れてて攻撃出来ない時間が多いとか 
毎回テーブルひっくり返してクリスタル?握り潰すのがうざいってかラスボス戦くらい演出もうちょっとがんばれよとか 
もう誉めれるところが見つけられない 


928 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:49:59.26 ID:7txPJYys
お芋ぱっくりモーション使い回し 


929 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:56:23.59 ID:XzWcQcV0
サモンライドの闇が深すぎる 


930 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:56:40.90 ID:1XfK50Ss
スピードロップって動画内で何度もやってるタイヤ前方に出した後のキック? 


931 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:58:37.72 ID:/dTli8IW
タイヤ出してキックしてる技とドラァーイブ!ドラァーイブ!ってタックルしてる技はなんだ、こんなの劇中で見たこと無いぞ 


932 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:00:26.89 ID:JPcA0pR5
トロコン条件の全ステージSランクはソロじゃ無理だろうし休みも今日で終わったし多分もう起動する事は無い… 
>>232がこれ関連の初レスでスレが変わる前に終えられてよかった 


933 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:00:57.36 ID:DJwBIthU
ラスボスの声、フクロウと同じジョージさんだよねこれ 
なんで伊丹さん呼んどいてラスボスでケチルんだよ 


934 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:03:17.11 ID:RycbjNPo
フクロウ黒幕説 


935 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:05:15.57 ID:JPcA0pR5
>>931 
ベルトさん「スパァイク!」 
ドライブ「吹っ飛ばす!」の声が重なって謎の攻撃になってる 
必殺攻撃スピードロップは俺も本編で見た記憶ない… 


936 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:07:14.18 ID:DJwBIthU
>>932 
本当におつかれさま 
最初の会話シーンとばしてるとこなんてイライラしながら連打してる姿が鮮明に浮かび上がってきた 
ソロで全ステージSランクなんて悟りが開けるかSAN値が0なるか 


937 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:09:36.26 ID:1XfK50Ss
>>935 
スピードロップは本編ではライダーキックの技名らしい 
敵の周りで車をぐるぐる走らせて、ドライブが車で壁蹴りして連続ライダーキック食らわせる技。 
何で変えたんだろう 

通常技についてはフットバイクって技あったっけ?って思ってしまった 


938 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:17:26.18 ID:z2Lv+bWZ
>>932 
本当に………本当に……お疲れ様 
>>936 
TASさんとか人外じゃないと無理だな 


939 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:18:36.21 ID:/dTli8IW
>>935 
スパイクか、ありがとう 
なんか見続けてたらストライクにも聞こえてきて混乱してたところだった 

やっぱあのタイヤグルグルがスピードロップなのか・・・ 
トライドロン出すの難しいからああいうのにしたんだろうけどせめてタイヤの出方とか動きを劇中トレースしてほしい 


940 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:20:24.92 ID:ZPv9ilTX
スピードロップ好きなのに2回しか使われなくて悲しい 

しかしあのタイヤキックにそんな技名があったとは・・・ 


941 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:32:32.60 ID:F9FhhBWl
別にバトライドウォーの頃から声優はいろいろ使ってたから何を今さらって感じだけどな 


942 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:50:12.41 ID:F9FhhBWl
スピードロップと言うかこれ 
どうみても1話のオールタイヤアタック&11話の名称不明キックだろ 
マックスフレアがノーマルタイヤになってるから微妙に違うけど 
バンナムはオールタイヤアタックもスピードロップの一部と考えてその上でめんどうなトライドロン(車)の部分を削除したからこうなったのかも 
…なんて微妙な再現だ 


943 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:51:15.92 ID:mNlhuosW
現行ライダーの再現が不完全なのはオールライダーゲーの常だし許容範囲かと 


944 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:55:27.50 ID:i7uQzB4Z
ゲーム作ってたのが放送前だろうから、ドライブの技の再現に関しては難しいところもあるんだろう 
新ライダーを売りにするには発売時期が悪いって話でもあるけど 


945 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:58:18.50 ID:ZPv9ilTX
数少ない評価点の「ドライブが使える」も時期の関係で微妙 なんだこれ 


946 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:00:25.19 ID:RUSrsGFr
>>901 
すげえ乙 

ロード長過ぎて笑いが出てきた 
虚無感しか生まなそうなラスボスだなぁ 
いちいち足場割ってくラスボスと飛び降りてくライダーもなんかシュールだな 


947 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:02:32.18 ID:F9FhhBWl
>>944 
確かにドライブは夏の映画や前作最終回にでてないから登場が2期ライダーの中で一番遅いんだったな 
いくらなんでもあんな技入れるのは無理か 
ところでマックスフレアが出てないのはキョウカライドがあるからなんだよね? 
てことは通常形態で出てくるフォームはキョウカライドチップはないんだな 


948 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:14:20.14 ID:/dTli8IW
いつから作ってたとか作るのにどのくらいの時間がかかるのかは分からないけど 
放送直後に稼働したガンバライジングでスピードロップを完全再現してたのを見ると残念である 
かのPS2仮面ライダーカブトで放送をみたゲームスタッフが徹夜で修正したという伝説があるくらいだし 
そのくらいのやる気があればゲーム自体もクソゲーと呼ばれる出来にはならなかったのではないだろうか 


949 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:16:46.60 ID:EZuWuD6C
お疲れ様でした。 
召喚士901に訪れたナギ節が永遠のものとなりますように。 
ブラスカの究極召喚があんなに強いとは思わなんだ。 

んでさ、既出だったら申し訳ないのだけれど。 
ライダーのHPが0になったら、ゲームが一旦止まって、フィギュアの交換が出るじゃない。 
あれって、複数人でプレイしていたらどうなるの? 
一人でも死んだら、その度にあの画面が出て復活?(逆を言えば、全員が一度に死なない限りは続けられる) 
それとも、全滅して最初に戻るまで復活できない?(へたくそはやめてかえれ) 

前者だとしたら、それはそれで物凄いストレスだけど、複数人プレイのメリットにはなる。 


950 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:24:52.25 ID:DMKtfOTe
>>949 
前者だとしても結局続けるためには残機が必要なんだから 
フィギュアの減少が早くなるだけでメリットはないんじゃない? 


951 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:28:30.79 ID:F9FhhBWl
>>90 


952 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:33:06.17 ID:F9FhhBWl
ミスった 
>>949 
901のやり方はランクSをとるためにコンティニューしないでやってるんじゃないの? 
付属のフィギュアだけでも2回はコンティニューできるんだし 


953 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:34:50.37 ID:EZuWuD6C
死んだら敵のHP満タンで最初からやり直しじゃない。 
全滅さえしなけりゃ、敵のHPをある程度削った状態から復活できるとすれば、それなりのメリットにはなると思うぞ。 
ほら、聖剣伝説とかそうじゃない。 
すまん、書き方がまずかったな。 


954 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:35:58.23 ID:mwjUoWPe
理想「ライダーは助け合いでしょ!」 
現実「フィギュアのHPがないので、取り替えろ」 


955 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 03:01:11.75 ID:DMKtfOTe
>>953 
ソロプレイの>>901見る限り 
ドライブのHPがなくなって鎧武やウィザードに交代しても敵のHPは削られたままみたいだけど 
13~16分の辺りね 

>>901 
1時間ちょうどくらいの箇所、ようやく最終形態っぽくなって 
それまで温存しといたチップを注ぎ込んでさあこれからだって所で 
謎の吸引攻撃に嬲り殺されたシーンはプレイヤーの絶望が手に取るように分かった 
それとキョウカライドの無敵時間が解けてもとの手負いのHP状態に戻る時 
妖精さんがわざわざ「大丈夫~」とか訊いてくるのは地味にイラッとした 
最後の勝利回についてはうざい雑魚ライダーを 
本体攻撃に巻き込んであしらえたのが上手いことやったなーと思いました 
とにかく乙 


956 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 04:03:10.14 ID:f0a8nfgQ
いや、おそらくだけど、残りの鎧武やウィザードだと 
継続してもクリア不可能だと思ったからやり直したんだと思う 

とにかく>>901激しく乙です、私が諦めたことを見事成し遂げた事に純粋に敬意を払います 


957 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 04:59:30.76 ID:f0a8nfgQ
ふと思ったんだけど、感覚麻痺してるだけなら、すまないんですが 
これ、フィギュア別売りを買ったとしても残機として機能させるには 
そのフィギュアを個別に育てないといけないってクソ要素? 


958 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 05:11:04.20 ID:F9FhhBWl
>>952 
そうだね 
901の動画でもウィザードが一瞬で溶けたレベル上げのためにも多人数プレイは必要かも 


959 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 05:12:02.54 ID:DMKtfOTe
一番効果的な課金は実はコントローラだった 


960 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 05:12:44.47 ID:F9FhhBWl
また間違えた 
>>957 
です 


961 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 06:25:24.48 ID:JPcA0pR5
難易度が死に覚えゲー状態で基本残機が3で残機もレベル&性能で格差有りで最初使い物にならないってのがねえ 
全員が最終形態ドライブ並みの性能だったらゲームとしてまだ見れたかも 
クソ難度と課金形態と成長要素が「とにかく課金フィギュアを買わせたい」って悪い方向にしか噛みあってねえ 


962 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 07:45:56.25 ID:5wU1z6r9
>>850 
これメモルは感謝してないよね 
育成してくれるトレイナと違ってチュートリアルで適当に説明するだけであとは見れば分かる事をいちいち騒いでいるだけ 
ラスボス戦でも風が~風が~ってしつこい 
それで"ボク"たち世界を救えただもんな… 


963 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 07:59:11.28 ID:853mpGlj
ヘイッ!レッスン! 


964 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 08:27:41.68 ID:PvYvgR1+
叩けば叩くほど埃の出るゲーム 
姫かな? 


965 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 09:01:24.42 ID:VLjk6cTT
姫はバグゲーの極致であって 
サモンはあくまで仕様なんだぜ… 


966 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 09:16:41.91 ID:4hTtvf4c
>>901 
今さらだけど、 
『これで終わらせるっ。ダアァーッ!』 
のやる気の無さが凄くイヤだ・・・ 


967 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 09:30:30.85 ID:o1zvU9lE
あっちは水橋かおりだったな 


968 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 09:35:24.71 ID:YQ6MpITx
遅ればせながら動画見たけど、妖精って出来損ないのディズニーキャラみたいな外見なのな…こら違和感すげーわ 
バトライドでもオリジナルの案内人キャラはいたけど、1は光の球みたいな外見、 
2はかまいたちの夜みたいな人物のシルエット像で極力変なイメージが付かない配慮されてたのにな 

>>966 
新人さんだと演技こなれる前に各種おもちゃとかゲームの録音やらされるから多少はね…? 


969 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:02:25.88 ID:2Fg6hfOc
ウルトラマンギンガの設定のほうがよくできてるレベル 


970 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:09:58.99 ID:3tPqjcsr
>>901見て絶句 
こんな覚えゲー子どもにやらせるつもりで開発したのか 


971 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:20:53.80 ID:KkHwMWRs
物凄い今更かもしれんが…別にライダー使う必要性なかったよな、これ 


972 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:24:30.93 ID:OLt+gO4o
敵も変な妖精も別ゲー感がすごいなw 
他のゲームの主人公だけをライダーに変えた感じ 


973 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:32:14.43 ID:gxHgTjcm
ライダーである必要が皆無ってのはキャラゲーだからこそドラ2ぐらいにはなるな 


974 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:35:10.34 ID:y0Qzjxwo
フッドラァ-イ フッドラァーイ 
コレデオワラセル! ダァー 


975 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:39:51.30 ID:4T0MAniC
何かを思い出すと思ったが「アサヒスーパードゥラーイ」だった 


976 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:49:21.19 ID:m+jLjuBw
攻略でググッてみたけど課金カブトが壊れみたい 


977 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:51:09.02 ID:3tPqjcsr
>>975 
twtter民がもうそのネタやってたのを思い出した 
https://vine.co/v/OKq11rvJuVI 


978 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:53:54.18 ID:PjnbWAlZ
このゲームの出来はとても痛いや 
タイヤなだけに 


979 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 11:12:16.69 ID:tFigmgNZ
おばあちゃんが言っていた。おいしい料理とは粋なもの、さりげなく気が利いていなければならない。 

おばあちゃんが言っていた。本物を知る者は偽物には騙されない。 

おばあちゃんが言っていた。どんな調味料にも食材にも勝るものがある。それは料理を作る人の愛情だ。 

おばあちゃんが言っていた。手の込んだ料理ほどまずい。どんなに真実を隠そうとしても隠しきれるものじゃない。 

おばあちゃんが言っていた。仕事は納豆のように粘り強くするものだ。 

おばあちゃんが言っていた。子供の願い事は未来の現実。それを夢と笑う大人は、もはや人間ではない。 

おばあちゃんが言っていた。本当においしい料理は食べた者の人生まで変える。 




おばあちゃんが言っていた。子供は宝物・・・・。この世でもっとも罪深いのは、その宝物を傷つける者だ。 

おばあちゃんが言っていた。まずい飯屋と悪の栄えた試しはない。 



サモライを作った人にこの言葉を送る。 


980 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 11:18:31.22 ID:+Er5Im/T
サモンライドひどすぎるなw 
次スレ下さい 


981 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 11:28:22.94 ID:tftlROaE
>>979 
やっぱりこれ天道が言うからかっこいいんだな 


982 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 11:39:25.49 ID:3tPqjcsr
立ててくる 


983 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 11:54:17.02 ID:wfWncweT
結局ライダーは年末の魔物だったのか? 


984 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 11:57:14.23 ID:2Fg6hfOc
門番二人と殴りあえるスペックは十分あると思う 


985 :982:2015/01/06(火) 11:57:23.82 ID:xWi31fd5
【2014】クソゲーオブザイヤー part31【据置】(c)2ch.net 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1420512131/ 

おいィ?点プレ貼ってるときに連投規制のかくられるとは聞いていないんだが? 
クラス一の温厚さで知られる俺も堪忍袋の緒に手をかけざるを得ない状況に確実に近づいて危険 


986 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 11:58:25.16 ID:yvuVbCMc
テンプレの続き貼ろうか? 


987 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 12:06:32.30 ID:xWi31fd5
頼む 


988 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 12:11:24.19 ID:+Er5Im/T
>>985、986乙 


989 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 12:11:59.33 ID:fvsRMSXE
>>985,986 乙 

>>901も検証乙 


990 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 12:13:18.42 ID:mNlhuosW
スレ立て&テンプレ乙 


991 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 12:18:27.69 ID:OHeykMo2
>>985-986 
スレ立て乙ラァイド! 


992 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:02:17.59 ID:yLtw0MxX
>>985-986 
乙 


993 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:09:41.27 ID:KDtqybD6
>>985-986 
乙 

>>901 
…なんかライダーにするより 
プリキュアにしたほうが設定だけはマシだったような 


994 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:13:45.63 ID:CYFASE2u
>>985 
乙 

ライダーは仮面してるからともかく同じ顔した歴代プリキュアが大勢で自分の動かすプリキュア取り囲んで殴り始めたら女児が泣くと思う 


995 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:18:03.43 ID:Nu2XVnYO
>>985-986乙 
>>994 
ひらめいた 


996 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:24:05.69 ID:RycbjNPo
じゃあプリキュア主役で敵を仮面ライダーにしよう 


997 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:29:23.47 ID:+hhRU9E/
俺は待ち続ける・・・ 
いつかプリキュア無双が作られる日を 


998 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:30:04.09 ID:OSIb7/DP
>>996 
俺が泣くわw 


999 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:31:46.13 ID:yvuVbCMc
ほ 


1000 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:32:53.67 ID:VVgCMfoS
>>1000ゲット(´・ω・`) 


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。 
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 

}}